【その魚入れたら】海水混泳相談所【死ぬわよ。】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1細木数子
「あんたねぇ。この魚とその魚、一緒に入れたら。死ぬわよ。」
特に混泳が難しい海水魚の相談スレです。

↓相談記入用紙↓
@水槽のサイズ
A今いる魚
B入れる魚
C備考

相談者は立場をわきまえて質問しましょう。
答える側はなるべく丁寧に答えてあげましょう。
誰もが皆最初は初心者です。経験豊富なベテランアクアリストのみなさんから知識を得て自分の水槽にいかしましょう。

☆荒らしは放置で☆
簡単につられないようにしましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:14:50 ID:vNNez0l5
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:14:52 ID:IW8ZAN0F
ここで十分では?

海水初心者・質問厨のためのスレ 2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1100478730/l50

タダでさえ上記のスレはにぎわっておりません。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:16:05 ID:hTTaknlJ
機種依存文字を使うやつは馬鹿
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:55:05 ID:xdtSuwBp
とりあえず、イザリウオとデバスズメだめね。
なんでだかわかる?
6 ◆SechsVX3RA :05/01/23 00:26:20 ID:yeFmViPC
Sechs
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:46:56 ID:/a/cT1kE
1 40cm×20cm
2 ブラックゴースト1匹のみ
3 グッピーとかプラティとかネオンテトラとかソードテールとかモーリーとか…。
4 ブラックゴーストが3の魚を食べてしまわないか心配です。

よろしければ教えてください。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 08:14:08 ID:L+6UtUqF
>>7
アレ?海水専門だよね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:25:34 ID:WcKapjTI
>>5
何で?

>>8
高度な吊でつね(^-^)
107:05/01/23 15:59:57 ID:/a/cT1kE
ひいい!!すみません!!見えてなかった('A`)
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:06:40 ID:N0YQRR1k
>>1は勝手に個人名を使用した罪で告訴されています。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:35:21 ID:voV2/Nik
unnko to mannko no konnei ha?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:43:27 ID:Sh2lz4Xh
レッドチェリーとカージナル。
うまそうに食されてました。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:46:36 ID:x4N5Q0vZ
1の名前が細木数の子だったら相談していた
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:49:44 ID:YOKyPPgI
@60cm規格水槽
A今いる魚⇒モバウツボ、ホンソメ、デバ、オトヒメエビ、サラサエビ
B入れる魚⇒メガネクロハギ

大人しいのばかりなので、特にホンソメ、サラサエビが苛められないか心配です。
メガネクロハギの気性はどうなんでしょうか?よろしくお願い致します。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:51:24 ID:pD5EAf0c
>>15
ここで聞くよりこっちで聞きなさい。さもないと地獄に落ちるわよ
■アクアな質問にモムモム答えるスレ【通算44】■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1106469251/l50
1715:05/01/24 01:10:08 ID:YOKyPPgI
あのー・・・ここは海水魚の混泳相談所では?
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:13:16 ID:pD5EAf0c
( @u@) 海水魚スレッド9匹目(@u@ )
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1104153580/l50
海水初心者・質問厨のためのスレ 2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1100478730/l50

>>17
もうすぐ重複スレとしてスレストな予感・・・悪いこといわねえ、こっちに逃げなされ・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:59:21 ID:obx6hEei
>>15
ハギ系は好奇心旺盛だけど、苔食べるからエビには手出さないと思う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:23:49 ID:obx6hEei
上げ=age
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:14:45 ID:FivmXu57
45センチオーバーフローでチビフグ4匹(4種類)とエビ3匹飼って1年経ちます。
いまのところフグ同士のケンカもなく、
エビが食われることもなくみな仲良くやってますが、
いずれフグ同士でバトルが始まりますか?
問題あれば90オーバーフローに移す用意はあるのですが
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:56:16 ID:nJ5Nr+Oj
そのフグが育って、大きさに違いが出てくるようだったらケンカが始まるかも。
23細木数の子:05/01/31 10:07:06 ID:X0u39K+V
保守age
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 10:27:35 ID:rLV4pSuc
>>14
ホリケンのは細貝数の子じゃなかったっけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 15:37:20 ID:kgRxhaB3
>>15
ホンソメつーのは苛められる事は無いんだよ
正し、クリーナー行為をするから魚によっては
クリーナ行為がウザくて突付きかえす事があるんだが
ホンソメは軽く突付かれただけであっけないぐらいコロッと逝ってしまうから
初心者は何故死んだのか分からない場合が多い。

コツとしてはホンソメをはじめクリーナ行為をするベラ類は
ハギやヤッコより大きいのを入れるのが良い
クリーナー類も自分よりの小さい魚をクリーナニングするのは
服従するのと同じだからほとんどやる事は無くなる
大きいヤッコ類だと機嫌取りの為にクリーニングやって突付き返されて一撃で逝くよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:05:46 ID:J7LlxaWb
1 60x45
2 カクレクマノミx2 オトヒメエビx1 シライトイソギンx1
3 コンゴウフグ
どうでしょう?
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:13:22 ID:s+kLQyzI
>>26
何でカクレにシライト入れるんだよ
入る確率は低いぞ

サンゴイソギン LTにしておけ
ハタゴがベストだけど、初心者には難しいから気合がいるぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 03:35:33 ID:0p6VxEHk
2匹ともシライトに入ってますよ^^
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:31:14 ID:PVLFXtuE
30cm水槽なんだが、元々いたコクテンフグにクロユリハゼの
でかいの入れたら、陰に二匹寄り添っているんだが
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:05:04 ID:E7HXUTVV
>>28
シライトは飼育難しいから出来ればサンゴイソギンがよかったよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:16:15 ID:zisEbdrn
ハタタテネジリンボウとニチリンダテハゼの相性は?
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:42:56 ID:5opqs7Aq
非常に悪い。。。というか棲家が同じエリアだからねえ。
最初は大丈夫でも水槽に慣れてくるにしたがって、
縄張りも広がりいざこざがおきるようになると思います。
でもこの場合はネジリンボウがいつのまにか消えて
居なくなると思われ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:11:29 ID:sWs2ibfy
>>28
入ってもシライトは長生きしないよ

>>31
別に問題ないけど、水槽の大きさ次第だな
ネジ林の方が臆病だから隠れ家を作れば大丈夫
内はニチリン十センチの巨大とネジ林五センチだけど、問題ない
それとハゼだけで飼うと喧嘩しやすくなりそうだから他の魚を
入れてやるとあまりしなくなるそうだ。
正し、ベントス系だけは必ず強い方が勝つので弱いのは飛び出して
しまうので要注意
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:57:41 ID:5ZF9MEuV
保守アゲ
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:44:42 ID:tTbYeFeJ
気の弱いヤシャハゼペアを30で飼ってるんですが、もうひと組共生ハゼ飼いたいです。
一緒に飼えるやついますか?もちろんテッポウエビはめう1匹入れるつもりです
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:44:40 ID:qF90f2lp
>>35
ハタタテネジリンボウ
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:10:35 ID:Vu4ku2RW
30じゃ無理。水槽でかくしろ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:53:30 ID:tTbYeFeJ
でかい水槽はあるんですが、どこいるかわかんなくなるんで、
ハゼは30くらいの小さめで飼うようにしてるんですよ。
水槽はデカきゃいいと思うのはどうかと思いますよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:55:57 ID:piT5UEKB
>>38
2組目を入れようとしていないならモットモなご意見です。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:16:16 ID:kq0CaGeG
>>38
ちょうど同じことをやってるんでアドバイスできます
ハタタテネジリンボウはヤシャハゼと仲良く同じ穴で共生できます
ただ、テッポウエビは2匹もいりません
ヤシャハゼとネジリンボウは同じテッポウエビと
共生しようとするので
弱い方のテッポウエビは強い方のテッポウエビに追い出され隅でジッとしてます
ただしネジリンボウはものすごく臆病なので
ヤシャハゼと違ってあんまり穴から出てきません。

41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:11:36 ID:VZKxqaGq
とりあえずネジリンボウしか無いでしょう

ギンガハゼとニチリンはやや気が荒く共に十センチ以上に
なるハゼなので根本的に合わないと思います

ヤシャ ネジリンは性格も大人しく共に成魚ででも六センチ止まり
バランス的に考えて最良

とりあえずライブロックで小さい穴みたいな隠れ家を散々作れる
などして工夫して見ることだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:08:49 ID:aIGLbEen
age
4338:05/02/15 12:20:00 ID:vJqTpmw/
アドバイスありがとうです。やっぱりネジリンくんしかいませんか。
個人的にはヤシャよりかなり小さいニチリンの若魚入れてみたいんですが、やっぱ大きくなったらきびしいですよねー。
ネジリンでいこうと思います。サイズはヤシャより小さめでも平気?
それとも後から入れるヤツが大きくないとダメかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:43:07 ID:+GrNkBTv
どんどん質問来いゃー!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:12:45 ID:nv7sbTt5
>>44
んじゃ、質問
60cm標準の水槽で2cm程度のカージナルが20匹いる。
アミメウナギ欲しくなってしまった。

絶対食われるよねー。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:49:09 ID:+GrNkBTv
↑あれ?ここ海水専門だよね?(笑)
4745:05/02/17 22:02:48 ID:nv7sbTt5
正直スマンカッタ、としか言いようがない凡ミス。
吊ってきます。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:11:02 ID:wX6/reoy
甲殻類と混泳可能なカワハギを教えてください。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:06:39 ID:avWXRiRA
そのコウカクルイより小さいカワハギ
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:52:44 ID:fnHnKX3o
>>48
とりあえず、甲殻類によるだろ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:59:18 ID:wX6/reoy
カワハギの混泳は、フグのそれと同じくらい難しいんでしょうか?
甲殻類は普通のスカンクとかです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:23:49 ID:VYhH7IXP
やめたほうがいいよ。難しいよ。
カワハギの大きさにもよるけど、おそらく捕食されます。

あ、でもスカンクはクリーナーだからへいきかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:42:23 ID:wX6/reoy
テングカワハギやアミメハギでも食いますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:47:34 ID:VYhH7IXP
あんま詳しくないからアミメは分からんけど、テングは平気じゃないですか。
というかテングはブラインとかしか食べないから飼うのは難しいと言う話。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:49:30 ID:wX6/reoy
ありがとうございます。
家は不可能だと分りました。黒いカワハギが好きですが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:51:18 ID:YzXihwGK
ミナミハコフグ飼いたくなったんだけど、やぱり混泳はむり?
ウチには60センチ水槽で隠れクマノミペアとハタタテハゼがいるんですが
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:00:28 ID:Ta4XEzNu
>>56
クマノミペアとハタタテハゼしかいないならいけるかと。サイズを選んで入れてやってくれ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:11:42 ID:U6BxWsG+
>>56
何も無ければ普通に飼えるけど、弱りかけたりビビらすと毒を噴くから
六十センチの水量だと毒を噴いたら一撃でオール即死だけどな


それに
生きている時に噴かなくても
フグが死んでから気付かずに放置していたら
クマノミが死骸を突付いたりしたら毒が噴射してアボーン


59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:22:33 ID:QXaLshSY
水槽 60センチ規格水槽
魚  何も入ってないです

3ヶ月ほど餌のみで水槽を立ち上げてます、まだ何も魚は入ってないです。
プテラポゴンカウデルニィを3〜4匹、それに底砂の掃除にハゼを入れようと
考えております。

プテラポゴンカウデルニィとハゼは共棲できるでしょうか?
それともハゼは飼育が難しいと聞くのでヤバイでしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:49:15 ID:kfQ9CvW2
ハゼもいろいろ。どんなハゼ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:56:10 ID:RI9GvqDW
>>基本的にはお口に入らない大きさなら大丈夫。
6259:2005/03/31(木) 19:54:13 ID:9mhzRPmo
色々考えたのですが、ハゼはライブロックを崩す可能性があるようですので却下
しました。砂がコケまみれになるのは諦めます、、、

とりあえずプテラポゴンを1匹だけ入れる事にしました。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:56:25 ID:OE7JWu6r
プテラポゴンはヒジョーに温和だと聞いてたのに
同種同士だと結局ケンカするのね・・鬱
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:12:41 ID:aGUgLifA
ネッタイスズメ
1匹 
カクレクマノミ2匹で60*36*30です。

けんかしますか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:31:50 ID:cVVGRdS3
>>64
カクレが水槽にしっかり慣れた頃に入れれば大丈夫かも。
俺はカクレ以外のスズメの類は2度と飼わないけど。
スズメが水槽に慣れたら最後、二周り以上は
大きな魚じゃなければ入れられなくなるよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:50:16 ID:5oRTjvdr
ハコフグに一目惚れしますた。
コンゴウフグとラクダ、あとできればミナミも混泳したいんですが可能ですか?
ちなみに60p規格水槽に外部濾過です。いまは魚はハタタテハゼベビーしかいません。
それにしてもフグ飼育者って少ないですね。ググッてもあまり出てこない・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:34:26 ID:K4Z9hARK
ハタタテウオ
ハタタテダイ
ツノダシ
チョウチョウウオ
クマノミ
デバスズメ
シルキリスズメ
サザナミヤッコ
キャメルシュリンプ
これらを60cmで買うことは出来ますか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:05:11 ID:rkAaPDFb
サザナミは無理。
他は入れる順番さえ気をつければ
飼えないことはない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:21:11 ID:QLq91pBI
>>66
60じゃなくて、40だか45で混泳している人のサイトがあったよ。
ハコフグ好きサイトもググれば2〜3出てくると思うから、面倒くさがらずに調べれ。
うまく飼育できているようなできていないようなびみょ〜なニュアンスばかりだったけどw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:01:51 ID:BpLZDsCn
>68
ありがとう
差座間味はちょっと言ってみただけです。そですか・・はやくほすぃ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:40:27 ID:7VPA+jna
サザナミだけはマジで無理
あれは幼魚の頃から悪すぎる

ウズマキなら大丈夫
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:39:30 ID:D1nGycb5
>71
ならば採集家の人たちはなぜそんな性格の悪い魚を目標にするのですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:00:43 ID:LmWxkpkn
めずらしいから。採ったって自慢できるから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:46:34 ID:7vdSGVan

つまり、おもちゃのレアアイテムという認識でサザナミやウズマキを見ているのだな?
うーん考え方が違う人たちか

アクアリスト放流 ダイバーが怒る

採集家 アクアリスト(業者含め)が乱獲 ダイバーが怒る

釣りの針 ごみ 捨てる ダイバー 市民がおこる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:05:49 ID:LmWxkpkn
なんでダイバーってそんなにエライの?w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:51:07 ID:uN1Cgkwz
>>75
全く持って賛同。
自然保護を謳うのは結構だが
それが行き過ぎてイデオロギーみたいなっているのには閉口する。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:53:39 ID:ot6VysEX
@
60×45×45
A
カクレクマノミ
チェルブピグミーエンゼル
サザナミヤッコ(6cm)
ハタタテハゼ
ナンヨウハギ(6cm)

B
サンゴイソギンチャク
スターポリプ
トゲトサカ
キクメイシ
C
クーラー買いました
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:05:00 ID:hJlPKDig
保守age
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:37:59 ID:q7lQsk+u
オトヒメエビと豆チョウとミニクマノミとミニルリです。
あとシャコです。(エビ)シャコは4cm位でベタ用の430円のセパレーターカプセルに入れてます。


60cmです。大きなチョウチョウもいてて
オトヒメエビがミニクマノミを食べたのでセパレーターかってきて
今は

でかチョウチョウ でかハタタテダイ オトヒメエビ×2 貝の直径ふぁ4cmくらいのヤドカリ


豆チョウチョウ 1.2cm程の各ルリスズメ*3レモンスズメ*3あと採ってきたミヤコ何とかスズメ*3
あと3cmミニクマノミが5匹です。
あとチッチャイハゼ*3

こんな感じです。
見たところクマノミが他の魚の尾をかじったりしてます。
500円で買った虫かごがあるのですが更に隔離したほうが良いですか・?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:07:20 ID:q7lQsk+u
↑のものです。テンプレ記入します。


↓相談記入用紙↓
@水槽のサイズ
A今いる魚
B入れる魚
C備考

@60cm規格 60*30*36

A&B(もう入れてしまいましたOTL)

セパレーターで2つ等分に分けていますが組み合わせが分かりません。
宜しければアドバイスくださいです。


ハタタテダイ10cm
チョウチョウウオ8cm
オトヒメエビ*2(一匹は抱卵して気が立っているのかハタタテダイにも脅しかけます)
シャコエビ4cm(ベタ用のカプセルに隔離【魚を食べそうなので】)
拾ってきたヤドカリ貝の直径4cmくらい


クマノミベビー2-3cm*6
ルリスズメベビー1-2cm*4
レモンスズメダイベビー1cm*-2 ttp://www.saturn.sannet.ne.jp/swatch/okinawa/okiremonsuzumedai.JPG
透明の魚(無害そうです、名前は分かりませんでした。ハチェットミタイナ泳ぎ方します)2-3cm*8
オヤビッチャベビー1cm*4
豆ナミチョウ2cm*1(餌付けできていません。)
ちっちゃいハゼ1-3cm*3
ネズスズメダイベビー1-2cm*3 http://www5d.biglobe.ne.jp/~MKS/suzume/image/nezu.jpg
ミヤコキセンスズメダイベビー1-2cm*4 http://www5d.biglobe.ne.jp/~MKS/suzume/image/kinnran.jpg

以上です。
プラ虫かご(クワガタ用のセパレート可能なもの20cm)を買ってきましたがコレを使ってより安全に
隔離は出来ますか?グッピー用の産卵箱買ったほうが良いでしょうか?

前回豆チョウチョウウオを餌付けできず死なせてしまいました。
今回はアサリとテトラマリングラニュールで頑張りたいと思います。この場合だと
右のセパレートのクマノミたちやルリスズメたちが餌付いているのでやはり豆を隔離するべきでしょうか?
ショップの人は餌付いている香具師が近くにいたほうが真似するのでいいとききました。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:50:14 ID:q7lQsk+u
テトラマリングラニュールを今2.3粒右のクマノミのいる方に落としたところやはりクマノミと
ルリスズメ達が独占して豆チョうは気づいてもいない様子です。OTLぐぅぅぅ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:32:19 ID:8EMHyVMQ
あが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:38:05 ID:8EMHyVMQ
間違えました。あげ
よろしくお願いします
今朝起きたらミニ蟹がハタタテダイに食われておりました。
84名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 21:51:25 ID:v+LjEV15
60p規格で水槽立ち上げました。
本でもショップの人もデバスズメがおとなしいから
と言うので3匹投入すますた。

そしたら、大きな固体が小さい固体を追い回してます。
どこがおとなしいんじゃい・・・。

このあと、ハタタテハゼ、ナンヨウハギ、フレームエンゼルを
順番に入れたいんですが、デバは追い回すのでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:23:43 ID:6TD8jCr0
昔デバ10匹飼ってたけど他の魚には無関心だったが。
群飼いが基本で少数で飼うとどんどん死んでいくらしい。
86名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 12:50:56 ID:uYkN5OnD
1匹逝ってすまいますた・・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:20:44 ID:8ArnRylq
>84
デバがおとなしいといっても大きさが違えばそういうことは起きるよ。当然のように。
ハタタテハゼは間違いなく追いかけられて数日であぼーん。
ナンヨウ、フレームは大きさにによると思われ。
88名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 01:02:24 ID:3YbiWTpM
84です。
ハタタテハゼはやめて、カクレクマノミ(2匹)投入で
はどうでしょうか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:43:47 ID:3cZoV7Ot
>>88 ペアで買わないとカクレクマノミ同士の戦いになり、
生き残った方のカクレが残りの他の魚を追いまわすようになります。
お勧めは、お店にデバスズメを引き取ってもらって、最初の予定とうりが良いかと
おもうけぢ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:22:09 ID:PoLL244S
魚じゃないんですが・・・カクレエビ同士の混泳は問題ありますか?
たとえばオドリとオドリ、オドリとミカヅキ、など
91名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 08:34:21 ID:3YbiWTpM
カクレクマノミは、ペアで買いましょう。

とあらゆる本やネットに書いて有るけど、ペアかどうかって
どうやって見分けるんですか?

シップの人に「ペアを選んでください」といえば、わかるもの
なのでしょうか・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:17:14 ID:1sFfYMVl
ペアで売ってます
93名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 12:06:31 ID:3YbiWTpM
>>92
ありがとうございます。
さっそく、ショップにペアがいるかрオてみまつ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:26:03 ID:1sFfYMVl
オクでたまに沖縄の漁師が天然ペアを出してるよ
即決で安いし、状態もいいのでオススメ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:52:00 ID:i9E0MOvZ
カクレは♂→♀に変わるから、とりあえず2匹飼っておけば、大きい方がメスになる、可能性はある。
でもまあ、たいていのショップではペア売りしてますよ。ただし、ある程度大きめがほとんどです
96名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 09:52:38 ID:5KN3os4J
カクレ飼ったことないから、分からんけどペアじゃない
2匹を入れたら喧嘩になるんじゃないの?

性格は比較的おとなしいとは聞いているが・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:47:14 ID:L6qsq7Ij
>96
落ちても落ちても喧嘩しなくなるまで入れつづけるらしいが。
おれはポッターでソレやったら2匹いっぺんに落ちた、OTZ
98名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 10:24:53 ID:H4MjM53B
60p水槽にデバ2匹。
追い回されている小さ目のほうのからだに傷が。
いよいよ時間の問題か・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:47:38 ID:WHycw4Fx
↑デバ10匹ほど追加する
100名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 16:17:42 ID:H4MjM53B
デバ水槽にするとですか?
他のも飼いたいでつ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:44:07 ID:sFRJf1d2
いやいや、99の言う事は正しい
デバスズメは群れで買わないと面白くないよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:44:23 ID:Z9th7TAF
現在計画中です。

45cm水槽で

 ハタタテハゼ*1
 カクレクマノミ*2(ペア)
しばらく置いて
 ホワイトソックス*1
 ヤドカリ*1

を考えています。濾過は手持ちの外部(エーハ2213。水槽内にエアレー
ションはします)、水流用にエデニックローター。ライブロック2〜3kg。

こんな感じはいけますでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:10:32 ID:sFRJf1d2
エアレーションしてもその水量で外部はきついんじゃない?
生体サイズにもよるが底砂5kgほど入れてライブロック3kgも入れたら濾過は十分だろ。
104102:2005/07/05(火) 10:43:47 ID:3XjeUnvG
>>103

早速ありがと。ここで濾過のアドバイスもらえるとは思わなかった。
ちゃんと書いて良かったよ。

やっぱ外部はダメなんですね。底面あたりで考えてみます。
それにLRとLSで行けば安心でしょうか?

水槽クーラーなしで室内クーラーだけ(幸いにもつけっぱなしの部屋)
なので、今月は構想に費やして来月からLRのみで気長に立ち上げて
秋になったら魚たちを入れていきたいと思ってます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:09:05 ID:M87ZMnCH
カクレは慣れれば温和だけど始めは魚だけじゃなくてエビにも遠慮なく攻撃するので
できれば最後にいれた方がいい。うちでは後から入れたモエビが何匹か殺された。
底面は強制通水しなくても、底砂厚めにしてナチュラルで十分にいける。
106102:2005/07/05(火) 14:54:07 ID:3XjeUnvG
>>105

ありがとです。

なるほど、エビは丈夫な連中が落ち着けるようになってからと考えていたん
ですが、確かにのんびり水作りをしたあとなら、エビが先でもいいですよね。
ハタタテハゼをトップバッターにして、2番手にエビで考えます。


>底面は強制通水しなくても、底砂厚めにしてナチュラルで十分にいける。

 お、モナコ式ですね。当初はモナコ式の併用も考えたんですが、高さがない
ので、あきらめてました。底砂の厚さはやっぱり8〜10cmぐらい必要なんで
すしょうか?もちっと薄くて良かったらいいんですけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:07:05 ID:M87ZMnCH
おれは底砂は10cm位ひいてるけど、5cm位あれば良いみたいだね。
還元濾過が立ち上がったら底砂から気泡が上がってくる。
108102:2005/07/05(火) 20:25:30 ID:3XjeUnvG
>>107

早速ありがとうございます。
そうですか、5cmでしたら検討の余地はありそうですね。
色々サイト巡りしてもっと考えてみたいと思います。

で、はたと気が付きましたがいつの間にかすんごいスレ違いになってましたね。
失礼しました。次からの続きは初心者・質問厨スレあたりで質問させて頂きます。

昔、淡水で始めたときもそうでしたが、構想中ってのも楽しいモンですね。
それでは失礼します。
109名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 10:14:31 ID:83PwSIer
98です。
とうとう、デバ3匹入れて一番でかい固体のみ
になりました。
(激しい攻撃で、体ボロボロになって逝ってすまいますた)

デバ10匹投入というご意見も頂きましたが、デバはもう
懲り懲りす。ハタタテハゼも飼いたいし・・・。

アドバイス頂いたように、なんとかショップかHSに
引き取ってもうようにします。
しかし、ショップにはイザリウオがいます・・・。

初めての海水魚でしたが、これほど激しく争うなんて
思ってもいませんでした。
いい勉強すますた・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:04:41 ID:4XJrPPVV
スカンクシュリンプがいる水槽にペパーミントシュリンプ
を入れても大丈夫でしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 22:07:23 ID:AUtvl/co
問題ありません、大丈夫す。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:11:22 ID:X7pbc4l2
ありがとうございます。

カーリー喰ってもらいます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:49:36 ID:kC1tsh1t
ペパーミントは6〜7cm位ある大きなヤツ買わないと効果薄いよ
このサイズは一晩に数十個始末してくれるけど3〜4cm程度のは
触手を少しづつかじっていくので目に見えるほどの効果はない
それでも数日の単位で見れば少しづつ減っていくけど。
114110,112:2005/07/14(木) 19:13:44 ID:UhresdmK
おお、追加情報だ。

ありがとう。感謝感謝。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:44:24 ID:QZd/mQQW
大きいのはサンゴも食うのでお気をつけて
116110,112:2005/07/14(木) 20:47:14 ID:UhresdmK
>>115

そうなんだ。
まあ、そりゃ都合良く人間の嫌いなモノばっか喰うわけないわね。

あろがとう。ホント勉強なるよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:33:35 ID:kC1tsh1t
>116
うちのは給餌してるせいかいっさいサンゴは食べない
カーリーの味だけは忘れないらしく処理したいライブロックを
入れれば翌朝にはほとんど始末されてる。
118名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/15(金) 10:35:42 ID:z7fbZvPK
ハタタゼハゼ、ナンヨウハギの水槽にフレームエンゼル投入して
大丈夫でしょうか・

ハゼとヤッコは、合わないと本に書いてあったんですが・・・。
よろすく、お願いしまつ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:00:57 ID:oJzWbQcD
ハタタテは飼ったことないけどハゼとヤッコはあわないということはない
ハゼは自分より大きな魚でも平気でかみつくけど、大抵の魚はハゼなんか
相手にしない。
120110,112,116:2005/07/15(金) 14:05:26 ID:uZpLuMN7
>>117

あ、また追加情報だ。ありがとう。

この
 >カーリーの味だけは忘れないらしく
は頼もしいですね。もっと「あわ〜い期待」程度に思ってたので、
うれしい誤算って感じです。
121名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 16:23:32 ID:kAFzqDFc
カクレクマノミを飼うのにORAと天然ものとどちらが
飼いやすいんでしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:58:05 ID:hY+9Eve+
ORA
123名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/18(月) 11:46:37 ID:cQaWu9lY
新しく投入したナンヨウハギが、スカンクを威嚇して
スカンクがライブロックの裏から出てきません。

魚がえびをいじめることなんかあるんですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:51:27 ID:2JhSl4nn
ナンヨウハギのことはわからないが魚も始めは縄張りに
入ってくるエビを殺すことがある
エビはもともと岩に裏向きにくっついてるものだけど、
慣れれば徐々に表に出てくるようになると思うよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:25:58 ID:HtpJElRg
>>102

亀レスすまんでスマンが
45cm水槽に
エーハ2211+壁掛け+ライブロック2kg
で、スポッテッドトビーとマンダリン、テングカワハギ、ヒバシヨウジ 
二年年くらい飼えたよ。その間にテングカワハギ一匹(餌付かず餓死)、ハタタゼハゼ飛び出しによりミイラ化などに三匹落としましたが.....
まぁ今は水換えすんのがめんどくさくなってメインの90cmに移しちゃったけど。

エーハ213+壁掛けでいけるような....
壁掛けだとエアーレーション+おまけ程度の濾過+吸着剤効果でいけるような希ガス

参考程度に見ておいてくれたら幸いです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:53:21 ID:HtpJElRg
>>118

水槽の大きさどれくらいでつか?
あと、ナンヨウハギの大きさによると思いますよ。
ナンヨウハギが小さければ問題ないような。大きければ、攻撃対象を分散させるために
フレームと他の種類の魚 同時投入するとか...
あと、ヤッコは通り抜けられるがナンヨウハギが通り抜けるのは困難な感じのスペースをライブロックとかサンゴ岩の組み方で作り出すとか。
あと、仮にいじめられてたとしたら二、三日はいつもより早めに電気を消して暗くさせてしまうといいかもしれない。
いつのまにか、いじめも無くなると思う。

なんて書いてるけど、俺ヤッコは死なせたことないからわからんです。
家の水槽にパウダーブルー+ナンヨウハギ+フレーム+レモン+ポッター+エイブリー混ぜて問題ナッシングだけど、
やっぱニザダイ類の新参者(ヤッコやチョウチョウウオ)に対するいじめはひどいしね。

やっぱポイントはナンヨウハギの大きさじゃないですかね。
5cmくらいなら問題ないし、20cmオーバーだとそれなりにいじめると思います。
それ以外は知りません。安くない魚なので、ほかのひとの意見も聞いてくださいね。  以上です( ・ω・)∩

127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 07:37:47 ID:FSEw0Y9s
すいません。。カーリーって何ですか??それがいたら駄目なんでしょうか?海老はいれてないんで気になりました
128102:2005/07/19(火) 20:32:54 ID:dLy8MaZ9
>>125

体験談サンクスです。

未だに考え中ですw
いい加減考えを固めないと8月がきちゃうよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:16:05 ID:O0URGxk9
>>127

カーリーってググレばわかると思うけど、まぁ
キモイしうざいしで、いいことが1つもない害虫ですね。

で、それを退治するのにいいのは
ペパーミントシュリンプを投入するといいでつ。
まぁとにかくググリましょう。
130名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 10:17:04 ID:wx7MMH02
@水槽のサイズ:60p規格
A今いる魚  :ハタタテハゼ、ナンヨウハギ、レモン(=全て5、6p)
B今度入れる魚: カクレクマノミ2匹(=ペアじゃない)

カクレは、3、4pのかわいいのにするつもりです。
カクレは、いじめられるでしょうか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:51:54 ID:HL62nw0F
>>130
60cm規格だとナンヨウハギが間違いなく苛めるでしょう。
あとカクレ3,4cmのNOTペアではチョット大きいと思います。もう少し小さくないとカクレ同士でも喧嘩します。2,3cmかな?
ウチでは2cm位*2でも結構喧嘩したけど2-3Wで平和になった。

どうしてもと言うなら、しばらくプラケース等でお見合いですな。。
132名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 17:28:35 ID:JtJwu8c9
130です。
>>131レスありがとうございます。
そうですか、ナンヨウハギが問題なのか・・・。

カクレを飼うなら、大きさの異なる固体を
選んで2匹という選択でいこうと思うんですが、
それでも、カクレ同士の喧嘩は覚悟した方がいいですか?
133名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 17:44:56 ID:E7R6ytaO
130です。
結局、3pほどのカクレを2匹入れました。
ナンヨウハギ、ハタタテは、2匹を完全無視しています。

しかし、カクレは水槽のすみにいっぱなしで、餌をさっぱり
食べません。
水槽に入れて2日目ですが、そのうち餓死してしまうんでしょうか。
どうすれば、餌を食べてくれるようになりますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 06:13:00 ID:dip9Z57D
>>133
二日目ならまだ大丈夫
今は怖がってるだけ



あまりに怖がって前に出てこない場合はデバスズメの小さいのを五匹ぐらい入れてあげれば
デバは常に水槽の前に出てくるからカクレに勇気を与えてそれに釣られて
出てくる場合がよくあるよ

デバぐらい足しても濾過に影響はない

まあ、何もしなくても大丈夫と思うけどね
135名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 18:11:54 ID:X8zAhc6d
一匹逝ってすまいますた〜。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:21:32 ID:xAF2vihT
vv
137名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 02:18:16 ID:uQF6A2ZW
チリメンヤッコは、混泳向きですか?
(ハタタテ、クマノミ水槽)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:18:25 ID:ipUs6S8c
今サザナミヤッコ(7〜8センチ)が入ってる水槽に同じくらいの大きさのイナズマヤッコを入れても大丈夫でしょうか?
水槽サイズは120センチです
他にルリズズメ、カクレクマノミ共に5センチ強、ハタタテハゼ4匹、サンゴ少量、ライブロック20キロです
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:39:11 ID:gB/THYSQ
6年版の海水魚のカタログに、シリキはおとなしめって書いてあったけど、パイロットにして大丈夫かな?
今まではデバでやってたけど、気性激しくならないならシリキにしたい。数の子さん、その他の皆さんよろしくです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:07:56 ID:zix5GpZE
シリキはルリスズメと一緒で気性が激しいのでパイロットフィッシュとしてお勧めしない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:26:37 ID:gRX3fcpk
親がお店の人におまかせな感じで
16gの水槽にコバルトスズメ5匹買ってきたのですが
1匹他のより凶暴なのがいて。
まだエビ入れるとか言ってるのですが何がいいでしょう。
水槽も小さいしもう魚はやめといたほうがいいですよね?
142名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/14(日) 20:30:42 ID:eKtOvMAy
気性の激しさなら
トールボッツデムワーゼル、こいつにはホトホト泣かされます
顔はかわいいのに 底砂巻き上げて(尾びれで)地形は変えるは
他の魚威嚇しまくるは その執拗さたるや暴虐武人のごとし
今は隔離ボックスの中でショボ〜ンとしてます
143名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/14(日) 23:34:17 ID:sFekYJrD
>シリキはおとなしめって・・・
大嘘だよ、どれほど苦労したことか。
パイロットフィッシュパイロットフィッシュとして、5匹入れたけど
鰭がボロボロになるまで戦いとうとう全滅した。
もちろん、その間は他の魚入れられず・・・。

パイロットフィッシュとして、以外なお奨めはブリードのカクレかな。
その後の投入する魚の選択も幅広いし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 08:32:24 ID:fiDtyTOm
やっぱりシリキはダメですか。本も信用できませんねー。カクレにしようかな。ちょうど入れようと思ってたところだし。
ありがとうございました。
145名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 23:16:45 ID:BoZoEVj8
本にもいろいろありますよね。
ルリスズメは、安値で丈夫で飼いやすく初心者向け
とか書いてあるのありますよ。

恐ろしい・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:55:09 ID:B+I1AXJP
@水槽のサイズ→60×40
A今居る魚→ピンポンパール
B入れる魚→アルビノ出目金
C備考→特になし。

よろしくお願いします。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:11:03 ID:eRJ+oGLA
釣り??海水・・・で飼ってるのか!!!!!????
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:03:02 ID:/ZNPiNN9
正直、デバ以外のスズメは複数で飼いたくない。
あいつら(シリキとか)英語で「デビル」ってつくけど、悪魔って意味のデビルなんだろ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:11:57 ID:iep0XbRo
うちはいまミドリフグとデバスズメとブラックモーリーを海水で飼ってるよ(*^_^*)どう?
150a:2005/09/15(木) 15:45:16 ID:FJRWT9/d
別に良いんでない?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:19:36 ID:v3C3Nz7V
なんともまぁ貧相な。
152149:2005/09/15(木) 18:36:41 ID:iep0XbRo
じゃあ次はなにをいれたらよい?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:12:48 ID:rkBpEZH9
>>152
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:14:46 ID:dKCE5q9i
>152
サム
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:16:45 ID:oC8Nva5p
鯨やサム入れるときは、水槽の上に空間作って
呼吸ができるようにすること。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:19:34 ID:EY+g8Rtu
120×60×45の水槽にフレンチエンゼルの幼魚を飼ってるんだけど
混泳桶ならホシゾラヤッコを追加したいです。

大丈夫でしょうか?
また、混泳するにあたり注意点などあれば、ご教示下さい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:13:51 ID:zaj0Pw3N
水槽がデカイから大丈夫っしょ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:37:00 ID:CnyGOWRh
カクレエビを数匹飼っているんですが、ブラックキャップバスレット(6−7p)はやはりまずいでしょうか?
図鑑などでは「小型のえびは食べる」とありますが、どの程度までを小型というかよくわからず・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:57:34 ID:y+S4MJxE
カワハギかわえぇ!!!!!!!!!!!!!!!
飼いたいな。あのヒラヒラした鰭とか最高
160名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 07:42:31 ID:nY/N6Iqr
ハゼとヤッコは、相性が悪いと本で読みました。
ハタタテのいる水槽に、チリメンヤッコ入れたら
喧嘩になるでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:57:47 ID:TcHjChuz
20キューブ+テトラOT-30+水作エイトS+ライブロック100グラムで
ブラックモーリーを2匹、海水で二週間ぐらい飼ってるんですけど、
本当の海水魚でこれに追加できる魚はいませんか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:28:09 ID:C9+v7Nhs
ロイヤルグラマにハタタテが殺されたW
無謀でしたか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:44:46 ID:bPQGRy+2
>>161
20キューブじゃ辛いものがある。超小型のハゼ類くらいかな。
カニとかエビとかなら何とかなるかも。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:08:37 ID:onvpUqhI
>>163 サンクス。
ホワイトソックスかイワガニを入れたいと思います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:00:47 ID:t4+yl61G
@水槽のサイズ 60cm規格
A今いる魚 ミドリフグ シマキンチャクフグ
B入れる魚 ナンヨウハギ
C備考 色鮮やかな魚を入れたいのです。

よろしくお願いいたします。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:54:30 ID:hyPENm3b
一週間前にフレンチエンゼル買ってきた。
90水槽にスズメダイ4種7匹と
パープルファイヤーゴビー2匹
曙ハゼ2匹
キイロハギ1匹
ヤドカリ6匹
白糸イソギン1匹

の水槽に入れてたんだけど、フレンチ(8cm)がキイロハギ(6cm・半年前ぐらいに購入)にイジメられてます。
対策はないでしょうか?

今のところイジメられてますがフレンチは凄く元気です。
ただキイロハギが近づくと萎縮してる様子です。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:51:22 ID:vnBAF295
@水槽のサイズ→60cm規格
A今居る魚→クロダイ*1(12cm)、オトメハゼ*2、メガネカラッパ*1
B入れる魚→ホンソメワケベラ

いかがなものか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:38:27 ID:3ZQZaFwF
釣るのはクロダイだけにしてください。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:21:21 ID:qDu0YTBE
ハタタテハゼが喧嘩して勝てる相手はいますか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 06:08:31 ID:48+D+wpe
>>169
パープルファイヤーゴビー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:07:06 ID:zGO3W7Mz
>>169タイニーダートゴビー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:01:47 ID:30HuIvwv
30cm
コバルトスズメ、ミドリフグ(チビ)、オトヒメエビ

ふぐは上の方でプカプカしてるので大丈夫だと思う、
スズメが珊瑚の中で寝てる最中に襲撃されたらどうしよう…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:22:02 ID:mWeGGxE2
60ワイド
スズメ系4匹
ヤドカリ
貝類超多数
珊瑚
ライブロック8kg程
当然カニやら何やら...
先日何者かがカニを一匹退治してくれました
しかしまだまだ居ます。
 ↓
ペパーミントシュリンプはだいじょうぶでしょか??
喰われっかなぁ...
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 14:11:47 ID:jBDydHbG
>>162
そうですねぇ、入れる順番でも変わってくる場合ありますけどね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:39:22 ID:ooAwI987
アカモンガラにベニゴンべの目をかじられた。
176pH7.74:2005/12/31(土) 23:23:59 ID:Z13bG2uX
60の水槽でプラチナエンゼルとプレコとコリドラスを飼ってます。
ヌマエビを入れるのはまずいでしょうか???
177pH7.74:2006/01/01(日) 19:57:55 ID:ufHRPEs2
  
178pH7.74:2006/01/02(月) 23:01:21 ID:UblOwyMY
>>176
ここは海水スレだから次から気を付けれ。
エンゼルはエビが大好物ですよ
口に入るサイズだと確実にやられる
179pH7.74:2006/01/13(金) 14:15:19 ID:bGuUW/RX
パイロットフィッシュとして
ヨスジスズメダイ入れたんだけど、
よく考えればハマクマノミ水槽を作ろうと思ってたんだった。

ハマクマノミ入れたら、ヨスジ殺されるかな?
180pH7.74:2006/01/14(土) 18:41:32 ID:e0qomxG3
逆だよ。
ヨスジ何匹いるか知らないけど、おそらく
ハマクマノミがやられる。

落ちるところまでいかないにしても、争いは
絶対に避けられない。
181pH7.74:2006/01/15(日) 00:24:58 ID:N4ejtXF3
>>180
そうなんだ。ありがとう。
ヨスジは2匹いる。
ショップに返すしかないか。。もう水槽増やせないし。

それより4cmぐらいのシャコ発見。
これも悪さするよね。
こいつこそ、どうしよう。。。
みんなはシャコ見付けたらどうしてるの?
182pH7.74:2006/01/16(月) 03:02:53 ID:iA2tKP0Y
茹でて寿司に
183pH7.74:2006/01/16(月) 03:56:05 ID:kkBpilO5
>>182
1カンしかできねーじゃんw

とりあえず産卵ケースに隔離した。
184pH7.74:2006/01/18(水) 21:27:36 ID:ZzH4h4gf
シャコ用に水槽を立ち上げる
185pH7.74:2006/01/22(日) 22:30:55 ID:EbFwxsXe
現在60*30*30水槽に
バイカラードティ
イエローコリス
ヤエヤマギンポ
スカンクシュリンプ
ウミキノコ
スターポリプがいます。
ここにカクレクマノミを1匹追加したいのですが、
バイカラーにいじめられますでしょうか?
また、何かお勧めがありましたら教えていただきたいですm(__)m
186pH7.74:2006/01/22(日) 23:04:52 ID:PQ3KENDn
>>181
俺に宅急便で送ってくれ。>シャコ
187pH7.74:2006/01/23(月) 00:37:31 ID:X/kCqj05
>>184
無理ぽww

>>186
どうするかによるw
可愛がってくれるなら、やってもいいw
188pH7.74:2006/01/23(月) 00:41:32 ID:F1aU9qcx
シャコは単独でしかもプラスチック水槽じゃあないと危ないぞ
189186:2006/01/23(月) 00:43:40 ID:LI52S64N
>>187
前から飼ってみたかったんだけど、中々シャコの付いたようなライブロック
190pH7.74:2006/01/23(月) 00:44:44 ID:X/kCqj05
>>188

だよね。
まだ小さいからいいけど、
うちはガラスだからガクブル

で、本気でみんなは、シャコとかカニとか
どうしてるの?
191186:2006/01/23(月) 00:45:11 ID:LI52S64N
ミスったorz

>>187
前から飼ってみたかったんだけど、中々シャコの付いたようなライブロック売ってないんだ。
可愛がるから、もし良かったら着払いで送ってもらえませんかね?
192pH7.74:2006/01/23(月) 00:52:57 ID:X/kCqj05
>>191

まじかい?

可愛がってくれるなら、あげたいが
しばらく発送とかするヒマがない。
ボンベも何もないから、ショップにいかないとだし。

覚えておくからちょっと待ってくれないか?
とりあえずメルアドさらしておく。
193pH7.74:2006/01/23(月) 01:02:13 ID:c3cPO2c6
>>190
生ゴミ
194186:2006/01/23(月) 01:09:13 ID:LI52S64N
>>192
とりあえずメールしておきますた。
195pH7.74:2006/01/23(月) 01:26:02 ID:X/kCqj05
>>193
ひでぇw

>>194
返信したよ。
ちょっと待っててね。
196ファインディング原田 ◆QdN6.finds :2006/01/23(月) 21:18:09 ID:02UW6XOd
>>186
頭のおかしいボンバ狂 ID:X/kCqj05 の住所晒したれw
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1137196747/725,735,738,742
197pH7.74:2006/01/24(火) 00:04:28 ID:X/kCqj05
>>196
はいはい粘着乙
198ファインディング原田 ◆QdN6.finds :2006/01/24(火) 18:40:30 ID:/g6Gfa/d
>>197
日付が変わってIDも変わったつもりが実は変わってなかった??
ドジだねぇwもう少し頭を使わないと本当に住所晒されちゃうよ。
これからはビクビクしながら2ちゃんねるを楽しみなさいね。(爆
199pH7.74:2006/01/24(火) 20:02:37 ID:tq/r13pf
おまえがボンバよりDQNなのはわかったから
もういいってw

IDなんておまえみたいに気にしてないし、
何にも恥じるようなこと書いたことないしな。
俺はボンバもアンチボンバも均等にいさめてるつもりだがw

あと、俺が送るんだから
最悪、俺は住所さらさなくていいんだけどねw
頭わりいなw
200せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/01/24(火) 20:25:31 ID:BdenrNn/
200
201pH7.74:2006/01/24(火) 22:45:50 ID:HESMSyXT
腐りかけたもんが好きだから、海に沈んだ死体からは
シャコがうじゃうじゃでてくるっていうね
202pH7.74:2006/01/25(水) 18:15:41 ID:1NcJGKh8
>>201
腐りかけたモノが好きっていうか、
何でも食べるんだよ。
東京では昔うんちをウミに捨てていたんだが、
そこではシャコがすごい増えたらしい。
203pH7.74:2006/01/27(金) 22:07:13 ID:b63MZzk2
@水槽のサイズ : 60p規格
A今いる魚   :サラサゴンベ、ナンヨウ、カクレ、チリメンヤッコ
         ハタタテ
B入れる魚   :ハタタテ 
C備考     :チリメン入れたら、ハタタテがライブロックの隙間
         から出てこなくなりました。
         もう一匹ハタタテがいれば出てくるようになるで
         しょうか?
        
         ハタタテ同士の喧嘩も心配なんですが・・・。

204pH7.74:2006/01/27(金) 23:19:04 ID:pMxaZl5W
もう一匹のハタタテも出てこなくなる。

ってか、マルチよくない。
205pH7.74:2006/01/27(金) 23:34:24 ID:W7XvbHVO
あの〜、よかったら>>185もよろしくお願いしますm(__)m
206pH7.74:2006/01/29(日) 00:07:55 ID:2BlxZsXS
203です。
ショップ行って、ハタタテ見てたらやはり起爆剤に
水槽に入れて試したくなった。

いざ、新入りハタタテを水槽に投入。
恐れもせず水槽のど真ん中でホバリングしてる!!

それをライブロックの隙間から見ていた先住のハタタテも
のっそりと出てきて、2匹で並んでホバリングしている。
結局、照明が消えるまで2匹で一緒に泳いでた。

ハタタテの複数飼育は、危険といってもやはり個体差
あるんだと思った。



207pH7.74:2006/01/31(火) 16:01:40 ID:i4C4ZPNa
ハタタテの仲が安定してるのは最初のうちだけじゃない?
継続報告きぼん>203
208pH7.74:2006/01/31(火) 21:07:49 ID:WuXU/Rfg
203です。
鋭いですね。
後から入れたハタタテの尾びれは、もうボロボロです。
しかし、それが先住のハタタテの仕業かどうかまだ
発見出来ません。

しかし、昼間はずっと2匹のハタタテは隠れることもなく
ホバリングしています。

今後の経過を見てるとこなので、継続報告しますね。
209pH7.74:2006/02/01(水) 11:40:22 ID:CW9Alvtb
203です。
魚のボロボロになった尾びれは、再生するんですか?
210pH7.74:2006/02/01(水) 21:57:09 ID:PXVFi40e
するよ。原因がほったらかしだと意味無いけど。
211pH7.74:2006/02/03(金) 23:39:26 ID:83PO89Ag
殺菌灯どこのメーカーの使ってる?
212pH7.74:2006/02/04(土) 03:06:02 ID:qE4yLhGK
カミハタに決まってるじゃん!!
213pH7.74:2006/02/19(日) 21:39:05 ID:dS1QRuxU
捕手
214pH7.74:2006/02/20(月) 07:55:28 ID:uPVjw7Vn
>>162
>>185
ニセスズメ系って同種以外にも
体型が近い魚には当たりが強いよね。
体型が違っても自分より弱いと分かると排除しようとするね。

同種だと、正に殺し合いが瞬時に行われるが・・・。
215pH7.74:2006/02/25(土) 16:32:13 ID:YTqkOihI
ネオンダムゼル?とかって魚を買ってきました
きかん坊ですか?
今後他魚の追加は不可ですか?
216pH7.74:2006/02/25(土) 16:43:37 ID:aP0CgCco
体形や大きさ次第
後から追加するときは1まわり大きいものというのが
一応セオリーだがその通りにいかないこともある
217pH7.74:2006/02/25(土) 17:47:34 ID:YTqkOihI
>>216
即レスありがとうございます。
追加する時は大きめの固体を入れてみます!
218pH7.74:2006/02/25(土) 18:39:20 ID:iKalzEJI
>>215
ネオンダムセルは小型スズメダイの中でも
特に気が荒い種だよ。

俺だったら他の魚は入れないで単独飼育を楽しむ。
219pH7.74:2006/02/26(日) 05:41:33 ID:RWCxcJEL
>>215
名前がデビルダムセルだからね。殺し屋みたいなものですよ。

ウチのは、一年で3cmから10cmまで成長。8cm過ぎた頃から大人しくなりました。
それまでは、凄いのなんのって。
220pH7.74:2006/02/26(日) 20:04:24 ID:KHozsljY
水槽のサイズ : 90cm
今いる魚 :サラサゴンベ、レモンピール、カクレ2、シリキスズメ3、スータリードラゴネット
入れる魚 :底落ちた餌を食べるエビを入れたいと思っています。今のところホワイトソックスが候補ですが、大丈夫でしょうか?
また、他にオススメありましたら教えてください。
221pH7.74:2006/02/27(月) 22:14:29 ID:pDEHf3eA
>>220
>底落ちた餌を食べるエビ
自分も飼っていますが、ホワイトソックスはほとんどお掃除して
くれません。ある意味“鑑賞用”です。

実用面でいけば、スカンクです。複数飼ってますが、働き物です。


222pH7.74:2006/02/27(月) 22:40:51 ID:mS85fCa/
スズメダイで温和しく他属とも混泳しやすいものってデバスズメ以外に
何がありますでしょうか?
223pH7.74:2006/02/27(月) 23:55:56 ID:Df/wH+pB
スカンクは水面に上がって魚より先に餌を食べてしまう

>222
デバも拍子が悪いと殺し合いするよ
224220:2006/02/28(火) 02:11:14 ID:T/YeVGUM
>>221 >>223
THXです。
スカンクをとりあえずいれてみます。
いつも行く店には3cm大のしかいないのですが、襲われたりはしないでしょうか?
225pH7.74:2006/02/28(火) 09:36:01 ID:TkCoP+hV
>>224
サラサは、動物性のものが好きなので小さいエビを
食べるそうです。
でも、3pあれば大丈夫だと思いますが。
226pH7.74:2006/02/28(火) 09:45:34 ID:TkCoP+hV
>>222
“一番おとなしく混泳向き”とどの本にも書いてある
デバですが、家では3匹が壮絶な戦いをし3匹とも
ボロボロになり死にました。
スズメダイと名の付くものは厳しいのでは・・・。

スズメダイ系で考えれば、カクレクマノミが断然お奨めです。
クマノミ類は、他種の魚にちょつかいを出しません。

227pH7.74:2006/02/28(火) 12:53:14 ID:XC2Ryg5N
@水槽のサイズ : 90cm OF
A今いる魚    : カクレx3 ハタタテ カウデルニィ ナンヨウハギ キイロハギ ロイヤルグラマ
             ミズタマハゼ スターリードラゴ ハタゴイソギン ホワイトソックス  
B入れる魚    : シャコ貝の小型
C備考       : メタハラ、殺菌灯、クーラー 有

             シャコ貝が無理なら ハマグリでも 
228pH7.74:2006/02/28(火) 21:10:13 ID:wTGPzJ9w
226嘘はいけません。ボス化したクマノミ類の恐さをあなたはわかってない。魚どころか人の手だって噛み付きます。
229pH7.74:2006/03/01(水) 15:50:43 ID:sc8tG58D
カクレ、ハタタテハゼ各1匹飼ってるけど、ある日ハタタテの背びれの1部が
半円状に欠けてた。
これってやっぱりカクレがかじったんでしょうね。
ハタタテの隠れ家にカクレも一緒にもぐりこんでる事多いしなあ。
230pH7.74:2006/03/01(水) 18:33:26 ID:MI3H8fdV
226のデバの件も嘘なので惑わされないように。
231pH7.74:2006/03/01(水) 20:40:24 ID:qP2fGBfv
226の前半は事実だろう
デバも同種同士でいじめがひどいことがある
よく似たデバスズメとアオバスズメというのがいるので
種の違いとか産地の違いがあるかはわからないけど
232pH7.74:2006/03/02(木) 06:33:54 ID:q5CeJZA5
>>230
なんの根拠を持って、
<226のデバの件も嘘なので惑わされないように
というような事を言うんですか?

初めて、60pはじめた時にテストフィッシュとして
入れたのが、3pくらいのデバでした。

確かに、ショツプの人に聞いたら、個体差がどうしても
あるので。全滅ということもあると言ってました。
それを回避するのであれば、小さめのを10匹くらい
入れるほうが、リスクは少ないと言われました。

デバすら飼ったことのない>>230の無知の発言に
騙されないように。

233pH7.74:2006/03/02(木) 08:24:19 ID:orwV4fSC
俺もデバスズメ3匹入れて、2匹をイジメ殺された事あるなぁ。
基本的にスズメダイとニセスズメは過密混泳出来ないと考えた方が吉だよね。

>>227
ハマグリよりも、牡蠣の方がいいかも
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:38:08 ID:a2AnNU9Q
マルチとレモンとフレーム。
同サイズだとすると、どういう順番でいれるのがいいですか?90です
235pH7.74:2006/03/07(火) 08:10:23 ID:rRSzI9gj
同時
236pH7.74:2006/03/07(火) 16:44:49 ID:c411nEp6
>>234
やばくなったらいつでも取り出せる環境にしとけよ!
237pH7.74:2006/03/08(水) 00:21:19 ID:AIfBmkTJ
状態抜群のキイロハギ(現在ボス)が君臨する1200*600*600
にチョウチョウウオはまずいですか?
後から投入のオニハタ(サイズ同じ)はケガこそないものの
追われまくってます・・・
238pH7.74:2006/03/08(水) 07:13:05 ID:IBcDfOwy
@水槽のサイズ :90pスリム(900*300*400:100L)
A今いる魚   :ナンヨウ、カクレ*2、チリメンヤッコ
         ハタタテ*2
B入れる魚   :カクレ*2 
C備考     :
        
よろしくお願いします。
         
239pH7.74:2006/03/08(水) 19:34:52 ID:WRY2/ZMP
>>238
投入するカクレ*2が無性ならあまり問題ないと思います。
240pH7.74:2006/03/09(木) 14:19:37 ID:nImhXi3l
@水槽のサイズ
60pワイド
A今いる魚
ナンヨウ、カクレ、バイカラー、ハタタテ
ソフトコーラル(バブル、ディスク、スター、タコアシ)
イソギン(サンゴ、タマイタ)
B入れる魚
なんか黄色い魚
C備考
ソフトコーラルとイソギンに悪さをしない、黄色い魚が飼いたいです。
第一候補はフエヤッコだったのですが
別スレで聞いた所、悪さをする様なので…
皆様宜しくお願いします(´・ω・)
241pH7.74:2006/03/09(木) 14:25:39 ID:f7CNDZZu
ややギャンブルだが、小さめキイロハギ
242pH7.74:2006/03/09(木) 14:29:56 ID:/fLG58s+
>>240
イエローコリスなんていかがでしょう?
ウチではカクレ*2、バイカラー、イエローコリスがいて、
イソギンやコーラルも少々入ってますが平穏無事ですよ。
243pH7.74:2006/03/09(木) 14:32:31 ID:nImhXi3l
↑レスありがとうございます。
キイロハギもサンゴを突つくと聞いたのですが
突つくのはハードコーラルだけなのでしょうか?(;´Д`)
後、同じハギ系のナンヨウハギはいじめられませんでしょうか?
大丈夫そうでしたら、キイロハギで行ってみます(`・ω・´)
244240:2006/03/09(木) 14:36:10 ID:nImhXi3l
>>242
レスありがとうございます。
イエローコリス(゚Д゚;≡;゚д゚)初めて聞きました。
どんな魚か知らないので、ググッて来ます!
温和そうで、良いですね!
245pH7.74:2006/03/09(木) 14:46:31 ID:OmHy5EKr
>244
ベラの仲間は砂に潜るから底砂いるよ
姿が見えなくてもいなくなったとびびらないように
246pH7.74:2006/03/09(木) 18:40:29 ID:/fLG58s+
>>245
底砂は無くても問題無いらしいですよ。
無い場合は他の魚と同じように岩の隙間に隠れて寝るらしいです。
247pH7.74:2006/03/09(木) 19:55:24 ID:SfsqpKVr
底砂あったほうがストレスたまらないと思うが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:03:18 ID:/J4YSHoF
5pマルチがすでにいる水槽に、3pのレモンピーかフレーム入れるのって無理?
249pH7.74:2006/03/10(金) 14:34:33 ID:n0chZ3sS
60p:難易度高し★★★
90p:      ★
120p:     ☆☆

250pH7.74:2006/03/10(金) 21:41:25 ID:O/ImUDBn
水槽の大きさにもよるが、マルチはなあ・・。悪いぞ。
スミレ、マルチ、ニシキをこの順でベビーサイズから投入したが、マルチが急成長してスミレからボスの座を奪い取りました。
251pH7.74:2006/03/14(火) 09:01:05 ID:asGqbXv7
@水槽のサイズ :900*300*400
A今いる魚 :ナンヨウ、カクレ2、ハタタテ、チリメン
B入れる魚 :フレーム

 チリメンとフレームですが、危ないでしょうか?

252pH7.74:2006/03/18(土) 16:05:43 ID:vuCUDLX1
ヤッコに詳しい椰子、誰か答えてやれば・・・。
253pH7.74:2006/03/26(日) 07:22:04 ID:pG4ttvYH
保守
254pH7.74:2006/03/26(日) 21:27:09 ID:pG4ttvYH
アラヤダ コノスレダレモイナイノ?
  ___
  / || ̄ ̄||  (⌒─-⌒)
  |  ||__|| ((´・ω・`)) 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

255pH7.74:2006/03/30(木) 12:50:15 ID:30EJlLP6
ヤッコのことはわからないんですまんね。。。
256pH7.74:2006/03/32(土) 11:04:27 ID:xXlq8pZh
水槽:間口310×奥行186×高さ300mm
デバスズメ・(アカネ)ハナゴイ・ハタタテハゼ
各二匹飼いたいのですが問題ありますか?
257pH7.74:2006/03/32(土) 12:27:26 ID:wLamIEpX
>>256
濾過がアクアショップ並なら飼えないこともないと思います。
混泳的には可能です。

6匹も飼うのであれば60センチ水槽以上のもので飼ってあげて下さい。
258pH7.74:2006/03/32(土) 12:29:17 ID:wLamIEpX
追記:
その大きさの水槽だとハナゴイがハタタテに悪さするかもしれません。

連投スマソ
259pH7.74:2006/03/32(土) 13:11:37 ID:5rsQ3OAJ
似たようなサイズの水槽でハタタテハゼとカクレを1匹づつ飼ってるけど
カクレがハタタテの背びれをかじってた事あるよ。
260pH7.74:2006/03/32(土) 17:27:36 ID:Q3rJebdQ
>>256
それだけ飼うには、水槽が小さ過ぎです。
買った時は、バランスよく見えても半年もすれば
それぞれの魚はけっこう大きくなります。

>>257の言うとおり6匹なら60p水槽にした方が
いいと思います。

261pH7.74:2006/03/32(土) 21:32:20 ID:OsZY1ceH
それかアカネをあきらめるかだな。
262256:2006/04/02(日) 00:54:48 ID:LBEZWCM/
皆様、沢山のレスありがとうございます。

ハタタテハゼを中心に飼いたいの
ですが皆様の意見をまとめると
ハナゴイがネックになるみたい
ですね…
デバとハタタテを二匹ずつの
方向でもう一度考えてみます。

もし、もう一種類増やす事が
できるならどのような生体が
(魚、海老、珊瑚)あるか教え
ていただけないでしょうか?
お願いします。

重ね重ね恐縮ですが
ご指導おねがいします。



263pH7.74:2006/04/02(日) 06:08:04 ID:pbzSljFl
デバ2匹は危険かも・・・。
家の30p水槽立ち上げた時に、デバ2、カクレ2だったけど
デバの喧嘩は、すごかった。
結果、2匹ともボロボロになって落ちた。
後から、本で知ったがデバは群泳が基本なので、数が少ないと
喧嘩が起こる可能性が高いことがあるそうだ。

カクレ2匹は、我関せずで仲良くやってたけど。
264pH7.74:2006/04/02(日) 08:11:35 ID:Au40ta20
海水は汚れ始めると早い。
物足りないかもしれないけど、30程度ならカクレ2匹か、
デバ・カクレ各1匹くらいで我慢したほうがいいと思う
265256:2006/04/03(月) 00:49:41 ID:IB318QZn
>>263 デバも激しくけんかをするんですね。

>>264 高背水槽とはいえ30センチでは
    水量がたりないのですね。

よくわかりました、ありがとうございました。
266pH7.74:2006/04/03(月) 21:12:23 ID:7Yh+QcGz
うん。グラップラー出刃 とかいう漫画になってるぐらいだからね。
ファイターだよデヴァは。
267pH7.74:2006/04/03(月) 21:25:20 ID:+gQYoM/f
>>262
ハタタテは単独の方がいいよ
俺も初心者の頃二匹入れてたけど殺し合ってた
268pH7.74:2006/04/03(月) 21:41:58 ID:CvtsPJOf
俺もハタタテ単独に一票。
それ以外の生体を入れるなら、共生ハゼとテッポウエビ。
ウチはそんな感じの30cm規格水槽。
269pH7.74:2006/04/03(月) 21:45:50 ID:KRVgvTEy
うちは30キューブにデバ4匹 ハタタテ1匹
カクレ2匹 キイロテナガエビ1匹 サンゴイソギン1匹
なんだけど無理があるんだろうか?海水初心者です
270pH7.74:2006/04/03(月) 22:35:08 ID:BcxcRcQD
ろ過装置は、どういう構成?
271pH7.74:2006/04/03(月) 22:37:38 ID:+gQYoM/f
>>269
キイロオトヒメが少し心配。ハタタテ食われそう
ハサミを持つエビはたいてい魚を襲うので。。。
あと30キューブだとイソギンが溶け出せば急激な水質の悪化に全滅も考えられる
272pH7.74:2006/04/03(月) 22:53:58 ID:KRVgvTEy
>>270
>>271
レスありがとうございます
底面直結の外掛けとエーハイムの2211です エアレーションも
してます キイロオトヒメって魚襲うのですか、、、。
イソギンは今の所調子良さそうです ガラス面にくっついて
見苦しいのですが怖くてはがせません
273pH7.74:2006/04/04(火) 12:32:35 ID:uIP4FYXs
@水槽のサイズ 45キューブ
A今いる魚 カクレ*2 ナンヨウハギ 4cm ハタタテハゼ*2 キイロサンゴハゼ*2 
B入れる魚 チェルブ、もしくはレモンピール
C備考 タコアシブランチ
ケントロが欲しいのですがどうでしょう?
274pH7.74:2006/04/04(火) 18:42:01 ID:CJ/TeE5b
個体にもよるが、レモンピールはサンゴに悪戯するかもね。チェルブのほうが丈夫。まあ後は魚を取るかサンゴを取るか。
システムが不明だから何とも言えないが混泳自体はいけるだろう。ただ水槽サイズからいってチェルブを推す。
275pH7.74:2006/04/04(火) 18:47:34 ID:CJ/TeE5b
ちなみにアオムネオトヒメにイシヨウジ襲われたことあり。補食されてました・・。
276pH7.74:2006/04/04(火) 22:23:18 ID:QwjWNZiy
60センチ水槽です
トゲチョウ1
ハタタテダイ1
ハタタテハゼ1
デバ2ブルーヘッドダムゼル2
ミズタマハゼ2
セミホウボウ1
エーハイムとテトラ濾過
です。
もう一匹位入れたいのですが可能ですかね、可能なら
なにがオススメですかね?
277pH7.74:2006/04/04(火) 23:24:29 ID:LKIHviE+
>>276
エーハイムだけでフィルター何種類
あるか知ってる?
テトラも入れたら、組み合わせは
何百もあるわけで、つまりは
わかるわけないだろってこと。
278pH7.74:2006/04/04(火) 23:44:57 ID:QwjWNZiy
混泳に濾過状況は関係あるのですね
すいません知らなかった物で…
失礼しましたm(__)m
279pH7.74:2006/04/05(水) 01:28:55 ID:zQ/0CKAo
>>278
相性云々じゃなくて、生体の数だよ。

濾過に余裕あるなら、小型のベラや
遊泳性のハゼとかならいけるんじゃないか?
280pH7.74:2006/04/05(水) 01:35:26 ID:rZIxNWlg
>>276
よくセミホウボウと混泳できてますね。とりあえずハタタテダイも
セミホウボウも成長スピードは分かりませんが結構大きくなるので、
これ以上投入するのは控えたらどうでしょうか。
何が何でも投入したいのなら、個人的には小さめのトラフカラッパがお勧めかな
281pH7.74:2006/04/05(水) 01:37:11 ID:rZIxNWlg
あれ、ゆっくり書いてたらレスかぶってしまった
まぁいろんな人の意見参考にして頑張って下さい。
282pH7.74:2006/04/05(水) 01:47:13 ID:S21Mj2i/
お返事有難うございます!
海水はまだ始めたばかりなんです
なので固体は皆5センチに満たない
どうしてもと言うわけじゃないのでこれ以上は
やめておきます
283273:2006/04/05(水) 08:55:37 ID:lTRHaLOc
>>274
レスどうも。
濾過はエーハ、2234+サブ2215(サブスト+骨サンゴ)
スキマー、プリズム
クーラー、ゼンスイZR-75
照明 仇空-1 10000k+興和NZ bb450
PH、カミハタ SEIO 2400
ハードコーラルはもう入れません、ソフトは後少しだけ・・・
後、ハタゴはオーダー済です。(巨大化不安)

284pH7.74:2006/04/05(水) 10:53:28 ID:4ZoIZPou
>>263,>>264を読みましたが…
現在30センチキューブに外掛フィルターでカクレを1匹飼ってます。大きさは4センチくらい。
デバを入れたいと思い、ショップで相談したら、
「そのくらいの水槽ならデバを2匹追加くらいだけど、2匹じゃ喧嘩するから3匹にしときましょう!」って明るく言われました。
やっぱり濾過追い付かないでしょうか?また、水槽の大きさはそのままで4匹飼うのは、どういう濾過装置なら可能でしょうか?
どなたか御指南お願い致します。
285pH7.74:2006/04/05(水) 11:44:38 ID:6stn+Q4q
>>284
足りません。
底面+外掛け直結でやっとくらいです。
286pH7.74:2006/04/05(水) 13:18:42 ID:mPG1OMgp
287pH7.74:2006/04/05(水) 13:19:41 ID:KhEPISaR
水槽 900×450×450
ろ過 エーハイム2213、エコM各一個
生態 デバスズメ×1匹、カクレクマノミ×2匹
あと、珊瑚少々入ってる。

ナンヨウハギを入れたいんだけども、
まず先にろ過強化したほうが良いかな。
288pH7.74:2006/04/05(水) 14:39:45 ID:/rRplH52
284は飼えるよ。弟の水槽がそんな感じだけど何の問題もなく2年経過 287も余裕。まだ若干魚追加できる望みありだよ
高い器具装備しなきゃ飼えないって言ってるやつはショップの思う壺 日頃のメンテさえしてれば十分楽しめる
289284:2006/04/05(水) 15:07:08 ID:4ZoIZPou
>>285,>>286,>>288
レスありがとうございます。賛否両論あるようなので、もう少し調べて検討してみます。ありがとうございました。
290pH7.74:2006/04/05(水) 15:13:12 ID:/rRplH52
289頑張ってね
291pH7.74:2006/04/05(水) 20:29:31 ID:q2jkHMFl
>>284
外掛けのサイズがLだったら問題なさそうだけどね
Mだとギリギリ、Sだと厳しいかな
292pH7.74:2006/04/05(水) 23:07:18 ID:PVH6FP2S
>>288
つーか、高い器具買うのは手間を掛けなくて済ませるためだろ。
ローメンテでいい状態保てるならそれに越したことはない。
その投資を惜しむならせっせとメンテするのもいいだろうけど。
293pH7.74:2006/04/05(水) 23:39:57 ID:LFwzpvCK
間違いなく飼えるが
底砂の量だのライブロックの質、量などで条件変わる罠
つーか飼う以上少しでも大きい水槽でかいなはれ!
294pH7.74:2006/04/06(木) 00:35:02 ID:jPiuEtL4
293 たしかに大きい水槽はメリットが多いかもしれんがもし水質が悪化したとき、病気が蔓延したとき、水槽が小さいと水換えが楽という点があげられる。もしイソギンなどを入れ☆になってしまった場合確実に水質悪化する。そおなった時対処しやすいという点をわかってほしい
295pH7.74:2006/04/06(木) 16:18:50 ID:wcfmEWyk
しかし大きい水槽でしかるべきメンテを行っていれば
イソギンが死ぬことも小型水槽よりは少なかろう。
296pH7.74:2006/04/16(日) 19:48:50 ID:3NPBa1Jq
アラヤダ コノスレダレモイナイノ?
  ___
  / || ̄ ̄||  (⌒─-⌒)
  |  ||__|| ((´・ω・`)) 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

297pH7.74:2006/04/19(水) 06:57:28 ID:pnPslKYh
アラヤダ コノスレダレモイナイノ?
  ___
  / || ̄ ̄||  (⌒─-⌒)
  |  ||__|| ((´・ω・`)) 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

298pH7.74:2006/04/21(金) 11:53:05 ID:7qlZPsQg
まだ両方とも入れてないけど将来的に入れたい魚です。
大丈夫でしょうか?

水槽 1200×450×450 オーバーフロー ライブロック・ソフトコーラル少々 

現在
イナズマ(S)・チェルブ・レモンピール・マルチカラー・フレーム
カクレ*3・ホンソメ・ミズタマハゼ*2・スカンクシュリンプ*3



入れたい魚

ロイヤルグラマ*1
イエローヘッドジョーフィッシュ*1


299pH7.74:2006/04/22(土) 18:44:41 ID:C8t8pktz
アラヤダ コノスレダレモイナイノ?
  ___
  / || ̄ ̄||  (⌒─-⌒)
  |  ||__|| ((´・ω・`)) 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
300せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/04/23(日) 05:40:24 ID:7H0zAXdQ
300
301pH7.74:2006/04/25(火) 14:23:14 ID:yOfjaCW6



         _ ∩
      ⊂/  ノ )  Ina Bauer  
      /   /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

302pH7.74:2006/04/26(水) 06:58:45 ID:aHOpb3bY
コバンザメ。
HCで売ってるんだけど・・・。
303pH7.74:2006/04/26(水) 08:52:32 ID:GNT6xer8
最低で50センチにはなるから
それに見合った水槽と魚種なら問題はないと思われ。
シロワニやレモンシャークなんかお勧めですね
304pH7.74:2006/04/29(土) 19:24:12 ID:ilrLfAFe
アラヤダ コノスレダレモイナイノ?
  ___
  / || ̄ ̄||  (⌒─-⌒)
  |  ||__|| ((´・ω・`)) 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

305pH7.74:2006/05/08(月) 14:16:31 ID:JmOQEQxW
>>298へ
120cmあるんだったら大丈夫だな。
ただロイヤルグラマとヤッコ類は注意して観察したほうがいい。
もしケンカが起きたらすぐ隔離すべき。
306pH7.74:2006/05/11(木) 00:03:58 ID:NsuH+s2J
@水槽のサイズ  90cm(90*45*45) OF
A今いる魚    デバスズメ*20 カクレクマノミ*1 イエローコリス*1 ハゼ*1
         (無脊椎なし)
B入れる魚    フレームエンゼル*1 ハタタテダイ*1 ウズマキ*1
C備考      Bの魚を新たに追加したいのですが同時に投入したほうが
         喧嘩は起きないでしょうか?
307pH7.74:2006/05/11(木) 22:33:12 ID:sm5fgIXN
なんとかなると思うがウズマキは自分が一番でないときにくわないからフレームに喧嘩売る可能性大。サイズによるがウズマキ最後がいい
308pH7.74:2006/05/12(金) 00:46:11 ID:LWkHdKAw
>>307
306です。レスありがとうございます。ウズマキを最後に投入するようにします!
309みぃ:2006/05/17(水) 03:28:49 ID:mdj8m3YX
今月初めに45cmの水槽を起ちあげたのですが…最初にデバスズメダイ2匹を水槽に入れました、順調なので今日カクレクマノミ2匹とミズタマハゼを増やしました。ところが、デバスズメダイが死にました。どうしてですか?水換えした方がいいですか?
310pH7.74:2006/05/17(水) 14:34:05 ID:VD1kp/RY
>>309
すれ違いだが、まずは水換えしてみ。
311pH7.74:2006/05/19(金) 00:21:42 ID:5UNDxj9+
60センチ規格 外部3基濾過

カクレペア 
ペパーミント
ニシキテッポウエビ ネジリンボウ

カクレの縄張り意識が強くて手を入れると噛んできます。
この中に入れられる魚、グラマとかは大丈夫でしょうか。
ナンヨウハギも安かったから考え中ですが。
312pH7.74:2006/05/19(金) 19:55:59 ID:Ev9S96ip
60規格でナンヨウは虐待
313pH7.74:2006/05/20(土) 05:33:06 ID:npm9flo6
ベビーサイズだったら、いいんじゃない。
すぐにデカクなるけど。
314pH7.74:2006/06/05(月) 17:01:30 ID:LNfKihTV
イザリウオは混泳可能っすか?
ベニイザリ5cmに4cmのイロイザリ入れようと思うのですが・・・
水槽は900600450でOF、他魚は今のところ無しです!!
315pH7.74:2006/06/16(金) 04:48:25 ID:XHVQg81J
パウダーブルータンとナンヨウハギは対戦しますか?
ナンヨウハギ欲しいけど、それが不安…
316pH7.74:2006/06/17(土) 13:58:31 ID:0FCW8cMT
フレームエンゼルの後にソメワケ入れたいのですが大丈夫でしょうか
317pH7.74:2006/06/17(土) 14:26:11 ID:tSvDbbBt
daijyoubu
318pH7.74:2006/06/17(土) 14:59:08 ID:0FCW8cMT
>>317さん
ありがとうございます!
319pH7.74:2006/06/19(月) 18:52:37 ID:vgwColb3
ハリセンボンの水槽にホンソメワケベラ入れても大丈夫でしょうか
320pH7.74:2006/06/21(水) 05:21:41 ID:l/WEuWAp
お願いします
60センチ水槽

いる魚(サイズは、大体です)
トゲチョウ 10センチ
ハタタテダイ 9センチ
フレームエンゼル 4センチ
ソメワケヤッコ 3センチ
ミズタマハゼ 5センチ
ホンソメワケベラが、います 。

いれたい魚
クレナイニセスズメ 3センチ
ライムラス 3センチです。
いかがでしょうか
321pH7.74:2006/06/21(水) 20:43:36 ID:l6SpjmUw
>>320
60センチ規格?ワイド?
規格だと、混泳云々の前に過密だと思うよ。
組み合わせ的には水槽サイズさえ十分なら大丈夫だと思う。
322pH7.74:2006/06/21(水) 20:48:01 ID:xB04LGVk
>>319 98%OK
>>320 クレナイ 85%OK ライムラス 75%OK

タンクをせめて90規格にする事を切に願う。  
323pH7.74:2006/06/22(木) 09:37:51 ID:Mlm+2sZx
320です。アドバイスありがとうございました
324pH7.74:2006/06/27(火) 20:35:16 ID:LXNx8ZkR
60cm水槽でホンソメ×イエローコリスとかホンソメ×ファイティングラスといった、
べら同士の混泳はできますでしょうか?
325pH7.74:2006/06/27(火) 21:24:03 ID:F9u3MUt5
90規格でミズタマハゼとカエルウオとマンダリンが各1匹づついます(このほか
にも中層にヤッコなど)。カエルとマンダリンは増やせないと思いますが
ミズタマハゼはどうでしょうか?夫婦だと仲がいいそうなので、できれば雄雌の見分け方
を教えてください。同性同士だと喧嘩するでしょうか。

イエローヘッドジョーはきつい性格ですか。他種類のハゼを攻撃する可能性は高いですか。

ミスジとヨスジリュウキュウスズメでは同じ大きさならミスジが勝ちますか。水槽で
ミスジが5センチくらいの大きさになることはありますか。大きくなるほど手がつけられなく
なるものでしょうか。いま3センチくらいなのですが、新参の魚はいじめますが、なれるとしつこく
やったりしませんので。しっぽでぱたぱたはたくくらいです。

アズファーの大きいのの2匹飼いは問題でしょうか。ヤッコの混泳の話は
よく見るのですが、同種複数というのはあまり見ません。
よろしくお願いいたします。
326pH7.74:2006/07/04(火) 20:57:24 ID:JFpjdwFY
@水槽のサイズ 40cm
A今いる魚 5pで 長めひらひらしっぽの琉金1匹 ヤマトヌマエビ2匹
B入れる魚 コリドラスステルバイもしくはパンダ

ショップで見かけたコリドラスに一目惚れしたのですが
今まで金魚しか飼った事がないので混泳は大丈夫でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
327pH7.74:2006/07/05(水) 00:24:37 ID:QkLKDqaR
@60センチ規格 OF
Aフレームエンゼル、カクレ×2、シリキ、ニセモチノウオ
B何かもう一匹魚を入れたい

よろしくお願いします
328pH7.74:2006/07/05(水) 23:20:52 ID:bu/lNU2h
>>327
俺だったらもう中層には魚入れませんね。
ハゼとかギンポの底ものを一匹ぐらいじゃないですかね。

>>324の俺の質問に誰か答えくれ〜
キツネベラとかカーペンターラスとかでもいい、今いるホンソメワケベラと混泳できるベラはなに?
329pH7.74:2006/07/06(木) 00:28:42 ID:Jytv2Mga
>>328

ありがとうございます。
ベラは・・・すみません、わからないです。
調べても「同種間では争うものが多い」程度しか記載がありませんね。
330pH7.74:2006/07/14(金) 17:29:09 ID:XsMlvod3
アカエイ<15cm>とクサフグ<5cm>を60cm水槽で飼えますか?
教えてください
331pH7.74:2006/07/25(火) 18:19:44 ID:NvGlt5xc
モンガラ(カワハギ系)でカクレクマノミと混泳できるやつっていてますか?
332pH7.74:2006/07/26(水) 12:13:58 ID:ALOW3kjD
ハナギンチャクを入れたいのですが下手すると魚食べてしまうんでしょうか?
それが心配で長年我慢しています。よかったら誰か教えてください。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:11:57 ID:G+FOcIhE
>>331
モンガラは基本単独飼いだよ。
カワハギ全般なら種類とサイズによる
334331:2006/07/29(土) 12:36:28 ID:9KR7IsVx
333さんレスありがとうございます。
やはりモンガラは単独飼育ですか・・・カワハギで混泳できる種類がいれば教えて頂けないでしょうか?
335pH7.74:2006/07/30(日) 22:00:58 ID:ZoA+m3Bv
質問する奴多すぎ。
誰かまともに答えてやれよ。
336pH7.74:2006/07/30(日) 22:24:10 ID:lQstboEs
相談スレだすから
337pH7.74:2006/07/30(日) 23:34:00 ID:JrHoYU/m
>>334

>>333じゃないが、ニシキカワハギは温和だったよ。
ヌリワケカワハギとか、アミメハギなんかもいいみたいだよ。

>>332
食う食わないに関わらず、毒性が強いから危険だ。
魚のことを第一に考えるな入れない方がよいんじゃないかな。
338pH7.74:2006/07/30(日) 23:39:14 ID:JrHoYU/m
>>330
小さいうちなら飼えるんじゃないの。



で、>>324の俺の質問がまだ未解決なんだが、ホンソメとソロールフェアリーラスは混泳できますかね?
339pH7.74:2006/08/01(火) 10:19:48 ID:6mvkfben
>>337
ありがとうございます。よく考えてみます!親切にありがとうございました。
340pH7.74:2006/08/01(火) 10:38:32 ID:u52+V0pH
モンガラとカクレを混泳させてるってブログかなんかで見たことあるよ。
性格にもよるんだろうけど種類によっちゃいけんじゃないかな?
341pH7.74:2006/08/04(金) 14:21:58 ID:ahC/T0bv
ホンソメがいる水槽に自分の一物を入れると
清掃してくれるのか?
342pH7.74:2006/08/04(金) 20:50:40 ID:3RqT5roW
↑するよ。
腕を入れるだけでもチュパチュパと愛撫してくれるから、一物なんか入れたら大変なことになるんじゃないか?


で、ホンソメとソロールフェアリーラスは
343pH7.74:2006/08/05(土) 04:04:17 ID:uYvFoEqj
責任はもてないが、ホンソメは他の魚と争うことはあまりないだろう。でも他の魚を過度にクリーニングしすぎて弱らせるかもね。
344pH7.74:2006/08/06(日) 10:18:14 ID:P41yC+Ia
@水槽のサイズ 90規格
A今いる魚 クイーン6センチ・レモン6センチ・カクレ3センチ・アケボノハゼ7センチ   
B入れる魚 アデヤッコ幼魚
C備考 避難所として60規格を立ち上げ済み

アドバイス宜しくお願いします。
345pH7.74:2006/08/06(日) 18:11:06 ID:IuQ4I46Q
ついに、アデヤッコ幼魚が


                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター  
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター



346pH7.74:2006/08/10(木) 01:43:57 ID:zztwH0+t
>344
素人がブルーフェイス入れたらレモンとクイーンにヤラレル。
347344:2006/08/12(土) 00:44:17 ID:zRE9/jg8
(。・x・)ゝ了解です>>346
ポマカン幼魚がダメだとすると、
ケントロもダメですか・・・
あと一匹、入れたいんですよね〜
オススメとかないですか?
因みに無脊椎入ってます。
348pH7.74:2006/08/13(日) 02:50:28 ID:E0FOPXRD
>347
そんなにヤッコいれたいなら、非難用60にクイーンとレモン入れてそれから90にルリとかソメワケとかケントロを入れる。そして1ヵ月たったら90にクイーンたちをもどす!ただしケントロはクイーンたちより小さいのがいいかもね。
349pH7.74:2006/08/13(日) 16:09:04 ID:PQVO4QyT
>>347
家のクイーンはサザナミやらタテキン入れてもおとなしいモンだったけどな・・・
大丈夫じゃね?
350pH7.74:2006/08/13(日) 17:15:28 ID:EpeW0/7z
それよか先のこと考えて、水槽大きくした方がいいんじゃないの
351344:2006/08/13(日) 20:20:03 ID:xVoUgp4z
皆さんアドバイス感謝です。
>>348
その方法ならシマヤッコもイケそうですね。あ、餌付けが・・・
>>349
運次第ですか〜
>>350
90規格→AMP製120*60*60
東熱→バレット2
ZC500→ZC1000
SC115→MT250

こんなかんじですか?無理!ヽ(`Д´)ノ
352pH7.74:2006/08/13(日) 21:13:26 ID:EpeW0/7z
AMPじゃなくていいハイパワーじゃなくていいZC500でいいMTじゃなくていい
353pH7.74:2006/08/14(月) 16:44:34 ID:UYxsPpn7
そもそもMT1灯で120x60x60じゃ〜照射範囲狭すぎだろうwwwwwww
354pH7.74:2006/08/23(水) 08:05:54 ID:+Pz330VA
アラヤダ コノスレダレモイナイノ?
  ___
  / || ̄ ̄||  (⌒─-⌒)
  |  ||__|| ((´・ω・`)) 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:57:58 ID:Tvn6HAry
>>354
おまえがいる。がんばってひっぱっていけ
356pH7.74:2006/08/24(木) 15:58:05 ID:2e5gIDbH
@水槽のサイズ
60×45オーバーフロー

A今いる魚
ハタタテハゼ×2 クロユリハゼ×6 ハナハゼ×2

B入れる魚
ロイヤルグラマorフリードマニーorクレナイニセスズメ

スカンクとかのエビ類もいるんですが、
ニセスズメ系との混泳は平気なんでしょかね??

アドバイス宜しくお願いします。
357pH7.74:2006/08/24(木) 19:39:06 ID:iuD0J9xC
普通サイズのスカンクなら問題なし。ニセアカとかのグラスシュリンプは微妙。むしろハゼが微妙か。飛び出し注意だな。入れる順からいってうまく行く可能性は高い。
クレナイ買うぐらいなら金出してフリードマニおすすめします。美しさが違う。
358pH7.74:2006/08/24(木) 22:54:00 ID:HRVCgrqq
フグとエビは要注意!!
コンゴウフグをオチョボぐちとなめていたら4匹のスカンクがすべて目玉を喰われて盲目にされました。
盲目のまましばらく活きてましたが脱皮周期ほどで死んでしまいました。
上手く飼うと脱皮で目玉も再生できたのかなぁ?
359pH7.74:2006/08/25(金) 08:36:08 ID:CQb/xBlc
フグ?
360pH7.74:2006/08/25(金) 09:25:35 ID:BJQl9nNy
>>357さん
回答ありがとうございます。
せっかく出てくるようになったハナハゼが心配で。。
ロイヤルグラマorフリードマニにしますね。
アドバイスどもでした。
361pH7.74:2006/08/25(金) 20:25:44 ID:6LruDBLs
>>359
ナイスな指摘!
でもミドリフグも川エビの目を喰ったのでフグとハギは要注意って事で!
362pH7.74:2006/08/29(火) 09:37:22 ID:quwOZYGz
昨日ナンヨウハギとホワイトソックスを混泳させてみたんだが
やっぱりムリなのか・・・?  隔離しよっかな
363pH7.74:2006/08/29(火) 11:49:35 ID:gIuph7KP
356で書き込みをしたものですが、
ショップでフチドリハナダイがセールで安かったので
衝動的に買ってみました。
ハナダイとハタタテハゼの混泳は平気だと思っていたのですが、
投入した次の日から、ハタタテハゼ、クロユリ、ハナハゼが岩の下から
出てこなくなりました。。
威嚇したり追い回したりは、いっさいやらないのですが、
餌を食べるときにハナダイが近づくと、水槽からジャンプしたりを繰り返しています。
こんな場合はみなさんならどーしますか??

根気よく混泳させてれば、慣れて出てくるようになるんですかね?
ショップに引き取ってもらおうか悩んでおります。
アドバイスお願いします〜
364pH7.74:2006/09/01(金) 20:17:26 ID:UUUCEjr0
>>362
ナンヨウハギとホワイトソックスで喧嘩?
家も一緒飼ってるけど、お互い干渉しないよ。
365pH7.74:2006/09/02(土) 23:40:58 ID:mVKTbEQx
((((;゚Д゚))))ガクブル
366pH7.74:2006/09/04(月) 11:36:05 ID:6jb2jxy+
水槽にウズマキが入っていると
ソフトコーラルやイソギンの投入は一切駄目でしょうか。
ディスクコーラルなどでもつつくのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いいたします。
367pH7.74:2006/09/06(水) 20:55:48 ID:0XdGcNoC
ん〜 もっと絞ります。
ウズマキはディスクコーラルはつつくでしょうか?
368pH7.74:2006/09/07(木) 16:11:36 ID:m6XFKFT6
んん〜
誰もいないようだ……


では別スレで聞いてきます

失礼シマスタ
369pH7.74:2006/09/07(木) 17:56:01 ID:NdMUDpBN
アラヤダ コノスレダレモイナイノ?
  ___
  / || ̄ ̄||  (⌒─-⌒)
  |  ||__|| ((´・ω・`)) 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
370pH7.74:2006/09/08(金) 03:51:58 ID:e0vF8jGZ
たとえ突いたとしても、ディスクの生命力のほうが上かと。
371pH7.74:2006/09/08(金) 08:25:34 ID:IDPBAEtK
>>370
っあーっ レスが付いてるっ

>ディスクの生命力のほうが上

そうですか、これは楽しみになってきました。
本当にどうもありがとうございます。

372クマ:2006/09/08(金) 09:36:44 ID:spQbKFkg
60センチ水槽でカクレとキイロハギとナンヨウハギとハタタテとバイカラーを飼育しています。
バイがハタタテうをつつくのですが何か方法おありますか?
隔離とか?
373pH7.74:2006/09/08(金) 16:06:33 ID:XPA9JJvR
バイちゃんは、気が強いので温和なハタタテとの
混泳は難しい。
バイちゃんを隔離かな。
374pH7.74:2006/09/08(金) 22:51:18 ID:vvY4ZBJY
pH774さん。ありがとうございます。やっぱりバイちゃん小部屋行きか。。。
。ハタタテの尾が痛んでる---(XX)
375pH7.74:2006/09/08(金) 22:52:53 ID:vvY4ZBJY
もしもですが、いったん小部屋に隔離してバイちゃんが改心することってありますか?
教えて下さい。
376pH7.74:2006/09/10(日) 01:43:43 ID:EMZH3KmK
9割り型ないよ!固体差だけど
377クマ:2006/09/12(火) 14:07:32 ID:JK0Hus7S
とりあえず、ハタタテを個室にいれて治るのをまちます。pH7.74さん。ありがとうございます
378pH7.74:2006/09/19(火) 22:51:55 ID:Jji9fUlz
ニセモチノウオとロイヤルグラマの相性は悪いですかね?
なんだかお互い性格きついみたいですけど…
379pH7.74:2006/10/01(日) 23:33:28 ID:YrtK9aNV
ロイヤルグラマとフリードマニーはどうですか?
380pH7.74:2006/10/06(金) 22:05:58 ID:wbyMt0hy
@水槽のサイズ:45cm
A今いる魚:フレーム×1、ハタタテハゼ×1
B入れる魚:レモンピール×1、スカンクシュリンプ×1、ホワイトソックス×1

お願いします。
381pH7.74:2006/10/08(日) 16:35:57 ID:s6IdN9lC
45p水槽だと、フレームがレモンピールを追っかけ
まわす可能性もありかと・・・。

少なくとも、フレームよりでかいレモンピールを
選ぶことですね。
382pH7.74:2006/10/08(日) 22:29:32 ID:7RH6OkWH
>>381
エビは大丈夫ですか?
383pH7.74:2006/10/09(月) 13:37:52 ID:bF/oKBrg
エビ?エビちゃんは全然問題なしす。
スカンクシュリンプは、砂底の残飯食べてくれるし
フレームやレモンピールの体のクリーニングしてくれます。

家でもスカンクシュリンプ×1、ホワイトソックス×1だけど
お互いに干渉しないよ。

スカンクは2週間に1度、脱皮するからけっこう大きくなるよ。


384pH7.74:2006/10/20(金) 13:49:15 ID:hjL8iQNq
混泳できるフグはいますか?教えてください
385pH7.74:2006/10/20(金) 18:20:34 ID:wz7DIqqp
>>384

それこのスレにあったよ。
うろ覚えで適当なこと言えないから、自分で探して。
386pH7.74:2006/11/26(日) 22:06:19 ID:cTkrONQs
クレナイニセスズミを買ってきて入れたら、
スカンクシュリンプをガブッてかじっちゃいました。
ヒゲ3本持って行かれた・・・。スカンクはなんとか生きてますけど。
387pH7.74:2006/11/27(月) 08:25:54 ID:bx5a03DS
@水槽サイズ: 900×300×400
A今いる魚:カクレ4、ナンヨウ、ハタタテ3、フレーム、チリメン
      キンギョハナダイ4、ギンガハゼ
B入れたい魚:ニジハギ

宜しくお願いします。
388pH7.74:2006/11/29(水) 11:42:04 ID:154dlzf1
ニジハギけっこうキツイ性格な気が。
ナンヨウとトラブルの予感。
389pH7.74:2006/11/29(水) 23:40:00 ID:t3uc9Wir
ナンヨウが10pくらいなので、ニジハギの大きさを
5〜7pくらいにしてみてもトラブリそうですか?
390pH7.74:2006/12/10(日) 19:15:37 ID:ggxJdXDb
@水槽サイズ: 900×300×360
A今いる魚:フレーム、カクレ×2、シリキ、イエローコリス、
B入れたい魚:フリードマニー

スペース的には問題無いと思うのですが・・・
お願いします。
391pH7.74:2006/12/11(月) 23:22:08 ID:KS5Gk6bU
フリードマニー いいなぁ。
値段もいいなぁ。
5000円くらいするなぁ。
もう少し安ければなぁ。
392pH7.74:2006/12/12(火) 21:01:41 ID:X946MEx0
ORAのフリードマニーは少し安いみたい。
サンマリンの通販で3990円だって。
393pH7.74:2006/12/15(金) 08:35:15 ID:I0zIGd27
↑サンマリンすね、調べてみまっす!ありがと。
394pH7.74:2006/12/15(金) 11:36:36 ID:I0zIGd27
ところで
フリードマニーとバイカラーとクレナイニセスズメをそれぞれ一匹ずつだと
やっぱケンカになりますかねぇ?
395ルリ:2006/12/15(金) 11:54:10 ID:m9eGpIbY
はじめまして。よろしくです。
@水槽のサイズ:60cm
A今いる魚:カクレクマノミ×2、ハタタテハゼ×1 、スカンクシュリンプ×1
B入れたい魚:ロイヤルグラマ

ロイヤルグラマは性格キツそうなので無理ですかね??
396pH7.74:2006/12/15(金) 13:47:14 ID:/wj5gaYs
>>395
やめたほうがいいと思う。

一度、ロイヤルグラマ、ヒレナガネジリンボウ、カクレが
入っている水槽をみたことがあるが、
ネジリンボウがずっといじめられていた。

ハタタテとネジリンボウは違うといえば違うが、
やめたほうが無難。
397pH7.74:2006/12/15(金) 16:51:00 ID:V4Ebrkmf
>>394悪いこといわないからどれか1匹にしとけ。殺し合う。俺的には色あせないフリードマニをお薦めする。
            ロイヤルグラマは今いるハタタテもさることながらその次に入れる魚がいじめられるな。どうしても入れるなら最後らへんがいい。
398pH7.74:2006/12/15(金) 18:24:33 ID:I0zIGd27
>397
ありがと
399pH7.74:2006/12/15(金) 19:42:17 ID:NrbQsh4f
390ですが、結局フリードマニー買いましたw
心配していたイエローコリスとの折り合いは今のところ問題無し。
ただシリキは寝床を奪われた模様。
気が強いけどかなり臆病だから、導入する時はよく考えた方がいいかも。
400pH7.74:2006/12/15(金) 23:36:08 ID:detPVNLh
400ゲット
401ルリ:2006/12/18(月) 12:31:41 ID:UEcTCt2X
どうもありがとうございます。

ロイヤルグラマはあきらめてバイカラー入れました。

次週はナンヨウハギ入れたいんですけどどうでしょうね??
402pH7.74:2006/12/18(月) 13:21:11 ID:UkYG0NgZ
あああああああ
バイカラーもきつい魚なのに・・・・
403pH7.74:2006/12/18(月) 16:42:00 ID:WBS1Vraz
確かに。バイカラードティ入れるぐらいならロイヤルグラマを勧めたのに。
バイカラーバスレットじゃないよね。まあ値段二桁違うから間違えないか。
404pH7.74:2006/12/18(月) 21:59:42 ID:2DlcOD8m
ここって、相談しておいて折角レスがあっても言う事聞かない奴が多いと思いますが・・・。
405ルリ:2006/12/19(火) 13:40:05 ID:JDxq5bNx
やっちゃったかなあ、もしかして・・・。
今んとこおとなしくしていますが。。。。

いざとなったら水槽もいっこ立ち上げて隔離ですかね・・・。
406pH7.74:2006/12/19(火) 15:19:21 ID:AxpgKDDJ
まあ普通に手に入るバスレット系はみんな気が荒いから。
まだロイヤルグラマの方がいいといったのは、昔は値段が3から5倍ぐらいロイヤルグラマの方が高く、ロイヤルグラマ買えない人がバイカラー買う感じだったから。グラデーションも芸術だし。
とりあえずは今後に入れる魚を吟味だな。小型のハゼとかは注意かも。食われる。ヤッコ、ハギ、スズメとかはたぶん大丈夫。
体色が似てるといじめる。気の弱いハナゴイ系とか遊泳ハゼもサイズ、数に気を付ける。
ほかのバスレット系は入れたら殺し合う。
407ルリ:2006/12/20(水) 09:52:31 ID:PAMgd2xa
フレームエンゼルはどうですかねえ??
408pH7.74:2006/12/20(水) 10:17:04 ID:VKsxLc98
>>407

大丈夫だと思われる。
409pH7.74:2006/12/20(水) 10:34:25 ID:JNqAu7R6
シマキンチャクフグと混泳できるハゼとかカエルウオみたいな底物って何かいますか?
410ルリ:2006/12/20(水) 12:36:38 ID:PAMgd2xa
408さんありがとうございます。

ロイヤルグラマはやっぱあのグラデーションがきれいですよね。

あ、バイカラードディですよ。いれたの。

今はおとなしくしてます。

ナンヨウハギもほしいけど、白点が心配です。
411pH7.74:2006/12/20(水) 22:48:55 ID:wVk+Lfg4
60*45*45に

ハタゴ30センチぐらい、カクレペア、デバ×5、フレーム、ガンガゼ(LRから現れた)、サンゴはコエダナガレ、カクオオトゲ、ハードチューブ、チヂミトサカ、スタポ、ウミイチゴ、ミズタマ、オレンジスポンジ、ケヤリ、イバラカンザシ

この中にフタイロカエルウオ入れたらヤバイですか?
412pH7.74:2006/12/20(水) 22:59:38 ID:wCyrAPUB
混泳という意味でなら問題ないと思います。カエルウオはカエルウオ同士がまずいです。
413pH7.74:2006/12/20(水) 23:29:25 ID:wVk+Lfg4
>>412さん

ありがとうございます!

あの顔付きが気になっていたので入れてみようと思います♪
414pH7.74:2006/12/24(日) 16:39:51 ID:8eIMtczv
@75cm水槽
A今入ってる魚・・・カクレ2、サザナミ幼魚1、ケラマハナダイ♀3、デバ2、スカンク2、ホワイトソックス2

こないだケラマ入れた直後から、デバ3、ハタタテハゼ3が続けて★になっちゃいました・・・。

ケラマとかキンギョハナダイってきついんでしょうか?

すいません、教えてください。

415pH7.74:2006/12/24(日) 17:48:15 ID:9qDVdU8L
@60サイズ水槽
A現在居る魚 カクレ二匹(ペアじゃない)デバ二匹 ネジリンボウ&鉄砲エビ コバルトスズメ一匹

ここにハマクマノミのペアなんか入れたら無謀でしょうか それかバイカラー
416pH7.74:2006/12/25(月) 00:39:42 ID:jdIwx39B
>>414

別に問題なし。
ただデバやハタタテハゼが死ぬってのはよっぽどだから、
何か水槽に問題があると思った方がいい。
落ち着くまで生体の追加はなしで。

詳しく死んだ理由は症状を書いて下さい。

>>415

無謀過ぎる。
というか、スズメダイを3種も入れてる時点で
現状やばいよ。
417pH7.74:2006/12/25(月) 01:11:20 ID:lQXF7nL9
キンギョよりケラマだな。でもそんな殺すまでやるかな?
418pH7.74:2006/12/25(月) 01:46:54 ID:lQXF7nL9
ハマクマにカクレが殺されると予測。バイカラーも強いしなあ。
419pH7.74:2006/12/25(月) 01:52:13 ID:yPLLnF3R
>>416さん

ありがとうございます。

ハタタテはしばらく飼育してた個体でした。。。3匹とも外傷はまったく無かったです。

デバはやや外傷あり。齧られたような傷で、1匹は尾のつけ根に傷が。他は体に傷がありました。

気をつけて見てたけど、ハナダイが他の魚を追いかけ回す様子は一切みられませんでした。

落ち着くまでおとなしく様子見てみます。
420pH7.74:2006/12/25(月) 07:34:11 ID:lQXF7nL9
シャコとか居ないよね?ぱちんぱちんという音しませんか?デバはシャコにやられた可能性も。電気消したあとよく観察すべし。
俺の中では、ハタタテは突然死する魚だからなあ・・。
水質も試薬で測ったほうがいいですよ。
421pH7.74:2006/12/25(月) 21:15:21 ID:ZdNR/2nS
45cmにフレームとスカンク飼っています。
少し前までハタタテハゼがいたのですが、
どうしたことか急に拒食症になってしまいお亡くなりなってしまいました。
追加で何か入れたいのですが、一番リスクが少ない魚はなんでしょうか?
422pH7.74:2006/12/25(月) 23:30:16 ID:lQXF7nL9
せめて、いくつか飼いたい候補をあげて、これはどう?という聞き方をしてくれないとなんとも。
それにリスクが一番低いっていっても、状態によっては強い種だって死ぬ。それに強い種を入れて後から他の魚入れられなくなる恐れもある。
423pH7.74:2006/12/26(火) 01:12:14 ID:kg8ckVzG
>>420
ニシキテッポウエビは入ってますが飼育当初から同居してて問題は無かったです。

シャコはいないと思いますが、夜間気にして観察してみます。

アドバイスありがとうございます。
424421:2006/12/26(火) 21:51:19 ID:+RG9fkMp
すみませんでした・・・。
レモンピールが理想なんですが、
ケントロ同士は難しいといわれているので躊躇しています。
それかハナダイの仲間などが水槽を鮮やかにしてくれそうでいいですね。
ギンガとかキイロサンゴハゼでは餌にありつくことができなくなるでしょうか?
425pH7.74:2006/12/26(火) 23:58:00 ID:6m5xg2zg
黄色系の魚が希望なのね。ただ45センチだとケントロ2匹は厳しいだろうな。
ハナダイ系も可愛そうな広さだが、ハナダイ系なら、無難にキンギョ。普通すぎるならコウリンハナダイのペアなんてどうだろう?
別名ディアデムアンティアス。状態がいいと餌付きやすいし、メスは黄色、オスはピンク。ペアで7千円弱かと。
黄色サンゴはミドリイシがないと餌づかずに死ぬ可能性もあるし、白点でやすい。ギンガハゼは丈夫。やや気が荒いかも。巣にしか居ないから実害少ないが。
フタホシキツネベラも小さくて丈夫で綺麗。気が強いらしいが。
426421:2006/12/28(木) 21:48:18 ID:Um0lUqg5
>>425
サンクスです。
参考にさせていただきます。
427pH7.74:2006/12/30(土) 10:04:38 ID:Mgcc9345
>>425
ちょうどコウリンハナダイのペア探しているんだけど都内または埼玉、千葉で
イイのがいないかな・・・
428pH7.74:2006/12/31(日) 09:09:04 ID:Oik7/Equ
ナチュラル、クキ、ビーボのHPこまめにチェックだな。
429pH7.74:2007/01/06(土) 22:57:09 ID:rKN8lstn
ちょっと悩んでます。
1,水槽サイズ 30×30×40
2,今いる魚  1.5cm程度のベニハゼの仲間2匹、ユビワサンゴヤドカリ、カニ
3,入れたい魚 オレンジ・ストライプド・バスレッド

大丈夫そうな気もするし、ハゼが食われちゃうかなとも思うし・・・。
やっぱりハゼは引っ越しさせた方がいいでしょうかね?
430pH7.74:2007/01/06(土) 23:39:11 ID:bX5HCFST
食われます。というか目の前で食われたし。
431pH7.74:2007/01/07(日) 15:55:44 ID:BymRlOGb
>>430
ありゃ、やっぱし?
ハゼはお引っ越し決定ですね。
情報ありがとう!
432pH7.74:2007/01/08(月) 11:32:06 ID:OpmfpcFk
言うの忘れたが、オレンジストライプは全然出てこないぞ。明かりが付いてる間はほとんど見えないし、見えてもちら見ぐらい。
明かりが消えてる間は出て来るけどね。まあ30水槽なら比較的見えやすいと思うが
433pH7.74:2007/01/08(月) 21:25:37 ID:8N+BU4zM
>>432
それは承知してます。
ショップが激安で引き取らないか?と言ってくれたので、前から気になってたし入れてみよう
ということにしました。
434タッチャン:2007/01/09(火) 15:42:52 ID:Dzotbvsy
@水槽サイズ・・・45(縦)×45(横)×60(高さ)
A今いる魚・・・カクレクマノミ×2、ニシキテグリ、ナンヨウハギ、イエローヘッドジョーフィッシュ
B入れたい魚・・・ポーターエンゼル、エイブリーエンゼル、レモンピール

三匹とも可能な場合は水槽に入れる順番も教えてください。よろしくお願いします。
435pH7.74:2007/01/09(火) 19:54:47 ID:rAB0B+xt
どうしても入れるというなら同時だろうな。三匹とも生き残る確率は低いかも。喧嘩するだろうね。
もし無理なら後から入れるほうがやや大きいほうがいいだろう。
一匹にしといたほうが無難。
436タッチャン:2007/01/09(火) 23:12:11 ID:pQwaow0d
参考になりました。ありがとうございます。ポッターだけ飼う事にします。
ところで、この水槽(45×45×60)でイナズマヤッコを飼うことはできますか。
よろしくお願いします。
437pH7.74:2007/01/10(水) 20:27:38 ID:qg+WO/0E
60×36×30でタツノオトシゴ飼ってるのですが、ディスカス入れたらまずいですかね?
438pH7.74:2007/01/13(土) 15:13:48 ID:T9M2cqgq
混泳がらみなのでここで聞きたい。

魚ごとに水槽用意するのと、大きな水槽をパーティションで分けるのとどっちが良いでしょう?
大きな水槽区切るのがライトやろ過を個別に用意せずに済みそうなんだけど。
439pH7.74:2007/01/15(月) 14:51:46 ID:lFXrTtyM
とりあえず大きな水槽に一気に放り込む。
何かしら争いが起こるようならとりあえずパーテーションで分ける。
隔離ボックスに移すのも可。

その間に別水槽を準備しておいて気に入らない魚の方を移す。
メインの水換え時に捨てる水を使うと面倒が少ない。
440pH7.74:2007/01/19(金) 15:59:35 ID:CWL2asdx
キンギョハナゴイを飼いたいんだけど、
ネジリンボウなどハゼ類、エビ類との相性を教えてください。
441pH7.74:2007/01/19(金) 20:12:53 ID:y9pecC5Z
全く問題無し。ちなみにハナゴイではなくハナダイ
442pH7.74:2007/01/20(土) 12:41:30 ID:ufRwkR9H
>>436
小さいうちなら可能
成長早いから翌年にはW
443pH7.74:2007/01/20(土) 13:35:35 ID:HiybHhWp
>>441

ありがとう!
ハナゴイも興味があったので混ざってしまいましたw
444pH7.74:2007/01/22(月) 01:09:54 ID:wUf8hwvo
便乗だけどキンギョハナダイとカクレの相性はどうですか?
445pH7.74:2007/01/29(月) 17:26:39 ID:BlVsHKdM
家では、全く問題無し。
お互いに無干渉でつ。
446pH7.74:2007/02/07(水) 19:58:52 ID:UvfpdPVV
ハタタテハゼがバイカラーにいじめられます。
隔離したいのですがつかまらずこまってます。
尾がボロボロですが治るとまたいじめられます。
何か良い案あったら教えてください
初心者です
447pH7.74:2007/02/07(水) 21:58:02 ID:QjXv7kcP
俺も先週ハタタテがバイカラーにリンチされてたので、
バイカラーを隔離した(結局ライブロックほとんど出すはめに・・)。
とりあえず寝込みを狙ってみては?
448pH7.74:2007/02/07(水) 22:15:16 ID:jKbiqGSr
「ニセスズメ類は形の似たハタタテハゼやベラなどを攻撃することがある」
ってのはイロハのイだろ。
どうするもこうするも魚買いに行く前に10分でいいからググれ。

といいつつ>446はいいとこ60cm水槽って感じでしょ、
レイアウト全部出してつかまえたほうが早い。
449pH7.74:2007/02/07(水) 23:22:18 ID:ilAWIAD7
>>446 釣具屋でたなご針買って、釣ってごらん。緊張感のないバイカラーは
すぐ釣れるよ
450pH7.74:2007/02/07(水) 23:48:39 ID:UvfpdPVV
寝込みおそってみます。
ありがとうございます。
451pH7.74:2007/02/11(日) 17:58:06 ID:78LIbDsU
45cm海水水槽でミドリフグ飼ってるんですが、
シライトイソギンチャクくれるって人がいます。
一緒に入れても平気でしょうか?
452pH7.74:2007/02/11(日) 18:39:39 ID:mcsTYkJl
隔離ケースでお見合いさせるのって、
効果ありますか?
453pH7.74:2007/02/11(日) 21:17:57 ID:gaE/MBY2
>>451
駄目
ミドリが積極的に攻撃するだろうし
捕まったらミドリ食われるぞ
454pH7.74:2007/02/17(土) 00:07:44 ID:ZZB/ihco
水槽:60cm
今いる魚:ハタタテハゼ(ペアなのか不明の2匹)

入れたい魚
・アケボノハゼ
・オトヒメエビ
・カエルウオ、ギンポ系

カエルウオ、ギンポ系で一緒に飼えるor飼えない種があれば教えて下さい。
455pH7.74:2007/02/18(日) 00:13:33 ID:oHm4Y82v
底に居る魚同士は殺し合うからヤバス
456pH7.74:2007/02/20(火) 18:54:49 ID:3tD3L1na
チョウチョウウオはシライトイソギン食べますか?
457pH7.74:2007/02/21(水) 11:21:00 ID:SgoVhuqh
>>456
突っつくのもいるけどそんなに心配はない。
それより白点になりやすいから、それなりの覚悟は必要かな。
458pH7.74:2007/02/22(木) 22:51:56 ID:rjkPaELv
シライトイソギンはチョウチョウウオ食べますか?
459pH7.74:2007/02/22(木) 23:28:31 ID:tSkEq+VY
よほど弱ってるか自殺願望がなければOK
いがいとイソギンには強いぞっ!
460pH7.74:2007/02/23(金) 23:06:05 ID:ztYv9Iqe
買ってきたばかりのタマイタダキイソギンチャクに、カニが突いている姿を見つけました。
カニを駆除したほうがいですかね?
461pH7.74:2007/02/24(土) 00:53:01 ID:QUgfbI5O
現在カクレクマノミx2 ハタタテネジリンボウx1 ランドールx1の90センチ水槽に
ハタタテネジリンボウを更に3匹追加して混泳は可能でしょうか?
462pH7.74:2007/03/02(金) 03:18:00 ID:ErGxt4YN
454
むしろアケボノとハタタテが微妙かも。カエルウオ系はカエルウオ系同士じゃなければ大丈夫。オトヒメエビも大丈夫。
460
どんなのかによるが、イソギンに特に害を与えてなさそうならそのままでいいのでは?
463pH7.74:2007/03/07(水) 23:28:12 ID:g3EjBncv
600規格水槽
先住アレンズダムセル3匹
後入れ予定キンギョハナダイ2匹

この組み合わせ抗争勃発でしょうか?
464pH7.74:2007/03/17(土) 15:39:40 ID:HapOEYtd
多分大丈夫
465pH7.74:2007/03/17(土) 18:48:21 ID:anovImmC
ん!微妙
466pH7.74:2007/03/18(日) 00:24:56 ID:goMutYl6
む-ん、
厳しいそう・・・
467pH7.74:2007/03/21(水) 20:09:54 ID:vFdwXLqx
ハタタテネジリンボウのペアが居るのですが
底物系で混泳出来るのいるでしょうか?
カエルウオやジョーヘッドはいけますかね?
他のハゼは無理ですよね(ギンガとかミズタマとか)
468pH7.74:2007/03/27(火) 11:35:17 ID:Rlof8fOd
どれもネジリンボウにストレスかかるからやめたほうが良いよ。
ネジリンボウかなり臆病だし。
水槽が広ければ(120cmとか)、カエルウオや動き回らないジョーやいけるかも。
469pH7.74:2007/03/29(木) 20:15:30 ID:3rxE6fD0
オトメハゼ1匹とヤドカリ多数を120x45x45で同居させたら食われますか?
470pH7.74:2007/03/29(木) 23:07:23 ID:jAFaOwBw
余裕 余裕
471pH7.74:2007/04/04(水) 11:46:56 ID:ufXaY7AR
30キューブでカクレ1、ミドリフグ1ですが、タマイタダキイソギンいれたらミドリフグとなんかトラブルありますか?
472pH7.74:2007/04/04(水) 13:03:35 ID:Yifxztyn
カクレとミドリの段階で駄目
大きくなってくるとカクレボロボロにされるよ
473pH7.74:2007/04/11(水) 13:12:28 ID:DOQrrfQh
30キューブでネジリンボウとタマイタダキイソギンを混泳させたら、
捕食されちゃいます?
474pH7.74:2007/04/24(火) 16:50:26 ID:VRGHD9C4
60規格オーバーフローに
カクレ2
シリキ2
ケントロ1
スクーター1
ハタタテハゼ1
ホンソメ1
イソギン・サンゴ少々
岩組は複雑
あとエビ2


一年経過で落としたのは飛び出しのみで、皆いがみあいも無く元気です

ここにロイヤルグラマ入れたらどうなると思いますか?
475pH7.74:2007/04/24(火) 17:14:28 ID:sGeSyZFe
みんな飛び出すor追われてイソギンにナイスキャッチ?
476pH7.74:2007/04/25(水) 01:20:03 ID:dId/V6/l
ハタタテはいじめられるかもな。
477pH7.74:2007/04/28(土) 10:26:29 ID:39pdyAQf
120x45x45に、3cmカクレx3、4cmデバスズメx10、7cmオトメハゼx1、ライブロックに小さいカニ数匹とヤドカリ数匹。

この水槽に、フエヤッコかナンヨウハギ、キンギョハナダイを入れたいと思います。喧嘩しますか?
478pH7.74:2007/04/28(土) 15:19:15 ID:8AjJEizW
120オバーフローに
10cmカクレx2、6cmカクレx4、12cmクマノミx2、15cmナンヨウ、10cmキイロハギ、
10cmヒレナガハギ、50cmハタゴ、60cmシライト、40cmタマイタ、10cmサンゴイソギンx2、
8cmホンソメ、10cmヤエヤマギンボ、ホワイトソックスx3、6cmデバx10、
6cmキンギョx5、10cmマクロスス、4cmミスジ、がいます、
ここにハマクマのペアー(Lサイズ)を入れたいのですがどうでしょうか?
479pH7.74:2007/04/28(土) 22:17:08 ID:3mcCJxdL
477余裕で大丈夫。
478大きさにもよるがカクレがやられるに一票。イソギンの住みわけでうまくいく可能性もあるが俺ならいれない。
480pH7.74:2007/04/29(日) 22:28:24 ID:/+T+cvtS
カクレ2匹、ハナビラクマノミ1匹いて昨日まではいじめられながらもサンゴの中に3匹でいたのですが急に追い出され?ハナビラだけが下の方のサンゴにいます。
追い出しただけじゃなくわざわざカクレが突きにきます。何ヵ月も一緒にいたのに急にどうしたんでしょうか?orz
ヒレがボロボロになっていて元気がありません
481pH7.74:2007/04/30(月) 12:09:00 ID:1Dio+5Kt
>>480
カクレが大人になってカップルになったので
ハナビラが邪魔者になったんだよ。
クマノミはペアの2匹以外入れちゃダメ
482pH7.74:2007/04/30(月) 20:22:57 ID:R2VuWkw1
一つのイソギンに一種のクマノミこれ基本。

ダイビングのインストラクターに聞いた話だが、ある日ハナビラクマノミをゲストに見せようとシライトイソギンに向かったが、昨日までハナビラだったのにいきなりクマノミに取って代わられてたそうな。
自然界では普通のこと。
483480:2007/05/01(火) 00:32:33 ID:NGQU+CrC
ありがとうございます。イソギンではないんですがカクレはいつもタコアシに入ってます。ハナビラが違うところにいても視界に入ると威嚇してます。
だんだん慣れてきた感じだったのに急に攻撃がすごくなりました。
もしかして卵でもあるのかと探したんですがイソギンがいなくても卵産むのでしょうか?
484pH7.74:2007/05/01(火) 04:00:55 ID:BKHVAF+3
60規格・ライブロック12キロ(沖水半ケース+近所のショップ)に、
コバルト1匹、スカンク2匹、そして
イエローヘッドジョーフィッシュの幼魚(3〜4センチ)、
ユビワ2匹、シッタカぽい貝2匹を飼育しています。
近日、カクレペア(メス5センチオス3センチ)を入れる予定です。
あ、あとLRについてきた謎のカニ(2センチくらい)が2〜3匹ほどいます。
魚は増やす予定はないのですが、カクレ用にイソギンひとつくらいはいれるかも。
で、コケ取り生体を何とかしたいと考えています。
何かオススメありますでしょうか?
イエローヘッドの幼魚がいるのでギンポなんかは無理そうな感じ・・・
アドバイスお願い致します。
485pH7.74:2007/05/01(火) 04:02:13 ID:BKHVAF+3
↑ちなみに濾過はプリズムと水中ポンプ台のインチキベルリンです。
(まだ立ち上げて1ヶ月程度なので・・・)
よろしくお願い致します。
486pH7.74:2007/05/01(火) 09:13:11 ID:YUUFHQyX
60規格、水道水使用でコケが多く出るようなら
シッタカは10個くらいに増やすといいよ。
ライブロックの見えない部分まできれいにしてくれるから。
後はマガキ貝。
487pH7.74:2007/05/01(火) 19:35:34 ID:cZ+dVzDE
>>481
便乗失礼します。
30cmシライトに飼育1年半の4cmカクレクマノミが1匹共生しています。
ここにカクレクマノミ1匹導入するとペアになるのでしょうか?
488pH7.74:2007/05/01(火) 21:16:12 ID:/iD1rPnh
俺も答えられるけど>>481じゃないから答えません><
489pH7.74:2007/05/01(火) 23:44:37 ID:BKHVAF+3
>>486
ありがとうございます。
立ち上げ当初の茶ゴケ・・・と思いつつ、これは減らないかもという予感がしていたので
シッタカを増やしてみることにします。ありがとうござました!
490pH7.74:2007/05/05(土) 07:14:34 ID:vHkSqr7u
今、2匹しかいないのでもう1匹追加予定です。
相談にのってください

@水槽のサイズ  90センチ
A今いる魚     セルフィンプレコ×1、エンゼルフィッシュ×1
B入れる魚     未定(オススメがあったら教えてください)
C備考        今水草はありません。流木と石のレイアウトです。
491pH7.74:2007/05/05(土) 09:16:48 ID:Ul4mQBYC
そうだな、ニモでもいれてみたら?
多分すぐ死ぬがな。
ここ海水スレだし。
492pH7.74:2007/05/05(土) 09:43:02 ID:b5LiO/Td
>>490
エンゼルフィッシュをもう一匹入れれば?w
493pH7.74:2007/05/05(土) 10:40:01 ID:6fHyc9j+
>>490
何で淡水やってる奴って、スレタイも見ずに海水スレに書きこむ馬鹿が多いの?
海水やってる奴で淡水スレに書きこむ奴なんて一回も見たことねーぞ
494pH7.74:2007/05/05(土) 10:51:18 ID:5Q6uEPuF
>>490
アミメウナギ
495pH7.74:2007/05/05(土) 23:25:22 ID:Ei9dMT5L
>>490
は淡水魚を長年掛けて海水化にしたんだよ、   きっと。

すげーよな---。
是非その時のご苦労を聞かせて欲しい。
496pH7.74:2007/05/06(日) 10:45:17 ID:ZUgAjhju
陰湿で暗い連中だな
497pH7.74:2007/05/06(日) 18:38:07 ID:VvXE8tPy
単純明快で馬鹿な>>490
498pH7.74:2007/05/12(土) 13:37:45 ID:PypGYYHG
イエローヘッドジョーと一緒に飼えないものはなんでしょうか?
499pH7.74:2007/05/12(土) 21:19:17 ID:BsE+COXr
・うつぼ
・イザリウオ
・サメ
などなど・・・
500pH7.74:2007/05/14(月) 14:42:10 ID:ukA9pbIn
>>499
それ以外だったらOKなんですね。ありがとうございました。
501pH7.74:2007/05/14(月) 21:40:25 ID:awR8JbCW
>>500
ちょっ、ちょっと待った-------------------------------
502pH7.74:2007/05/14(月) 21:46:33 ID:5oJ9Jryw
>>500
→などなど・・・
503pH7.74:2007/05/14(月) 21:51:54 ID:jaNkCU60
デバスズメダイとアカハチハゼの愛称はどうなんでしょうか
504pH7.74:2007/05/14(月) 22:04:21 ID:s32VD+IR
デバちゃんとアカちゃんでいいんじゃね?
505pH7.74:2007/05/14(月) 22:16:51 ID:OYJMkd7v
太郎と花子でいいんでね?
506500:2007/05/14(月) 22:31:12 ID:ukA9pbIn
>>501
>>502
ではハタタテハゼとオトメハゼ、カクレペアとの相性は大丈夫でしょうか?
507pH7.74:2007/05/15(火) 21:05:05 ID:SJKxib5e
30cm水槽なら無理。
120cm水槽でライブロック入れていれば大丈夫の可能性大。
508pH7.74:2007/05/17(木) 01:10:37 ID:77InIHAI
>>507
遅くなりましたがレスありがとうございます。
60×45×30の水槽でOFで総水量が約90Lですが、生体そんなに飼うのは無理なのでしょうか?
509pH7.74:2007/05/18(金) 16:49:09 ID:eQphrxKf
すいません すごく初心者なのですが今クマノミ一匹とデバ3匹ヒレナガスズメ2匹飼い始めました。
店員は混泳大丈夫だと言ってましたが大丈夫ですか?
510pH7.74:2007/05/18(金) 16:58:56 ID:uno+moSk
匿名の2ちゃんねるより信用されてない店員カワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。
511pH7.74:2007/05/18(金) 17:12:27 ID:eQphrxKf
>>510
いやいや店員さん信用してるんですが意外にヒレナガ大きいし気性が荒いって本に書いてあったから…
512pH7.74:2007/05/18(金) 20:27:08 ID:aZdmcfs3
それ以前に、ヒレナガの観賞価値ってあるのか?
成長した姿、知ってる?
513pH7.74:2007/05/19(土) 00:03:15 ID:yiJ2gAOJ
ヒレナガ成長したらあまり可愛くないんですね…幼少期はまだ可愛いのに(>_<)
514pH7.74:2007/05/19(土) 09:53:33 ID:POJPVovw
>>508
多分大丈夫だから入れてみては?
どれだけ飼えるかは相性もあるが、レイアウトや設備や水換えのやる気も関係するかと。
515pH7.74:2007/05/19(土) 14:01:26 ID:V9JApkhk
質問用にあぷろだドゾー

http://bluedrop.dyndns.org/aquarium/cgi-bin/bbs18_001.cgi
516pH7.74:2007/05/21(月) 01:12:17 ID:WWyIXI7C
中型以上のヤドカリとナマコは一緒に入れたらダメだわ・・・。
身をもって体験してしまった。わずか1日で食われるとは思わなかった。
ナマコでも自分のミスで殺してしまうとすげーへこんでしまうな・・。

うちの水槽、ヤドカリ(8匹)だらけなんだがクリーナーに何いれたらいいかなー?
マガキとナマコは攻撃されてとても無理です。ヤドカリの大きさは
でかいやつでコブシ位です。かろうじて混泳出来ているのはカゴガキ(11cm位)だけです。
デトリタスとか底砂掃除用の生物がまったくいないので水質が心配です。
517pH7.74:2007/05/21(月) 10:49:23 ID:QtWSStmf
>>516
ベントス食性ハゼは?

てかヤドカリって貝類食べちゃうんだ!入れようとしていたけどやめますね。
マガキ食べちゃうって事はシッタカやタカラガイもですよね!?
518pH7.74:2007/05/21(月) 11:29:34 ID:J0cVeQ0V
もちろん貝よりヤドカリのほうが強いから襲うのはあたりまえだが、
意外にもヤドカリよりライブロックについてくる蟹のほうが強いんだよな。

やっぱ蟹はヤドカリより強いから、自分を守る殻は必要ないんだなって妙に感心した。
519pH7.74:2007/05/21(月) 11:54:35 ID:WWyIXI7C
>>517
シッタカとタカラガイは入れたことないので分からないです・・。

ハゼは飼った事ないのでどうなんでしょうかね。ろ過能力は高いのかな?
ヤドカリは生きた魚は襲わないっていうのが定説だとは思うんですが、
なんかうちの水槽にいるやつは全部気が荒い・・。
ライブロックのウミケムシ用にヤドカリ入れとくと倒してくれるから有益なのは有益なんですけどね。
>>518
カニはまだ見たこと無いけどヤドカリでこれじゃぁカニはいったいどんなけ厄介なんだw
海水やるまえまではカニなんて可愛いからわざわざ逮捕しなくてもほっとけばいいじゃんって
思ってたけどちょっと考えが浅かったんですね。


520pH7.74:2007/05/21(月) 22:51:15 ID:imQhUVi4
45cm水槽にルリスズメ×1とミドリフグ×1でルリスズメのオビレがボロボロにされちまったw
521pH7.74:2007/06/01(金) 14:56:17 ID:SIUettgl
キンギョハナダイがいるんだけど、
セクシーシュリンプとか、グラスシュリンプ入れて大丈夫かな?

一瞬で食われるような気がするんだけど。
522pH7.74:2007/06/01(金) 22:18:21 ID:qkB5I17W
己の直感を信じるんだ

フォースは我と共にあり
523pH7.74:2007/06/02(土) 03:58:36 ID:vyqslUZ2
ナンヨウハギって性格が穏やかだと言われているので
水槽に入れたのですがデバスズメを攻撃している模様…
実は攻撃的な魚なのでしょうか??
524pH7.74:2007/06/02(土) 04:33:09 ID:bzKG7eAP
他のハギよりはってことだろう。ハギはハギだよ。
525pH7.74:2007/06/02(土) 12:41:49 ID:YTm0/TT9
うちのナンヨウハギはオトメハゼと一緒にフラーっと横になって泳ぎます。
ケンカしてるようには見えないんですが、他の魚よりハゼの傍を好みます。
お互い威嚇しあってるのでしょうか?
それ以外のヤッコやチョウチョウには見向きもしないんですが…。
526pH7.74:2007/06/02(土) 12:59:29 ID:u7Si1hpo
シッタカなんかをヤドカリと入れてるけど無問題
527pH7.74:2007/06/02(土) 18:14:35 ID:Z4jXPGtq
うちもシッタカとヤドカリ一緒にしてるけど……

ひっくり返して上手に食べますよ…ヤドカリが

シッタカの貝殻がレオパレス状態で入居者待ち

硝子面以外で動いてるのはシッタカのふりしたヤドカリである事が最近多々あります

まさに集団リンチ状態で食べます(゚Д゚)………

恐くてシッタカには生まれ変わりたくありません
528pH7.74:2007/06/03(日) 13:49:40 ID:LjZdYGIt
先日マメスナギンチャクを購入したんですが、キャメルシュリンプがつつきまくりです。
キャメルの生息場所から離した所に置き直したんですが、やっぱり同じです。
このままだとキャメルに食べられるってこともありえるんでしょうか?
529pH7.74:2007/06/04(月) 11:31:49 ID:RJJJuEPt
>>522
レスサンクスw
遅くなってごめん。


しかし、もっとはっきりと断言して欲しいんだがw
530pH7.74:2007/06/04(月) 13:15:00 ID:tHDznhx+
>>528
うちではマメスナ ディスク ウミキノコ トサカなど、
キャメルシュリンプの餌になりました。
531pH7.74:2007/06/04(月) 16:16:01 ID:AT4qc6vd
>>528

うちも530さんのとこのように珊瑚は食べられまくりでした。
オオバナ、マメスナ、キクメイシ、クサビラは大好物のようで。。

532528:2007/06/05(火) 10:24:40 ID:V367JW7+
>>530
>>531
ご回答ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。
エビ・ヤドカリ用にコリタブあげてるんですが、
気が付くとマメスナのそばにいます。
中々精神衛生に悪いです。
533pH7.74:2007/06/05(火) 18:35:12 ID:L8H9FpfM
534pH7.74:2007/06/07(木) 18:40:37 ID:sAJvSGRg
ちょっとお尋ねします シマヤッコ、アフリカンピグミー居住のナチュ水槽に
(コウキ)ケヤリを砂に埋めたいと思うんですが餌にされませんでしょうか?
ヨロシクお願します
535pH7.74:2007/06/07(木) 20:05:07 ID:5yKZpFNm
キャメルシュリンプか
脱皮の際に必ずといって良いほど何かしらに食われて死ぬんだが
536pH7.74:2007/06/09(土) 00:42:25 ID:SaXYeYtv
ハゼをクリーナーフィッシュと勘違いしてるのかな?ランドールシュリンプとかたまにあるけど。
537pH7.74:2007/06/13(水) 10:56:25 ID:XzX//1ri
@ 90×45×45
A ブルーフェイス、インディアンイエロー、ルリ、黒スズメ、ヤエヤマギンポ
  パープルアンドゴールドブレニー、スクーターブレニー、ヤシャハゼ
  ホンソメ、ユビワ×2、青胸乙姫、珊瑚モエビ×3、ランドール、アサリ×3
  マガキ×4、巻貝×4
B レモンピール、フレーム、チェルブ
C 補足  濾過はエーハ2229、プリズム、ライブロック7kg近々5kg追加予定
      底砂は珊瑚砂パウダーを5〜6センチです
538pH7.74:2007/06/14(木) 01:27:21 ID:oH8HvoFx
>>534
以前、コウキとアフリカンPAを同居させてましたが、無関心でしたよ。もっともコウキはヤドカリさん(多分)にやられちゃいましたが・・・
今シマ飼ってますがケヤリ類がいないのでこちらはなんとも。
539pH7.74:2007/06/17(日) 09:03:53 ID:kb0nEo6b
@水槽のサイズ 60
A今いる魚 クマノミ×2、シライト、タマイタダキ、ミズタマハゼ
B入れる魚 イエローヘッドジョー
C備考 クマノミ2匹はペアにまだなってない(2.3cm程度のまだ子供)、
    ミズタマハゼが結構クマノミ
    脅したり、水槽のあちこち行きまわってて幅きかせてる。
540pH7.74:2007/06/17(日) 10:13:53 ID:IWubgjqt
あそ。良かったね。
541pH7.74:2007/06/17(日) 12:13:13 ID:zP3l+DaQ
>>539
クマノミ以外の魚が、シライトの餌になるに100ペソ
542pH7.74:2007/06/17(日) 12:28:45 ID:kb0nEo6b
541本気!?
543pH7.74:2007/06/17(日) 12:44:37 ID:zP3l+DaQ
>>542
?レスの意味が分からんがクマノミ以外の魚はシライトイソギンチャクの餌になるよ。
ちなみにうちのハマクマノミはペアになると強いよ。
ペアになると自分の2倍以上ある魚を追いかけまわす。

544pH7.74:2007/06/17(日) 13:10:48 ID:kb0nEo6b
・・・そうなんだ・・・
ハゼはまだ無事なんだけどジョー君は入れないほうが
良さそうだね・・・;;
じゃあ、クマノミ以外は何も飼えないの??
545pH7.74:2007/06/17(日) 13:27:33 ID:hA5cyFrb
我が家ではディスカスとエンドリを混泳させています
546pH7.74:2007/06/17(日) 14:54:02 ID:zP3l+DaQ
>>544
イソギンチャクいれたらクマノミ以外の魚と海老は飼えないよ
まあ、シライトから自力脱出できる大型の魚は別だが

俺もシライトにスズメダイ+ホワイトソックス(;_;)を犠牲にしてしまった。
今はイソギンチャクいない。クマノミのみ。
しかしペアになると強いんだな、これが
今でも新参ものは数日、必ず追っかけまわす。

ハゼが犠牲になるか、シライトがダメになるかどちらです。
まあ、シライトより高い魚は入れない方がいい

それからクマノミも種類が違うと攻撃する。
ペアからもれたクマノミも攻撃対象と聞いた。
人から貰った1匹のクマノミは一晩でボロボロになって☆になった。
結構き怖いですよペアになったクマノミは
547pH7.74:2007/06/17(日) 16:04:40 ID:kb0nEo6b
恐るべしクマノミ・・・
お母さんはそんな児に育って欲しくないわ・・・
548pH7.74:2007/06/17(日) 18:24:49 ID:VbkGpWzZ
>>539
私とそっくり!
60のOF
カクレの幼魚2匹
タマイタ
サザナミハゼ
イエローヘッドジョー

うちはシライト居ないからよく分からないけど、ジョー君は巣穴の周りうろうろするだけであまり広範囲に動かないからシライトには食べられないんじゃない?
それよりハゼが凄くいじめる。
エサやりの時間だけハゼ隔離したいけどすばしっこくて無理。
549pH7.74:2007/06/17(日) 21:59:01 ID:/NE+L/by
>>538 レス有難うございます
我慢できず入れた処、1cmほど棲管を切られました。ちょっかいを出していたアフリカンが
あやしいですが、生長したヤドカリがゴロゴロいるのでそれかも?
水流が強そうなので場所換えをしたところ3日間立ちますが出て来ません
しばらく様子をみます
550pH7.74:2007/06/18(月) 09:04:00 ID:M4cegQac
そりゃハマクマは卵持ったら海では人間にも果敢にアタックしてくる。
痛いよ、噛まれると。
551pH7.74:2007/06/24(日) 15:09:46 ID:A+nMorcf
シライトイソギンチャク触手
ナガレハナサンゴの触手
接触するとどちらかいじけてしまうのでしょうか?
552pH7.74:2007/06/25(月) 03:48:03 ID:UTDekbsq
>>551 ナガレハナに一票。とにかくイソギン強し。
553pH7.74:2007/06/25(月) 10:56:59 ID:6i3D+gcj
548さん
ジョー君可愛いですよね♪
でも少し高い上に可愛いので食べられたら
ショックが大きい;;
別のジョー君専用小型水槽構えたほうがいいんでしょうか・・・
554pH7.74:2007/06/25(月) 11:45:41 ID:3XlNck3g
>>546
ホワイトソックスとスズメダイが犠牲?
普通じゃありえんよ。
555pH7.74:2007/06/25(月) 21:01:28 ID:w2M5Qxug
>>554
どうして?
556pH7.74:2007/06/26(火) 20:13:19 ID:KyM/3MBr
GEXカルディアアクロス432でロイヤルグラマを1匹だけ飼ってます。
これにデバスズメを入れたいのですが、何匹くらいまで入れられそうでしょうか?
もしデバでない綺麗な青い魚を入れるとしたら、お薦めってありますか?
557pH7.74:2007/06/26(火) 20:26:11 ID:6oom4HpC
その水槽そんなに有名?せめて大きさぐらい書かないと答えられないです。
558pH7.74:2007/06/27(水) 17:55:29 ID:d5d7bpoc
>>555

死んだとき様子をkwsk
559pH7.74:2007/06/27(水) 19:53:36 ID:W0mUFkSx
アクロスは結構有名だろ。

俺は使ってないが。
560pH7.74:2007/06/27(水) 20:50:05 ID:a5uDn5J3
556です、説明不足ですみません。
幅435x奥350x高508、満水量43?です。
オールインワンタイプで濾過は底面+上部濾過です。
ライブロックが4〜5s入っていて、立ち上げてから1年以上経過しています。
もしよろしければアドバイスお願いします。
561pH7.74:2007/06/27(水) 21:11:45 ID:qdHuGBum
デバなら4〜5匹がいいとこかと
俺ならチェルブピグミーエンゼル入れる。
青ってなかなかいないんだよなー。
サンライズラスとかも飼ってみたい。
562pH7.74:2007/06/27(水) 22:11:41 ID:YV73LEdw
>>558
詳しくも何も朝起きたらイソギンチャクの中に体半以上分飲み込まれていた。
その後、半分食べて吐き出した。

食うなら全部食えと言いたくなったw

スズメダイの時は我慢したが、ホワイトソックスの時は
もう二度とイソギンチャクは飼わないと誓った。w
563pH7.74:2007/06/30(土) 10:03:54 ID:eQT4YVl5
45cm規格にカクレクマノミ一匹のみの水槽に
シマキンチャクフグ、スカンクシュリンプ一匹ずつ追加したいのですが
いけるでしょうか?
564pH7.74:2007/06/30(土) 21:15:32 ID:6T1Rf2hC
>>563
フグスレで聞いたら実際に飼ってる人の意見が聞けそうだよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1107718108/
565pH7.74:2007/07/09(月) 14:11:29 ID:gwj/Szr+
30×30×40の水槽で、
フレームとフリードマニの混泳は可能でしょうか?
566pH7.74:2007/07/10(火) 11:40:41 ID:elV1Jt8r
フリードマニーは多分大丈夫。ただ隠れ場所確保推奨。
ただ30×30×40じゃフレームには狭いよ。
ああ見えてけっこう繊細だから。
567565:2007/07/10(火) 12:42:02 ID:XyZANvn/
>>566
ご回答ありがとうございます。

568pH7.74:2007/07/22(日) 15:16:54 ID:zED11vF7
60×50×50水槽。
仲良くカクレクマノミ2匹、ハタタテハゼ2匹、ナンヨウハギ1匹が
混泳しているのですが、そこに潮だまりで採ってきた、
カゴカキダイを2匹を入れられるでしょうか?
569pH7.74:2007/07/22(日) 22:57:20 ID:mYKZo8FP
>>568
止めとけ、20cmとかになるぞ?
570568:2007/07/24(火) 02:20:10 ID:CW9E6G64
ありがとうございます。
571pH7.74:2007/07/25(水) 09:40:32 ID:FEG7jDx2
4cmのルリとネッタイが闘争してた水槽にブリードの8cmくらいのハマクマノミ入れた
スズメ全滅を覚悟してたけどハマクマノミがかなり温厚
水槽内すばしこく泳ぎまわるけどスズメ追いかけたりとかはしないし、逆にハマクマノミにビビってかスズメ二匹がケンカしなくなった
普通こんなもんなのか?
572pH7.74:2007/07/25(水) 09:58:13 ID:Ab4Wliw8
同じスズメ種同士でも、見た目の形か色がまったく違う場合、ほとんど喧嘩しない場合が多い。
ルリとネッタイは形が似てるでしょ?だから喧嘩する。
デバとヨスジとか、明らかに違うのは全く喧嘩しない。

しかもクマノミのほとんどの種類は、他の魚に対して普段は無関心な奴が多い。
ハマクマがその水槽のボスになったから、
ルリとネッタイが、一番でかいハマのプレッシャーに負けて好き勝手に喧嘩できなくなったって訳。
ルリやネッタイより小さいハマだったら、無視して喧嘩続けてると思う。
まぁ、能書きは置いといて、なんだかんだで混泳うまくいって良かったじゃん。
573pH7.74:2007/07/30(月) 13:31:43 ID:fPgzsF/1
1200*600*600のOH水槽にキイロハギ、ウズマキ、ナンヨウハギがいて、
そこに昨日、やや小ぶりのクログチニザを入れたところ、
一晩でクログチニザがボロボロに(泣)
574pH7.74:2007/07/31(火) 11:23:35 ID:RaGM1zdS
120オバーフローに
10cmカクレx2、6cmカクレx4、12cmクマノミx2、15cmナンヨウ、10cmキイロハギ、
10cmヒレナガハギ、50cmハタゴ、60cmシライト、15cmサザナミヤッコ、スカンク、
8cmホンソメ、10cmヤエヤマギンボ、ホワイトソックスx3、6cmデバx50、
6cmキンギョx5、10cmマクロスス、4cmミスジ、がいるが
次は、タテキン入れたい
575pH7.74:2007/07/31(火) 13:00:59 ID:XwhH/mxf
>>574
50cmハタゴ、60cmシライトの時点で既に終わってる気が・・
576pH7.74:2007/07/31(火) 14:40:21 ID:lPWd9Ci+
デバ50って凄い
577pH7.74:2007/07/31(火) 15:27:44 ID:CLGLKbIi
どんだけー
578pH7.74:2007/07/31(火) 15:28:20 ID:Q5T7WBiq
SHOP水槽と一緒で、生体はせいぜい数週間生きれれば良いと思ってるんじゃね?
579pH7.74:2007/07/31(火) 16:52:00 ID:KkOZ8+LU
さすがにデバは、たまにおちるけど(喰われるか、喧嘩して)補充はするが
ここ1年こんな感じでもみんな元気に生きている。 574
580pH7.74:2007/07/31(火) 18:00:08 ID:YTssyZYv
すごい見たいぜ、是非うpしてくれ

ろだ http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/imgboard.cgi
581pH7.74:2007/07/31(火) 21:43:45 ID:ra+lx7eC
ワクワク
582pH7.74:2007/08/01(水) 00:52:53 ID:pZFZ6fj3
まだですか?
583pH7.74:2007/08/04(土) 22:19:18 ID:/6TkCg0Y
wktk
584pH7.74:2007/08/08(水) 09:21:26 ID:g302BAx5
6045のOFです カクレペアとさんごイソギン入ってますが
ジョーフィッシュ入れて大丈夫でしょうか?
585pH7.74:2007/08/09(木) 10:31:17 ID:bBNyHbSA
>>584
無問題。
うちのペアはジョーに全く無関心。
ジョーの巣作り用に小さなサンゴ石を入れてあげてね。
586pH7.74:2007/08/09(木) 20:45:53 ID:GNDV+0Yy
>>585
ありがとうございます。
大好きな魚ですので嬉しいです。さんご石いれます
587pH7.74:2007/08/10(金) 18:31:58 ID:QXGWi43F
>>586
書き忘れましたが、他の底もの入れるといじめられるので入れないほうが良いですよ♪
うちのは底生ハゼにしょっちゅう威嚇されてるので。おとといは巣穴ぶち壊されてました。
あと餌付けにかなり時間かかりました。
始めは冷凍のホワイトシュリンプをあげたりして今やっと普通の人工餌を食べるようになりましたよ♪
まぁショップで餌付けされてる子だったら話は別ですが。
588pH7.74:2007/08/10(金) 20:54:46 ID:+BsUv0mh
>>587
重ね重ねありがとうございます
初心者につきもう少し勉強してから餌付け済みを探したいと
思います。底ものとの共生 飛び出しそれ以外注意ありましたらまた
教えて下さい。
589pH7.74:2007/08/11(土) 12:12:54 ID:IZlvKGlh
スパインチークアネモネのペアとカクレクマノミのペアって一緒に入れてもおKですか?
590pH7.74:2007/08/11(土) 23:15:25 ID:21Ky02L4
>>589
お前さん家に見ず知らずの夫婦が引っ越してきたらどうよ?

と、冗談は置いといて、本当にアドバイスが欲しかったらもうちょっと詳しく
591589:2007/08/12(日) 04:06:53 ID:1pUQH1Wu
>>590

申し訳ありません。

タンクはベルリン式900×450×500のOFです。
タンクメイトはデバスズメ×5、スパインチークアネモネ(3a)×2、ハタゴイソギンチャク×1、ソフトコーラル×3です。

ココにカクレのペアを投入しようと考えてますが、
やはりハタゴイソギンチャクの取り合いになってしまうでしょうか?
現在はスパインチーク×1がハタゴイソギンチャクを独り占めしてます。
592pH7.74:2007/08/12(日) 11:15:06 ID:PVYw6PEf
>>591
カクレスレの193あたり参照してみて
593pH7.74:2007/08/12(日) 11:29:06 ID:1pUQH1Wu
>>592
ありがとう感謝いたします。
594pH7.74:2007/08/12(日) 17:11:25 ID:qzbRXbF5
カクレスレにそんな混泳ネタあったっけ?

はっきり言って、スパインチークはデカくなるとクマノミ類の中でもかなり凶暴な部類だから、
カクレは 絶 対 に 入れちゃダメだ。(カクレはクマノミ類の中でもおとなしい部類)

スパインチークの大きさにもよるが、カクレとスパインは体形が似てるでしょ?
だから、余計にスパインもカクレもお互いを意識する。
スパインよりも大幅に大きいカクレじゃないなら、入れたらダメ。カクレペアが殺される。
たぶん、体の小さいオスが最初の犠牲になる・・・
でも、カクレペアが巨大なら、スパインが苛められるから、結局、混泳は無理だと思ったほうがいい。
595pH7.74:2007/08/15(水) 16:55:49 ID:TL7OUW6s
ハタタテハゼとアケボノハゼまたはパープルファイヤーコビーの混泳はやはり危険でしょうか?
120規格水槽でほかにも小型ヤッコ、クマノミ他多数入ってます。
ハタタテハゼは当初3匹入れたのですが、壮絶な殺し合いでの生き残りです。
596pH7.74:2007/08/15(水) 22:50:11 ID:j3OQ2VEU
ウチの場合は曙は気が強かった。
ハタタテで経験してるみたいだけど、
ハゼもやっぱり喧嘩するから、混泳はやめたほうがいいと思う。
だって、パープル高いし、朝起きて殺されてたらシャレになんないでしょ?
597pH7.74:2007/08/17(金) 20:52:33 ID:hQwZJDKD
やっぱり諦めました。
パープルが9000円でセール出てたので投入したくなりましてね。
ありがとうございました。
598pH7.74:2007/08/18(土) 14:31:13 ID:O7ithZZB
ハゼもやっぱりというより、ハゼこそ喧嘩はげしいぞ。種類によるけどねー。
599pH7.74:2007/08/27(月) 20:53:32 ID:JtMbgk7W
60規格、クーラー有り、2213です。
現在
カクレ1・ヤド2・マガキ2
入れる順番の予定は
デバ3
ハタタテ1
レモンピール1(これがメイン)

です。どうですか?
また他におすすめがいたら教えてください。
600pH7.74:2007/08/27(月) 21:10:27 ID:1sk/Z/O6
ろ過システムが若干弱い感じ。
おいらだったら
ハタタテ→レモン
でデバはスルー
601pH7.74:2007/08/27(月) 21:28:46 ID:JtMbgk7W
三匹だと若干さみしいのでデバかマンジュウイシモチあたりを入れたいんです。
一応数が増える前にサブフィルターを追加する予定なんですが…
602pH7.74:2007/08/27(月) 22:18:06 ID:1sk/Z/O6
まずはフィルターを追加してからですね。
ハタタテハゼ?ですよね?
怯えてしまうかもしれませんね。
やっぱり、レモンがメインにしたいなら追加はレモンのみを推薦しておきます。
デバとカクレが同種ということも気になります。

望みの組み合わせで成功している人もいると思いますが、
やはりこればかりは個体差があるので・・・。
あくまでも一般論ということで。
603pH7.74:2007/08/28(火) 00:04:56 ID:H0aCFlw3
その組み合わせならハタタテは全く怯えんぞ。
ついでに、デバとカクレはスズメ同士でも全く無視。
よって、ろ過とスペースが許せば全く問題ない組み合わせ。

ただ、一応、言っておくが、まさか2213や2215等の2連結はしないよな?
淡水エビじゃないんだから、それはやめとけ。
2本目の外部が嫌気状態になって亜硝酸発生するかも試練殻。
濾過器を増やしたいなら、別個に追加したほうがいい。
604601:2007/08/28(火) 01:42:35 ID:Ce5Zw5Dm
>>602
>>603
レスサンクスです。
>>603さんは実際に昆泳させたんですか?
ろ過については給水パイプとシャワーパイプが二本ずつだと見た目が><

何とかパイプは1本でまとめたいんですが、何かいい案はないでしょうか。
スレ違ですが状況分かってるほうが話し早いんで。
2213サブじゃなかったら大丈夫かな・・・?
605pH7.74:2007/08/28(火) 08:38:01 ID:3ctZTNV1
>>604
その魚の組み合わせは、もう何年も前になるけど、
実際に60規格でやってたから、まったくもって問題ない。書いてある通り。信じてよろし。

濾過はシャワーパイプ2本もつける位なら、正直、外掛け追加のほうがいい気がする。
外掛け+底面でもいいけど、外部+底面は濾過槽内が酸欠気味になるっぽい。

2213がどうのこうのより、外部の2連結は、2台目の濾過槽内の含有酸素濃度の関係で、
海水には向かないって事が一般的には言われてる。
だって、酸素不足解消の為に、わざわざ水槽内に大量にエアレーションやって塩ダレさせるのも馬鹿らしいしね・・・

あくまで俺だったらだけど、外掛け追加で物理濾過は外掛けに任せる。
それで、外部はP1フィルターでもつけて、生物濾過専用にしてメンテ回数減らすかも?
606pH7.74:2007/08/28(火) 15:32:08 ID:l/mT/uta
>>605
おお!実際にされてるなら実現できそうな気がしてきました!!
60規格ではちょっと多いかなと危惧していたので・・・

現在ですらエアレで塩が飛びまくってる状態です;
外掛けとP1をつけていこうかと思います。
当時のろ過状態が気になるので差し支えなければ教えてください。
607605 長文、スレ違いすんません:2007/08/28(火) 19:31:57 ID:9lKk7YrD
>>606
過去のシステムは恥ずかしいから、正直、あまり晒したくないんだけど、
話の流れだから仕方ないか^^; 他の方々、以後、スレ違い&長文スマソ。

ウチは当時、ニッソーのプライムパワー30が出た当時だったから、それにP1を2個つけて、コックで水流絞って使用。
物理濾過は、上部濾過の60用を使用してた・・・(はい、ご察しの通り、洗濯機状態です^^)
要は、よくある60規格安売りセットに外部足しただけ・・・

ついでに、ウッドストーンのスキマーにオゾン入れたりもしてたw
オゾンはたしかに水の透明度も上がるし、病気の発生も減るけど、色々デンジャラスだから結局外した。

でも、飼育数はそこそこ飼えたけど、当時はクーラーも持ってなくて、病気やコケ多発など水槽の安定度がイマイチで、
なにより、水槽がゴチャゴチャして、耐えられなくなったので、
結局、最後は濾過をすべて外してベルリン式にした。その後、生体も減らして、
脱窒もうまくいき硝酸塩も出なくなり、ド安定したけど引越しでリセット。
・・・あっ、底床にはナイトレイトマイナスを埋め込んでいました。

デバは5匹くらい(SMサイズくらいかな?)入れたら、さすがに狭いらしくて、たまに小競り合いして、
小さい個体がよくヒレが欠けたりしてた。欠けたとこから細菌入って病気にもなった。
デバは世間一般ではおとなしいイメージだけど、狭いとストレスでやっぱり喧嘩するんだなって、その時学んだよ。
前にも書いたが、カクレやハタタテやレモンやミズタマハゼ等とは問題なかった。
こんな感じです。

まぁ、結局、海水魚の飼育で一番大事なのは、水が安定するまでは、
私欲に負けずに生体数を極力抑える事だから、それを忘れずに頑張ってくださいな。
608pH7.74:2007/08/28(火) 22:58:16 ID:15/v2yMQ
臆病なハタタテが先住者だったらいいと思うが・・・。
>>605を否定しているわけではないが、
オイラの経験は、ハタタテが先住者で、
レモンと同じケントロのフレームを追加したら。
追い回してハタタテが拒食になり逝ってしまったよ。
まぁ、個体差だよ。色々な意見や経験談は参考程度で、
最終的には自分の責任で、自己判断でということですね。
それからうちのろ過システムは、45cmで2213と2215の並列で2年目です。
609pH7.74:2007/08/28(火) 23:50:31 ID:1QCHA/f0
まぁ、フレームとハタタテは同じ赤系だからね。
フレームも結構気がつおいし・・・
海水魚は色か形のどちらかが似ていると、
喧嘩、イジメが起こりやすいね。
610601:2007/08/31(金) 02:15:34 ID:R0+saMNU
607>>
スレ違なのにわざわざありがとうございます!!勉強になります。
水が安定するまで頑張ります。脱窒出来るようなアクアリストになりたいです。

608>>
並列もありなんですね。自分に最適な環境づくりを考えて見ます。
タンクメイトには出来るだけ仲良く暮らしてほしいものですね。
611pH7.74:2007/08/31(金) 11:59:23 ID:1t4QCAgM
@60×30×40
Aなし
Bいっぺんには入れませんが、将来的に、
カクレ、シリキル、ロイヤルグラマ、マンジュウイシモチ、ハタタテハゼ
あたりの導入を考えています。
まずい組み合わせはないでしょうか?

612pH7.74:2007/08/31(金) 14:44:18 ID:0THr4yik
>>611
シリキはやめといたほうが。いつしか、こいつがいなければ… って思う時がきます。
ロイヤルグラマは結構気が強いのでちょっとおとなしめのフリードマニーにしとくと良いよ。
ライブロックやサンゴにとても映える美魚です。
613pH7.74:2007/08/31(金) 15:51:18 ID:1t4QCAgM
>>612 ありがとうございます。

やはりシリキルは危険ですか。

デバスズメにしても平気ですか?
614pH7.74:2007/08/31(金) 15:58:47 ID:1t4QCAgM
ちょっと追加。
フリードマニーですか。
少し高かったような…
615pH7.74:2007/09/01(土) 10:40:01 ID:FHnYiGU6
デバならokかと思います。(そのサイズでデバを多数入れると力の無い奴から落ちていくから注意)
一度に入れるのではないという事なので、フリードマニーは何ヶ月か経ってから考えたら?
魚はちょっとしか入れられないから、あせって入れるより
少し高価でも毎日満足して水槽を眺められる魚をじっくり考えて入れると良いよ。

616pH7.74:2007/09/01(土) 17:43:00 ID:2NrUtVNh
>>615 ありがとうございました。
617pH7.74:2007/09/22(土) 22:35:15 ID:2WmEcF+3
海水魚飼育をを始めようと思っているのですが、以下の混泳は可能ですか?

@水槽のサイズ 45cm水槽
B入れる魚 アケボノハゼ、カタリナ・ゴビー、イエローヘッド・ジョーフィッシュ

618pH7.74:2007/09/24(月) 14:28:48 ID:6tgE4h19
始めるって事は初心者でしょ?
比較的高価で初心者には難しい魚ばかりだな
カタリナは高水温に弱いし、白点がでやすい
混泳は可能だけど飼育が難しいだけ
619pH7.74:2007/09/26(水) 18:16:54 ID:QHwJ12iT
アケボノハゼは飛び出しに気をつければ難しくないと思うが
620pH7.74:2007/09/27(木) 02:11:35 ID:jjdF+DdY
教えてください一昨日入れました
@90cm
A22日にヨスジスズメ3  ミツボシクロスズメ1
翌日23日 ヨスジ1が★に 
当日ヨスジ3追加 入れたら1匹が急に痙攣して★に
翌日ヨスジ2が★に
なぜでしょうか?Ph,亜硝酸も大丈夫でした。
死んだヨスジ1匹の目の周りが赤くなって目玉が腫れているように見えます
ミツボシがヨスジを追い回す
生きているヨスジ2匹は1匹はとても元気1匹はやはり目の周りが
赤くていつもすみにいる
昨夜デバスズメ5匹水あわせの最中1匹が少し怪しい
入れて1時間ほど見ていたがその1匹は元気がないほかのデバは元気
何がいけないのでしょう?
ヨスジが大好きなのでもう少し増やしたいのですが
ミツボシが強すぎるためやめといたほうが無難でしょうか?
デバは大丈夫です
621pH7.74:2007/09/27(木) 23:05:12 ID:Ks37cXfM
よくわからないが入れてすぐに充血して死ぬのはビブリオとか強力な病原菌を持ち込んだ可能性あるかも。全換水してみては?立ち上げてどれぐらいですか?
622pH7.74:2007/09/27(木) 23:55:08 ID:eY1/RDtJ
この前UFOキャッチャーでゲットしたミドリフグ3匹。もう混泳してます。水槽の大きさは30センチです。
よろしくお願いします。
623AJT0:2007/09/28(金) 01:14:47 ID:mvoO9z3C
@45cm水槽
Aネオンテトラ、ミナミヌマエビ、レモンテトラ
Bニューギニアレインボーを入れたら、当日から一日毎に一匹ずつ死んでいきました。
何故だか分かる方いますか?
624pH7.74:2007/09/28(金) 01:42:23 ID:W/RC7ZBP
>>621 ありがとうございます!
立ち上げて20日です。今週の月曜日に3分の1海水を交換したばかりです。
100%天然の海水で他にこのほかにウニを飼っています。
朝見たら弱っていたデバが死んでいました。
目の周りが充血しているヨスジはまだ隅っこにいます、
でも餌は頑張って食べています、他のコたちよりは少ないですが…
ミツボシがあまりにも気が強くて可哀想なんです。
625pH7.74:2007/09/28(金) 04:39:51 ID:kA6zzmsh
>>622
こちらこそよろしくお願いします(*^-^*)
626pH7.74:2007/09/29(土) 12:36:36 ID:xhhUkzdE
621です。
ヨスジってヨスジリュウキュウスズメですか?

どの魚も入れた翌日に急死する弱い魚じゃないと思います。

亜硝酸は数値いくつでした?
ライブロックは入れてます?
濾過方式は?
過去にその水槽で薬を使ったことは?
この相談は初めて魚を入れたときのことですか?
天然海水はどこのですか?
627pH7.74:2007/09/29(土) 22:07:52 ID:FpVSNXeZ
>>626 度々ありがとうございます!
そうです、ヨスジリュウキュウスズメです♪
亜硝酸ですがテト○テスト試験紙で0,5〜2,5の間でした、
今日は0〜0,5の間です。
ライブロックは小さなもの握りこぶし程度が3個あります。
濾過方式はことぶきの上部フィルター
マメスキマー?っていうのかな?
亜硝酸が高くなったので下げる薬を入れたら気泡が沢山でて
海水がかなり消費されてしまうようになったので
ここ2〜3日は1日2時間ほどしか回していません。
薬は使ったことがないですが以前ウニ系、ヒトデを飼育したことがあり
死なせてしまいました。飼育数値が多かったようです。
海水は房総のものです。
イソギンチャク系を育ててみたいのですが当分無理なので
昨日飾りの海草、磯ギンを入れてみましたら
赤くなったヨスジがだいぶ前に出てくるようになりました。
人工海水を販売しているところがあったので次回の水換えから
少しずつかえていこうかと思っています、そのほうが金額もかかりませんし…


628pH7.74:2007/10/01(月) 11:43:47 ID:46EIJBri
ヨスジとミスジはうちにも群泳してるけど
強い性格って言われてるこいつらの中にも個体差はあるよ。
いつも追いかけられてヒレがボロボロなのに餌は一番食べるヤツや威張っているのに病気になりやすいヤツとか

水槽に入れてすぐに痙攣っていうのはPhショックの怖れがあるんでは?買った店の海水との差が大きければ弱い個体は危ないかもね。水合わせを長めにしてから入れてみたら?


オレは新しいサカナを入れるときはトリタンを立ち上げて
水合わせと環境を馴らす為に2〜3日別にしてる。
629pH7.74:2007/10/02(火) 09:09:51 ID:Ia9z+wTP
@60cm
Aデバ×2、ブルーヘッドダムセル×2、ヤドカリ×5、スカンク×1
Bライムラス
C濾過装置は上部と外部併用、亜硝酸アンモニア共に0に近い

購入時、ショップの店員に混泳についてあれこれ尋ねていたのですが
私の構成の説明の途中にこちらの言葉を遮り、
『チョウチョウウオとサンゴを一緒にするとか馬鹿な事しない限り混泳なんてなんでも大丈夫だ』
などと言われてしまい、よく解らないままライムラスを購入してしまいました。
入れた後に調べてみたら、無脊椎や甲殻類との組み合わせがヤバそう?な事に気付きガクブルしています。
ヤドカリとスカンク、大丈夫なのでしょうか?
現状の体長ですが、スカンク>ライムラス>>>ヤドカリです。
入れてから1週間以上経ち、その間スカンクが1度脱皮しましたが
被害が出る事もなく今のところは平和です…。

ご助言お願いします。
630pH7.74:2007/10/02(火) 10:55:55 ID:lwVAKD/U
ttp://watashinoaoitori.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_6db4.html

白金高輪駅付近で、k−1選手の秋山成勲氏と遭遇。

目が合って、「あっ!」って言っただけなのに

「なんだ、てめぇ、こらっ!?」と因縁つけられる。

あれは、ファイターなどではなくただの・・・

チンピラです。
631pH7.74:2007/10/02(火) 12:07:40 ID:cXzocVFq
>>628 ありがとうございます!
残念ながら今日★になってしまいました。

PHですが7,3〜7,8だったので8,2にあげる薬を入れてました

今日見たらまだ7,3〜7,8でした。
一時期は8,4〜7,8だったので安心していたのが失敗だったのかも
しれませんね。
トリタンうちには用意していなかったので購入してみようと
思います!わかりやすい回答ありがとうございます♪〜
632pH7.74:2007/10/02(火) 15:58:42 ID:U9yT+9Qm
?@60×30×40cm水槽
?Aテトラ EX-75×2機、ライブロック3kg、サンゴ砂パウダー5kg、殺菌灯、プロテインスキマー
?Bデバスズメ(5cm)×3、カクレクマノミ(3cm)×2、イエローコリス(4cm)×2、ルリヤッコ(5cm)×1

ここにバイカラードッティーバッグかロイヤルグラマを入れたいのですが相性など大丈夫でしょうか?
また、他にオススメの魚があればご教授下さい。できれば派手な色合いの魚を入れたいです。
よろしくお願いします。
633632:2007/10/03(水) 17:27:11 ID:qnVEe11t
書き方間違えてました…orz

@60×30×40cm水槽
Aデバスズメ(5cm)×3、カクレクマノミ(3cm)×2、イエローコリス(4cm)×2、ルリヤッコ(5cm)×1
Bバイカラードッティーバッグかロイヤルグラマ
Cテトラ EX-75×2基、ライブロック3kg、サンゴ砂パウダー5kg、殺菌灯、プロテインスキマーで飼育してます。

相性的に問題あるでしょうか? 他にオススメの魚あったら教えてください。
できれば派手な色合いの魚を入れたいです。 よろしくお願いします。
634pH7.74:2007/10/09(火) 23:48:34 ID:CZZCUJj5
>>633
大型やっこの幼魚いっちゃえよ。クイーンエンゼルの10cm位の
なっか綺麗で良いよ。ま、でかくなったら水槽かえなあかんけど。
635pH7.74:2007/10/12(金) 10:56:09 ID:1VYflyjU
>>632-633
普通スズメ系は王者の1匹しか残らないからやめとくべき。淘汰されてロイヤルグラマーが残ったら次の魚を入れれなくなるから要注意。
今いるスズメよりデカいハナダイかケントロが美しいんでないかい?
636pH7.74:2007/10/15(月) 23:36:21 ID:U6L5L5pL
カンムリニセスズメをカクレ1、デバ2、ソメワケ1の60規格に
入れたんだが、カクレの凄まじい攻撃であっという間にひれはボロボロ
で死んじゃったよ。以前からデバに時々突っかかっている奴だったけど
あんなにしつこくて激しく苛めるカクレは初めて見て、ちょっとびっくり。
ヤッコやハゼはスルーなんだけどなあ。
637pH7.74:2007/10/19(金) 01:24:19 ID:mEUx3WVl
魚買いたいと思うたびに混泳問題で悩んで悩んで「やっぱ、やめとこう・・」と
ショップを出ちまう俺は、毎朝見るめざましテレビの後ろがうらやましくて仕方がない。
638pH7.74:2007/10/19(金) 15:53:21 ID:JOSh9WL+
>>637
スレチだけど
http://www.jtvan.or.jp/tv-art/html/art-talk-11.htm
以前はセットで水槽使ってたらこの人だと言われてたって。
あの水槽の向こうの街の景色は写真なんだね。知らなければ良かったorz
639pH7.74:2007/10/20(土) 04:01:54 ID:yZYuvd9G
@120x45x45 水槽
Aデバx4 クマノミx2 ナンヨウハギx1 ホンソメワケベラx1
カンムリニセスズメx1 パッサー(10cm)x1
B入れる魚 クイーンエンゼル

パッサーとクイーンの相性は悪いと聞きますがサイズを変えれば
大丈夫でしょうか? もしクイーンを追加するとしたらどのくらいのサイズが
良いでしょうか? 宜しくお願い致します。
640pH7.74:2007/10/20(土) 21:02:14 ID:3yenenPC
>>639
水槽大きいし、ライブロックで隠れ家作れば何とかなるんでない?
クイーンのサイズを大きめにしといた方が良いよ。ただどちらも
荒い魚だしやってみないと解らない。因みに俺の場合、13cm位
の大きめのレモンピールが後入れした8cmのクイーンにボロボロに
された事があるよ。
641639:2007/10/21(日) 12:59:35 ID:35AMg830
>>640

レスありがとうございます。やはりクイーンの方が大きい方が良いのですね!
ライブロック追加でレイアウトを複雑にして飼育してみようと思います。
確かに相手が生き物だけに生体の性格も若干異なるでしょうし
入れてみないと…ですね。購入したら結果報告させて頂きますね。
642pH7.74:2007/11/06(火) 13:14:52 ID:ADMIy7KB
おいらの60cm混泳水槽

http://e.pic.to/gkn7a

生体
スミレナガハナダイ ペア/クマノミ 大 2 チビ 1/スミツキトノサマダイ 1/フレーム 1/マンダリン 1/ホンソメ 1/テングカワハギ 1/コバルトスズメ 大 1 小 5

コバルトスズメ 小5匹が最も勢力争いしているが他の魚に一喝されそれどころではない様子。全体的には大きな争いもなく平和そのもの。
643pH7.74:2007/11/06(火) 21:10:58 ID:m37mtkDR
PH付けすぎじゃね?ロボットみたいだw
でも、その生体数で安定してるならお見事。
ちなみに濾過関係は何?
644pH7.74:2007/11/07(水) 01:20:12 ID:MY7/RUCT
>>643
PHはナチュラルウェーブで間欠式にしてある。
濾過は上部→底面吹上に60用外部のみ。硝酸塩は試薬真っ赤だけど水換え月1で苔もでないし安定してるよ。
ペーパーは水換え前も水換え後も変わらず7.5でアルカリは弱い。
でも生体は超元気で白点魚投入しても治ってしまうおいら自慢の簡単飼育法。
645pH7.74:2007/11/07(水) 09:53:19 ID:OyN5y3Zr
魚じゃないけどロイヤルグラマとかチェルブとか
カクレクマノミが居る小型水槽にオトヒメエビを
いれたくたっている。深夜に襲われる危険が高いと
思い飼えない。ホワイトソックスの方が安全だが
誘惑に負けそうな俺がいる。順調にきてるんだから
ホワイトかな?
646pH7.74:2007/11/07(水) 13:07:33 ID:kYH5pEdt
どちらもあまり陰から出てこない。
647pH7.74:2007/11/08(木) 08:18:38 ID:f4dJWrl4
1 30×30×40
2 オレンジテールダムゼル
3 ハコフグ

無理かな
648pH7.74:2007/11/08(木) 11:16:13 ID:OkOET20V
@45×30×35
Aバイカラードッティバック 1匹のみ
Bご相談 (レモンピールが第一希望)
C45センチ水槽にバイカラーと一緒にいたカクレがしょっちゅういじめられていたので
別の60センチ水槽の方にカクレを避難させました。
ので45センチ水槽が寂しい感じになってしまったので
バイカラーの強さに負けない、バイカラーと平和に共存出来そうなオススメの魚があったら
教えてください。濾過は外部ろ過のみです。
649pH7.74:2007/11/08(木) 12:52:50 ID:MUQbDjqK
もう入れてしまってますが・・・

@120*60*45
Aミドリフグ・ピンクスズメダイ・チリメンヤッコ・ゼブラハゼ
Bスプリンガーズ・デムワーゼル4匹
Cなんかピンクがボスみたいで追い掛け回してます

放置するとしんじゃいますか?
650pH7.74:2007/11/09(金) 08:15:01 ID:uyYsiBUL
>>648
キングエンゼル最強!
651pH7.74:2007/11/10(土) 11:06:34 ID:YHLBYl7K
>>648
形が全く違うやつならいいんじゃね?
ルリヤッコとかコンゴウフグとか。
スズメダイ系はだめくさい。
652pH7.74:2007/11/12(月) 11:39:22 ID:2NmWW0sV
>>651
ありがとう!
ブラックバンドを入れることにします。
値段が気になるとこですが丈夫そうな魚
だと思うので挑戦してみます。
653pH7.74:2007/11/12(月) 11:42:14 ID:cjrY+buf
45X45X30
ライブロック 5Kg
ハタタテハゼ2・ネジリンボウ1・スポットフィンジョー1

ここにイエローヘッドジョーペアを入れたいんですが、
スポットフィンとケンカしますか? どっちが強そうですかね?
654pH7.74:2007/11/19(月) 21:37:41 ID:hxRzOBvt
現在60規格に
レモンピール
デバ5
カクレ3
バイカラードッティバック

ミスジリュウキュウ4を入れたいですが、
どれかの魚とケンカしちゃいますか?
655pH7.74:2007/11/19(月) 22:06:49 ID:VXBG4bXi
>>654
ミスジ同士じゃね?
656pH7.74:2007/11/20(火) 01:49:57 ID:gexdskzj
ミスジ同士ってケンカするんですか?!
もう入れてしまいました…orz
657pH7.74:2007/11/20(火) 01:52:28 ID:VAyB9Y1d
喧嘩してないならいいんじゃね
658pH7.74:2007/11/20(火) 02:09:09 ID:DX7pTAsI
>>644
嘘つくなwww
ハナダイは何代目だ?白点が治るだぁ?
相変わらずデタラメいい放題だな
イ更 戸斤 糸氏 のオッサン
659pH7.74:2007/11/20(火) 13:59:36 ID:zqmpw4IG
ルリヤッコとバイカラードッティバックを混泳させた事のある方、
問題なく混泳出来るものなのでしょうか?
660pH7.74:2007/11/22(木) 16:42:40 ID:EYsDquFF
90あればできるんじゃないか?飼った事ないがw
661pH7.74:2007/11/28(水) 18:25:59 ID:LFGXbAB7
現在60×30×40にミドリフグ×4(3〜4cm)とヤエヤマギンポ×1なんだけど
ハタタテハゼってミドリ達にかじられずに暮らせるかな?

662pH7.74:2007/12/04(火) 10:23:16 ID:1suPMy79
現在60cmでハタタテダイとホンソメワケベラ飼育中ですが、ここにイエローコリスを入れたら
ホンソメと殺し合いになりますか?
ベラは同種間で争うと手元の飼育書にありましたので・・・
663pH7.74:2007/12/04(火) 18:39:39 ID:1B8TRExr
混泳できますよーイエロー子リスは大人しいです。あと飛び出し事故に注意してください
664pH7.74:2007/12/04(火) 22:55:43 ID:1suPMy79
ありがとうございます!
蓋は念入りに・・・メモしましたw
665pH7.74:2008/01/05(土) 01:00:58 ID:xLw/NJLH
age
666pH7.74:2008/01/06(日) 12:21:48 ID:Ah6spGUx
90cm水槽に
カクレクマノミ 9匹(7cm×1匹.6cm×1匹.5cm×1匹.4cm×1匹.3cm×3匹.2cm×2匹)
ハタゴイソギンチャク×1
パウダーブルー 7cm×1匹
キイロハギ 8cm×1匹
ナンヨウハギ 3cm×2匹
エビ(ホワイト・スカンク・キャメル等)×10匹

にハリセンボン6cmを入れたいのですが、大丈夫でしょうか?

ちなみにろ過は上部+底面吹上+外部+殺菌灯+Rio+スキマーなので問題ないと思うのですが・・・
667pH7.74:2008/01/07(月) 02:52:08 ID:FJpM0CL0
9匹ってw
668pH7.74:2008/01/07(月) 15:51:07 ID:VUClkumB
イトウとアメマスの混泳は厳しいかな?
イワナ系はあんまり、激しく争わないけれど。
669pH7.74:2008/01/07(月) 15:59:04 ID:uyodrotb
>>668
なぜスレタイを読まないのですか?
もしくは>>1から読めば、スレ違いだと分かるハズじゃない?
670sage:2008/01/07(月) 18:07:03 ID:VUClkumB
>>669
アメマスって書いてあるのが読めないんですか?
671pH7.74:2008/01/07(月) 18:11:00 ID:ZIUf6UCi
イトウとアメマス海水飼育で混泳ってこと?
数と大きさ揃えないと厳しいんじゃない?
672pH7.74:2008/01/07(月) 18:14:43 ID:RyS7ncrn
>>668
大丈夫だよ、やってごらん
673pH7.74:2008/01/07(月) 18:14:46 ID:ZIUf6UCi
ってかなんでわざわざ海水で?
降海型のサケマス類の飼育は一般的ではないよ
674pH7.74:2008/01/07(月) 18:22:36 ID:ZIUf6UCi
私はイトウもアメマスも淡水飼育をお勧めするよ。
両者とも淡水で生涯問題無いはず。

>>666
フグ類は貪欲でいたずら好きだよ
絶対一緒にしないほうがいい
675pH7.74:2008/01/07(月) 21:12:13 ID:7bH73pdc
>>668
夏はクーラーが必要。流れも作ってやらないといけないよ。今榮
するなら隠れ家として海で拾ってきた流木入れておいて。
676pH7.74:2008/01/07(月) 21:39:09 ID:4Mjro6WM
>>669
なぜスレ違いなんですか?
677pH7.74:2008/01/07(月) 22:01:35 ID:+vp4Duyw
「海水」混泳相談所なのに
普通「淡水」で飼うイトウ、アメマスの質問だったからだろ?
678pH7.74:2008/01/07(月) 22:29:05 ID:uyodrotb
>>676
なぜ分からないのですか?

そのての魚はみんなが言うとおり、普通淡水で飼うし、
そのての魚はアクア板ではなく、本来、日淡板の管轄だから、
スレ違い&板違いでしょーに。

アクア板は、基本的に、熱帯魚とか温帯魚って言われて
熱帯魚ショップで普通に買えるような魚がメインの板だぞ?
679666:2008/01/07(月) 23:00:24 ID:x20Ggopj
>>674
有り難うございます。
メイン水槽に入れるのはあきらめて
サブ兼治療用の60か、たたんでいる40にて飼う事にします・・・。
680pH7.74:2008/01/11(金) 18:10:55 ID:/uRcOhIA
近々60規格で海水始めようと思ってます。メインにしたいのはタツノオトシゴでカリビアンシーホースを飼おうと考えているんですが、最初に入れるのは不安で…。
単独というかタツのみの飼育が理想的なのは重々承知なんですが、パイロットとして投入できてタツと混泳させても影響の少ない魚を教えてください。
681pH7.74:2008/01/11(金) 18:48:21 ID:irg3ESXU
>>680
スクーターブレニーとかスポットマンダリンが相性良くて丈夫
682680:2008/01/11(金) 22:51:33 ID:/uRcOhIA
>>681
ググってみましたがどっちも可愛い魚ですね。ショップで見比べるなり、現物を見てどちらか買ってみます。
ありがとうございました!
683pH7.74:2008/01/11(金) 23:59:09 ID:V2893YrF
@水槽のサイズ 60規格
A今いる魚  ソメワケヤッコ・ルリヤッコ・セバエアネモネ・ニセモチノウオ
B入れる魚 イエローヘッドジョーフィッシュ
C備考 半年程前に白点出てて今はもう収まってるんですが・・・
イエローヘッドジョーフィッシュみたいな砂を掘り返すタイプの魚を入れても大丈夫でしょうか?
砂を掘り返して白点が再発しそうで心配なんですが・・・
684pH7.74:2008/01/29(火) 17:09:17 ID:sMVaJXvj
最近、シマキンチャクフグ2cmを導入。

色、形かまわず新入りは必ず虐めるナンヨウハギとルリヤッコは珍しく最初から無視。
そういえば、カクレベビーも虐めない。
( ゚Д゚)ハッ!もしかして、コントラストのはっきりした縞模様の
魚だとノートラブル?

皆さん、どう思います?
685pH7.74:2008/01/29(火) 20:59:08 ID:f/tAPVAp
皮膚に毒を持つので、そこらへんはおさかなさんたちわかってるんじゃないかな?。
686pH7.74:2008/01/30(水) 00:38:00 ID:ashNrvtw
本能かしら
687pH7.74:2008/01/31(木) 08:39:25 ID:BJOJn3Uf
水槽サイズ オールインワン 60cm×35cm×45cm(100Lくらい)
現在いる魚 ハナミノカサゴ(10cm) 1匹

いっしょに入れてもミノカサゴを翻弄しない、ゆっくりした動きの魚を入れたいと考えています。
ミノカサゴ系もう1種と、底モノとして大きめのヤエヤマギンポを検討していますが、
中層魚で何かおすすめはいますでしょうか?
純粋に書籍を読んだりショップ店頭で見たりした印象では、
条件に合うかどうか別として以下の魚がいいなと思っています。
ツノダシ
ハコフグ系(かじる?皮膚毒が危険?)
ハリセンボン(乱暴?)
アカモンガラ(乱暴?)
アケボノチョウチョウウオ、フエヤッコダイ(動きが速い?)
オビテンスモドキ(乱暴?)

水槽は、そのうち90cmオーバーフローに拡大予定です。それ以上大きな水槽にすることは
ないと思います。

どなたか、ご意見お待ちしてます。
688pH7.74:2008/01/31(木) 12:26:23 ID:h2GPnpD8
モンガラなんてあり得ないわ
689pH7.74:2008/01/31(木) 22:32:45 ID:BJOJn3Uf
すいません。微妙にスレ間違えました。
690pH7.74:2008/01/31(木) 22:52:26 ID:QVQHYDQG
別に間違ってないように見えるが。

おれなら、ミノカサゴをもう一、二匹入れるな。
ネッタイとか、なかなかきれいだぞ。混泳も問題なし。
691pH7.74:2008/02/04(月) 12:47:09 ID:wcjbKddC
カクレクマノミとミツポシクロスズメって混永可能でしょうか?
692pH7.74:2008/02/05(火) 21:14:26 ID:UIC4Jg+x
↑ミツボシクロスズメでしたorz
693pH7.74:2008/02/06(水) 11:45:29 ID:tgEYl4EF
かなりリスク高いと思われます。
水槽サイズ、魚サイズ、今いる魚に新規で追加するのか、2種いっぺんに投入するのか
などわかれば、もう少し具体的な意見が出るかもしれません。
694pH7.74:2008/02/06(水) 12:11:41 ID:9bpSWtDQ
ミツボシクロスズメは安くて頑丈で狂暴で、そんでもって混泳不可。
安いからにぎやかしに飼ってみたいって程度ならやめとけ、後悔する。
スズメ全般に言えることだけどな。

>>691がよっっっぽどミツボシ好きなら、専用水槽立ち上げて単独飼育すればいい。
30キューブで終生飼育可。
氏ねと思っても死なないだろうw
695pH7.74:2008/02/06(水) 19:23:06 ID:uTEsMrYF
>>691
カクレクマノミの相棒にはシマキンチャクフグがおそそめだよ。

人慣れるしタフだし言う事なし。
696pH7.74:2008/02/06(水) 21:40:29 ID:Oy20PFfE
>>693>>694>>695
ありがとうございます。
60水槽にカクレクマノミのチビ4匹です。
もう1〜2匹入れたいんで何にしようか考えてました。

シマキンチャクフグ検討してみます。
697pH7.74:2008/02/06(水) 22:14:00 ID:w5DQWLt1
ギンポは同種同士の縄張り意識が強いといいますが、テグリと混泳できますか?90センチ水槽(サンゴなし)にヤエヤマギンポ7センチがいて、新たに同じくらいのサイズの大きめニシキテグリを入れたいと考えてます。
698pH7.74:2008/02/06(水) 22:45:31 ID:eS2Xb7hW
大丈夫だと思うよ
レッドスクーター居るがヤエヤマとは無関心
同じテグリだからいけるだろう
699pH7.74:2008/02/06(水) 22:51:53 ID:w5DQWLt1
サンクス。
底もの同士で体型が近いからどうかと思ったけど、様子見ながら試してみます。
700pH7.74:2008/02/14(木) 01:42:25 ID:r0GOyDvu
>>697
90/45/60cm(サンゴなし)でレッドスポットブレニーとギンガハゼペアとニシキテグリとクビアカハゼ、イエローヘッドジョーフィッシュ、
その他ホワイトソックス4匹、キャメルシュリンプ2匹、キムネオトヒメエビ、が底面に住んでるがまだもう1種類行けるかな?と思ってるくらいだ。
楽勝だ!ガンガン入れろ!
701pH7.74:2008/02/17(日) 12:27:18 ID:bzqW7+oO
>>697
俺は猛反対。銀ポの縄張り意識は凄いよ?攻撃力もあるから
大人しい手繰りじゃまず適わない。
702pH7.74:2008/02/18(月) 23:55:44 ID:pi+MxPDk
@水槽のサイズ
60cmワイド
A今いる魚
ウズキン、クイーン幼魚、レモンピール、キンギョハナダイ、ペルクラ、イエロー
ヘッドジョー、アミメハギ、ストリアーターゴビー、ヒトスジギンポ、フルムーン
リーフゴビー、ゴマハゼ、
B入れる魚
ブラックキャップバスレット
C備考
今居る魚達は完全に棲み分けが出来ていて、固定されたメンバーです。何度か
此処に新しく居れてみたものの失敗に終わっています。ライブロックは複雑
に組んでいて、動かすわけにはいきません。ブラックキャップなら気が強い
し大丈夫な気がしますがどう思いますか?
703pH7.74:2008/02/19(火) 01:52:59 ID:1K6wAxLd
入れる前に水槽デカくすれば?
704pH7.74:2008/02/19(火) 07:22:44 ID:ZtP+SJD7
カサゴって混泳向き??
705pH7.74:2008/02/26(火) 11:17:19 ID:GOb463We
南米淡水フグのいる水槽にコリドラス系はいける?
706pH7.74:2008/02/26(火) 11:21:06 ID:/c1fHTYS
>>705
スレタイも読めないおまえには無理
707pH7.74:2008/02/26(火) 11:24:43 ID:GOb463We
>>706
すまんw寝起き一発目に書き込んだら普通に間違えたw
708pH7.74:2008/03/02(日) 22:07:08 ID:vanwZIhz
水槽サイズ:45センチ背高
現在サラサゴンベ(7cm程度)が2匹入っています
混泳できる魚はいますか?
一度クマノミを入れてみたことがありましたが1日と経たずに半殺しにされました
磯で捕ってきたスジエビも相当いたと思うのですが全部食われました
709pH7.74:2008/03/02(日) 22:39:37 ID:t+4F9zH8
カサゴの口に入らない魚ならいけるのでは?
710pH7.74:2008/03/03(月) 01:03:36 ID:0msFzlk2
わかりやした!!
オコゼは大丈夫かな??
711pH7.74:2008/03/03(月) 04:37:02 ID:6QMMbLiv
↑カサゴの捕食シーンを見たらわかると思いますが、かなり口がニョーンって広がるので気を付けて下さい。
俺が飼ってたのはミノカサゴだけど、餌に3センチくらいのルリスズメあげてた。
712pH7.74:2008/03/03(月) 07:21:16 ID:IiA7ag6k
ブラックキャップバスレットとオレンジストライプバスレットがいるタンクにキャンディーバスレット導入はどう?

オレンジストライプバスレットをブラックキャップバスレットがたまあに威嚇してるWWW

オレンジとキャンディーがやり合う可能性もあり?
713pH7.74:2008/03/03(月) 17:02:08 ID:mhtYtQQa
12cmくらいのハナミノカサゴとカエルアンコウをいっしょに買ってしまいました。
水槽サイズは90cm。
ミノカサゴのほうはクリルに餌付いている模様。
これから、どのように給餌していけばよいか、
アイデアとアドバイスいただければうれしいです。
714pH7.74:2008/03/03(月) 18:37:00 ID:6QMMbLiv
最悪生き餌だよね…
メダカなら安いし1日くらいは海水で生きてられるからその日食べる分だけ。
715pH7.74:2008/03/03(月) 19:40:50 ID:0msFzlk2
一応、ドチザメ(45p)だからカサゴが食べるとは思えない。
だから混泳行けそうだな。


なんか毒とか持ってるって聞いた事あるが
716713:2008/03/03(月) 22:34:02 ID:eSe8ev1i
>>714
カエルアンコウが死に餌を食べるようになるまでは、生き餌も仕方ないかなと思ってます。
問題は、いかにしてミノカサゴに餌がかたよらず、カエルアンコウが食いつくかというとこ
なんですよね。
といいつつ、さっきメダカを投入してみたけど、どちらも見向きもしない・・・。
導入したばかり(いま3日目くらい)で落ち着いてないからだろうか???
717pH7.74:2008/03/03(月) 22:59:42 ID:IiA7ag6k
イザリなら空気吸わせないよう小さな容器に水ごと掬いあげてその中に小赤でもメダカでもスズメでも入れたらすぐ食べる。

一度与えたらSizeにもよるが一週間から十日は無給餌
死に餌は釣り餌のオキアミを水流に流すくらいしかないかな。
718pH7.74:2008/03/04(火) 11:12:42 ID:wKpAXFTU
うーん…カサゴはエビ大好きだから、先にスジエビかクリル投入する… で〜注意を引き付けて。透明のパイプに飼育水とメダカ投入で底の方にメダカ泳がせてれば?上からだとカサゴはスグに気付きそうだから。
719pH7.74:2008/03/04(火) 15:33:45 ID:uckf8XnB
お願いします
30cmキューブ水槽、OT-45
ハタタテ(←なぜかハタなし)1匹
デバスズメ 1匹
今のところ相性のよい二匹です。
これにもう一匹追加するとしたら何がいいですか?
720pH7.74:2008/03/04(火) 19:04:34 ID:PrtQYPXR
ハタタテハゼだよね?ハタタテダイではないよね?
同じようなサイズならハタタテハゼ同士の喧嘩以外、殆どOKだと思う。
721pH7.74:2008/03/04(火) 21:55:00 ID:S/i8+O+A
そうハタタテハゼです、ショップから家に連れて帰った時にはもう
ハタがなかったorz
どこにいったんだろう、あいつのハタ……また生えてくるかな
レストンです。初心者なんで丈夫でハタタテをいじめないようなのがいいんですが
ハナゴンベとか簡単でしょうか?
722713:2008/03/05(水) 00:48:10 ID:/PrVEToR
>>718
プロホースのパイプを使って、底面にメダカ直送してみます。
それでだめなら、>>717を試してみます。
といいつつ、ミノカサゴのほうも餌取りヘタなことがわかりました。
メダカ入れてみましたが、あんまり反応しないです。
しばらくやってみて、また報告します。
723pH7.74:2008/03/05(水) 18:48:00 ID:g3L7JWkp
すいみません。
質問スレが微妙な感じなので、混泳相談ではないのですが聞かせてください。
ダルマウオという魚を本で見て、是非飼ってみたいと思ったのですが、
ググってでた検索結果が8件しかありませんでしたorz

ダルマウオの入手方法や、飼育の注意点などなんでもいいので
知っている方ご教授ください。

724pH7.74:2008/03/05(水) 19:37:01 ID:/VGHkwLK
Lethotremus awae
725pH7.74:2008/03/05(水) 19:39:48 ID:IsVki/5y
>>723
ダンゴウオじゃないの?
726pH7.74:2008/03/05(水) 19:53:24 ID:woy8APzK
>>723
あるいはダルマオコゼ?

ダンゴウオなら、冷水魚だからガンガンに冷やすのが辛くて
あまり飼われてないように思う。

何ヶ月か前にパウパウで普通に売ってたけど、買っていった奴は
そろそろ水温が上がってきて殺す頃だと思う。
727pH7.74:2008/03/05(水) 22:14:09 ID:V4SgoRiE
721 ハナゴンベは餌づいてりゃ簡単
728pH7.74:2008/03/05(水) 22:57:56 ID:g3L7JWkp
>>725 >>726
すみません確かにダンゴウオでした!
ぐぐったら二万件ぐらい出てきました(汁)
飼育難しそうですね。。。
ダンゴウオ専用の小型冷蔵庫がいるとかなんとか。
何より春先に死ぬのがわかってる魚は買いたくないですね。

スレ違いにもかかわらず、親切にお教えいただきありがとうございました!
729721:2008/03/05(水) 23:24:03 ID:iSbVOuqe
>>727 ありがとうございます!ショップに行ってみます
730724:2008/03/06(木) 09:18:51 ID:DtRlxvnI
スルーかよ・・・。
731pH7.74:2008/03/06(木) 18:04:27 ID:7/IAYvsd
>>730 723は回答だとわからなかったんじゃまいか?
まあそうかっかせずこれでも飲め
つ旦
732pH7.74:2008/03/13(木) 20:05:08 ID:2MP2dC2t
基本的に…

大きさが同じ
形が同じ
泳ぐエリアが同じ
食物連鎖関係にある

が多く一致してる魚同士では喧嘩が発生。

と思っていたが、大きさ20pにまで育ったツバメウオの体に、カエルウオの丸い歯形が無数についているのを発見した時は、愕然としたな。
733pH7.74:2008/03/16(日) 20:50:19 ID:c54URwf6
>>732
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
734pH7.74:2008/03/18(火) 15:59:07 ID:u1XbMNPC
アメマスとイトウ一緒にしたらイトウがやられちゃったよ。
735pH7.74:2008/03/26(水) 03:50:36 ID:hbXr7C1q
ハワイトラギスは混泳平気ですか?
トラギスだから小魚とか食われますかね?
最大で何センチに成長するでしょうか?
飼ったことあるかた教えてください。
736pH7.74:2008/03/31(月) 19:47:39 ID:ex57p2Ti
40キューブ+20キューブのリフジウム、OT60、エーハ2213(総水量約55リットル)で
カクレクマノミ×2、ハタタテネジリンボウ×1、ランドール×1、ホンヤドカリ×2、アシナガモエビ×5、
その他ソフトコーラル多数、シッタカ、マガキなどといった構成で飼育してます

色のきれいさと動きの可愛さに魅せられて、新しくマンダリンを飼いたいとおもうのですが可能でしょうか?
ハタタテネジリンボウと生活域がかぶる基がするのとベントス食は難しいと良く聞くので不安です
影でヨコエビがよく動いていたりガラス面の流れの弱いところやライブロックに付着性プランクトンが見えたりと
そこそこプランクトンは多いほうだとおもうのですが、マンダリンの飼育ってこれくらいでできるんでしょうか
737pH7.74:2008/04/01(火) 04:20:22 ID:0n8EKssq
マンダリンは口小さいから、ベントス食性ハゼなんかより捕食が下手。
砂の上に餌が散らばるようにすれば多少食べられるけれど、そのメイトをみる限りではゆっくり食べさせられる環境ではない気がする。
数回に分けて餌をあげれば多少長生きさせられそうだけど…
水槽内の微生物を食べて生きるかはやってみなきゃわからん。
738pH7.74:2008/04/08(火) 11:01:09 ID:4h6GCKUx
ジョーフィッシュがいるのですが、共生ハゼを入れられますか?
739pH7.74:2008/04/12(土) 04:15:19 ID:GKCrp4+U
>>739
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
740pH7.74:2008/04/13(日) 09:31:38 ID:/Yzpt/I3
先住5cmフレーム600規格水槽に、6cmチェルブ導入予定。。
やっぱダメかな〜
741pH7.74:2008/04/14(月) 20:15:37 ID:S1Y4EGmt
パウダーブルータンをツノダシ2匹のいる90cm水槽に入れるのはリスキーかな・・・?
角田氏は2匹ともクチバシから尾の先まで6cmくらいだ。
742pH7.74:2008/04/14(月) 21:45:44 ID:EJl/F99j
つのだ★ひろ?

なら恐らく助かるまい。
743pH7.74:2008/04/15(火) 02:14:51 ID:gO8V808v
タンとツノダシ?
ナンヨウハギとツノダシならやったことあるが、
パウダーブルーとじゃ、たぶんダメな気がする。
744pH7.74:2008/04/18(金) 09:18:42 ID:B3bEJaJu
ベルスは気強いですか?
スミレ・ニシキとエバンスアンティが先住でいます。
745pH7.74:2008/04/18(金) 10:26:24 ID:DCnIQOvU
ベルスはそんなに気が強くないよ。
遊泳系のヤッコは縄張り意識があまり強くないみたい。

うちはベルス・タテジマヤッコ・シマ・スミレだけど
仲が悪いのはシマスミレだね。
746pH7.74:2008/04/18(金) 11:39:57 ID:wI2RCY+l
60規格OFです。
チリメンヤッコ3cm+アケボノチョウ4cm+カクレクマノミ3cm
に追加して色目の違う青系か紫系を入れたいと思っています。

候補は
・アケボノハゼ
・ロイヤルグラマ
・バイカラードッティーバッグ
・スミレヤッコなど青系が入っている小型ヤッコ
を考えています。
お勧めがあれば教えて下さい。
747pH7.74:2008/04/18(金) 11:42:12 ID:7VV5OS9n
>>746
そん中ならアケボノハゼが鉄板
748pH7.74:2008/04/18(金) 12:33:55 ID:B3bEJaJu
749pH7.74:2008/04/18(金) 12:44:13 ID:VVbHyE98
>>745
ありがとうございます。大丈夫そうですね。
ちなみにベルスは複数飼育でしょうか?
なんか店では別々の水槽で売られてることが多みたいです。
メス同士喧嘩するのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
750pH7.74:2008/04/18(金) 15:04:24 ID:DCnIQOvU
>>749
雌同士はやばいんでない?
色が違う系はペアの方がいいと思うんだが・・

でも、ベルスの雌は可憐だよね〜。複数入れたい気持ち判るわぁ。
751pH7.74:2008/04/18(金) 15:10:19 ID:DCnIQOvU
>>746

あ、ここにもスミレが居たのね。
スミレは結構気が強いですよ、エサ食べるようになって
環境に慣れると他のサカナを追いかけるようになるんですよねぇ。

チリメンが拒食になりそうな気が・・
752pH7.74:2008/04/18(金) 23:43:03 ID:B3bEJaJu
僕ダイビングするんですが、海で見る縦縞ヤッコ系はハーレム作ってるから雌複数いけるかと思って。
アドバイスありがとうございました。
753pH7.74:2008/04/19(土) 00:56:02 ID:L6mvA2wQ
>>747,751
ありがとうございます。
やっぱりヤッコは難しいみたいですね。
ここはアケボノハゼを探したいと思います。
754pH7.74:2008/04/19(土) 17:34:02 ID:jBNf41yH
60規格でイバラタツ×3、ハタタテネジリンボウ、ヤマブキハゼ、ランドール、ニシキテッポウエビ、マガキを飼ってます
見た目ががらんとして淋しいので遊泳する魚を追加したいのですが、タツがいる以上は諦めたほうが無難でしょうか?タツは朝夕、冷凍イサザをピペットで給餌しているので食いっぱぐれは無いです 
希望としてはデバ×3〜5とチェルブ×1、もしくはどちらか一種類です。
755pH7.74:2008/04/26(土) 06:49:08 ID:F44Z00O6
お願いします。
@90×30×40
Aマガキガイ5匹
シッタカ8匹
スカンクシュリンプ2匹
チヂミトサカ
コルトコーラル
タコアシブランチ
Bイエローヘッドジョーフィッシュ
カクレクマノミのペア
ハタタテハゼ
スミレヤッコ
混泳可能ですか?
756pH7.74:2008/05/01(木) 16:48:19 ID:20Ifn76l
>>755
スミレは>>751参照。
ハタタテハゼはこのスレにあるように単独飼育、もしくは底モノとの混泳が適してるみたいですね。
イエローヘッド、スミレヤッコ、カクレ
もしくは
イエローヘッド、ハタタテ

多分カクレはハタタテをいじめないと思うんだけどこのスレ見る限りはあながちそうともいえなさそうです。

以下私の質問です。
@60×45×45 オーバーフロー
Aカクレペア
イエローヘッドジョー
ロイヤルグラマ(8cm)
サザナミハゼ(10cm)
タマイタダキイソギンチャク
スターポリプ
ウミアザミ
イワカワハゴロモガイ
B何でもいいので中層で泳ぐ魚が欲しいです。

ロイヤルグラマ入れた時点で中層を泳ぐ魚は飼えないでしょうか?
もう1匹ロイヤルグラマを入れるのも無理でしょうか?

ご享受お願いいたします。
757pH7.74:2008/05/02(金) 00:37:56 ID:6M10MAmH
>>756
  >ロイヤルグラマ入れた時点で中層を泳ぐ魚は飼えないでしょうか?
  >もう1匹ロイヤルグラマを入れるのも無理でしょうか?

うまくペアになればいいが、そうでなければキャットファイト勃発間違いなし。
ちなみに胸鰭長いのが♂で短いのが♀らしい。
オレはRGのペア飼いしたこと無いから、これ以上は勘弁。

少し上のレスにもあるが、ヒレナガ系のヤッコは比較的平和だよ。
やられもしないし、やりもしない。でも60*45だとちょっとカワイソかな?
あとは、コリス系のベラも比較的マイペースでタフだよ。

老婆心ながら、ジョーフィッシュは底モノのくせに飛び出し事故が
多いから御注意あれ。
758756:2008/05/02(金) 14:35:39 ID:MZC17ve/
>>757
胸鰭長いからオスですね。うちのは。

生き物なだけに、取り合えず入れてみて
喧嘩して死んじゃったみたいな状況は避けたいので
ヒレナガ系かコリス系で考えて見ます。

飛び出し事故については、うちのジョーはあんまりアクティブでないので
その辺は安心していますが万が一を考えて蓋をしっかりしています。
759756:2008/05/02(金) 14:36:22 ID:MZC17ve/
すみません、お礼を書き忘れました。
ご丁寧にどうもありがとうございました!
760pH7.74:2008/05/02(金) 18:59:35 ID:JtdYu6lr
トウアカクマノミのペアを知人から貰えそうなんですが、
ダイビングした時に噛み付かれた思い出があり、
貰うかどうか迷ってます。
水槽は90×45×45
照明は自然光のみ
エーハイム2080
ゼンスイクーラーZC500E
ネオンテンジクダイ×10
スカンク×2
ペパーミントシュリンプ
海藻、ソフトコーラル、貝類少々
ご存知ね方、お願いします。
761pH7.74:2008/05/02(金) 19:10:28 ID:lIQRtTn1
>>760
【その魚入れたら】【死ぬわよ。】ってのは魚同士の混泳の話であって
お前自身が噛みつかれて死ぬかどうかの悩み相談スレじゃないんだが・・

まぁ噛みつかれて嫌な思い出により迷ってるなら貰わなければ?
762pH7.74:2008/05/02(金) 19:36:05 ID:pSW9YUgV
だな。魚の組み合わせは問題ないけど、
嫌な思い出があるなら、飼育したって愛せないだろ。
ちなみに慣れてきたら、ガラス掃除してても噛み付かれるからな。
763pH7.74:2008/05/03(土) 02:48:03 ID:HTsRvxup
>>760
トウアカは凶暴だよ。
ペアならなおさら止めたほうがいいぞ。
ネオンテンジクダイはやばいと思う。
ちなみに俺もマンジュウイシモチ殺されたよ。
764pH7.74:2008/05/05(月) 17:43:44 ID:IO8oeva4
>>763
     ヘー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
765pH7.74:2008/05/07(水) 16:54:51 ID:sVE0N3hy
@60規格
Aクマノミ、バイカラー
Bナンヨウハギorキイロハギ

大丈夫ですか?
766pH7.74:2008/05/08(木) 09:08:32 ID:gTKBh6km
バイカラーってスズメダイ系?
767pH7.74:2008/05/08(木) 10:09:57 ID:xrihBz87
へい質問させていただきます

@60cmフワフワ水草入
Aヤマトヌマエビ5匹
Bレッドとブラックファントムテトラ四匹ずつくらい

その中にグラミーいれたいんです、種類はまだ考えてませんが四匹くらい


テトラもグラミーも繁殖してくれますか!
768pH7.74:2008/05/08(木) 10:11:53 ID:xrihBz87
海水でした。すみません
769pH7.74:2008/05/08(木) 11:02:24 ID:FPaCE8xe
お願いします。
60cm企画水槽に現在
カクレ×2(4cm)
ハタタテハゼ×2(6〜7cm)
デバスズメ×1(4cm)
ソメワケヤッコ×1(7cm)
ライブロック4kg
トサカ×1
貝・ヤドカリ少々

これにフレームエンゼルを入れたいのですがどうでしょうか?
770pH7.74:2008/05/08(木) 15:28:41 ID:jMsIYN39
余裕尺八 でも硝酸塩上昇に注意
771pH7.74:2008/05/08(木) 16:20:00 ID:FPaCE8xe
>>770
余裕ですか!ソメワケとフレームがやり合うかなと思ったんですが。
有難うございます!!
でも硝酸塩ってことは生体数が限界ってことデスネ・・・。
772pH7.74:2008/05/11(日) 18:58:01 ID:fwjOUKrZ
45cm水槽
ハタタテハゼ、キイロサンゴハゼ、インドケヤリ×2、LR0.5Kg
ミジンコがうまい具合に湧いてきたのでマンダリンフィッシュを追加したいのですが
問題ないでしょうか?
773蛇 ◆XoIY7HEBI2 :2008/05/11(日) 19:03:52 ID:wANxI8d9
@30cm水槽
Aイッカククモガニ一匹
Bなんか別のカニさん
何がよいでしょうか?一匹だけだとなんかさびしい感じですお
774pH7.74:2008/05/12(月) 16:39:16 ID:lAsdegLM
1.60x45x45OF
2.ハナミノカサゴ体長約12cm
3.ルリヤッコ and/or フレームエンゼル
4.他に入れていた魚が、全ていなくなってしまいました(デバx3、ピンクx1、ハタタテx1)。まだハナミノは12cm位なので、まだ大丈夫だと思っていたのですが、やられてしまったようです。
となると、ある程度大きさのあるヤッコかなと思うのですが、フレームは少々高いので、躊躇しています。
775pH7.74:2008/05/12(月) 17:35:19 ID:PzFCxNFI
なんで魚食性の魚飼ってるのに、無理やり混泳して虐待したいの?
そもそも最初にカサゴなんて買った自分が悪いんだから、
責任もって終生単独飼育しろよ。

魚増やしたいなら、水槽増やせ。話はそれからだ。
776774:2008/05/12(月) 22:34:45 ID:lAsdegLM
色々検索してみると、口に入らない大きさであれば大丈夫とか書いてあるので。
ただ、ガブッと食いちぎったりすることはないかなと不安なのです。
777pH7.74:2008/05/12(月) 22:55:01 ID:lvwUSz3I
たとえ喰えなくても噛まれたらダメージデカイだろ。
おまえもたまには背びれの毒触ってみれば?そうすれば喰われる魚の痛みが分かるよ。

結論:魚喰わせるのが楽しいならアロワナでも飼ってろ。
778pH7.74:2008/05/13(火) 08:42:30 ID:G4OPsh6F
>>777
はーい
779pH7.74:2008/05/13(火) 11:52:36 ID:McDXaJmZ
>>772
無問題
780772:2008/05/13(火) 13:43:00 ID:PZaVEg2J
>>779
ありがとうございます
テングカワハギもいいかなと迷い始めてしまいました
781pH7.74:2008/05/13(火) 14:01:21 ID:xvLraNSZ
>>774
サイズさえ気を付ければ短期的には問題ないはず。
ミノカサゴなんておとなしいもんだ。
成長したときに問題出る可能性もあるが、そんときゃ60Wじゃどのみち狭い。
777みたいのは無視しとけ。
毒ヒレ使って捕食するとでも?
肉食だからかじるとでも?フグじゃないんだから・・・。
782pH7.74:2008/05/13(火) 15:59:41 ID:xhO2f8pQ
サイズ差があればかじるよ。君飼った事ないでしょ。
脳内乙。
783pH7.74:2008/05/13(火) 20:41:45 ID:XAvyClIi
30センチの水槽でフウライチョウ1匹とクマノミ1匹でチョウチョウは2年
(クマノミに攻撃され昇天)クマノミはその後元気で8年生かした経験から
30センチ規格でがんばりたいと思うのですが

チェルブピグミー 3−4センチ 1匹
ロイヤルグラマ  3センチ   1匹

それだけでいいのですがこの組み合わせは OK でしょうか?
784pH7.74:2008/05/13(火) 20:54:06 ID:AZdSkXRY
てか、相変わらずレバー多いなw
785pH7.74:2008/05/13(火) 20:54:33 ID:AZdSkXRY
誤爆 orz
786pH7.74:2008/05/13(火) 20:54:36 ID:K3hVZAu2
120*45*45のOFでベルリン式でサンゴ水槽やってる。魚は今キイロハギのみ。
あと三匹程魚入れたいけど、なかなか良いのが見つからないから決めてくれ…ください。
787pH7.74:2008/05/14(水) 08:58:19 ID:5TAwaRT5
>>781
>>782
カサゴってじっくり見たこと無いんだが、歯ってあったっけ?
ああいうパックリ飲み込む魚は前歯はないもんだと思ってたが、誰か教えて。
788pH7.74:2008/05/15(木) 23:01:44 ID:mdRbVXX9
水槽サイズ 60レギュラー  
ヤマブキハゼ、ニシキテッポウエビ、マガキ、ブラックオセラリス、タツノオトシゴ 各1匹
ここに小型ヤッコもしくはスズメ系を何か1匹追加したいんですが、オセラリスに負けないタフな種類を教えてください。
789pH7.74:2008/05/16(金) 13:21:58 ID:dOJe4tO6
>>787

かじるとかよりも、カサゴとかは他のサカナが寝てるときにいきなり襲うから飛び出しの危険が大きいね。

カサゴ、釣りする人なら判るけど自分と同じくらいの大きさのルアーにも掛かってくるw

混泳相談であれば・・ヤメタ方がいいってなるかな。
790pH7.74:2008/05/16(金) 13:24:08 ID:dOJe4tO6
ペルクラorスパインチークw

ヤッコならばロックビューティー


自分の水槽と同じ組み合わせです。
791pH7.74:2008/05/17(土) 20:14:22 ID:ovLfUcpd
>>790
     ヘー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
792pH7.74:2008/05/17(土) 22:38:12 ID:/dbt0FiV
90x45x45に10センチちょいのミノカサゴが単独でいます。
ここへレッドソックスを何匹か入れたいのですが逝けますか?
ホムセンのネーちゃんは余裕で逝けるって言ってましたが・・・
それとも1匹2000円の生餌になりますか?
793pH7.74:2008/05/18(日) 02:44:26 ID:Bhr+cMlm
] レッドソックス
○ ホワイトソックス
794pH7.74:2008/05/20(火) 01:09:39 ID:ILXNu4c4
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
795pH7.74:2008/05/20(火) 13:33:57 ID:27KI49wO
鑑定お願いします
@60センチ
Aカクレ3cm×2匹 デバ3cm×1匹 エビ×1匹 コウワンテグリ2cm×1匹
Bヨウジウオみたいな長いやつ
C他に増殖しすぎのスタポリ、マガキ1匹、自然発生のマキガイ2匹、ライブし過ぎのライブロック2kg
 がいます。

796795:2008/05/20(火) 14:10:01 ID:27KI49wO
あ、
ちなみに@は600×200×300のスリム水槽です
797pH7.74:2008/05/20(火) 16:22:46 ID:lJQqMEzd
>>795

ライブし過ぎのライブロックってどんなん?

生態的には大丈夫と思われるけど、ここがすごく気になった
カーリーがブルームしてるとかそんなんじゃないよね?
798795:2008/05/20(火) 16:50:22 ID:27KI49wO
レスありがとう
どうって事ないんですが、ウミケムシが大小ざっと50匹以上(内極太2匹)が沸いているのと
石灰藻わきまくって同時期に入れた白めのライブロックが3週間程で真っ赤になってしまったのと
魚いないころからウンチがそこらじゅうにいっぱいあふれかえって、今も魚がしたうんちよりライブロック
ウンチの方が多いこと。
これって普通です?ライブロックいれたの初めてなんで良くわからなかったのでライブしまくりと書いてみました。
ま、ヨウジウオ系が入れられるなら問題ありません(←混泳OKですよね?)。ぜんぜん気にしてないし。
水槽メンテのときウミ毛虫に刺されるとピリッと痛いけど。

799pH7.74:2008/05/20(火) 17:09:21 ID:lJQqMEzd
>>798

魚増やす前にライブロックをなんとかした方がいいと思う。
ウミケムシって肉食だったはず。
特に極太は危険ではないかな?

ウミケムシと魚の混泳はまずいでしょう
種類は違うかもしれないけど、↓みたいに魚が食べられたら悲惨
http://www2.synapse.ne.jp/kaisei/image/umi212.jpeg
800pH7.74:2008/05/20(火) 17:32:03 ID:uAr/8tRN
>>800げっつ
801795:2008/05/20(火) 19:11:57 ID:Trc60qKa
>>799 ギャー これはひどいw
ここまで極太ではないですが、色目はかなりにてるかも。
1匹はだいぶまえの出現時にスポイトでぶっ刺してケツのあたりを
引きちぎったけど、未だ健在。もう1匹はヤドカリを撃退した猛者。
小達は結構な数が砂に潜ってしまっているので、リセット以外には方法が・・・
むぅ〜 悩ましい。
802pH7.74:2008/05/20(火) 19:34:15 ID:jxZG9xwV
ウミケムシの撃退法ってないのか?
うちの水槽にも大量にいる
803pH7.74:2008/05/20(火) 19:39:03 ID:R/vu7xZV
>>802

ttp://izaquarium.seesaa.net/article/5057771.html
ここによると、ウミケムシを食べる魚もいるみたい。

この魚たちが、今いる魚と混泳できるのかはまた別問題だな。
804pH7.74:2008/05/22(木) 18:08:25 ID:miitIq3v
俺もウミケムシ対策で悩んでいる一人
貼ってもらったizaquariumで生物兵器でハワイアン〜シュリンプとかベラがウミケムシを食うとあるが実際のところどうなんでしょ。
シュリンプは調べてもいないのですが手に入りにくそうなので、ベラでチャレンジしようかと思った。でもベラ飼ってる人から
「ウミケムシも食べてくれるので助かります!」
的なことを聞いたことがないし微妙。全ては個体差で解決されてしまうんかね。
誰か飼ってるベラがウミケムシ食ったゼ、とかいう人いたら教えてくれないか?いや、教えてください。
できればベラの種類も
805pH7.74:2008/05/23(金) 04:00:32 ID:pGiLXavq
さらっとググって見たけど
ttp://t-morimori.cocolog-nifty.com/morilog/2005/08/_ver201_f3f4.html
生物兵器よりこっちの方がよくないかな?

806pH7.74:2008/05/23(金) 17:45:11 ID:xPIJjdVp
>>805
なんかよさそうなので早速今日作って設置してみるよ
ホタテもったいないからアサリでも平気かな?
807pH7.74:2008/05/24(土) 22:36:52 ID:oiNIQ/Pp
>>807
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
808pH7.74:2008/05/29(木) 12:56:16 ID:ohNhiPwZ
カクレとクレナイニセスズメ

ダメですか?
809pH7.74:2008/05/29(木) 17:40:22 ID:WqZL/Bb7
カクレを先に投入して水槽にだいぶ慣れてからニセスズメ投入なら大丈夫かも。
810pH7.74:2008/05/29(木) 18:23:50 ID:ohNhiPwZ
>>809さん
カクレは4ヶ月います
もっとですか?
811pH7.74:2008/05/30(金) 16:49:08 ID:wnewzUyr
30Hキューブ
コバルト×5
ライブロック2キロ程
サンゴイソギン
にカクレ入れたいんですがやっぱり無理ですよねぇ
812pH7.74:2008/06/05(木) 11:10:11 ID:yEnY8KxV
保守あげ
813pH7.74:2008/06/06(金) 09:17:40 ID:q2lS0LUO
>>810
それだけいれば普通は大丈夫だよ。カクレがイソギンに入ってれば完璧。
ただまぁ、昔ウチの水槽でカクレを一年飼った後にバイカラーを投入した時は
1週間でカクレが殺されかけて隔離した。
ニセスズメは気が荒すぎるから、それなりの覚悟でね。
814pH7.74:2008/06/06(金) 18:38:19 ID:qP51P/tB
>>813
激しいですか〜
まだ飼おうか悩んでます
青か黄系の魚がほしいんですけどオススメってありますか?
815pH7.74:2008/06/06(金) 23:03:36 ID:q2lS0LUO
青系か黄色系か〜…
俺の完璧な主観で構わないなら、パウダーブルータンがオススメかな?
餌食いもよくて飼いやすかったし、可愛かった。
ただハギはかなりデカくなるし、白点になりやすいから注意。
スズメダイの仲間なら青系はいっぱいいるけど、カクレとの混泳だから厳しいよね。
あんまり青っぽくないけど、レッドヘッドフェアリーラスなんてどう?あとはホンソメワケベラとか。
ヤッコならチェルブピグミーなんかは温和だしオススメ。
ソメワケヤッコは安価だし、黄色と青のコントラストが綺麗だけど、地雷だからやめといた方が無難。
黄色だったらキイロハギ、イエローコリス、キイロサンゴハゼなんかは飼いやすいかなぁ。
ニセスズメの中でもロイヤルグラマは比較的混泳しやすいと聞いたことあるけど、俺は飼ったことないし安易に薦められないな〜。
長文スマソ。
816pH7.74:2008/06/07(土) 01:08:51 ID:AJYRYMm4
>>815
ありがとうございます!
ぐぐって調べてみます
817pH7.74:2008/06/07(土) 11:15:10 ID:dEytYhnJ
>>815
ニセスズメの中でおとなしいのはフリードマニー。混泳可だよ
818pH7.74:2008/06/07(土) 15:11:39 ID:AJYRYMm4
>>817
いきつけの店にいませんでした><

イエローコリスにしようと思います

ありがとうございました^^
819pH7.74:2008/06/10(火) 21:07:24 ID:01a2LUjU
>>818
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
820pH7.74:2008/06/28(土) 00:11:53 ID:Jk3p7Prt
@水槽サイズ26リットル(カルディアアクロス260)
Aミツボシスズメダイ(3センチ)1匹在住
Bカクレクマノミを1匹入れようと思いますが、大丈夫ですか?
Cライブロック1kg有り、クーラー完備(CX−60)

海水魚飼育初めて1ヶ月です。
よろしくお願いします。
821pH7.74:2008/06/28(土) 00:14:02 ID:QpxYS6jt
     _!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
822pH7.74:2008/06/28(土) 11:27:04 ID:SYQ+dCdU
隠れ場所をたくさん設けて、逃げ場所を作ってやればあるいは。
ただミツボシは相当気が強く、カクレは気が弱いから・・・
1対1で攻撃が集中する事態はかなり危険だし
かといってその容量で無理に増やすと、あっという間に
水質悪化で全滅する恐れもあり。
823pH7.74:2008/06/28(土) 11:49:40 ID:CdFWpErZ
カクレはNGです。
水槽が小さいね。クーラーを付けたのは偉い!
水槽が小さいとケンカがひどい。
また、ミツボシは大きくなると凶暴だから
この環境で混泳できる魚はいないと思ったほうが良いくらい。
底生の生き物をオススメ。
824pH7.74:2008/06/30(月) 10:59:52 ID:3Dn4OynL
ウチの水槽のスズメダイは

ペルクラ=スパインチーク>カクレ>ミスジ>ミツボシ>ヨスジ

体の大きさはほぼ同じだったが、今では上の図式と同じくらいの成長度だな。
ヨスジはミスジと同じ外見なのにカクレから逃げ回ってる。ミツボシは太ってるが大きくならない(プレッシャーのせい?) ペルクラはイソギンと共棲しないけど、一番いい場所を見つけるのがうまいかな。

自分の数倍はあるイナズマ・ウズマキにも臆さないw
カクレがどーしてもって言うならペルクラにしたら?
825pH7.74:2008/06/30(月) 12:04:34 ID:xLSZ6Ptg
海で潜ってると、巣から結構離れたところからでも人間を攻撃しにくる魚がいる。
かじられて痛いので腹立つ。それがミツボシだって読んでて思い出したゾ
826pH7.74:2008/07/01(火) 00:42:34 ID:cEC0XQwc
カクレNGと指摘を頂いたのに、カクレを入れちゃいました。
最初は仲良さそうでしたが、最近ミツボシがカクレをつついてきます。
カクレは水槽の手前を左右いっつも行ったり来たりするだけで、ライブロック
にも隠れようとしません。
餌をあげても、ミツボシに全て食べられてしまいます。

今のところ白点病にはなっていないので、大丈夫かな?
827pH7.74:2008/07/01(火) 00:45:41 ID:sIXogq5n
親切なみんなのアドバイスも聞かないなら初めから聞くなよ!
ひでー奴だな。こんな奴に買われたカクレが可哀想。
828pH7.74:2008/07/01(火) 00:51:01 ID:cEC0XQwc
>>827
ライブロックに隠れるかなと思い増量しましたが無理でした。
入れちゃったものは仕方ないので、きちんと飼育します。
すいませんでした。
829pH7.74:2008/07/05(土) 01:44:17 ID:9NZfRi+e
@バイコム60
Aカクレ1、ハタタテ1、マガキ1、シッタカ2 珊瑚無し
Bフレーム、キイロハギ、チェルブピグミー orナンヨウハギ、スカンクorレッドソックス

信号色で魚3匹、クリーナーでエビ1匹を揃えたいと思っています。
組合せ的にはどうでしょうか?
あと順番も教えていただければ幸いです。
830pH7.74:2008/07/05(土) 09:21:27 ID:Bc1YNAlB

カワマスとドリーバーデンをそれぞれ数匹ずつ90センチ水槽で、飼いたいのですが、
混泳はだいじょうぶでしょうか
831pH7.74:2008/07/05(土) 11:09:39 ID:KsMskw/w
@45cm水槽
Aルリスズメ、ギンガハゼ
Bキイロハギ、ハタタテハゼ2匹。

45cm水槽で、これは入れ過ぎでしょうか?

そして、今入れている魚、今後入れる予定の魚の混泳は問題ないのでしょうか?

無知な私に、宜しく御鞭撻の程お願い致しますm(_ _)m
832pH7.74:2008/07/05(土) 16:14:14 ID:KCfPzelE
>>829
チェルブ、フレーム、キイロハギの順がいいんじゃないかな。チェルブの代わりにスミレもいいよ。

ナンヨウハギは慣れてくると気が強いから、やめたほうがいいと思うよ。

エビはスカンクがいいよ。ホワイトソックスは、クリーナーとゆうより、残餌係かな。スカンクも、自分より小さいのには、なかなかクリーニングしないけど。
833pH7.74:2008/07/05(土) 22:52:51 ID:KCfPzelE
>>831
ハタタテハゼ?ハタタテダイ?ハタタテダイはやめたほうがいいと思うよ!白点なりやすいし、ハタタテハゼなら、2匹大丈夫だよ。ただ、キイロハギか、ハタタテハゼのどっちかかな!キイロハギ入れるなら、なるべく小さな奴の方が、大きくなるから、いいと思う。
834pH7.74:2008/07/05(土) 23:52:24 ID:Qwoqi4Ol
>>831
カサゴ入れると水槽内綺麗に掃除してくれるよ
835pH7.74:2008/07/06(日) 09:19:30 ID:Jl45fe0o
どうしてそういうこと言うの?
信じらんない。
836pH7.74:2008/07/06(日) 17:45:56 ID:wgJRQgQJ
>>833-834有難う御座いました(^ω^)
参考にします!
837pH7.74:2008/07/07(月) 11:28:33 ID:LeNtbdiV
>>834

綺麗にって!
綺麗に他のサカナも掃除しちゃうじゃん〜!
838pH7.74:2008/07/07(月) 13:55:33 ID:wJKlKzTr
クリーナーフィッシュだな。
839829:2008/07/08(火) 02:31:01 ID:o5APY46p
>832

ありがとうございます。
スズメ系以外で青の美しい魚を探していました。
でも、スミレは難しそうかな?

ホワイトソックスは綺麗だけど、表になかなか出てこないようですね。
ということで、おすすめのスカンクにしてみます。

840pH7.74:2008/07/08(火) 08:13:29 ID:iFAwEjk2
>>839
スミレは全然難しくないよ。今の状態なら、プレッシャーになるような魚いないし、餌はすぐ乾燥食べるし、餌付けの心配なら、今結構ショップに入るから、餌付いたの買えばOK。
ヤッコは白点になりやすいけど、たいがいはほっとけば治るし、オススメするよ。
そのかわり、スミレが慣れるまで、1ヶ月位は追加出来ないと思う。
841pH7.74:2008/07/09(水) 08:29:16 ID:PbB8MBdq
>>821
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、お茶が入りましたよ…
842829:2008/07/09(水) 23:00:01 ID:aXLnxRqt
>840

引続きありがとうございます。
何分、ネットで情報集めているだけなので、
混乱しています。
(餌付けが難しいとかの情報をみたことがあって)

色々と考えてみるの、楽しいですね。
843pH7.74:2008/07/11(金) 08:57:43 ID:gQ+DHQUe
>>841
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ちょっと休憩。
844pH7.74:2008/07/11(金) 18:19:41 ID:cfWc2icy
スミレやシマって餌付けが大変なんじゃなくて
採り方なのかな。 昔はエサ食べないで死んでしまうのが多かったけど、今は普通にエサ食べるね。

スミレは大人しくて臆病って言われてるけど、慣れるとエサは爆食いだし、結構気が強いから飼うのは難しくないよ。見た目が綺麗だし。
オレはスミレよりソメワケの方がよっぽど難しいw
845pH7.74:2008/07/11(金) 21:10:26 ID:X1MpxVbQ
カクレ×2、デバ、ミスダマハゼ、ヤドカリ×2、タマイタイソギン×2、スターポリフを60センチで飼っていますがこの中にウズマキを入れても大丈夫でしょうか?
設備はゼンスイのクーラー、サンダースキマー、エックスパワー75です。
846pH7.74:2008/07/11(金) 22:04:54 ID:lLCfsyQ0
なんで小さい水槽ででかくなる魚を無理やり飼うんだ?
分相応っていうだろ?
混泳以前の問題だ。大型水槽買ってからにしろよ。
847pH7.74:2008/07/11(金) 22:27:40 ID:X1MpxVbQ
>>846
いちを90センチの水槽もあります。
しかし90センチにはコバルトなどが沢山いるので60センチの方で飼おうかと思いまして
848pH7.74:2008/07/12(土) 11:45:15 ID:4frA6mez
849pH7.74:2008/07/12(土) 15:46:13 ID:oa7fm15G
@水槽のサイズ:60cm
A今いる魚:カクレ3cm、デバ3cm、ソメワケヤッコ5cm、スクーターブレニー2cm
スカンクシュリンプ、大貝、小貝、スタポ、トサカ 【オール各1匹】
B入れる魚:ナンヨウハギ小型サイズ
C備考:ナンヨウハギ移行用の本水槽はあります

ソメワケは餌付いてるのか何だかわかりませんが、ライブロックの微生物やコケや
海藻類をよく食ってます。こいつにナンヨウハギを入れたら、食い物的に競合しま
せんでしょうか?宜しくお願いします。
850pH7.74:2008/07/12(土) 21:49:12 ID:4frA6mez
>>848
`∧_∧
(´・◎・) ズズ…
(゙ノ ヾ
と_)_)
851pH7.74:2008/07/12(土) 23:16:02 ID:3FYD5pa2
>>849
う〜ん、ナンヨウハギは気が強いから、(慣れてくると)餌の時はプレッシャーかけるかもね。

ただ、ナンヨウハギの方が小さければいいかもしれないけど、小さいと餌の回数も増えるし、(すぐ痩せるから、1日3回位)白点にも弱いから、注意が必要だし、ナンヨウハギの混泳は結構面倒だからやめたほうがいいかもしれないよ。
852pH7.74:2008/07/13(日) 05:45:04 ID:bJJpOON9
>>849ナンヨウあげるよ。
853pH7.74:2008/07/13(日) 12:15:47 ID:BrIFem7b
水槽のサイズ60センチ
今居る魚 スクーターブレニー一匹 ヤドカリ一匹


ルリスズメダイを入れたいのですが気が荒いと聞きました
群泳させたいのですがやっぱり無理でしょうか?
854pH7.74:2008/07/13(日) 12:59:39 ID:7OetCwbh
無理
855pH7.74:2008/07/13(日) 13:04:21 ID:DusYgt4R
群れで入れたいならデバにしとけ
んでアクセントにシリキとかルリとかを単体で入れればよろし
856pH7.74:2008/07/13(日) 13:17:53 ID:WBuLxpBb
水槽サイズ
60センチ

今いる魚
サッカープレコ
ブルーデンプシー

入れたい魚
パントドン
857pH7.74:2008/07/13(日) 13:18:50 ID:fgJ3QHDz
>>856
スレタイがなぜあるか知ってるか?
858pH7.74:2008/07/13(日) 13:23:41 ID:WBuLxpBb
よく読んでなかった
すまん

撤退じゃあぁぁぁ
859pH7.74:2008/07/13(日) 23:33:21 ID:KYFiQ41g
カクレとミツボシ混泳生活2週間経過。
意外と順調です。
ミツボシの攻撃をさらりとかわしエサもよく食べます。
860pH7.74:2008/07/14(月) 02:41:24 ID:KaYf0Meg
>>859
誰だおまえ。ここはおまえの日記帳じゃねーんだよ。
861pH7.74:2008/07/15(火) 02:45:16 ID:QQ4/XeFq
>>850
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
862pH7.74:2008/07/16(水) 21:22:43 ID:HiCd0glv
>>859
そのうちミツボシがカクレをイジメ殺すに一票。
863pH7.74:2008/07/16(水) 21:32:51 ID:t51mDMU+
俺もそう思う。
大丈夫なのは小さいうちだけなのに、
すぐ混泳余裕じゃんwとか、俺すげーとか、勘違いするんだよな。
それで、カクレが氏んでも薬物だの、病気だの理由をつけて、自分は全く悪くない。と、これまた勘違いする。

ほんとは自分自身の手で頃してるのにアホなやつ多いよな。
864pH7.74:2008/07/17(木) 04:46:12 ID:1palXGG9
>>861
  ∧ ∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
865pH7.74:2008/07/17(木) 23:41:54 ID:SUfKpgj1
@60cm水槽
Aホワイトソックスレッドシュリンプ(5cm)
Bランドールピストルシュリンプ(2cm)
エビの混泳は大丈夫でしょうか?
866pH7.74:2008/07/18(金) 23:05:43 ID:Tl0orCT/
余裕。
さらにそこにキャメル、オトヒメ、グリーンサロン、フリソデ、スカンク、
どれをぶち込んでも問題ない。ただし隠れ場所は多めに。
もっともその2種類だけならピストルは潜りっぱなしになるだろうからなくても大丈夫か。
867pH7.74:2008/07/20(日) 20:33:24 ID:cQilZxlf
>>864-866
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
868pH7.74:2008/07/21(月) 14:23:09 ID:29wmDtS4
>>862
そうそうw
最初は順調かと思いきやあっと言う間にデカくなって
しまいにゃアケボノチョウまで追いかけて拒食にまで追い込んだ
ミツボシちゃんを今から里子に出して来ます(´・ω・`)
869pH7.74:2008/07/21(月) 21:08:54 ID:m4DaU2Ju
60センチ水槽にハタタテハゼが2匹。
ここにカクレ2匹を入れたいんだけど、カクレを入れたらハタタテが巣から
出てこなくなるかな??
ハタタテはうちに来てから、もうずいぶんと日が経つので、しっかりエサも
食べてるんだけど・・・
カクレを入れたせいで、ハタタテが肩身の狭い思いをしたら可哀想だし、
もしカクレとの混泳が厳しそうなら、このままハタタテだけを飼おうと
思ってます。
どなたかご指導、お願いします。
870pH7.74:2008/07/22(火) 09:36:28 ID:C+Sr5vGb
>>869
ハタタテのみでいけ

カクレは結構イケイケだぞ
871pH7.74:2008/07/22(火) 12:36:22 ID:L04eHbFs
>>869
俺の場合は大丈夫だった。お互い相手にしない感じ。
フレームエンゼル入れたら、徐々に出てこなくなって死んだよ。
872pH7.74:2008/07/22(火) 12:51:33 ID:AHeJqvqh
>>870>>871
レス、ありがとう。
870と871って意見が真逆だよね。
870のところのカクレはイケイケで、871のカクレは大人しい子なのかなw
結局は種類よりもその魚の性格によるって事で、実際に入れてみないと
わからないんだろうな。
本当に難しいね。混泳って・・・

873pH7.74:2008/07/22(火) 17:27:59 ID:NGqgefRu
>>872
オレの場合は60規格にハタタテ2匹にフレームとカクレが入ってるけど問題無しです。
カクレはペアになっちゃうと縄張り意識が強まるので単独飼いで。
実際入れてみないとわからない、は本当です。でも基本、特に問題視される組み合わせじゃないよ。
カクレの居場所が決まればハタタテも最初だけ隠れてたのが徐々に慣れて出てくると思う。

874pH7.74:2008/07/22(火) 17:35:25 ID:5fDlixpz
ハタタテの場合は混泳ってよりも飛び出しの方が危険かも。
ウチのは、カクレなんて眼中無いくせに電気が消えて真っ暗になると水槽の縁をもの凄い勢いで回るくらいにビビリ症。ハタタテのせいで夏でも蓋は必需品だし。
875pH7.74:2008/07/22(火) 20:15:14 ID:BXaY0OOj
869=872です。
>>873>>874
丁寧なお返事ありがとう。
うちのハタタテ、1匹はわりと気が強めなんだけど、もう1匹が
いかにもハタタテって性格。
大人しいほうの子がカクレにいじめられないか心配で・・・
60水槽なので、本当はカクレ2、ハタタテ2で合計4匹にしたいんだけど
カクレ2は厳しそうだなぁ。
ハタタテ2、カクレ1、もう1匹は別の魚を考えた方がいいのかな。
ピグミーエンゼルなんかはどうかな?ハタタテとの混泳は難しい?
876pH7.74:2008/07/23(水) 10:41:10 ID:4YjfLPJl
@60規格
Aアケボノ、スミレ、デバ各1、カクレ2
Bハタタテハゼ

遊泳性のハゼは、ペア以外は闘争すると聞いたのですが
やはり入れない方が無難でしょうか?
877pH7.74:2008/07/23(水) 14:03:21 ID:xo/rW0VD
>>875
ヤッコの方が混泳厳しい
うちのはウズマキ入れたらハタタテ出てこなくなって
結局ハタタテ違う水槽に移した
その水槽はペルクラ1がいたんだがハタタテほとんど隠れないから
クマノミとハタタテは意外と相性いいのかもしれない

ホワイトソックスみたいなエビは候補に入ってないのかな?

>>876
ハゼ同士は結構闘争するので
ヒレぼろぼろになるのを見たくなければやめておいた方が無難
死ぬまではいかないと思う
878pH7.74:2008/07/23(水) 19:20:04 ID:AvmTPeju
>>877
875です。レス、ありがとう。
エビも飼いたいけど、エビって夏場に水温が上がるとダメだし、
意外に水質にも敏感だって聞いたから、候補から外した。
うち、冷却ファンと部屋のクーラーは使ってるけど、水槽クーラーが
ないんだよね。
それに何よりも私が超初心者だから、難しい魚とかエビとか
飼える自信ないし・・・
軽い気持ちで飼って、死なせちゃったら可哀想だしね。
879pH7.74:2008/07/24(木) 00:26:53 ID:KQPojt6+
>>877
876っす。
お返事ありがとうございました。
ヒレぼろぼろのハゼは見たくないので、ハタタテ導入は
止めておきます。

880pH7.74:2008/07/25(金) 08:16:48 ID:P4Drs1MD
>>867
 Z
  z
  z
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
881pH7.74:2008/07/25(金) 18:52:37 ID:wp3nVQXp
@90
Aイナズマ12~3cm×1、カクレ×3、デバ×1、ホンソメ×1、スカンク×3?
Bフレームエンゼル

イナズマとフレームの相性はどんなもんなんですかね
あまり良くないようなら他の小型ヤッコのお勧め教えてください
882pH7.74:2008/07/26(土) 11:30:09 ID:fTiZO0aR
>>881

うちは全く問題なくイナズマとフレームが混泳してる。

イナズマって基本が臆病だから隠れる場所があれば他の
魚にちょっかい出さないみたい。

ただ、隠れる場所に入ってくると噛み付いてヒレ切っちゃうくらい怒るな。
883pH7.74:2008/07/27(日) 00:49:16 ID:T5cQunEz
>>880
     幽体離脱
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
884pH7.74:2008/07/27(日) 04:46:52 ID:U6Df+Zmc
>>882
サンクス
隠れる場所はあるみたいだからフレームの投入を考えてみる

イナズマってなんであんなに臆病なんだろう・・・
885pH7.74:2008/07/27(日) 07:36:32 ID:Oq8QxFpi
>>884
イナズマのエサ食いの調子はどうだい?
貪欲に食う子だったらそんなに心配ないけど
ビビリながらチマチマと食う子だったらやばいよ。
イナズマ死んでも良いと思うなら他に魚いれても良い・・。
そのぐらいのリスクがあるね。
他の魚入れると突然喰わなくなって死ぬことが多々ある。
フレームぐらいだったら問題無いとは思うけど・・・やっぱりね。
886pH7.74:2008/07/27(日) 15:20:29 ID:U6Df+Zmc
>>885
エサ食いは現在はいいけど投入したてのころはかなりビビリながら食ってた

拒食症になると困るな・・・悩む
887pH7.74:2008/07/28(月) 02:46:17 ID:J1LdRUhI
>>883
   
  ∧ ∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
888pH7.74:2008/08/03(日) 22:28:21 ID:i6Dr0cP5
他スレに貼ったのですが、返答無いためこのスレで質問

うちは90cm水槽の
ナンヨウハギ・キイロハギ・カクレ多数・ハタゴ・ソフトコーラル・マガキは
元気なのに、ヤドカリのみいつの間にか居なくなる・・・
(濾過は上部+ユーロEX120+底面・クーラー・殺菌灯)

昔、釣具屋で買ってきたゴカイが原因なのかなあ?
ゴカイってヤドカリを食べるかご存知の方いませんか?

889pH7.74:2008/08/03(日) 22:34:00 ID:IzW/nFR+
>>888
ウミケムシなら食いかねんが、
普通のゴカイならまずあり得ない。

いつの間にかいなくなるなら、おそらく餓死。
ヤドカリが食えるような沈下性の餌あげてみて。
890pH7.74:2008/08/03(日) 22:55:48 ID:i6Dr0cP5
>>889
返答、ありがとうございます。
ただ、沈下性のエサもあげているのですが、
いつの間にかいなくなるんです・・・

ゴカイの中にウミケムシが混じっていたとかの可能性でもあったんですかねえ・・・
891pH7.74:2008/08/04(月) 06:45:26 ID:lpZrZ5iq
>>888
ライブロックを使っていたら*天使の贈り物(下のウムケム撲滅スレ参照)濃厚と思われ
http://unkar.jp/read/hobby10.2ch.net/aquarium/1115353478
892pH7.74:2008/08/11(月) 16:51:03 ID:0KGpYXla
少しスレチになるけど、ごめんなさい。
混泳に失敗した場合、仕切り板って使ってる?
うちはもう1つ水槽を置く余裕がないから、仕切り板を買おうかと
思ってるんだけど・・・
ハタタテハゼが1匹いて、そこにクマノミを2匹入れたら、ハタタテが全然
出てこなくなったorz
まだクマノミを入れてから3日ほどしか経ってないんだけど、もう少し
様子見たほうがいいかな?それとも早急に仕切り板を買う方がいい?
今のところ、クマノミがいじめているという様子はありません。
ハタタテが勝手にびびってるって感じ。
ハタタテはクマノミを入れてから、エサの時も出てこないし
すごく心配です・・
893pH7.74:2008/08/11(月) 18:15:16 ID:V614L7yN
岩影に居場所を見つけたのなら問題なさそうだけど

しきりに出入りして落ち着かないなら隔離かな

894pH7.74:2008/08/11(月) 19:19:57 ID:TEVGFlaw
>>893
レス、ありがとう。
人工ライブロックを組み合わせたものが、ハタタテハゼの巣なんだけど
そこから出てこないんだよね。
巣にいる限り、クマノミにいじめられる事はないと思うんだけど、
今まで水槽の真ん中で堂々と泳いでたから可哀想で・・・
隔離する水槽もないから、仕切り板を使おうかなぁって考えてる。
60水槽だから、半分に仕切れるし、完全にクマノミとハタタテハゼに
分けた方が安心だよね?
895pH7.74:2008/08/11(月) 20:16:16 ID:hYmehXwn
クマノミってベイビーだよね?なら問題ないと思うよw
ただ環境変わってびびってるだけ
896pH7.74:2008/08/11(月) 21:32:48 ID:TEVGFlaw
>>895
レス、ありがとう!
クマノミはまだ小さいよ。2匹とも3〜4cmくらい。
これくらいの大きさだと、そんなに心配ないの?
しばらく様子見ようかな・・・
897pH7.74:2008/08/14(木) 02:57:36 ID:KV/EbWO/
質問お願いします

・60センチ規格
・カクレクマノミ×2
・ハタタテハゼ

ここに
ロイヤルグラマをいれたらどうでしょう

ちなみに
デバスズメが入ってたときハタタテハゼが追われててマッハ泳ぎしてました。
デバスズメは購入店に引きとってもらいました
898pH7.74:2008/08/14(木) 11:56:12 ID:08PFfBUH
ロイヤルグラマは気が強い
どうしても追加したいなら底性にしとけ、底性に。
899pH7.74:2008/08/14(木) 22:13:46 ID:KV/EbWO/
底性のロイヤルグラマですか?
900pH7.74:2008/08/14(木) 23:34:34 ID:fAAletED
>>897
ロイヤルは近くに来る魚を威嚇するだけで追っかけ回したりしないので問題有りません。

901pH7.74:2008/08/15(金) 00:41:26 ID:bmtY4xCc
カクレとグラマ飼ってるけど、>>900が言ってるとおり巣穴付近に他魚が来ると
デカイ口あけて威嚇する感じ、ヤドカリには体当たり位するが
他魚に噛み付いたりはしないな、ウチの場合は。
ギンガハゼのほうが噛み付く分タチが悪いと感じた

ただ、ハタタテはビビリだからどうなるかな、、、
902:2008/08/30(土) 00:48:23 ID:ek6sPboq
ほしゅ
903pH7.74:2008/09/11(木) 10:17:29 ID:N+p5WRt5
初の海水挑戦です。イエローヘッドジョーとハタタテハゼを予定してます。そこにバイカラードティを入れたいんですが無理ですか?60のOFです。
904pH7.74:2008/09/18(木) 23:48:16 ID:bgxzQXHI
相談です。

  ・90cmオーバーフロー(濾過槽60cm)
  ・メイン水槽:サザナミ 5cm 1匹
  ・濾過槽:サザナミ4cm 1匹
        トゲ3cm 1匹
        フウライ2.5cm 1匹
  ・濾過槽はそれぞれ個室

濾過槽の住人を上に入れたいのですが、サザナミがいるところに豆チョウを入れて大丈夫でしょうか?
下のサザナミを上にいれるのはNGですかね?
905pH7.74:2008/09/19(金) 02:26:33 ID:FiaIXpF3
>>904
魚の種類からみて採集魚かな?
サザナミとチョウを一緒にするのは大丈夫だと思われるが、サザナミ2匹はダメかな。
906pH7.74:2008/09/19(金) 19:13:21 ID:+2Ju/ICp
>>905
レスありがとうございます。
おっしゃる通り採集魚です。サザ×2は昨年採取、トゲ、フウライは今年採取で餌付けが完了したので
そろそろ・・・と考えてました。

90cmの広さでもサザの混泳は無理ですか・・・
あきらめて里子に出します。
907pH7.74:2008/09/20(土) 01:22:51 ID:O29gfZcK
>>906
自分もサザナミ2匹試したことあるけど、闘いまくって大変だった。
結局セパレーターで分けて飼うこと1年弱かな?セパレーター外してみたら、闘いはなくなってたよ。
ただサイズ的に近いとどうなんだろうか。
908pH7.74:2008/09/20(土) 09:17:48 ID:hxq1qAwk
>>907
>セパレーター外してみたら、闘いはなくなってたよ。

それ以降は闘いが再発することはありませんでしたか?
里子に出す前にチャレンジしてみようかな。
でもサイズは近いんで期待はしないほうがいいかもですね。
909pH7.74:2008/09/26(金) 22:22:15 ID:C5aMfdjr
@水槽のサイズ  60×45×45
A今いる魚  ミドリフグ2匹+オトメハゼ
B入れる魚  カクレクマノミ+イソギンチャク
イソギンチャクに喰われますかね?
910pH7.74:2008/09/26(金) 23:01:27 ID:/t9TUXva
シリキスズメ(単独)が
ニセスズメ(単独)をいじめてるようです・・・。

シリキを複数にするとかの裏技ってないものでしょうか。
他はフグと石モチのみでシリキより大きいせいか相手にしてません。

過去レス見る限りではスズメ系は同種でも異種でも
争いが絶えないようですが・・・。
911pH7.74:2008/09/26(金) 23:22:45 ID:SroGnw0s
今更遅い。どちらかが氏沼で待てばぁ?
912pH7.74:2008/09/26(金) 23:40:56 ID:/t9TUXva
うう・・・。
それでもみなさんけっこう
混泳させてますよね?
混泳可、を信じた私がいけなかったのか。

913pH7.74:2008/09/27(土) 00:31:23 ID:6+BuWRLt
>>909
魚はイソギンが危険なものだと本能的に知っている。だからクマノミはイソギンを隠れ家にするわけだ。
フグもハゼもイソギンの危険性は充分わかってる。

あとは…わかるな?
914pH7.74:2008/09/27(土) 00:32:52 ID:6+BuWRLt
>>910
どこで混泳可なんて見たの?
スズメダイの世界はシビアだぜ?
915pH7.74:2008/09/27(土) 00:46:54 ID:4OtIIaT5
幻だったのかも?
後出しだけど、初めは上手くやっていたんだよね。
ライブロック増やして大幅に模様替えしたとたんに
シリキが暴れ出した・・・。

前のレイアウトより隠れる場所とか多いのに。
気に入らんかったのかシリキよ。
まあ、もうすぐ☆になりそうだよニセスズメ。

しかも完治したはずのフグの白点がまた
再発っぽいよ。鬱杉。
916909:2008/09/27(土) 01:05:23 ID:5XdnwoST
>>913
なるほど
フグの上下運動で下に行った時に・・・
喰われるということですね
917910:2008/09/27(土) 17:41:58 ID:4OtIIaT5
ニセスズメ☆になりやした・・・。

シリキに確実にやられないのは
スズメ系以外なら大丈夫でしょうか?
大きさが同じくらいだとやばいのでしょうか・・・。
918pH7.74:2008/09/30(火) 09:59:29 ID:roCTUfoy
>>917
よりによって安くてヤバイ魚飼うと鬱になるな。それ以上何もできないから。
大きさが同じぐらいだとまずい。色形が似ているとさらにやばい。
他に魚飼いたかったら別水槽立てるかそれより二回りデカい凶暴なヤッコとか入れるとか。
この際ガリバルディとか凶悪なの入れて有無言わせないとか。
白点再発とかレイアウトいじってるみたいだし水槽に手入れすぎなんじゃないの?
919910:2008/09/30(火) 17:19:51 ID:d4yy71ho
>>918
何しろ子供が海で獲ってきたヤドカリを
仕方なく飼うところから始まったド素人でして・・・。
ただ性格上、始めると没頭して色々調べたり
設備投資したり。

かといって何万もかけるほどの余裕もなく
(結果的にかなり使う羽目になってますが)

生体も丈夫とまさに安価を重視した結果ですわ。
しばらく何も足さずにフグちゃんメインで可愛がります。
ええ、白点野郎ですが(泣)

手を入れすぎなのはやはり性格かも。
じっと耐えて待つのが苦手であれこれしてしまう。
ここで辛抱します・・・。
920pH7.74:2008/10/01(水) 11:37:41 ID:jhB3oco7
>>919
みんなそうだよ、最初の頃は手を入れすぎる。
そのうち飽きた頃、手を入れなくなった頃に水槽は安定してる(笑
白点はどうでもいいよ気にしすぎて手を加えるのが一番良くない。
水質が安定すれば治る場合多しというかむしろそうならないと飼育はしんどい。
921910:2008/10/01(水) 22:28:28 ID:mX/68NvM
>>920
失敗しながら少しずつコツをつかむ感じですね・・。
フグちゃんは一日二回の淡水欲でだいぶ復活してきました。

もう少ししたら魚増やしたい。
シリキちゃんを里子に出して
ハゼ系のおとなしい子だけのまったりした水槽にしたい。
922pH7.74:2008/10/02(木) 10:00:12 ID:rq0xyL7z
>>921
淡水浴は白点には効果無いんじゃないの。それで落ちてたら別の病気だよ
どのみち一日二回はやりすぎだ・・・
ハダムシとかエラムシ系の病気には抜群の効果がある。
これもつぶつぶが付くから白点と見間違える人多いね。
ハゼ系はどっちかと言うとハラハラさせますよ。突飛だし、砂ほじるし
自分もまったり水槽がいいのでハゼは入れてないよ。
だけども結局フグ入れたら他の小さな魚は入れられないよ。
中型ヤッコをオススメするよ。
923910:2008/10/02(木) 12:52:41 ID:weRoOZKW
>>922
白点じゃなかったのでしょうか・・。
似たような病気はたくさんあるらしいので間違いだったかもですが。

ヤッコは難しいって言う先入観がありますね。
45水槽でLR多めなんで小さい生体ばかり狙っちゃいますね。

なんて書いてる間に実はマンダリンに惹かれてるんですがw
今の所小さいフグちゃんもデカくなって小魚捕食しちゃうのかな・・。
924pH7.74:2008/10/02(木) 13:14:26 ID:rq0xyL7z
45cmか、45cmキューブだったらいいけど
普通の45cmでそれだったらなおさらもう生体追加しないほうがいいな。
マンダリンは飼育あきらめたほうがいい
人口エサはほぼ食わないから45cmじゃプランクトン類が間に合わず
キープできないよ。
中型ヤッコ幼魚とかはわりと簡単だよ。
問題は状態の悪い場合が多い小型ヤッコや、エサ食い悪いと言われているヤッコ。
食えばいいんだが。海水魚ってポピュラー種だと
値段が少々高い=丈夫で飼育が楽である 
何100円で売ってあるキレイな魚=飼育がシンドイ、
925pH7.74:2008/10/02(木) 13:23:24 ID:weRoOZKW
色々とありがとうございます。
もう少し経験積んでから
ゆっくり試していきますね。

欲張り、せっかちなもんでw
生体増やしたくなったら水槽追加するか
大きいのに変えますw
926pH7.74:2008/10/13(月) 09:04:21 ID:wwEt2L2R
927pH7.74:2008/10/28(火) 01:33:55 ID:ZOYZvtPp
なんか落ちそうだな・・・

つーことで体験談。
テングカワハギとシマキンチャクフグ。
形も色も全然違うのにテングが一方的にフグを虐める。
最初はこのテングの性格かなと思ってたんだけど、テングが死んじゃって
また別のテングを投入したらやっぱりフグ虐めてた。

この両者の共通点つーたらヒレパタパタ系ってぐらいしか思いつかない。
と言う訳で気をつけて。。
928pH7.74:2008/10/30(木) 21:44:52 ID:luziR5dr
>>887
   
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
929pH7.74:2008/11/08(土) 22:35:00 ID:V8RGQ0mB
↓相談記入用紙↓
@水槽のサイズ 
60cm規格
A今いる魚 
カクレクマノミ3cm×2 ハタタテハゼ5cm×1 
デバスズメ×4 ホワイトソックス×1
B入れる魚
次のうち、どれか1匹入れたいのですが、ダメなのはありますか?
ニセモチノウオ
ロイヤルグラマ
フタホシキツネベラ
C備考
よろしくお願いします。
930pH7.74:2008/11/09(日) 06:57:21 ID:nOBy7Mv2
>>929
縄張り争いの激しそうなメンツばかりだね。
ロイヤルグラマは、なおさら縄張りを主張するんでよしたほうがいいなぁ。
931pH7.74:2008/11/15(土) 02:42:41 ID:rzV6uaQr
>>928
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
932pH7.74:2008/11/15(土) 03:32:57 ID:KMnAzk8s
はい お休み
933pH7.74:2008/11/15(土) 17:46:13 ID:ankjS2fE
@120*60*60
Aルリヤッコ、クイーン、レモンピール、フレーム、マクロスス、ヤイトヤッコ、ハタタテハゼ、ナンヨウハギ、アデヤッコ、ホシゾラヤッコ、クレナイニセスズメ、スカンクシュリンプ、ヤエヤマギンポ、ヨスジリュウキュウスズメダイ、貝類、ヤドカリ
Bアローヘッドクラブ
Cウミケムシ対策で入居検討中

いかがなものでしょうか
スカンクは隔離すべきでしょうか

934pH7.74:2008/11/17(月) 00:02:10 ID:hGn2zc8C
>>931
  ∧,,∧
 ( `・ω・) ウーム…オヤスミ?
 / ∽ |
 しー-J
935pH7.74:2008/11/22(土) 00:44:26 ID:lbuuWGk3
@水槽のサイズ 60cm規格
A今いる魚 カクレ幼魚*2 ハタタテハゼ*1 デバスズメ幼魚*2

見栄えのするのを1匹追加したいのですが、
お勧めしていただけるでしょうか?
936pH7.74:2008/11/22(土) 11:08:13 ID:6MsYwojv
>>935
うちとほぼ同じ構成だ。
うちは他にはスミレ1匹だけど、小型ヤッコなんかどう?

937pH7.74:2008/11/22(土) 11:34:56 ID:rGZghfhj
>>935
赤系、青系(グリーン?)とくれば次は黄色でしょ。

てゆうわけでイエローコリス。親和性はすこぶる高いし何でも食う。
夜寝るときは、不思議なくらい規則正しい時間に砂に潜る。
938pH7.74:2008/11/22(土) 12:16:29 ID:lbuuWGk3
>>936
ヤッコですか。
ルリヤッコって性格よさそうですか?
先住者との相性って良さそうでしょうか?

>>937
まっ黄色ですよね。
動きもあるし面白いかも。
細かい砂じゃないと無理でしょうか?
うちは中目のサンゴ砂なんで。
939937:2008/11/24(月) 09:57:55 ID:7I56DA0C
>>938
底砂ですが、粒が3mmぐらいの大きさのサンゴ砂を敷いていますが
それには問題なく潜ってます。
魚の大きさは7pぐらいです。
940pH7.74:2008/11/28(金) 08:57:48 ID:z4yHjU1w
>>934
  ∧ ∧   一人一個まで
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 海塩
941pH7.74:2008/12/08(月) 11:21:47 ID:Rmop5xkP
誰か教えてください。
昨日2cm位のペパーミントシュリンプを投入したのですが、数時間後にいなくなってしまいました。
誰かに食べられたのでしょうか?
タンクメイトはナンヨウハギ6cm、カクレ4cm、スカンクシュリンプ7cm、ホンソメワケベラ7cm、スベスベサンゴ(?)ヤドカリです。
よろしくお願いいたします。
942pH7.74:2008/12/11(木) 15:51:14 ID:BDnEgohm
@水槽のサイズ:
60cmデフォ水槽

A今いる魚:
ルリスズメダイ(6cm)×1、牡蠣×2、ライブロック×1

B入れる魚:
候補A:カクレクマノミ×2とそいつらが入れそうなイソギンチャク
候補B:デバスズメ数匹

C備考:
とにかくルリ野郎の気性が荒い!!
しかも牡蠣のせいでレイアウト最悪なんで彩り豊かにしたいです。
同種だと争うけど形が違うと争わないって聞いたんですが、デバとルリはアウト?
希望としてはA>B!!
943pH7.74:2008/12/12(金) 01:03:10 ID:fwLmXwU8
>>942
じゃあ、なんで牡蠣入れてるの?

カクレはイソギンに入れば、ルリにいじめられることはない。
でもカクレ2匹買ってペアにならなかったら、追い出されたカクレは3匹から猛攻を受けるよ。
デバは泳ぐ層が違うけど、60じゃアウトだ。
944pH7.74:2008/12/14(日) 06:53:06 ID:pipeFsVo
>>942
ひじょうしょくだからです。
レスd!彩りはやっぱいいや。とにかくカクレが欲しかったんだ。
おかげでハタゴイソギン買う決意が固まったよ。

>追い出されたカクレは3匹から猛攻を受けるよ。
こ、これってイソギンからもやられるのか・・・自然界おそろしすw
945pH7.74:2008/12/14(日) 06:54:54 ID:pipeFsVo
>>943
すまん。
946pH7.74:2008/12/14(日) 16:17:48 ID:ZVneajnZ
@水槽のサイズ 
60cm規格

A今いる魚 
レモンビール×1

B入れる魚
カクレ、セナキルリスズメ、ロイヤルグラマ

C備考
ケンカの絶えない水槽になってしまうでしょうか…?
947pH7.74:2008/12/14(日) 18:14:05 ID:2vV8naFl
>ケンカの絶えない水槽になってしまうでしょうか…?

セナキルリスズメがすべてを駆逐する。
948pH7.74:2008/12/14(日) 18:52:18 ID:PnNrA/PM
なんだろうな。
シマキンチャクフグって、みんなから慕われるね。
誰も彼にはケンカ売らない
949pH7.74:2008/12/14(日) 20:24:19 ID:iWVyAx6Q
ウミヒルモを導入したいのですがヤドカリ、八重山ぎんぽ、ウニ、エメラルドグリーンクラブあたりには食われちゃいますかね?
どれか大丈夫そうなのいますか?
950946:2008/12/14(日) 23:15:16 ID:ZVneajnZ
>>947
レスどうもです
セナキはやはりダメですか…すごく飼いたい魚なのですが、諦めることにします
951pH7.74:2008/12/15(月) 01:04:45 ID:aqaqnco5
ロイヤルダムセルじゃだめっすかお兄様
952pH7.74:2008/12/16(火) 01:32:41 ID:n785avPI
@水槽のサイズ 
レッドシーマックス(110L位)
A今いる魚 
新規立ち上げ中(なし)
B入れる魚(予定)
スパインチーク
フレームエンゼル
バイカラー
C備考
現在の水槽は30キューブで
カクレ+サンゴイソギン飼育中ですが
こちらの水槽には追加したくありません

よろしくお願いします
953pH7.74:2008/12/16(火) 10:14:11 ID:L+rBuYsA
ベニゴンベを飼いたいのですがエビとの混泳は可能なのでしょうか?
954pH7.74:2008/12/16(火) 11:37:25 ID:4pic6jP8
バイカラーってつく魚いっぱいいるぞ
955952:2008/12/16(火) 12:20:20 ID:AknCTsno
>>954
すいません
バイカラードッティーバック
のつもりでした。
956pH7.74:2008/12/16(火) 12:26:04 ID:De2j8Nqj
およそ4年続いてるのか
すげぇ
957pH7.74:2008/12/16(火) 14:02:16 ID:3Vm1YF+V
>>952
問題ないでしょう
なにか問題があるのか。
スパインはかなり凶暴だという事を覚えておいてくれ
スパインから色が似ているフレームといざこざを起こす場合もある。

>>953
しばらくは可能w
エサが潤沢であればすぐは襲わない。
あと脱皮の時によく襲われる。
958952:2008/12/16(火) 15:04:51 ID:AknCTsno
>>957
ありがとうございます。

早速、よい個体を探します
959pH7.74:2008/12/21(日) 13:49:03 ID:CiLrM7dE
ご教示願います。
@25センチに外掛。ライブロックM一個。
現在ミドリフグ、ヤドカリ1匹ずつ。この状態でカクレ1匹追加可能でしょうか?
ミドリは気性が荒いと聞いておりますが、少し心配です。
宜しくお願いします!
960pH7.74:2008/12/21(日) 15:38:29 ID:EPzdXiHN
>>959
個体によるけど、フグ系はヒレやらなんやらをかじる癖があると思う
961pH7.74:2008/12/21(日) 15:54:36 ID:OhPnQsA6
>>960
つか25cmではカクレの長期飼育はキビシイ。
962960:2008/12/21(日) 16:40:02 ID:EPzdXiHN
サイズ見てなかったわ。
確かに25じゃあ無理だ。
963pH7.74:2008/12/21(日) 21:32:16 ID:zh9RMwtO
>レスどうもです セナキはやはりダメですか…すごく飼いたい魚な
>のですが、諦めることにします


小さな個体ならいいかもしれませんがかなり気がきついし
これもきついけど 951さんの 「ロイヤルダムセルじゃだめっすかお兄様 」
は賛成です。
964pH7.74:2008/12/21(日) 22:49:32 ID:CiLrM7dE
>>961-962
ありがとうございます。
やっぱ25ではきついですか…。残念ですが今回は諦めることにしました。
飼う前に聞いといて良かったです<(_ _;)>
965pH7.74:2008/12/29(月) 08:53:05 ID:CQ7fBHdV
ピラニア10cmとアメリカザリガニ10cmの混泳は無謀だよね
966pH7.74:2009/01/13(火) 12:22:37 ID:Z4D6PHNN
アカネハナゴイとバートレットアンティアスは混泳できますか?
967pH7.74:2009/01/22(木) 23:26:03 ID:UTI7VS3V
キャンディーバスレットとハーレークイーンシュリンプは混泳できますか?
968pH7.74:2009/01/25(日) 18:55:31 ID:/LbRhjyK
@これから用意する
A
Bマルチカラー、スミレ、シマ、アケボノハゼとかの深場の魚
何cmの水槽必要でしょうか?
969pH7.74:2009/01/26(月) 13:52:40 ID:/iYYCBpw
キャンディーバスレットは自分の大きさと同じぐらいの海老は食ってしまう。
しかも消化できなくて死ぬ。
970pH7.74:2009/01/26(月) 15:03:32 ID:Nvi2UxLy
バスレットは口が大きいのは案外大きな甲殻類襲って詰まされて死ぬね。

ハーレークイーンのサイズにもよるけどキャンディーは口が比較的小さいから平気な気がする。
971pH7.74:2009/01/27(火) 23:04:21 ID:Odc7iVQY
120*45*45水槽。
ライブロックでの岩組はそれなり。
現在キイロハギ、インドキンギョハナダイ♀*2。
ここにマダラハナダイ投入したらヤバイですか?
972pH7.74:2009/01/28(水) 08:44:06 ID:JGAZt8Ev
>>978
全部混泳させるなら最低120
ヤッコどれか一つとアケボノだけなら90行けるかもしれない
マルチは気が強いから最後に入れたほうがいいと思う。
スミレシマはしばらく入荷ないだろうから
それまでじっくり立ち上げるといいよ
973pH7.74:2009/01/28(水) 12:40:23 ID:ReYToWCA
>>971
なんてことねーよ。
マダラハナダイは水温低めがポイントってわかってるな? 25度超えたらアウトだ。
974pH7.74:2009/01/28(水) 17:41:11 ID:xHQu5G6J
前にホワイトソックスの結構大きいの食って詰まってキャンディーバスレット落としました。
バスレットってバカだから食うね。
975pH7.74:2009/01/28(水) 18:48:09 ID:kFNwLOJ+
ハーレークイーンのいるとこにキャンディー投入したけど今のとこ問題なし。
でかいからかね?
976pH7.74:2009/01/28(水) 23:20:24 ID:KuU7dTB4
@1200*450*450 ライブロック25`程
Aクイーンエンゼル1匹(8cm)、スカンク2匹、オトヒメ1匹
Bブルーエンゼル
Cクイーンとブルーの混泳はやっぱマズイですかね?
レイアウト変更して、他の魚も一緒に入れてみると大丈夫かしらん。。。
977pH7.74:2009/01/28(水) 23:24:06 ID:kFNwLOJ+
普通でゆーと多分喧嘩するけど折り合いつけば問題ない気が。

友人でも案外ブルーとクイーン一緒にしてるのいるし
固体差が激しいから入れてみないとなんとも
978pH7.74:2009/01/28(水) 23:43:43 ID:KuU7dTB4
>>977
ありがとーぅ!

週末にでもブルー探しの旅に出てみるコトにします。
979pH7.74:2009/01/29(木) 01:20:00 ID:rygj+C32
980pH7.74:2009/01/29(木) 01:24:12 ID:rygj+C32
↑間違えた…orz

>>973
あざす!値崩れしてる今がチャンスなので投入してみます。24.5℃キープなんで大丈夫っす!
981pH7.74:2009/01/29(木) 01:35:09 ID:LnKZD/aU
マダラ高い時期に購入した俺が来ましたよ。
マダラはハナダイとは思えない程タフだよ〜
気も強い
うちは極小デバも食われたから口に入るサイズの魚とはやめときなよー
982pH7.74:2009/01/29(木) 11:35:52 ID:WBU1Lmkd
すいません、4日前にかったマダラハナダイ5センチが全然餌付かないです、冷凍餌すらくわないです。やばいすかね?
983pH7.74:2009/01/29(木) 11:57:44 ID:upDQ/94Z
冷凍食わないならライブコペか活イサザアミ。
絶対食うし、体力もつく。
984pH7.74:2009/01/29(木) 12:02:29 ID:LnKZD/aU
マダラ餌食わないって珍しい。 減圧出ても食べる魚なのに・・

冷凍ブラインよりシュアーなんかの大きな粒がよい気がする。
985pH7.74:2009/01/29(木) 12:05:50 ID:upDQ/94Z
単純に衰弱してんじゃないの?
栄養価は活き餌が一番。
986pH7.74:2009/01/29(木) 14:09:39 ID:bgB0fnzg
去年のマダラ出始めの頃(価格は12万〜16万ちょっとかな?)欲しかったので買う気満々でしたが争奪戦に敗れ買えなかった。
その後もポチポチと出始め10万切るようになり争奪戦しなくても買える状態になった、、
こんなに出回る魚じゃないのに・・・と不信感を抱いて買わなかったら。案の定祭り状態。

その後3万切ったのでもう下がらないだろうと一匹買ってみました。

そしたら去年末の某店セールで7千円切ってたのでスペアの意味を入れて3匹購入。

全部元気で4匹になってしまった。90センチ水槽でなんとか混泳してます。
餌なんて何でも食いますね。シュアー与えてます。
987pH7.74:2009/01/29(木) 14:34:30 ID:LnKZD/aU
そうそう。
マダラは綺麗なんだけど値崩れが激しくて少しショック。

餌はなんでも食べると思うから餌づかない方が珍しいよね。

人工飼料食べないなら小さめの筋海老なんかあげてみたら?
988pH7.74
皆さんで色々ありがとうございます!マダラハナダイそんな高級魚だったんですね…
  活き餌明日にでも買ってきます!