このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:25:51 ID:MqGetsbv
石のお話してみましょう

関連:流木
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067019133/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:25:57 ID:q+FZJ2cc
2か
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:32:54 ID:MqGetsbv
流木入れると、弱酸性・ブラックウォーターになるだろうと
だいたいの予想はつくんだけど、
石系は何が出るのか怖くてなかなか投入に踏み切れない。
川やショップで気に入ったのを手に入れては、部屋に置いてるばかり。
赤い溶岩石とか入れたいんだけどなぁ〜・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:12:45 ID:4jkAcMKp
さてと・・・ヤビツ峠のキャンプ場付近で石っころ採集してくるかな・・。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:21:37 ID:ahx4xCmt
なんか白とオレンジのストライプの綺麗な石を
買って入れた。
三日もすると珪藻できったならしくなるので
出して、下駄箱の上に飾ってる。
しょぼーーーん。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:36:45 ID:DEgO5SQo
綺麗だからといってホイホイ手を出してはいけない
とんでもない毒を持つ石もあるらしい…


といっても石投入で生体絶滅なんて聞いたこと無いけどナー
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:39:35 ID:fE+fgoTi
>>6
そこでコケ取り部隊投入ですよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:14:23 ID:UFLVL9mx
ピクチャーストーンなる石をHCで買ってきたんだが
(↑非常に脆くて、地層のような模様のあるヤツ)
よくみると、表面にキラキラと光る物質が・・・・
多分アルカリに傾けるんだろうな。ウーム

石投入して水槽崩壊させた哀れな人って居る?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:18:01 ID:98oD5tSG
うわ〜、いいスレ立ってんじゃん。

で、
>石投入して水槽崩壊させた哀れな人って居る?

11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:19:53 ID:n5hQhDva
石投入して水槽の底面をビキッと割っちゃったヤツは知ってる。
が、石の成分の影響でで生体全滅させた話は聞いた事ないなぁ。。。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:24:58 ID:bycYQRWI
都会の川縁で適当に石を拾ってきて水槽に幾つか入れてる。
はじめはバケツに一週間沈めてpH計ってってしてたけど面倒くさくて
最近はそのまま入れてる。
少なくとも生体に影響与えたことはない。と思う。
水草はダメになる奴いるけど、必ずしも石のせいとは思えない。

結論:
ショップで何千円も出して石を買うより拾ってきた方が、どう考えてもイイ!
石買う金あったらフィルター買ってあげた方が生体にはいいよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:31:46 ID:u4Mqecn8
苦労して水槽を大掃除して、リセットしたのはいいがなにか物足りなさを感じて、
良さげばアクセサリーはないもんかと庭にころがってるものを探したところ、
ソフトボールぐらいの大きさの石を発見し、さっそく水槽内にぶちこんだ。
手を離した位置のせいだろう。底ワレタ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:33:32 ID:UFLVL9mx
↑文字通り崩壊させた哀れな人登場しますた
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:37:05 ID:aW/+bsJQ
ガラスの箱に石の塊を入れるんだから
相当慎重にいかないと。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:37:16 ID:GF2HXv3J
駐車場の石を一・二個拝借して入れてみたい
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:39:58 ID:98oD5tSG
申し訳ない、笑わせて戴いた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:42:10 ID:zhapFrH0
>>3
プゲラ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:56:50 ID:u3Tky4Qe
みんな煮たりしてる?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:50:24 ID:VvKLjRjc
自然採取の石なら煮る。もしくは干す。その後バケツに沈めてみる。
雑菌等駆除できるだろうけど水に溶け出す成分もではいかんともしがたい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:57:46 ID:oXm9h3W2
ところで、川原から石って勝手に採ってきていいのか? といって
漏れ、○○川からイパーイ持ってきて使ってるけど。適度に角がとれて
しかも色とりどりのが取れるんだよ、あの川。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 02:04:22 ID:Sn7FHj08
線路の石をちょろまかしてきて使っているなんて
口が裂けなくても言えない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:32:11 ID:U4BYrDqt
>>21
地形が変わるほど持ってかなければ、実際問題お咎めないでしょ。
まあ常識的にも許容範囲だし。

>>22
あんな毒素の塊みたいな石を・・・
2423:04/10/31 21:36:47 ID:U4BYrDqt
んでも、それが山だったら基本的にはマナー違反だけど。
富士山の溶岩とかはダメなんだよね。それ以前に水槽内に溶岩いれるのもどうかと思うけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:46:01 ID:k0/DuKiz
水槽に入れるんだったら山から採ってこないとカッコつかないだろぉ〜〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:11:56 ID:+hIYYmVC
>>24

>水槽内に溶岩いれるのもどうか…


溶岩石(富士石)はアクア用品や園芸用品として一般的だと思うよ。
pHは変化しにくいらしいですよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:29:39 ID:3fVIK7RV
溶岩100%な底砂が実際売ってるし
つーか今使用中、イイ感じだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:09:55 ID:YS8/QxqQ
>>26>>27
間違った意見を訂正してもらって、ありがとうございました。はずかスイ・・・・・

ところで富士の溶岩石って数種類ありますよね。いや実際家にあるんですが(入手経緯はアレですが・・)
赤いやつ、黒いやつ、グレー、紫、穴が沢山あいてる岩・・・ちと、調べてみますね。スマソ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 08:11:48 ID:w3eSUaob
>>5
あの辺、いい石落っこちてるの?

昔、ヤビツでフェラーリが崖から落っこちたまま放置してあったって本当?
家が近所だから見てみたかった…
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 15:36:41 ID:hc509ejY
>>28
溶岩石の種類によっては有害なやつがあるかも
まっくろなやつは大丈夫みたいね
底砂で例えたらマスターサンドとかがそれ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:41:37 ID:6xuOsMXT
今まで食わず嫌いしてたけど
ちっさな石一つで随分と印象かわるね
何気に大きな流木よりも影響力がでかい
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:03:53 ID:EK9/zIk6
うち天然記念物の玄武岩がゴロゴロある。昔は別におとがめなく庭石に使ってた。
今も水槽に入れてるけど、黒っぽくて角があるので赴きがある。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:18:50 ID:KzKWna+7
お店にある商品だって所詮は『石』だからねぇ。場所によってはそこらへんに落ちてたりつるんだろうな
鉱物に疎いので良く分からんが、うちにも木化石(そっくりの)巨大な岩、石がゴロゴロしてる。
石の癖に力入れるとベリっと剥がれて、簡単に砕ける
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:30:50 ID:Je7ZjDXX
本日、川原に石取りに行きました。
ディスプレイに丁度良い大きさの石があったので、ひょいと持ち上げたら…
裏側から何かピョンピョン跳ねる虫やら、ヒルみたなウネウネしたのが
いーっぱいくっ付いてて気持ち悪かったです。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:12:28 ID:qWP0xLLY
水槽にヒビ入れて以来石は決して使いません
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:16:30 ID:JcORodag
ビー玉なら2−3個いれてた
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:16:28 ID:Vd0fwpzS
川で石ころを拾ってきましたよ・・・。なかなかイイのないよねぇ・・傍から見たら変な人に
なりかねないグライ吟味したよ。。割ったりもして結局4つ拾ってきました〜〜。。ついでに
普通の掬い網でエビを10匹ほど拉致してきました。。。。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:41:41 ID:+KrNHh8T
>>37
エビ界の将軍様ですね
39ぺ大板純粋培養アクアリスト:04/11/05 05:39:55 ID:xfxTOxP0
石の入手先ってアクアショップか川が多いの?っていうか安全なの?
うちは使わなくなった盆景の石とHCの庭石コーナーで買った安いの入れてるんだけど。
前処理も熱湯掛けた後、流木のアク抜きバケツ(生体入)に一週間漬け込む程度。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 09:55:03 ID:r1TnLfMV
雑菌や招かざる客は熱湯、漬け込み、天日干しで駆除できるだろうが
怖いのは水に溶け出す成分だね。
石灰質の石は水をアルカリに傾けるそうな。

鉱物・岩石板ってあるのかな・・・・・・・・・?
あるんならこのスレに来てもらって水溶性・非水溶性の石について解説して欲しいもんだよ。
アクアサイトは底床については記述多いけど、石に関しては意外と無いんだよな。
41ぺ大板純粋培養アクアリスト:04/11/05 14:39:15 ID:9iotmCp0
鉱物・岩石板はなさそう。鉱物系スレあっても中は宝石・パワーストーンの話が多いし。
↓のスレで色々名前でてるから気になるのがあったら自分でググったほうが早いかも。

鉱物にハアハアするスレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/earth/1013483549/

後は↓くらいかな?ヤな話ばっかだけど。

川の石を集めてる人いる?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1023317413/
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:14:12 ID:P3y5/BS5
彼女が親戚の家に行ったときに拾ってきた赤い石を入れてる
余り入れたくないんだけど、せっかく拾ってきてくれたから・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:22:35 ID:0Ykh9jpo
>>42
元気出せよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:49:28 ID:vpltyR/s
立てました。

アクア趣味理解してくれる彼女を捨てましたが何か?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1098801303/
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:32:17 ID:Rz2KlnKm
赤い石・・・、いやだなソレ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:40:29 ID:Sgi+7nGv
>>41
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

> 59 名前: 名無しの愉しみ 投稿日: 03/02/16 00:32 ID:PE+EEVOs
> 川原の石は川で亡くなった人の結晶
> 赤い石は持ち帰ると家が燃える。凶事が起こる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:32:18 ID:KrhVrYIP
水槽の水が消火してくれるからへっちゃら
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:26:45 ID:NXRO2nOV
ヒーターであぼーん
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:36:01 ID:IqPgVhTv
方解石てタンサンカルシウム?溶ける?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 10:25:36 ID:BBd00ye9
成分的には同じきがすr
石の中ではわりと水に溶けやすいほうだと思
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:13:40 ID:jae2GyCV
ヒスイ海岸ででかいネフライト(台湾ヒスイ・安価)拾ったから
アクアリウムやってる奴にそいつの祝い事ついでにやろうかとも考えてるけど
欲しがるかな…?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:38:44 ID:4NA8ozP2
>>51
分からないけど、その気持ちがうれしい(^∇^)
と思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:48:10 ID:n2IHA+nt
考えてみれば大磯も石なんだよな…
結構色とりどりの石があって面白い。
綺麗な粒は拾って、目の届く場所に置いてみたり

そんな自分がちょっと好き
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:16:38 ID:UdxPSUXF
>>7
> といっても石投入で生体絶滅なんて聞いたこと無いけどナー

あるっ! 
うちのクソ親父が昔、デパートの屋上できれいな石を売っていたとか言って
富士山型のを勝手に水槽に入れた。生体、翌日全滅した。
きれいに見せるためにワックスか何か、とにかく水溶性の変な物が塗ってあったのは

間違いない!

皆さん気をつけてね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:32:53 ID:50lErmt1
質問です。
30cmキューブ水槽のpHがちっとも下がらず、いくら降下剤を使用しても
アルカリに傾いてしまいます。
内容物は処理済大磯砂、流木、水草数種、魚2匹、石です。
原因はなんなんでしょうか?
またpHを酸性に傾けるにはどうすればよいでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:42:04 ID:X2Tx9vEj
>>55
大磯から溶け出してるんだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:49:30 ID:S4HcLD50
30センチキューブなんですか、水の容量が少いと
積極的な対策をとるにしても少しでも多大に影響を与えてしまいそうですね
元が砂だとしたら、砂を取り出すのが一番安全だと思います
でも水草を植えてるんですね_| ̄|○
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:57:55 ID:c5qDbrWW
>>57
IDがLD50というのがすごい、というか怖い。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:52:30 ID:Ys54eQGU
ああ
すごく
こわいな
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 14:36:14 ID:K1i3hNZI
水槽の石を買う人っているの?
石に関しては完全に採取派です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:45:43 ID:dmdtgonr
店ではめったにみませんんね
購入一辺倒という石好きはいないだろうね
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 01:33:32 ID:GRSN2sfF
金出して石買うのはバカらしいとは俺も思うんだけど、ほとんど購入してた。
アフリカンシクリッド飼ってたんで大量の石を入れてたんだけど、
川に落ちてるような塊の石だと、量がかさばる割に魚の入れる隙間が少ないんだよね。
なので、熱帯魚屋でなるべく平べったい石を捜してわざわざ買ってた。
拾ってくるやつだとなかなか思い通りのレイアウトにならんのですわ。
しかし、熱帯魚屋の石って高すぎ。
今思えば園芸や庭関係の店へ行けばもっと大きくて形のいいものが
安く手に入ったのかもしれない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 02:31:37 ID:W9fXBrZg
>>62
川によって場所によってだいぶ石の形も違いますからね
住んでる場所によってはそういうこともあるんですね
6462:04/12/16 06:00:21 ID:GRSN2sfF
都内に住んでて車持ってないんで、わざわざ川に探しにいくのが難しいってのも
ありましたけどね。
雑誌でもWebサイトでも石に関する情報ってほとんどないですから
「ここの川でこんな石が採れた」とか「こんな石は硬度が上がってヤヴァイ」
なんて情報がこのスレでやり取りできるようになるといいでつね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 08:50:12 ID:VfBA2Hnx
>>64
都内でなおかつ車無しなら石は安いと思うかも。
うちなんて近くの渓流まで車で20分だから平べったいやつでもごつい奴でも
形のいい石が採れ放題。時間てき余裕があるなら石拾いもまた楽しいぞ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 09:19:29 ID:W9+gQaXJ
石拾い行って、気が付いたら石積み上げてて欝になるんだよな
OTZ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:20:53 ID:CYXqRpAC
そりゃ確かに鬱になるな(w

オレは近くでマンションを建てて石垣用の石の余りを貰ってきた
石垣用なので水槽に入る石なんてゴミでしかない
そこそこキレイで角が丸くなってないのが良い
流木入れてたけど今では全部石にしたよ

ただそれがなんと言う石なのかはちぃーともわからん。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:58:14 ID:zGbc3k/B
バラ売りだとADAの青龍石でもスドーの昇龍石でも
パッケージが無いから解らんよな
オークションなんかでADA青龍石なんて売ってても実施どうだか。
ADAはスドーの倍以上の値段だし、だいぶ高値で取引されてるし
儲けてる人いるんだろーな
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:21:38 ID:upKd8iWX
大体さ、あの青龍石って何なの。
俺てっきり庭石や観賞用石の世界でそれなりに価値がある石なのかって
思ってたけど、この前ググッて見たらアクア関係しか出て来なかった。
ADAがテキトーな青い石に青龍石って名前つけて高く売ってるだけなのかな。
ま、俺青龍石好きなんだけどね。高いから買わないけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 05:47:14 ID:OyIvQKoE
石ってさ、物によっては霊的なものが宿ってて、
川原とかから持って帰ると祟られるっていうよね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:46:37 ID:IYPwgv6R
↑成仏できなかった方々の魂が宿ってるって聞いたことある。<河原の石
有無を言わさず祟るほど凶悪なのもあんまし無いと思うけどね^^;
石拾いはいろんな意味で自己責任ですな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 09:33:36 ID:eZlKxSld
なんだか俺の不得意な分野に話が向かっててちょっと難しいけどスレが伸びてるからうれしいな
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 19:43:43 ID:GfxmXN1U
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20494980

この石ってすごいの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:40:04 ID:gVM4JxlX
すごいから買いなよ>73
ttp://www.princess.ne.jp/~sikabane/superrare.html#D
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 12:26:55 ID:vKSUR2Rb
ttp://www.duboisi.com/gallery/indexgallery.htm

アフリカンシクリッドの水槽ばかりだけど、
石だけでも渋いレイアウトデザインってできるもんだな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 14:11:22 ID:yrA0HPEl
>>75
なかなかしぶいね。
漏れも見習いたいけど、あまり水草を減らすとコケが生えるんだよね・・・
水槽も90センチあって石だけだとがらんどうのようになっちゃうし。


77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:54:51 ID:nW/iRMH3
7 7
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 16:51:00 ID:aZSl3Oej
ニッソーが販売してる石って淡水でも大丈夫?なんか英語で書いてあってわからない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 15:26:38 ID:Rjrs9RCj
枯山水のようなおもむきのあるスレタイw
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:24:18 ID:e/Nrhy3M
>78
英語は淡水でも海水でもおk、と書いてあるだけ。
丁度よさげなかたちがあったんで石肌がざらざらした丸っこいの入れてます。
phとかの影響はわかんね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:52:21 ID:l6zphy08
面白いスレだと思ったんだが、ネタがつきちゃったかな。
なかなか伸びんな。

喪前ら、つげ義春を読め。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:38:36 ID:CMpFRzei
急に寒くなったから、採集がしんどくなったに3積み石。
河原は雪だらけで石見えないし(涙)
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:15:17 ID:6KR4AhjU
ホームセンターの園芸コーナー行ったら鉢底用軽石ってのがあった。
バクテリアハウスに最強かなって思った。
観賞魚用の1/5の値段だから使ってみようと思ったが次の日魚が浮いてるなんて事はないのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:28:08 ID:vGVnbyIh
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/19 00:46:37 ID:IYPwgv6R
↑成仏できなかった方々の魂が宿ってるって聞いたことある。<河原の石
有無を言わさず祟るほど凶悪なのもあんまし無いと思うけどね^^;
石拾いはいろんな意味で自己責任ですな。

↑この発言に漏れも含めて皆立ちすくんでるだけ。
そこら辺に転がってる石には宿らないと思うよ?
上流にあるいびつな顔面岩とかは別だとおもうけどね・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:07:00 ID:ZKqSPGje
麦飯石ってどうよ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:02:58 ID:RYleEzsC
どうよ?言われてもな
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:26:45 ID:c8aqAYcz
>>83
底床下部、外部フィルター濾材に軽石使ってるけど魚死なないよ。
ただ粉がいっぱい出るから、ざるか何かでふるいにかけてから
よ〜く洗わないといけないのが面倒。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:16:00 ID:cxRfBdcT
>>84
71ですけど。ハゲワロス!
んな噂にふりまわされるなっつの怖がりさん。
周り見ろよ。川がダメなら山があるだろ。
でも山には人をチョロまかす精霊や登山中に亡くなった方の念が篭もってる場所もあるし、野原には寂しげに漂う浮遊霊、
公園には乞食や人糞。
さあ、全部ダメなら店がある。
さて、店で売ってる石はどこから採ってきたモノかと。

要するに自己責任てことです。
自分で信じる石を探せ、てことです。
自分に自信を持つんです。
さいはこの手で掴むんです!ヽ(・∀・)アソレ─wwヘ√レvvw ユンユンユーン
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:53:36 ID:GkY76fBn
88です、ごめんなさい。
某河原へいってきます…orz
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:12:34 ID:0lylVpIQ

89はどこ逝った。
河原はどうだったんだよ。
霊に憑かれて帰って来ないのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:57:50 ID:f+n3giLl
賽の河原だろう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:38:57 ID:aUQcfgZA
木化石というのか?
頁石みたいなの買った。
いろいろ高めのお店で、
子どもの拳ぐらいの¥400。
結構カコイイ! 皆にも好評。
プチナナ縛ってみたよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:14:51 ID:u6CeGmQa
石材用や観賞用の木化石は値札のケタがひとつ多いような気が…。
アクア用って本物の木化石なのか?

木化石って、気のせいか、藍藻や灰色のフサフサのコケが
つきやすいような希ガス。

ともあれ、漏れも木化石好き。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:31:22 ID:z5OqxMkj
庭にあった小さくて平らな化粧石を25cmキューブに入れたら、
水質があっという間にアルカリ性に傾きました。

どうりでエビがやたらと舞うと思った。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:07:38 ID:G10keY4v
水槽に入れるだけで水質を弱酸性に傾ける石なんて・・・

あるわけないよな・・・orz
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:58:17 ID:Y72CEir1
>>95
火山岩(溶岩)ってどうなのよ?
地学の世界じゃ火山岩性土壌は酸性ってことになってるらしいけど。
俺は火山岩使ったことないので知らないんだけど、
底床スレへ逝って富士砂(=溶岩がくだけて細かくなって出来た砂)を
使ってる人に聞いてみたら?
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:54:33 ID:ZwozI+U9
クリオンの溶岩石ってあれは水質を何性にするの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:42:32 ID:1cXXy0uu
ホースに磁石を巻きつける
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:02:11 ID:e45uI54Y
フズリナ化石の入った石灰石を長年水槽に入れてる。
初めはつるっとしてた表面が、フズリナの部分を残して
だんだんやせてきた。溶けてるだけだと思うけど、
なんだか「妖怪百目」に似てきている。キモイ
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:03:05 ID:uCp4kV8p
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:04:27 ID:e45uI54Y
ところで、モンモリロナイト原石を使ってる人、居る?
焼成品と違って、なんかアヤシゲ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:28:14 ID:bTjYEjvc
多摩川で拾ってきた石を入れてるけどやめたほうがいいですかね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:55:59 ID:JGreBf0S
ある意味ライブロックだからOK
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:04:37 ID:7TrYHY3Q
弱酸性の水が必要なビー水槽に溶岩石いれて約一年。
PH測ってないけど変な死に方したビーはいないし包卵もしてるから大丈夫だと思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:56:22 ID:+Vbmj0cJ
俺も山開きになったら溶岩石いっぱい拾ってくる予定
実家の水槽にでかい真っ赤な溶岩石入ってるけど
ビーも殖えまくりだし水草も殖えまくりだから平気な予感
ミネラル流出して逆にいいのかもよ!
まぁなんかあっても自己責任だけどさ
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:09:17 ID:44mG9p7t
モンモリロナイト、溶岩石、非常に興味あり。
ビー水槽に適用したい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:42:49 ID:NKuFiqer
モンモリロナイトは泥岩の一種のようだ。
泥岩は多孔性で、細かい穴が水中の微粒子を吸着するので、
おそらく、麦飯石や活性炭と同様の効能があるのだろう。
ただ、泥岩は、水や微粒子を吸収するともろくなり壊れやすいことや、
石が形成された時代や場所によって様々な物質を取り込んでおり、
水槽に入れた場合、どんな成分が溶け出すか分からないリスクがあることから
水槽内での使用はあまり勧められないようだ。

溶岩を含む火成岩類は水槽内での使用に向いているそうだ。
火成岩は水質を変えるような物質をあまり含んでおらず、
たとえ含んでいても、組織がしっかりしていて物質が溶け出すスピードが遅い。
ただ、火成岩類は硬いので、エッジで魚に傷がつく可能性がある。

ttp://www.sydneycichlid.com/old_scp/rockfaq.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 04:25:55 ID:gOEc0nkl
モンモリロナイトは甲殻類に向いている。
成分や効果はググればすぐに見つかるので、そちらを参考に。
近くの熱帯魚店モンモリロナイトが無い場合は、HC等の園芸コーナーに有る、ミリオンAで代用出来る。
成分はエビ用の物と同じだが、粒が小さく崩れやすいので使用前に水で濯ぎ、崩れない物を使用する。
ミリオンには灰色の粒と黄緑がかったクリーム色の粒があるが、エビ用の物はクリーム色をしているので、漏れはクリーム色の粒だけを選り分けて使ってる。
半年使用してるがビーもCRSも繁殖もしているし、
ザリガニにいたってはモリモリ食べてるから問題はないと思う。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:53:13 ID:id1DNGMg
くそぅ…火山性の山とか県内にねーような……富士山周辺とか裏山しい…
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:08:22 ID:NKuFiqer
墓石屋とかで、墓作った後の削りかすとか
タダでもらえないかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:48:30 ID:xOp3UF58
やっぱりレンガってだめかな。
やっすいからいれようかと。。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:58:25 ID:zZ8hScau
ミロネクトンとかいう海泥石?が結構な値段で売ってあったりするけど、アレって何なんだろう。
効果はモンモリロナイトと同じようなもの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:43:52 ID:3HxiWGMD
石組みレイアウト作ってみたいんだけど、やっぱ地震が怖い。
都内の7F建て7F住人だけど、前の新潟地震の時に流木レイアウトがバラバラに
崩壊したから、石組みだとガラスにぶち当たって割れそうで。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:49:45 ID:OK7n3I8Y
ttp://www.cichlids.dk/apps/akvarier/tank_display.cfm?TankID=639
これにチャレンジ汁。
発泡ウレタン(発泡スチレンより硬くて密度が高い)に、 セメントかポリパテを
盛ってるようだ。 ポリパテを使うなら塗装が必要だが、変なものを使うと
魚に影響がありそうでちょっと怖い。
ttp://www.cichlids.dk/extern/akvarier/47/9.jpg
ttp://www.cichlids.dk/extern/akvarier/542/AndersB's%20akvarie.jpg
ttp://www.cichlids.dk/extern/akvarier/124/akvarium_040113_640.jpg
セメントをつかうとPHや硬度が上がる心配があるが、それをどうするかだなあ。
庭にコンクリで以下を作る時に使うアク抜き剤があるらしいが、そいつを使って
使用前にしばらく水につけとけばいいのかな。

本物の石を使うなら
ttp://www.duboisi.com/diy/BNdiygrotto/bndiygrotto.htm
を応用して、軽い骨格の表面に、
シリコンボンドで石を貼付けていくとよいかと思われ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:52:34 ID:OK7n3I8Y
×庭にコンクリで以下を作る
○庭にコンクリで池を作る
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:35:23 ID:DptpRZL+
「抗火石」って使ってる人いる?
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 10:17:40 ID:5RzNkCVg
たまたま見つけたサイトに
「川原に流れついてる石は、比較的変な成分を出しにくいが
 火山性の石は成分が溶け出しやすいので注意」
みたいなことが書いてありました。

それだけです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 06:50:01 ID:KFANW1OX
>>117詳しく
119117:05/03/20 13:02:33 ID:2HR5sx0i
3日経ったので、どのサイトだったか忘れちゃった。スマソ。
ただ、参考文献が書いてあったので
ちゃんと調べてからの記述っぽかったよ。

昨日、南国砂(大磯の別名?)を観察してて思ったんだが、いろんな石が入ってる。
川原に流されてる石を細かく砕いたような。
貝殻が混じっていることで弱アルカリに傾くってのは、良く聞くけど
大磯の石そのもので硬度がおかしくなるとかは、俺は聞いたことない。
長年使用されてきて、そういう報告がないってことは
大磯の「石」は水質に影響を与えない=大磯に混じってるような川原の石は安全
って言えるんでは?
もちろん、採取する川にもよるし、川原に火山性の石も転がってるだろうし、入れたい石のでかさにもよるし
結論としては、やっぱりよくわからんなぁってことです。
俺は、あんまり気にしないことにした。
120117:05/03/20 13:12:44 ID:2HR5sx0i
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3108/herpetarium/captivity/captive_care2.html

↑ここだった。書き込んでる途中で思い出した。
中段の石、岩の項目を見てくれ。「川石」って表現だったな。
いずれにしても、岩石学の専門サイトじゃないので
各人が参考にすれば良いと思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:51:21 ID:nF0VBViM
抗火石はいいよね。水質浄化能力あるし、加工しやすいし。でも水を完全に吸わせるのに結構時間かかる。
重し乗っければ問題ないけど、そうでないとプカプカ浮く。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:10:25 ID:25q6XrLy
PHと硬度は変化する?
どこで手に入る?
おしえてくんでスマソ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:06:05 ID:l4ew9o58
>>122
池袋西武屋上の園芸店とかぐぐれば通販も見つかる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:18:32 ID:szEJRSqS
ありがとう。
池袋へ出るついでがあったらさっそく見にいこう。
抗火石ってつい最近知りました。
切ったり削ったりの加工が可能で、しかも大量に入れても重くないなんて、
タンガニイカシクリッドキーパーにとっては夢のような素材だ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:38:23 ID:KObosWQT
>>124
重し付けないとプカプカ浮いちゃいますよ。比重は1くらいです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:17:30 ID:VqW0wSiC
ttp://www.on-the-rocks.se/english/index.html
こんなんどうやろ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:47:13 ID:1Cq3fcoX
線路の置石用はどんなのがいいでつか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 17:00:58 ID:BZrSPf8E
↑お前の頭がいい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:27:16 ID:eX/t6rSJ
>>127
とりあえずお前の頭に置石したい、2tぐらいの…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:25:23 ID:4M9NMeEX
大谷石って使えますかね?水質に影響無いかな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:07:30 ID:dYGI6bgZ
住吉川から石とってきた
今煮沸消毒中
ついでにage
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:18:09 ID:39g6ly8M
徳島?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:21:11 ID:8YRtSHE6
うちでは、富士山の溶岩(入手経路ナイショ)やら、サヌカイト(玄武岩の一種)、
チャートやら花崗岩やらいろいろ入れてる。溶岩は多孔質なのでバクテリアの繁殖にも良い。
ph心配なら石灰岩とか蛇紋岩とかはアルカリに傾くのでやめること。
変成岩でも、元が石灰岩や蛇紋岩のものはやめておく。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:05:27 ID:ZYzb12+Z
石情報少ないのでage
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:28:12 ID:m+SRx90l
赤っぽい石は不自然に見えるって聞いたことあるんだけど
使ってる人いる?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:08:46 ID:LqNH36uE
>>135
???
いったい誰がそんなコトを?

まあ、底床の素材の色とのバランスとかはあるとかもしれんが、
そんな風聞にとらわれず、自分で考えていろいろとやってみたらどうでしょう。
その方が発見が多くて楽しいよ・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:10:23 ID:Yd971kyw
>>135 超遅レス
チャートの赤い石は花崗岩系の砂(真砂土)によく映える。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:15:22 ID:I2/BOW52
で、ほとんどの場合川で取って来た石は水槽に入れてもおk?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:47:31 ID:y051xuH0
>>138
9割がた桶
石灰岩、大理石はPH変えるので避ける
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:09:40 ID:/BAYRG9n
おおっ即レスありがとうです
この週末いやがるガキども連れて行ってきます
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:21:34 ID:wRmH5lk3
地元のホームセンター(ジョイフルホンダ)のエクステリアコーナーに
輸入物の石が沢山売っています。
買いたいと思っても石に対する知識がありません。
そういった趣味(石マニア)は、一般になんてよぶのですか?
ググルにもコツさえつかめません。OTZ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:10:34 ID:JBAHVPhO
「鉱物」 「収集」あたりでぐぐってみ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 06:53:49 ID:rcNA6+Pg
>>122
鉢に加工したものならオザキフラワーパークで売ってる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:48:30 ID:vGe1KQH+
zzz…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:29:43 ID:QBuOhgqD
zzz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:46:04 ID:cHvTRadj
山で拾ってきた石を入れたら錆びたよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:58:52 ID:n5X1jEJI
桂林石って水槽に入れても大丈夫でしょうか?
レイアウトで使ってるの見たことないんで…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:27:48 ID:qhUv0E3e
>>147 大丈夫と思うよ
ADAからも販売してるし、昔のADAのカタログに桂林石のレイアウト水槽の
写真載ってるよ・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:48:45 ID:3Lb5mExB
どなたかベアタンクで石のみのレイアウトされてる方います?
いたら画像お願いします。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 11:46:08 ID:MgFfQy+m
>>149 水槽割れそうで怖いな・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:57:45 ID:gx1uN3Qn
教えてください。
ジョイフル本田で売ってる
「ムーンストーン」なるものを入れようかと思ってるんですが
調べてみても何の石だか全く分りません。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
また、水槽に入れて大丈夫でしょうか?
http://www.joyfulhonda.com/garden/bricks_stone/natural.htm
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:07:06 ID:5x/SDUX5
月の石とはすげえな。
さすがジョイフル
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:19:24 ID:SP2CayZa
ムーンストーンって、月長石の類のことかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:54:49 ID:yaLUPAaH
見た感じ月長石ではなさそうだなあ
流通商品名では石の成分わかんないや
ポコポコと穴があるから火成岩ぽくもみえるし
色が暗めの石灰岩のようにも見えるし
力になってやれんな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:17:03 ID:BKFpjUF4
庭にあった石をポリプの水槽に使いたいのですが、問題ないでしょうか?
石の大きさは、厚さ2cm幅23cm長さ26cmで色は、青っぽい灰色で表面が
若干キラキラしています。あといれる前には煮た方がいいですか?アドバイス
お願いします
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:20:34 ID:smW4oQCN
>>155
普通にそれだけの情報では石の同定はできないよ
いきなり水槽に入れるんじゃなくて洗ってからバケツに水張って漬けてみて
数時間とか数日の単位でpH等の水質が変化しないかをチェックしてみるしかないんじゃない?
煮沸消毒が可能ならやるに越したことはないとは思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:34:41 ID:BKFpjUF4
>>156
情報どうもです。
石を煮たことないのでちょっと心配ですが、やってみようと思います^^;

158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:39:02 ID:kzsRC/su
基本はさしすせそね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:37:38 ID:zlTQ9bI5
>>155
その記述だけでは同定困難だが、あんたの言ってるのは緑泥片岩かもしれない
ココのページにあるような石で角度によって多少キラキラしているようならば緑泥変岩
ttp://www.onomichi.ne.jp/~eco/stone/st_4_005.html

もし緑泥片岩ならゴシゴシ洗って、そのまま水槽に入れても問題ない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:42:11 ID:wmuRsXSu
お酢の中に入れてシュワシュワ〜ってなったらヤバい。
なんか変なのが溶けてる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:56:22 ID:OlSY1EeS
パワーハウスの溶岩石って水道の水で丸洗いだけでOKですか?
特別、煮たりする必要とかは…
教えていただけるとありがたいです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:11:02 ID:PCgHOWjP
↑ 水道の水で丸洗いだけで使ってます
濡れたまますぐにレッドビーシュリンプの水槽に入れたりしてますが
いままでトラブル無しです。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:08:03 ID:+cyaGHlh
>>162
dクス
さっそく投入しました!
水に浸すと、うっすら赤くちょいびっくり( ゚д゚)
ミクロソリウムの赤ちゃん縛ってドボンしてやりましたよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:05:15 ID:YxRsZ1pu
このところ小型プレコ水槽始めたので、河原で石いっぱい拾ってきて
あれやこれやとレイアウトに頭をひねって楽しんでおりますよ。

メインは90cmの水草水槽で流木しか使ってないけど、石組みもいいもんやね。

一応、一晩バケツに漬込んでpH計って問題なければ干してから使ってます。
煮沸はしてないけど、お湯を流してブラシでよくこすってます。

京都在住なので鴨川や源流にも割と簡単にアクセスできるので散策ついでの石拾いが楽しいこの頃です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:36:48 ID:NPCnaWRc
>>164
漬物石サイズの丸い石にプレコがちゅばちゅば噛りつくのを想像すると(*´д`)モエー
16612/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 18:54:44 ID:kMM1+4v5
>>164
小さい頃、川石は採ってはならぬと教わらなかったの?
16712/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 00:52:56 ID:H+mNN5gf
>>166
教わりませんでした!
16812/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 01:26:58 ID:Eo/OrQ4h
>>166
学校で河原から石を拾ってきて分類しなさいと言われますたっ!
おかげで大概の石の種類がわかりますっ!
16912/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 19:35:51 ID:9zzD5N40
AFでADA石半額だから買っとけ!
17012/18-24は名無し投票日:2005/12/25(日) 00:52:14 ID:azTCRusR
ADAの石はあんまり好きじゃないんだよなぁ。
171pH7.74:2006/01/10(火) 07:47:34 ID:gXz+mxPe
浮上
172pH7.74:2006/01/12(木) 22:47:29 ID:6G7/uS6V
大家さんちの駐車場にいい石沢山ハケーン
173pH7.74:2006/01/13(金) 17:03:57 ID:SU1YMUrG
>>172
なんか、凄く汚れてそうだな。
174pH7.74:2006/01/14(土) 10:56:07 ID:AHLfOQRl
>>173
どういう意味でy(ry
175pH7.74:2006/01/14(土) 15:48:14 ID:pzVPS5Ba
>>174
クルマからのオイル、排ガス、粉塵類
犬(一部ヒト)の糞尿
その他のゴミ
176pH7.74:2006/01/15(日) 01:11:04 ID:BbUZbmLZ
木化石は煮沸したほうがいいんでしょうか?
とりあえず今外バケツに漬けて三日です。
177pH7.74:2006/01/17(火) 00:08:04 ID:ku+XAgpg
白系底床にあう石って何がお勧め?
178pH7.74:2006/01/21(土) 23:30:05 ID:+tTMurGc
水晶入れてる人いない?
179pH7.74:2006/01/22(日) 02:20:56 ID:2sQmeqMy
石が出す成分についてしりたかったら、以下のスレで訊いたほうがよいこともあるかも
【地球科学板】---------------------------------------
鉱物学初心者質問スレ part2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/earth/1100282646/
おいお前ら!最近どちらへ採集にいかれましたか?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016538179/
【2ch鉱物化石研究会】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/earth/1052747852/
180pH7.74:2006/01/23(月) 20:03:57 ID:xQNc/t3V
上野科学博物館のお土産コーナーに「緑閃石」って綺麗な筋状の石売ってるけど
これってアスベストの一種じゃないの?
このスレで蛇紋石とかも話題になってるけど、よく家に持ち込む気になれるなあ。。。

アスベストは、天然にできた繊維状鉱物で石綿(せきめん、いしわた)とも呼ばれています。

1 種類
 大きく「角閃石(かくせんせき)系」と「蛇紋石(じゃもんせき)系」に分かれ、さらにそれぞれ以下のような種類があります。
(1)角閃石系
  ア.クロシドライト (青石綿)
  イ.アモサイト   (茶石綿)
  ウ.アンソフィライト(直閃石)
  エ.トレモライト  (透角閃石)
  オ.アクチノライト (緑閃石)
(2)蛇紋石系
    クリソタイル  (白石綿)

181pH7.74:2006/01/23(月) 20:10:45 ID:nYWh2PHW
粉末でなきゃ問題ない
182pH7.74:2006/01/23(月) 21:39:52 ID:j6wtTToQ
だな
繊維状なのが問題なのであって石そのものはJBだからな
183pH7.74:2006/01/23(月) 23:15:47 ID:1Gf4AdSz
ゲロンパ
184pH7.74:2006/01/23(月) 23:32:41 ID:xQNc/t3V
上野科学博物館にあったのは思いっきり粉が落ちてたけどな。
185pH7.74:2006/01/24(火) 01:54:08 ID:GUerY9ne
うちは赤い溶岩石入れてる
186pH7.74:2006/02/02(木) 12:39:02 ID:DPXV0KZi
今日ホムセンでレッドロック(溶岩石)なる石を買ったのですが
これって水槽に入れても大丈夫ですか?
187pH7.74:2006/02/02(木) 12:51:55 ID:1CfsnuPj
問題なし
よく洗って一度直射日光で殺菌後、水槽に投入
188pH7.74:2006/02/02(木) 13:01:28 ID:DPXV0KZi
>>187
お早い返答ありがとうございました。
189pH7.74:2006/02/17(金) 09:34:35 ID:W9BCtaqb
庭に転がっていた石が丁度いい具合の形だったのでget。
でもなんかキモいものがついていたから、何を思ったのかバケツに水を張り、石を入れ、カビ取りハイターストロングをジョボジョボ。
3日間放置後、今度は1日水道水に漬けて放置、その後何度か水洗いをしました。
これって、すごく水質に良くない?
190pH7.74:2006/02/25(土) 23:53:27 ID:hQBVXFOK
>>189
別のバケツかなんかに入れて試験紙で水質調べればいいんでないの?
191pH7.74:2006/03/07(火) 16:04:52 ID:hkKB9ZGm
保守

192pH7.74:2006/03/08(水) 00:54:39 ID:GbrMSBIu
木化石ってどこに落ちてるんだろう…
193pH7.74:2006/03/08(水) 02:50:09 ID:JodiSmgy
>>192
木化石って珪化木のことだよな
昔、北九州の炭鉱地帯に住んでた時、そこらじゅうにゴロゴロしてたよ
木化石じゃなくて珪化木でググれば、国内の産地がヒットするとおもうから
その周辺に行けばアホらしくなるほどゴロゴロしてるはず
194pH7.74:2006/03/09(木) 17:31:30 ID:LbeII8hi
ぐぐったけど、近くにないや…
買うしかないのか…
195pH7.74:2006/03/11(土) 00:35:51 ID:6HDP+Qkh
ADAが売ってる青龍石って正体何よ?
なんであんな1万とかすんの?
196193:2006/03/11(土) 01:02:39 ID:99UnKGT0
>>195
買って割って新鮮な断面を見ればだいたいどんな種類の石か解るが
青龍石は高すぎてアホらしくて買えん
水槽に入れる石の1個や2個は河原から拾ってくる
197.:2006/03/13(月) 03:15:47 ID:wGHYvnWL BE:28541344-
∧_∧
m9( ΦωΦ ) フギャーッ
198pH7.74:2006/03/13(月) 15:01:40 ID:y0XnnycG
ズレとるやんか
Beにいる割りにはコピペもろくにできんとは・・・
199pH7.74:2006/03/17(金) 17:08:23 ID:3mEpQWNt
東京に住んでるが、石のあまりの高さに
田舎のバーさんのところに行ったとき石を拾ってきた。
いわゆる青石(緑泥片岩?)の産地で普通の家の石垣にも
大量に使用されてる。青いものはほんとに鮮やかに青緑。
きれいだけど大磯と組み合わせるにはもうすこし落ち着いた色をと
灰色や茶がかった石を拾ってきたが、洗うとすこし赤みの混じった部分があります
これって鉄分?水槽入れて大丈夫かな?

200pH7.74:2006/03/17(金) 17:14:18 ID:gqFPJuJ4
鉄分っぽいね。
201pH7.74:2006/03/17(金) 17:25:44 ID:j2YThsmc
>>199
それは多分、黄鉄鉱の錆びたものなので問題ないです
ふつうに水換えしてれば全く大丈夫
202pH7.74:2006/03/20(月) 19:06:19 ID:PLaKypOl
お返事遅れてすいません
ちょっと安心しました
みなさんお詳しいですねー
203pH7.74:2006/03/20(月) 19:24:43 ID:rDNxNhNJ
うちの水槽の石は、石巻貝の卵だらけ。ちょっとキモい。
204pH7.74:2006/03/23(木) 00:05:47 ID:0QZpQ2hv
前ショップに行ったら麦飯石の塊が売っていました。
普通の大きさ?で900円チョイでした。
あれって溶けてからいい成分出たりするのかなぁ・・
気になったので書いてみました。
205pH7.74:2006/03/23(木) 00:19:25 ID:4q+MYRQh
水晶入れてます。
いろんな種類の天然石を試したいけど
何か溶け出すかも、高くはないけど買った石が溶けたらやだな、
と思うと勇気が出ずに普通の水晶しか試してない・・。
206pH7.74:2006/03/23(木) 02:24:19 ID:Q9aInDta
>>205
鉱物の本買って、表示されてる化学式を見て判断する
207pH7.74:2006/04/06(木) 09:23:40 ID:lHXtLKWO
青龍石を昨晩食酢につけてみた。
(・∀・)シュワシュワー って言ってた。
今朝見たら酢が真っ黒になって反応止まってた。
ちょっと切なくなった。

あと犬の散歩行ってたら、青っぽい霜降り石を発見。
なんか悲しくなった。
208pH7.74:2006/04/06(木) 11:15:54 ID:gz+DC4o8
続き

とりあえず青龍石を取り出して、流水と歯ブラシで洗浄後軽く乾燥させ
再度投入すると再び反応を始めた。
どうやら表面の白くて砂っぽい層と反応している模様。
爪で押してみるとボロボロ崩れる。
とりあえず酢はそのままで様子を見てみることにした。
209pH7.74:2006/04/08(土) 16:09:56 ID:IOgjlap2
酢漬け三日目。
一昨日の夕方にコーヒーフィルターで酢を濾して
様子を見てみた。
随分反応が鈍くなってきたが、酢を新品に換えるか
ここら辺でやめておくか迷うところ。
210pH7.74:2006/04/16(日) 02:56:21 ID:0txwYI2R
>>209
それからどうなったんじゃろか。
211pH7.74:2006/04/16(日) 11:02:06 ID:Yc0LoZoj
>>210
水槽内の水草の調子が良いんで、変に石入れて調子崩すと
イヤだからそのまま放置プレイです。

とりあえず酢はそのままで朝晩かきまぜてるけど、もうほとんど
反応してないような感じです。
酢も臭いはかなりマイルドになりました。
212211:2006/04/17(月) 13:42:06 ID:rNDY58iF
酸処理用に買った食酢がまだ余っていたので、
バケツからステンレスのボールに容器を変更して
処理再開。
日あたり良好の出窓において観察。
酢を投入した瞬間に猛烈に反応開始。

石が無くなるまで反応し続けそうなので、この酢の
反応が終わったらヤメにします。
213pH7.74:2006/04/18(火) 01:22:44 ID:EXoOF5p2
>>212
青龍石って、もしかして石灰岩なのか?
214pH7.74:2006/04/18(火) 09:11:26 ID:aWq72Pap
>>213
石灰分を多く含んだ鉱石だとは思うのですが、
手元に秋吉台から拾ってきた小石と見た目は
全然違いますね。

ちなみに夕方に見たら、酢が灰色になっておりました。
215pH7.74:2006/04/18(火) 09:13:45 ID:aWq72Pap
誤) 手元に秋吉台
正) 手元にある秋吉台
216213:2006/04/20(木) 00:00:30 ID:LekvPzf8
>>214
なるほど、dです
217199:2006/04/20(木) 20:25:10 ID:WDzb8sPQ
洗車スポンジひいてハイターで何日か放置しました
空の外掛け回して

洗車スポンジが赤茶っぽい色がついたのはやっぱり鉄なのかな・・・
かっちょいい石なんだけど鉄分ってどれくらい生体に影響あるのかな
218pH7.74:2006/04/20(木) 23:01:48 ID:Mzwk+p/x
半年ほど前に伊勢・志摩スカイラインの
山肌の黒い石が気になってしかたがない。

誰か使ってる人いる?
219218:2006/04/20(木) 23:04:29 ID:Mzwk+p/x
日本語になってない・・・orz
正しくは 『半年ほど前に行った』 でした。
220pH7.74:2006/04/20(木) 23:27:55 ID:UOKwYeei
初めて石購入しました。
今水につけてあるんですけど水質測定って何日ぐらいすればよいものでしょうか。

あと酢につけるのは必須ですか??

お願いします。
221213:2006/04/20(木) 23:51:53 ID:l+e9FuwT
>>218
伊勢・志摩スカイラインっていうと朝熊ヶ岳近辺のことかな
朝熊ヶ岳周辺は中央構造線にそって三波川系変成帯が横たわってる場所で
変成作用を受けた泥岩が黒色片岩になって露出してる
ただし、地質図を見ると朝熊ヶ岳山頂周辺や一部の場所では
班れい岩やかんらん岩が分布していて、2種類とも超苦鉄質〜苦鉄質深成岩に分類されるので
pHと硬度を上げることになる
どれも黒い石だけども、黒色片岩だったら中性寄りなのであまり問題ないと思います

参考URL
国土地理院 表層地質図「答志・鳥羽・波切」
ttp://tochi.mlit.go.jp/tockok/tochimizu/F3/data/24f.html
岩石の分類
ttp://www.geol.sci.hiroshima-u.ac.jp/~geotect/stonemuseum/Classification-j.html
222213:2006/04/20(木) 23:58:03 ID:l+e9FuwT
スマソ

地質図のリンクは下↓のが正解
ttp://tochi.mlit.go.jp/tockok/tochimizu/F3/data/G/2405G.jpg
223218:2006/04/21(金) 00:45:11 ID:F8FL03Ob
>>221
即レスありがとうございます。
ちなみに、その岩はザクザク崩れていて、割れ口は結構角ばってたと思います。
224213:2006/04/21(金) 02:18:51 ID:AtZDuGdL
>>223
黒色片岩は板状にザクザクと崩れやすいので
気になってる石は恐らく黒色片岩でしょう
念のためにネットで画像を探したけど
ピンボケだったり、解像度が低かったり、色味が実物とはかけ離れてたりで
探すの苦労したよw

三波川変成帯の黒色片岩の露頭の画像がいくつかある
ttp://www.osk.janis.or.jp/~mtl-muse/subindex03-03rocksalongmtl.htm
ピンボケだが、まだ許せる露頭の写真
ttp://www.geocities.jp/yonekitty/tisitu/kannyu/nagosou.htm
わかりやすい岩石標本(岩石の融解実験ワロスw) 上から5つ目の画像
ttp://georoom.hp.infoseek.co.jp/reports/1labo.htm

>>220
購入したのなら、まずはショップでどんな性質の石か尋ねたほうが良いよ
でも、通販かな?
水質測定ね...
石の大きさや漬け込んでる水の容積に激しく左右されるけど2週間後ぐらい見ればいいのではない?
念を入れたかったらひと月放置後に測定−これは通常の水槽の水換えの間隔と一緒
酢についてだが、おいらは酢に晒したりせずゴシゴシ洗ってそのままドッポーンですw
>>211サンが酢に漬けてるのは塩基性の傾向の石かどうかを試すために入れたんだと思うけど
でも、弱アルカリを好む生体もいるし、海水水槽なら大理石でも石灰岩でも鍾乳石でも良いワケで...

なんか、答えになってるようで、なってないようでスマソ

>>199
あの時レスした>>201なのだが...
ちょっとしたサビぐらい気にするなって
普通に水換えすれば大丈夫
Fe多くても、多少pHが下がるぐらい
それでもやっぱり気になるのなら水槽に入れるのやめて、庭に飾っとけ
緑泥片岩キレイだし
225pH7.74:2006/04/21(金) 15:19:59 ID:BlqjvHoS
万天石ってけっこう普通に落ちてるのな
川原にいっぱいあったよ
もっとも丸石になってるのがほとんどだけど
割ってみたらADAのといっしょなのな
丸石でも赤茶けてて独特の割れ目があるからすぐわかる
226pH7.74:2006/04/22(土) 07:38:47 ID:+4gMr1Ju
>>225
どこの川ですか?
227199:2006/04/22(土) 17:58:32 ID:VmRPvCqn
>>224
まさしくこんな感じでつ
     ↓
わかりやすい岩石標本(岩石の融解実験ワロスw) 上から5つ目の画像
ttp://georoom.hp.infoseek.co.jp/reports/1labo.htm

決心しました
228220:2006/04/24(月) 19:30:36 ID:RfaRqk5B
>>224
亀レスで申し訳ありません。
ありがとうございます、青龍石というのを買いました。
3日ほどでphが0.5、KHが1ほど上昇中です。
しばらく様子見してみます。
229pH7.74:2006/04/25(火) 01:59:59 ID:SrGjg+X0
ここ数日近所の河原を自転車でウロウロしながら石物色。
新規水槽のあてもないのにいい感じの石を拾ってしまう。
カッコイイ石組み水槽作りたいなぁ。
230pH7.74:2006/04/27(木) 16:03:38 ID:XkVv+FNI
ADAから新しい山石を発売するみたいですね。
231213:2006/05/03(水) 04:39:31 ID:0HDD9SS2
う〜ん、質問に答えてるうちにおいらも黒色片岩が欲しくなってきたぞ
暇になったら和歌山の中央構造線沿いに旅してみるかなぁ
でも蛇紋石をピートモスで中和しながら赤系水草を繁茂させるのも捨てがたいのだが
232pH7.74:2006/05/29(月) 14:32:36 ID:FpdeIX40
あげ
233pH7.74:2006/05/29(月) 16:16:45 ID:E5ovsz58
川石をとるのにオススメの川を教えてくれませんか?

利用可能な交通手段
・電車(新幹線・寝台特急は除く)
・バス(高速・夜行バスは除く)
・自転車(往復8時間まで)
・徒歩

横浜市北西部在住です。
234pH7.74:2006/05/31(水) 02:40:47 ID:v2z0zAiS
つ塞の川原
235pH7.74:2006/06/16(金) 22:22:49 ID:62UN1hXr
石の成分が溶け出すのが気になるヤシは、
石の表面をクリアーで塗装してコーティングしたらどうか。
塩ビ系かエポキシ系塗料なら無害なんだってさ。
(コンクリで池を作って鯉を飼うとき,池を塗装する場合は上記の塗料を使うそうだ)
今,発泡スチロールとセメントで擬岩を作ってて,セメントの色が
ビンボ臭いんで表面を塗装しようかと思ってるんだけど、
出来上がったらレポしまつ。
近所のHCではなかなか上記の塗料が売ってないんだよなあ。

もっとも,週一で水換えしてるんなら,よっぽど特殊な石でもない限り
普通に入れても問題ないと思うけど。
236pH7.74:2006/06/17(土) 16:57:27 ID:Fk4RDTlD
質問です。
河川工事してるとこで黒い石を拾ってきました。
結構もろくて同じ方向にくだけます。
たまに白い線が入っていたり赤く錆びた感じになってます。
結構ごつごつしていていい感じなんですがなんという石でしょうか?
また水槽に入れても大丈夫でしょうか?
教えてください。
237pH7.74:2006/06/17(土) 16:58:33 ID:tPszR8xr
なんて石かはわからないけど
安全かどうかは、石を水につけておいて、一緒にメダカみたいな安い魚を入れればいいと思う。
あとはPHがかわるかを見る
238pH7.74:2006/06/17(土) 19:17:44 ID:th44CgED
どうしても知りたかったら石に詳しい人に聞くか 石の図鑑を見てみたらどうですか?
239pH7.74:2006/06/17(土) 23:59:15 ID:oPsOMY3G
>>236
>>224に出てくる黒色片岩か粘板岩かと思う
ググッて見るヨロシ
そうであれば、弱酸性で生体に殆ど影響なし
240pH7.74:2006/06/18(日) 01:26:34 ID:JHMlQC3O
青華石ってのを買いました。
洗って熱湯に漬けとけば使って平気ですよね?
241pH7.74:2006/06/18(日) 02:10:04 ID:xPx56VmR
昇龍石=青龍石ですか?
242pH7.74:2006/06/18(日) 11:27:44 ID:jv/nm05d
>>236
調べてみたら粘板岩ぽいケドうちにあるのはかなり真っ黒です。
自信もてないケドもし粘板岩なら弱酸性なんでしょうか?
生体よりも水草への影響が気になります(;^_^A
243pH7.74:2006/06/19(月) 00:31:41 ID:UkPYdctF
>>241
Yes
244pH7.74:2006/06/19(月) 01:03:53 ID:3NQIiOPE
昇竜拳!昇竜拳!
245pH7.74:2006/06/20(火) 01:33:27 ID:Qxo/eiJj
>>242
粘板岩は弱酸で、水草への影響ほとんどナシ
246242:2006/06/20(火) 06:18:43 ID:oGMGdybD
硬度大丈夫ですかね?
週末にリセットして使用します♪
247pH7.74:2006/06/20(火) 15:54:36 ID:U4iTGRNL
某世界文化遺産の敷地内から石を拝借しました
248245:2006/06/22(木) 00:48:45 ID:D++O/YnN
規制かかって書き込みできなかった
遅レスなのでage
大磯に入ってる黒い色の砂利はほとんどが粘板岩かチャートの粒
よって硬度も問題ナシ
安心した?
249pH7.74:2006/06/22(木) 00:49:51 ID:D++O/YnN
おっと、↑は>>242へのレス
250pH7.74:2006/06/22(木) 02:05:08 ID:VQX+zW8T
御影石や大理石やレンガなんかが欲しい時は
タイルや石材メーカーに電話して
「○○工務店と言いますが□▽のサンプルが欲しいんですけど」
って言えば何枚かサンプルを無料で送ってきてくれる。
HCで買うのよりずっと見栄えがいいものが手に入ります
251pH7.74:2006/06/22(木) 03:03:38 ID:Ntss7fev
>>250
それってなんて詐欺の手口?
252242:2006/06/22(木) 15:40:41 ID:F1masRxL
>>248
そうなんですか?!
安心しました♪
ありがとうございました!
253242:2006/06/24(土) 18:23:56 ID:qdd0xDvj
粘板岩使ってレイアウト変更しました♪
いい感じの石なんでうまくいった♪
あんなに拾えるのになんでみんな使わないんでしょうか?
丸くて赤白い川原の石より全然いいと思うんですが(;^_^A
254pH7.74:2006/06/30(金) 22:31:58 ID:QpPW2rkz
青龍石ほしいけど石ごときに金払うのがね・・・。
255pH7.74:2006/06/30(金) 23:48:45 ID:BIRH+wlh
>>254
ってもなかなかあの手の石でちょうどいいサイズって都会では見つからないしねぇ

田舎へ行って探して採るっての自体を楽しむ場合以外は、手間考えたらあんなもんじゃないの?
256pH7.74:2006/07/01(土) 12:44:52 ID:lBITi5l8
青龍石って中国産だそうです。
257pH7.74:2006/07/02(日) 14:12:05 ID:Yo293c37
井の頭公園や善福寺川公園が近いんで石探しにでも行ってみようかな
258pH7.74:2006/07/06(木) 00:50:57 ID:cMLSHeBj
アクアショップ以外で石を取り扱ってるのってどこだろう?
259pH7.74:2006/07/06(木) 00:57:23 ID:k8WxE5MW
>>258
盆栽、山野草に強い園芸店とかHCとか
260pH7.74:2006/07/06(木) 01:13:56 ID:cMLSHeBj
>>259
HC?
261pH7.74:2006/07/06(木) 01:15:44 ID:cMLSHeBj
ああホームセンターね


思い当たるとこないや(´・ω・`)
杉並世田谷近辺で無いかな?
262pH7.74:2006/07/06(木) 06:06:14 ID:VFzLgoys
お寺
263pH7.74:2006/07/06(木) 11:20:42 ID:4m2td4pf
アクアリスト圧死☆苔石を盗もうとして灯籠の下敷きに
264pH7.74:2006/07/06(木) 14:47:03 ID:3ie1csE6
無縁仏の墓石(風化してていい感じ)を持っていかないよう注意
265pH7.74:2006/07/08(土) 11:08:28 ID:CKGxME0W
グロッソの草原にあうのは青龍石?万天石?
それとも他にいい具合の石ありますか?
266pH7.74:2006/07/10(月) 19:05:56 ID:8Otg2Xai
私も昔は「石ころに金払うなんて!」とか思って、そこいらでよさげな
石を拾ってきては洗ったり煮沸したりして水槽に入れてた。
でもさあ、そこいらで拾った石って、所詮はそこいらの石なんだよね..
一度試しに仇の石買って入れてみたら、今まで入れてた拾い物が
めちゃめちゃ貧乏臭く見えてきちゃってさ..

あとHCで売ってるガーデニング用の庭石は60規格とかには
デカすぎるから注意。

>>265
どっちでも自分の気に入った方でいいんじゃない?
267pH7.74:2006/07/10(月) 20:35:35 ID:WpqfO2iR
タガネとでかいハンマーで割って使ったらどうか。
HCの庭石(特に飛び石用の薄いやつ)は色や質感のいいものもある上、安いので、
なかなか捨て難い。
268pH7.74:2006/07/11(火) 21:34:10 ID:V699PiQ0
>>266
仕事柄、山間部で穴を掘る事が多いのですが
たまに青龍石のような石が出てきますよ。

川石は角が丸いので、仇のような角のある石が
欲しければ山へ行ってみればどう?
ただし山によって出てくる石の質はちがうけど。

それと、むやみやたらに山を掘り返すと怒られるので
工事現場で地がむき出しの部分で良い石があれば
土方のおっちゃんに言って貰えば良いと思う。
269pH7.74:2006/07/24(月) 01:10:51 ID:SppQ+nIp
大学の地学科の奴に頼んで石をもらってこよっと♪
石の成分とかも調べてもらえばいいし・・・なんで今まで気付かなかったんだ?
270pH7.74:2006/07/27(木) 00:49:36 ID:FizYZeJn
>>269
おまい頭いいな!
271pH7.74:2006/07/29(土) 03:19:45 ID:xfmJtKIr
卒業して何年もたってるし他の地方へ引っ越したからその技はつかえない(´・ω・`)
272pH7.74:2006/07/29(土) 04:45:28 ID:ZcS9JMZF
六角柱の水晶ってどうなんだろ?
魚が傷ついたりしないかな?
273pH7.74:2006/07/29(土) 04:50:21 ID:n+eAJpyI
肛門に突っ込んでみれば分かるよ。
274pH7.74:2006/07/29(土) 04:56:22 ID:ZcS9JMZF
>>273
新しい世界に目覚めた
責任取ってくれ
275pH7.74:2006/07/29(土) 04:58:59 ID:n+eAJpyI
分かった。さあ、尻を出せ。
276pH7.74:2006/07/29(土) 04:59:50 ID:ZcS9JMZF
or2
やさしくしてくれ
277pH7.74:2006/07/29(土) 05:18:10 ID:n+eAJpyI

   ( 'ー`)
(((( (ヽヽ ))))
    >_ト ̄|○   ア!アウウ
     ↑272
278pH7.74:2006/07/29(土) 06:16:00 ID:4lAwHSto
279pH7.74:2006/07/29(土) 16:13:51 ID:UoVL3c6q
黙れ
280pH7.74:2006/07/29(土) 19:47:33 ID:4lAwHSto
>>279イヤだ
281pH7.74:2006/07/30(日) 00:02:15 ID:n+eAJpyI
>>280
俺の一物で黙らせてやる。
282pH7.74:2006/07/30(日) 02:08:01 ID:8ZtA8sPe
そんなんじゃあ黙るどころか(ry
283pH7.74:2006/07/30(日) 03:50:37 ID:ewxmgpDW
>>280
ぁぅ…石入れてるんだね…すごく当たるよ兄貴…何て石なの…すごいレイアウトだ…ああ…何て石なんだよ兄弟ィ!すげぇたたずまいだぁ…くる…くる…あぁ…その石はぁ…っっ!











↓なんて石?
284pH7.74:2006/07/30(日) 04:28:37 ID:8u8lG6Ku
せいし
285pH7.74:2006/07/30(日) 17:59:18 ID:wQtKW5Hm
すごいカチカチだ
286pH7.74:2006/07/30(日) 21:39:46 ID:LjYGXjGn
.    ∧_∧
    (´・ω・)  
   />>284 \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前   ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
287pH7.74:2006/08/13(日) 15:45:36 ID:fMmfOBYZ
良スレ保守
急展開ワロスww
288pH7.74:2006/08/18(金) 15:34:19 ID:pHK9bmJz
教授に石を水槽に入れて変な成分はでるのかどうか聞いてみた。
教授は飽きれたカオで「成分が溶けるはずないだろ。溶けたとしても何百年単位で
少し溶ける程度だ。外にあった石は雨や風にさらされており、溶けやすい成分は
ほぼなくなっているはずだ。」

言われてから、聞いた自分が恥ずかしくなった
289pH7.74:2006/08/18(金) 18:21:12 ID:xloeo10n
>>288
普通はアクア用の石って山石じゃない?
290pH7.74:2006/08/18(金) 20:03:01 ID:pHK9bmJz
>>289
山の石も雨水を浴びているだろ?
291pH7.74:2006/08/18(金) 20:26:12 ID:t/tT2cTa BE:406080094-2BP(233)
石入れたら石が赤くなったよ
鉄分含んでたのかな
292pH7.74:2006/08/18(金) 21:25:51 ID:xloeo10n
>>290
って露出したのじゃないだろ?

採石場とかそゆのから出てくる石だと思うな
293pH7.74:2006/08/18(金) 21:26:43 ID:xloeo10n
>>290
あと、野ざらしそのままより、割ったりしてると思う
294pH7.74:2006/08/19(土) 13:19:25 ID:26TZFEQW
基本的には大丈夫なんだけどなぁ・・・何百年単位で微量らしいから
295pH7.74:2006/08/19(土) 13:32:13 ID:mJIJkZQs
>>294
硬度測ってみろw

結構出てくるよ
296pH7.74:2006/08/20(日) 03:13:21 ID:hV1iO7Wt
ピッケルで岩盤を砕いています。それを石材屋に持って行きます。
形の良いものや色合いの良いものは高価で。。。
水晶混じりのキラキラものはストックです。
297pH7.74:2006/08/20(日) 06:17:33 ID:00KcfmvM
そんなピッケルの使い方は邪道だ
ちゃんと岩石用ハンマーを購入しる
ピッケルは人の命を託すもんだぞ!
298pH7.74:2006/08/20(日) 18:49:04 ID:8Abw6tka
どこの山奥に住んでるんだよw
299ピッケル:2006/08/21(月) 05:15:49 ID:s7B4Hncs
岩石用ハンマーは、その後の形状調整で使います
ロッククライマーが、よじ登っている時にピッケルかついで行くとオモシロです
例えるなら、黒ずくめサングラス&マスクして銀行に行き、胸元から
通帳とハンコを差し出すような感じです
住処は内緒です
300せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/08/21(月) 12:08:51 ID:PkC5nsdA
300
301pH7.74:2006/08/21(月) 15:00:25 ID:gMAB4Dpu
海で拾った角度によって色が変わって見える層のある緑の石使ってるよ。宝石よりも綺麗。
http://kagi.coe21.kyoto-u.ac.jp/jp/education/2005/20051103-0000_a.html
結晶片岩と石英脈(資料番号KAGI-12, 全体)
これ
302pH7.74:2006/08/28(月) 18:04:44 ID:JOQwqBmG
最近ヤフオクに出てる500円スタートの青龍石ってほんとに青龍石?
なんか全然霜降りが見えないんだけど…
イカサマだったりしたら怖いねぇ…
303pH7.74:2006/08/28(月) 23:10:43 ID:MsqCyYRn
山谷石ってほんとに硬度をまったくあげないんだろうか?
304pH7.74:2006/08/29(火) 01:05:35 ID:a/g7KmtX
>>303
まったくはまずありえないかと

青龍石とかよりずっと少ないとかじゃないのかなぁ?
305pH7.74:2006/08/29(火) 02:36:56 ID:QlijIHAV
硬度が上がりにくい・・・というだけだろうね
表面を酸処理かなんかしてんのかもしれないけど
306pH7.74:2006/08/30(水) 00:58:50 ID:fCa82SH3
>>302
漏れもそう思う
形状や色合いが青龍石っぽくない
307303:2006/08/30(水) 22:52:06 ID:7sY3Beag
やっぱり上がるか。
ホシクサ水槽には使わないほうが無難かな?
308pH7.74:2006/08/30(水) 22:58:55 ID:wcAeB63g
ピートモスいれまくるとかしないとつらいだろうねぇ
まぁ使わない方が無難だ
309pH7.74:2006/09/01(金) 09:06:31 ID:8hNNymYh
変な質問すみません。

誰が取ってきたのか、ずいぶん前から家に水晶の原石(15*10*15くらい)
が転がっているのです。
これを使って何かレイアウトしたいなぁと考えてるのですが
水草とも流木ともあわない気がしていい案が浮かびません。

このスレで《レイアウトのアドバイスをください》とお願いするのは
スレ違いでしょうか?
310pH7.74:2006/09/01(金) 09:13:18 ID:mm4/h0rp
LEDでピカピカ光らせるといいんじゃないか?
311pH7.74:2006/09/02(土) 00:39:02 ID:DYZ6uHum
石組みで暗がりの穴みたいなの作って、奥で光らすとカッコいいかもね。

でも、それと会う魚って何だ?
石組みだしアフリカンシクリッド?
312pH7.74:2006/09/02(土) 00:48:55 ID:IJOfNhuu
光と合うものなんて、多分存在しないと思うが…
あえていうなら、ロボットクラゲ?みたいなやつくらい
313309:2006/09/02(土) 02:17:33 ID:2xkZwt/8
>>310-315
レスありがとうございます。
水晶と言っても全然透明度は高くなくて(煙水晶?)
土台?の部分の黒い岩もけっこう目立ちます。
なのでキラキラピカピカと言う雰囲気ではありませんorz
↑完全に透明な原石を入れたらプリズムみたいになんのかな…

イメージしにくい石ですいません。
携帯で使えるアプロダがあれば写真アップしますが…
314pH7.74:2006/09/02(土) 06:34:46 ID:0nFeHg7x
とある店にて。

妙に大きい箱詰めの石がゴロゴロしているな…。
貼布には「○ー○センター○○店出荷分」とあった。
翌日、見覚えのあるあの石たちが、その店にあったのさ…。
315pH7.74:2006/09/02(土) 06:35:49 ID:0nFeHg7x
↑時間から、大体店をよめるよ。
316pH7.74:2006/09/02(土) 16:07:09 ID:IJOfNhuu
日本語でおk
317pH7.74:2006/09/02(土) 16:14:41 ID:MPSUXBXA
>>313
ここ→http://pita.st/

説明ちゃんと読んでね
パソコン許可してね
318309:2006/09/09(土) 18:38:47 ID:v0uGqT3u
書き込み遅くなってすみません。
画像アップしてみました。
どうでしょうね?
http://p.pita.st/?oiywtlba
319pH7.74:2006/09/09(土) 19:21:55 ID:JdLLDIVp
両脇を石で固めて、
前景にホシクサとピグミーマッシュルーム
後景に赤系水草
320pH7.74:2006/09/10(日) 23:26:40 ID:Fv47N4JJ
素直にほしい・・・w
321309:2006/09/11(月) 06:32:18 ID:XG1/IbrO
>>319さん
おお〜赤系水草!
それは盲点でしたかつかっこよさそうですね
考えてみます!

>>320
この石ですか?
うーん…スミマセン。
家族に聞いたら(写真取るのでこっそり洗っていたら見つかった)
曹祖父が超の付く道楽者だったそうで、たぶんその関係で
家に転がっているんじゃないかと言われたんですよ
なので手放すのはNGみたいです
(雨ざらし泥まみれで放置してたのに…)
何かカッコイイの組めたらUPしますので許してくださいm(__)m
322pH7.74:2006/09/11(月) 14:18:31 ID:fT5SaOxn
>>320
「水晶 クラスター」で検索するといろいろ見つかるよ 高いけどね
たとえば ttp://www.rakuten.co.jp/kinmirai/319285/433939/
他に、骨董品屋さん(古道具屋さん)をうろうろすると見つかることもある

>>321
そんなわけで、そこそこお値打ち品のような気がしなくもないので
ひいおじいちゃんだと思って大事にしてあげてください
323pH7.74:2006/09/11(月) 16:59:46 ID:XG1/IbrO
>>322さん
道楽者で川釣りも趣味だったらしく、その時に拾ってきた石みたいです
この他にも家の物置に何かわからない丸石が転がってますし
写真の石もほとんどの結晶の頭が欠けてるので骨董品ではなさそう(苦笑)


どこで拾ってきたのかわかれば>>220さんに教えてあげたいものですが…
324pH7.74:2006/09/14(木) 10:48:09 ID:TRAzEzo/
底床にもこだわったほうがいいと思う。
黒系のものが似合うんじゃないかな。
325pH7.74:2006/09/16(土) 19:47:02 ID:uX3hh4ub
昔は水晶が転がってる山とかも結構あったそうな。
かかりつけの医院とこにもでっかい紫水晶があって、聞いたら自分で山で拾ってきた
とかいってたし。
今はちょっと難しいとかいってたけどね。

知人の化石屋に聞いたらなんかわかるかなぁ?
326pH7.74:2006/09/16(土) 22:14:15 ID:BiV8O3xf
御影石って水槽に投入してもおk?
327pH7.74:2006/09/16(土) 22:31:45 ID:CMCGGuJD
御影石は花崗岩だから大丈夫だとは思うが
いちおう別の水槽に入れてチェックしてみたほうがいいかも
328pH7.74:2006/09/17(日) 01:09:58 ID:BHtdJNU3
>>326
御影石は弱酸性
329326:2006/09/17(日) 14:12:58 ID:VCHDuaB1
てことは水槽投入おkってことか
ありがとう
330pH7.74:2006/09/19(火) 01:58:53 ID:ZPumyfK1
ベタの水槽に入れようと思って
百均(代走)で買ってきた茶色の天然石なのですが、
家に帰ってからパッケージをよく見たら、
「水槽には入れないで下さい」と書いてありました…

このスレを読んでお酢に浸けてみたところ、
シュワシュワと水泡が出てきました
パッケージに書いてあった通りですね;
気付かずに水槽に入れていたらどうなっていたか・・・

勉強になりました
ありがとうございます
331pH7.74:2006/09/25(月) 00:38:51 ID:8jeNEvk8
ダイソーの園芸コーナーにある、「ゼオライト」は水槽の床砂利として使っても大丈夫ですか?
332pH7.74:2006/09/25(月) 01:19:56 ID:vPTruH04
青龍石が硬度上げるって知らなくてレッドビー水草水槽立ち上げた。
ソイルの効果が切れた時が不安…
333pH7.74:2006/09/25(月) 10:39:31 ID:cv3oVskb
アルカリ性の石って何がありますかね?
334pH7.74:2006/09/26(火) 00:24:14 ID:XZjdF/jG
石灰岩、蛇紋岩、玄武岩、流紋岩、大理石、セメントのブロック
335pH7.74:2006/09/26(火) 00:51:22 ID:vhw+QvYU
でも玄武岩とか流紋岩は岩石学的に見て塩基性なだけで、
水にぶち込んだらアルカリ性に傾くってわけじゃないぞ。
336pH7.74:2006/09/29(金) 19:46:22 ID:6fy11PRw
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454597&recon=3296154&check6=2089970
こんなん作ってみた。
発泡スチロールで作ったおおざっぱな形にセメント盛って造形し、
ペンキで塗って作った自作の擬岩のロフト。
1階が魚の隠れ家。2階のロフトは砂を入れて水草を植えた空中庭園。
うちの場合魚がアフリカンシクリッドだからあんまり気にしてないけど、
ペンキで表面をコーティングしてあるので、水のPHや硬度は上がらないと思う。
もう水槽に入れて何ヶ月にもなるけど、今のところ水質等のトラブル無し。
337pH7.74:2006/09/29(金) 22:17:14 ID:iDcb7829
かっちょいーす
338pH7.74:2006/10/01(日) 11:02:58 ID:8HO2BDMk
小さいレンガ入れても大丈夫でしょうかね
339pH7.74:2006/10/03(火) 13:06:39 ID:ixjj8xyb
>>336
すごい
イメージどおりに作れるんだったら
重い石をぶちこむより安全で良いな
340pH7.74:2006/10/03(火) 19:25:31 ID:6I3eIqVw
>>337 ありがとう。
>>338 バケツに水張ってレンガ入れて、暫く毎週PHとGH測ってみれ。
   レンガならそれ以外に魚に影響を与えるようなファクターはないと思う。
>>339
発泡スチロールの浮力が相当なものなので、水に沈むように作るとなると
結構な量のセメントを使い、結果的にそこそこ重くなる。
あくまでも、同じ体積の本物の石よりは軽い、ってレベル。
ただ、大部分が浮力となるので、加重の大部分もポイントではなく
水槽の底面積全体に均等にかかる。
今回は初めて作ったので加減が分からなかったが、出来るだけ薄く、
かつ、割れないように作って総重量を減らすことが次のテーマかな。
昔ダッチアクアリウムがはやった頃アクリル板で底床に段差をつけて草を植えるという
技法があったが、それを発展させて三次元的に自由な地形を作った
レイアウトが出来たら面白いと思う。
擬岩を作るのは面倒だけど、興味があったらチャレンジしてみてちょうだい。
341340:2006/10/03(火) 19:46:32 ID:6I3eIqVw
貼り忘れた。
右奥が擬岩。魚はタンガニイカシクリッド。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454620&recon=3296154&check6=2089963
342pH7.74:2006/10/06(金) 17:47:39 ID:6UfJiKtT
青龍石こよなく愛しています。ええ、そりゃあもう・・・で、青龍石をたくさんいれたいんですが
つかってる方います?高度とかアルカリに傾くとか意見教えてください!
たくさんいれると高度も上がるんだろうなぁ・・・・ヘアーグラスとか育たないかな??
343pH7.74:2006/10/09(月) 15:23:49 ID:d84/fp3j
硬度もphも上がる
344pH7.74:2006/10/10(火) 09:05:07 ID:VdvVsGN/
青龍石(10x5cm位)を10個ほど使用中。
ソイルとブライトサンド半々で60規格、セット後4ヶ月でCO2添加で
添加8時間後で pH7.2 GH8dh 
グリーンロタラ・ミリオフィラムは普通に成長中。
照明強く、鉄分がんがん補給したがニードルリーフ・ルドウィジアは綺麗な赤にならなかった。
345pH7.74:2006/10/10(火) 16:26:23 ID:iFb1b+fi
水かえで間に合わなかったら浄水器つけよ…
346pH7.74:2006/10/10(火) 18:56:15 ID:l8JwPlS7
漏れの経験では、ニードルリーフみたいに根よりも葉や脇根から水中の養分を
吸うタイプの有茎草は高ph,高硬度の水だと育ちにくいようだ。
(もちろん例外もあるが)
どっちかっつーと根張りがよくて底床肥料を好むタイプの方が成績は良い。
4ヶ月ぐらいだとまだ結果は出ないかもしれん。
ウチのPH8.5〜9,GH10前後,CO2無しの水槽でよく育ったのは
ハイグロ・ポリスペルマ ロタラ・ロトンジ
ヘテランテラ クリプト バリスネリア アヌビアス ミクロソリウム
タイワンガガブタ ラガロシフォン・マヨール ウィロモス
難しいけどなんとかいけるのが
アマニア・グラキリス(水温27〜30℃必要,硬度の急変に弱い) インバモ 
いずれ枯れる,もしくは全く駄目だったのが
アマゾンチドメ マヤカ ルドウィジア・オバリス ニードルリーフルドウィジア
ラージリーフハイグロ カルダミネ・リラタ ウォーターカーナミン

もっとも、うまくいかなかった原因が高PH,高硬度の水質だったとは限らんけど。
347pH7.74:2006/10/10(火) 21:26:35 ID:zJ2fGbv7
 これを見た貴方は、童貞を卒業することができるのじゃー
〈((リノ )))i iヽ   これをそのまま5分以内に他のスレにコピペすれば、運命の人に出会えるのじゃー
l从・∀・ノ!リ人   貼らなかったり、虐待したりしたら、結婚した相手との間に
⊂)丕⊂))ヽ)     奇形児が生まれるのじゃー。
 〈/_|j_ゝ
348pH7.74:2006/10/10(火) 23:44:13 ID:DEHHOJbf
高度を取り除く(中和する?)商品てなんかある??
ゼオパックとかいう商品は軟水にするとか書いてあるけど
きくのかな?
349pH7.74:2006/10/11(水) 12:49:00 ID:AKj+FxTn
>>348
ADAのソフナイザー
350pH7.74:2006/10/13(金) 12:17:08 ID:j3ducRke
>>349
ソフナイザーをググったらでてきたー。高いな…ADAはデザインいいけど高いよな。ソフナイザーは自作するとして質問!ソフナイザーはどこにとりつければいい?よく仕組みが理解できないんだけど…
351pH7.74:2006/10/13(金) 20:46:50 ID:qa68ATwm
352pH7.74:2006/10/14(土) 02:49:28 ID:2B44zVAf
おぉ・・・これならできそうw
ちょっとスレ違いかもしれないけどゼオライトでも効果あるよね??
外掛けかって回そうかなと思ってます
353pH7.74:2006/10/15(日) 14:31:14 ID:LxqHVY6u
>>350
うちの行きつけのショップだと、お茶の葉っぱ入れるパックなんかに入れて
そのまま外部とか上部の濾過層に放り込むっていってたぜ。
354pH7.74:2006/10/16(月) 01:01:38 ID:1LtJBJPI
外部にいれてもいいんですが、効果がなくなると再生させなくてはいけないとのこと。
それが2週間くらいだから(たしか)毎回外部を開けるのは大変なんですよ
355pH7.74:2006/10/16(月) 01:27:16 ID:Z+VK09G9
スレ違い誘導

硬水,軟水,KH,GH,H,Mg,Ca,イオン交換樹脂,R/O…
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1068972812/
356pH7.74:2006/10/16(月) 18:39:52 ID:VKhmDgyO
>>335
誰に対して言ってるの?
357pH7.74:2006/10/17(火) 22:59:52 ID:IufEbfG8
最近は青龍石をめっきり見かけなくなった。
ショップでも形状が悪かったり霜降り無しの売れ残りばかり。

みんなどこで買ってるの?
358pH7.74:2006/10/26(木) 20:21:25 ID:X76rJXh2
先日、家で見るからに溶岩って感じのいい形の石(握り拳より少し小さいくらい)
があったので、水槽に入れようかと思い、ブラシでゴシゴシ洗って、熱湯消毒後、
水を張ったバケツに沈めていたら、一晩で水が嫌な感じの薄茶色に濁ってた・・・
pHとか測る以前の問題だと思って、泣く泣く諦めた_| ̄|○
359pH7.74:2006/10/26(木) 20:54:24 ID:9xqi0pLw
ゴシゴシしたから粉が出ただけかもよ
水換えながら何日か漬けておいてみたら
360pH7.74:2006/10/29(日) 14:18:28 ID:Bg8DIsTW
>>359
レスありがとうございます。
書き込みを拝見して、毎日水を替えていたら、濁らなくなりました。
pHの変化も無いみたいなので、一応硬度テストキット買ってきて、
異常なかったらレイアウトに使おうと思います。ありがとうございました^^
361pH7.74:2006/11/09(木) 12:35:29 ID:yd7PZNEo
こんなマニアックなスレ有るとは思わなかったよ!
「アクアな質問〜」でも聞いちゃったけど宜しく

三波石って熱帯魚には良くないのかな?
ホムセンで安く売ってたけどヤフっても使用してる人いない感じなのよね
抗火石ってのもあったけど
こっちはアクアでも使用できるみたいなんだが実際どうかな?
362pH7.74:2006/11/09(木) 12:45:40 ID:+gIpN1Jd
>>361
三波石は緑泥片岩なので弱酸なのでほとんどの熱帯魚に問題ない
抗火石は軽石なのでオモリでも付けて沈める
こちらもほぼ問題ないと思う
363pH7.74:2006/11/09(木) 12:54:20 ID:yd7PZNEo
>>362
これはありがたい意見をいただきました!ありがとうございます。
見た目三波石の方が綺麗なので早速ホムセン行って来ます!
364pH7.74:2006/11/09(木) 19:22:16 ID:+gIpN1Jd
>>363
よく洗ってね
365pH7.74:2006/11/12(日) 18:05:41 ID:BGUk4Xmq
青龍石の硬度を上げないようにする方法ってありますか?
今石組みを組んでいるのですが、元水pH7.0があっという間にpH8.5まで上がってしまいます。

366pH7.74:2006/11/12(日) 18:33:48 ID:OBq8SgPO
>>365
そりゃ硬度下げる奴使えばさがる
ただ硬度とpHは話が違うけどね
367pH7.74:2006/11/15(水) 23:31:45 ID:SSn39RO1
>>365
頻繁な水換え。
あと、今、石の表面に透明な塗装でコーティングする方法を模索中だけど、
魚に害を与えない成分の透明な塗料がなかなか見つからん。
368pH7.74:2006/11/15(水) 23:38:29 ID:S8ugrrEF
熱で収縮するビ二ールかぶせるのはどう?
石の質感なくなっちゃうかな?
369pH7.74:2006/11/16(木) 00:50:41 ID:SADnqQJ+
完全に石に密着するかどうか、と、隙間なく石を包んで密封できるかどうかだな。
透明なもので石をコーティングすると艶が出ちゃうけど、水の中に入れれば
分からなくなる。ただ石と透明コートの隙間に空気が入ると、おそらくその部分だけ目立つと思う。
370pH7.74:2006/11/17(金) 10:16:29 ID:Va0pCTlK
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h46118865
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n44422759
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n48467344

これどうみてもスドーの昇龍石だね。
微妙に違うものだしADAサービスセンターに送れば
鑑定して貰えるかな?
371pH7.74:2006/11/17(金) 14:07:37 ID:WyZsTw3h
ADAの山谷石って本当にpHにも硬度にも影響しないの?
使ってみたことある人教えてください。
効果あるなら、大量に使って水槽増やそうと思ってます。
372pH7.74:2006/11/17(金) 18:41:03 ID:Va0pCTlK
>>ADAの山谷石って本当にpHにも硬度にも影響しないの?
ソイルつかっているからかも知れないけど、青龍石みたく硬度が
ハネあがることはない。60cmに大小8個ね。

>>効果あるなら、大量に使って水槽増やそうと思ってます。
意味がわからんw
pHや硬度に影響が無い(少ない)だけで水質を改善する訳じゃないし
大量に使っても水槽が繁殖しないぞw
373pH7.74:2006/11/19(日) 08:23:25 ID:/OooiY6l
ホムセンでばら売りしていたパープルジャスパー、きれいなので買ってしまった。
pHには影響ない・・と思います。 と言っていたが・・?
374pH7.74:2006/11/19(日) 12:02:40 ID:UzNPxIg9
どっかのHPで青龍石の酸処理方法が載っていたけど、パスがないと見れないんだね。
あと同じく某ブログでお酢に漬けて青龍石の処理をしてたけど効果あるのかな?
黒酢なら家に余ってるんだけどこれでもいいのかな?
375pH7.74:2006/11/19(日) 15:50:07 ID:xp6O37d+
>>374
できれば黒酢は飲もうよw
376pH7.74:2006/11/20(月) 10:29:52 ID:bNXHE6ro
>>372
ありがとうございました。
いや、石を大量に使った水槽を一個立ち上げようと思っていたが
pHや硬度が上がるなら飼える生体限られるからやめようかなと。
あまり上がらないみたいなので、水槽一個”増やそう”と思います。
377pH7.74:2006/11/26(日) 19:44:50 ID:uTJKjU+x
木化石水槽立ち上げ検討してますが木化石って青龍石の次に硬度あがるって聞いたことあんですがどうなんですかね??
やっぱ親石はネットじゃないと見つけるの難しいかな?HCでも探しに行ってみるか・・・
378pH7.74:2006/11/26(日) 22:12:02 ID:oQCn0iQc
あげ
レイアウトの仕方おしえてくれ
379pH7.74:2006/11/26(日) 23:24:20 ID:ZZRBZSpZ
水槽が割れそうで怖いな石は
380pH7.74:2006/11/27(月) 01:40:33 ID:YiZgRq08
レイアウトの仕方って、レイアウトデザインのことか?
それとも積み上げても崩れないような方法とかそういった類いのこと?
381pH7.74:2006/11/27(月) 10:41:24 ID:CZawf5mm
>>377
木化石良いよね。青系の石よりも好きなんで完成したら是非見てみたい。
ホムセンに有るかなぁ?熱帯魚店に探しに行ったほうが見つかるんじゃ
382pH7.74:2006/11/27(月) 14:33:03 ID:TE6G+gHC
>>380デザインなり(^-^)
383pH7.74:2006/11/27(月) 15:51:56 ID:YiZgRq08
ttp://www.cichlid-forum.com/tanks/
ttp://www.duboisi.com/forum/image_gallery.php
ttp://www.cichlids.dk/akvarier/
アフリカンシクリッドのサイトばかりだけど、
うまくデザインのアイデアやコツを盗んでくれ。

あと、こんなのもある。
ttp://www.sydneycichlid.com/content/?page_id=86
ttp://www.duboisi.com/diy/BNdiygrotto/bndiygrotto.htm

全部外国のサイトなので頑張って読んでくれ。
ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/
384pH7.74:2006/11/27(月) 16:54:00 ID:TE6G+gHC
>>383外人でよかった。
サンクス(゚〜゚)
385pH7.74:2006/11/27(月) 19:36:14 ID:7sxibORL
最近木化石ってよくみるような。
アクアショップのやつは無駄に高いからHCとかにあればいいんだけどな。
386pH7.74:2006/11/28(火) 00:13:31 ID:OXMbvj8T
387pH7.74:2006/11/28(火) 00:31:58 ID:dB4Cr53+
>>381
店だと小さくてなかなか親石に出会えなくて・・・あっても重いしww
最近木化石のレイアウトを考えては楽しんでる自分です
388pH7.74:2006/11/28(火) 00:46:21 ID:fFsStVX7
一番楽しい時期だよね
389pH7.74:2006/11/28(火) 01:08:44 ID:A/vhCgJb
何が?
390pH7.74:2006/11/28(火) 01:18:01 ID:fFsStVX7
レイアウトを考えて楽しんでるのが
391pH7.74:2006/11/28(火) 18:42:12 ID:A/vhCgJb
そうだね
392pH7.74:2006/12/01(金) 02:23:43 ID:dS7khJKd
武陵石って使ってる人います?なんか使うの難しそうだけどカッコイイと思いません!?
393pH7.74:2006/12/06(水) 17:15:06 ID:rd0SsayN
うちの木化石60cm水槽はpH7.5-8をキープしてた(源水は7)。硬度は計ってなかったな。
394pH7.74:2006/12/10(日) 19:39:29 ID:LKWFPRuA
百均でレンガ買ってきて一晩水に浸けたんだけど軽くにおいが・・・
大丈夫なもんかな??
前は亀水槽に直でドボンして大丈夫だったけどポリプにか安全かどうか自信ないorz
395pH7.74:2006/12/13(水) 23:29:19 ID:WvepVKcJ
水に浸けたなら、水質チェックしたろ?
396pH7.74:2006/12/15(金) 18:44:10 ID:Z4aC7ylU
石と流木だけのレイアウトで小型魚を飼育してる方はいますか? 水草がなくても寂しい感じはしませんか?
397pH7.74:2006/12/16(土) 00:34:52 ID:hleVHhdq
デザイン次第だ。
>>383のリンク見てみな。
398pH7.74:2007/01/11(木) 21:46:39 ID:rzSBeJgh
>>374
water plants worldのホームページに載ってるよ。
399pH7.74:2007/01/19(金) 00:28:42 ID:3OgzBath
木化石のレイアウト水槽立ち上げたけど茶ゴケヒドい…ブラシとかで擦ると粉出て削れちゃうけどみんなコケ掃除どうしてる?
400pH7.74:2007/01/19(金) 01:24:30 ID:fnBd6+nt
ハブラシで擦る茹でてる。












阻止
401pH7.74:2007/01/19(金) 02:15:12 ID:KpKxnPpa
茶ゴケ?

照明を控える
石巻貝を入れる
402pH7.74:2007/01/19(金) 20:03:36 ID:3OgzBath
ハブラシでも石削れちゃう感じすんだよね。石巻貝は…あの卵の量見るともう入れたくない。
今日エビ投下ー様子見ます
403pH7.74:2007/01/19(金) 20:11:05 ID:4Z8sp9PO
>>402
ハブラシで擦っただけで削れちゃう?
それ木化石じゃねえんじゃね?

ちなみにウチでは木酢液の原液吹き付け→ハブラシでゴシゴシ
404pH7.74:2007/01/19(金) 22:04:20 ID:N9cLgSS2
奇石博物館 富士山に行くたびに気になるんだが・・・
http://www.kiseki-jp.com/
405pH7.74:2007/01/20(土) 00:15:02 ID:1y0K2qsN
>>404
夫婦水晶とお月様のうんちがいいなあ。欲しい。
406pH7.74:2007/02/11(日) 14:33:30 ID:7pzyjplz
拾ってきたらまずゴシゴシ洗う
そんで酢と重曹を入れて煮る
最期に電子レンジでチンして拭いて扱う
俺だけ?
407pH7.74:2007/02/11(日) 16:35:25 ID:5Lvo37iE
最後のレンジでチンは何のまじないか?
408pH7.74:2007/02/11(日) 16:39:14 ID:7pzyjplz
火花が散るかどうかの確認
409pH7.74:2007/02/11(日) 19:55:19 ID:sBHQsj7t
思ったけどレンジでチンっておかしくね?
レンジで加熱するじゃねーの?
410pH7.74:2007/02/11(日) 20:01:33 ID:EL9yfqph
20cm四方くらいの石が欲しいんだけど、ホームセンターとかで安く手に入る方法はありますか?
アクア用は余りにも高くて買えません…
411pH7.74:2007/02/11(日) 20:06:18 ID:MWWnV9/T
>>410
自然採取
412pH7.74:2007/02/11(日) 22:36:38 ID:ysKa7kws
どこで拾うのがいいのかね?
やっぱり山?川?
川に行くと丸みを帯びた石ばっかりでイマイチだった。
もっと上流に行かないとダメなのかな。
でも川って上流でも多かれ少なかれ丸みがあるけどね。
413pH7.74:2007/02/11(日) 22:44:27 ID:1lpC7AXs
どこやかしこで石拾ってきてたら祟られるよ。
あなたの知らない世界でやってたもん
414pH7.74:2007/02/11(日) 22:47:55 ID:7pzyjplz
やべ、願い石が壊れた。
415pH7.74:2007/02/12(月) 02:45:56 ID:xOhA1Dmv
>>410
ちゃんとした四角い石なら石材屋で聞いてみたら?
あるいは川の上流で石がむき出しになってる所を玄翁とタガネ使って採取するとか。
うちの近所の川だと中流域になるけど結構角張った石も取れる。
や、角自体は削れてるけどね。
それとも、尖ってるくらいの角がいいの?

しかし、20cm四方の石だと結構な重さになるんじゃね?
416pH7.74:2007/02/12(月) 12:02:53 ID:hHp3Awfw
20cm四方の平べったい石ならホームセンターの庭関係のコーナーに
飛び石用の石が売ってるから、その中から小さめのものを探せばいいんじゃね?
417pH7.74:2007/02/12(月) 14:12:47 ID:pAg/mOb9
レスありがとうございます。
整った奴ではなくて、山谷石のような自然な形のを求めています。
都内在住なので自然採取は大変かなと思っていましたが、
散策がてら石を探しに行くのも楽しそうですね。
ホムセンの飛び石ググッたらかなり良さそうです。
418pH7.74:2007/02/12(月) 22:35:01 ID:JOazBPc0
ホームセンターの飛び石って平らなモノばっかりじゃない?
岩みたいなゴツゴツした奴って見たこと無いな。

>>415
>石がむき出しになってる所を玄翁とタガネ使って採取する

目からウロコが出ました。
419pH7.74:2007/02/13(火) 22:18:52 ID:apz4yBw6
>>418
一種の景観破壊だから観光地とかではやらないでね。(国立公園内も駄目だっけ?)
420pH7.74:2007/02/14(水) 08:14:52 ID:8c8LY/n9
石同士くっつけたいんだけど、接着剤は何を使えば良いのだろう
421pH7.74:2007/02/14(水) 12:53:56 ID:j6x0wCPU
アロンアルファとかホットボンド
422pH7.74:2007/02/14(水) 22:08:06 ID:stpMJnax
シリコンゴムでいいんじゃね
423pH7.74:2007/02/15(木) 13:22:59 ID:EJB3PTtA
>>420
エポキシ系の接着剤なんかどう?
424pH7.74:2007/02/17(土) 21:18:59 ID:nHppz2sr
接着剤だけじゃわりと簡単に剥がれちゃいそう。
ドリルで穴開けてダボみたいのいれて接着とか。
425pH7.74:2007/02/17(土) 22:06:57 ID:Jfk8gZaa
>>424
ドリルで穴空くのか?
426pH7.74:2007/02/18(日) 05:20:44 ID:WfisgCHE
そこでコンクリキリの出番ですよ。
427pH7.74:2007/02/18(日) 08:06:45 ID:J4ytExSC
んなもんで孔あけたら石がバラバラになるぞ。
428pH7.74:2007/02/18(日) 15:34:23 ID:SNGNGsb7
水滴りて石を穿つと申します
429pH7.74:2007/02/18(日) 21:04:29 ID:dAelXIM9
角ばった石見つからないから叩き割ってやったぜ
割った表面から色々出そうだからとりあえず酸処理してこう
430pH7.74:2007/02/18(日) 21:31:14 ID:0koM9t4p
逆に考えてコーティングするってのは堂だろう?
既出っぽい気がするが・・・
431pH7.74:2007/02/19(月) 14:19:58 ID:O6fGhQ3t
やたらテカテカしたりしないかな?
というか何でコーティングすればいいのやら
432pH7.74:2007/02/19(月) 16:37:33 ID:JnVBEmsu
モス
433pH7.74:2007/02/19(月) 16:51:51 ID:6Q59k7yz
ボビー・オロゴンです
434pH7.74:2007/02/19(月) 18:45:38 ID:1jYxrRLL
ボビーオロゴン≒オピオポゴン
435pH7.74:2007/02/19(月) 23:27:54 ID:mU+8Racy
>>431
塩ビ系かエポキシ系の塗料が有害物質が溶け出さなくていいらしい。
石のオリジナルの色や質感を残すなら透明のものがいいかな。
エポキシ系なら透明のニスみたいなものがあるんじゃなかろうか。
俺はコンクリートで擬岩を作ったとき金魚池塗装用のペンキを使った。(灰色と白)
塗装するとつやつやになるけど、水の中に入れると分からなくなる。
436pH7.74:2007/02/20(火) 22:31:40 ID:KsSdR4Zq
綺麗な石をドライブしてて見つけて持って帰り、どういうものか調べてみたところ
岩石名:塊状塩基性片岩
岩石記載:緑簾石、緑泥石、角閃石、白雲母、からなる弱い片理が発達する。方解石が存在する。
とのことですが、さっぱり意味がわかりませんw
この石について調べたサイトの情報もありますが、やっぱり何だかわかりませんOTZ
こちらのサイトです
http://kagi.coe21.kyoto-u.ac.jp/data/RockDatabase/samplephoto/KAGI12.htm
貝とザリガニに使いたいので、弱アルカリ性のカルシウム含んだちょっと硬度を上げる石
を希望なんですか、この石はどうでしょうか
サビとかは見当たりませんがちょっと鉄臭いような感じです
重金属満載じゃないといいんですが・・・
437pH7.74:2007/02/21(水) 01:20:29 ID:FGK7r/79
>436
方解石があるのなら溶け出して弱アルカリになって安定すると思うけど・・・
他の鉱物との兼ね合いとなると、ちょっと見当つきません
438pH7.74:2007/02/22(木) 18:28:43 ID:xyCbdRea
>>437
すみません、うっかり返事が遅れてしまいました><
とにかく弱アルカリ性を求めていたので、だいたいの返事でも嬉しいです
とりあえずラムズホーン数匹だけ試してみます〜
439pH7.74:2007/02/22(木) 18:56:09 ID:PFoDyV6i
石をネットで調べるのってかなり難しいね・・・
440pH7.74:2007/02/22(木) 23:22:09 ID:PFoDyV6i
お前らのチャレンジ精神のおかげで俺も石をゲット。
HCで糞安い盆栽用のを買ってきた。
土がついてたのでタワシでこすりまくって鍋で煮た。

?!

黄色いし、なんか湯が黄色くなってるし!
再度新しい水を入れて煮た

?!

またもや黄色になった。なんだこの石。使えるのか!
煮てるとき、妙に磯臭い臭いがした。
これどうすりゃいいんだ?使えるのか?
441pH7.74:2007/02/23(金) 05:08:57 ID:zCO4IRVt
とりあえず酢につけてみようぜ
442pH7.74:2007/02/23(金) 09:10:53 ID:RF+CPIze
>>441
浸けるだけ?それとも煮るのでしょうか?
443pH7.74:2007/02/23(金) 10:45:42 ID:akpE9Hf0
>>441塩でも代用可
444pH7.74:2007/02/23(金) 11:31:42 ID:RF+CPIze
>>441,443
ありがとうございます。原因が分かりました。
石にチョコチョコついてる黄色の粘土質が原因のようです。
煮ても取れずに少しだけ溶けているようで黄色くなる見たい。
爪楊枝で少しは取れるのですが、完全には取れません。
さてどうやってとるか・・・タワシや歯ブラシでこすっても落ちないっていうのが辛いです。
445pH7.74:2007/02/24(土) 00:02:10 ID:n2ecyY3o
ワイヤブラシは?
446pH7.74:2007/02/24(土) 01:23:05 ID:407JsEHc
>>444
最後は石が無くなったってオチだけは勘弁な。
447pH7.74:2007/02/27(火) 21:00:05 ID:xNG5X1vw
今日山に入ったので石を拾ってこようかと思ったが、
花粉症がひどくてそれどころじゃなかった。
448pH7.74:2007/03/01(木) 01:29:01 ID:bntS9gKM
上京し熱帯魚を始めてから
岩や流木があんな値段で売られているなんて知って驚いたよ。
実家が田舎で実家に居た頃は
周りが自然や生き物が一杯なのに
全然興味が無くて嫌で嫌でしょうがなかったよ。
去年久々に実家に帰ったら家の前の小川に普通にヤマトヌマエビが居たり
石や流木がゴロゴロ・・・・・('A`;)スーツケースにクッションスポンジを入れて
大事そうに岩や流木を東京に持ち帰ったけど
家族や親戚の人から変人扱いされたよ・・・
近所の人「何あの人。石ころを一杯鞄に詰めて重い重いと言いながら運んでたよヒソヒソ」
449pH7.74:2007/03/01(木) 01:31:40 ID:bntS9gKM
空港でスーツケースを係員が開けて
空港の人「これは何ですか?」
私「石です」
空港の人「・・・・は?」
450pH7.74:2007/03/01(木) 01:31:48 ID:Ytahg6Ti
>>448
頼むから、そういうのをオクで格安で出品してくれないかな・・・
俺、今3000円の流木と4000円の石を購入した・・・
流木とか出品してる奴少なすぎなんだよ。
格安ならどんどん売れるって。
451pH7.74:2007/03/01(木) 09:51:11 ID:L1jUY9BR
>>449
オレなんか銀松で買ったでかい流木だぞ!
452pH7.74:2007/03/01(木) 11:48:23 ID:47sEsRCn
>>450
採集物って自分で使うには洗浄とか乾燥にかかる手間=タダだけど
売るとなると、手間=コストと考えるようになる。
素材系は採集+洗浄+乾燥+写真撮影+梱包+取引の手間を
考えると1個2000円くらいは取らないとやってらんない。
453pH7.74:2007/03/01(木) 13:02:09 ID:Aklt8mvM
「1泊2日で温泉+石と流木を拾うツアー」とかを組んだらどうだろう。
うらぶれてる温泉旅館とかビジネスチャンスじゃね?
454pH7.74:2007/03/01(木) 14:01:46 ID:nXMrYU/v
>>453
なんも知らない人がみたら気持悪いだろうな
455pH7.74:2007/03/01(木) 15:07:31 ID:qIEvzMOp
>>453
参加者同士で奪い合いになりそうだな。
456pH7.74:2007/03/01(木) 17:14:43 ID:ZDngSKI5
採集後の夜ペンションに宿泊そこでメンバーを待ち受けていたのは連続密室殺人だった
457pH7.74:2007/03/01(木) 19:39:24 ID:6C/iHrjd
ひぃ
458pH7.74:2007/03/01(木) 20:26:13 ID:vp4RQ63n
>>452
ショップによっては水槽で使ってたと思われるセコハンを乾燥させただけで
売り物にしてる(藍藻のかすがついてたり、藍藻のカビ臭い匂いがぷんぷんしてたりするので
多分そうなんだろう)ところもあるので、そういうのに手間賃を乗せられてもなあ。

手間がかかってない分安いならいいんだけど、
たいていは、きれいなものを売ってる他の店の値段とあまり変わらない。
459pH7.74:2007/03/01(木) 22:02:19 ID:avARFTP5
>>456
凶器は石と流木か…。
460pH7.74:2007/03/01(木) 23:29:00 ID:+hqkng9B
と、見せかけて実はこっそり持ち込んだCO2ボンベで・・・。





シューーーーーー…
461pH7.74:2007/03/02(金) 01:17:13 ID:ruT1T/c2
近所に万天石っぽい瓦礫の山を見つけちまった。これは・・・
462pH7.74:2007/03/02(金) 01:21:36 ID:8q4saYbL
>>461
うpしる!!!
463pH7.74:2007/03/02(金) 01:25:35 ID:ruT1T/c2
>>462
今度、採集を兼ねて写真を撮ってきます。
464pH7.74:2007/03/02(金) 01:47:52 ID:8q4saYbL
>>463
楽しみに待ってる♪
465pH7.74:2007/03/02(金) 12:57:06 ID:wWTfGTzR
>>461
近所って国定公園内とかじゃないだろうな?
466pH7.74:2007/03/02(金) 13:00:13 ID:N9WpI6dS
>>463
俺も待ってるぜ 石はもちろんだが、全体的な風景も見せてくれ
467pH7.74:2007/03/02(金) 13:42:51 ID:09hG3qTU
墓地とかじゃないことを祈る
468pH7.74:2007/03/02(金) 14:30:41 ID:HQW66KQi
べ、別に、ネタじゃないんだからねっ!
469pH7.74:2007/03/02(金) 21:48:07 ID:qUoxkmp1
>>463
期待あげ
470pH7.74:2007/03/04(日) 13:03:17 ID:ohGKdsfD
万天石もどきの場所へ行ってきました。

ここの石は他の場所から人為的に運ばれてきたようです。
石を裏返したら、高速移動する虫がワラワラと出てきたり
支えを失った他の石が崩れてきて足を直撃したりと酷い目に遭いました。
重くて運ぶのが無理だったので、良さげなヤツに目星をつけるだけにして退散しました。

http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455252&recon=3296154&check6=2089315
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455259&recon=3296154&check6=2089324
471pH7.74:2007/03/05(月) 10:14:27 ID:tWG9vYXB
>>470
乙。 
よかったら今度は水槽に入れた感じを見せてください。
濡れると石の色合いが変わるからね、
私も採取した石を水槽に入れてますが、最初は白っぽくても、
3年も経つとだんだん色合いが濃くなって
いい感じになりました。
472pH7.74:2007/03/05(月) 10:21:47 ID:Yt+pzIgE
>>470
うわあ 最高っすね。

名古屋 熱田南港区周辺でこういうのないっすかねえ
473pH7.74:2007/03/05(月) 12:38:46 ID:mrK75tMw
>>470
乙。
ゴツゴツっぽさもあるなかなかよさげな石ですね。
洗ってみたら意外と綺麗な模様入りのものも混ざってるかも。
474pH7.74:2007/03/05(月) 23:53:50 ID:JA30Tr73
石って結構高いよねぇ
水草や魚みたいに水槽に入れて
大きく成長させたり増やしたり出来たらいいのになぁ・・・・

なんてアホな事を考えてみました(^ω^)大きいのになるとウン万円なんて値段にビックリ
475pH7.74:2007/03/06(火) 00:39:42 ID:Jmj+AFUP
石はみんな採取したらどうやって持って帰ってきてますか?
カメラ用のアルミケースにスポンジでも詰めてそれに入れて持って帰れば大丈夫かな?
でも重そうだからキャリーバッグの方がいいのかな?
476pH7.74:2007/03/06(火) 01:01:36 ID:z64TjydV
新聞紙でくるんでスーパーのビニール袋に入れてアキバリュックに放り込めばいいんじゃね?
477pH7.74:2007/03/06(火) 09:32:33 ID:10ChYf9y
プチプチに包めばいいんじゃね。
478pH7.74:2007/03/06(火) 21:13:51 ID:xK3Vk19x
背中のリュックに青龍石を背負ったまま後ろに倒れたら

悶絶しそう…

479pH7.74:2007/03/06(火) 21:54:00 ID:RY9yAY8c
背中のリュックに朝青龍を背負ったまま後ろに倒れたら 

悶絶しそう… 




と見えたのは俺だけでいい。
480pH7.74:2007/03/06(火) 21:59:11 ID:lTRmDLJI
前のめりにこけたときに、持っていた流木が刺さったことならあるぞ
痛かったし棘抜くの大変だった。
481pH7.74:2007/03/06(火) 22:20:00 ID:qHInvvyU
>>480
どこに刺さったんだ?詳しく
世界まる見え事態じゃねーかよ。
482pH7.74:2007/03/06(火) 23:50:58 ID:xK3Vk19x
倒れて背中の石で酷い目に会い
リュックを開いて見れば石が砕けてたら踏んだり蹴ったりだね。

483pH7.74:2007/03/07(水) 00:32:02 ID:VAR8aURa
流木を持って河原を離れようとしたその時!
彼はそのまま前のめりに激しく転倒!
なんとその時手にしていた流木が体に刺さっているではないか。
すぐさま傷の手当てをしようとするが痛がってなかなか進まない。
と、ここで彼の持っていた流木に注目。
この枝状の流木、複雑に折れ曲がっているではないか。
その上に彼の全体重が一気にのしかかったのだ!
【  C   M  】
484pH7.74:2007/03/07(水) 06:27:11 ID:ctKDPDDC
三ヵ月後。
そこには、元気に走り回る>>480の姿が!
>>480「もう流木を持ったまま転んだりなんかしないよ」
485pH7.74:2007/03/07(水) 09:08:31 ID:nH8aGqFk
ワロス
486pH7.74:2007/03/07(水) 17:58:11 ID:/c/08r+g
スタジオにその時の流木登場です!


487pH7.74:2007/03/08(木) 08:35:24 ID:YvfqXPqW
渓流釣りガイドの雑誌を見ると
岩や石にばかり目が行く…
488pH7.74:2007/03/09(金) 12:36:05 ID:GG45Y1IJ
酸処理って食酢で出来ますか?
拾って来た石や岩は酸処理した方がいいですか?
489pH7.74:2007/03/09(金) 14:56:42 ID:z/d0lrEv
>>488
俺は、よからぬ生物を水槽に持ち込まないために必ずやるぜ。
490pH7.74:2007/03/09(金) 15:47:37 ID:GG45Y1IJ
塩酸ですか?
491pH7.74:2007/03/09(金) 17:17:12 ID:z/d0lrEv
塩酸のほうが安いけど、チキンな俺は穀物酢を使います。

ttp://store.yahoo.co.jp/jfish/610425.html
492pH7.74:2007/03/10(土) 00:14:00 ID:GfcQuf8u
青龍石と昇龍石は別物なんですか?
493pH7.74:2007/03/10(土) 00:38:57 ID:5DClHi9t
昇竜軒
494pH7.74:2007/03/10(土) 00:47:36 ID:WCcv4VVZ
>>492
似て非なるもの
見る人が見れば解るよ
495pH7.74:2007/03/10(土) 01:35:30 ID:GfcQuf8u
お店で見掛けて
あっ青龍石だと思って近付いたら昇龍石と袋に書かれていて
よく見ると青身が全く無いんですよ。
青龍石を使った水槽のブログやネット通販の写真では
青身があり白い筋が走ってるのに
灰色に白筋なんです。
ただ青龍石の水に入れる前の状態を見たことが無いので
水に入れると青くなるのかなと思い書きました。

素人意見ですが実は元は同じ岩で
青味掛っているのを青龍石
普通のが昇龍石
黄身掛っているのが黄龍石
でしょうか?
496pH7.74:2007/03/10(土) 01:36:07 ID:Yg9Sh4Ew
線路に敷き詰めている石はダメなのか?
角ばっていて程よい大きさなんだがw
497pH7.74:2007/03/10(土) 01:45:57 ID:5DClHi9t
>>496
石のことはよく分かんないけど、持ってったら泥棒さんになっちゃうんじゃね?
498pH7.74:2007/03/10(土) 05:01:18 ID:fC9u7PKg
>>492
一緒だよ
ADAで売っているのが青龍石

>>494
そんな人いるのかい?
499pH7.74:2007/03/10(土) 07:53:09 ID:LL2VWTfv
青龍石も昇龍石も中国原産の同じものでしょ。
線路の石はADAの山谷石に似てるね。
500pH7.74:2007/03/10(土) 10:24:39 ID:/cCBJt/H
とりあえず阻止。
501pH7.74:2007/03/10(土) 11:16:21 ID:GIOkLMMq
少々ならバレやしないだろうが犯罪だな
502pH7.74:2007/03/10(土) 15:20:40 ID:Eqaw0CCE
久々に実家帰って、富士山周辺の溶岩石拾ったはいいが…調子こいて拾いすぎたorz
503pH7.74:2007/03/10(土) 19:34:52 ID:GfcQuf8u
線路の石なんて
と、取らないよ!(゚∀゚;)言ってみただ、だけだよ!


富士山に登らなくても周辺にも落ちてるの????

ウーン(ーωー;)←電車賃と通販どっちが安いか計算中…

504pH7.74:2007/03/10(土) 20:43:13 ID:4gs0TLj5
きんもーっ☆
505pH7.74:2007/03/11(日) 04:01:46 ID:m8JFfDST
>>503
油と金属粉がすごいから、バラストはお勧めしない。
506pH7.74:2007/03/11(日) 10:01:42 ID:2ergcOnh
富士山 場所によっては国定(立?)公園なんで、
石、コケ採取やったら犯罪です 念のため。
507pH7.74:2007/03/11(日) 10:10:28 ID:75PYX7MB
線路の石なんて小さすぎるだろ
508pH7.74:2007/03/11(日) 11:00:18 ID:IiSJSkDX
富士五湖は…セーフじゃない?
509pH7.74:2007/03/11(日) 20:54:06 ID:JO8lhXPb
このスレ参考に、ホームセンターで買った昇龍石に
塩酸かけたら、大量の気泡がでたよ。
あまり水草水槽には向かないのかも。。
510pH7.74:2007/03/11(日) 21:50:09 ID:H/PT7e4n
硬度が上がりすぎないように週一の水換えが必要になるけど、
南米産やブリクサなどの硬度に弱い一部の種類を除けば
結構高Ph,高硬度でも草は育つって。
うちはアフシク水槽(ph8.5〜9,GH10〜15)に水草植えてるけど
何とかなってる。
511pH7.74:2007/03/11(日) 22:01:32 ID:hn3gEhLp
酸処理のつもりで酢酸に一晩付けておきました。
この後はどうすればいいでしょうか?
水で洗ってドボンでおkですか?
512pH7.74:2007/03/12(月) 01:13:19 ID:ZqGoD0LW
>>507
複数個組み合わせて使うとか
513pH7.74:2007/03/12(月) 16:09:43 ID:ZqGoD0LW
電車好きの熱帯魚飼っている人なら
この石は何々線で、その下のは廃線になった何々線のだ…とか(苦笑)
514pH7.74:2007/03/12(月) 22:00:40 ID:Yo8m3yRd
>>510
まぁ水草水槽には良いこと何も無いんだから避けるに越した事は無いかと。
515pH7.74:2007/03/15(木) 18:52:34 ID:X03vdd8j
凄い良い形の石が、知り合いの家の庭にあったのでもらってきたんだけど


これってエビ水槽に影響ないって判断するにはPHだけ計ればいいですかね?
516pH7.74:2007/03/16(金) 07:45:31 ID:d6KAxNu+
俺はその辺の川の石ひろってそのままぶち込んで終わり。
PHなんたらなんて高級魚飼ってる訳じゃないしエビなんぞ何入れたっていい。
517pH7.74:2007/03/16(金) 09:26:41 ID:Rh6BV6Z/
KHの変化も
518pH7.74:2007/03/16(金) 22:29:16 ID:COXgtu+b
流石に硫黄石みたいのはやばいだろう
519pH7.74:2007/03/17(土) 13:57:34 ID:p0ziLdO9
流石を水槽に入れたい俺がいる

流石レイアウト水槽
520pH7.74:2007/03/18(日) 21:22:09 ID:YD+tgCgT
もう石を捜す時間も採取してるヒマもないし
いっそ買ってしまおうかと考えてます。
ADAって石も売ってるの?
521pH7.74:2007/03/19(月) 15:27:31 ID:mnIky5xM
はい
522pH7.74:2007/03/19(月) 15:30:41 ID:Mp0QwYIc
いいえ
523pH7.74:2007/03/19(月) 18:53:41 ID:cFbHFSNW
どちらでもありません
524pH7.74:2007/03/19(月) 22:13:35 ID:Se3IuNGr
格好いいゴツゴツした石はどこで拾うのがいいですか?
川に行っても丸い石ばかり。
525pH7.74:2007/03/19(月) 22:14:43 ID:hPVAEP8J
岩山の崩れたてを拾ったよ
526pH7.74:2007/03/19(月) 22:17:48 ID:Mp0QwYIc
>>524
下流に行くほど角がとれて丸くなるって小学校でならったよ。
527pH7.74:2007/03/19(月) 22:21:13 ID:6532veac
タガネとハンマー持って露頭で採石…したら権利者にどつかれる場合もあり
528pH7.74:2007/03/20(火) 02:12:04 ID:jjQ+M8k5
凶器は鈍器の様な物
529pH7.74:2007/03/21(水) 23:53:01 ID:LGKhJato
スドーの青龍石のLサイズってどれくらいの大きさの物が入ってるんでしょうか?
530pH7.74:2007/03/22(木) 10:33:17 ID:NANBYcoE
青龍石ならADAじゃないか?
それとも昇龍石のことか?
531pH7.74:2007/03/22(木) 21:18:14 ID:Pia2EmZE
青龍石と昇龍石は別物なの?
532pH7.74:2007/03/22(木) 23:12:32 ID:NANBYcoE
似てるけど同じかどうかは判らない。
メーカーが勝手に名前付けてるだけだから、
両方とも本当の名前が判らないと判断できん。
533pH7.74:2007/03/23(金) 01:37:06 ID:5vB6tWHU
鉱物鑑定士8級の俺がきましたよ
534pH7.74:2007/03/23(金) 04:11:14 ID:5Jt+cJsM
8級って偉いの?
535pH7.74:2007/03/23(金) 05:55:20 ID:UZuuqkAm
青華石がお手ごろ価格でお奨め
536pH7.74:2007/03/23(金) 08:46:53 ID:WNrkMJhX
青華石ってやたらその辺で売ってるものなの?
537pH7.74:2007/03/23(金) 22:40:25 ID:5vB6tWHU
>>534
全然偉くないです。誰でもとれます。
538pH7.74:2007/03/23(金) 22:49:15 ID:UjhaEhhf
>>537
それで青龍石の正式名称は何?
539pH7.74:2007/03/24(土) 02:55:14 ID:DULMYhfw
>>536
知らないけど俺はここで買ったよ
ttp://www.rakuten.co.jp/biotop-jp/117417/309429/309357/
540pH7.74:2007/03/24(土) 02:58:51 ID:v7XlP3/2
青華石=昇龍石でないの?
541pH7.74:2007/03/24(土) 04:28:33 ID:MMXteWpx
542pH7.74:2007/03/24(土) 17:12:05 ID:VvtJLCNB
>>533
pHに影響のない鉱物を教えて下さい。
543pH7.74:2007/03/24(土) 20:47:22 ID:GLzELw95
>>540
似てるけど別
青龍石と昇竜石は一緒

>>542
山谷石とか
544pH7.74:2007/03/26(月) 09:39:37 ID:cQy9YAeA
溶岩石って多孔でザラザラだから引っかかりやすくて
溶岩石で土止めをしてたのに
魚をすくう網のネットが溶岩石に引っかかり
化粧砂地帯にソイルの雪崩れが!…が!…ガッ…!…!…‥

545pH7.74:2007/03/27(火) 15:47:09 ID:xJxw3OYf
積層石はペーハーなどに影響ありませんか?
546pH7.74:2007/03/28(水) 09:34:38 ID:lcoKGmwU
石を3万5千円分注文したw
嫁に離婚されそうだwwwwww
547pH7.74:2007/03/28(水) 12:31:36 ID:vlPQG04H
>>546
どこの何を買ったの?
ひょっとしてADAの清龍石かな?
548pH7.74:2007/03/28(水) 12:58:02 ID:lcoKGmwU
万天です。
120ヨウに石組みと、90で流木組みします。
549pH7.74:2007/03/28(水) 13:27:14 ID:5RMs82iB
離婚されたら俺を嫁にしろよ
アクアにもそっち方面にも理解あるぜ
550pH7.74:2007/03/28(水) 14:01:30 ID:hE+hceC4
OHホットガイ
551pH7.74:2007/03/28(水) 20:59:02 ID:Kw0+zpLp
16 :pH7.74:2007/03/28(水) 06:40:16 ID:lcoKGmwU
流木5万円分買ったww
嫁に殴られたwwwwwwww


投下
552pH7.74:2007/03/28(水) 22:14:46 ID:zbfoEoV0
流木なんて一般人からみたらゴミみたいなもん
553pH7.74:2007/03/28(水) 22:41:12 ID:JE0ZVrMv
水草は雑草だしなw
エビは「食べれるの?」って聞かれるし
554pH7.74:2007/03/29(木) 02:02:27 ID:62ZfbrB3
>>553
熱帯魚はどれも金魚扱いだしな、ってスレ違いか…。
555pH7.74:2007/03/29(木) 22:40:10 ID:kEpGvYIv
熱帯魚を金魚扱い、エビを食えるの?ほど酷くない奴でも、流木に何万も出すつうのは引く
556pH7.74:2007/03/30(金) 00:48:10 ID:WKPB2CbV
石もにたようなもんだがな・・・
化石や奇岩なら理解されるのかも試練が、アクアに使う石の値段イエネ 
宗教を疑われそうだ
557pH7.74:2007/03/30(金) 01:29:37 ID:p4CqjHlZ
熱帯魚を金魚扱い って酷いか?
飼ってない人らからすりゃそんなもんだ
558pH7.74:2007/03/30(金) 01:49:48 ID:+CQpEwlw
いいわけ考えた。
「水槽を庭のかわりにしようと思って」
559pH7.74:2007/03/30(金) 04:03:07 ID:sXNu11Ew
金魚扱いってのは、金魚とは思って無いが何の魚かわからんので便宜上金魚と呼んでるだけだろ?
いやしらんけど
560pH7.74:2007/03/30(金) 23:43:51 ID:rq0e/QOA
石と流木を大枚は炊いて買ったはいいが、
自分にはレイアウトセンスが無いことに気づいた件…(’A`)

561pH7.74:2007/03/31(土) 00:00:57 ID:melezksi
んなもんADAのカタログ見て適当に並べて水草植えとけば格好付く。
562pH7.74:2007/03/31(土) 10:10:32 ID:W52c5T+v
あと2週間ほどの辛抱だ。
冬季通行止めが解除されれば、また石採取に行ける。wktk
563542:2007/03/31(土) 22:28:53 ID:aSKFvfhl
>>543
亀レスでスマソです。
ちょうど欲しかった青系なので購入しようかな・・?
見た目そのへんに転がってる石っころとかわらないけどw
ありがとうです。
564pH7.74:2007/04/01(日) 09:25:02 ID:QKDWGq9x
金魚あつかいもだが
グッピーとかテトラなどは「めだか」でひとくくりw
565pH7.74:2007/04/01(日) 13:04:48 ID:1K3JdJxv
何だかな
別にいいじゃん
566pH7.74:2007/04/03(火) 04:51:43 ID:vpQc4dib
青龍石とか呼んでると鉱物ヲタも同じように感じるかな
567pH7.74:2007/04/03(火) 17:54:11 ID:mP1hrOR4
誰かこのカッコイイ石の名前を教えてもらえないでしょうか。
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070403175413.jpg
568pH7.74:2007/04/03(火) 18:40:22 ID:5BvqpNZZ
>>567
青龍石
569pH7.74:2007/04/03(火) 22:46:49 ID:WCwmTIj8
>>567
これって真ん中の石がごろんと倒れてきてガラス割れたりしないんだろうか...
570pH7.74:2007/04/03(火) 22:47:47 ID:JNe5b4LQ
石ごときその辺の山から採取したんじゃだめなの?
そんなに見栄えに差が出るかな。
571pH7.74:2007/04/03(火) 23:35:07 ID:IY5BxS7b
溶岩石は水質カンケーないよね?
572pH7.74:2007/04/03(火) 23:56:53 ID:QZo9JBYi
>>569 ガラスの心配よりオマイのIDがトイレな件
573pH7.74:2007/04/04(水) 01:52:44 ID:eF1m0zNd
そんなおまえのIDはクズ
574pH7.74:2007/04/04(水) 02:07:24 ID:AZXgDlmq
拾ってきた石がPHあげまくってむかつく・・・イライラ
575pH7.74:2007/04/04(水) 05:15:35 ID:55/Px1m1
メダカとタナゴ飼いの俺にその石くれ
576pH7.74:2007/04/04(水) 19:16:55 ID:6fGjmiit
きっと
アーリーでも飼えとの思し召し
捨てたら呪われるぞ
577pH7.74:2007/04/05(木) 00:11:29 ID:Mts+3xnj
ホムセンで買ってきたサンバ石(一個99円)、2日くらい水に漬けているがpH変化しない様子。
CO2添加とかするとどうなるかわかりませんが・・・
578pH7.74:2007/04/05(木) 22:56:14 ID:w61V/Kij
地蔵いれてます。
579pH7.74:2007/04/06(金) 00:43:00 ID:XRQMQLog
お供え物は魚が食ってしまいそう
580pH7.74:2007/04/06(金) 01:54:36 ID:pDXEuDVG
お地蔵さんなら
黒ヒゲ苔ついてもイライラしないで済みそうだ
581pH7.74:2007/04/06(金) 13:37:18 ID:a6Hb0oA1
何お供えするの。コリタブとか?
582pH7.74:2007/04/08(日) 04:23:44 ID:k1dE+r1g
サンゴ岩入れたらアルカリ性。
583pH7.74:2007/04/08(日) 09:01:42 ID:Z07WAYL0
化石入れたら水槽の中に変な生物沸くかな。
584pH7.74:2007/04/08(日) 22:08:09 ID:2Im0N8zN
化石が勿体無い
585pH7.74:2007/04/08(日) 22:25:29 ID:Ynp04dsh
うちの水槽化石入れてるよ。
当然変な虫は沸かない。
586pH7.74:2007/04/09(月) 14:06:11 ID:oyxawMm2
昨日ホムセンいったら「浅間石」っていう黒っぽいいい具合の石をみつけた。
調べてみたら、抗火石と同じで軽石らしいんだけど、ずっしりしてた。
ttp://www.recpas.or.jp/jigyo/report_web/html_0023/hon023_010.htm

誰かつかったことあるヤシいる?
今週末にもういっぺん出かけて、買ってきて水質変化調べてみようとは思ってるけど。

話変わるけど、仇のアマノがバケツの水質変化調査で問題なくても水槽入れたら問題でることもあるとか書いてた本を一度見たことがある。
587pH7.74:2007/04/09(月) 17:02:08 ID:e8HzknE4
そりゃadaは明らかにPHかえる石や砂を「PHを変えない」っていって売り出してるからな
どういう調査してんだかしらんが、真面目にやってないことだけは確か
588pH7.74:2007/04/09(月) 18:20:28 ID:8K2tXCUo
アフリカンシクリッドの水槽立ち上げた時、
サンゴだけ入れてもちっとも硬度が上がらなかった。
魚を入れて硝酸などが溜ってきてphが落ちた時はじめてGHが上がるみたい。
漏れ、化学的なことはよく分からんけど、想像するに
酸でサンゴが溶けないとGHが上がらないのだろう。
だから、バケツに水と石だけを入れたテストでは
本物の魚の入った水槽のシミュレーションにはならんのかと思われ。
589pH7.74:2007/04/09(月) 21:53:44 ID:00NdSDJg
>>587
ADAでph変える石って何?
朝青龍石買ったんだけど大丈夫かな(’A`)
590pH7.74:2007/04/09(月) 23:09:28 ID:gGAJrop9
>>589
ある意味 横綱級
591pH7.74:2007/04/10(火) 00:23:47 ID:+8pW9Y1J
青龍石は硬度、PHともに急上昇するぞ
ソイルつかっててもPH7.0いくくらいに
ピートとかブラックウォーターでどうにかなるレベルじゃないから気をつけたほうがいい
592pH7.74:2007/04/10(火) 00:30:40 ID:KCj+hISJ
>>590
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
とりあえず取り除いた
593pH7.74:2007/04/10(火) 00:32:37 ID:eKDChuBh
でも、立ち上げ直後の急激なpH変化を穏やかにしてくれるナイスガイ
594pH7.74:2007/04/10(火) 12:22:07 ID:xQqKxHJA
>588
なるほどー
595pH7.74:2007/04/10(火) 13:46:44 ID:olDJgk/h
青龍石は硬度あがるな
CO2を大量添加すると石の白い部分に気泡がつくくらいw
青龍石で低硬度維持するにゃソフナイザーとかイオン交換が必須じゃろ
うまい商売じゃな
596pH7.74:2007/04/11(水) 12:55:30 ID:0f7umPgP
以前、万天石っぽいやつをうpした者です。
チャームの深山石とかいう石とほぼ同じものっぽいです。
597pH7.74:2007/04/11(水) 13:04:15 ID:XMwgY46d
>>596
それがタダで転がっていたのか?
いいなあw
598pH7.74:2007/04/11(水) 13:21:26 ID:0f7umPgP
いくつか持ち帰ってバケツに漬けてあるんですが、色がそっくりです。
599pH7.74:2007/04/11(水) 19:40:53 ID:mW0LjrvO
お、俺なんて近くの空き地に青龍石が転がってたもんねっ!
600pH7.74:2007/04/11(水) 19:55:00 ID:jiWmXZsV
>>599
残念!それは別物。
601pH7.74:2007/04/11(水) 21:53:29 ID:im+E1VJI
>>596
お願い。場所を教えてくれ
602pH7.74:2007/04/11(水) 22:19:45 ID:4HIVdtnl
墓石屋さんにヨサゲなのがいっぱいある。
603pH7.74:2007/04/11(水) 22:57:25 ID:17a53faY
>>602
墓石屋さんって、綺麗に切った石しかおいてないと思ってたけど、いい具合の有るんだ?
604pH7.74:2007/04/12(木) 02:55:25 ID:KSTZRwmv
ちょっと解りにくいかもしれんが
青龍石の酸処理のレポが載ってるblogあったから
一応張っとく
ttp://www.aquamindlaboratory.com/am2/archives/2006/12/macver2.html
605pH7.74:2007/04/12(木) 02:57:54 ID:9flTtDLh
ちょっとタイム!
なんかシュワシュワするよ!!
すっごいシュワシュワするよ!!!
606pH7.74:2007/04/12(木) 03:05:06 ID:KSTZRwmv
こんな時間に反応あったよwwww
ってか酸処理したらph変化穏やかになるのかな?
607pH7.74:2007/04/15(日) 01:33:54 ID:P0CLG0ga
その深山石、今チャームで0円なんだが
608pH7.74:2007/04/15(日) 01:35:01 ID:P0CLG0ga
あ、これサービス品なのか・・
609pH7.74:2007/04/15(日) 17:00:53 ID:brBCQa5e
>>608
刹那のカーニバル乙
610pH7.74:2007/04/15(日) 17:44:10 ID:W9hognO+
でも1つだけもらってもなぁ・・・
611pH7.74:2007/04/19(木) 11:57:52 ID:dvSyrDjG
深山石、デカイのないよね
612pH7.74:2007/04/20(金) 15:48:13 ID:OyAQqAf0
デカイのないって言ったとたん出た!!
見てるのか!!
613pH7.74:2007/04/21(土) 22:31:48 ID:TQ2zTNj7
万天石ってどこにいけば採取できるんですか?
614pH7.74:2007/04/22(日) 18:28:36 ID:g1pALZ3Y
チャームで売ってる黒鳳石ってどう?
せめてpHくらい書いて欲しいYO!
ttp://store4.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=30657
615pH7.74:2007/04/22(日) 19:03:57 ID:Si/YBo07
思ったんだが・・・
この石禿頭みたいにてかってるしwww
616pH7.74 :2007/04/22(日) 20:49:23 ID:2bPmvxRc
万天石1箱買うと、90cmと60cmに良い具合に
レイアウトできるのが入ってますか。
617pH7.74:2007/04/23(月) 00:22:37 ID:Q1x7hKKs
しらねーよ
618pH7.74:2007/04/23(月) 02:10:48 ID:ANDtsc2W
山奥で石を拾ってきたよ
チャートってやつかもしれないがダメかな?
石灰岩かもしれない。

今は酢につけてみて磨こうとしてます。
真っ黒なもの、
白い筋が走っているもの、l
薄い青のものなど色々。

しかし、考えてみれば・・・リスク高いよね
619pH7.74:2007/04/23(月) 02:38:25 ID:YxP8+0ED
>>616
> 万天石1箱買うと、90cmと60cmに良い具合に
> レイアウトできるのが入ってますか。
箱入りは、何も考えずにパッケージされているので当たり外れあるよ
1個で10kgクラスのバカでかいのが2個と小石ばっかとか、中くらいのばっかりとか。
青龍石の箱売はSML混合だが、万天石は20kg入りというのがミソだなw
620pH7.74:2007/04/23(月) 09:57:13 ID:6HyDS6Ju
>>616
レイアウトできるのにちょうど良いものが
入ってるってきいたことあるけど、
青龍石だけ?
621pH7.74:2007/04/23(月) 10:43:59 ID:U3hFwbBL
俺は万天の20Kg箱買ったけど、ラッキーな内容だった。
622pH7.74:2007/04/23(月) 11:28:43 ID:Ob9a+B6n
HCに置いてるピンコロ石ってなんだろう
623pH7.74:2007/04/23(月) 11:30:06 ID:1i1JN0/k
あの白地に黒の点々があるのは弱酸性だった
624pH7.74:2007/04/23(月) 11:32:24 ID:RQY1RAwL
>>622
四角く加工されてる石をピンコロ石って言うんじゃね?
材質は自然石からコンクリートまで有るような気がする
間違ってたらごめん
625pH7.74:2007/04/23(月) 11:37:10 ID:Ob9a+B6n
なるほど、サイコロぽいな
626pH7.74:2007/04/23(月) 14:17:17 ID:lKl1BG3v
>>620
> >>616
> レイアウトできるのにちょうど良いものが
> 入ってるってきいたことあるけど、
> 青龍石だけ?
万天石の場合は運不運があるよ。
青龍石はL2個かLL1個のことが多いね。
どっちにしても、自分の水槽にあったサイズがあるか
どうかは空けてからのお楽しみw
リスクが嫌なら割高だけどバラ売りを購入
627pH7.74:2007/04/23(月) 14:22:45 ID:1i1JN0/k
青龍石はホムセンで格安で並んでるよな
問題は形が揃いすぎていて歪な物が少ないのが駄目だな
ハンマーで叩いたり、広い場所で投げて割るとかできる人にはオススメ
結構綺麗に割れるよ、金槌でカーンと
628pH7.74:2007/04/23(月) 16:35:37 ID:Ob9a+B6n
防護眼鏡を必ず装着だな
629pH7.74:2007/04/23(月) 16:39:35 ID:1i1JN0/k
>>628
ですね。書くべきでしたすみません。
あと、投げつけて割る場合道路などでは辞めましょう。
破片が車に当たると傷つきますし、予想以上に飛びます。
630pH7.74:2007/04/23(月) 16:55:43 ID:bCmw+Y2n
濡れ雑巾をかぶせてハンマーが普通だろう。どう考えても。
631pH7.74:2007/04/23(月) 16:59:41 ID:1i1JN0/k
>>630
今まで気がつかなかった。ありがとう。マジで。
632pH7.74:2007/04/23(月) 17:56:25 ID:8NmG4IGe
>>627
ホムセンの何処にあるの?
園芸コーナーとか?
633pH7.74:2007/04/23(月) 18:04:48 ID:1i1JN0/k
たいていのホームセンターでは外の御影石とか砂利のコーナーに置いてあるかと。
20×20mmの大理石なんかは300-500円であるんじゃないかな。
弱酸性の御影石なんかは30×30mmで500円くらいじゃない?
あと、植木コーナーなんかに溶岩石系が置いてある場合もありますよ。
634633:2007/04/23(月) 18:06:37 ID:1i1JN0/k
○ cm
× mm
635pH7.74:2007/04/23(月) 21:29:39 ID:EkCoQGPT
>>633
青龍石がホムセンに?
ウソ言うな。ADAで2万円で売ってるんだぞ。
636pH7.74:2007/04/23(月) 22:23:45 ID:Q1x7hKKs
昇龍石と勘違いしてるんだと思うお!
637pH7.74:2007/04/23(月) 22:33:17 ID:umydMBW5
青龍石と昇龍石はたいしてかわらない
638pH7.74:2007/04/23(月) 23:19:09 ID:x3oWjotd
>>635
粗利90%がADAですから
639pH7.74:2007/04/23(月) 23:21:53 ID:1i1JN0/k
ADAは確かに良い物を提供してくれてはいるが、値段はべらぼうだよね。
ソイルだけ妙に品質低いような気がするのは気のせいなのだろうか。
640pH7.74:2007/04/24(火) 01:51:19 ID:DjazA+XW
ADAでまともな値段なのはメタハラだけ
あとはほぼ全部ぼったくり
641pH7.74:2007/04/24(火) 11:56:07 ID:kcclt2SX
チャームの深山石を買ってみたけど、思ったより良かった。
これもいろんな色合いがあるが、
できるだけ似た色合いの物をセレクトしたが、万天石と変わらん。
価格的にもADAの約半額くらいだし、リスクのある箱買いじゃなく、
形状を選べるので得と思う。
642pH7.74:2007/04/24(火) 17:25:21 ID:+t6FkVsl
>>639 底床スレ によるとここ数年アマゾニアは黄ばみが酷くなったとのこと。
2,3年前に使ったときはそんなことなかったんだけどね。
643pH7.74:2007/04/24(火) 17:46:25 ID:MxG1U6Gs
回収したらいいのに。不良品売っておいてなんなんだよ。
644pH7.74:2007/04/24(火) 19:12:09 ID:Iekuv2iI
>>641
チャームって通販の?
どうやって石の色合いをセレクトできるの?
645pH7.74:2007/04/24(火) 20:22:00 ID:dg4zqB/t
ほんとに昇龍石(青龍石)がホムセンに売ってるんですか?
646pH7.74:2007/04/24(火) 21:13:27 ID:jGEVE+Nd
>>644
写真見たら赤っぽいものや、青っぽいものがわかると思う。
赤っぽいのが好きな人は赤っぽいのばかりを選んだら良い。
俺は手持ちの万天石が赤っぽかったので赤系を選んだよ。
647pH7.74:2007/04/24(火) 21:36:38 ID:aLr73vWu
>>645
売ってるわけねーだろ。
そこらの飛び石と勘違いしてるとおもわれ。
648pH7.74:2007/04/24(火) 22:23:09 ID:MTn/tWHT
山谷石、水に浸すと真っ黒
649pH7.74:2007/04/24(火) 23:05:53 ID:y7WJbF72
確かに山谷石は地味だな。
でも金の雲母みたいのがついてて綺麗なのもあるよ(’A`)
650pH7.74:2007/04/25(水) 07:10:10 ID:Aq/PGRTh
>>645
昇龍石は売ってるが青龍石は売ってない。
あと両方とも似たような感じだが同じ石かどうかはわからないよ。
個人的には色合いも似てるので安い昇龍石で十分だと思う。
651pH7.74:2007/04/25(水) 07:15:53 ID:q05SSFeP
>>650
昇竜石=青龍石

だと聞いた。
652pH7.74:2007/04/25(水) 11:35:38 ID:Aq/PGRTh
誰に?
「似てる」=「同じ」にはならないよ。
現時点では似ているが同じ石かどうかは不明だろ。
それとも何かソースがあるの?
653pH7.74:2007/04/25(水) 11:41:00 ID:/uNzeeSk
昇龍石とホムセンで売ってるその石が同じ石かどうかのソースも気になるところだが
654pH7.74:2007/04/25(水) 12:08:37 ID:mXOWpo3z
青龍石と昇龍石は似てるけど違うよ
ある薬品で反応させれば一発でわかる
ADAのサービスセンターでニセモノ潰しのために鑑定してるぞ
655pH7.74:2007/04/25(水) 12:15:39 ID:VJqIUvvy
でもなんか・・・痛いよな
自分で素敵だと思えたら良いじゃないかと
656pH7.74:2007/04/25(水) 12:34:25 ID:mXOWpo3z
最近ショップに青龍石が流通しないのニセモノ対策らしいよ
出荷していないのに販売しているショップに調査が入って・・・(ry
ADAもいままでボッタくっていたボンベとか、ブラティKとか、ガラス器具とかに
安い類似品が出てきてブランド商売が危うくなって厳しいのだろう
657pH7.74:2007/04/25(水) 12:50:55 ID:D44Gh2Bd
SUDOが昇龍石を出した時は、ADAはかなり怒ったらしい。
同じ中国の産地じゃねえのか?
658pH7.74:2007/04/25(水) 13:11:22 ID:VJqIUvvy
石のコレクターから見たらADAの石をどんな風に感じるんだろうな
659pH7.74:2007/04/25(水) 13:11:44 ID:mXOWpo3z
産地は微妙に違うらしいよ
本家のが石英の率が高く○○が少ないとのこと
見た目は同じようなモンだから買うほうは安いにこしたことはない
660pH7.74:2007/04/25(水) 13:16:35 ID:5oXRV+eA
自然の物を採集してるのに本家も分家もないだろうに
661pH7.74:2007/04/25(水) 13:27:45 ID:Aq/PGRTh
>>653
ソースもなにもスドーが出してる一個がパックしてあるのが売ってんだよw
裸で置いてある青い石を勝手にスドーの昇竜石だって言ってると思ったの?www
662pH7.74:2007/04/25(水) 13:35:54 ID:yhMNbgZh
>>661
いやいや、よく見るとパックに
ヌドーとかストーとか書いてない?
663pH7.74:2007/04/25(水) 13:39:53 ID:VJqIUvvy
インド産クンナムを石屋で適当に砕いてもらったものを1000円で買った俺は勝ち組か?
全部30kgで未だに使い切れない。オクで流したら売れるか?
664pH7.74:2007/04/25(水) 13:48:24 ID:zfH9jpLb
ホムセンの庭石コーナーに売ってる石の話してんだから
裸で置いてある青い石を勝手にスドーの昇竜石だって言ってると思うに決まってんだろ
661は馬鹿か
665pH7.74:2007/04/25(水) 13:48:42 ID:/uNzeeSk
>>661
裸で置いてある青い石を勝手にスドーの昇竜石だって言ってると思いましたが、何か
スレの流れ的にそうとしか読み取れんのだが
666pH7.74:2007/04/25(水) 13:50:56 ID:VJqIUvvy
よくわからんが、ホムセンに置いてある石にちゃんと産地か名前くらいは書いてあると思うよ。
地域によって置いてる石の種類も多少変わってくるし
絶対コレが置いてるとか言いづらいな・・・
667pH7.74:2007/04/25(水) 16:48:09 ID:Aq/PGRTh
>>665
それはオマエがバカだからだなw
668pH7.74:2007/04/25(水) 17:19:21 ID:DfVpvcIW
腰折るけど。レポ。

ちょっと前に、水道水をバケツに入れた実験と、飼育環境だと硬度の上がり方とかPHの変化の仕方違うことがあるという話題が出ていたので、
縦横30センチぐらいの三波石を水替えのときに汲み取った飼育水に1週間いれてみた。
水質の変化はなかったですよ。なので安心だと思う。

三波石は、緑っぽいのが多いんだけどたまに深い色のとかもあるから、結構水槽に入れたらいい具合だと思う。
さっきの大きさので1000円しないし。

おいらはいろんなホムセン通って、いい三波石あつめることにした。
669pH7.74:2007/04/26(木) 08:51:49 ID:WDznOjXR
ショップに出かけた。
目的は流木か石の購入。
頭の中にイメージなんてまったく出来上がってないけど、
ADAのカタログを見ていたら欲しくなってしまったから。

ADAのカタログで白い線が入ったきれいな石は青龍石。
気になっていたので店員さんに青龍石があるか聞いてみた。
「あるよー」
っていいながら指を差したのは1000円位の石の数々。
安い、安すぎるよ。
通販で見かけるADAの青龍石なんて5000円くらい平気でするのに
こいつは安すぎる。大特価なのか??
話を続ける店員さん。

「実はこれ、昇龍石ってやつだけど、ADAの青龍石とおんなじなんですよ。
 以前、ADAから取り寄せたヤツと見比べたけどまったく同じで、
 多分産地(採取地)も一緒だと思うよ。
 ただ、ADAだとブランド化されて5倍くらい値が吊り上げられるから
 うちでは安いスドーの昇龍石を仕入れているんです。」
670pH7.74:2007/04/26(木) 09:10:39 ID:lLopw1sz
何を当たり前の事を・・・石材屋の娘として言うけど、スドーのでも十分高い。
本来捨てるはずのものを仕入れているはずなのにね。
671pH7.74:2007/04/26(木) 09:29:20 ID:CItma9ZN
>石材屋の娘


友達になりたい
672pH7.74:2007/04/26(木) 16:38:22 ID:fUCauh+8
むしろ嫁
673pH7.74:2007/04/26(木) 16:48:39 ID:lLopw1sz
やめとけー
石材屋はほんと辛い。
継がされたら人生終わるよ。
674pH7.74:2007/04/26(木) 18:26:00 ID:JFcMNc7d
お酢で処理しようと思ってるんだけど
原液の中に浸すのかな?
675pH7.74 :2007/04/26(木) 22:42:53 ID:OzcPYnjO
あんな小割りの石に単価つくんかなとずっと思ってた by土建屋
676pH7.74:2007/04/27(金) 01:58:29 ID:cBhapohb
京都住んでると、石材屋は石灯籠と墓石屋のイメージしか無いな。

石関係の専門家が友人にいるが、化石メインなんだよなぁ。
でも、化石レイアウトした水槽もカッコイイかもしれん。
一度色々尋ねてみようかな。
677pH7.74:2007/04/27(金) 04:39:33 ID:XxUtxZz9
678pH7.74:2007/04/30(月) 11:22:17 ID:BzQRtKeO
誰か山谷石いらない?小さめの3つ
679pH7.74:2007/04/30(月) 21:45:16 ID:sTKsxX5W
山谷石ってどんなの?
画像キボン
680pH7.74:2007/05/01(火) 01:50:23 ID:D9+WTKSR
産卵床用にADAの鉄平石(だっけ?)を購入。2500円もし即割れた。その後は川原で採取…下流は丸くイマイチ。帰省した部下に、上流の石と流木を貰うがサイズ・形が良いの無くて処分に困ってるよ。
681pH7.74:2007/05/01(火) 13:14:16 ID:8pKKkcX6
おい、大き目の三波石買ってきて割って使おうと思ったけど割れねえぞあれ。

どんだけでかいハンマーで叩けば割れるんだよ。割るっていうか、つぶすぐらいの勢いじゃねえとだめなんじゃ?
682pH7.74:2007/05/01(火) 13:35:18 ID:vOFIQZml
面でダメなら点で
683pH7.74:2007/05/01(火) 13:51:10 ID:PUS4Cl6D
昇竜石みたいな青白い石を拾ってきて酢漬けにした
そしたら表面がテロテロに溶けて真っ白に・・・
684pH7.74:2007/05/01(火) 14:00:33 ID:8pKKkcX6
茶無で売り出した、スパゲティストーンなる石。
http://store9.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=17753
ホムセンで安くうってます。
昨日青葉台のユニディにあった。
685pH7.74:2007/05/01(火) 14:11:29 ID:WfWXzp5d
黒鳳石を入れてみた。
オトシンがペタペタくっついて面白い。
686pH7.74:2007/05/01(火) 17:42:30 ID:8pKKkcX6
>>680
鉄平石ならホムセンで売ってるよ。
ホムセン信者みたいでいやだけど、売ってるんだよね。いろいろいい石が。
687pH7.74:2007/05/01(火) 19:52:02 ID:x5mQ2+9B
>>684
これうちの近所のホムセンにも売ってた。
なんかどうもイマイチ自然な感じがしない。
688pH7.74:2007/05/01(火) 23:21:19 ID:ZzKhbFsT
>>684
人工石みたい
689pH7.74:2007/05/01(火) 23:32:46 ID:DaHwanZE
>>684
俺もホムセンでみたけど、とてもじゃないけど人工っぽく見えたんで、入れるのは無理だろうと思ったよ。
スパゲッティってのは自然石なのかな?
マカロニっぽい石をセメントかなんかで固めたように見えたけど。
690pH7.74:2007/05/04(金) 14:49:10 ID:USRP9EXQ
家にクエン酸があるのだが、酢に混ぜて
酸処理したら効果上がるかな?
691pH7.74:2007/05/04(金) 18:22:31 ID:CzkI0T5v
何が?
692pH7.74:2007/05/06(日) 12:16:52 ID:K+HidiE+
チャムの黒鳳石はインド産高級御影石のクンナムらしい
693pH7.74:2007/05/07(月) 11:01:29 ID:J4PZ3jow
川で拾ってきた石や富士山付近で取ってきた溶岩石をタワシでこすっただけで水槽に入れてるけど
魚やエビ色々な種類いますが死にません
入れて数ヶ月経ちます
694pH7.74:2007/05/07(月) 12:18:32 ID:8HdtREOj
>>693
よほどの事がない限り落ちないよ
695pH7.74:2007/05/07(月) 17:25:39 ID:4w3lfvZo
>>694
そーなんだ!
俺いま近所の工事現場に落ちてた石を酢漬けにしてるとこなんだけど、
そこまですることなかったのか。
696pH7.74:2007/05/07(月) 18:39:50 ID:Xt1FkQbT
富士山って許可取らないと石拾っちゃいけないんじゃなかったっけ?
697pH7.74:2007/05/07(月) 22:55:31 ID:7NY0DmzZ
関係ないってw
砕石業者じゃあるまいし。
698pH7.74:2007/05/07(月) 23:12:08 ID:Xt1FkQbT
いや、富士山およびそのいったいは国立公園に指定されてるから、本当に持ち帰っちゃいけないはず
っつーわけで今お前のことを通報すればたぶん逮捕されるんだろうけど、めんどいから通報しませんでした
699pH7.74:2007/05/07(月) 23:41:09 ID:xptpXLJ/
こないだTVでやってた翡翠の里?だったけな
国立公園は監視員がいるから見つかればマジで逮捕されんぞ
700pH7.74:2007/05/08(火) 00:00:22 ID:Zby+9QRn
めんどいから通報してない
しかし本当に知らなかったのか?
常識の範囲内だと思うが
701pH7.74:2007/05/08(火) 00:11:11 ID:CpgEEDsc
>>700
これもゆとりの影響かね?
監視員より採石業者のほうが((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだけどなw
702pH7.74:2007/05/10(木) 11:14:28 ID:4lC0QmFv
ADAの青龍石って販売中止になったんですか?
703pH7.74:2007/05/10(木) 14:00:55 ID:AGmtsDV2
硬度とPHがあがりまくるのがバレたからか?
704pH7.74:2007/05/10(木) 14:10:18 ID:nAqgAfMg
綺麗でもないからな
他によい石はいっぱいあるし
705pH7.74:2007/05/11(金) 08:51:59 ID:7DIFJkuv
つーか、スドーの昇竜石と全く一緒で、値段があれだからさすがにまずいと思ったんじゃないの?
706pH7.74:2007/05/11(金) 10:08:44 ID:M4oojIL+
石に詳しい俺が来ましたよ。
青龍石、昇竜石はそんなに高くない石だったり。
石材として優れているかと言われば否。
チャームで売っている黒鳳石なんかはインド産クンナムなので実はかなり高級。
等級もそこそこのものかと。一般人が手を出せる範囲内の高級墓石に使用されています。
でもまあ、実際の石の価値と水槽に放り込んでの綺麗さは別問題なんですよね。
せめて、せめてもう少し値段を下げてくれたら。
スドーのものでも高すぎ、1/4ぐらいで売るが妥当だと思う。
707pH7.74:2007/05/11(金) 15:21:11 ID:uEgYW9nQ
あれ系は石材屋に卸せないような屑石を買い叩いてるだけに見えるが・・・
そういう石のほうが水槽には合うしね
だから買値的にはそりゃもう安いもんだと思うよ
輸送費はどうか知らんけど
708pH7.74:2007/05/11(金) 16:08:06 ID:nQJ3EMIa
石や流木を1点1点写真撮ってupしてるんだから
輸送費もさることながら写真撮影の手間=人件費が高そうだ
オクで不用品売るのに写真撮るのもマンドクセもん
709pH7.74:2007/05/11(金) 21:45:41 ID:xGuM3FkB
>>708
社員は定額使い放題なんだろう。

俺もだが。
710pH7.74:2007/05/11(金) 22:06:39 ID:6vm0kqyP
>>706
高くないと言っても実際に欲しいと思ってどこかに採取しに行こうとしても無理なんだろ?
711pH7.74:2007/05/12(土) 06:54:08 ID:8sBk9Guo
取り扱いのある石材屋でゴミとしてもらって帰ることはできるでしょうな。
庭用に桜御影石の破片なら軽トラ2往復分くらいタダでもらった事はある。
712pH7.74:2007/05/12(土) 07:49:40 ID:ZX6JmAbJ
だいたい取り扱いのある石材屋なんてないし。
捜すだけで半年くらい石屋巡りをしそうだ。
入手する手段が無くてどうしてもそれが欲しかったら1個1万円でも高くないな。
結局そういうものでしょう。

713pH7.74:2007/05/12(土) 10:23:02 ID:KQSd46dX
ただ同然か。ボッタクリかの究極の二択しかないと。
714pH7.74:2007/05/12(土) 22:27:39 ID:PoGfc5dC
まぁその二択だな
715pH7.74:2007/05/12(土) 22:40:36 ID:8sBk9Guo
市内の石材屋6カ所に電話してみたwww
昇竜石と同じ採掘現場の品質の高いものなら置いてるという業者発見!
握り拳程度のものなら持って行って良いって言われた。
明日休みらしいので月曜日散策してくる。
後日即決10個数百円程度でオクで出すかもいれんと予告してみる。
716pH7.74:2007/05/12(土) 23:29:55 ID:QEFAhZ7/
>>715
マジであったらヤフオクで大もうけだな。
だって、このまえヤフオクで大小の青龍石6個が
8000円で落札されてたもの。
717pH7.74:2007/05/13(日) 01:09:41 ID:BpXTh8zP
60〜90位の空の水槽にソイルを敷いて石組みのレイアウトをして撮影すればその倍以上も狙えるんじゃね?
http://store4.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=35869&img=3&100=
チャームのだけどこんなのみたいにさ
718pH7.74:2007/05/13(日) 01:43:29 ID:8yemUsdX
日本庭園的な石組みレイアウトってどんな感じかな?
今、挑戦してるんだけど難しい・・・。
719pH7.74:2007/05/13(日) 01:51:08 ID:C0eRG367
>>718
竜安寺が有名すぎるが以下は高野山
ttp://wadaphoto.jp/japan/images/koya39l.jpg
720pH7.74:2007/05/13(日) 01:55:32 ID:gBbhj17R
>>719
田砂に万天石かなあ
721pH7.74:2007/05/13(日) 09:16:44 ID:8yemUsdX
やっぱり石とその組み合わせがキーポイントだよなぁ。
722pH7.74:2007/05/13(日) 10:00:42 ID:YMteTf3I
>>715
実際にそんな簡単に手に入る物ならとっくに値が下がってるよ。
オークションでもほとんど出品がなく、実際8千円で取り引きされてるならそれだけ入手困難なんだろう。
というわけで715出品無しに1000昇竜拳。
723pH7.74:2007/05/13(日) 13:55:21 ID:Xg/+NQCQ
719はどうみても木化石だが、なぜに万天石?
724pH7.74:2007/05/14(月) 00:31:22 ID:QdRgKpLN
前に石材屋探したけどレイアウトに使えるような形状のは無かった
石の質は似たようなのあったけど形が使えなさ杉
石材屋ではなく採集地にいかないとダメそうだ
725pH7.74:2007/05/14(月) 00:33:07 ID:kl0Eh2Cv
レイアウトに使えそうなのは基本的に石材屋で売り物にならないクズ石
だから店頭に並ぶことなどまずありえない
店員にクズ石があるかどうか聞かないとまず出てこない代物
726pH7.74:2007/05/14(月) 09:06:25 ID:pUU1d12M
>>715
貴重な情報サンクス!!
「青龍石ありますか?」ってひたすら電話してみた。
名前は違うものだけど全く同じものならあると言われたので行ってみることにします。
福岡県産の物って聞いたけど、なんなんだろ・・・。
テンペイセキの品番〜(←忘れた)らしい。
もちろん無料でゲットだぜ!!
727pH7.74:2007/05/14(月) 22:28:51 ID:8YPtP5Cv
>>726
もらったら写真うpよろ。
728pH7.74:2007/05/17(木) 17:23:49 ID:sL9sBWrx
チャートはダメ?
酢につけて幾日、石英みたいなのがキラキラしてる
729pH7.74:2007/05/19(土) 13:53:43 ID:qYvvnhIC
スドーの昇龍石かっちゃった。
Sサイズで1個400円。
なんか高い気が・・・
730pH7.74:2007/05/19(土) 23:28:17 ID:6N8m8PqJ
>>729
あれってさ、形のバリエーションどのくらいあるの?
細長いものとか平べったいものとか嵩のあるものとかある?
731pH7.74:2007/05/19(土) 23:45:11 ID:5FVISE5j
大きさはほぼ一緒。まあそれでも多少形に変化があるかな。
店で好きなのを選ぶのがいいよ。

LLサイズのが欲しいな。
732pH7.74:2007/05/20(日) 01:22:47 ID:hqBFP4o9
>>728
チャートは酸処理しても溶けないってばっちゃが言ってた
733pH7.74:2007/05/20(日) 02:07:04 ID:ZFEZ0Dj4
青龍石モドキだってwww これ安いのか?
ttp://www.waterplantsworld.com/shop/_index.html
734pH7.74:2007/05/20(日) 02:29:25 ID:Nrf9ZWEO
高い安いの前に青くねぇーじゃんwww
735pH7.74:2007/05/20(日) 02:45:59 ID:ZFEZ0Dj4
記事読むと青龍石と大差なさそうだけどダメか?
736pH7.74:2007/05/20(日) 04:27:19 ID:be4CjqGe
このスレ読んで石材屋からクズ石買ってきたのかもな
なんかめっちゃありえそうだ
737pH7.74:2007/05/20(日) 08:55:12 ID:LUKHXbxW
でも形はいいね。値段もお手頃だし。
で、モドキってなんだろ?やっぱりpHを上げるのかな?
738pH7.74:2007/05/20(日) 08:55:33 ID:MbofPlYQ
うちの近所に青華石って売ってたよ。青みがかった青龍石そっくりの模様が入ったやつ。
青龍石、昇龍石、青華石、そしてこのモドキ、全部組み合わせて色や雰囲気が一緒だったら買うんだが。
青龍石に限らずみんなは石の種類は統一してるよね?
739pH7.74:2007/05/20(日) 08:57:43 ID:Ja9OgQgM
もう清流関は飽きた。
740pH7.74:2007/05/20(日) 09:09:42 ID:6T+dlOCm
石は採れる場所が違うだけで名前が変わるからね。
実際同じようなもんなんてゴロゴロあるわさ。青龍石と同じ物は結構流通してますよー。
石スレだからこれくらいテンプレに載ってるかと思っていたけど載ってなかったんだねwww
主に庭園系の仕事を請け負ってる石材屋に直接行って、
事情を説明してゴミ捨て場漁ってきなさいな。
凄い大きな石がゴロゴロしてるだろうから、そこから良さそうなのを選んで砕いてもらえばOK。
741pH7.74:2007/05/21(月) 13:37:08 ID:ZvEpWb3p
>>740
転職板から飛んできたけど、商売になりそうで驚いてる。
今まで音響製品に加工してボロ儲けしてきたけど
今度はアクアリウム商品で儲けられそう。
音響製品と違って破片が売れるというのだからワクワクです。
とりあえず現在問屋のリスト見て四苦八苦中。
742pH7.74:2007/05/21(月) 14:07:54 ID:8nTg2tuE
オーディオはHCで500円の御影石を6倍以上で売っても売れるからね。
アクアではもっと儲かると思うよ。ガンガン仕入れて破材を格安で売ってくれると助かる。
743pH7.74:2007/05/21(月) 15:06:02 ID:3DXl8n2t
ググった。ほんとに石って儲かるんだね。
744pH7.74:2007/05/21(月) 17:45:41 ID:yX8xyqsS
青龍石、商流石、モドキなんでもいいから安くて形のいいのを頼む
ADAの写真に出てるようなかっこいいLLサイズが欲しい
745pH7.74:2007/05/21(月) 20:00:52 ID:D4YZoEs+
で、青龍石モドキをオクで買った奴いるのか?
746pH7.74:2007/05/21(月) 22:19:39 ID:603BIsWE
誰もいなかったりして。
747pH7.74:2007/05/22(火) 01:09:04 ID:LS1rhGFj
あっぷとりむ
748pH7.74:2007/05/22(火) 01:15:49 ID:ryqLdwfz
石を安全に割る方法を教えてください
749pH7.74:2007/05/22(火) 01:17:01 ID:7mCwVqGt
つうか、この出品者の人w
やたら新規を毛嫌いしてるみたいだが何でだろ?
750pH7.74:2007/05/22(火) 08:29:16 ID:LS1rhGFj
慎重な姿勢というよりも毛嫌いしている、という印象は確かに受けるね。
ところで、酸処理した本家青龍石とモドキを見比べた写真があったけど見た目に大差ないね。モドキらしくこれで水質に影響なければ買うんだが・・・。
751pH7.74:2007/05/22(火) 10:57:42 ID:Ym5f9sqA
>>749
オク慣れした人が新規で入札して雨覚悟で無茶な要求する基地外もいるしな
新規相手に余程嫌な目にあったんじゃね?
出品オンリーで1000近くまで雨なし評価維持すんのは大変だぞw

>>750
確かに見た目に大差ないからモドキって書いて出品してるだけ良心的かもよ?
本家青龍石で出品すりゃ倍くらいの値段になるだろうしな
つうか、落札して転売する奴がでる悪寒w
752pH7.74:2007/05/22(火) 11:01:17 ID:ZqfTd8zg
というか、モドキの方が質が高い可能性の方が・・・・・・
753pH7.74:2007/05/22(火) 11:09:17 ID:Ym5f9sqA
出品者乙w
754pH7.74:2007/05/22(火) 11:36:45 ID:ZqfTd8zg
「青龍石 墓石」「青龍石 石材」で検索
取り扱いのあるお店に行ってゴミとなる物を貰ってくる
これが最安じゃないでしょうかね?
専門家じゃないので分かりませんが、
黒御影石の半額程度みたいですしそれほど高価ではないみたい。
755pH7.74:2007/05/22(火) 11:39:30 ID:ZqfTd8zg
ttp://www.ishicoro.com/meiseki/tokai_kinki.htm
より転載

●竜山石(たつやまいし) ―凝灰岩系統
 高砂市米田町から加古川市平荘町の一部にかけて産出される。
栃木の大谷石に似ているが、石質はもっと硬い。その歴史は古く、古墳時代中期頃、
近畿地方の広範囲で豪族たちの墓(石棺)などに利用されていた。姫路城の石垣や
国会議事堂ほか、鎌倉時代の遺品なども多い。一辺が6メートル以上の巨石(約450トン)を
御神体とする、生石神社(高砂市竜山地区)本殿奥にある「石宝殿」が有名で、
「宝殿石」とも呼ばれる。色調により青っぽい「青龍石」と黄色がかった「黄龍石」(稀少石)の2種類がある。
756pH7.74:2007/05/22(火) 13:28:31 ID:u48r4Wup
北へ車1時間の三木市在住の者です。
市内HCにて竜山石のゴロ石が500円ちょいで売っていると報告。
似てるからという理由で使っていたんだけど、まさか同じものだったとは。
少し大きいのはブロック状になっていて少し高かったような気がする。レイアウトしづらそう。
にぎり拳より少し大きいぐらいのがわんさか。
播州地域はやたら石材屋多いので近くに住んでる奴は探してみろ〜。

>>754
本御影(神戸産)>黒御影石>青龍石>中国御影
値段比較はこんなもん。黒御影石は>>692参照。
なお、御影石・黒御影石はどこの石材屋でも扱っているので安価で手に入るかもよ。
時々小物を彫ってるところもあるのでそこでは譲ってもらえないかも。
757pH7.74:2007/05/23(水) 13:20:56 ID:vLgae+Yx
高級らしい黒鳳石を水槽に入れてみた。
オトシンがモフモフ張り付いてテラカワイイwww
758pH7.74:2007/05/23(水) 17:25:27 ID:2RBuGsLE
http://uproda11.2ch-library.com/src/116282.jpg

庭から適当に拾って適当にレイアウトしてみた。
759pH7.74:2007/05/23(水) 21:36:11 ID:ueKU88Pa
見覚えのある水槽だ
760pH7.74:2007/05/23(水) 21:53:55 ID:c7Mgc9T3
どうりで角ばってるわけですね
761pH7.74:2007/05/23(水) 22:31:43 ID:Wyt79uc4
>>758
なかなかイイじゃん。
青龍石だけがレイアウト素材じゃないって再認識させられたよ。
762pH7.74:2007/05/25(金) 17:05:15 ID:RCJ5DlfP
麦飯石ってどう?
壺とか土管とか底床で出てるけど。
763pH7.74:2007/05/25(金) 17:48:39 ID:SivJuezN
>>758
拾ってきたのって、右側の石の固まりだけ?
764pH7.74:2007/05/26(土) 04:33:43 ID:00pf/znl
>>761
ありがとう。
少しホッとしたw

>>763
いや、全部庭にあった。
765pH7.74:2007/05/28(月) 17:27:54 ID:VT+cXSiO
ムーンストーンって粉っぽいけど入れても大丈夫かな?
水槽に入れてる人います?
766pH7.74:2007/05/28(月) 17:29:28 ID:jYMYSrJ1
>>765
土入れても大丈夫なんだから
少々粉っぽくても大丈夫なんじゃね?









って脳内で答えてみる…
767pH7.74:2007/05/28(月) 19:32:19 ID:xFAGA9N6
>>754-756
本当に感謝 \(^_^)/
768pH7.74:2007/05/28(月) 20:53:49 ID:Jx6uyOtz
ここでは評判の悪いスパゲティを入れてみた。
↓携帯カメラなんで画質・アングル共に酷いがw
ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070528204451.jpg
↓古代魚とは相性が良いと思う
ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070528204522.jpg
769pH7.74:2007/05/29(火) 14:37:44 ID:j3qJcX34
ホムセンのサンドストーンって水槽に入れても大丈夫?
水に溶けそうなくらい粉っぽいんだけど。
770pH7.74:2007/05/29(火) 15:27:03 ID:noeqBS/y
>>768
なんかライブロックみたいだな
771pH7.74:2007/05/29(火) 23:34:32 ID:2o7nPOE7
772pH7.74:2007/05/30(水) 02:40:58 ID:KqGyHDed
素晴らしく綺麗な石だけど殺菌処理はした?
773pH7.74:2007/05/30(水) 10:38:22 ID:knhOlQe1
>>772

洗剤ついてない粗目のスポンジで汚れ落としたあと100均の鍋でかるく煮込みました



…100均鍋から何か溶け出してたら元も子もないか ('A`)
774pH7.74:2007/05/30(水) 12:21:57 ID:rXXH7eYJ
>>771
なんかキモチワルイ石だな。
775pH7.74:2007/05/30(水) 12:42:33 ID:+S9lgT9u
そうか?
綺麗な柄じゃん。
776pH7.74:2007/05/30(水) 12:45:22 ID:rXXH7eYJ
>>775
だから何か余計いわく付きのような気がしてな。
その辺の駐車場で拾うような石じゃないだろ。
777pH7.74:2007/05/30(水) 13:58:23 ID:x10/SB1W
他のアクアリストが捨てた石かもしれないじゃないか
778pH7.74:2007/05/30(水) 14:34:28 ID:TF3RLeX0
メーカーものも別に特別な石でもないわけだが・・・
779pH7.74:2007/05/30(水) 21:50:39 ID:cqsAs0sB
>>776

アップで撮ってるので大きく見えるかもしれませんが、
所詮駐車場のジャリなので消しゴム二つ分くらいの大きさしか無いですよ。
全景うpすればいいのでしょうがセンス無いのでご勘弁を。

他にも溶岩石っぽいジャリもあったしボトルアクアやるにはいいかも。
780pH7.74:2007/06/07(木) 10:11:20 ID:BaPJnURp
http://www.rva.jp/sozai/ada-ryuseki.htm
ADAの新製品だが青龍石に似てるって昇龍石じゃないの
781pH7.74:2007/06/07(木) 10:22:30 ID:c24QRzbY
>>780
そこらで売られている御影石は産地が違っても御影石
だけど、実際細かく分類すると名前がある。山が違うと名前が変わる。
青龍石は細かく分類されたもので、御影石と同じように似たような石なんて他の山にわんさかある。
青龍石は家の壁やそこらに敷かれるためにあるわけで、使い道のないアクア用のような小さいものはゴミ価格
HCで売ってるブロック状の石200円とかと同じ価値、加工してないからもっと価値がない
コンテストに出さずに自分で本当に綺麗な環境を目指したいなら別にADAのでなくてもいいと思うよ
782pH7.74:2007/06/07(木) 16:08:16 ID:B2LJPjY/
>>780
これ、スドーから出てるやつだろ
783pH7.74:2007/06/11(月) 17:26:02 ID:OZAhCdVS
ほんとにHCにそれっぽい石売ってて笑いがこみ上げてとんでもなかった。
家帰って石材名を調べたけど引っかからず。
とりあえず今石関係に詳しい人にメール中。
784pH7.74:2007/06/11(月) 21:57:51 ID:Cykl+/OY
HCの問題点は綺麗に四角く整えられていることですね。
785pH7.74:2007/06/12(火) 08:55:09 ID:j6aaI6l9
>>783
HCにそれっぽいのって青龍石?
本当に売ってるなら写真うpきぼん。
786pH7.74:2007/06/12(火) 09:19:45 ID:pjcwCCZh
                           ,,==二==、、
                          /       ヾヽ
                                   ヾヽ
                       _. .─:─-、_     l l
              ,-‐: :  ̄: : `:‐´: : : : : : : : : : : :ヽ    | /
            /:_:_: : ‐: : : : : : : : /: : : : : : : : : :`:ヽ.」/
          -´‐´´  /: : : : : : : /: : /: /: : : : : :, : : : : : : : :ヽ
                /: : /: : : : :/: :/l : :l : : : : :/l: : : : : : : : : : :ヽ
             /: : :/: : : : /: /-´┤、/: : : :// l: :l: : : : : : 、: : : :ヽ
                / // : : : : /: :/:/  l: /l : : : / ┤A: : : : : : :l: : : : :l  >>785
           '´  l : : : : /: /l/、__|/ l : : :/  l l l`:、: : : : :V: : : :l  >>654以降に既出だよ。
                 l: : : : :l: :/l |T::::::::ト l: : l   l:l ヽ: : : : : : ヽ: : :l  同等の石なんて地域によっては普通に売ってるよ。
              l: : : /:/: :l l lo::::::l  V:/  テ'ミ=、」、: : : l: : l: : l 
                l: : :/ l/.: :l  辷り  V   b:::::::::://〉: : :ト: : l: /
               l: /  l l: :l     、 `  辷:::り/ /ヘ: ::ハ: l/
  ( ̄\        V    l:/: 、    ,、,、__     . l:ハ: :ノ: ヽl
   \_ `‐、,‐             l/: : :`>、_ `─ '     ,/:/: : l/: : :l`
( ̄ ̄` ‐' ,/ , \        l: : : : //: :`>,‐-─,<:´: :/: : : ハ: : : l
  ̄ ⊃ , ‐,`    l_      /: : : : :/- '´,-'    l, ヽ: /: : : :ハ: : : :l
. r ´, ‐、 ィ     l , ヽ    l : : : :/  /_  /  /: : : :く: : l: : : ヽ
.`‐´    フT  //、   /l: : : /  /   >´ /: : : :/==ヽ: : : :ヽ
     /  冫' //,l  /  l: : イ  /  /  /: : : : /彡彡=l : : : : ヽ
787ゴメンナサイ:2007/06/12(火) 09:22:19 ID:pjcwCCZh
○ >>754以降に
× >>654以降に
788pH7.74:2007/06/12(火) 11:48:56 ID:hWI2Oa/K
>>785
石の「質」として似たようなのは売ってたよ
が、レイアウトで見栄えがするようなかっこいい形状の石は無かった
色合いは似てるけど四角いブロック状のやつだから花壇とか作るにはいいかもw
789pH7.74:2007/06/12(火) 11:51:48 ID:kuL8nWpB
銀すり石とか青すり石はなかなかよかったな。ただ形が飛び石用だったからアクアには使えそうもなかったけど。
790pH7.74:2007/06/12(火) 11:55:59 ID:pjcwCCZh
石材屋に行けば無料だよ
頼めば割ってくれるよ
791pH7.74:2007/06/12(火) 12:42:30 ID:hWI2Oa/K
>>790
割るっていうか好みの形状にできるもんなのかな?
ブロック状の石を割って青龍石みたいな形にできるとは到底思えないのだが。
色々と注文つけたらウザがられそうだしタダって訳にもいかないしなぁ
気兼ねなく選ぶには自然採取が一番だな
792pH7.74:2007/06/12(火) 22:14:04 ID:Nu16i94N
>>791
で、そこらで売ってるという青龍石もしくは同等品はどこの岩山へ行けば採取できるの?
793pH7.74:2007/06/12(火) 22:28:49 ID:o9tmC7M3
お前らが何を言いたいのかわからんけど。
石材屋に電話して事情を説明して投棄場を漁っても良いか聞いてこいって。
形も何もバーっと広がった50m近くの広場で拾えばいい。
ほんと、石ころ拾いのレベル。事前に石材屋に扱ってる石の種類を聞けばいい。
御影石の破片でも十分綺麗でびびるぞぃ。
794pH7.74 :2007/06/12(火) 22:30:04 ID:WiiJKaL6
トンネル現場に行ってズリとってきました。
795pH7.74:2007/06/12(火) 22:40:14 ID:Nu16i94N
結局、そんな手間をかけるくらいなら、ショップで20キロ2万円くらいで石を買っても
決して高くないという結論になるんだよな。

俺のように・・・_| ̄|○  1年半も石探ししてどれくらい車走らせただろう。。。
最初から店で買えばよかった。
796pH7.74:2007/06/12(火) 22:43:59 ID:o9tmC7M3
なんで石材屋に頼まないんだろ・・・自然採集とか・・・あり得ない
797pH7.74:2007/06/12(火) 22:48:00 ID:Nu16i94N
>>796
石材店って石を売って商売してるわけでしょ?
石クズをタダでもらうなんて、相手に商売にならないことをお願いするわけだから
厚かましそうでいやだ。

その店で庭石でも数d購入した実績があるならともかくさ。
798pH7.74:2007/06/12(火) 23:18:17 ID:Q0nbff83
>>797
それはそうだな。
なんというか奥ゆかしさみたいなものが
邪魔をするんだよ。
タダで貰えたとしてもどこか申し訳ない気持ちになるより
普通に金払って買ったほうが精神衛生上楽だわ。
799pH7.74:2007/06/12(火) 23:39:49 ID:hG4uhGdN
>>798
ジュースでも買ってけばいいんじゃない?
800pH7.74:2007/06/13(水) 00:18:39 ID:VtGIe1Zj
ホームセンターを数件廻ったけど、まんまレイアウトに使えるような美形の石なんて売ってねーよ
石材屋探して電話かけまくるにしても平日昼間なんて社会人には無理じゃんよ
携帯でかけまくりゃ通話料のほうが高くつきそうだぜw

土曜営業の石材屋を見つけるとこから始めて
休みを潰して電話かけまくり
車だしてお気に入りが見つかるかどうか・・・
電話代・ガソリン代・高速代・時間を費やすなら買ったほうが安そう
時間の価値が限りなくタダという人じゃないとペイしないだろうな
801pH7.74:2007/06/13(水) 00:21:36 ID:VtGIe1Zj
>>796
そんなお前が石材屋に頼んで入手したナイスな石をうpキボン
自分で入手した実績もねぇただの妄想チキンなら黙ってろや
802pH7.74:2007/06/13(水) 00:33:49 ID:KBEXNTDb
最初からゲットして喜んでる奴はここにも来ないだろうよ。
既出だけど、チャームで売ってる鳳石は黒御影石だし。
803pH7.74:2007/06/13(水) 00:57:05 ID:VtGIe1Zj
青龍石、昇龍石、龍王石・・・あの系統の石でデカイのが欲しい
石材屋に聞くなら、何石?って言えばいいのだ??

石材屋ネタが散々言われる割に石材屋でゲットした石のうpは全くなし
ガセじゃねーのか?って思ってしまうよ
804pH7.74:2007/06/13(水) 01:02:56 ID:Sbc+vqkX
叔父さんが石屋(墓石等)なんで聞いてみたが
四角く加工された石を仕入れるのでごつごつした石は無いとのこと
採石場にいかんとなぁ‥って言ってた
805pH7.74:2007/06/13(水) 01:24:47 ID:VtGIe1Zj
やっぱりそうなんだろうな。

>なんで石材屋に頼まないんだろ・・・自然採集とか・・・あり得ない
とか言ってないで、石材屋から入手してチャームの半額で売らないんだろ?
仇風レイアウトに使えるレベルのかっこいい石は石材屋じゃ入手できないからだろう。
採石場が近場にあるような地方ならともかく、都会人は石材屋探すだけ無駄だなw

このスレ信じて2回の週末費やしてHC廻って、石材屋も探したけど無駄足だったよ
石材屋は日曜は休み、土曜もやってないとこが多いw
806pH7.74:2007/06/13(水) 01:32:45 ID:KBEXNTDb
まずは自分の住んでる地域でどういうものが採れるか調べましょう。
私は儲けてるからどうだっていいけどね。偽物でwwwwwwww
807pH7.74:2007/06/13(水) 01:38:09 ID:VtGIe1Zj
>>806
もしかしてヤフオクで青龍石モドキ売ってる人?
こちらは千葉県千葉市だよ
青龍石っぽいやつで90cmに使えるデカイのが欲しい
808pH7.74:2007/06/13(水) 07:07:37 ID:+E9Ex2nC
地質標本館(茨城県つくば市)

地質標本館は,日本で唯一の地学専門の総合博物館です.
大きく4つに分けられたブースでは,地質標本だけでなく
地学全般と地球の歴史・メカニズム,人間との関わりについて
わかりやすく展示を行っています.
どうぞ皆さん,地質標本館においでください.

http://www.gsj.jp/Muse/

うちの近所だからたまーに行ったりする。
石に恐ろしく詳しい研究者が勢ぞろい。
近くの方はぜひ行ってみるといいかも。

筑波実験植物園
http://www.tbg.kahaku.go.jp/
熱帯植物満載。
もし来る時は一緒にどうぞ。
809pH7.74:2007/06/13(水) 12:32:16 ID:Qlh/l4a1
>>795
イイ石を捜してうろつくのが楽しみじゃなけりゃ、レイアウト自体も
意味がない。ブロックでも沈めとけば?
何年かかったとかいうより、いつも気にかけておいて良い形の石があれば
旅行先からでも重い思いをして持ち帰ったり、結局大きすぎてレイアウトに
適さなかったり、それに落ち武者の霊が憑いていて金縛りにあったり
守護霊がそれをまばゆい光で追い払ってくれたり・・・・
そういう失敗も含めてが、石拾いの醍醐味だとオレは思うよ。
810pH7.74:2007/06/13(水) 13:06:54 ID:XDo/jFjV
>>809
すべてはADAのコンテストが原因
この狂った業界はなんとかならんかね
811pH7.74:2007/06/13(水) 13:59:14 ID:4uAL0Aia
>>809
>>落ち武者の霊
kwsk
812pH7.74:2007/06/13(水) 14:36:20 ID:Gd23up6D
元・隠れキリシタンの霊が憑いてる石が多いね
813pH7.74:2007/06/13(水) 16:44:14 ID:KO99W3XW
色情魔の霊が憑いていて、入れた水槽の中の魚が繁殖しまくってくれるとうれしい。
814pH7.74:2007/06/13(水) 17:22:01 ID:XDo/jFjV
恐る恐る電話したらfaxで地図くれた。
勝手にそこで天平石を持って行っても良いって言われた。
ただ、怪我をしても責任を取りませんとのこと。
どんなところかわからんからすごく不安。
815pH7.74:2007/06/13(水) 22:20:43 ID:v93wouXz
>>814
採石所なら昔、何度も車で素通りしてたよ。
ゴツゴツした岩山と砂埃に埋もれた施設と怖そうなダンプの運ちゃん。
独特の雰囲気があるよ。
たまに発破した小石が国道まで飛んできた。
816pH7.74:2007/06/14(木) 00:16:55 ID:/z00tLVD
茨城県住まいなんだけど、山道うろうろするのに興味はあれど、
死体を見つけたり、何かの際に変な濡れ衣をきせられたりという心配があって
どうしてもそういう場所に行きづらいんだよな。
817pH7.74:2007/06/14(木) 20:41:27 ID:TaQUIn/y
そりゃ、考えすぎだろw
というか、マジでよくあることだったりするワケ?
(´・ω・`;)怖いな茨城県
818pH7.74:2007/06/14(木) 23:10:37 ID:zaLVwizx
面倒に巻き込まれて「石を探してました」と言っても信じてもらえないだろうな。
819pH7.74:2007/06/14(木) 23:26:59 ID:WouPKGbB
採石場とかはヤさん絡みも多いので気をつけろよ
行く場合はちゃんと顔を繋いでくれる人と一緒にな
見ちゃいけないものを見ちゃったために・・・・
砕石機に放り込まれたら骨も残らんよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
820pH7.74:2007/06/14(木) 23:30:08 ID:Ay8HQ2Pg
霊とか事件とか砕石機とか
おまいら想像力豊かだなぁw
821pH7.74:2007/06/15(金) 02:49:06 ID:F3OY47my
採石場じゃ、ヒーローと怪人の戦いに巻き込まれるかもしれんしなぁ。
822pH7.74:2007/06/15(金) 08:33:28 ID:nkHAEwA/
「ふあっはっはっは仮面ライダー!!コイツの命が惜しければ、おとなしくしろ!!」
「くっっっ!!卑怯だぞカニバブラー!!」
823pH7.74:2007/06/15(金) 08:43:17 ID:/u9bXd0G
石恵
824pH7.74:2007/06/15(金) 08:52:52 ID:I9GhsoJA
↑激しく抜いたwww
825pH7.74:2007/06/15(金) 09:18:55 ID:/u9bXd0G
↑すったもんだ4
うpおながいしまつ
826pH7.74:2007/06/15(金) 20:36:09 ID:SWOgqN2G
波動で除霊したり、やばい物怪しい人と一緒に埋めたり、ヒーローやっつけたりしたりして
石採取してると考えれば売ってる値段もけして高くはないな
827pH7.74:2007/06/15(金) 22:08:04 ID:K4nLEjxV
マジやばい奴、いるよ。
まともなのもいるけどな。

俺は採石所なんて行く勇気ないやw

もと警備員の経験あり。
828pH7.74:2007/06/15(金) 22:10:09 ID:5SkanSTK
ぶった切ってすまんが、
海辺歩いてたらドリルウッドみたいな石がところどころに落ちてた。
あれはフジツボが穴あけるの?

気孔石には似てるが、ドリルウッドが石になったようなものというか・・・。
829pH7.74:2007/06/16(土) 08:40:03 ID:jnZLlyM7
830pH7.74:2007/06/16(土) 13:57:35 ID:USviBJ5o
>>829
シールド工法(クンポー)の生みの親なのかよ!
すごいなフナクイムシ。
831pH7.74:2007/06/16(土) 20:43:54 ID:7MtPjFS7
だが、それは"石"なんだ。
832pH7.74:2007/06/16(土) 21:35:52 ID:USviBJ5o
>>831
ああ、石でも同じ。
フナクイムシとは別の種類だけど、石に穴を開けて住む貝はいるよ。
833pH7.74:2007/06/16(土) 22:49:47 ID:7MtPjFS7
なるほど さんきゅ。

ttp://www.pref.iwate.jp/~hp0909/kids/hakkutu/otakara/otakara.htm
ttp://www.pref.iwate.jp/~hp0909/kids/hakkutu/otakara/isi.jpg

そうそう、ドリルで開けた穴でなく、フナクイムシの食った跡くらいにもっと綺麗な流木のような石
まさに気孔石↓みたいなのがちょこちょこ落ちてた。
ttp://www.cna.ne.jp/~hs-0922/kikouseki01.jpg

アクアやってなきゃ知らなかっただろうな…
834pH7.74:2007/06/17(日) 01:05:20 ID:jpfeR0iJ
こいつの大発生で山が無くなるってニュースあったな
835pH7.74:2007/06/17(日) 03:30:35 ID:U9HXGvlr
どんだけ
836pH7.74:2007/06/23(土) 15:38:43 ID:JJfgYSxQ
朝青龍石ってかなづちで割れないんですね…
かなづちで叩いてたら、かなづちのさきっぽが外れて飛んでガラスを割ってしまいました(’A`)
837pH7.74:2007/06/23(土) 17:21:03 ID:C0G3Pf19
>>836
ホムセンとかで売ってる普通のハンマーで石を叩いただろ?

青龍石に限らず、硬い石を割るときは専用のハンマーじゃないと
石やハンマーの破片が飛んできて危ないから止めといたほうがいいよ…

と地学科在籍の俺がマジレス
838pH7.74:2007/06/23(土) 19:47:03 ID:sLH695Ch
>>836
殺人未遂でタイーホ
839pH7.74:2007/06/23(土) 21:40:54 ID:ocudIDqZ
>>836
アホ
いいか、かなづちでガラスを割るんだよ。
す る と 、かなづちの先っぽが、はづれて、飛んで、
青龍石に当たって、パカーーーーーーーーン。

青龍石なんて偉そうな名前、たぶんADAが勝手に付けた名前だろうな。深山石とかもな。

840pH7.74:2007/06/23(土) 22:52:05 ID:JJfgYSxQ
>>837
>>838
>>839
レスサンクス。
普通のかなづちを使ってしまいました。
掃除が大変でした。
今度からは気をつけます…
841ボブ:2007/06/27(水) 16:04:08 ID:fnScYV+8
暗闇で割ってごらん
青白く光るから
842pH7.74:2007/06/27(水) 16:52:51 ID:aSTKZxbQ
ああ、こどものころよくやった。
懐かしいなあ。
843pH7.74:2007/06/27(水) 17:52:32 ID:Fxvxjbl+
後の飛行石であった
844ボブ:2007/06/27(水) 23:38:17 ID:jzF7juKq
ほら、簡単でしょう?
845pH7.74:2007/07/05(木) 01:04:28 ID:AYaFJ8TC
造園業者の直売所に巨大な万天石(○○県産)が売ってた
万天石なんてA○○が勝手につけた名前だと思ってたけど違うみたいだね。
しかしアクア用の石は利益をのっけすぎだ、
いくら市場が小さいとはいえちょっと異常
俺がこの石買って砕き、A○○の半額で売っても、ボロ儲けだ。



846pH7.74:2007/07/05(木) 02:51:01 ID:NIA3EAHr
こないだ八坂神社に行ったらこんなの見つけた。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1113050.jpg

ついでに
http://uproda11.2ch-library.com/src/1113051.jpg

847pH7.74:2007/07/05(木) 12:41:06 ID:jOq7Ehkv
>>845
ヤフオクで出してくれ。
モドキじゃなくて本物の万天石なんだろ。
売れるぞ。
848pH7.74:2007/07/05(木) 15:20:00 ID:BS8AgHbh
>>847
なんでそんな名前にこだわるの?
それより、ADAの石は検索してもADA以外は出てこない。

849pH7.74:2007/07/05(木) 20:11:30 ID:TtiuUeha
>>670
>>715
>>741
>>845
まだー??
850pH7.74:2007/07/05(木) 20:34:06 ID:eqYjCwF4
な?結局いざ手に入れようとしても無理なのよ。
青龍石はヤフオクで中古の石5〜6個が8千円で落札されてる。
そう考えるとADAの価格は安くはないが妥当かな。
851pH7.74:2007/07/05(木) 21:25:18 ID:u0Eu/jXL
>>846
京都?石を売ってるの?つか、指っ!
852845:2007/07/06(金) 00:37:47 ID:K21OzdqX
>>846
青龍石でグぐると今はADA関連のヒットばかりだけど
ちょっと前までは、お守り?アクセサリー?みたいな宗教じみた商品がヒットされてたはず

>>847
色、質まんま万天石だし実際に万天石という名前で売られてるから本物?だと思うけど
まぁA○Aとチ○ームに悪いんで(出所がバレるから)オクに出品するつもりはないけど
(そんなに需要ないようなきがするが)
あんな値段で売るのはおかしいということを言いたかったんです。

青龍石は中国産という噂があるから無理だと思うけど
おもむきのある石を探してる方は造園業者に相談してみればいいかもしれないです
石組みの元祖は日本庭園だと思うから。
853pH7.74:2007/07/06(金) 00:57:20 ID:JecXT5+C

755 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 11:39:30 ID:ZqfTd8zg
ttp://www.ishicoro.com/meiseki/tokai_kinki.htm
より転載

●竜山石(たつやまいし) ―凝灰岩系統
 高砂市米田町から加古川市平荘町の一部にかけて産出される。
栃木の大谷石に似ているが、石質はもっと硬い。その歴史は古く、古墳時代中期頃、
近畿地方の広範囲で豪族たちの墓(石棺)などに利用されていた。姫路城の石垣や
国会議事堂ほか、鎌倉時代の遺品なども多い。一辺が6メートル以上の巨石(約450トン)を
御神体とする、生石神社(高砂市竜山地区)本殿奥にある「石宝殿」が有名で、
「宝殿石」とも呼ばれる。色調により青っぽい「青龍石」と黄色がかった「黄龍石」(稀少石)の2種類がある。

756 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 13:28:31 ID:u48r4Wup
北へ車1時間の三木市在住の者です。
市内HCにて竜山石のゴロ石が500円ちょいで売っていると報告。
似てるからという理由で使っていたんだけど、まさか同じものだったとは。
少し大きいのはブロック状になっていて少し高かったような気がする。レイアウトしづらそう。
にぎり拳より少し大きいぐらいのがわんさか。
播州地域はやたら石材屋多いので近くに住んでる奴は探してみろ〜。

>>754
本御影(神戸産)>黒御影石>青龍石>中国御影
値段比較はこんなもん。黒御影石は>>692参照。
なお、御影石・黒御影石はどこの石材屋でも扱っているので安価で手に入るかもよ。
時々小物を彫ってるところもあるのでそこでは譲ってもらえないかも。

757 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 13:20:56 ID:vLgae+Yx
高級らしい黒鳳石を水槽に入れてみた。
オトシンがモフモフ張り付いてテラカワイイwww
854pH7.74:2007/07/06(金) 05:26:31 ID:BrFg17sD
青龍石のくぼみにオトシンが挟まって死んでたorz
855pH7.74:2007/07/06(金) 14:30:31 ID:hWTcDFcN
>>853
通販店(写真見ながら選べる)>>ヤフオク(中古・モドキ)>>>超えられない壁>>>>>>>石材屋

実際に満点石や青龍石が激安で購入できる石材屋の店情報がなけりゃ無意味w
>>845だって、どこの造園業者かっていうソースすらなけりゃネタとも限らんw
こんだけ話題になっているのに具体的な情報が出てこない=限られた地域の話ってことだろw

ヘアーグラスやリシアはそこらへんに自生しているので買うなんて馬鹿wwwてのと一緒。
たまたま石材屋とかで安く入手できた奴が、入手できない奴を煽ってる狡猾な荒らしなんだろな。
856pH7.74:2007/07/06(金) 19:00:38 ID:vafGqCd4
>>855
はげどう。
実際青龍石も万天石もショップ以外で全然手にはいらん。
仮にどこか県外で売ってもそこまでの交通費をかけるよりショップで購入した方が全然割安。
結局そんなもんだ。
857pH7.74:2007/07/07(土) 11:39:31 ID:ZWCgCdFJ
>実際青龍石も万天石もショップ以外で全然手にはいらん。
全く同感
>>853のようなルートで入手できる人はほんの一握りなんですよ
どこにでもある酒屋を数件廻れば入手できるミドボンなんかとはワケが違う
俺は>>805の千葉都民だけど、東京や千葉の都心部で入手できるとこはゼロ
何ヶ月も無駄にした_| ̄|○

頼むから、石材屋、造園業者、HC、自然採集で激安入手w売ったらボロ儲けwww
って香具師は、何県何市くらいかまで晒せよ。
ホントに入手できたなら、入手元(業者名と所在地)に写真うpしろよ。
俺の推測では、実際に青龍石を入手した奴ってゼロだと思ってるw

858pH7.74:2007/07/08(日) 12:04:29 ID:I31XvdAg
4Lくらいの瓶状の小さな水槽なんで、外掛けフィルターも使えないし、狭いんで投げ込み式フィルターも使い難いです。
麦飯石の砂利だけ敷いてるんですが、こんなのでも多少、生物濾過の効果はあるんでしょうか?
あと、砂利の下にスノコみたいなのを敷いて、エアポンプのストーンを潜り込ませたりすれば生物濾過が活発になったりしますか?

今は毎日ちょっとだけ水換えやってますが、
ベタ一匹なんで、これで週一回くらいの水換えになれば助かるなあと思ってるんですが。
859pH7.74:2007/07/09(月) 00:36:36 ID:wmBUQxjd
ある
なる

でも余計なことするより水換えで対処した方がいいと思うけどなぁ
860pH7.74:2007/07/13(金) 01:01:18 ID:IuLyldbZ
ショップでふと目に着いた石を購入。
小さめの尖り気味の青華石。

硬質感がすげーいい!!!バキッっと引き締まるね。
石メインの水槽を作りたくなったよ。

アルカリに傾くかと予想してたけどあんまり変わらないね。
小さいからかな。

感動したのでage
861pH7.74:2007/07/15(日) 18:19:49 ID:gqy0X1hR
>>860
写真うp
862pH7.74:2007/07/16(月) 17:35:33 ID:/3P4SxcB
妄想石なので無理
863pH7.74:2007/07/16(月) 21:58:17 ID:FAGpQe3g
携帯からでスマソ。右手前がその青華石。
http://imepita.jp/20070716/787740

画質も悪いがレイアウトも酷いな…orz
ホントつまらん水槽ですまん。
864pH7.74:2007/07/16(月) 21:58:26 ID:puVuDUkM
いや、あえて「青華石」というところがなかなかウソではないと思うぞ。
865864:2007/07/16(月) 21:59:46 ID:puVuDUkM
>>863
・・・と、書いたら写真がうpされたか。なんだこれは。
全然石の感じがわからない。
866pH7.74:2007/07/16(月) 22:04:56 ID:FAGpQe3g
867pH7.74:2007/07/16(月) 22:15:31 ID:FAGpQe3g
水槽のライト消して携帯のライトで撮ってみた。
http://imepita.jp/20070716/798080

全体の形と、右突起部と上部に入っている白い線が良い、と自分は思ってる。
868pH7.74:2007/07/16(月) 22:29:36 ID:WLedFxmd
申し訳ないが、何が良いのかさっぱり…
869pH7.74:2007/07/16(月) 22:41:45 ID:INSXPSGw
そこの穴で小型魚なら遊べそう
いいじゃん
870pH7.74:2007/07/16(月) 23:09:30 ID:1h06wKZP
>>866
頂上に苦しみにあえぐ人の顔が・・・
871pH7.74:2007/07/16(月) 23:17:39 ID:FAGpQe3g
>>868
(T_T)スミマセン

>>869
ありがとう!

>>870
それはあの時の顔でアッー!
872pH7.74:2007/07/17(火) 01:43:45 ID:inmO4L62
>>860はショップで購入した訳だが
石材屋、HC、造園業者で入手した石のupは皆無な訳だw
石材屋で入手した青龍石のうpマダ━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
873pH7.74:2007/07/17(火) 01:53:10 ID:MpcBFogM
オレ石屋やってます
墓石に青龍って石確かにあるけど、アクアで使われる青龍石と同じなのかね?
墓石は磨いてあるんでよくわからん
874pH7.74:2007/07/17(火) 02:07:14 ID:inmO4L62
>>873
乙です。
磨いてある青龍石はアクアの青龍石とは別物です。
石材として成形していないゴツゴツのままの石にこそ価値があります。
875pH7.74:2007/07/17(火) 19:24:49 ID:z5Ul0Rz/
横レス

つまり、同じものだがアクアリストにとっては価値が違うってこと、だよね?
それとも同じ名称だが実は全く違うもの?
876pH7.74:2007/08/09(木) 13:24:48 ID:a5cBwYNv
右材屋
877pH7.74:2007/08/11(土) 20:56:59 ID:79BKpa59
青龍石って最近全く見掛けなくなったけど
どうして?

昇竜石や似たようなのなら売ってるけど
霜降してるの何て見たことない…
878pH7.74:2007/08/11(土) 21:12:56 ID:qCSJFnQJ
そこで竜王石ですよ
879pH7.74:2007/08/11(土) 22:45:26 ID:79BKpa59
硬度上がりまくらない?
880pH7.74:2007/08/11(土) 22:52:08 ID:qCSJFnQJ
青龍石も竜王石も似たようなもんじゃないか?
881pH7.74:2007/08/11(土) 23:17:12 ID:79BKpa59
は〜それにつけても霜降石の欲しさよ…
都内で石が豊富な店って無いかな…
何処も売れ残りは霜降なんか有りゃしない…
やっぱりみんなセールや入荷日をチェックして
真っ先に良いのを確保していくんだろな〜

882pH7.74:2007/08/12(日) 00:09:21 ID:BA9WFIXo
店主と仲良くなると、店頭に出す前に選び放題
883pH7.74:2007/08/12(日) 01:02:11 ID:77NklrYj
うちは苔食い魚がいっぱいいるんで掃除できないから
霜降り青龍石も褐藻だらけで真っ黒。
霜降ってようが降ってなかろうが、一緒w。
みんないつも石は磨いて掃除してるの?
884pH7.74:2007/08/12(日) 18:57:01 ID:HzWyArlh
いや、家のも君が代状態
885pH7.74:2007/08/12(日) 23:53:41 ID:3ZkBSTRF
安かったのでHCで紅木化石、石斧石というのを買ってきたが、中国産と言うのが気になる。
886pH7.74:2007/08/13(月) 01:51:44 ID:P8BUo7lQ
石のように見えて実はダンボールですw+農薬入り
887pH7.74:2007/08/13(月) 16:15:42 ID:iZJqqnAI
鉛が染み出て来るんじゃね?w
表面だけが本物で中は別物とか…
板状のを張り合わせヤスリで繋ぎ目を^^;
888pH7.74:2007/08/16(木) 02:57:46 ID:mus2uEgH
(´・ω・`)
中国産怖いから
明日川原散策してくる
889pH7.74:2007/08/16(木) 21:21:50 ID:KO9aG6OT
>>888
川原より山奥の沢とか崖とかのほうがカッコイイのが取れるかも。
890pH7.74:2007/08/17(金) 17:06:02 ID:Cst9z/OI
>>889
(´・ω・`)川原は丸い石ばかりだったから
山へ行ってくるノシ
891pH7.74:2007/08/17(金) 17:34:20 ID:u9USFZEE
そりゃそうだろw
892pH7.74:2007/08/17(金) 18:16:00 ID:if9qDbvP
>>890
ノミとハンマー必須だよ。
できれば剣スコも。
893pH7.74:2007/08/17(金) 18:45:27 ID:LFSReg8C
>>890
薬草と毒消し草も忘れずにな
894pH7.74:2007/08/17(金) 20:33:03 ID:Cst9z/OI
(`・ω・´)
まだ銅の剣しか持ってないけど
ガンガっていってくるよノシ
895pH7.74:2007/08/17(金) 20:48:48 ID:tMASI6wN
>>894
つうほうしますた
896pH7.74:2007/08/18(土) 04:08:10 ID:FtIv6fEi
www
897pH7.74:2007/08/19(日) 11:16:56 ID:Az49cBzF
海に良い感じの石あったけど重いので断念しましたよ^^;
898pH7.74:2007/08/19(日) 11:25:23 ID:mHQ96B5J
自然からの採取は魂が宿ってるから
ちゃんと山や海に
お礼をいえよ。
899pH7.74:2007/08/19(日) 11:26:12 ID:4wtYdK3e
>>898
売ってる石も採取物なんだが
900pH7.74:2007/08/19(日) 11:36:54 ID:mHQ96B5J
売ってるもんは魂がもう抜けている
墓石屋から聞いた

どうでもいい人は気にしないスルーして
騒がしてごめん
901pH7.74:2007/08/19(日) 12:16:51 ID:XMRqVUMj
ゴーストは初期モンスターだから楽勝だろ
902pH7.74:2007/08/19(日) 15:31:17 ID:s+gS85lA
石に憑いてるんだから防御力は高いよ
903pH7.74:2007/08/19(日) 18:47:24 ID:krSOro5v
山から勝手に石や流木を持ち出していいの?
山の所有者や自治体が管理してたら泥棒じゃないの?
904pH7.74:2007/08/19(日) 19:32:04 ID:s+gS85lA
違法に決まってるじゃん。
905pH7.74:2007/08/19(日) 22:16:10 ID:bRPWhYIX
>>902
聖水で一発で倒せるよ。
どうぐやで12ゴールド。




でも俺は女王様の聖水で昇(ry
906pH7.74:2007/08/19(日) 22:32:42 ID:bCOZrSuz
無機物に魂やら意思を感じる人は
将来鬱になる可能性高いよ。
気をつけな
907pH7.74:2007/08/20(月) 11:51:24 ID:dV9+pNu/
>>877
青龍石卸してるけど、霜降りの部分を含む物はカット時に処分する
採掘されたときにも大まかに分けられて捨てられてるはず
俺は青龍石でなくインドから仕入れてる黒御影を板状にして水槽内で立ててるよん
CAD図面引いて機械に入力させれば自動的にカットwww
908pH7.74:2007/08/20(月) 12:59:27 ID:5nETSFev
その処分品をアクア用に卸せば大儲けだからやってくれ
909pH7.74:2007/08/20(月) 13:08:33 ID:53g810Ep
うむ、是非やってくれ。
機械でカットせず荒々しいのきぼんぬ。
910pH7.74:2007/08/20(月) 14:16:13 ID:bIAyxsJd
>>906
お前も統合失調症になりそうだな

パキ汁処方してやるよ
911pH7.74:2007/08/20(月) 16:50:11 ID:dV9+pNu/
>>908-909
俺社長じゃないのですよ。
しかも機械は墓用なのでカットできるけど
ごつごつ砕いたりとかできんのですよ
さらに言うと、現場の人間でなくて墓周りの設計や公園整備の図面くらいしか引かせてもらえないし
912pH7.74:2007/08/20(月) 19:20:49 ID:rVz2sH5v
>>911
とりあえず流通ルートの把握と確保をして独立しようぜ?
913pH7.74:2007/08/20(月) 19:29:54 ID:ua2u8b29
>独立
石売りなんか本業にしたって、人件費、経費、税金とか考えると
安売りなんかできなくなって結局は普通の価格になるんじゃない?
タダ同然で入手して仕事の片手間にオク売りとかして欲しいっす。
914pH7.74:2007/08/20(月) 22:01:35 ID:suHmX4tH
なるほど石材店のサイトでサンプルの青龍石を見ても
全く霜降が入って無くて別物???
と驚いたけどなるほどねー
やっぱり石灰成分の箇所は割れる原因になるから捨ててるのかな
915pH7.74:2007/08/20(月) 22:48:22 ID:53g810Ep
>>911
カットした屑を貰って河原に行ってハンマーででも砕いてヤフオクに出品汁。
このスレで宣伝しても良いぞ。
そのかわりリクエストも聞いてくれw
916pH7.74:2007/08/20(月) 22:55:55 ID:+unO1e85
ものは試しにカットしたクズをそのまま無加工でヤフオクに出品してみたら?ww
このスレの住人が買うかもしれんww
917pH7.74:2007/08/21(火) 13:14:14 ID:U6Kn+JTU
落札者が砕けばいいんだもんなw
918pH7.74:2007/08/21(火) 17:47:31 ID:IKCrFRM8
>>907
一瞬「青龍石」が「朝青龍」に見えたw
919pH7.74:2007/08/21(火) 17:55:59 ID:0jCiare+
小さい溶岩石がないので
拳の半分ぐらいの大きさのを割ろうと思っているのですが
たがねと金槌で割れますかね?
みんなどうやって割ってるの?
920pH7.74:2007/08/21(火) 19:20:05 ID:9PB585TG
念力
921pH7.74:2007/08/21(火) 19:59:18 ID:Z22yYcBP
青龍石どこにも売ってないから、竜王石買おうと思うんだけど青龍石とほとんど変わらないんだよな?
レヨンで20kg箱入り126000円だけどこれはお買い得なのか?20kgとかそんなにいらないしどうしたらいいんだ。
なんだかよくわからなくなってきた。
922pH7.74:2007/08/21(火) 20:30:26 ID:Z22yYcBP
正直石を買ったら負けかなと思ってるけど、近くに川ないし、
川へ行っても角の取れた丸い石しかなさそうだし山奥とか行っても見つかるかどうかわかんないしなぁ。

チャームの深山石も色と質感が実物はちょっと微妙みたいだし、何より高いよな。
溶岩石はちょっと興味あるけど溶岩石でのレイアウト水槽ってみたことないな。誰か知ってたら教えてくれ
923pH7.74:2007/08/21(火) 21:47:25 ID:rHYxun4u
>>921
竜王石ってまだ広まってないから人柱キボン
買ったらうp頼みます
924pH7.74:2007/08/21(火) 21:55:31 ID:oERaL2bD
石材屋の俺が通りますよっと
石にはこだわりがあるのでずっとクンナム使ってますよ
機械でなく手で磨いたクンナムほど美しい物はない!
鏡面加工で顔が写るくらい綺麗にしてます
925pH7.74:2007/08/21(火) 22:26:06 ID:2LJr4qUK
石材屋さんはそうなのかもしれないが
一般人はむしろ自然な感じがお好みかと。

でも、石材屋アクアリストが選ぶ、
ピカピカ石クンナム(御影石?)レイアウト見てみたいな
926pH7.74:2007/08/21(火) 22:41:56 ID:0jCiare+
>>920

> 念力

頑張ってみたけど(´・ω・`)近くのスプーンしか曲がらなかったよ残念

>>925

墓石レイアウト水槽…(;・`ω・)シュール ダ…
927pH7.74:2007/08/21(火) 23:50:24 ID:SvaPvrxV
>>919
どのくらいのサイズが欲しいの?
どちらにお住まいですか?
928pH7.74:2007/08/21(火) 23:56:55 ID:vhjp19wx
>>921
【生体・器具】★レヨンベールアクア★【通販】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1173713355/
これを一読する事をお勧めします。
929pH7.74:2007/08/22(水) 00:01:59 ID:Yw33c8Ir
中の人乙!
930pH7.74:2007/08/22(水) 05:57:32 ID:yh9AZ6VL
>>929
違う違う!こんなのあるからさ。↓

【生体・器具】★レヨンベールアクア★【通販】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1173713355/190

190 名前:pH7.74[] 投稿日:2007/07/03(火) 22:12:21 ID:zvuqb4nl
欲しい商品があっても、めちゃくちゃ探しにくい。
やっとあったと思って注文したらその後のメールで「今、ちょうど売り切れて
しまいました。2〜3日お待ち下さい。」

ウソついてんじゃねえよ!初めから商品ねえのに注文させてんだろ。
結局キャンセルしてチャームで買った。

931pH7.74:2007/08/22(水) 09:50:45 ID:c0Oz5hMp
>>930

そこメーカー直送品は注意した方がいいよ。
メーカーとの在庫確認や発注のやり取りがうまくいかない事が度々ある。
932pH7.74:2007/08/23(木) 02:20:35 ID:HtCeGG0/
アクア用の石は買ったら負け派だが、いきつけの熱帯魚屋で万天石半額セール…

激しく葛藤する俺ガイル
933pH7.74:2007/08/23(木) 02:45:09 ID:sQ2sTeSs
今まで良くがんばった。
負けていいんだよ、
934pH7.74:2007/08/23(木) 12:34:24 ID:3tHZOT34
>>932

お店

 ゥ〜ン
(;・`ω・) 凸 ←石


一時間後…

Σ( ・ω・)ハッ 凸


あれ?自分家だ…
キョロキョロ(゚∀゚三;゚∀゚) 凸



何で部屋に…
(;゚A゚)…。 凸


935pH7.74:2007/08/23(木) 16:57:06 ID:fR0EH52R
ど、泥棒〜!!
936pH7.74:2007/08/23(木) 17:48:25 ID:kTvkVYtv
>>932-935
ワロタ。ちなみに漏れは負け組。

しかし、気がついたらこのスレ935まで伸びたんだねえ。シミジミ
内容が地味だから過疎っていずれ落ちるかと思ってたけど…。
PART2も立てるのかな?
937pH7.74:2007/08/24(金) 18:34:03 ID:QbuKhvma
>>932
買ってうpうp
938pH7.74:2007/08/24(金) 20:00:12 ID:jDQECi2Q
熱帯魚屋で穴あき溶岩を見つけて、ウィローモスをつけようと思ってるんだけど。
エビ水槽に入れても平気かな?水質アルカリとかにならない?
939pH7.74:2007/08/24(金) 20:11:01 ID:vMzHdvR/
>>932
万天石もそれなりの値段するんだよな。うp頼むぜ

>>938
溶岩石は硬度とか影響与えないってのをよく聞くけど調べたことはないから確かなことはわかんない。


オレも竜王石欲しくなった。写真とか見てると青龍石よりも色が薄い気がするけどどうなんだろう。
調べてみると竜王石は青龍石みたいに硬度に影響を与えないって書いてあるところがあるのも気になる。

あー、すごく欲しいけど石に1万も払うかと思うとイマイチ踏み切れないぜ。誰かオレに踏み切る勇気を出す一言をくれ
940pH7.74:2007/08/24(金) 20:33:13 ID:YSTh7T4I
よし俺から一言を。
俺ならアクア機器や生体に1万使うね。
石に1万?アホちゃうかw
941pH7.74:2007/08/24(金) 20:40:31 ID:jDQECi2Q
>>939
サンクス、とりあえずモス巻き付けて様子見てみるわ
942pH7.74:2007/08/25(土) 01:23:20 ID:7G6hxr1b
黒曜石ってどうなんだろうね。
ちょろっと調べる分には良い事づくめっぽいんだけど。


麦飯と同じようなもんだろうか。
943pH7.74:2007/08/25(土) 13:37:37 ID:gcC2u4NI
話半分だとおも。
944pH7.74:2007/08/25(土) 15:26:46 ID:k/XBXhmc
要するにガラスだろ?
麦飯の様な効果はないんじゃね?
945pH7.74:2007/08/25(土) 18:46:04 ID:NmY3q/+S
水晶入れてみたい。山みたいなの。
安定してそうだから水質変わらないと思うんだが。
946pH7.74:2007/08/25(土) 19:27:54 ID:4Q16teSD
>>945
水に浸けたら見えなくなるんじゃね?
947pH7.74:2007/08/25(土) 22:09:22 ID:NmY3q/+S

orz
948pH7.74:2007/08/25(土) 22:14:42 ID:gcC2u4NI
>>946
オマイ天才!!
949942:2007/08/26(日) 01:04:11 ID:IwdiN/Ix
やっぱりそうだよなぁ。
そんなうまい話があるわけ無いとは思ったけど。
950pH7.74:2007/08/26(日) 01:40:21 ID:pBwMTkxA
>>945
オクで安く出てるぜ
951pH7.74:2007/08/26(日) 10:40:21 ID:SJyizNsA
>>946

お前最高
952pH7.74:2007/08/27(月) 18:20:32 ID:5wkQYYFH
>>942
ちょっと前のコナン思い出した。
953pH7.74:2007/08/27(月) 19:16:42 ID:s0THRVGS
バルス!
954pH7.74:2007/08/29(水) 05:34:19 ID:SjIViDb8
青龍石と昇竜石は同じものなんですか?
お店で見た昇竜石は全然白い筋が走っていなくて
単なる角が擦れて白くなっただけの石にしか見えなくてwww
955pH7.74:2007/08/29(水) 05:56:54 ID:SjIViDb8
↓あとこんなのもちょっと気になってたりw悪戯心ってやつですがw
http://www.rakuten.co.jp/door-z/454858/542407/

メタハラの水槽に入れたら凄いんじゃね?w
 
956pH7.74:2007/08/29(水) 09:41:57 ID:e0rfc/12
>>954
一緒。以前ADAの青龍石を見たけど石によって綺麗に出る物もあれば出てない物もある。
ショップやカタログにあるように白黒を浮き立たせたいなら塩酸処理すればいい。




と思う。
957pH7.74:2007/08/29(水) 10:02:46 ID:alqVwuPz
朝青龍は?
958pH7.74:2007/08/29(水) 10:23:27 ID:GqzX0t+V

3点
959pH7.74:2007/08/29(水) 10:56:44 ID:5h8G6v0V
モンゴルにかいります
960pH7.74:2007/08/29(水) 13:02:22 ID:cVwk5eAC
>>956

> ショップやカタログにあるように白黒を浮き立たせたいなら塩酸処理すればいい。

いやいやいやw
強力な硫酸で処理しても霜降が無い石から霜降なんか出ないよw
霜降がクッキリ見える様になるだけだよw
961pH7.74:2007/08/29(水) 13:35:43 ID:CMdhDg/F
塩酸とか危険すぎwwwどこで買うんだよwww
警察にマークされるのがオチだろwww
962pH7.74:2007/08/29(水) 13:50:04 ID:dN9tiO2C
塩酸くらい普通に買えるよ?つり?
963pH7.74:2007/08/29(水) 14:28:09 ID:CMdhDg/F
だからどこで買うんだよ?研究施設とか専門機関から横流ししてもらうくらいしか一般人には入手できないだろ。
警察に情報とか行って要注意リスト入りとか身辺調査とかされそうだし。何か事件があったら真っ先に疑われそうだな
964pH7.74:2007/08/29(水) 14:35:24 ID:lL3CHPF0
>>963
つ薬局
965pH7.74:2007/08/29(水) 14:37:26 ID:dN9tiO2C
あなたが子どもでなければ薬局で買えるよ?
書類書いたりとかのちょっとした手間はあると思うけど
信じられないなら調べるなり薬局で聞くなりしたらいいと思う

それだけで身辺調査するほど警察も暇ではないだろうし
966pH7.74:2007/08/29(水) 14:47:13 ID:CMdhDg/F
どこまで釣りなのかマジなのかわからんが薬局行ってくるわ。
だが塩酸って怖いな。中学で何か実験した気がするけどよくわからん。

でももし買えたとしてもリストが警察へ行くことは間違いないだろうな。悪いことするわけじゃないけどさ。
967pH7.74:2007/08/29(水) 15:06:59 ID:lL3CHPF0
>>966
リストは警察には行かんよw
劇物を販売する時には、身元確認?が必要だって言うだけ。
もちろん何か有った場合は購入者リストが警察に行く事もあるだろうけど。
968pH7.74:2007/08/29(水) 15:10:49 ID:NDN0/ZN8
使い方解って無い奴に安易に勧めるのはどうかと思う。
まあ、失明しようが、肺が溶けようが、火傷してケロイドになろうが
しょせん他人なので知ったことじゃねーってことだろうがw
969pH7.74:2007/08/29(水) 15:27:42 ID:lL3CHPF0
それと、俺は購入を勧めてる訳じゃ無いからな。
>>968の言ってる様に、買おうとしてる物は劇物だぞ。
使い方を誤れば怪我する事死ぬ事も有るんだから、
取扱いの知識が無いのなら、買うのは止めとけよ。
970pH7.74:2007/08/29(水) 15:46:29 ID:dN9tiO2C
使用もだけど、廃棄も注意
知識ないなら色々調べてから買っても遅くないですよ
971pH7.74:2007/08/29(水) 15:57:16 ID:NDN0/ZN8
こんな馬鹿がウヨウヨいる時代だからな

【企業】 害虫を瞬時に“凍死”させる大ヒット商品「氷殺ジェット」、製造も販売も中止…ダメな使い方で事故多発★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188318166/

【ウンコ】廃液垂れ流して下水管から汚物が噴出!
なんてスレが建つ日がくるかも知れないwww

972pH7.74:2007/08/29(水) 18:28:19 ID:13OU2rzV
>>966
>どこまで釣りなのかマジなのかわからんが

そりゃ、こっちのセリフだw
973pH7.74:2007/08/30(木) 02:43:34 ID:jp4NHJfl
http://10.china.com/aspect/ViewAlbumImage.aspx?enlarge=1&siteID=42344&id=239347

↑中国のサイトの画像だけど左端の巨大な石って・・・('A';)スゲェー
974pH7.74:2007/08/30(木) 12:03:16 ID:an1Sltzw
なんか胡散臭さ満載だなw
975pH7.74:2007/08/30(木) 17:25:28 ID:IbO88r1t
>>974

> なんか胡散臭さ満載だなw

霜降は修正ペンで書きました〜みたいな?

レッドビーシュリンプでも着色したのを平気で売ってそうな国だけね…

976pH7.74:2007/08/30(木) 21:34:07 ID:AAKCT6Iz
これダンボールだろ?
977pH7.74:2007/08/31(金) 22:40:02 ID:sF0K3wzQ
石灰石成分があると何で駄目なの?
978pH7.74:2007/09/01(土) 08:39:53 ID:NPcCZd/r
学校で勉強する事だお
979pH7.74:2007/09/01(土) 21:21:18 ID:8qnKN6AX
本当か?誰か調べてきてくれ
恥頭の独り言かも知れないからw

ttp://www.an-aquarium.com/An/ginza/ADA/ADA-ISHI.html
980pH7.74:2007/09/02(日) 23:35:10 ID:fTDbLExL
マンゴ通販で買った溶岩石が思ってたより数が多かったので余っているから
オモチャみたいな安物ドリルを買って来て
活着に使える様に穴を開けたら
意外と簡単に開いた。
穴を開けるのが面白くなって来て
エビが中に住んだり出来るように加工していてふと思ったんだけど
穴を開けた溶岩石を一直線に棒に突き刺して
それを無数立てて先にリシアやモスを生やしたら

ナメック星が出来そうだ…

981pH7.74:2007/09/03(月) 20:49:31 ID:Gwzxa6ov
>>980
ぜひチャレンジしてみて、
結果うpよろしくおねがいします。
982pH7.74:2007/09/04(火) 22:45:00 ID:yvu5XhQs
ho
983pH7.74:2007/09/05(水) 10:33:30 ID:lUBmaxi5
360 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 01:22:42 ID:NPwqOtfX
ヤフオクに石を出している奴が居るが悪い評価を見てみると
おもちゃのネックレスを18金ダイアネックレスとして
偽物の鑑定書を付けて売ろうとしてたのが何件かある奴なんだが
どうなんだ・・・
落札者コメントを見ると18金もダイヤも使われていなかったと怒りのコメントが多いが
よくそれだけで済んでるな・・・普通に詐欺罪じゃないのか?



361 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 02:25:00 ID:L7CXC9mk
ダイヤと偽ってニセモノを売るような奴だぞw
昇龍石あたりをADAと偽って売っててもおかしくないだろ
本物としても小さいのばかりだし2000円前後が妥当だし
あんなのによく7000円以上も出すよなw

昇龍石と青龍石って見た目は一緒だけど比重が違うから
それなりのサイズの石で比べると一目瞭然だよ。

青龍石と昇龍石の鑑定法はこんな感じ
1.石がすっぽり入る大きさのバケツを用意してバケツ重量を測定しておく
2.鑑定する石の重さを測定しておく(1kg以上の石を推奨)
3.バケツにギリギリまで水を張ったら、そーっと石を入れる
4.水がこぼれる→石を出す→残った水の重量からこぼれた量を測定する
→10Lのバケツなら満水で10kg、残った水が9kgなら1Lが石の容積

こうやって、青龍石と昇龍石を計ってごらん。
青龍石のほうが重量に対して容積が少ない(比重が重い)からw
たまたまかもしれないけど、20個以上測定しても、同じ容積の石では
青龍石のほうが重い結果でした。

両方持っている人はぜひ試してくれ!
984pH7.74:2007/09/05(水) 19:02:09 ID:aDvOnDRa
ねんがんの りゅうおういしをてにいれたぞ!
985pH7.74:2007/09/06(木) 20:59:47 ID:CD+DEciv
新潟県で深山石、青龍石に似た石って採取できますか?
場所わかればお教え下さい。
986pH7.74:2007/09/07(金) 00:38:55 ID:tH/erdQB
>>985
山系の石だから新潟だったら漆山
987pH7.74:2007/09/07(金) 23:10:51 ID:k9v3pN5J
おとといレヨンで買った龍王石を酸処理しようと塩酸買ってきたけど、
これってバケツに入れても溶けたりしないよな?ポリプロピレンって材質だけど。

あと濃塩酸だったら何%くらいに薄めて使えばいいかな?
988pH7.74:2007/09/08(土) 23:00:53 ID:d5+ArAVv
そんなことも知らずに塩酸を・・・
989pH7.74:2007/09/09(日) 09:30:40 ID:dCDAuZPc
サンポール最強伝説
990pH7.74
サンポールなんかに漬けたら臭いがうつっちまう