ベタ総合その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 19:05:25 ID:U/CLiifl
>>484
その通りだ。エビ投入直後はエサと勘違いしてた。
興味がなくなるまで突っつきまくってたぞ。
意外に弱いと言われるエビが頑張った。
>>480
俺のは「うまくいった」ケースと考えてくれ。
オトシンがベタのヒレに吸い付くってのも聞いた事がある。
486480:2005/04/20(水) 00:58:38 ID:+1imEIVL
皆さまレスサンクスです。参考になります。
グッピーも考えてみたけどどっちが主役かわからなくなるぽw

ところで、体格が、 ベタ>混泳魚 の例が多いように感じますね。

あくまでもベタ主役で考えた場合の選択なのでしょーか。。。

ん・・・ベタって実はおとなしくて、ベタ<混泳魚 なら悪さしなかったりする!?
(今度はベタの鰭がやヴぁそーだけどさーw)

487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:05:35 ID:Iw6FWr7y
ひとつ、グッピーとの相性は最悪
ひとつ、口にはいるものはとりあえず噛む
ひとつ、鰭は的
ひとつ、ベタは5倍の大きさでもお構いなし


つうか混泳向かない魚というニュアンスをまったく理解できてないな。
お死傷様の掲示板を見れば分かるが、よく考えもせず混泳させたやつは大抵悲惨な結果に終わってる。
入れて大丈夫だったからといってそれが永続する可能性はかなり低い
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:30:05 ID:OnLs77vJ
たとえ水槽が1つしか置けなくても梅酒作る瓶ぐらい
置けるスペースあるだろう。そこでマツモとモスを入れて
雄ベタ飼えるじゃないかね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:31:50 ID:Iw6FWr7y
ヒーター
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:52:34 ID:bjfi1FrD
シートヒーターで
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 07:15:25 ID:V3C8XSTg
基本は単独飼育。
うちはうまくいってるけど、リスクは覚悟の上で。

第一水槽・・・・水草モサモサ、ベタ♂、プラティ、サイヤミーズフライングフォックス、オトシンクルス、コリドラスジュリー、ヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビ、メダカ、ネオンテトラ、グラスキャット
第二水槽・・・・水草少し、ベタ♀多数、プラティ、サイヤミーズフライングフォックス、コリドラスパンダ、クーリーローチ


第一のベタは父親。
第二のベタ母親とその子供たち。
いずれも問題なしです。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 19:00:43 ID:dgh6ohDG
60cmなら水草・流木をちゃんと入れてやれば、大人しいとされてる魚なら
80%ぐらいの可能性で混泳できるだろう。(数字に何の根拠もないがな)
うまい人は90cmにベタのオス3匹を混泳させている。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:48:24 ID:6RPTbJhg
>うまい人は90cmにベタのオス3匹を混泳させている

出会ったら最後じゃないか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:02:59 ID:Iw6FWr7y
うん。ベタのテリトリーから考えると狭い。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:06:11 ID:eaZH25bn
金魚(ピンポンパール3〜4cm)×2、どじょうと混泳、特に問題なし。
時々金魚がベタを追うような素振りを見せるが、泳ぎの極端に下手な金魚なのでベタ余裕でかわす。
流木を置いているので時々流木の後ろ隠れる事もあるがストレスはさほどない模様。
店にいた時よりヒレや体色は綺麗です。

うちはこんな混泳なんで例になるかわかりませんが。
496480:2005/04/20(水) 23:51:38 ID:4Q53RBN8
まぢでいろいろコメントありがとうございます。

混泳するのが表層魚だったら?中層魚だったら?低層魚だったら?
いろいろ悩んでみたものの、普段下の方で固まっててもたまに表層あがってたり〜
・・・ベタ活動範囲広そうですね orz

でも試してみる価値あるのかな。
とりあえず、やばそうなら30キューブセット引っ張り出してきて退避させることにします!


ベタスレっていい人ばっかだね〜。・゚・(ノД`)・゚・。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:07:18 ID:PqxY7nxe
ちょっとプラカット飼ってる人に質問。

複数飼育してる人が殆どだと思うんだけど
実際バトリングさせた奴っているの?
498fatz:2005/04/21(木) 09:44:51 ID:ZbkW+OWB
度々お邪魔します。
新スレ立てましたので、fatzファソの方はドゾー

【藻前ら】コテハン認定fatzに萌え!【ベタラバ?】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1114043910/
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:15:35 ID:knGAI7Qp
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:17:31 ID:knGAI7Qp
>>497きれいに育ってんのにもったいないから、折れはジャー越し
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:26:34 ID:cXIZSUVe
>>497

繁殖させて定期的にバトルロイヤルを催しています。
負けは全部オスカとウシガエルの餌になりますが。ゲロォ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 09:34:47 ID:H4gsrcD9
初心者です、どうかお教え下さい。
2週間前から、トラベタ♂がエサ(乾燥イトミミズ)を食べなくなりました。
それまでは元気良く食べ、よくおねだりもしていたのですが…。
底に止まって動かず、人が来ると狂ったように泳ぎ回ります。
素人目には、身体に特に異常は見られません。
水温は21°、PHは6.5。
昨日テトラバイタルを混入してみましたが、特に効果はありませんでした。

どうしたら元気になってくれるでしょうか。
どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 12:22:12 ID:u/troJQ7
10日程家を空けるんだが、小さいトラベタ1匹は一緒に実家に連れて帰ったほうがいいのか・・・・
どうするべきか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 12:24:16 ID:kgdE4KJu
10日はさすがにちょっとヤバス。
連れ帰ったほうが胃にもやさしい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 13:12:02 ID:F+0j2UhZ
うちは連れて帰ったら移動ストレスと環境の変化で☆に・・・
移動時には細心の注意を。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 18:37:50 ID:b+5S2E9h
21度って絶対に飼えない水温じゃないけど低いなー。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 18:45:23 ID:1giycMwQ
肌寒い毎日ってとこか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:56:24 ID:Q/ZXKTin
>>502
とりあえず、水温を26度前後にしてみろ。話はそれからだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:13:01 ID:hF3HsZDg
最近飼い始めた。

 水槽    CDケース 100円
 照明    ステンタッパに電球型蛍光灯 計300円
 フィルター 密閉容器にイーロカ 計1500円
ヒーター  GEX 30W 1500円

全部で3400円。えさ、ベタ×2、ろ材も入れて5000円ぐらいなもの。
アパートで大きい水槽置けないけど、なごむわ〜

http://www.geocities.jp/jun_hal/DSC02614.JPG
http://www.geocities.jp/jun_hal/DSC02613.JPG
http://www.geocities.jp/jun_hal/DSC02615.JPG
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:22:08 ID:9fyU5dN1
お、いいねえ。つうかこのフィルターどうやって作ったの?イーロカって音はどんぐらい?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:36:25 ID:hF3HsZDg
>>510
だいぶ前にこのサイトで見たのを真似てみた
           ↓
http://pblend.hp.infoseek.co.jp/index_001.htm
What'sNewの一番下に写真が残ってるぐらいで、消したみたい。

イーロカはほぼ無音です。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:44:35 ID:Q2lWDkNA
>>509
うまーい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:36:56 ID:TLGYiYht
>>509
濾過機カコイイ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 11:35:49 ID:kDzC2vUx
509
ろ過機すごいな
カッコいい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:08:02 ID:eDipT+v0
あのー。雌も同居魚に攻撃したりしますか?
20キューブでネオンテトラ、ミナミヌマエビと一緒は無理ですか?
この前死んじゃった雄とは何故かうまく行ってたんですが…。

激しくバトルするのは雄同士だって言うけど、雌の気性ってどんなもんなんでしょうか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:16:24 ID:+8tTtG8D
それ以前にエビは餌として認識してるからな。基本的にメスの方が食い意地張ってる(メスがよくなつくと言われるのもこの辺が原因)からエビはきつい。
ネオンテトラは小さくなければ大丈夫だと思うが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:21:37 ID:vdiTQ8Ty
>>515
無理とはいわんがエビはベタにとっちゃ餌だわな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:42:50 ID:eDipT+v0
返答ありがとうございます。
赤ヒレ1、ネオン5、グリーンネオン3、南エビ4、石巻1、クーリー2と極狭20キューブ水槽で普通に暮らしてた彼が変だったんですね…。
雌ならば同じ様におとなしいかとも思ったんですが…。小さいサイズでも好奇心&食欲は変わらないだろうしなぁ。
親エビ食べないアナバスって、ピグミーグラミーとかですかね?

飼ってた雄はついこの間、棒のような姿になって死んでしまったけど、あんな愛嬌たっぷりの魚が居なくなると寂しくて。
死因は寿命かはたまた引っ越しのストレスか、あるいは魚を増やした事に対する怒りの表明か。

また飼いたいなぁ…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:47:21 ID:+8tTtG8D
有力なのはストレス、衰弱だな。
自分のなわばりに常時生き物がうろちょろしてれば相当神経すり減らすだろうな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:57:35 ID:eDipT+v0
やっぱそうか…。
知らずに虐待飼いしてごめんよ。
またここに、ベタっぽいものを入れたら可哀相ですね。
20キューブはカラシン水槽としてやっていくことにします。
ありがとうございました。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:00:12 ID:+8tTtG8D
オスはイクナイ
メスはタフだしなわばりも持たないが、エビとアカヒレは覚悟ってことで
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:49:57 ID:eDipT+v0
ん?赤ヒレにも覚悟が必要?
赤ヒレが攻撃されるってこと?それとも逆?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:31:58 ID:fALdY90V
明日、ベタを買いに行きます(*´∀`*)
水温て何度くらいにすればいいですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:42:21 ID:+8tTtG8D
>>522
ヒント:食った
>>523
23度以上30度以下
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 15:01:37 ID:fALdY90V
524
ありがとぅございます
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:14:38 ID:BXIp27Dd
>>509
ステンタッパに電球型蛍光灯が計300円!?
どうやってそんな安くあげたの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:38:05 ID:O/llVstx
ベタのメスを6匹混浴しています。オスは老衰(買ってから2年生きました。)
したのでメスだけしかいません。
今、気付いたのですが1匹だけ目の黒目の部分だけ白っぽく曇っています。
白内障とかってベタにもあるのでしょうか?
そのベタメスは買ってからまだ8ヶ月しか経っていませんが買った時はすでに
大きかったのでもしかして歳なのかなって思いますが、病気なら隔離しなければって
思います。
ベタの白内障って聞いたことありますか?
長々とすみません。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:46:34 ID:7IsxYJ6R
混浴(;´Д`)ハァハァ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:51:58 ID:+8tTtG8D
混浴と間違う奴の多いこと。なんでだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:01:45 ID:hBAnNbS/
コリドラスとの混泳なら比較的安心との話から、コリドラスを投入。
見つけた瞬間に一撃、ニ撃・・・
逃げ惑うコリドラス
即、避難させました。

ウチのヤツはあかんな、つまらん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:23:08 ID:r4W6EMSY
>>530
多少の洗礼はどの世界にもある。コリが服従すれば混泳できるはずだ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:14:17 ID:89FGqFAo
>>530
うちはそんなこと全然なかったけどなぁ。
コリの方が先住だからだったのかなぁ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:18:05 ID:6QQeaviX
コリって毒持ってるやついるの知ってる?
甘くみて混泳させると殺されるぞ。よ〜〜〜く考えた方が良い。
534名無しさん@お腹いっぱい。
オスがメスに攻撃されて、尻尾がボロボロなんですが、
何か治療法はありますか?