/// 底床に関して静かに語るスレ Part2 ///

このエントリーをはてなブックマークに追加
943pH7.74:2006/01/08(日) 21:02:20 ID:KKDN3ssX
>>941
HGを3ヶ月使ったけど、PHが7→6、KHが3→2.5になった。
今はパールグラスのために大磯に替えた
よく言われるような立ち上げ初期の濁りは殆ど無かった。
944pH7.74:2006/01/08(日) 22:11:42 ID:SBhFJoGI
>>941
BRとHGってどう違うんだっけ。使ったのは黒っぽいほう。
予想外に下がったので現在毎日換水中。
30cm水槽で水量少なかったからかなぁ。
気になるような濁りは>>943同様ほとんど無し。
945pH7.74:2006/01/09(月) 14:02:23 ID:lyLXGUmQ
マンゴーインターナショナルのブラックストーン細目を買ったよ。
946pH7.74:2006/01/09(月) 18:31:43 ID:0IErZAaI
>>945
どぉよ?真っ黒?貝殻の混入とかは無し?
粒の大きさはちょうどいい感じなのかな
947pH7.74:2006/01/09(月) 18:47:33 ID:0ZNd3EuA
>>938
Sで問題ないと思うよ。ごく一部は隙間通るかもしれんが、
極細目の大磯よりアクアグラベルの方が大きいから大丈夫かと。

もしお店においてあるの見られるなら、確認してみるといいよ。
948pH7.74:2006/01/09(月) 19:46:46 ID:S1/3Pz2Z
>>938
実行してる俺が断言するが、全く問題なし。
むしろ、もっと細かい砂でも平気。
949938:2006/01/09(月) 21:51:41 ID:gNGIBviG
>>947
>>948
アドバイスありがとうございます。

先日リセットして明日通販したアクアグラベル届くんで安心しました。
よかった、、Sサイズ選んどいて。
ソイルと(´ω`)/~オサラバしました。
吹き上げデビューなんだけど、イニシャルスティックとかいれたら溶けて
舞い上がってきたりするのかなぁ。
950pH7.74:2006/01/09(月) 22:12:18 ID:7No+TR6/
アマゾニアで白濁が取れなくていらいらして
レッドビーサンドでエビ水槽立ち上げ
これ、初日からビーを入れても大丈夫って言うだけあって
2時間たったら水が澄んでるよ
アンモニアと亜硝酸も吸着するらしいから、とりあえず実験中

951pH7.74:2006/01/10(火) 18:07:51 ID:XOeNrLED
>>950
亜硝酸は吸着されない
硝化菌でも仕込んであって、それが分解するなら話はわかる
952pH7.74:2006/01/11(水) 00:23:50 ID:emmVDpNI
45cmで底面ろ過です。
最近レイアウトに飽きてきたので底砂変えようか悩んでます。

現在→スドーのシルバーサンド
希望→ニッソーブラックサンド

ブラックサンドをつかったレイアウト水槽の画像探してるんだけど見つからない。
誰か見せてください。
953pH7.74:2006/01/11(水) 20:06:19 ID:b0Znqy7o
富士砂選別せずに使った。
すんごい粒でっかい。
でも気にしたら負け。
954pH7.74:2006/01/11(水) 21:25:15 ID:lEy1igi4
>>953
生体はなに入れるの。水草水槽?

http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/p-iwamoto.co.jp/g/hujsuna1/index.shtml
ここの富士砂は粒子を大・中・小と選べるみたいだが小だと小さすぎる気がす
水草で底面ろ過で使おうと思ってるのだがもともと比重が軽いからやりづらそう
ご意見きぼん
955pH7.74:2006/01/12(木) 01:15:20 ID:te7Ppy9X
ワイルドベタの水槽に使ってる。
水草は流木活着モスと石に巻いたミクロソリウムのみ。
粒が大きい事が問題になる環境には無い。
956pH7.74:2006/01/12(木) 02:19:10 ID:WTAUstU0
>>954
良さげですね 東京だとHCが少なく 最寄HCも扱いが無いので
957pH7.74:2006/01/12(木) 07:08:56 ID:/gXJLFnp
>>956
水に濡れると真っ黒な色になっていいかんぢになるかと
しかし細目ってのは袋の底に溜まる粉みたいなヤツかもしれん
比較対象になるモンが写ってないから店に聞いて見るしかないか
買ったヤツいないだろな
958pH7.74:2006/01/12(木) 22:23:57 ID:WLz2+99t
http://aplabo.fc2web.com/sokozuna.html
ここのエアインサンドって使ってる人いる?
HCで買ってきたカルクレイって奴に似てるんだけど一緒かな?
http://www.kobe-garden.com/shop/3/3-a2.html
これなんだけど。
959pH7.74:2006/01/13(金) 00:02:54 ID:WTAUstU0
富士砂 比重が軽そうで水草の根が張るまで苦戦しそう・・・・
954のだと中目ぐらいが良いのかな?
960pH7.74:2006/01/13(金) 05:22:04 ID:Z1BlWA4E
>>954の富士砂荒目使ってペットボトルでサブフィルター作ろうかと画策中。
角がとがってて多孔室だからヨゴレが引っかかりやすそう。
安いので汚れたら庭に撒いて使い捨て。

>>958
そこのは使ったこと無いけど焼き赤玉土と同じものとちゃうかな
ウチの近くのムサシっていうHCに売ってた。
荒目、中目、細目、極細目があったと思う(忘れた。3種類だったかも)
指で押しつぶそうとしたがつぶれなかったが袋の底に粉粉がだいぶん
混ざってたので洗ってから使わないとダメそうだったがヨサゲだった。
961pH7.74:2006/01/13(金) 05:22:08 ID:90N0XCr2
エーハイム 電動掃除機 スラッジエクストラクター
962pH7.74:2006/01/13(金) 07:26:04 ID:Z1BlWA4E
>>958
そのサイトもっかいよく見たら怪しすぎ
店舗所在地とかも書かれてないしメルアドはフリーメール
エアインサンドとやらを使った水槽の写真も無いし、
乾いた焼き砂を水に入れりゃ細かい気泡が出るのはあたりまえ。
しかも7リットル4800円ってボリ杉。
http://www.rakuten.co.jp/gardening/429165/457093/
ここなら10リットル(微粒)で1380円
963pH7.74:2006/01/13(金) 08:07:41 ID:l9NAJaGU
しかも無料HPだし
964pH7.74:2006/01/13(金) 09:07:55 ID:rAHs5j6Z
上の方はエアインサンド以外は工事中で怪しいのは承知なんだけど、メアドまでは見てなかった。

焼き赤玉は手元に無いから確認できないけど、カルクレイの方を硬質赤玉土と袋の上から比べた感じでは
こっちの方が硬かった。
2lが700円ぐらいで結構高めだから同じだとは思えないし。
袋に書いてあるイオン交換性ってのが引っかかってる。
965pH7.74:2006/01/14(土) 00:22:45 ID:iTKmtwva
>>958は発砲してるってより水を熱したもしくは炭酸水に入れただけに見える。
966pH7.74:2006/01/14(土) 00:40:35 ID:v8qqnlDt
国や企業や大学なんかの、しっかりとしたバックボーンのない「研究所」は
デフォルトはインチキだと思っておくのが吉。

得体の知れぬ物を販売してるようなところなら、なおさら
967pH7.74:2006/01/14(土) 01:41:04 ID:G6xcSMSM
>>958 どう見ても焼赤玉です。本当にありがとうございました。
968pH7.74:2006/01/14(土) 10:52:15 ID:UUrogl+p
>>958
というか、むしろカミハタのセラミックに色も形もそっくりだけど…
あれもかなり高いが。
969pH7.74:2006/01/14(土) 21:56:51 ID:kproCQ6F
>>967
カルクレイの方は原産国がドイツになってるんだけど、ドイツでも焼き赤玉作ってるのかな?
大きさも結構バラバラな事に気が付いた、1分から3分くらいまである。
赤玉だとあそこまでバラバラじゃないよね。
970pH7.74:2006/01/15(日) 01:41:34 ID:76jTG+TM
ま、何にしろ、元は園芸用セラミック系用土なのは間違いないと思う。ボッタクリ過ぎ('A`)
971pH7.74:2006/01/15(日) 05:21:28 ID:v3cP/5FA
今ちょっと大きめの砂利を底砂に使っている
ミナミヌマエビ水槽に水草数種投入しようと思って
普通の赤玉土5L買ってきた。
今手元にある水草は強く酸性に傾くと
調子を崩すことがあるらしいけど大丈夫かなぁ。((o('(ェ)';)o))ドキドキ
972pH7.74:2006/01/15(日) 14:37:57 ID:vx+808gm
>>946
全体的に灰色って感じで所々に白い粒があったりする。
貝殻の混入は見当たらなかったよ。
973pH7.74:2006/01/15(日) 19:55:48 ID:OX3iFd/x
>>971
エビの心配はしないのか。そうか。
974971:2006/01/15(日) 20:21:00 ID:9g596PhB
>>973
エビは以前赤玉試したことあるからね。
それに、エビは増えすぎてちょっと困っているくらいだから
975pH7.74:2006/01/15(日) 21:36:38 ID:jmB5ZEve
>>974
赤玉とエビの相性について興味があります。詳しくプリーズ
976pH7.74:2006/01/15(日) 23:33:37 ID:VNv4Eq93
アマゾニアで30キューブを立ち上げて三日目。そして一日、1/3ずつ水替え。
やっと濁りが消えてきたけどまだ白っぽい。いつまでやったらいいんだよ。。。
977pH7.74:2006/01/16(月) 00:25:14 ID:O8yiyzOs
バクテリアが定着すれば粘着してくれる。
換水しないで待つのが吉かもね。
978pH7.74:2006/01/16(月) 00:28:46 ID:2cBceemr
>>977
ネバネバしてくるってこと?
979pH7.74:2006/01/16(月) 00:36:13 ID:O8yiyzOs
>>978
目に見えてネバネバではないけどね。
底床掃除するとバクテリアのコロニーが固まって排出されるのと同じ。
粉を取り込んでくれる。
980pH7.74:2006/01/16(月) 01:23:19 ID:2cBceemr
>>979
わっかりました。ありがと。あと一週間換水せずにまったりとまってみます。
あと一週間もしたら海老や水草も大丈夫だと思うしね。
981pH7.74:2006/01/16(月) 03:28:51 ID:4vVBZbCo
>>971
こんな風に砂利と赤玉土を半分コにしてやってみるとか
http://www.k-ft.net/~kft3814b/jissen%20corner3-1.htm

もいらは育ちにくい水草やイヂケ気味の草をソイルつめた
プラケースやコップに植えて大磯の中にうずめてる。
982971:2006/01/16(月) 17:18:21 ID:85j3A6nh
>>981
おおっ、情報v(o'(ェ)'o)v ありがとうぅ
でも、もう水槽リセットして赤玉入れちゃった。
もう水の濁りもとれたし、水草も今の所大丈夫みたい。
ランナー伸ばして増えてくれればいいんだけど。
今週中にあと4種ほど水草追加の予定です。
983pH7.74:2006/01/17(火) 13:37:52 ID:PHHykxLR
980超えてるので保守
984pH7.74:2006/01/18(水) 01:39:43 ID:NYfB2Hqf
食酢で処理した大磯に流木と石のレイアウトで水草やろうと思ってるのですが
石入れると硬度って上がりますよね。
何か酸処理した意味が無くなる様な気がするのですが。
985pH7.74:2006/01/18(水) 02:00:37 ID:WcSLHaFf
硬度があがるかどうかは、石による。素性のわからない石は、水槽に入れる前に水張った
バケツに入れて、硬度の変化を調べるのが一番確実だな。

とりあえず観賞魚店でよく売ってる珪化木は注意。硬度が上がる。
986pH7.74:2006/01/18(水) 02:54:49 ID:NYfB2Hqf
>>985さんサンクスです
青龍石が手に入りそうなんで考えてました。
青龍石は上がる、麦飯石は変化しないとか・・調べてから入れるのが確実ですね。
酸処理にまだ時間がかかるので手に入ったら調べてみます。
987pH7.74:2006/01/18(水) 03:14:16 ID:N0NcXc4+
青龍石は硬度上がる
988pH7.74:2006/01/18(水) 07:43:23 ID:uM2groZp
次スレたてようとしたがダメだったんで
誰か立ててオクレ
よろしこ
989pH7.74:2006/01/18(水) 08:53:30 ID:9aE8KiYo
/// 底床に関して静かに語るスレ Part3 ///
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1137541641/l50

立てた
990pH7.74:2006/01/18(水) 14:47:57 ID:nry8of73
>>989 乙!
991pH7.74:2006/01/18(水) 15:00:41 ID:ZpBOk7k6
逝きつけのショップで青龍石は売っていなく かわりに昇龍石が安価で多数
売っていたので 購入し使用
床底ソイルでレイアウトしたが 軟水にするのに非常に苦労した・・・・。
992pH7.74
富士砂は何oぐらいのが 底床には適しているの?
(水草用として)