1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
40℃のお湯で水足し。
温度合わせ面倒だから
初2げと
3
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:09:21 ID:Qv0JVAvp
カルキ抜かないで水足し
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:17:36 ID:lAXKwmO/
メンテナンス用具水槽の中に入れっぱなし。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:15:03 ID:nkC9c8TJ
濾過槽に魚が泳いでてもきにしない。
死骸はエビに任せる。
引っこ抜いた水草浮かせっぱなし。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 07:09:20 ID:ZNjoRk73
草ボーボー
モス浮きっぱなし
漏れの90a水槽
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 09:42:34 ID:Lpf/0Wcz
13度の水道水をそのまま足し水。
カルキ抜き、温度合わせなし。
このスレ、もうだめかもしれんね
大雑把な香具師が少ないということですね
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:21:05 ID:3H/EJQXr
水替えは毎日全量。水深3ミリまで吸い取る。温度は湯沸かし器のコックにかいてあるのを信じてる。
バケツから一気にざばっーと。カルキき抜きは常にキャップ一杯。用量は気にしない。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:18:12 ID:Po0HjNTq
みんな在り来たりだな。
もっと凄いのは無いのか?
17 :
496:05/01/11 20:41:26 ID:eo1L/sqo
ぜんぜん何もやる気がないときがあって、エサだけくれてた。
あるときPH測ったら4.3だった。
目が覚めた。
phなんて気にした事が無い
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:25:44 ID:slxSXf8n
水じゃなくて全部灯油。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:28:22 ID:slxSXf8n
魚もいれてない面倒だから。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:47:03 ID:3H/EJQXr
ヒーターのかわりにろうそく入れてます。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:55:28 ID:eo1L/sqo
ヒーターのかわりにカイロ入れてます。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:02:37 ID:Rvt8g/Zv
水換えのとき魚は出すのか?俺は出したこと無いんだが。
それから、温度あわせも必要か?やったことないな・・・・。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:04:25 ID:0QDW69Zp
魚とか水草って、こっちが神経質に飼ってるとなんでかうまくいかない
しかし、大雑把に適当に飼ってると元気バリバリで大量に増えたりする
不思議な世界だ
>>24 そこにプロの料理人と同じ手早さがあるのですよ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:15:48 ID:3i2ymXhE
pH測ったことないよ。
28 :
17:05/01/12 07:35:21 ID:LkwgXlIE
Ph測定器衝動買いしたんだよ。
今になってもワケわからん衝動買いしたなと思ってる。
ホント、Ph測定メンドウだし。
どこまでPh落ちたら魚が溶けるんだろ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 07:40:56 ID:UNUu13yt
そろそろねますか
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:18:20 ID:9pJx64ff
おととし金魚すくいで取って来た和金。
駐車場の漬物樽に水道水張って入れて1年半、
つんげー大きくなった。
偶然青水が出来たかららしい。
今も放置。春まで餌もやらない。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:32:33 ID:girGCXZ6
流木どっさりアマゾン水系の水草どっさりで途中から面倒くさくなってきてトリミング
とかやらずにメタルはライドランプ照射しまくってたら凄いことになってきた。今度アップする
わ。本当に凄いよ。こんもりだよ。水草が陸上の植物っぽくなってる。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 04:59:43 ID:tjj6HApa
こんどといわず今うpしる
おぉ〜。そりゃ是非見てみたい
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:30:38 ID:P1xKP5Ds
きちっと飼育管理するより経験に基づいて勘を頼りに水替えとかしてる方が上手くいくよね。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:38:32 ID:Mx6v96pS
>>34 子供の頃から生き物飼うのが当たり前で、全て経験と勘で巧くいってるから
ロクな知識も身に付かず、2チャンで理論的な事が話せないのが辛い。
こういうのも結構惨めなもんだよ。
36 :
エナス:05/02/02 19:33:26 ID:Lwx9v/vy
玄関の前に雪が積もった。
それを一抱え持ってきて、上10センチ位蒸発して減った水槽に入れた。
足し水。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:44:25 ID:I9wXI5oN
>>35 自分が楽しめればいいんだよ趣味なんて。理論的に飼育してて楽しい奴はそうすりゃ
良いし適当に飼ってて上手くいつ奴はそれはそれでありだし。議論を楽しみたいんだ
ったら深みにはまればそれなりに勝手に覚えていくだろ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:05:36 ID:l1hqHja/
カルキ抜きなし。
CO2添加なし。
でもいい感じ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:18:47 ID:NVga40sb
魚には拷問。
週1回の水替えが2週に1回になった
糞が多杉だから餌の量減らした
いつのまにかアマゾンフロッグピットが60水槽の水面を覆ってた
入れた記憶は無いのだが、他の水草買った時に混入していたらしい
病気になって塩浴とか面倒くさいから、砂利を岩塩に変えた。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 15:19:54 ID:iricAh+L
それは
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:20:57 ID:hasR/6Is
エーハイムの外部フィルターの中でエビがたくさん動いていても気にしない
でも最近だいぶ大きくなったので出してやるかな?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:52:36 ID:T1sjpWzj
井伏鱒二の山椒魚を思い出した
餌の替わりにグッピーペアでもいれといたら
稚魚を食ってカラシン生きるかな?
グッピーが子供を産めるほどの栄養補給できる環境ならカラシンも余裕で生きるだろう
48 :
36:05/02/05 12:09:27 ID:izKvRiD/
雪を突っ込んだ水槽で、Co・ステルバイ産卵。
正直キモイほど、びっしり。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:19:46 ID:jGC0tMb4
>>44 俺の外部にはゴカイがたくさん沸いてるよ。石灰藻で赤紫色になってるし。
底面フィルターを使用してる水槽、そろそろリセットせにゃなーと思いながらなんとなく放置。
気付いたら1年過ぎてた。最近、稚エビが孵った。さて、どうしようか。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:40:08 ID:T9Idcj1u
>>49 石灰藻は落とすのが勿体無い気がして水槽の観賞面以外は放置だよ。
>>48 投入した雪が溶けたことによって春になったと勘違いしたかも
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:27:50 ID:zUPpr/Z0
>>51 そーかー?今日外部の掃除したけどエンペラーシャフト?に硬くこびりついてて取るのが
大変だったよ。何か付いてるメリットあんお?石灰藻が付いてるのは良い状態ってのは聞
いたことあるけどなんか見た目悪くて俺は嫌だなぁ。
足し水のカルキは抜かなくても影響ないってALに書いてあった
いれてすぐに水槽中のイオンと塩素イオン同士が反応にて無害になるんだってさ。
それ読んで以来カルキ抜いてません。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:05:36 ID:6BLcOv/a
1年間水代えしてない。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:02:36 ID:ajUgH892
家族に日当たりやコケを指摘されても自然だからとキニシナイ
上のほうの屍骸はエビに任せるってのはうちもやってる。
っつーか以前死にかけだけどまだかろうじて動いてるトーマシーに
食い意地張った。エビが食らいつこうとしてたのがマジきもかった。
エビついばむ→トーマシー1mmくらい体動かして抵抗する→エビ「んもうはやくくたばってよ」
みたいな感じだった。
スネールだらけ
でも放置
10年くらい足し水だけで過ごしたキッシンググラミー。
ヒーターつぶれてた、濾材はすべて水道水で洗ってた。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:35:54 ID:3T2V59Hl
る
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:16:16 ID:oZJ67dWP
水合わせするのマンドクセ
買ってきたヤマトヌマエビ2尾を
手づかみで袋から取り出してそのまま水槽にボチャン
赤コリ2匹同じく手づかみでいきなりボチャン
あれから1カ月普通に生きてる。
いい前例が出来たから今後もそうするだろう
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:25:06 ID:Afp4o2Jo
淡水魚は水合わせしなくてもなんとか大丈夫だよね
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:14:14 ID:Dnz+PYTT
ぶっちゃけ大雑把なくらいが長生きする。
今まで買ってきた魚、水合わせ10分以上したことない(・A・)イクナヨネー
でも死んだことないよ。
このスレ腹かかえて笑った
最近エサやりが大雑把になってる
カラシン用ひとつまみ
コリタブ1個
プレコタブ1/4個
ひかりキャット1粒
毎回これだけぶち込んで出社or就寝
食べてる様子見てないや
あとコリタブとプレコタブ割ったヤツなんかは下手すりゃ浮かぶので
水に叩き付けるように入れてる
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:34:02 ID:TBWEvpnn
>>20最強w
なんだかんだで気付いたら熱帯魚と川魚が混泳してる
病気になったら本水槽にそのまま薬をぶち込む
水草があろうがCRSがいようがおかまいなし
透明だったはずのパイプ類がうっすら青くてちょっときれい
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:33:07 ID:QW8X001b
ここにくるまで海老の水あわせが魚よりも大事なんて夢にも思わなかった。
貝・海老は手でつまんで水槽にドボン、終了。
いままで一匹も落ちたこと無いのでこれからもそう。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:19:13 ID:PUEfDC0B
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:05:00 ID:0vqv/IjO
最初は丁寧に水草のトリミングしてたけどもうなんもやってない。
すっげーもさもさ。もっさー!なってる。
女だったら水着なんて着れないくらい。
見た目なんてどうでもいいよな。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:38:09 ID:Ce1GngYS
>>71 トリミングしないと光量足りずに枯れてくるから一応やってるけど
鋏を突っ込んで適当にチョキチョキ程度。
漏れのトリートメント
サカナ購入
塩ひと掴み入れたバケツに10分
メチレンブルー投入 10分
イソジン5滴投入 5分
水道水で洗って水槽投入
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:58:04 ID:zHAp26ah
増えたりなんだりで気がつけば魚密度5匹/Lに。放置。
60cm水槽で285匹ワロス
76 :
pH7.74:2005/12/31(土) 00:53:34 ID:BirlaNhJ
明日から帰省予定。
四日間餌なしになるがキニシナイ。
77 :
pH7.74:2005/12/31(土) 04:50:52 ID:Yvz48hHX
>>76 俺は一昨日から実家に帰ってきたが、1/10まで放置。
魚達よ、頑張って生き延びてくれ。
78 :
pH7.74:2005/12/31(土) 15:49:35 ID:bf3isgZf
基本的に海老が好きなんだけど、水合わせ30分以上とかやるのめんどくなってきた
ヤマト、ミナミは水合わせせずに網で掬ってポチャ
最初やった時はひっくり返ってパタパタしてたから、これはもうだめかもわからんねと見てたけど
なんだかんだで誰も氏ななかったからそれから毎回やってる
もう慣れて来たのか向うも余裕ですぐツマツマして見せたりする
他の海老(CRS、ビー、インド、アロー、レッドチェリー)はまだ可愛いので20分程水合わせする
チェリーは次回辺りから本水槽でポチャ合わせかな
79 :
pH7.74:2005/12/31(土) 15:56:09 ID:bf3isgZf
もちろん水温は合わせない、カルキは一応抜く
他のポチャ要員
ダニオ、バルブ、アカヒレ、ベタ
やっぱ過保護にしない方が元気だね
あと苔で水槽の中全く見えないけどこれもキニシナイ
80 :
pH7.74:2005/12/31(土) 16:38:59 ID:HSUbwTOx
淡水水槽にクマノミを入れる
81 :
pH7.74:2005/12/31(土) 18:05:18 ID:yT9dzPfN
死骸を底床に埋めて水草の肥料にする
82 :
pH7.74:2005/12/31(土) 20:30:31 ID:zVlqKPBf
冬場は水槽に水すら入れなくなった。
83 :
pH7.74:2005/12/31(土) 20:53:30 ID:1YISfMpJ
>81 お前様は私ですか?!
84 :
76:2006/01/03(火) 01:07:11 ID:siQOeVpM
仕事の関係で一日早く戻って来た。水槽を覗いたら、なんと・・・
あまり調子の良くなかったネオンテトラとクッピーは一匹ずつお亡くなりになってました。
うっかりランプを消して出かけてしまったため水草はすっかりしおれて、だらんと首をたれてる。。
そして半分くらいかじられて、茎だけになってましたOTZ
部屋が乾燥しているせいか水位は2/3くらいになって、ヒーターの上部が露出している。
あと二日放置してたら温度ヒューズ作動→水温低下で全滅してたかも。
>>77悪いことは言わん、すぐに戻って面倒見てやれ。
85 :
pH7.74:2006/01/06(金) 03:47:52 ID:UvXRlGIB
>>84 大雑把な状況で帰省したから仕方ないというような状況でつね・・・。
77のとこには84が行っておあげなさい。
86 :
pH7.74:2006/01/07(土) 03:26:28 ID:aMfmLWFJ
ポット植えと流木活着の水草を多用するようになった
87 :
◆DOavjhbBJY :2006/01/30(月) 01:05:32 ID:WhjreTDR
わるい
88 :
pH7.74:2006/01/30(月) 02:50:26 ID:ypqSnInz
きれいだなーと思ってポット水草買ったけど、植えるのが面倒。カサカサな手、腕を洗うのが辛い。なら買うなって話。ダメ人間。
89 :
pH7.74:2006/03/17(金) 20:13:59 ID:u4xg0/mE
ついにアカヒレに無加温、エアのみで濾過なしの日々が始まった。部屋暖かいから水温22度。
90 :
pH7.74:2006/03/17(金) 20:22:24 ID:MohZr8zA
モスととろろ昆布状の苔が混じりあい、どれがモスやらこんぶやら。
91 :
pH7.74:2006/03/17(金) 22:36:44 ID:m41MltzL
>>73 そのトリートメントの方法を真似させてもらったよ。(・∀・)ナンカチョウシイイ!
…流石に怖くて水道水で洗うのは避けたけどw
92 :
pH7.74:2006/03/20(月) 22:53:26 ID:EC3VlMuL
餌は全てコリタブ
93 :
pH7.74:2006/03/26(日) 07:55:26 ID:+tI9W+9H
うちはひかりクレストキャットとカーニバルとコイのエサだけだよ
大型魚には普通にやって小型魚水槽にはキャットとかのカスとか粉砕したコイのエサやってる
94 :
pH7.74:2006/04/03(月) 12:11:53 ID:8MFdjqR0
うちの餌は全部テトラベタ。
95 :
pH7.74:2006/04/03(月) 22:46:32 ID:fS5Q7+lk
えさはザリガニのえさ。
96 :
pH7.74:2006/04/03(月) 23:23:11 ID:e39cv8ZX
ピート水を作るのが面倒くさくなって来たので唾をたらしてみた。
97 :
pH7.74:2006/04/04(火) 01:28:14 ID:ENOOrjk9
sageるのさえめんどくさい。
98 :
pH7.74:2006/04/04(火) 01:46:10 ID:yV/CtwzU
新規の器具導入時洗わなくなった
99 :
pH7.74:2006/04/04(火) 03:31:34 ID:OkJOXJL9
少し前までヒーターの電気代を少しでも安くするために、水槽の水を少し抜いて
ストーブで60度くらいに湧いたお湯を水槽の中に入れてました。
あと…ろ過層のスポンジ、洗いはするものの交換は何年もやってません。
100 :
pH7.74:2006/04/04(火) 05:34:56 ID:i95AMJPz
この冬を無加温で乗り切った
101 :
pH7.74:2006/04/04(火) 08:59:12 ID:29/ogDjr
最近過背に辛く当たっている…水換えにて水温8度位変化させたり、五分の四一気に換水…丈夫なんだなアロって…
102 :
pH7.74:2006/04/04(火) 09:56:44 ID:+jmw+iMz
大磯とか洗うのめんどくさいし掃除もしたくないから底床は田んぼの土。
イトミミズだらけ。たまに水中に出てくれば魚が食うから餌もあまりやらない。
103 :
pH7.74:2006/04/04(火) 13:26:55 ID:PlLHypk/
活着系とクリプトをストックするためにミニ水槽を立ち上げたが、
途中から管理が面倒になって、足し水と忘れた頃に餌やるだけの状態に。
約1年経ったと思うけど、手をかけすぎない方が安定するよな。
104 :
pH7.74:2006/04/04(火) 18:34:39 ID:hymDDZIj
60と20水槽有るんだが、60に力入れているから20が適当になってきた。
自分の汚い手20水槽の水で洗うし、足し水だけで放置状態。
ハイグロフィラ爆殖状態。過密。自作餌の残りカスその水槽にどばっと・・・
105 :
pH7.74:
水替えして3日たったら亜硝酸が出てきたけど気にしない
エアレーションしてるし硝酸になるだろうな