[バレ] アクアリストならチョコを水槽に入れるよな [ンタイン]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:33:21 ID:W+vkVtVl
ハァ?チョコグラ?なにいってんのお前。
チョコグラ話したけりゃグラミー専門スレいけよ。
俺が言ってるのはチョコレート。
カカオでできた、シュウ酸、脂質、糖分の塊。
お前等知らないだろうけど水槽の安定化に実はチョコが効くんだよ。
シュウ酸成分がph緩衝材になって脂質や糖分がバクテリアの餌になるんだ。
そしてカカオマスポリフェノールの殺菌作用で唐辛子入れたときのように病気にも効く。
実際俺も定期的にチョコレート入れてるが、ここ数年水替えもせずに魚はぴんぴんして
水草もわっさわさ。
お前等もチョコレートを贅肉にしてないで水槽入れてみろ。な?

疑う奴はググって見ろ。
実際そういう方法があるんだから。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:34:14 ID:W+vkVtVl
自分で2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:50:28 ID:ml8SIdIs
アホらしいスレだが「3」ゲットで参加。

チョコレート?・・・そうだろうか?
一部の成分はそれらしいかも知れんが・・・間違いなく糖分はダメ!
絶対やらん方がいいぞ!

ちなみに熱帯魚の外傷に・・・コーヒーは効きます。
実証しております。
私の場合、90cm水槽にスプーン3杯分入れます。
ちょうどブラックウォーターを入れたような水になり
魚に害はありません。
以上!

4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:52:16 ID:W+vkVtVl
いや、俺も自分の水槽で実証してるわけだが。
自分の知識外だからと言って、頭ごなしの否定は止めていただきたいものだ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 15:38:12 ID:aU9T9yiI
アクアリストなら魚とかエビのエサ食えるよな?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1098801303/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/30 16:16:30 ID:9+vR02vz
俺は食わないけど

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/30 17:18:41 ID:TBNf8rQg
2

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/01 03:58:06 ID:kqXzs0NG
犬飼ってたとき犬のエサ(ドッグフード)食った。見た目不味そうだったが味はもっと不味かった。
ハム飼ってたきハムのエサ(クッキー)食った。見た目美味そうだったが味はもっと美味かった。
つか、ハムにやったのは1本だけで後は全部俺が食った。
魚飼ってる現在は魚のエサ(カーニバル)が美味しそうに見えて困る。
食いでがなさそうだからまだ手は出してないけど。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/06 08:14:37 ID:J51A9xBj
>>3
一生出すなw

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/13 10:30:29 ID:e+o26YJN
Cinco

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/13 17:19:02 ID:vro2f/fb
保守

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/11/14 01:24:44 ID:lEX3o3Xn
ほす

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/11/21 00:39:05 ID:oRvhtYnn
保守
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 15:43:54 ID:AC51bn8n
うちのアロワナは去年のバレンタインにもらった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:42:20 ID:LGZ1B0QO
マジレスで悪いが、マツカサ病にはココアが効くらしいぞ。
チョコレートは知らん
8名無しさん@お腹いっぱい。
おいおい、誰だかしらんが自分の知らない情報だからって
無価値な情報扱いして削除依頼出すなよ。
事実を知らない人間にとっちゃCO2添加や唐辛子投入なども無価値な情報扱いで削除依頼か?

削除人も頼むよ、本当に。
物を知らない奴の口車に利用されるのは止めてくれよ。