1 :
水中:
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:37:27 ID:6+zJT/MH
今日からコトブキミニボックス120を使い始めました
水量は2L/分らしい・・・そんなにあるかどうかは判らんが小さい割には良いかも
現在はテトラの16cmキューブで準備中
吐出口を後ろに向けて水槽内の水流を押さえてます
このフィルターって売ってる所が少ないね
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:37:49 ID:f3OUi/lT
>>3 専門店ではあまり見かけないけど、HCではよく見かける。水作もそんな感じ。
エーハはHCではまず見ない。(東京郊外です)
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:34:39 ID:V8RHHjPK
使ってる人少ないのね。
イーロカ買おうと思ってHC行ったらこれしかなかった。
パワーが弱すぎたんで結局イーロカを探して買ってきた。
小さい水槽にはよさそう。
湧き水作るにはちょっと弱いかも。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:24:57 ID:3jKS3Ewq
???
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:20:07 ID:xHJ20qb5
!?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:23:22 ID:C/CZMvuQ
イーロカって水流調整機能付いてないじゃない?
で、ミニボックス120は付いてるから買ったんだけど、
調整スイッチ動かしても、ちっとも水量変わらないよ。
なんだこれ・・・。全然意味無いよ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:57:28 ID:S4aqNnmZ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:15:51 ID:C/CZMvuQ
>11
そのスレは気が付かなかった。
薬浴用のプラケに使おうと思ったから、水量絞れた方がいいかなって
思ってたけど・・・。水量調節に関しては期待外れ。
とにかく小さいね。小型水槽にはいいよね。
この手のフィルターってリング入れたらどうなんだろう。
ミニボックス120はそんなにリング入らないか。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:42:14 ID:S4aqNnmZ
>>12 あの効いているかどうか疑わしい少量(笑)の活性炭入れを外して
少しでも濾材容量を稼ぐ為に全部に濾材入れたい
エーハイムの黒スポンジでもカットして使うかなぁ・・・
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:48:38 ID:q6bQB17S
確かにろ材の容量が問題の一つですよね。
おれが2006使うなら上部と底部に2cmくらいに切って入れて
真ん中には、普通のサブストでもいれるかな〜
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:16:15 ID:V4+/6EPX
以前、プラティの稚魚1匹だけを17キューブに
入れてエロカリング仕様で飼育してました。
低床なし、一ヶ月水替えも足し水もなせず、水は黄ばみ、
水量は半分くらいになり、吐出口にスネールが詰まり
まくって水流が全くなくなってからようやく中を掬って
みましたが、まだ生きてました。
結構強力かも。プラティ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:19:08 ID:9zNRZE3O
プラティの話題かよ
すいません。
再度水槽を立て直して今バクテリア繁殖させてる
最中ですんで、あと半年待ってくれ。
19 :
3:04/09/22 21:16:36 ID:9nxKG4Tn
現在、魚受け入れ準備の為に水槽に水を入れて試運転中
水中モーターの欠点と言われる水温上昇だが
テトラのキューブ(17cmだね)を蓋して1℃ほど高くなるようだ
エーハイムの旧・水中モータータイプも同じぐらいだったと記憶している
2日で水の濁りがほぼ取れた
個人的意見だが小型外掛け式フィルターと同程度かそれ以上の濾過能力の気がする
サイズを考えれば満足
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:24:33 ID:hdhXlemE
2006使ってます。
浮き草があるので水中に全部沈めちゃったら、エアレーション必要ですかね?
グッピーのいる30cm水槽です。
21 :
3:04/09/22 21:31:30 ID:9nxKG4Tn
>>20 入れている魚の量にもよるのだろうが
このタイプのフィルターを使っている水槽でエアレーションの必要性を感じた事は無いです
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:41:58 ID:9sMrpXAl
水作スペースフィットS、テトラの17キューブにはオーバースペックですか?
知らん。質問スレ行けば?
24 :
3:04/09/22 22:03:29 ID:9nxKG4Tn
>>22 性能表の流水量を信じるなら・・・洗濯機確実
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:13:46 ID:9sMrpXAl
>>24 この前店員さんに聞いた時も同じ事言われました。
どなたか使っている方が居れば使用感など聞きたいなと思いまして。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:01:53 ID:h7FHaI3T
水作上部フィルター(水中モーター)に+水作スペースフィットS入れたら
水温上がりまくりでしょうか?
>>22 ウチ、20cmキューブで使ってるけど、最強にすると洗濯機。
今は中くらいで使ってるんだけど、それでもカージナルは流されてる感じ。
川バスのような、筋肉の発達したカージナルに育ちそうです。
ゲェェェ最低
水作のサイトのトップ画像
カラーピンポンパール使ってやがる
氏ね水作 クタバレ
今まで応援してきたがもうこの画像載せてる期間はオメェとこの商品は買わない
あ、今日エイトブリッジのLが店頭販売されてるのを見たよ
60規格水槽にピッタリ
でもしばらく買わない 買ってやらない やるもんか!
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:06:13 ID:bL83hiL2
>>30 ああそーだ!俺は水作タソが好きさ!大好きだ!
だから2度と買わないとタイプしそうになったが躊躇った(w
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:53:46 ID:b/hzQ2/d
俺も水作すきだよ。ドイツ製品で有り難がる馬鹿みてると
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:29:23 ID:E8xrw+QY
良い製品はどこの製品でも長く売られ続けてるよね
売れ残りとかじゃなくて
買っちゃった 水作スペースパワーフィットS
静かです こじんまりしてるし
でも30きゅーぶには能力不足かな?
イーロカ売ってなかったのでスペースパワーフィットMを買ってみた。
三角っぽい形が予想以上に省スペースでいい感じ。全く目立たない。
水草メインとはいえ、30*30*40でこれ一台ではパワー不足だろうか?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:55:43 ID:q2BCnPvc
>>36 小型内部フィルタの中でも流量は最低クラスなので、シャワーパイプつけても
大した水流はないよ。洗濯機の心配はないと思う。
でもやはりこれだけだとろ過能力が心配だと思ってたところに、エーハ2206が
980円で売ってたので、こっちはリングろ材を入れて設置した。
2台並べてみると、改めてスペースパワーフィットの省スペース性に感心。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:16:13 ID:zQjpYFLM
ミニボックス使いって居ないのね
最小サイズなのに…
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:21:45 ID:cTlpRcim
スペースパワーフィットのフィルター交換のとき手こずる
水作スペパワフィットの利点は省スペースだけって感じだね
ルームメイトの背面が使いづらいんで取っ払って
代わりに大きいヤツ2台入れてたんだけど
ろ過能力はまるでダメ
これから水槽ごとチェンジします
ま、勉強代だねこれも
フィルタに大きな穴が開いてるから
そこをスルーするだけの水が多い希ガス
自分でろ材をチョイスして
そのベースとして使うのなら
まぁいいのかもしれんけど
リングろ材とかが入れられないから(交換の時に散らばる)、生物ろ過はあまり期待できないですね。
>>40 うちのは穴は開いていないですよ。不良品じゃないかな。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:17:49 ID:n57OTq54
水作エイト・ドライブMってどうなんだろ?
45cm水槽ではパワー不足かな?
43 :
水作 ◆DrlTar8aZ6 :04/10/16 21:06:07 ID:TxZ2oarc
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:15:49 ID:kPpCS9dD
>>38 ミニボックスすごくいいよw
水噴出し部の方向や角度を微妙に調整するのにはまってます。
最初は最小のイーろ過買ったんだけどメダカちゃんが
もみくちゃにされたのでもっと水量の少ないの探してて見つけた。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:27:35 ID:AyQFDUDK
>>44 って事はミニボックスはイーロカより排水量が少ないって事ですね?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:22:53 ID:kPpCS9dD
17cmキューブなんて小さなプラの水槽にミニボックスを使っても
パワーフィルターの弱点である水温上昇はたったの1℃だったので
30cm水槽ぐらいだったら殆ど無視出来るんじゃないかな?
シャワーとか使わない水没状態の使用でこれだから
付属シャワーパイプとかを使えばもっといいと思う・・・ま、夏は終わったけどね
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:23:07 ID:79K7xYzr
すいません、イーロカって本体からどれくらいの高さまで揚水できるんでしょうか?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:51:38 ID:joswL4O0
今日、ジョイフルでイーロカの予約してきた!
金曜には届くそうだ。
予約するほどのものなのか…?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:25:52 ID:3BTMiMMA
>>50 売ってなかったんですよ〜。
半年ぐらい前にはあったんだけど・・。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:26:46 ID:f5/X6aw6
予約って言うか「取り寄せ」だろ?
パワーヘッドとテトラのスポンジを使っていますけど
これって水中フィルターに入ります?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:50:45 ID:9Znf04c3
モーター部と濾過部が水槽内にあるなら定義的にはそうなるな
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:16:49 ID:WTkJgoYY
このスレ見てミニボックス120買いました。
ビバリア1616用のフィルター探していたので、長さ的にはちょうどいい感じ。
スポンジ濾材がどんなもんかな、、と思うけど。
さっそくエビ水槽でも立ち上げます。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:22:03 ID:HNLhj26v
>>55 おぉ同志と呼ばせてくださいw
多分フィルタはほとんど意味無いと思ってます。
エビは何を投乳されますか??
57 :
55:04/10/27 23:46:58 ID:u2/OAFNA
>>56 おお、同士、こんなところにいなすったか。
エビは先週購入してきたビーシュリンプを10匹豆乳しようかと思ってます。
今年の夏に壊滅的打撃を受けたので、この秋から気を取り直して爆殖目指すゾ!!
あの限られたろ材スペースをどうするか、試行錯誤するのも楽しみ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:41:23 ID:6lxZodaj
濾材スペースって、あの活性炭の入ってる部分の事?
確かに小さいな
個人的には、全く無意味な水流調節のつまみなんて要らないから
少しでも濾材のスペースを増やして欲しい
掃除用のフックみたいのも要らん
それより吸水用のスリットを増やして欲しい
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:24:14 ID:ghCXfYB9
確かに水流調節も役に立ってませんなあ〜
スリット少ないんで本体のおしりにドリルでガガガと穴開けようと
考えておりました。近いうちに実行に移し鱒。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 05:44:08 ID:zuPieBh6
底に穴か・・・
やはり皆、同じ事を考えるんだな
まあ、ノーマル状態である程度使ってから加工するかどうか決定します
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:13:58 ID:TGgIxW6s
エーハの2006でかいな・・・・・・・・
うちのイーロカは スクリューみたいな羽根
少しカットして水流減らして
活性炭スペースにゼオセラ入れてます
L型のプラスチックよく外れるので
木ねじ止めて
これで問題なし
>>61 でかい上に濾過槽小さくて鬱だ…安いだけのことはある
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:57:37 ID:stK6ZaXT
30cmぐらいの水槽で金魚2〜4センチぐらいの金魚10匹飼う事になりました。
もともと付属の水中フィルター(底面付)では10匹には耐えられないかと
思い、イーロカのMサイズを購入、それでエアーも入れることに・・・。
これで少しは追いつくかな?
>>64 底面だけでも十分でしょ。30pにイーロカMは水流強すぎない?
>>64 金魚は糞がすごいから底面は比較的向かないような…
イーロカだけでいいんじゃない?
あ〜、フンのことすっかり忘れてた。ゴメンね。
金魚って最強?
ミニボックス120の活性炭(?)と底蓋を抜いてスポンジもう1個入れれば
底から少しはみ出すけど、濾過能力がかなりアップするんじゃないかと
思いつつ…結局外掛け買っちまった。スマソ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:48:40 ID:RQ4cAMup
>>62 ホントに水流弱くなったよ!
後は魚入れてから微調整します。
ありがとう!
でも40cm水槽にPF700はデカすぎ?
>>71 きり過ぎないように注意してください。
あと ドリルいるけどパイプの穴大きくすると
水をたたく音静かになるよ。
62でした
73 :
71:04/11/11 22:09:55 ID:Y3LUbxiF
>>72 案の定2回目切ったときは切り過ぎてしまいました。
が・・・プラモ好きのオレは破片をうまくくっつけることに成功しましたが
修復に2時間もかかってしまうというバカッぷりです。
パイプの穴を大きくするとは気づきませんでした。
上には上がいるもんだな〜。感心しました。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:16:44 ID:sh/Jl+XH
12月に発売されるエーハの2008けっこうよさげなんだけど
水流の強さが若干気になるな。。。
ディフューザーがデフォルトなのがいい。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:24:35 ID:B3LeKOWP
2008だけど奥行き10センチってでっかいよね
30cmの水槽で3分の1も使っちゃう
あとこの角みたいなのはなんだろう
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 07:55:01 ID:JD4ioVmn
初心者なのですが、みなさんはイーロカのろ材のスポンジをそのまま使って
いますか?
ぼくは、60の上部補助としてMを使っているのですがスポンジ部にリング、
活性炭部に細かめの粒のろざいを入れて使っています。
効率の良いウマーな改造方法(ろ材)とかありますか?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:53:29 ID:VI0M9FWz
>>70 >>結局外掛け買っちまった。スマソ。
なんだってえ〜
おいら、最近miniBOXのパワーが衰え著しいので
活性炭エリアをペンチで壊して中身出したw
そしたら、もー水が飛びすぎww
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:34:58 ID:ubO/6MBT
>>78 壊さなくても簡単に開くのに・・・不器用すぎ
80 :
78:04/11/29 03:12:39 ID:9CpHdG/C
>壊さなくても簡単に開くのに
南です斗おお;;
給水口を底砂に埋める。試してみて。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:16:25 ID:Y8uH6nRB
給水口を底砂に埋めると排水口も埋まる?ほぉ・・・。
おまえらマジレスしてください
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:10:39 ID:u7eVBjc0
さかさまに埋めちったんでないカニ??
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:49:05 ID:J+DFQwTo
横にして埋めたんだろ
ヘーゲンのフルーバル水中式フィルター使ってる人いませんか?
エアレーション機能もついてるんで何気に便利が良いのですが。
直前のなのに亀レス
>>87 昔の型でいいのなら、10年前に使ってたよ。FLUVAL3。
こないだ引っ越ししたときに掘り出したらまだあって問題なく動いた…さすがに丈夫だ。
外部フィルタ常用水槽のサブとして使ったりしてた。外部用のシャワーパイプつなげるし便利だった。
ただ、内部は皆そうだが稚魚がいると吸い込んでしまうので、コリが卵を産んでから使わなくなった。
スペースパワーフィット使ってるんだけど、
水中ってほんとにエアレーションいらないの?
あきらかに酸素量たりん希ガス。
>>89 「水中」って水中フィルターの意味だよな、このスレで聞くんだから。
マジレスするとそれはポンプ方式にかかわらず水量と生体量によるので
酸素が足りんようならシャワーパイプから出すとかしろ。
>89
スペースパワーフィットの濾過能力ってイイ?
今度小型のキューブ水槽に使おうかとおもうんだけど
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:54:26 ID:ZA9aSsv+
基本的にスポンジ部分は詰まるまで弄らないと考えるべき。
他のフィルタでもそうだけど、交換すると濾過細菌やバクテリア
も一緒にポイしてしまう。
詰まったら飼育水を少し取ってそれでニギニギして目詰まりを取る。
それでまたセット、これで濾過細菌やバクテリアの減少を最小限に
おさえる。
濾材の交換は目詰まりがどうにもならなくなった時かな。
速攻詰まるコトブキminiBOXはどうすればいい?
>>95 ろ材容量が大きなフィルターに取り替えるが吉。
>>95 オイラは活性炭が入るところを破壊してるよ。
やっぱりコトブキminiBOXはすぐ詰まってるんだな。
漏れも活性炭のケース潰してみるよ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:25:09 ID:Arv6+3R0
2252使ってる人います?
円柱のバイオフィルターはずしサブスト入れるのOK?
100 :
いも:05/02/26 12:26:06 ID:mpriJLzF
RIOって、サブで使ってますがどうでしょう
安いし、いいんじゃないでしょうか。
>>99 俺、Rioのフィルターセット1でやってたことあるよ。
コトブキminiBOXの活性炭ケースの蓋を破壊してみた。
活性炭がくっついて固まってたよorz
活性炭ケースの空いた部分に小さめのリング入れて回してるけど、
スポンジも全体的に茶色くなっていい感じ。
もうちょっと水流があればいいんだけどな。
今60cm水槽のサブとしてニューコーナーS使ってるけど、
エアレーションしてCO2逃がしちゃうから、濾過能力の
アップもかねて2010に替えようと漠然と考えていたんだ。
その気になってきたので、ニューコーナーSとの大きさの違いを
物差しでシミュレーションしたら、その差に愕然とした。
漏れには水作スペースパワーフィットがお似合いのようだ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:22:06 ID:BLfXZ9k+
30×30×40にエハ2211、スキマー、紫外線殺菌灯、これでもうっすらサンゴ砂に
コケが出るので、エロ化を横置きで底砂に埋めてシャワーパイプで水流をつくってみた。
効き目があるかわからんが、ミドリフグの筋トレには効果がありそうだ。
2010の活性炭スポンジ外して違う櫨材入れてる方いますか?モノボール、サブストプロスモール、PHソフトSとか入れたらよさげだとは思うのですが
おすすめの櫨材や改のしかた教えてください
イーロカMにニューブリラントがピッタリくっついたよワーイ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:59:48 ID:QhTC93RG
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
パウパウにスティンぐレーって水中フィルタ売ってた。
デザインが奇抜で、すっごく欲しくなった。
誰か使ったことある人居たら、レビュー宜しく!
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:14:02 ID:yXsKRej/
ageます僕がageます ε= ・゚・ヘ(ノД)ノ・゚・。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:17:38 ID:rVbFnTvy
やめれ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:41:51 ID:x8z8Xk0L
どこのが一番静かですか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 05:59:41 ID:wWqZBEzW
>>112 うるさい水中フィルターを探すのは結構難しい
水中フィルターのメリット・デメリット(てきとう)
○モーターが水中にあるので静か
○設置方法次第でエアレーション効果の取捨選択が可能
○構造がシンプルで改造しやすいものが多い
△値段は普通
△意外と多くの機種があって、選択肢は広い方。大ハズレ製品は少ない(初期不良除く)
▲水中に置くので目立つ
▲モーターの発熱分、水温が上昇する
水作のがいいと思うけどな
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:56:27 ID:qPC6XjMU
水中フィルターをメンテする時、せっかく吸い込んだゴミが水槽内に漏れるのが不満です。
エーハの2006・2008はカートリッジだけを簡単に外せるようですが
ゴミ漏れは防げるのでしょうか?
他のメーカーの製品でも、そういう配慮がされているものがあったらぜひ教えてください。
30×20×30なんですが、、
エハの2006をつかってみてなぁ〜んかチリの舞いが収まらず。
これは2006が良くないんだと思い、水作のを使ってみたけど同じみたい。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 07:46:39 ID:mcDS6Dfn
でオススメは何でしょうか?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:26:42 ID:oGvpERrl
サブにと思い、水作のスペースパワーフィットを買ってきた。こりゃマジで無音やね。
ところで、シャワー部分も完全に水没させて使ってるんですか無問題ですか?
>>118 エアレーションの必要がなければ、
完全に水没させて使っても問題ないと思いますよ。
私は発酵式CO2添加してるので、
エアレーション兼サブフィルターとして消灯後に使用していますけど。
120 :
sage:2005/07/05(火) 23:31:37 ID:oGvpERrl
>>119 レスありがとうございます。完全水没で使う事にします。
私もCO2添加してるので夜間はブクブクでエアレーションする事にします。
ミニボックスを底砂に埋めるっての,モーターに負荷かかって、異常発熱しない?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:19:15 ID:PTxaACSV
スペースパワーフィットSを今日導入したら3時間で2度水温が上昇した。
うちはほとんど同じ条件の30水槽が二つ並んでいて、
OT-30とスペパSを使っているので同じ温度計を10分づつ入れて測ってみた。
温度はそれ程変わらなかった。スペパS水槽の方が0.2℃低かったぐらい。
125 :
122:2005/07/07(木) 08:54:45 ID:Gd+lukOj
>>123 30cmキューブ26Lです。25℃を保っていた水槽が27℃〜27,5℃あります。
隣りのもう一本の30キューブも水作エイトブリッジ使ったら27℃です。
>>124 10分くらいじゃ変わらないよ。一日使うと分かると思います。。。
小型水槽に水中ポンプって・・・
買う奴はバカだね
↑
小型水槽用なのにな。
暑さで頭壊れてるんだろか
>>127 メーカーが単なる金儲けのために作ってるんだよ
ディスカスみたいに高水温を必要とする魚種ならわかるけど、
そもそもディスカスを小型水槽で飼う奴なんていないだろうし、
そもそも水の汚れが濾過に追いつかない
金儲けの為に作らないメーカーなんかメーカーじゃないだろ。
まあ製品見ると水作は企画会社でメーカーではないわけだが。
>>129 まあそりゃそうだけどね
小型水槽に水中ポンプを使えば水温が上がるのはわかりきってること
しかもこの季節だと地獄を見る水槽も少なくはない
水中ポンプの利点は静かなことくらい
どうしても水作製品を使いたいのならエアリフト式のを使えばいい
他社の底面orスポンジでもいい
飼育環境なんて人それぞれなんだから(ry
うちでは30cmキューブにMiniBox120だけだよ。
エビがどんどん増えてるから毎日ひかりプレコを
1粒ずつ入れてるけど、水草もどんどん育ってるから
亜硝酸も硝酸塩もほとんど検出されない。
風通しのいい場所に置いてあるからファンだけで十分冷える。
はさみは使いよう。メリットデメリットをどう組み合わせて
自分の求める飼育環境を作るのが楽しいんじゃない?
>>125 デジタルの温度計なら5分でおk
10分でも長いくらい。
>ディスカスみたいに高水温を必要とする魚種ならわかるけど
知ったかだろ、そんな温度上がらんのに。
小型で一番大事なのは静音,寝室でチョロチョロ音しないだけで十分
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:25:08 ID:q1vnfCAl
あのー、30センチキューブに水作のスペースフィルターMか外掛けフィルターつけるか迷ってるんだけど
濾過能力の面から見ると、やっぱり外掛けのほうがいいんですかね?
>>134 物理濾過なら外掛け。
生物濾過ならスペースパワーフィット。
どっちを目的とするかで決めれ。
水作製品を甘く見るなよ。(w
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:49:46 ID:3ILxPJHo
つーかSじゃないと深さ足りないんじゃないか?
俺は真性Mだが。
>>134 外掛けでSOAのU-1チョイスすればもっと水作の世界にハマれる。
>>134 スペースパワーフィットの大きいほうでよし。
基本的に底のウールじゃなくてスポンジだけ洗えばいいし、
濾材を交換するにしても半分ずつ出来る。
>>136 高さ25cmだからおk
>>137 SOAはもういいって・・。売ってないし、高いよ。
あちこちでSOA製品薦めている奴がいるが、水作子会社の社員か?
つか俺は今日スペースパワーフィットM買ったけど、やっぱブーン音はするな、
GEXのに比べればはるかにマシだけど・・・もっと音小さいのないかなぁ(´・ω・`)
あと小魚進入防止用のスポンジ、下に詰めろというのは分かるけど、
上って・・・どこに詰めろと
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:59:39 ID:9UIRUN92
サブで使ってま
ウホッ
>>139 ヘッドも水の中に沈めちゃう場合もあるから
その時に上も塞ぐつう感じだろな。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:56:59 ID:YuwQS4kR
今小型キューブで砂にうずめて水中フィルター使ってますが、
これって物理濾過は余り期待できないでしょうか
砂の上に大きめのゴミが集まって腐ってしまうような気がするんですが
>>143 限定的底面濾過じゃね、
物理濾過にはなるけど、仰る通り底砂は汚れる
底砂を定期的に掃除する必要はあるとオモ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:30:06 ID:uzFxbZjr
なるほど、20センチしかないのでプロホース使えないし
かき混ぜるしかないか
でも水中フィルタは静音はかなりいいですね
>>145 アクア板で習って使ってるミニプロホースの作り方
・観葉植物用の液肥の空アンプルの底の部分を切る
・アンプルの口の部分をエアチューブが入る大きさまで切る
・エアチューブをねじ込む
・アンプルとエアチューブを棒で固定すれば小型水槽用のプロホースの出来上がり!!
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:43:56 ID:GnmZpXj/
エアチューブじゃ排水の水のでかたが極端に少なさ過ぎないの?
>>148 小型だとちょうどいいよ。
パイプが太いと、水槽の水がすぐ無くなって底砂掃除するヒマが
ないから。これくらいの太さでちょうど底を掃除出来るし、ゴミも
吸うよ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:37:09 ID:ONtA7W6N
うちは、ホームセンターで1cmのチューブ買ってきて繋いでる。
小型だけでなくて60cmなら十分使える。
147に似てるが、うちは蓋に1cmチューブと空気抜きのエアチューブ付けて
2LPETに繋いでるので呼び水はエアチューブ吸わないといけませんが、
PETに水が貯まるので、欲張らなければ溢れる事もないし、換水量も分かり
やすいのでおすすめです。
水捨てはPETなのでそのまま観葉植物に注いでる。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:50:44 ID:PDKjspbd
現在25×25×25水槽でスペースパワーフィットSを使ってるけどこれだけじゃまずいかな?
>>151 無理のない生体サイズと匹数なら、
問題ないと思う。
ヒナモロコ×6匹なんだ。いけそうかな・・。ただスポンジまるまる交換だからバクテリアが死亡しちゃうんだよな。アドバイス サンクス
>>153 時々洗うだけでいいし、破れるまで使っても大丈夫らしい。
俺は一年使ってるけどまだまだ大丈夫っぽいし、
バクテリアが気になるなら交換したあと、暫く水槽に放置しとけばいい。
そんなにもつのか。1400円ほどで買ったけど値段のわりには性能はいいみたいだな。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:31:54 ID:GcKZlEye
>>153 漏れも金魚に使って7ヶ月ぐらいもった。
そのぐらいになると、飼育水や底床内にもバクテリアはいっぱい居るから、
濾材を新品に交換してもそうそう致命的な事にはならんよ。
交換前に濾材をしばらく水槽に浮かしておくのもいい。
25キューブじゃ手狭になるかも知らんが。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 04:13:25 ID:gY4OOD4U
ミニゴン良くない?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:45:51 ID:5klMYdzF
テトラから新しいのが出るみたいだね。水槽のふちに引っかけるっていうのがナイスだね。
キスゴムは取り外しが面倒でもう嫌だ
引っかけタイプだとフタ締まらなくならんか?
エーハイムの水中フィルターはスペースパワーフィットMと比べると濾過能力はどうですか?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 03:36:20 ID:urnYFmIe
ミニボックス性能良いんだけど
もうちょっと色使い気を使ってくれても良いのになあ
青に黄色のスポンジってどんな水槽に入れても目立つし人工っぽい
小型水槽だと目立ってしゃーない
上のレス参考にソイルの下に埋めることも考えたんだけど
pH下がりすぎるのもやばいし取り出す時濁りまくりだろうし
濾過かねて綿でも巻こうかなと思いますが
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 03:37:12 ID:urnYFmIe
うわ、書きこんでしまった
綿とか巻いてる人いますか?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:15:25 ID:kzGKWuw+
水中フィルター静かだと言うけどG○○の安いの買ったら
すごくうるさかったぞ
フルーバルの安いのはほとんど無音だったけど
Rioって寿命どうなの?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 04:10:57 ID:Ojift9rc
>>161 やや遅レスだが、傍から見る限りではスペースパワーフィットの方が上だと思う。
エーハの水中フィルターは粗めのスポンジのみで、あまり生物濾過は期待できない。
ゴミとりと攪拌、エアレーション目的の補助フィルターとしてなら良いと思うが。
水中フィルターに関しては、水作の方が二枚も三枚も上手。
と、想像してみるw
1
エーハイム2008、2010は他の濾過材入れるスペースはありますか?
>>166いや、ほんとにそんな感じする。エーハイム2010はあの構造では水はほとんど素通りな気がする。
中のスポンジ洗っても驚くほど汚れてないし。もしかしてダメダメかも・・・。サブスト入れても意味なさそう。
なんかRIOが一番いい気がしてきた。構造的にも分かりやすいし。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:23:39 ID:wPL6GOSv
2?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:16:23 ID:H6kojK9g
20×20×25水槽で、エデニックミニを砂に埋めて使ってるけど、
水流の弱さがちょうど良いね。
エアコンで水温保ってるから、
外部に見えるのはコード一本で見た目は究極にすっきり。
餌の量が少ないせいか、意外と目詰まりもしない。
プレコ水槽で水流を作るためRio2を寝かせて使ってるんだけど思ったよりうるさい。
水槽まで振動する。どこか水槽に接触してるんだろうか?
コトブキのダックス60に入れてるんで寝かせてもそれぐらいに長さに
収まってなおかつ駆動音が静かな水中フィルターはないですかね?
あ、できればデュフューザーつけられるので。
>>172 ダックソ60って60x20x20ぐらいだっけ?
狭いから水中フィルターやめて外部にするとか。
水中フィルターでRioの代わりになるのはエーハかフルーバルぐらいしか無いのでは?
どっちもディフューザーあった気がする。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:04:29 ID:euPU7eGA
スペースパワーフィットS、
濾過能力低いし、濾材高すぎ!
交換濾材より、同量のサブストの方が安いので、
上(黒)下(透明)外して、サブスト詰めた。
>>174 どのような結果が出て>濾過能力低いし という結論に至ったの?
俺は十分満足してる。30cmぐらいで少々過密気味でも問題ない。
>濾材高すぎ!
1年以上持つもんだし、300円ぐらいだろ。
176 :
174:2005/11/13(日) 14:16:45 ID:euPU7eGA
>>175 一年も持たないよ。
交換直後は3週間程度で目詰まり。
高圧水で洗浄⇒2週間使用を繰り返しても、3ヶ月程でボロボロ。
中型水槽で使用している2234よりランニングコストが高い。
ちなみに、45×30×30のミニ水槽に小型魚100匹程度の飼育なのだが。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:26:19 ID:dPBYa4dd
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
│
>>176 J
∩_∩ ∩_∩
( ・(ェ)・) (・(ェ)・ )
エサクマか? 違うクマよ、
あわてて食いつくと面倒なことになるクマ。
アホだ
180 :
174:2005/11/16(水) 22:20:21 ID:MIYTnHSp
更に、、、
NISSOバイオフィルターの透明パイプ抜いて、水槽角に敷き、
その上にスペパワS密着。位置ピッタシ!!
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
フルーバルの昔の水中フィルターが欲しいです安く
水作のエイトドライブM、面白そうなので買ってしまった。
今までエイトMのブクブク音が気になってたけど一気に静かに。
シャワーパイプもイイ
ドライブMは良さそうだね。
底皿の濾材を変えれば、濾過能力は満足できると思う。
でも、中型魚だと配管部が大変な事になりそう。
自作外部濾過のネタにも使えそう。
saga
エーハイム2006 2008をサブフィルターとして使用中
値段の割りには 水流調節とかろ過能力とかも 意外と良いね
エーハイムを見直しました
でも外部はエーハイムは買わないよ。
そういえば スポンジフィルタースレは落ちたの?
>>187 スポンジ dクス
家の2006は静かだけどな
水流を水面上 もしくはギリだと 多少音するけど。
ちなみに濾材は変えてるけど・・・・。
エイトドライブMが中古で売られてたので2個買った。
濾材皿を4枚にして使ってみたり・・・
うーん効果UPしてんのかな?
190 :
12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 02:29:33 ID:HqrZ1OtL
もはやあれこれ悩んで不毛な時間を過ごすのはいっさいやめて
オーバーフローで水槽ごと濾過層にしてしまえ
本当に目に見える効果が今すぐ欲しいのならそうするしかないんだ
あとは外部密閉式フィルターを連結するとかな
191 :
pH7.74:2005/12/26(月) 22:53:57 ID:JbfzGLh+
うちでボクサーってフィルターを 昔使ってた道具箱から発掘したんだけど
これの 交換カートリッジってまだうってる?
てかこれのニューモデルとかでてんのかな?
192 :
pH7.74:2006/01/09(月) 00:35:05 ID:1ngUvs/g
193 :
おじゃるまる:2006/01/09(月) 00:39:22 ID:AI8LFMBc
193
194 :
pH7.74:2006/01/17(火) 01:29:58 ID:2mnPj2A8
ねるぽ
195 :
pH7.74:2006/02/08(水) 23:42:17 ID:XV3NA86b
ガッ
196 :
pH7.74:2006/02/10(金) 00:23:52 ID:9BeNZh8f
未だにエーハ2007(八角柱)を60センチのサブで使ってます。
吸盤のベースが欠けたりしてるけど本体は全くといっていいほど壊れない…
2006(箱型)にしたいけど2007の八角柱のたたずまいがなんか可愛い。
なんか売り場でもエーハの水中は隅に追いやられてるような…。
197 :
pH7.74:2006/02/26(日) 23:48:31 ID:202LkRIg
うちのe-Rokaは、醗酵式CO2の添加装置です。
198 :
pH7.74:2006/03/10(金) 03:54:20 ID:HVXsOP3V
イー濾過 うるさい ブーン
GEXの上部のポンプよりうるさいです。
199 :
pH7.74:2006/03/11(土) 00:13:35 ID:ziz+u4yd
うちは20cmキューブにMiniBox120入れてるけど
活性炭が詰まるとすぐ流量落ちるな。
これ取ってスポンジだけかリング濾材入れたの方がいいのだろか。
200 :
pH7.74:2006/03/11(土) 00:22:33 ID:tZWynJyS
>>199 活性炭のケース部分の蓋が取れるから流量落ちたら取っちゃえばいいよ。
気休めに適当な濾材詰めとけばいいかも。
201 :
pH7.74:2006/03/25(土) 14:03:12 ID:iGTK1z2Z
エーハイム2006で、
スポンジ交換する時、ケースはずす?
緑のケースで手、切っちゃったよ。
危ないから皆も気つけてー。
202 :
pH7.74:2006/04/15(土) 21:54:03 ID:HLHLIg24
Rioって総合的にどうなんですか?
203 :
pH7.74:2006/04/16(日) 13:28:03 ID:uOzy6oFr
204 :
pH7.74:2006/05/18(木) 09:32:11 ID:Me3GAgdu
エーハの水中フィルター2010についての質問です。
エーハのサイトでは、60規格水槽で60匹以上の小型魚の飼育例画像があります。
一方、濾過能力はあまり期待しない方がよいという記述をネット上やショップで見聞きします。
実際のところはどうなんでしょう。
画像を真に受けない方がいいんでしょうか?
205 :
pH7.74:2006/05/18(木) 11:20:10 ID:UYMkz8mp
>>204 あんな画像は宣伝用で、その場限りで撤収しちゃうものです。
真に受けたらダメ。2010は、実際にはサブのフィルター
として使うのが適当かと。
206 :
pH7.74:2006/05/18(木) 11:24:17 ID:F4FFm49R
ハッキリ言って2210は吸引力も弱いよ。
目の前にある浮遊物すら吸い込まない。
俺は60のサブフィルターとしての利用ならカミハタの90用を勧める。
ただ、水草メインでやってるなら2210で十分かと。
207 :
pH7.74:2006/05/18(木) 23:09:10 ID:i5aFmfiH
2210?2010と違うの?これはフィッシングかい?
208 :
pH7.74:2006/05/19(金) 02:20:45 ID:LoTTDO2f
209 :
pH7.74:2006/05/23(火) 16:01:47 ID:H/CqcKK4
静かなんだけど、水槽に耳をあててみるとブーンと音が聞こえる。
水の中では、結構音がうるさいのではないかと
金魚を心配している自分は神経質ですか?
210 :
204:2006/05/23(火) 16:11:15 ID:ksE84z2a
>>205 >>206 う〜ん。解りました。
こういうのは、何事も経験なんでしょうね。
助言ありがとうございます。
211 :
pH7.74:2006/05/23(火) 16:11:19 ID:iY6mkt8+
>>209 自然の川や湖や海 を考えてごらんなさいなw
いかに、自分の発想がばかげたものか判ると思います
212 :
pH7.74:2006/05/23(火) 16:37:58 ID:JHsopEwp
60水槽のサブに
スペースパワーフィットMでも導入しようかと
思うのだがろ材はウールマット切って自作出来ますかね?
213 :
pH7.74:2006/05/23(火) 16:45:10 ID:iX+cQngn
>>212 水作のフィルタの凄さは、簡単に見えるのに実は
計算されつくされている点だと思う。
ウールマット自作でも一応濾過はするだろうが、
純正フィルタの能力に比べたら数段落ちるんじゃ
ないかと思うなあ。
だいたい水作の純正濾材ってそんな高くないし。
214 :
pH7.74:2006/05/23(火) 18:11:55 ID:JHsopEwp
>213
なるほど、有難う
メインは外部にP1なんだけど浮遊物が気になるんだよね
買ってみよっかな
215 :
pH7.74:2006/05/23(火) 18:43:18 ID:H/CqcKK4
216 :
pH7.74:2006/05/26(金) 15:18:54 ID:F9mf/06J
取り出すときに、汚れ水中に逆戻り。ゴミ舞まくり。
あーあ、早く壊れないかなー。そしたら次は上部買うのに〜。
とか思ってる自分がいたりいなかったり。
217 :
pH7.74:2006/05/26(金) 15:28:48 ID:aRuQ2EI9
ペットを切って大きなコップを作り
流れ落ちそうな汚れは水中でそれに受けると良いですよ。
218 :
pH7.74:2006/05/26(金) 15:37:50 ID:5gIb1f9o
リオ800買って来たけどヘッドだけなんだねこれ…
うっかりしてた
219 :
pH7.74:2006/05/29(月) 18:46:09 ID:v7i36kNR
20センチキューブにずっとコトブキミニボックス120を使っていたんですが
生体が多いせいか(ミナミ20、コリ1)
三日に一度の水替えと合わせても、濾過不足を感じ、思い切って
水作スペースフィットSを入れてみました。
1日で水がピカピカなりました。
220 :
pH7.74:2006/05/29(月) 23:25:45 ID:TOsyilPW
RIO水流強すぎで洗濯機だ…
ゴミは良く取れて感心するが
221 :
pH7.74:2006/06/13(火) 22:02:00 ID:GmqVDB8N
40センチ水槽に水作スペースフィットSだけ。
水の排出口から水面まで約1センチ。
これで酸素は足りているのだろうか?
水温25度。もう一つブクブクしておいたほうが良かろうか??
222 :
pH7.74:2006/06/13(火) 22:10:34 ID:KSLdn/SI
223 :
pH7.74:2006/06/14(水) 01:01:14 ID:Id5wkn9S
60×45cm水槽で金魚飼ってる。
前は上部フィルターと水作S使ってたけど、
今は水作Sと2006とrio90のフィルター付を1個ずつ使ってる。
rioのお陰で漂ってるゴミも少ないと思う。
夜はうるさいので2006だけ。
上部フィルターの時より調子いいみたいだ
224 :
221:2006/06/14(水) 13:37:39 ID:8woypzT+
金魚3匹。
ためしに昨日エアーストーンを追加してみたら3匹ともえらく活発になりました。
ロカボーイだと水槽狭くなるから、とりあえずエアーストーンね。
>223と同じく、夜はうるさいので水作スペースフィットSだけ。
今後どうしようかな〜。40センチの水槽にカボンバと
アヌビアスナナとホテイアオイも入ってるけど、関係ないか。
225 :
pH7.74:2006/06/14(水) 16:52:02 ID:hC4iWGQL
>>224 スレ違いになっちゃうけど、40規格?に金魚3匹は過密だよ。
あっという間にでかくなるから60cmは必要になる。
おまけに金魚は水をメチャクチャ汚すから。
226 :
221:2006/06/14(水) 20:22:08 ID:8woypzT+
>>225 金魚のお部屋Lです。(23リットル)
去年の8月に金魚すくってあわててホームセンターで買った水槽です。
金魚は今5センチくらいの大きさになりました。
やっぱり過密かなぁ。水流でフンがたまる場所があるので
その辺を中心に1日おきに2.3リットリくらい水替えしてます。
金魚はこれ以上増やす予定ないんですが・・・。
227 :
pH7.74:2006/06/14(水) 21:25:46 ID:QXWlMClN
>226
金魚は酸素を特に好むから強力なエアと、マメな掃除と水換えこれでいける。
そんなうちは、36cm水槽にコメット2匹、掃除屋コリドラス2匹いる。
最近コリの掃除っぷりが追いつかないからさらにコリを2匹ほど追加予定。
228 :
pH7.74:2006/06/15(木) 01:22:39 ID:gtJ+cFrs
>>227 餌を増やさないといけないし、クソが増えるだけだよ。
コリを掃除屋なんて思わないほうがいいよ。
229 :
221:2006/06/15(木) 16:36:16 ID:ykIE+CCi
どんどんスレ違ってごめんだけど、ついでだから教えて。
過密といわれるのは、金魚だから?
熱帯魚だと、結構みんなたくさん入れてるような気がしてるんだけど。
魚によって水の汚し方が違うということですか??
230 :
pH7.74:2006/06/15(木) 17:16:20 ID:Hdu1M8Sm
>229
> 魚によって水の汚し方が違うということですか??
その通り!
金魚は特に汚れる、金魚は他の魚たちと違って胃袋を持たない魚
食べたら食べた分だけうんこ出す。
えさを与えているとわかると思うけど、食べながらうんこしているはず。
過密といわれる部分は濾過と水槽の大きさから言われている。
狭い水槽でも強力な濾過装置を備えていれば、限界はあるもののそれなりの数は飼える。
逆に広くてもしょぼい濾過装置だと数もあまり飼えなくなってくる。
231 :
pH7.74:2006/06/15(木) 17:24:53 ID:Hdu1M8Sm
連投スマン
あと金魚は今は小さくても、育てば20〜30pまたはそれ以上の大きさまで育つ
そういった先のことまで考えると過密ということになる。
現在は良くても先のことまで考えて飼ってやらないと、育った金魚をどうしよう?ってなるからね。
一概には言えないけど、水槽の大きさによっても成長の大きさが結構かかわってくる
大きい水槽で飼えば大きくなるし、小さい水槽で飼えば小さいまま、
と、言っても20pの水槽でもその水槽の大きさぎりぎり15cm近くにはなる。
232 :
pH7.74:2006/06/16(金) 07:31:13 ID:MmpgZzrH
>>229 水の汚し度だと10cmの金魚でネオンテトラ300匹分っていうからね。
233 :
pH7.74:2006/06/16(金) 09:10:11 ID:/HIUWdtl
金魚って濾過なしで毎日水換えするんじゃねの?
死んだうちのばーちゃんはそうしてたぞ
234 :
pH7.74:2006/06/16(金) 09:41:41 ID:aC3j2udf
>233
毎日が面倒だkら濾過気付ける
235 :
221:2006/06/16(金) 12:52:14 ID:rDNWzD7j
>>230-232 確かにフンは四六時中してる感じ。エサは1日1回なのに。
カワイイ金魚のために60センチ規格にしようかなぁ・・・。
頻繁な水替えにもいいかげんうんざりしてるし。
台を補強しなきゃなんないから、すごく迷う。
ちなみに、60センチにした場合、今のままの濾過器でいい?
水作スペースフィットSとロカボーイSの併用。(夜はうるさいロカボーイ停止)
水槽単体で買って、なるべく今あるものを使って節約したいんだけど。
236 :
pH7.74:2006/06/16(金) 17:11:45 ID:x84TzmBR
>>235 60センチに水作スペースフィットSとロカボーイSでは
足らんと思う。自分だったら、追加なら水作エイトM。
237 :
pH7.74:2006/06/16(金) 19:54:32 ID:khCr3y4o
スペースパワーヒットこうた。
付属の稚魚隙間入り込み防止スポンジの使い方がわかんにゃい。一体どこにはめればいいんでつか…?
238 :
221:2006/06/16(金) 20:28:48 ID:rDNWzD7j
>>236 そっか・・・ロカボーイSならあるんだけど・・・。
>>237 水槽の角っこと、スペースフィットの間(下から隙間をふさぐ)
239 :
pH7.74:2006/06/16(金) 21:05:06 ID:2ZMtsF1b
240 :
pH7.74:2006/06/16(金) 21:22:21 ID:/PB3H7bh
>>238 水槽だけでかくするならろ過はそのままでもいいんじゃない?
出す量は変わらないんだからろ過能力も間に合ってるなら問題無くない?
ただ夜フィルターを切るのはやめれ。
241 :
pH7.74:2006/06/16(金) 22:08:14 ID:oNtIE9/p
242 :
pH7.74:2006/06/16(金) 22:15:20 ID:2cD8Y1Tb
水を循環させるという意味からいえば、水量が増せばそれだけ
パワーもあげてやらないと澱みが生じていいことないだろ。
243 :
237:2006/06/17(土) 12:12:36 ID:C2PAR3sF
>水槽の角っこと、スペースフィットの間(下から隙間をふさぐ)
えと、スペパワの背中のへっこんでる部分?
真上から見て
ここ?にスポンジを詰めるんでつか?
↓
ノ ̄/
[/
244 :
pH7.74:2006/06/17(土) 17:27:03 ID:AFtTIQUb
>243
正解
245 :
pH7.74:2006/06/17(土) 18:49:06 ID:C2PAR3sF
246 :
221:2006/06/17(土) 21:48:21 ID:wuKLFADK
(祝)とうとうニッソーの60センチ規格水槽購入。1980円。
先程、設置し終わりました。めちゃめちゃでかく感じますね。深いし。
金魚、こんなに小さかったっけか。
今までの飼育水をなるべく入れたんですけど、それでも全体の1/3に満たないくらい。
水作スペースフィットSは古い水でゆすいだだけ。
しかし水温とカルキ抜きでもたついて、水を上まで入れるのに時間がかかってしまった。
したがって起動はだいぶ後。バクテリア云々は詳しくないが、大丈夫かな?
今日は疲れたので、とりあえずスペースフィットSとエアーストーン落としといた。
これで何か問題あったら教えてほしいです。
247 :
pH7.74:2006/06/17(土) 22:07:26 ID:nW2AkBXk
水槽単品?
60でスペースフィットS一台だったら水流が水槽全部に行き渡る事も少なく水の循環率がかなーり悪いし、
後で絶対濾過が回らなくなる。
上部フィルター付いてるセット水槽買えば濾過に関してもそんな気にすることがなくなったろうに。
金魚で60、水質に余裕を持って管理するなら上部フィルターにサブで水作エイトが妥当かな。
248 :
pH7.74:2006/06/18(日) 00:52:14 ID:J9ZQ94XE
10ヶ月飼って5cmならスペースフィットSとロカボーイSでも十分じゃね?
水換えってかフンの除去は濾過能力に関係なく欠かしたくないと思うし
うちは60cm水槽で15cmの朱文金1匹と12cmのリュウキン2匹飼ってる
1日3回エサ与えてるけど水作MとテトラOT-45で順調だお
水換えは週2回5リットルくらい
249 :
pH7.74:2006/06/18(日) 07:46:04 ID:PX6bxHC5
水槽内の水が循環しないとダメに決まってるだろ。
250 :
pH7.74:2006/06/18(日) 17:49:00 ID:DcOXHn7a
エイトM2個買い足すのがコスト的にも良いと思う。
251 :
221:2006/06/18(日) 21:12:55 ID:aQgMp/+U
いろいろありがとうございます。
水作エイトってロカボーイとどういう違いがあるのかな?両方投げ込みだよね?
あれこれ買うほどゆとりないので、あるものをフル活用したいのだが。
とりあえず今あるスペースフィットSとロカボーイSを左右に離して設置してる。
見た感じ水流はそれなりにある。
水槽、なんかがら〜んとしているので、澱む所なさそうだし。
様子見かな。
もちろんフン取りと定期的な水替えはしていくつもりです。
金魚は運動量が増えたように感じる。
夕方もエサやりたくなるわ。
252 :
pH7.74:2006/06/19(月) 13:08:09 ID:5CJbODKQ
ロカボーイは柳沢で水作がブラジル控え選手くらい。
253 :
221:2006/06/19(月) 21:14:08 ID:SZsH3Iyh
>>252 中学生と高校生くらいの差という解釈でいいですか?
254 :
pH7.74:2006/06/19(月) 22:15:26 ID:Oi90K8Bw
水作とロカドームの違いは?
255 :
pH7.74:2006/06/20(火) 14:58:44 ID:HjWiTwjq
「ロカボーイ」も「ろかドーム」も水作エイトの劣化コピー商品と
思って差し支えないと思われ。
かく言う自分もロカボーイから水作エイトに換えてエビが落ちなくなり、
「こんな単純構造の濾過器なのに、こんなにはっきり効果が違うのか」
と驚いた。
256 :
pH7.74:2006/06/23(金) 23:59:22 ID:ncqejR64
ブリーディングフィルターはどうかな?
257 :
pH7.74:2006/06/24(土) 15:09:12 ID:MoXTDzvo
>>256 洗ったときとんでもないことになりそうな悪寒www
258 :
pH7.74:2006/07/06(木) 21:19:45 ID:1dX9pljc
ここを見て小型水槽にあう静かで水流が弱いフィルターはコトブキミニボックス120が評判良かったんで買ったんだけど水流は弱くて良かったんだけど音がうるさい!何かいいフィルターはないだろうか?
259 :
pH7.74:2006/07/07(金) 00:46:02 ID:McCp+hNx
>>258 これでうるさいってどんだけいい耳なんだよ
3つ買って全部全く無音だと思うが、排水水面にだして使ってるの?
260 :
pH7.74:2006/07/07(金) 04:19:18 ID:sONcwaRj
ごめん静か!インペラーとけ下部カバーいじったら雑音が消えた♪何かガガッて雑音があったんだけど。すまそ!後やっぱりスポンジは皆、違うの使ってるの?バクテリア繁殖瀘材も使えないからスポンジの中心に穴あけて瀘材つめたらダメかな?意味ない?
261 :
pH7.74:2006/07/07(金) 09:19:14 ID:G05fzKVu
>>260 むしろ人柱となって実験してくれないか?
262 :
pH7.74:2006/07/08(土) 01:36:47 ID:hrIP0Key
>>260 俺も改造したいなー取り出す時ゴミが散らないような構造に。
なんかないかな
263 :
pH7.74:2006/07/08(土) 09:11:22 ID:GT7TFGZu
>>262 スポンジがすっぽり入るような容器(瓶だろうがプラだろうが、ペットボトルだろうがなんでもOK)を用意する。
ポンプの電源を切り、用意した容器を水槽内に沈める。
沈めた容器をスポンジにかぶせる、この時なるべくスポンジに衝撃を与えないようにする。
完全にスポンジが入ったら、容器に入れたままスポンジをパイプから外す。
ほら、散らかるゴミを最小限に食い止めたでしょ。
底床に近くて容器をかぶせれないとか、スポンジを立ててパイプは下からだからゴミが漏れるとかは受け付けない
ま、そういう場合はビニール袋や、目の細かいネットの袋の方がなんとなる。
かぶせる時がかなり難しいと思うけど。
264 :
pH7.74:2006/07/08(土) 22:19:05 ID:TGos8jv4
>>263 ほらっ!
そういう作業をパソコン見ながらやる人はイナイと思われ
265 :
pH7.74:2006/07/09(日) 00:47:24 ID:4Cm3dOfR
なるほど、俺はひとつだけ穴の開いたケース(かっちょいいやつ)に入れといたら
どうだろうと思うんだが、詰まっちゃうかな
266 :
pH7.74:2006/07/09(日) 00:57:45 ID:qm9u5I2+
ジェックスのWISE 470って水中フィルターもう売ってないのかな?
60p水槽にちょうどいい大きさなんだけど…
267 :
pH7.74:2006/07/09(日) 01:40:38 ID:BFZnrpus
過密飼育してるマラウイシクリッドのためにサブとして200円で
投売りしていた水作の青い背面ろ過器を期待せずに買ってみた。
能力の高さに驚いた。水が悪くなりにくくなったよ。
200円じゃなきゃ買わなかったけど、その考えが浅はかだと気が付いたよ。
268 :
pH7.74:2006/07/13(木) 02:22:20 ID:SNdbbfor
>>267 金魚やってる人は結構愛用していると聞いた。
寝かせても使えるからトロ箱にもいけるそうだ。
269 :
pH7.74:2006/07/14(金) 23:25:58 ID:4jhRIxyh
いいなー
近所では売ってない又は高い
270 :
pH7.74:2006/07/17(月) 11:19:54 ID:hV6eSm6v
夏も水中使ってる?
水温気になるんだけど。
271 :
pH7.74:2006/07/21(金) 20:10:58 ID:B7i8Nq8W
コトブキミニボックス120使っても水の濁りがとれなくて濾過能力の限界かな?と思い、水作のスペースパワーフィットに換えようか悩んでるんだけど意見聞かせて。1番気にしてるのは音が静かな事。2番目に18キューブだから水流が弱め(調節可)な事。お願いしまーす。
272 :
pH7.74:2006/07/21(金) 20:41:26 ID:+6YJ8lTE
>270
うちは1〜2℃上がっちゃう
273 :
pH7.74:2006/07/21(金) 22:01:53 ID:MPHH6D54
>>271 スペースパワーフィット使ってます。
60cm規格水槽のサブとして使用。メインは2213
音は気にならない。 水流は調整可。 水の方向も調整可なので水流はなんとでもなるかと。
気になった点として、内部のフィルターを替えるときに汚れが舞いそう。
まだ交換した事はないけど、位置を調整しようとして本体を外そうとした際に
前面カバーが外れて汚れがかなり舞いました。
使い方が不慣れなせいもあると思う。
274 :
pH7.74:2006/07/22(土) 00:16:22 ID:kJBFo5rA
>>273 本体をはずす際、カバーがとれたりフィルターのゴミが逆戻りしないためには
ガラスとくっつけてある吸盤をいかに衝撃を与えず外すかにかかっている。
定規などを使って吸盤に隙間をつくり、ソロリと外せば被害は少なくてすむ。
この技術を身につけるまで半年以上かかった。
275 :
pH7.74:2006/07/22(土) 09:15:22 ID:HQfwi+TB
つ【サランラップ】
276 :
273:2006/07/22(土) 21:24:38 ID:6XZuCHYK
>>274 やはり・・・吸盤を外すのにテクニックが必要なのね。
参考にします。 ありがとうございました。
>>275 水中で作業かと思うけどサランラップは不可能では?
水を抜いての作業なら外れても汚れは舞わないかと思う。
277 :
pH7.74:2006/07/22(土) 21:47:04 ID:HQfwi+TB
>276
つ【気合と根性】
278 :
pH7.74:2006/07/23(日) 02:54:55 ID:Ig4tOIXT
スペースパワーフィットについて有難うφ(.. )それでその水作の青い背面濾過器って!?18キューブにも使える?詳細教えて!もしかして小さいのに2千円ぐらいするやつかいな?
279 :
pH7.74:2006/07/23(日) 10:20:02 ID:9RneMcvd
280 :
pH7.74:2006/07/23(日) 11:50:29 ID:cK6/ZHaX
スペースパワーフィットを外すときは、
本体の下側から裏に指を入れて、
持ち上げるようにしてはがす
281 :
pH7.74:2006/07/23(日) 13:36:00 ID:Ig4tOIXT
>279有難う!あと生の声としてコレだけ聞かせてくれ。音と水流の強弱!どうなの?
282 :
279:2006/07/23(日) 21:01:37 ID:9RneMcvd
>>281 エアリフト式だから、音と水流はエア量で調節。
エアリフト底面濾過ほど強力に回す必要ないから、俺が使用してる分には問題ないな。
水流も排水口の方向を変えられるし。
あと助言するとすれば、交換濾材は本体以上にみかけないから見つけたら大人買いしとけ。
屋外使用ならプラ製ボール濾材に入れ替えてもいいんだけど、屋内使用なら純正が一番。
283 :
pH7.74:2006/07/23(日) 22:43:32 ID:Ig4tOIXT
感謝!ありがとう(>_<)
284 :
pH7.74:2006/07/24(月) 13:47:06 ID:VNpD0mWB
>>276 説明書どおりにやろうとするとそれはもう酷いことになる
ふちなし水槽ならSPFごと引っ張り出してしまえばそれほどゴミは舞わない
その時に下から適当な容器で水を受けてやるとさらに少なくなるよ
285 :
pH7.74:2006/07/24(月) 18:09:26 ID:+TfgENn6
水作MをブリーディングフィルターMSに代えたら細かいカスも取れていい感じになった。
気泡がもうちょい細かいと尚良し。
286 :
pH7.74:2006/07/27(木) 10:58:03 ID:+LJJ5gO+
スペースパワーフィットのスポンジは枠から外せないって説明書に書いてあるけど、
枠から外してもみもみ洗いして、ちゃんと枠に嵌め戻せるね。
やってみたらできた。
287 :
pH7.74:2006/07/27(木) 13:34:59 ID:7Cn2/scS
ニッソ−から新しい水中フィルターでたの?
288 :
pH7.74:2006/08/17(木) 13:58:22 ID:nQVVj8KW
水中フィルター
289 :
pH7.74:2006/08/18(金) 10:58:58 ID:KGnHgfK6
ニッソープライムミオ01とインターナルワンタッチフィルターIN30というのをみつけたんだが使っている人いるかい?どのくらいの性能もってるか教えてほしい。
290 :
pH7.74:2006/08/18(金) 21:41:10 ID:M787MbB9
>>287 なんかイーロカのパチモンだったぜ。
エデニックもどきのパワキャニといい、ニッソーは頭おかしいとしか思えん。
291 :
pH7.74:2006/08/20(日) 15:39:16 ID:UxiEgk+C
円柱型のやつなんて・・・
あるわけないですよね・・・
水作みたいなやつの円柱型を探しております
四角い水槽じゃないんで・・・
292 :
pH7.74:2006/08/20(日) 15:57:32 ID:JyOAcyZk
293 :
pH7.74:2006/08/24(木) 18:22:05 ID:5A9lqhEl
ヘーゲン社のエリートスティングレーを使用されている人います?
もしいらしたら、使用感やろ過能力など解説して頂けますか?
近所のショッピングセンターで見かけましてね。
294 :
pH7.74:2006/09/03(日) 13:42:47 ID:r72tsJ1G
このスレではエーハ2010はあまり評判よろしくないみたいだけど
俺んちの60cm水槽で1年使用してみてかなり水質安定してるよ。
ただし20cm級の金魚一匹しかいない水槽だが。
295 :
pH7.74:2006/09/06(水) 03:14:23 ID:iuAz5ooF
>289誰かお願い
296 :
pH7.74:2006/09/06(水) 12:42:04 ID:eI5HIGAU
お願いします、だろ?
297 :
pH7.74:2006/09/08(金) 20:34:45 ID:UNNokNHA
スペースパワーフィットSを買ってきた。
なるほど、結構小さいんだな。
ケチな俺は早速次の交換の時に濾材をどうしようか考えてしまったw
明日設置します。
298 :
pH7.74:2006/09/09(土) 08:28:29 ID:Jc8Yh1ZU
イーロカ200を17cmキューブで使用しています。
6cmほどの金魚を1匹飼っているのですが、水流が強すぎて
ストレスにならないか不安です。水流を弱める方法はないのでしょうか?
299 :
pH7.74:2006/09/09(土) 13:04:33 ID:OYt3Klvd
その金魚の種類はなに?
どうしても気になるんなら排水口に穴を増やせばいいんじゃね?
そもそも17cmキューブで金魚を買うというのが
間違いということに気づいたほうがいいぞ
300 :
pH7.74:2006/09/09(土) 15:44:38 ID:Jc8Yh1ZU
301 :
pH7.74:2006/09/09(土) 16:40:09 ID:TuTE1g22
>>300 せめて45cm規格水槽くらい買ってあげて下さいな。
302 :
pH7.74:2006/09/09(土) 18:45:55 ID:H2cyGXK8
エーハ2008で45cm水槽で10cmのテキサスシクリッド1匹飼育中。亜硝酸濃度が1mg(だったかテトラの試験紙で要水換えの数字)を切った試しなし。。
303 :
pH7.74:2006/09/09(土) 18:56:19 ID:OYt3Klvd
>>300 キャリコなら確かに泳ぎのうまい金魚ではないな。
すまん、貴方の求める答えにはなっていないが
結論としては金魚のような激しく水を汚す魚を
17cmキューブで飼うのは少し無理がある。
それでも飼いたいというなら水流の激しくない水作を使うか
頻繁に手作業で水換えするか、どちらかにしたほうが無難。
304 :
pH7.74:2006/09/09(土) 19:05:42 ID:J2CXqfJe
>>297です、先ほど設置完了。
凄いなこれ・・・動作音が全くしないわw
あとは濾過をきちんとすれば文句なしだな。
305 :
pH7.74:2006/09/12(火) 21:29:06 ID:MouylK7i
今コリドラ水槽見たら、一匹ちびジュリーが見当たらない。
おかしいな…まさか…、と思ったらやっぱりSPFの後ろに挟まってた。orz
急いで外したら元気に泳ぎだした。発見が早くて助かった。
大丈夫だろうと高をくくって着けていなかった黒スポンジを装着。
ごめんよちびジュリー。
306 :
pH7.74:2006/09/13(水) 09:54:59 ID:jYio7X1t
>289引き続きお願〜い
307 :
pH7.74:2006/09/13(水) 10:48:24 ID:m1YJq8fM
308 :
pH7.74:2006/09/17(日) 15:32:48 ID:wqyxP4nS
水中フィルターって田砂などの細かい砂に埋めて使うことはできないんでしょうか?
ストッキングとかかぶせてもダメでしょうか!?
30cm水槽にスペースフィットSかミニボックスで考えています。
309 :
pH7.74:2006/09/17(日) 15:36:16 ID:MkXl0i4Q
埋めるんだったら底面使いなよ
310 :
pH7.74:2006/09/21(木) 02:16:30 ID:zxSImEJM
カミハタのlioを買ったんですが、空気はどうやって出すんですか?
311 :
pH7.74:2006/09/22(金) 01:46:12 ID:8ln06awA
>>310 吹き出し口の上向きについてる管の蓋外してからエアチューブ接続して、
水面より高いとこに固定する。
それだけ。
もっと細かい気泡が欲しいなら、エーハのデュフューザーでもつければよい。
312 :
pH7.74:2006/09/30(土) 17:41:09 ID:6WRUbJZh
水中フィルターの購入を考えているのですが
どの商品がオススメなのでしょう?
フルーバルかニッソーのフリーフローで考えているのですが……
313 :
pH7.74:2006/09/30(土) 17:50:12 ID:/a+k28/C
>312
9月30日(土)〜10月1日(日)
かねだい激安セール
エーハイム 適応水槽45〜60cm
水中フィルター2008 ¥998
(税込\1,048)
314 :
312:2006/09/30(土) 21:03:35 ID:6WRUbJZh
>313
かねだい安いですね〜。
エーハイムっておすすめなんですか?
60×30×45水槽、魚中心なので2008だとギリギリかもですね。ちょっと残念かも。
2010ならこれ一つでOKでしょうか?
315 :
pH7.74:2006/09/30(土) 21:10:18 ID:UahMb2yt
その水槽だと上部や外部のサブフィルターで2010やカミハタの水中フィルターを使うならアリ。
水中フィルター一機で全濾過を回そうと思うんなら無謀。
316 :
pH7.74:2006/10/01(日) 22:59:49 ID:gzrTCxlJ
エーハの2010なんですけど 60にサブで使おうと思ってます。
1200円だと安いんですかね?
317 :
pH7.74:2006/10/01(日) 23:11:17 ID:qHsF0NX3
>316
定価¥4,700
税込¥4,935
318 :
pH7.74:2006/10/01(日) 23:21:49 ID:gzrTCxlJ
定価はけっこうするんですね! 1200円だと気にせず帰る金額なので買ってみようかなと思います。
319 :
pH7.74:2006/10/10(火) 14:53:16 ID:3NU1W4FQ
PHスモールフィルターってどうですか?
デザインがいいので水槽の美観をあまり損わない感じで気になってる。
45cm水槽には充分使えるかな…
320 :
pH7.74:2006/10/10(火) 15:02:34 ID:rdsXxrjM
321 :
pH7.74:2006/10/10(火) 16:42:21 ID:DR6rDBpP
>>319 使ってるけど
可もなし
不可もなしだな。
趣味の世界だから
気にいったなら使ったらいいよ
322 :
pH7.74:2006/10/10(火) 23:03:59 ID:SKGnM5jX
表面がツルツルで凹凸がないため、苔が生えたときの掃除が非常にやりやすいという利点はあるかな。
エイトとかだと角の内側や小さなスリットなどの苔が取りにくい。
323 :
pH7.74:2006/10/11(水) 23:08:43 ID:7SD7Inju
追記
PHスモールフィルタは空気を吐き出す部分がエアストーンではなく
セラミックの管に溝を切っただけのものなので、泡がやたら大きい。そのためゴポゴポけっこう大きな音が出る。
324 :
pH7.74:2006/10/11(水) 23:44:02 ID:Xw9jonzA
セラミックボディっちゃそりゃセラミックボディなんだけど
ただの安い磁器じゃねえかw
325 :
pH7.74:2006/10/12(木) 22:06:34 ID:MDu/Bi2/
りお1400に専用のフィルターつけてパイプ繋げてさらにとしゅつ口にリング詰めたスイサクつないだ流量へったがいいかんじ 60に水位さんぶんのいちぐらい
326 :
pH7.74:2006/10/12(木) 22:12:39 ID:klPsGEoq
↑考古学者が解読している気分にさせてくれてありがとうな。
327 :
pH7.74:2006/10/12(木) 22:14:34 ID:MDu/Bi2/
どういたしまして
328 :
319:2006/10/13(金) 01:50:36 ID:bcX4TCNa
>>319です。皆さんレス有難うございました。
致命的な欠陥があると言うわけではなさそうで良かったです。
多少高めだけど買ってみます。
329 :
pH7.74:2006/10/23(月) 02:08:08 ID:WARcT6r6
2010買ってみたんだけどあれはちゃんと通水してんのかな?
素通りっぽいんだけど確実に水質はよくなってるんだよね
ちなみにスポンジは一度もつかったことなくてリングのS
サイズに変えちゃった
330 :
pH7.74:2006/10/23(月) 02:16:32 ID:fRgHPHE1
おまいらドライブの皿に何入れてる?
331 :
pH7.74:2006/10/23(月) 02:26:59 ID:WARcT6r6
329だけど今暇だったので色々やってみたら通水の謎が解けた
よく考えられてるわ 確実にろ過槽に水回ってるね
スリットから吸い込まれた水がろ過槽に入り下のインペラから
吸われて背面を伝わって排水されてた
332 :
pH7.74:2006/10/26(木) 01:21:41 ID:b/s8DMYH
>330
スポンジ
333 :
pH7.74:2006/10/30(月) 23:10:36 ID:KSXYwBvj
エーハイム2217のホースを全部外して水槽に入れて回すのは
水中フィルターの範疇に入りますか?
334 :
pH7.74:2006/11/10(金) 23:18:16 ID:P2AIiDas
昨日このスレを見てSPFを衝動買いました。
335 :
pH7.74:2006/11/11(土) 14:27:41 ID:XmSHl7xR
336 :
pH7.74:2006/11/11(土) 18:03:23 ID:LVDk83z/
ところが水中フィルターとして普通に使えちゃうのよね
337 :
pH7.74:2006/11/12(日) 02:29:26 ID:4seiIxea
イーロカにブリラントが付くとの書き込みを見て買ってきたけれど
つかねー!
つかねーじゃねーか!!
と思って今確認したところ簡単に付くのはイーロカMですか(- -;;
S買っちゃいました...
仕方ないから接着剤で固定しましたけれどすごい吸い込みでイイ!!
でも水中ポンプの割にはちょっとうるさいね...
338 :
pH7.74:2006/11/12(日) 19:26:03 ID:rteI9sMS
25キューブで水草中心でラミーノーズ5匹・オトシン1匹飼育しています。
外掛けのOT-30が調子悪いので水作のスペースパワーフィットへの変更を考えております
そこで質問なのですが、SとMの違いはろ過槽の容量のみと思っていいのでしょうか?
またスペースパワーフィットの水中ポンプ(モーター)は流用可能でしょうか?
339 :
pH7.74:2006/11/12(日) 21:24:30 ID:GAyqiLdh
>>338 水作SPFのSとMだと濾材の容量のみの違いだね。
ただ25キューブでSPFのMはキツイよ。
下から流量調節ノブまで高さで250mm。
下からシャワーパイプ部分まで240mmになっているからね。
ベアタンクでぎりぎり使えるかどうか?だと思う。
340 :
pH7.74:2006/11/12(日) 22:33:11 ID:hosb2oOp
>>338 転用不可。
イーロカMのポンプはニッソーの底面フィルターのパイプとジャストフィットするが、SPFのは完璧に専用。
341 :
pH7.74:2006/11/13(月) 01:41:26 ID:BYLHMaxj
342 :
pH7.74:2006/11/14(火) 18:37:52 ID:IS6JFu4A
338です。皆さんレスありがとうございます
茶無より注文した水中フィルターが先ほど届いたので後日インプレしたいと思います
GEX イーロカPF-200
ニッソー フリーフロー200
水作 スペースパワーフィットS
343 :
pH7.74:2006/11/16(木) 05:30:13 ID:75Bqb3h1
338の環境で342の選択肢なら水作SPFがベストだと思う
GEXのe〜ROKAはほんと水流激しいよ〜
PF-200を4台、PF-380を2台使ってる身としては
使いどころを選べばかなり使えるフィルターだとは思ってるけどね
344 :
pH7.74:2006/11/16(木) 17:47:53 ID:UoPqHcv5
345 :
pH7.74:2006/11/17(金) 01:35:57 ID:nb6jN4o2
SPFSのろ材がいい色になってきた。
見た目は悪いけど。
346 :
pH7.74:2006/11/18(土) 21:02:52 ID:YrFkU8F4
プレコ水槽の水流用にイー濾過の380と700を通販で買ってみた
明日届くのが楽しみ
347 :
pH7.74:2006/11/19(日) 15:16:16 ID:86V/Pqxt
近所でエーハの2006が500円で投売りされてたんで2つも買ってきちゃったよ。
既にSPFSに力箱120、テトラIN30もあるのに…
とりあえず小赤水槽に投げ込んで、隔離水槽が必要な時にいつで出動できるようには
しておきます。
348 :
pH7.74:2006/12/03(日) 21:24:52 ID:cffJ1cL8
349 :
pH7.74:2006/12/04(月) 19:29:11 ID:msp8pCbL
>>1の中で一番パワフルなのと静かなのが知りたいです!!!
使ったことあるかたおしえてください…
350 :
pH7.74:2006/12/05(火) 00:36:42 ID:+AMc6M63
>349
3つとも持ってるがミニボックスはこの中で一番小さい&水量弱い。
エーハのは一番うるさい。
パワフルさならエーハかSPFのどちらかだろうけど、SPFの方が水量調節や吐出方向などの融通は利きやすいかな。
それとイーロカはパワーに定評あるみたいだけど触った事無いので不明。
351 :
pH7.74:2006/12/09(土) 19:37:25 ID:/59L419R
ナプコのデュエット使ってる方いますか?
352 :
pH7.74:2006/12/10(日) 22:40:38 ID:oH/O6U6O
>>348 交換カートリッジがホムセンで売ってたよ
本体やスポンジもね(^_^;)
しかし、このホムセンはSPFのMが売ってない_| ̄|○
353 :
エーは:2006/12/11(月) 22:29:19 ID:81hra3V0
エーハイムの2008の交換用のスポンジって売ってる?
354 :
pH7.74:2006/12/12(火) 07:25:33 ID:ywCwBJ+/
濾材を換えたほうがいいよ
355 :
pH7.74:2006/12/12(火) 11:53:03 ID:cQvjRf/a
356 :
pH7.74:2006/12/12(火) 14:39:31 ID:4JOhsJXU
水中フィルターと投げ込み式ではどっちがろ過能力高いですか?
357 :
pH7.74:2006/12/12(火) 14:52:15 ID:w86NTIN+
>356
濾材の容量、材質が色々あるから
一概にどっちとは言えないと思うが
358 :
pH7.74:2006/12/12(火) 16:15:40 ID:4JOhsJXU
例えばエーハ2008と水作エイトMだったらどっちがいいかな?いずれにしても、ろ材は変えたほういいんだよね?
359 :
pH7.74:2006/12/12(火) 16:35:58 ID:8D4iY6oq
>>358 どちらも使った事のあるから長所・短所書くね
2008は静かだけど水流が横向き以外に変えられない。(パイプ結合不可能)
キスゴムが硬くなって落ちる。濾材はスポンジのほうが軽いから
キスゴムに負担が掛からない。サブスト入れたりしたけどその分ズレたり落ちやすくなった。
エイトは性能も音もエアポンプに依存する。どうしてもエアの音はする。濾材はとんでもなく丈夫で長持ちする。
長く使うならエイトをお勧めするが静穏性重視なら2008。濾過能力は条件によるが大差はない。
360 :
pH7.74:2006/12/12(火) 17:00:03 ID:4JOhsJXU
大変わかりやすくありがとうございますm(__)mちなみエアーポンプはどこのがおすすめですか?
361 :
pH7.74:2006/12/12(火) 17:07:46 ID:8D4iY6oq
水深が30センチ前後なら水作水心SSPP-3か日動ノンノイズS-200
どちらも吐出量を絞って使うと良いと思う。
水心のほうがダイヤフラムが丈夫だけど高い
ノンノイズは安いけどダイヤフラムが劣化しやすい。
お好きなほうどうぞ。どっちもお勧め
362 :
pH7.74:2006/12/12(火) 17:38:41 ID:4JOhsJXU
ほんとありがとうございますm(__)m早速購入してみます
363 :
pH7.74:2006/12/13(水) 01:00:14 ID:wFIUOTKb
水中フィルターと投げ込みの違いを教えてください
364 :
pH7.74:2006/12/13(水) 01:06:44 ID:4DwXWci4
このスレ的には水中モーター駆動のフィルターが水中フィルター
エアリフト式のためエアポンプとの併用が必要なのが投げ込み式だと思ってる
365 :
pH7.74:2006/12/13(水) 01:13:13 ID:wFIUOTKb
>>364 スレとしてのお約束でしょうか?
リアル社会でも同じような区別で通用するんでしょうか?
ググっても解りませんでした。
366 :
pH7.74:2006/12/13(水) 01:17:50 ID:fiTC8fXq
367 :
pH7.74:2006/12/13(水) 01:20:26 ID:4DwXWci4
あ、
>>364だけだと漏れがある
水中モーター駆動で水中に入れるフィルターが水中フィルター
に訂正
364じゃAT-20もAX-30も水中フィルターになってしまうw
368 :
pH7.74:2006/12/13(水) 01:25:27 ID:fiTC8fXq
細かい事言いだすとキリないかと
水槽内にあるかないかとかまでw
369 :
pH7.74:2006/12/13(水) 01:26:53 ID:wFIUOTKb
>>366-367 了解しました、
エイトドライブMが水中フィルターで水作エイトが投げ込みと言う事ですね。
370 :
pH7.74:2006/12/13(水) 01:28:05 ID:fiTC8fXq
そうだね
371 :
エーは:2006/12/19(火) 23:10:58 ID:Qe4QpH+G
エーハイムの2008、2010使った方に質問。
スポンジをサブストラットなどに変更するときスポンジを完全に除去していますか。
それともスポンジを切って加工したりしていますか。
当方インペラーに巻き込まれてしまったりするのではないかと思って、スポンジの周囲の隙間にサブストラットスモールを敷き詰めています。
372 :
pH7.74:2006/12/19(火) 23:23:14 ID:y8htuUAN
一回2010にインペラの周りをプラスチックで加工して保護、
で、それ以外に全部サンゴ入れて回してたことあるけど、
本体+全部サンゴでは重すぎてキスゴムが耐え切れずにずるずるとずり落ちて来た。
スポンジを半分ぐらい残してろ材入れたほうが加工の手間も要らないし、重量の事も気にする事ないし便利。
373 :
pH7.74:2006/12/19(火) 23:30:29 ID:bUiKGh+F
>>371 >>359を参照
>>372 禿同意
あとスポンジだけでもいい気がする。
メンテでスポンジを揉み洗ってセットしなおすまでと
いったんサブストを出して詰めなおす手間を考えるとね。
374 :
pH7.74:2006/12/22(金) 18:38:26 ID:s4ETbBpY
eロカ200買ってきた
30キューブ水槽に放り込んだがパワフルだなw
375 :
pH7.74:2006/12/25(月) 18:45:42 ID:vx2EPG3F
コトブキミニボックス120夜だと結構音するな
ビリビリうるさい
不良品?
376 :
pH7.74:2007/01/08(月) 20:49:57 ID:66IWCr4F
377 :
pH7.74:2007/01/10(水) 21:25:20 ID:4PS69HvN
スポンジフィルターで立ち上がってる25キューブ水草水槽にスペースシャワーフィットのSを追加
一週間後にスポンジフィルター撤去したんだけど、水が澱んできた・・・
ひょっとしてこのスレに釣られた?
378 :
pH7.74:2007/01/11(木) 03:25:15 ID:5UnxG4rl
>>377 スペースパワーフィットならエアが足りてないんじゃね?
379 :
pH7.74:2007/01/11(木) 09:54:02 ID:RHKQMukq
小型キューブ水槽で簡易的なアクアテラリウムをやるために、
水中フィルターを使おうと思っているのですが質問させてください。
スペースフィットとミニボックスとイーロカのそれぞれ最小サイズのどれかにしようと思っているのですが
どのフィルターが一番静かでしょうか?
水の落ちる音は平気ですが機械的な音は苦手です。
ログを読む限りどれも比較的静かということですが、流量に比例して音も
イーロカ>スペーフィット>ミニボックス
なのかなと想像しているのですが・・・
あと製品の画像を見るとスペースフィットは排出口を横方向には動かせても
縦方向には動かせないという認識で正しいでしょうか?
水位を低くして高いところから水を落としたいので高さ調節もしたいのです。
380 :
pH7.74:2007/01/15(月) 23:22:38 ID:N5qU1lSc
エーハ2010を使ってるんだけど、最近キスゴムが固まってきて固定できなくなってきた。
水中フィルターの換えのキスゴムって売ってるの?
381 :
pH7.74:2007/01/15(月) 23:32:38 ID:xiHtTYdi
382 :
pH7.74:2007/01/17(水) 08:57:28 ID:+V+ym8ZY
EHEIM キスゴム4ヶ入(黒)(7271100)
商品番号 15212-【SEH-12-502-2】
価格 460円 (税込) 送料別
売り切れました
↑
・・・・・。
383 :
pH7.74:2007/01/17(水) 18:25:17 ID:0PtVjOJR
384 :
pH7.74:2007/01/24(水) 04:17:02 ID:LNhgVenD
今までエーハ2010を使用してこんなもんかなーと思ってたんだが
スペースパワーフィットMに変えてみたらめちゃめちゃ水綺麗になった。
ただしエーハ2010はディフューザが魅力的だったんだよな。
このディフューザをスペースパワーフィットに取り付けられんものかな。
385 :
pH7.74:2007/01/24(水) 13:12:36 ID:p0QvSIu2
>>384 スペパの排水口には、エーハの外部用オプション部品のディフューザ付けられるぞ?
俺はそれでエアレーションして電気代節約してる。
サイズが確か中サイズだと思ったが、パッケージ捨てちゃったんで正確には判らん。
店頭で確かめてくれ。
386 :
pH7.74:2007/01/24(水) 18:17:15 ID:LNhgVenD
>>385 d!
ディフューザつけられるのか!
これで酸素不足解消される!!
387 :
るん(pafe):2007/01/25(木) 01:48:04 ID:xGRNFkQ2
>>342の
ニッソー フリーフロー200
についてあんましこのスレで取り上げられておらんけど、情報ありませんか?
イーロカ200だとエアーレーション可能だけど水流調節不可。
スペースパワーフィットだとエアーレーション不可だけど水流調節可能。
なんとなくフリーフローならこの両方が可能になってるような気がするんですけど、
違うんでしょうか??
エアレーション可能はわかってるんだけど水流調節はどうなの??
388 :
pH7.74:2007/01/25(木) 10:28:34 ID:DplYqYkm
>387
エアレーションしたら水流調節装着不可。
水流調節付けたらエアレーション装着不可。
つまり選択制で、イーロカと全く同じ。
つーかほとんどイーロカのコピーだ。
どっちにしろ200では90cm水槽には小さすぎると思うが、レッドビー用の水流ならいいんじゃね?
ちなみにフリーフローシリーズは、同じタイプの水中フィルターではおそらく最強のパワーを誇るが、
振動と騒音も最強だって事を覚えておけ。
俺んとこの90cm水槽にサブとして700付けたら、洗濯機になるし隣の寝室まで響いてきて睡眠不足になるし、
魚もノイローゼ気味になったので、一ヶ月で取り外した。
今はスペースパワーフィットMで良い調子。
389 :
るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/01/25(木) 12:12:25 ID:xGRNFkQ2
>>388 おおーっ!詳しい情報ありがとう!!
フリーフローに関する評価が全然ないもんだから、
しかたなくわしもチャームで買って人柱になろうかと思ってたところなんだ。
とりあえず風呂入るよ。
ありがとっ(^^
390 :
pH7.74:2007/01/25(木) 19:13:25 ID:hIpcVtzW
フリーフロー700を30キューブに使おうと考えているのですが
ほぼ間違いなく洗濯機かな?
391 :
pH7.74:2007/01/25(木) 20:35:00 ID:dMS31UGa
392 :
pH7.74:2007/01/26(金) 00:03:48 ID:ynOZx8RI
>>391 ウソ!
もう買っちまったorz
パワーヒット買うか・・・。
393 :
るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/01/26(金) 02:22:28 ID:0OYVlFhq
>>392 CRSと交換でよければ引き取るよ?
大事に育ててくれる人であれば。
394 :
るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/01/26(金) 02:33:48 ID:0OYVlFhq
395 :
るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/01/26(金) 06:25:40 ID:0OYVlFhq
>>388 それにしても改めて読み直すとすんげーこと書いてあんな。
>魚もノイローゼ気味になったので、一ヶ月で取り外した。
おまえ、魚の心が読めるのか!?(w
けどわしはおまえを疑わないよ。
記事の内容に説得力があるよな。
>ちなみにフリーフローシリーズは、同じタイプの水中フィルターではおそらく最強のパワーを誇るが、
>振動と騒音も最強だって事を覚えておけ。
覚えとくぜ。全然知らんかった。
うちはイーロカ200なんだけど、スペースパワーフィットSに比べるとモーター音がうるさいなと思ったが
・・なんかこう、ブーンと・・
その様子だとそれよりもフリーフローの方がうるさそうだな。
>つまり選択制で、イーロカと全く同じ。
ちなみにイーロカPF200には、水流調節機能はないんだよ。
(このスレの中で誰かがインペラーをカットして固定調整するすばらしい方法を語ってくれたが元々はない)
PF700には水流調節機能があるのかな、もしかして?
396 :
pH7.74:2007/01/26(金) 08:39:43 ID:GEQ+uFXq
もしソイルじゃなくて砂を用いているならひっくりかえして砂の中に吐出すれば?
うちはイーロカのフィルター撤去してダブルブリラントむりやりつけてる
397 :
るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/02/01(木) 05:12:07 ID:RyiN8OlA
魚の心のわかる保守。
398 :
pH7.74:2007/02/01(木) 22:17:53 ID:59JqYm5s
おまえになにがわかるというのか
399 :
pH7.74:2007/02/01(木) 22:51:22 ID:QhUSOXNV
おまえエビしか飼ってねぇじゃん
400 :
pH7.74:2007/02/02(金) 00:27:31 ID:I29ZSK0Z
ああ>397はディスカスを飼ったことが無いのだろうね。
魚が神経質になっているかどうかを見極められないと、熱帯魚の王様は飼育不能なんだよ。
401 :
るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/02/02(金) 00:46:37 ID:yWN3FE1c
>>398-400 どーでもいいけどおまえらがしっかりこのスレ保守上げしてくれよ。
非常に有用な良いスレじゃないか。
402 :
pH7.74:2007/02/02(金) 12:21:20 ID:cKUy4PBm
dat落ちしてもまた次が立つ
403 :
pH7.74:2007/02/02(金) 15:55:25 ID:WPsiZFjk
るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o
↑こいつ粘着質の荒らしだよ。
相手にするとここも荒らされる。完全スルーで。
404 :
pH7.74:2007/02/02(金) 16:00:13 ID:cKUy4PBm
おk
405 :
るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/02/02(金) 23:13:13 ID:yWN3FE1c
>>402 >dat落ちしてもまた次が立つ
それは「魚が死んでもまた買えばいい」の理屈と同意じゃないのか?
それが魚心なのか?
406 :
pH7.74:2007/02/03(土) 09:25:43 ID:Dg4CGY7m
水作SPFの裏側キスゴムに切り込みを入れて、取り外し時に
カバーごと取れるようにしてみたんだけど、だめだ・・・
これをしたら、弱ってきたメダカがすぐに裏側に巻き込まれて
しまう・・・。
いっそ、裏側に回り込んでもいいくらいに本体上部のキスゴムも
殺してしまうか、通常の使い方で甘んじるか・・・。
407 :
るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/02/03(土) 19:04:14 ID:++T6HnV9
>>406 もしかしてそれって、淵のある水槽かい?
フレームレス水槽にすれば吸盤くっつけたまま裏側の隙間のところに指を突っ込んでズィーっと上に引っ張り上げれば
本体ごとすんなり取れるんだけど。
ただしその後フィルターカバーを外すのが面倒なんだが。
吸盤で水槽にくっついてる状態でないとカバーが取り外しにくいというのが難点だな。
408 :
pH7.74:2007/02/03(土) 19:25:00 ID:dU661zJZ
>>406 カバーごと取り外し方式だったら、キスゴム殺さなくても
しばらくすればキスゴムが適度に劣化して外しやすくなるんだが..
キスゴムって頻繁に取ったり付けたりしてると劣化の進行も
早まるのが難点。いい感じで外しやすく固定しやすい時期って
あんま長くないw
409 :
pH7.74:2007/02/04(日) 15:57:28 ID:XJKczsGN
余ってたSPFのろ材がなかったので
洗車スポンジぶち込んで回してみたけど
問題なく濾過できるね
買って失敗はないと思うわ
410 :
pH7.74:2007/02/04(日) 16:30:33 ID:wkZESbYF
そうだね
プロテインだね
411 :
pH7.74:2007/02/09(金) 00:06:37 ID:131WrcjE
>409
うちでもSPF+洗車スポンジやってるけど調子良いw
412 :
pH7.74:2007/02/09(金) 00:18:48 ID:e0jjEvHK
自演乙ww
413 :
pH7.74:2007/02/12(月) 00:34:45 ID:JVyYNmVX
>>406 モーター部分の2つのキスゴムを除いて他のキスゴムを思い切って外す
コーナーにぴったりついて挟み込み起きないよ
メンテ時の取り外しも楽になっていい感じ
414 :
pH7.74:2007/02/17(土) 18:07:40 ID:sHLN7ztC
>>385 スペースパワーフィットにエーハのディフーザーつかねえじゃねえか
うそつきやろう!
415 :
pH7.74:2007/02/17(土) 19:12:15 ID:Tx939kvk
スペースパワーヒットM買ったんですが純正のろ材と
セラミック系とどちらがろ過能力高いですか?
ちなみに30キューブでこれのみでまわそうと思ってます。
飼育魚はテトラ10匹、ミナミ10匹ぐらいです。
416 :
pH7.74:2007/02/17(土) 20:43:22 ID:eKMhqH/Y
417 :
pH7.74:2007/02/20(火) 17:53:47 ID:CGaZmY4v
>>416 値段的に真ん中の2217用を買ったら全然合わずに取り乱したスマン
2211/2213/2215用を買いなおしてつけたらピッタリだった
418 :
pH7.74:2007/02/20(火) 22:18:07 ID:GkNNkBkK
ちなみにそのサイズのディフューザはイーロカPF−380にも使えるんだよね。
純正ではボゴヴォゴだから、こっちに変えるといい感じ。
もちろん排水口が狭まって水流は強まるので水槽と生体は選ぶんだが。
419 :
pH7.74:2007/03/09(金) 18:28:13 ID:Hld8Yjg5
スペースパワーフィットなんか使ってんのか?
ランニングコストかかるだけだろ
420 :
pH7.74:2007/03/09(金) 23:15:23 ID:yE11IScq
>>419 水中フィルターは皆ランニングコスト高い部類だろうよ。
逆にコスト低いのがあるなら商品名を言うてみ?
濾材を純正以外に替えるのは無しで。
421 :
pH7.74:2007/03/10(土) 04:01:27 ID:icx8kmoE
>>420 へ?
エーハの2010なら濾材を軽く洗って再利用できるだろ
あれも何度も洗ってると活性炭フィルターから炭素が出てきて使い物にならなくなるが
スペースパワーフィットに比べりゃ随分長く使えるよバーカw
422 :
pH7.74:2007/03/10(土) 19:46:58 ID:SsNiC9Os
・・・想定通りの回答か。
予想的中でつまらんな。
もう少し気の利いたレスしてくれるかと思ったが。
ジョークならまったく面白くないぞ、もっと勉強してきたまえ。
423 :
pH7.74:2007/03/10(土) 21:41:52 ID:icx8kmoE
ぷっ(´,_ゝ`)
言い返せなくてキーボードを叩きながら入力する422が想像できるw
424 :
pH7.74:2007/03/15(木) 22:16:25 ID:fQFNcRKN
水作スペースフィットM買ったんだが、
これ構造的にフィルターに水がほとんど流れなくない?
Mだとフィルターが二つだけど、上のフィルターは必要ないと思う。
Sにしとけばよかった・・・。
425 :
pH7.74:2007/03/16(金) 00:47:01 ID:t6lEBDvA
>>424 水作は濾材の中を通る水のスピードにこだわりがあるらしい。
エイトブリッジで水が素通りして意味がないんじゃないかとクレームをつけると、
「濾材を通る水のスピードを最適化するために敢えてオーバーフローさせてる」と言われた。
なるほど、生物濾過の証でもあるデトリタス(茶色いアレ)は濾材全面に着いている。
426 :
pH7.74:2007/03/16(金) 01:20:50 ID:Diq2a0Xw
茶色いアレってたんなるヘドロかと思って
あれがいっぱいになったらすぐにフィルター交換してました・・・
アクア歴半年の俺ですたorz
427 :
pH7.74:2007/03/16(金) 08:31:43 ID:lBAzEkgc
糞か残餌かコケという可能性もある。
428 :
pH7.74:2007/03/18(日) 15:42:26 ID:lEwlLFSY
429 :
pH7.74:2007/03/19(月) 02:17:35 ID:XNHQyDbZ
うお、こんなのがあったのか
最近フィルターの消費ペースが早くなった(生体が増えた)ので
もうちょっと強力な濾過がほしかったんだが
このメッシュケースがあればサブストとかも使えそうだな
430 :
pH7.74:2007/03/19(月) 09:21:08 ID:gsplrvqY
431 :
pH7.74:2007/03/19(月) 10:15:22 ID:N0oJp5L+
>>428にサブスト詰めたら最高じゃんwwww
とかニヤニヤしながら10日前にタートルフィルターを買ったオレ様が来ましたよ。
もうね・・・、無理無理。
そのケースの芯を取ってもサブストプロ(レギュ)が50cc分くらいしか入んねぇ。
無印サブストとかプロ・スモールならもう少しいけるかもしんないけど大して変わらん。
結局ケースなしで直にサブストプロ(レギュ)詰めた。
これなら最初からSPF・Sでも良かったんじゃ・・・
でも音が静かでかなり満足。
432 :
pH7.74:2007/03/23(金) 17:04:34 ID:0gg0bOPq
60cm水槽に金魚10cmクラス2匹という環境で
水中フィルターを試し中なんだが・・・
エーハ2008
↓
エーハ2010
↓
スペースパワーフィットM ←今ココ
・・・と使ってきたがどれもイマイチ
エーハは濾過が機能してるかよくわからん程度だったし
スペースパワーフィットは濾過機能は実感できるものの
ランニングコストに見合った効果かと言えば疑問だし
そろそろ水作エイト・ドライブMに切り替えようかと思ってる
誰か水作エイト・ドライブM使ってる人いる?
433 :
pH7.74:2007/03/23(金) 17:08:03 ID:F6+nlTa7
>>432 水中フィルターにこだわるより大きい金魚なら上部の方がいいと思うけど・・・
434 :
pH7.74:2007/03/23(金) 17:20:35 ID:uHdUFH5C
>60cm水槽に金魚10cmクラス2匹
給餌が適量ならエーハ2008で充分だよ。
>エーハは濾過が機能してるかよくわからん程度だったし
ここが問題だな、物理濾過の話かね?
だったら2008を水槽の底に設置すりゃいいよ。生物濾過は問題ない。
ランニングコストを気にするならエアリフト式の底面フィルターか水中フィルターにすれば?
エアポンプは一番小さいのでいいよ。
例えば水作ならポンプSSPP-7をエイトMを2個に分岐させりゃ充分
これで問題があるのならフィルター以外に問題あるかと思う。
435 :
pH7.74:2007/03/24(土) 02:10:32 ID:JNLBC12S
>>433 アドバイスは感謝するけど
それを言ったら外部フィルターが最も効果あるわけだし
あえて水中フィルターに挑戦しようという俺の頑張りも認めてくれよw
もっと水中フィルターを盛り上げていこうぜ
>>434 金魚の糞の量が異常
えさは一日一回5分で食べきる量しか与えていないのに・・・orz
沈下性のえさをやっているんで砂利は敷いてない
それも水質の不安定にかなり影響しているんだろうが
エイトMを使ってみて今まででどれが一番効果あるか実験してみるよ
436 :
pH7.74:2007/03/24(土) 07:14:58 ID:tenZPgrw
>>435 金魚飼育に外部フィルターは全く効果的ではありません。
437 :
pH7.74:2007/03/24(土) 07:33:32 ID:JNLBC12S
なぜですか?
438 :
434:2007/03/24(土) 08:32:17 ID:bS0OMEI7
>>435 フィルターの種類によらず、金魚を飼う場合は物理的にフィルターの
掃除を頻繁に行なうものだよ。
そういう意味でも
>>436の言う通りで
密閉式で頻繁なメンテナンスには向いていない外部フィルターは
金魚には不適切と言っても過言じゃない。
頻繁な作業が面倒と思うのなら金魚を観賞用に飼うのはやめたほうがいいかもしれないね。
風と日光の程よく当たる室外でフィルターなしのエアレーションだけにして青水にして極少量の餌で放置飼いする事をオススメする。
439 :
pH7.74:2007/04/01(日) 15:32:08 ID:moSaJbfr
沈めて無音を味わいたいんだけど
>>1のうちどれが一番静かなのだろうか?
440 :
pH7.74:2007/04/01(日) 15:34:33 ID:moSaJbfr
ごめ、補足すると30cm12リットルのエビ水槽
441 :
pH7.74:2007/04/02(月) 14:57:35 ID:RbXJ8+JE
442 :
pH7.74:2007/04/02(月) 15:24:50 ID:joI2dPBV
>>441 スペースフィットとエーハイム2211ならどちらが静かでしょうか?
もちろん両方とも水没させます。
443 :
pH7.74:2007/04/02(月) 17:45:11 ID:5SDMOe4F
エーハイム2211って外部
444 :
pH7.74:2007/04/02(月) 22:40:16 ID:RztQL8Nd
スペースパワーフィットとえーは2010どっちがお勧めですか?
445 :
pH7.74:2007/04/02(月) 22:41:26 ID:qckdC5bv
パワーフィット
446 :
pH7.74:2007/04/03(火) 00:08:06 ID:hG5dTh7v
エーハイム2211を水中に入れると最強
447 :
pH7.74:2007/04/03(火) 03:23:40 ID:kqJ+WjyZ
448 :
pH7.74:2007/04/03(火) 19:54:43 ID:0G7FUnPc
449 :
pH7.74:2007/04/03(火) 20:11:33 ID:Iu7cfmEj
2010はでかすぎ!場所取るからスペパのほうがいいよ。
450 :
pH7.74:2007/04/03(火) 22:50:41 ID:lQVK37Q+
デッドストックの水作スペースパワー2を入手したら、肝心かなめのフラワーノズル部品が砕けていて、まさしくorzと膝から崩れ落ちてしまった俺様参上。
451 :
pH7.74:2007/04/03(火) 23:14:15 ID:SfFhOTzH
オメデトウ 良かったね
452 :
pH7.74:2007/04/04(水) 20:41:47 ID:A6k+fnGA
>>435 悲しいかな、438が正解。
それにこの世の中でドライに敵うろ過はないよ。
外部の利点はCO2水槽と水槽周りをスッキリさせることぐらい。
値段が高いからといってろ過能力が高いわけではない。
そんな俺もベアでフグを2217で回してるがな。
水槽がオールガラスなので・・・。
まあ、金魚のことを思うなら、上部底面直結をオススメする。
あえて水中フィルタを選ぶなら、エーハでウエットドライの
弁当箱みたいなやつ(名前なんだっけ?)あるよ。
453 :
pH7.74:2007/04/05(木) 00:55:17 ID:Rx+Nwvoj
435です
金魚のためにドライ濾過に変更してみます
水中フィルターで金魚を飼おうとした私がバカでした
454 :
pH7.74:2007/04/05(木) 01:47:37 ID:7QUgb9M6
>>453 上部で充分かと思われる。
上部ならフタ開けてマットを頻繁に洗うのが楽だから。
で、金魚飼育はフィルターに拘るよりも水換えが基本だから
ぶっちゃけた話装置としてのフィルターは無くても良かったりするw
455 :
pH7.74:2007/04/05(木) 13:39:01 ID:PubPYMie
2006って何か不具合とかありますか?
456 :
pH7.74:2007/04/05(木) 13:48:11 ID:w61V/Kij
あったら売れないだろwSPFの方がいいけど。
457 :
pH7.74:2007/04/05(木) 17:07:44 ID:IyMTMDvG
>>455 そのまま使うのなら特に不具合はない。
排水口が独特な形状なのでシャワーパイプ等を付けるのに面倒な加工が要る。
458 :
pH7.74:2007/04/05(木) 22:22:10 ID:MJ5Bzq5f
SPFんいディフューザーって取り付け可能でしたっけ?
459 :
pH7.74:2007/04/05(木) 22:23:29 ID:catuXLtu
460 :
pH7.74:2007/04/06(金) 20:28:54 ID:ZX+fYBnW
SPFの排水口にはエーハイムのディフューザーが取り付け可能。
確か小〜中〜大〜特大の中だった「はず」。
「はず」ってのは確かに俺は実際に使用してるがパッケージ捨てちゃったんでサイズの確証が無い。
一応買う前に店で確認してくれ。
461 :
pH7.74:2007/04/06(金) 21:37:57 ID:FC3ltjJo
>>458 この板で知って私も買った。型番が4003650だったかと(これのことだよね?)
「2213用、2213用....」と呟きながら店に行った記憶が。。。
しかし自信がない。要確認。
462 :
pH7.74:2007/04/07(土) 02:58:51 ID:zCVot42G
463 :
pH7.74:2007/04/07(土) 15:48:21 ID:J74P3HY8
SPFのモーター音って、たしかに静かで人間が気になる事はないんだが、魚的には、どうなのかな?
ガラス面に耳つけると、ブーンってな感じでモーター音は水槽内に響いてるんだよね。
魚にストレスは無いのか、ちと心配です。
SPF歴長い方、教えて〜。
464 :
pH7.74:2007/04/07(土) 20:21:08 ID:xlUlIRSO
魚のみぞ知る
465 :
pH7.74:2007/04/07(土) 20:48:34 ID:zCVot42G
そこまでストレスに過敏なら水槽なんかで魚を飼うなと。
466 :
pH7.74:2007/04/07(土) 21:07:06 ID:LniAZK16
んな音ぐらいでいらついてたら、アマゾン出身の魚なんて生まれ故郷で発狂しちゃうだろ?
467 :
pH7.74:2007/04/07(土) 23:02:35 ID:cgEUBHvw
ブーンのAAをキボンしてるんじゃないの?
468 :
pH7.74:2007/04/09(月) 17:29:35 ID:IfBYnhgg
スペースパワーフィットMを買おうと考えています。
寝室でベッドからの距離がが2mなのですが無音に感じられますでしょうか?
469 :
pH7.74:2007/04/09(月) 17:51:14 ID:41Dexl2e
Mは知らないけど、うちのSはほぼ無音
たまにうるさいのもあるらしい
470 :
pH7.74:2007/04/09(月) 20:43:30 ID:MEtbwjOC
うちのスペパMは無音だけど。
471 :
pH7.74:2007/04/09(月) 20:57:54 ID:kEMPCAY4
少なくとも他社の水中フィルターよりは騒音苦情レスが格段に少ないのは事実。
472 :
pH7.74:2007/04/09(月) 21:15:04 ID:IfBYnhgg
了解です。
安いしとりあえず買ってみてから考えます。
後日報告いたします。ありがとうございました。
473 :
pH7.74:2007/04/11(水) 18:47:07 ID:FzXyFvb2
テトラの小型水槽(9リットル)なんだけど、スペースフィットいけるかな?
純正で付いてるAT-20じゃ物足らない。
でもあんまり水流が強いのは考え物だけど。
474 :
pH7.74:2007/04/11(水) 18:51:23 ID:DLG8LvCg
475 :
pH7.74:2007/04/11(水) 19:02:09 ID:rhiAyP/X
SPFってそんなに静かなの?ちょっとワクテカ。
476 :
pH7.74:2007/04/11(水) 19:04:58 ID:FzXyFvb2
水槽の大きさは22×22×26cmです。
高さNG?
でも濾過力でいえばスペースフィットだよね?
477 :
pH7.74:2007/04/11(水) 19:55:58 ID:UDbNNaJp
使えるよ
底床厚くしすぎなければ
478 :
pH7.74:2007/04/11(水) 21:46:04 ID:gENVvyhD
スペースフィットSなら問題ないかと。
479 :
pH7.74:2007/04/11(水) 22:05:32 ID:ju4NpJKy
>>473 水流に関しては、もともとSPFは全開でもそんなに強くない。
「濾材に強く水を流せばいいってもんじゃない」ってのが水作製品の基本思想だから。
絞ればベタでも快適なぐらいまで弱められる。
480 :
pH7.74:2007/04/11(水) 22:36:49 ID:rhiAyP/X
沈めて使う場合、調整大小で音は変わりますか?
481 :
pH7.74:2007/04/11(水) 22:44:56 ID:UDbNNaJp
変わらないと思う
482 :
pH7.74:2007/04/11(水) 22:50:47 ID:rhiAyP/X
大小でプロペラの部分の速度変わるんじゃないの?
483 :
pH7.74:2007/04/12(木) 07:47:56 ID:Hs/JCbM3
>>482 排水絞るだけだから回転数は変わらない。
484 :
pH7.74:2007/04/12(木) 11:47:46 ID:fsrvwjnD
SPFって水量調整部分も水没させておk?
485 :
pH7.74:2007/04/12(木) 12:06:58 ID:Hs/JCbM3
486 :
pH7.74:2007/04/12(木) 12:08:51 ID:w/Nm31J9
頭使わない奴ばかりが質問に来る(ノ∀`)
487 :
pH7.74:2007/04/12(木) 14:44:28 ID:cjOgFICf
スペパワミズミミズ大量発生で、お湯の入った
鍋にドボンしたお(^ω^)ノシ
超弱火だったから消すの忘れて、そのまま放置してしまったお。
変形してアボンだおー!
488 :
pH7.74:2007/04/12(木) 19:14:48 ID:UrPpixqB
スペースフィットS買った。
テトラのAT-20から乗り換えたんだけど、なんか結構ビビリ音がするな。
あとシャワーパイプが通水すると先端に行くほど下に斜めになる。
構造所仕方が無いんだろうけど、ちょっと後悔してる。
濾過能力は…これから検証だな。
489 :
pH7.74:2007/04/12(木) 20:28:06 ID:Hs/JCbM3
490 :
pH7.74:2007/04/13(金) 11:23:02 ID:pnXz1B9E
SPFのシャワーパイプの代わりにエーハのディフューザ付けれるのは分かった。
で、素人質問で申し訳ないんだけど、噴出し口にホース付けてその先にディフューザ付けるんだよね?
シャワーパイプが好きくないから変えたいんだけど、性能とか音とか水流とか大丈夫かな。
経験者の人、教えて。
491 :
pH7.74:2007/04/13(金) 11:41:05 ID:5BMVXJvT
SPFにシャワーパイプ付けないで
そこにホースを付ける?
そんでホースの先にディフューザーを付けて
そこからさらにホース繋いでSPFのシャワーパイプを接続でOK?
ホースの太さとか接続方法がいまいちわかんねwww
492 :
pH7.74:2007/04/13(金) 13:33:00 ID:pnXz1B9E
>>491 えっ!ディフューザにさらにホースとシャワーパイプ付けるの?
ディフューザってエアの噴出し口じゃないの?
つまりSPFならシャワーパイプの代わりにディフューザ付けるんだと思ってたけど…。
参考になるような写真ないかな?
493 :
pH7.74:2007/04/13(金) 14:04:31 ID:SnJ5IUpS
どっかに実践してる画像あったような・・・。
494 :
pH7.74:2007/04/13(金) 15:48:19 ID:5BMVXJvT
ディフューザ直出しだと勢いありすぎない?
495 :
pH7.74:2007/04/13(金) 21:15:52 ID:SUr8evpb
496 :
pH7.74:2007/04/13(金) 21:27:06 ID:pnXz1B9E
>>495 なるほど。すごく参考になるよ。ありがとう。
ところでディフューザにシャワーパイプ付けてる画があったけど、どうやって付けてるんだろう。
写真の緑色のはチューブかな?
CO2添加が前提でレギュレータ直結で水中で使ってるけど、ディフューザ付きで気中で使用しても大丈夫だよね?
497 :
pH7.74:2007/04/15(日) 09:50:49 ID:xrJR09aw
SPFですが、外掛フィルタとどちらが効果がありますか?
また、稚魚にも使えますか。
498 :
pH7.74:2007/04/15(日) 09:54:26 ID:OwbE0y6i
>>497 SPFは糞の処理は苦手なので注意。
静かなので補助的な役割をすすめとく。
密度が濃くなく、吸収されやすいソイルなら生体によっては能力不足になることもないでしょう。
金魚は無理だがビーシュリンプは余裕みたいなwww
499 :
pH7.74:2007/04/15(日) 09:55:30 ID:DB89aJyC
外掛けよりはあると思う
ただ、掃除が面倒
500 :
pH7.74:2007/04/15(日) 10:13:07 ID:xrJR09aw
498-499
すばやく回答ありがとうございます。
底砂は田砂です。
いくつかある水槽が手狭になってきたのと、コリの繁殖でも挑戦しようかと
25-30程度のキューブ水槽の立ち上げを検討中なんです。
501 :
pH7.74:2007/04/16(月) 19:12:51 ID:9F9zb7M6
SPFにあまってるサプストかゲルキューブを入れようかと思ってますが
やってるひといますか。
502 :
pH7.74:2007/04/17(火) 19:09:39 ID:ZrkijxFG
SPFのSサイズ使ってるんですけど、エア噛みでビビリ音がしてます。
これって解消する方法ないですかね?
503 :
pH7.74:2007/04/17(火) 19:17:39 ID:x/5B1nPb
>>501なんで性能のいいフィルタ外してサブストなんて入れるんだよwww
格好から入るなよwww
>>502水深浅いんじゃないの?
504 :
pH7.74:2007/04/17(火) 19:21:55 ID:MU+QcOGk
リオのエアーが時々出なくなってウザい
505 :
501:2007/04/17(火) 19:27:30 ID:x5vIHiLs
503
いや、そろそろ交換時期だと思うんだけど、
濾材があまっているからと・・・
506 :
pH7.74:2007/04/17(火) 20:06:51 ID:ZrkijxFG
>>503 規定水量以上は入れてるんだけど…。
シャワーパイプ完全水没させるまで入れて使ったほうがいい?
507 :
pH7.74:2007/04/18(水) 01:00:16 ID:xJZcpVHR
いやそんな必要はない。バラシテメンテしてみた方がいいよ。
508 :
pH7.74:2007/04/18(水) 11:48:09 ID:Hyo+myca
>>502 既出だと思うけど、電源ON・OFFを繰り返せばエアは抜ける
5回〜10回でエア噛み音なくなるはずだよ。
水量MAX状態で行った方が確実だと思う。
509 :
pH7.74:2007/04/18(水) 19:49:39 ID:Faf3KCVl
>>503 30キューブ水槽にSPFのSでランプアイ20匹飼育してるんだが、ろ過不足のような気がしてる
水作純正のフィルターってすぐに茶色く汚れるからなぁ・・・
今度テトラのブリラントフィルターのスポンジとリングろ材でもSPFにセットしてみようかと思う
510 :
名無しでいいとも!:2007/04/18(水) 19:50:50 ID:xPEOnFBS
SPFやエーハ2010に外部フィルターのようなディフーザー効果を期待することは
出来ないですか?
511 :
pH7.74:2007/04/18(水) 21:11:19 ID:rW6W8p2e
>>509 その汚れが肝だっての。
馬鹿みたく水流強めて濾材に水通せばいいってもんじゃないってのが水作製品の基本思想。
その汚れに付着したバクテリアから神がかりの生物濾過が始まる。
俺も初心者時代は色々水作製品の濾材を交換してみたが、結局純正が一番だった。
黙ってしばらく放置しとけ。
>>510 このスレの過去レスを
>>1から読み返してこい。
既出中の既出だ。
512 :
pH7.74:2007/04/21(土) 12:10:04 ID:H9D9LO/h
SPFの濾過の本領発揮はだいたいどれくらいの時間が経ってからでしょうか?
513 :
pH7.74:2007/04/21(土) 14:12:27 ID:Q3/W7g1p
60cm規格水槽+上部にイーロカPF700導入。
底床川砂。
強水流と溶解酸素量アップが目的。
プレコ17cmにはすこぶる良い。
本体の横、ガラス面との隙間に引っ付いて、いい隠れ家に。
が、あまりな水流にコリは枯葉のように流され、アップアップ。
ラスボラも力尽き仕舞にはキリモミ状態ヽ(TдT)ノアーウ…
コリに土管とか入れたけど、入ったまま出てこなくなっちゃった。
パイプを壁向きにしたり、穴を増やしたりしたがラスボラは瀕死。
しゃーないので水作Mに変更。
なんか平和でよろしいわ(笑)
あまったPF700 どうしようか思案中。
514 :
pH7.74:2007/04/21(土) 19:23:14 ID:KmwOifFh
>>512 セットしてから1ヶ月くらいかなぁ
しかしSPFって水中漂ってるゴミは吸い取らないんだよなぁ・・・
515 :
pH7.74:2007/04/21(土) 21:51:33 ID:GHh19ALn
516 :
pH7.74:2007/04/22(日) 02:31:54 ID:Ybcixo5B
>>515 おお!目からうろこのナイスアドバイス。
それは思いもしなかったです。
ありがとうございます。
517 :
pH7.74:2007/04/22(日) 09:49:38 ID:ZtbKzZvq
60規格に、コリの為に水流付けようと2010買ったけど、
サブにしてはデカすぎた。水流強すぎ。オワタ。
やっぱSPFが最高な気がする。
518 :
pH7.74:2007/04/23(月) 18:07:45 ID:GrjqIoU0
SPFの排水口を壁に向けて水流を弱める工夫をすれば
稚魚のブリーディングに使えるでしょうか?
519 :
pH7.74:2007/04/23(月) 20:54:03 ID:zo5ShciT
エーハ2006を60規格で使ってます。デュアルクリーンのサブですね。水流弱いですね
520 :
pH7.74:2007/04/23(月) 21:05:56 ID:1i1JN0/k
水槽全体に水が回った方が生物濾過効きやすいんじゃなかろうか。
流水量絞った2個で波を打ち消しあったほうが良くない?
521 :
pH7.74:2007/04/25(水) 11:31:05 ID:VJqIUvvy
SPFが凄すぎて技術の進歩に驚いた
522 :
pH7.74:2007/04/25(水) 11:33:05 ID:8J5bKgmJ
そんなに良いの?以前はそんなに褒めてるやついなかったような
523 :
pH7.74:2007/04/25(水) 11:49:46 ID:VJqIUvvy
60cm水槽に2個付けたけど無音で濾過能力もかなり凄い。
複数使えば物理濾過も結構効くよ。
524 :
pH7.74:2007/04/25(水) 12:34:16 ID:eY2H/1Ff
複数使うとけっこう水温上がったりしない?
525 :
pH7.74:2007/04/25(水) 13:13:25 ID:VJqIUvvy
年中エアコン使ってるから分からん。
ちょっと試してみるか・・・予備が60cmしかないんだけどいいかい?
526 :
pH7.74:2007/04/25(水) 14:07:31 ID:eY2H/1Ff
いや、わざわざやって貰うほどのことでもないよ。ありがとう。
527 :
pH7.74:2007/04/26(木) 02:58:42 ID:IeBndXik
>>523 60cmにって事はSPFのMサイズ?
魚少なめで、水草多めなら一基でいけるのかもね。
もとより60cmいけるって書いてあるんだから。
528 :
pH7.74:2007/04/27(金) 12:45:13 ID:eED5PIbM
今年の阪神どうやろか
529 :
pH7.74:2007/04/27(金) 23:25:29 ID:fh+0clnu
>>528 井川が抜けてくれたおかげで投手陣の底上げが進んでかなり良い
井川のやる気の無い投球で大事な試合をダメにする事が無くなった。
とにかく投手陣は去年より期待せよ
野手は2chでは岡田の起用法にいちゃもんつけるヴァカが多いが
この数試合を見ても分かるとおり浜中を除いて
それなりの働きを見せるようになって来た。
我慢の出来る岡田は監督の鑑さ。
浜中は本当に残念だけどね。リンはあの守備がいつかチームの足を大きく引っ張る事になるから
打撃だけを見てリン使えなんて安易な事を言って岡田批判するファンは死ねと思う。
気がかりなのは代打陣で狩野だけでは心もとない。
530 :
pH7.74:2007/04/27(金) 23:46:17 ID:9KVaZexV
今年の中日はどうかね?
531 :
pH7.74:2007/04/27(金) 23:50:07 ID:fh+0clnu
>>530 文句なしに強いわ、相変わらず落合の采配にはそつがない。
今は巨人の春の珍事のせいでその強さが目立ってはいないけどね。
巨人はリリーフの問題で水物打線が下降した時に終わるからw
532 :
pH7.74:2007/04/28(土) 01:06:42 ID:xZQjjoGF
今年の巨人はどうだっちゃ?
533 :
pH7.74:2007/04/28(土) 01:17:22 ID:SAX6gc/W
何で野球の話をしてるんだwwwww
534 :
pH7.74:2007/04/28(土) 02:11:23 ID:W0BKV6Uy
水中フィルターのウェット&ドライってどうやって空気取り込んでるの?
535 :
pH7.74:2007/04/29(日) 18:33:13 ID:d5lqiMcK
SPFのろ材交換の時期っていつ頃が良いでしょうか?
後掃除はいつ頃すればいいでしょうか?
536 :
pH7.74:2007/04/29(日) 20:12:55 ID:STKilyzM
破れたら交換
掃除は流量が落ちたら
537 :
pH7.74:2007/04/29(日) 21:32:21 ID:0fWCWS9p
25cmキューブでSPF使ってて最初は良い感じだたんですが、
またスポンジフィルタに浮気です。少しこのまま使ってみて
どっちが自分の飼い方に合っているのか判断します。
538 :
pH7.74:2007/05/02(水) 21:48:48 ID:ljA1Q/29
スペースパワーフィットの2台同時使用されてる方いらっしゃいます?
上手い具合に波を打ち消し合ったりできます?
あと、ろ過能力が半端無く上がりますかね?
539 :
pH7.74:2007/05/03(木) 00:38:03 ID:T8CZwG3s
今日(つうか昨日か) SPFをうっぱらいました。
540 :
pH7.74:2007/05/03(木) 00:54:35 ID:WOuJvmrn
541 :
pH7.74:2007/05/03(木) 07:36:44 ID:VBrHHHwJ
>>538 やってみたいとは思ってるけど未だに実行せず。
最低水量で2台回しても凄そうな感じはするな・・・
542 :
pH7.74:2007/05/03(木) 13:55:44 ID:kukQ+WPE
SPFってメンテナンスしにくくね?
543 :
pH7.74:2007/05/04(金) 14:08:54 ID:csypWPsZ
90規格水槽のサブに良いかなと思いエーハイム2010を買ったんだけど
見た目は立派だけど中開けたらしょぼくてワロタw
544 :
pH7.74:2007/05/04(金) 17:27:36 ID:DX9nWbn6
シンプルなのは良い事だ。
けど2006〜2010は外見は立派ではないけどな
まず排水口が独特な形状だから
この時点で他社の水中フィルターと比べて劣ると思われ
545 :
pH7.74:2007/05/04(金) 21:55:34 ID:O5BbTOAD
オシャレでお求めやすいへーゲンを買ったが調子良い
546 :
pH7.74:2007/05/04(金) 22:18:47 ID:2cOZTw1C
リオフィルターセットとかどうなの?
547 :
pH7.74:2007/05/06(日) 17:47:36 ID:bJ0zZBXJ
小型で静かで水量がある水中フィルターはなんでしょうか?みなさまの意見をお聞きしたいです。
548 :
pH7.74:2007/05/06(日) 17:50:53 ID:K+HidiE+
このスレで一番話題に挙がっている商品
最強過ぎてこのスレが進まない原因でもある
549 :
pH7.74:2007/05/06(日) 18:48:45 ID:cecjhSZK
550 :
pH7.74:2007/05/06(日) 18:56:03 ID:qt63KBD3
551 :
pH7.74:2007/05/06(日) 19:05:43 ID:K+HidiE+
未だに謎なのだが、水中フィルターといえばSPFしかないってくらい良すぎるわけだけど
他のメーカーももうちょっと努力して名誉挽回してやろうとか考えないのかね?
それが不思議で不思議で・・・・
552 :
pH7.74:2007/05/06(日) 20:21:51 ID:xf6S6VFC
45水槽にSPF2台でいけますかね?
ちなみにビー飼ってるんですけど、
その場合稚エビ日は吸い込まれますよね?
553 :
pH7.74:2007/05/06(日) 20:58:30 ID:K+HidiE+
SPF_Mの1台でいいんじゃまいか?
そりゃ2台使えば最強だろうけどさ
554 :
pH7.74:2007/05/06(日) 21:15:14 ID:afuNInm4
フィルタ2つ使いたいなら、SPFを2台より、ひとつはエアリフトのスポンジフィルタに
すればエアレーションも兼ねられますね。
555 :
pH7.74:2007/05/06(日) 21:16:24 ID:CfkSp9xN
そのまま使えばちっちゃいエビは吸い込まれるんじゃないか?
ウールでもつければ?
まあ自力で出れそうな気もするが
556 :
pH7.74:2007/05/06(日) 21:34:05 ID:b5H+phUS
舶来ってだけで商品を選ぶ人種がいる限り、エーハの水中フィルターは売れ続けるから問題無いんだろ。
エーハはクラシックシリーズは基本にして究極だが、水中系は超クソ。
>>552 S一台でも十分。
でも、ビー飼いなら余計な面倒無い様、底面かスポンジの方がいいかもな。
557 :
552:2007/05/06(日) 23:37:18 ID:xf6S6VFC
そうですか・・・。エアレは水面からシャワ−P
出せば、スポンジフィルタより細かく酸素が溶け出す気がして
気に入ってるんですよね。
かあちゃんのパンストでもかぶせて2台起動しようかな。
558 :
pH7.74:2007/05/07(月) 02:38:16 ID:0xyLECvJ
559 :
pH7.74:2007/05/07(月) 03:11:09 ID:Y3nmFc1A
なんすか?洗剤って?
560 :
pH7.74:2007/05/07(月) 13:54:32 ID:3/R1FYFn
561 :
pH7.74:2007/05/07(月) 20:45:32 ID:bGJXxrU7
稚エビって外部フィルターにストレーナー付けても吸い込まれるから
ふしぎだよね。
562 :
pH7.74:2007/05/07(月) 21:46:17 ID:dd6/aQ2M
?
563 :
pH7.74:2007/05/07(月) 22:51:19 ID:Y3nmFc1A
使い古しなんて使いませんよw
564 :
pH7.74:2007/05/09(水) 02:57:33 ID:OcozdSKY
外掛けのプロフィットSから水作SPFに変えようと思うんだけど、
40×26×30の水槽だと、SとMどっちがいい?
565 :
pH7.74:2007/05/09(水) 21:20:41 ID:E1BZGZ0c
Sだな。
Mだと底材の量によってはギリギリのサイズ。
性能もそのぐらいサイズでテトラとかならSで十分。
566 :
メモ:2007/05/09(水) 22:50:37 ID:kMiAP5wc
水作 スペースパワーフィットsにエーハイム 4003660(1005用ディフューザー)が無加工で取付可能。
567 :
pH7.74:2007/05/15(火) 02:48:20 ID:XYk3g5Le
投げ込みから水作SPFにチェンジ!
ああ、なんていいチョロチョロなんだ。チョロチョロLOVE。
568 :
pH7.74:2007/05/21(月) 13:30:18 ID:ZvEpWb3p
SPF(スペースパワーフィット)が最強過ぎて全然スレが伸びないな
569 :
pH7.74:2007/05/21(月) 13:57:22 ID:ZHY/W5gw
wwwwうち3台あります
570 :
pH7.74:2007/05/21(月) 14:04:08 ID:8nTg2tuE
確かに水中では最強過ぎる。
というかMに関しては水中でなくても強すぎる。
571 :
pH7.74:2007/05/21(月) 15:17:37 ID:aImvl/97
水中でなくてもって?
572 :
pH7.74:2007/05/21(月) 17:32:52 ID:ZHY/W5gw
Mってろざい伸びただけなんだよね?パワー変わらないんだよね?
573 :
pH7.74:2007/05/22(火) 09:12:55 ID:kCSKANB9
濾過面積を考えたらSよりMは2倍の体積を確保してる。濾材に強く通水させりゃいいってコンセプトじゃないらしいから、弱いって事はない。
574 :
pH7.74:2007/05/22(火) 19:35:06 ID:7AQ/VRjN
575 :
pH7.74:2007/05/24(木) 03:09:25 ID:hnhaQrVo
>>574 俺の想像と違った。あくまでエイトそのものは使うんだな
576 :
pH7.74:2007/06/04(月) 13:42:45 ID:WEhRnouz
『水が汚れてるから茶ゴケが出るのでは?』
と店員に言われたので、45cm水槽にSPFのMを2台使用してるんだけど
ちっとも茶ゴケが消えない。
577 :
pH7.74:2007/06/04(月) 13:44:39 ID:JZS/HQTL
水ができてないからだよ。
SPF入れたからどうなるもんじゃない。
水ができてない。わかる?
578 :
pH7.74:2007/06/04(月) 14:42:02 ID:Tf7Las25
579 :
pH7.74:2007/06/04(月) 17:50:21 ID:+s5m22nY
>>576 茶ゴケ→窒素分多過ぎでもりもり発生
カリ分などを追加して水草に吸収してもらうか
タニシやオトシンに食ってもらう
水槽内の養分のバランスがよくないのは確か
SPFでこなせる仕事ではないね
580 :
pH7.74:2007/06/05(火) 00:11:29 ID:qdXn6bT1
45cmなら過密でないかぎりSPFのM一つで十分だし
581 :
pH7.74:2007/06/05(火) 15:32:54 ID:JtedmZDI
SPFのMって高さ何センチあるんですか?
高さ28センチの水槽じゃ砂利入れたら無理かな?
582 :
pH7.74:2007/06/05(火) 15:48:45 ID:W1mrWgMu
583 :
pH7.74:2007/06/05(火) 18:08:55 ID:Hqvk5mSj
>>581 30キューブでも砂ちょっと多めに入れたら厳しいぜ。
砂利に給水部分を埋めるならいけるが、28cmなら超ギリギリ臭いんじゃないか?
584 :
pH7.74:2007/06/05(火) 19:02:32 ID:2iW1fh+8
田砂とか細かいヤツだと確実に無理。
高さ36センチくらいが安全圏。
585 :
pH7.74:2007/06/05(火) 20:29:17 ID:JtedmZDI
そうか…。Mは厳しいなぁ。
エーハも検討しようかな?どう?
586 :
pH7.74:2007/06/05(火) 21:52:20 ID:Ec84Lmri
水量がわからんからなんとも言いようがないが、
25リットル以下ならSPFのSを使えばいいんじゃないか?
587 :
pH7.74:2007/06/05(火) 21:55:33 ID:boeG/5iu
いや、30キューブならSPFのSで十分だろ。
水槽サイズに適正な生体量なら。
588 :
pH7.74:2007/06/06(水) 01:03:41 ID:nTyIr85H
とりあえずSPFを2台使ってみる。水作スレよりのアイデア。
589 :
pH7.74:2007/06/07(木) 04:42:58 ID:0bZcYyOM
30cm水槽に水作スペースパワーフィットS使ってます。
最初は静かで感動したんだけど、1ヶ月ほどたった今
水槽全体からグオーーーンという、周波数の共鳴のような低い家電音が響いてます。
冷蔵庫とかPCとかのような。
木製キャビネットの上に水槽を置いているのですが
その全体から地響きのように聞こえる。
位置をずらしてみたり、水深を変えたりしてるけど変わらん。
フィルターが汚れたらうるさくなるとかってある?
590 :
pH7.74:2007/06/07(木) 08:49:53 ID:c24QRzbY
何か巻き込んでるのかも、説明書通りに分解してみ。
普通はどんどん静かになっていくものなんだがなあ
591 :
pH7.74:2007/06/07(木) 13:48:10 ID:0bZcYyOM
>>590 ラジャ!今日も重低音が響いています。分解してみモス。
592 :
pH7.74:2007/06/07(木) 13:53:39 ID:Igkgb3Iu
水槽の位置が悪い予感
593 :
589:2007/06/07(木) 14:04:56 ID:0bZcYyOM
>>592 底に布を敷いてるけどちょっと厚いものにしてみたほうがいいっすね。
コルクか何かクッション性のあるもの。
594 :
pH7.74:2007/06/07(木) 14:09:53 ID:c24QRzbY
低音域はコルクじゃ対処不能、ゴム板が理想
ゴムよりもブチルゴムの振動吸収がおすすめ
595 :
pH7.74:2007/06/07(木) 16:21:25 ID:Igkgb3Iu
水中スポンジフィルターつくってみた。
1.水作ドライブMのモーターを取り外し、フィルターにはめる用の三つの突起をニッパーで切り、ヤスリをかける。
別に切る必要はないんだが、魚がけがしないように念のため
2.スドーのブリーディングフィルターMの替えスポンジの口をはさみでチョキチョキ。モーターの直径より小さめに、深さはモーターの下1/4ぐらいが埋まれば十分。あんまり深くするとスポンジの大半がただの飾りと化す。
大きさ試しながらやった方がいいと思うんだぜ。
切りかすが吸い込まれてモーターをこわさないように切り口を整える必要あり。ちょっと裏返し気味にすると楽。あんまりひっぱると裂けるかも。
完成。底の穴から魚とか入らないようにスポンジとか詰めて埋めたり、あるいはスポンジの下を砂利に軽く埋め気味にすると動かなくていいかも。あとコードにキスゴムとかして固定の工夫を
ネタみたいな工作だが意外に壊れもせずきちんと機能してて水もきれいに保たれてる。パワーはドライブMに劣るけど、
稚魚用とかエビ用にスポンジフィルターが必要だけど寝室だから水中フィルターしか使えねーって人にはおすすめ。スポンジが振動も吸収してくれるのか元のままより音も静か
596 :
pH7.74:2007/06/07(木) 18:33:53 ID:c24QRzbY
いまいちわかんねwww
597 :
pH7.74:2007/06/07(木) 18:38:08 ID:Igkgb3Iu
分かりやすくいうと
ブリーディングフィルターの替えスポンジの穴を広げて水作エイトドライブMのモーター部分をぶっさしたら予想以上にうまく機能してる
598 :
pH7.74:2007/06/08(金) 01:11:49 ID:8SBoCGfk
とにかく強い水量が欲しい、フルーバルがいいかな
599 :
pH7.74:2007/06/20(水) 03:31:02 ID:pRIIVyYo
うちのSPFは全然音がしない
するとしたら水の音ぐらい
600 :
pH7.74:2007/06/20(水) 08:34:36 ID:UA1W9ae0
601 :
pH7.74:2007/06/22(金) 11:06:08 ID:maCbeESB
602 :
pH7.74:2007/06/23(土) 00:05:01 ID:JJfgYSxQ
603 :
pH7.74:2007/07/29(日) 21:17:48 ID:eJxyfUzA
12?水槽初めて1ヶ月です
草増やしたいのでCO2の発散を防ぐため、ぶくぶく→水中式を考え中
砂利から水面までが16cm
テトラ ワンタッチフィルターIN-30
下にあるモーター部分は砂に埋められる?
SPFに洗脳されそうなんだけど、こっちの評価も知りたいです
よろしくお願いします
604 :
pH7.74:2007/08/20(月) 12:28:31 ID:912+Ne6P
フリーフロー200購入age
流量ちょうせつシャワーってエーロカの小さいやつに使えるんだな。
605 :
pH7.74:2007/08/24(金) 22:51:52 ID:jj16n/Oh
>>601 就寝時のみ数時間タイマーでエアーレーションしてる
なんかそうしたほうが水の調子がいいし
606 :
pH7.74:2007/08/26(日) 02:03:20 ID:oQ+dpLz3
らんちゅうにエーハイム使いたいけど水流が強すぎないかな?
60cmの上部とどちらが良いでしょうか
607 :
pH7.74:2007/08/26(日) 02:31:11 ID:Emn5m3Ew
エーハの水中はキスゴムがすぐに劣化してズレ落ちてくる。
硝化フィルターを強化したのなら無難に上部を推す。
大食漢で糞の大きい金魚に水中は不向き。
品雑なメンテには上部が最強。
608 :
pH7.74:2007/08/30(木) 11:20:23 ID:TMSdC+w6
SPFってパイプの先から水だせる?
シャワーだと音が五月蝿そうなのよね
609 :
pH7.74:2007/08/30(木) 11:49:03 ID:2Yxirxep
>>608 出せるけど、水中に入れておけば無音に近いよ
610 :
pH7.74:2007/08/30(木) 11:55:38 ID:qlemxwWk
>>606 金魚なら上部の方が楽。だがランチュウは上から見て楽しむもんだ。
さぁ、どうしようかな?
水流が強いなら散らす工夫をすれば良い。(シャワーにするとか、底面吹き上げにするとか)
611 :
pH7.74:2007/08/30(木) 12:09:07 ID:2Yxirxep
612 :
pH7.74:2007/08/30(木) 12:50:39 ID:TMSdC+w6
>>609 あんがと
油膜が出ないように上からボトボト落としたいのよね
写真では解らないけど止水栓が先についてるってことでいいのかな
613 :
pH7.74:2007/08/30(木) 13:09:26 ID:pac3nxvJ
614 :
pH7.74:2007/08/30(木) 18:43:30 ID:dMCesFQo
シャワーパイプ付けなければいいのでは?
615 :
pH7.74:2007/09/01(土) 14:59:59 ID:wXafLtsT
フリーフロー200を788円で買ってきた
これいいよ、水量をかなり絞る事ができる
水面の上、高さ1.5cmからシャワーで落としても
音がしないくらい絞れる。振動も本体を指で触ってかすかに感じる程度。
616 :
pH7.74:2007/09/01(土) 15:57:03 ID:Yq4aiWzu
>>606 うちは60pに上部はグランデ600、外部エーハ500を併用。
さらにエイトドライブMとエイトMを各一個を大磯に半埋め状態。
グランデとエーハは半月ずつずらしてメンテ、エイトは立ち上げから五ヶ月メンテ無し。
617 :
pH7.74:2007/09/01(土) 20:06:27 ID:v9/EqvZV
とりあえず最も無音な物を教えてもらいたい
618 :
pH7.74:2007/09/02(日) 05:02:11 ID:inwItfH5
>>617 SPFが最強
完全に水中に入ってれば無音の境地
619 :
pH7.74:2007/09/05(水) 22:43:12 ID:+5JT6h+U
60cmのらんちゅう水槽に、SPFのSと、水作エイトSで大丈夫かな?
620 :
pH7.74:2007/09/05(水) 22:44:49 ID:y6n9Xm69
どんだけ餌やるかによる
621 :
pH7.74:2007/09/05(水) 22:46:40 ID:vW3FIFA9
どんだけ生体がいるかによる
622 :
619:2007/09/06(木) 17:39:49 ID:TzAN3KnI
623 :
pH7.74:2007/09/06(木) 18:09:22 ID:g1TLA4Za
624 :
619:2007/09/06(木) 18:59:21 ID:TzAN3KnI
>>623 ありがとうございます。
週末にでも移してみます。
625 :
pH7.74:2007/09/07(金) 16:55:54 ID:ZGMRZ72h
SPF-Sって水作エイトSの泡の音よりも静かなのが普通ですか?
3日前に買って設置したSPFが水作エイトよりも明らかに煩いんだけど…
電源ON/OFF繰り返してエアーはほとんど抜けたと思うんだけど、
ブーンっていう振動音がかなり煩い。
ほとんど無音って言ってる人もいるから、買ったのがたまたまハズレだったのかな。
626 :
pH7.74:2007/09/08(土) 10:58:22 ID:mh8ROCkN
水中モーターは安定するまで時間がかかる事が多い
2週間たっても煩いようならハズレかも
627 :
625:2007/09/09(日) 15:55:06 ID:t5ZtGbge
628 :
pH7.74:2007/09/10(月) 11:35:57 ID:JvYOTDM4
>>625 水流調整ツマミをいじったり、付け直したりするうちに音が消える場合もアリ
629 :
pH7.74:2007/09/11(火) 02:06:26 ID:Rens1aKJ
俺のSPFは使い始めのとき、空気をかんでいた?ようで
カラカラっぽい雑音がしてた。
空気を抜くためにバケツに水を入れてその中で振ってみたり、
コンセント挿すときは水流大にしておいて空気抜きをしてみたり。
ブーンって煩いということはモーターがハズレの可能性もあるけど
設置環境が悪い方向にベストマッチしてしまい、共振して音が大きくなってるとか。
630 :
625:2007/09/11(火) 02:40:11 ID:OjYK6zxy
みなさんありがとうございます。
今のところ振動音は変化無しです。
今週末の水替えの時にでも、いろいろ試してみようと思います。
自分の場合、コリ水槽の底に水流をつける&ゴミ取りの目的でSPFを買いました。
なので、水槽の底の方に横向きに設置しています(キスゴムは3つだけ使用)。
本体の大きさもそんなに大きくなく、音以外に関してはたいへん満足しています。
もしハズレだったらもう1個買ってみてもいいかな。
631 :
pH7.74:2007/09/12(水) 01:52:23 ID:xu4AxCRp
>>630 俺は縦で使ってるからかもしれないがほぼ無音。
横で使うときに左右を逆(普段設置に使っていないキスゴムを使う側)も試してみて。
632 :
pH7.74:2007/09/18(火) 22:14:05 ID:Xm9At7NK
自作用にとイーロカMを購入してみたんだけど結構振動音がするのね。
んでたまたま家にあったGEXの外掛けフィルターのインペラと交換してみたら
静かになったよ。なんでも試してみるもんだね。
羽根の枚数が3枚から6枚に増えて吐出量も増えたっぽい。
633 :
pH7.74:2007/10/09(火) 17:19:45 ID:zQDnJFO6
フリーフロー200買ったが、ブーンってエアポンプみたいな音がうるさい。
不良品じゃないよね?
SPFの静けさが懐かしい・・・。
失って初めて、寡黙なSPFのすばらしさに気付いた。
634 :
pH7.74:2007/10/09(火) 21:50:36 ID:THevyVtr
635 :
pH7.74:2007/10/13(土) 02:24:02 ID:myuz7ysa
イーロカ380、ポンプ代わりに使ってるけど値段からしたら、毎分5.6Lはお得な感じだよね。
外部に濾過層を自作して使ってるけど、濾過能力は抜群だよ。
636 :
pH7.74:2007/10/19(金) 16:18:24 ID:NlIWRL4e
SPFのSは静かなのは聞くが
Mはどうですか?
どっち買おうか迷っているのですが
637 :
pH7.74:2007/10/19(金) 16:35:18 ID:uw291iha
>>636 パワーヘッド部は共通っぽいから、多分同じじゃないか?
638 :
pH7.74:2007/10/19(金) 23:30:43 ID:Lqd3CcSb
ホムセンでSPFのSが\580で売ってたよ。
安かろう悪かろうで買わなかったけど、
このスレ読んで買っとけばよかった。
639 :
pH7.74:2007/10/21(日) 07:36:38 ID:+oblXGt8
水作のタートルフィルターを買ったのですが、
シャワーパイプは水没させてはいけないんですか?
ちょろちょろ音が気になる
640 :
pH7.74:2007/10/21(日) 09:33:10 ID:/AMibxPL
全然水没でOKだと思う。
641 :
pH7.74:2007/10/21(日) 12:56:12 ID:+oblXGt8
レスありがとう
ちょっと安心しました
642 :
pH7.74:2007/10/21(日) 23:07:37 ID:+z4rtE/u
643 :
pH7.74:2007/10/23(火) 23:36:06 ID:30lpnNXb
>>642 親切なやつだなw
そのHPみて俺もディフューザーつけてるわ
中の人がエハ厨に叩かれて
更新やめてしまったのが残念だ
644 :
pH7.74:2007/11/03(土) 12:36:52 ID:Ok6W1hXb
SPFに、オプションのフィルターカートリッジが出たな。
ノーマルのスポンジでも十分な気はするが・・・。
645 :
pH7.74:2007/11/05(月) 21:57:11 ID:nERi9Gos
バイオカートリッジっていうのは追加濾材っぽいから着けてみようかな。
646 :
pH7.74:2007/11/07(水) 22:38:18 ID:kA/SyBjV
追加濾材だったのか。
公式ページに載ってる情報少なすぎ、、、
647 :
pH7.74:2007/11/08(木) 00:23:21 ID:zKCkU37Z
写真も小さいし、どこにどう付けるものなんだかさっぱりわからん……
648 :
pH7.74:2007/11/08(木) 13:40:47 ID:4meBqaGz
このスレのを見てSPFのS買ってきた
AT30にしようか迷ったけどお前らを信じる
買ってきて一つ思ったんだけど
フィルターの容量少し小さくないですか?
生物濾過ちゃんと出来るかな
25cmキューブでセネガルス幼魚育成用に使用する予定です
649 :
pH7.74:2007/11/08(木) 16:25:02 ID:uJcUuNUM
>>648 生物濾過は大得意とするところだが、物理はほとんど効かない。
650 :
pH7.74:2007/11/09(金) 00:57:04 ID:Xo0TXK1g
>>649 細かいチリみたいなのが出て白濁りしてる時にはよく効くぞ。<物理
651 :
pH7.74:2007/11/09(金) 19:42:12 ID:G+82VrKF
SPFに付属してる角の隙間を埋めるスポンジって、したほうがいいかな?
652 :
pH7.74:2007/11/09(金) 20:07:56 ID:fjBq5mOu
>>651 水槽との隙間に挟まるような個体がいるなら、スポンジをつけたほうがいいんじゃね?
653 :
pH7.74:2007/11/09(金) 21:38:43 ID:3TQoQr0r
654 :
pH7.74:2007/11/09(金) 22:49:10 ID:/1uJxItl
>>651 うちではコリパンとラスボラが常習。
スポンジは紛失してしまったのよorz
655 :
pH7.74:2007/11/09(金) 23:10:56 ID:F4lxmlEq
>>654 ただの隙間埋めなんだから別に純正スポンジに拘らんでもいいじゃん……
ウールマットや洗車スポンジの切れ端でもボロ布でもいいわけで
656 :
pH7.74:2007/11/10(土) 20:25:16 ID:hnFyf/Ev
657 :
pH7.74:2007/11/11(日) 21:45:21 ID:LC6EwcaA
SPF追加濾材のレビュー期待age
658 :
pH7.74:2007/11/11(日) 21:52:32 ID:hOy5zY/l
もう売ってるの?
659 :
pH7.74:2007/11/11(日) 23:08:06 ID:ZExvSjKy
45cm規格で水草してます ワンルームでベッドから1m弱にあるけどテトラ外部AX30の音、振動気になってます。spfが無音と聞いたのですがどうですか?水草なので無音で水が動くだけでいいのですが。
660 :
pH7.74:2007/11/11(日) 23:25:13 ID:hOy5zY/l
夜間で1mの距離なら全くの無音とはいかないよ
661 :
pH7.74:2007/11/12(月) 10:25:40 ID:EZQkPQvr
>>659 AX-30で振動も気になるようなら設置ミスかハズレ個体の可能性が大。
静かなAX-30はSPFと大差ないレベル。
662 :
pH7.74:2007/11/12(月) 11:33:43 ID:rH8GZSrq
SPF水没させてうまい具合に設置できると完全無音になることもあるよ
個体差や設置時の運にもよるけどな
うちのはこないだまで無音だったが、ちょっといじったら少し音するようになってしまった
663 :
pH7.74:2007/11/12(月) 11:43:48 ID:Uf/ouREo
どこで聞いても、君が神経質なだけじゃないかな。耳せんして徐々に自分をならしたほうがいいよ。
664 :
pH7.74:2007/11/12(月) 18:35:15 ID:naLhKvFi
659ですがspfのs買いました。確かに無音とはいきませんがかなり静かになり驚いています。レスにある様に安アパートで設置条件も悪い様です。色々な意見ありがとうございました。
665 :
pH7.74:2007/11/18(日) 22:07:27 ID:jwwTq7o0
良かったね。
ろ過能力不足のために2211買ったんだけど、SPFの方が静かだったよ。
SPFは、ベタ水槽に使うことにした。
666 :
pH7.74:2007/11/23(金) 12:58:02 ID:z81ZqZFL
パウパウでSPFのオプションろ材が売ってた。
667 :
pH7.74:2007/11/24(土) 12:10:02 ID:2h3hGcCx
>>666 どんなんだった?
純正濾材と交換なのか追加なのかだけでも知りたい
668 :
pH7.74:2007/11/25(日) 07:31:15 ID:U7lkrnYN
すまん。ちゃんと見てこなかったんで正確のはわからんです。
写真を見た感じだと、SPFの上からかぶせるような感じで、
すこし太くなってたような気がします。
間違っていたらごめんなさい。
669 :
pH7.74:2007/11/25(日) 20:38:12 ID:3O8LN8Ev
追加だとしたらちょっと気になるな
しかし相変わらず近所のショップでも通販でも売ってねぇw
670 :
pH7.74:2007/11/25(日) 21:20:22 ID:b33ldatF
>667
水作スレにインプレ書いたので、よかったら読んでくれ。
まあ、一言で言えば、見た目は、なんだがな〜だwww
漏れはベタ用のSにつけたけど、Mにつけたら、なんだかな〜ではすまないと思う。
671 :
pH7.74:2007/11/25(日) 21:27:26 ID:b33ldatF
連投スマソ
水作スレには書かなかったので、補足すると上から被せて追加になる。
Sだと濾材がスッポリ隠れるぐらい。
Mだと うわ 何する ふじこ
672 :
pH7.74:2007/11/25(日) 23:00:26 ID:U7lkrnYN
668ですけど、やっぱり気になったので追加ろ材を買って来ました。
バイオパックなんですけど、中身は砂利系のろ材です。
箱の説明書には2ヶ月たったら中身を交換してくださいと書いてありました。
ぶっちゃけ、単なる容器なので、中身は好みのものを入れることができそうです。
ただ、スペース(口)が大きくないので、あまり大きなろ材は入りません。
いろいろ工夫したら面白いかも。
673 :
pH7.74:2007/11/25(日) 23:03:35 ID:U7lkrnYN
砂利系というかゼオライトでした。
674 :
pH7.74:2007/11/26(月) 14:04:32 ID:LhM/cC1n
スペースパワーフィットを買ってきたんだけど、音がうるさい。
同じヤツもう1台あるんだけど、無音に近い。新しいやつは不良品か故障かなんかなんだろうか?
675 :
pH7.74:2007/11/26(月) 14:55:36 ID:dQK4lGmR
マルチイクナイ
676 :
pH7.74:2007/11/26(月) 22:32:12 ID:aTcvVqoA
不良品だと思うなら交換してもらえばいいのに。
677 :
pH7.74:2007/11/27(火) 15:24:07 ID:fI+EkIYq
ハンマーで叩き壊しちゃったんだもんなー
678 :
pH7.74:2007/12/01(土) 01:55:09 ID:17aIjxGI
,ィヘ了「厂{ 乃ブ\_
_> >'' "´  ̄ ̄ `''<∧l>、
(/ 〃 ヽ \ ハ
. /,/ / /イ! ハ ',巧 ',
/〃 l / !l { !l Y !
┏┓ ┏━━┓ l/li lィ!‐、 { { lヽ- 、 !| j ll ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ .{{ :N ヽ\_{ \ リ / l ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━\ハ ,ィ=ミ ィ=ミV!iイ }i l━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ i`ハ/// '_ /// j レ' !! l ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ リ_|i >、 `ー' ,.ィ .| | jLiァゝ-、━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ./ | |__,≧r=≦チ{_/ ル´(、 〉 ┏━┓
┗┛ ┗┛ ({ l | | 人. / / __ぅヽ {. ┗━┛
679 :
pH7.74:2007/12/01(土) 01:55:39 ID:17aIjxGI
スマン誤爆したwww
680 :
pH7.74:2007/12/01(土) 21:36:25 ID:TApXCm7L
どこの誤爆だw
681 :
pH7.74:2007/12/01(土) 23:34:46 ID:ysejpuJZ
上部使ってたがなんか煩くて腹立ってきたからパワーヘッドだけ水中にしてみようと思う
とりあえずなんか流出量の割りに値段安いRioのを買おうと思うんだ
120X45X45水槽なんだが問題なく使えるかな?
682 :
pH7.74:2007/12/01(土) 23:48:03 ID:nc3MbnK4
Rio は良いよ。静かだし。
683 :
pH7.74:2007/12/03(月) 07:10:03 ID:0cHLtU8C
684 :
pH7.74:2007/12/04(火) 16:01:55 ID:RiLg2JvF
685 :
pH7.74:2007/12/04(火) 16:11:47 ID:ukVqjOqZ
んでとりあえずrioの1700を買ってみたんだが、結構煩い
っというか本体の音自体はそれほどじゃないんだけど、壁面に近づけたら水槽そのものから振動音が出てるっぽい
こういうタイプの音とかも2週間くらいほっておけば小さくなってくれるの?
686 :
pH7.74:2007/12/04(火) 16:18:52 ID:Kax0i9/x
687 :
pH7.74:2007/12/05(水) 17:12:42 ID:juUnmrFt
ニッソーからでてる濾過容積大きい
水中フィルター使っている人いる?
名前はフリーフロー380何とかってやつで
人口水草とかがセットになってるやつ。
使ってる人いたらレポよろ
688 :
pH7.74:2007/12/05(水) 17:22:30 ID:j6nbCa45
689 :
pH7.74:2007/12/05(水) 20:35:24 ID:wwG0HD0X
この380は未使用だが、最上位機種の700は使ってる。
結論、GEX e-Rokaの劣化コピー。
本家より振動が大きく、水槽が共鳴してビビる。
あまりにうっさいので、屋外カメ邸宅(巨大プラタライ)の噴水用としたわ。
少なくとも俺は薦めない。
690 :
pH7.74:2007/12/05(水) 20:50:56 ID:8OMFe4a9
初心者向けにしてもかっこわるすぎる
人工水草もいらないし
691 :
pH7.74:2007/12/05(水) 21:46:17 ID:tI8Hhj93
物理的な濾過に定評の少ないSPFだからこそ
水槽内に漂ってる小さなゴミが吸い込まれた時に
快感を覚えてしまう!
692 :
pH7.74:2007/12/06(木) 20:06:47 ID:CAs1jHl9
>>689 濾過能力はどうよ?
フリーフロー300Rは濾過容積大きいから
濾過能力高そうなんだが。
693 :
pH7.74:2007/12/06(木) 22:43:33 ID:Kt0/kOF1
イーロカとSPFのキスゴムが1年もしないうちにヘタってすぐ外れるようになってきたんだけど
エーハ使ってる人はキスゴムどんな感じ?
キスゴムのみ付け替えることはできるのかな?
694 :
689:2007/12/07(金) 02:08:11 ID:PWL5Hnsc
>>692 吸い込み・揚水力は強いが、純正濾材が外掛けフィルターの活性炭入りウールを二つ折りにしただけとしか思えない「何考えてんだ!?」って代物だからなぁ。
総合的にはただ水を回してるだけ。
俺は余ってたテトラのプレフィルター用スポンジ(P-1)を突っ込んどいたよ。
弄くる対象としては面白いかもしれんが、あまり薦める気にはならんね。
695 :
pH7.74:2007/12/09(日) 02:44:53 ID:mXkG33/Q
SPFに2213用のディフューザーをつけてエアレーションをしたいのですが、
あのサイトではレギュレーターからCO2を添加していますよね?
CO2は不要で、代わりに酸素を送りたい場合は
ディフューザーの上の部分に何もつけなければ良いのでしょうか?
696 :
pH7.74:2007/12/09(日) 03:10:42 ID:HbI6gBH6
付属のエアチューブを繋いで水面上に出しておけば、空気を吸い込んでディフューザーしますよ。
697 :
695:2007/12/09(日) 13:01:31 ID:mXkG33/Q
>>696さん有難うございます!
SPFのシャワーパイプの説明に「酸素を補給します」と書いてあったので、
それだけで酸素が送られると思っていたら魚が酸欠で死んでしまったんです
水流が弱くてあまり酸素を巻きこめなかったのかもしれないけど
もっと早くここを見ていれば良かったです…早速買ってつけます
助かりました
698 :
pH7.74:2007/12/09(日) 16:15:58 ID:zCDTpyI1
>>697 ディフューザーつけなくても排水を斜め上方向に壁に当てるようにして波立たせれば十分じゃない?
699 :
pH7.74:2007/12/09(日) 17:04:51 ID:2lmxUxRJ
シャワーパイプを接続するとか。
あと、噴水という手もある。
700 :
pH7.74:2007/12/09(日) 18:43:14 ID:HbI6gBH6
SPF付属のエルボで上向きに排水するだけでも良かったのかも。
701 :
pH7.74:2007/12/09(日) 18:58:47 ID:nnLUNtxB
というか、本当に酸欠か怪しいがな・・・
よほどの過密水槽なのだろうか?
702 :
695:2007/12/09(日) 20:21:25 ID:mXkG33/Q
215×234×222ミリにSPFのSをつけて9センチのフグを入れたら
次の日死んでたんです。
個体を入れるまでは、たね水入れて2週間水をまわして亜硝酸塩0、pH7.0
過密ではないと思うけど、水流を弱くしてたからかな〜と。
24時間以内に死ぬなんて酸欠以外に思いつかなくて・・・
703 :
pH7.74:2007/12/09(日) 20:24:30 ID:WfJGESBI
夏場ならともかく、この時期ならそうそう酸欠ならんよなぁ
704 :
pH7.74:2007/12/09(日) 20:50:13 ID:4geSFpPp
水合わせは?硝酸塩の濃度は?試薬間違ってないか?
705 :
pH7.74:2007/12/09(日) 20:51:07 ID:4geSFpPp
間違ってないか?じゃなくて、狂ってないか?だな
706 :
pH7.74:2007/12/09(日) 21:01:40 ID:BPrXjJz+
そもそも、20cmキューブ程度の水槽に9cmの生体ってアホか。
707 :
pH7.74:2007/12/09(日) 21:13:23 ID:7hkX4Qxo
コレクションボックスに入った人形状態か…
708 :
695:2007/12/09(日) 21:29:39 ID:mXkG33/Q
>>704さん親身にありがとうございます。試薬は間違っていなかったですけど
>>706さんが言うように一時的だったとしても水槽の大きさと個体の大きさを
ちゃんと考えてあげられなかった事が問題だったと反省しています
709 :
pH7.74:2007/12/09(日) 22:23:12 ID:icjCQJ0k
たしかフグは相当水合せしないと駄目って聞いたな
710 :
pH7.74:2007/12/11(火) 22:29:01 ID:QCnfTKBe
ベタ水槽に初めてSPF-Sを使ってみたのですが、これはろ材が目詰まりするまで
基本放置で良いのでしょうか?
今までずっと外掛けフィルターばかり使っていたのでメンテの仕方がいまいち解りません。
711 :
pH7.74:2007/12/11(火) 23:11:10 ID:PGBtY4kg
たまに気が向いたら飼育水で漱ぐ程度でおk
下のスポンジ部分はこまめに洗っても構わんと思うが
712 :
pH7.74:2007/12/12(水) 18:38:18 ID:Z8Jap3Ls
水中フィルターの濾材って何使ってる?
みんなやっぱりスポンジ?
713 :
pH7.74:2007/12/12(水) 20:13:49 ID:Cx4H3bEA
基本はスポンジだがサブスト入れたりも有り
714 :
pH7.74:2007/12/17(月) 18:41:29 ID:jBkwGmt7
フリーフローってかなり煩そうですが、
安物のエアポンプって感じでしょうか?
このての水中フィルターって壊れやすいもんでしょうか?
715 :
pH7.74:2007/12/19(水) 22:38:07 ID:s7MV2oyE
spf使ってますけど水槽の硝子に設置するキスゴムが劣化したら替えは販売してるのでしょうか。
716 :
pH7.74:2007/12/19(水) 23:04:26 ID:mnR5Ore8
717 :
pH7.74:2007/12/21(金) 23:57:57 ID:HtxZsrwd
エーハ2008のデュフェザー効果に惚れて買ったけど
空気全然吸わないわ、流量ショボいわ後悔した。
水中フィルターってこんなもんなん?
718 :
pH7.74:2007/12/22(土) 00:47:31 ID:4ocwvlZX
エーハ2008は結構強力だが・・・流量調整した?
719 :
pH7.74:2007/12/22(土) 16:44:48 ID:nJCiwLRv
したお、洗濯機とはいかないまでも、さかながぎゅんぎゅん
泳ぐぐらい期待してたのに…
60将軍でやっと端に届くぐらいなんです><
720 :
pH7.74:2007/12/22(土) 16:48:44 ID:4ZGaZ9ot
昔セットで買ったエーハ1005+ダブルブリラントを増設しようと思ったら、セットではもう売ってないのな。
単品でそろえると5000円とかするし、妥協してダブルブリラントとe-roka380買った。
うるさ過ぎて結局エーハ買い増しした。やっぱり高いだけあって静かだ。
721 :
pH7.74:2007/12/22(土) 17:08:40 ID:4ocwvlZX
>>719 60将軍だと、明らかにパワー不足だねww
722 :
pH7.74:2007/12/22(土) 18:37:51 ID:nJCiwLRv
>>721 ですよね〜
まあしょうがない、素直に水中ポンプ買っておけばよかった
723 :
pH7.74:2007/12/22(土) 20:59:16 ID:ZqmcA/aX
人間の感覚で「さかながぎゅんぎゅん泳ぐぐらい」というのは、
大抵の場合、魚にとっては水流強すぎ。
724 :
pH7.74:2007/12/23(日) 20:09:44 ID:IvBoyqUE
これ、横置きで使うとコードまで水につかるけど
まさか漏電したりしないよね?
725 :
pH7.74:2007/12/24(月) 00:32:53 ID:352czCwo
これってどれよw
726 :
pH7.74:2007/12/26(水) 01:53:39 ID:Bq5HUpRC
パワーヘッド代わりにe-rokaのM使っててうるさいので換えたくなってきたんだけど、
エーハイムとRioのポンプだとどっちが静かですか?
亀水槽なので水深15cm程度です。
用途は「水槽内にある自作ろ過箱(タッパー)に水を通す」です。
727 :
pH7.74:2007/12/31(月) 00:25:24 ID:IDqkwLpv
SPFって横置きにしてもつかえる?
728 :
pH7.74:2007/12/31(月) 00:26:48 ID:ofLmThja
使える仕様です
729 :
pH7.74:2008/01/02(水) 22:32:48 ID:HpESFxH3
Rioって静か?
730 :
pH7.74:2008/01/03(木) 23:45:28 ID:hrIMJq6V
SPFを埋めて底面としても使っている人いるのかなぁ。
やろうとしたけど、メンテ面倒な気がして中止。
731 :
pH7.74:2008/01/04(金) 00:00:53 ID:ON8GEsP9
構造的にちょっと無理がない?
732 :
pH7.74:2008/01/04(金) 22:39:51 ID:QXUSAdnw
下部を埋めたらウール部分からのみの吸水になりそうな悪寒
733 :
pH7.74:2008/01/04(金) 23:32:46 ID:4Mwh5NNa
カメ用みたいに横置きで完全に埋没させてパイプだけ出すのか?と思った
734 :
pH7.74:2008/01/05(土) 10:48:27 ID:e4OCbQxK
ウール部分のスリットを半分くらい潰せば、底から3cm弱。
で、砂利を詰めれば完成。(他に色々改良点があるだろうけど)
問題は取り外しと、それをするほどの揚水力があるのかどうか。
735 :
pH7.74:2008/02/03(日) 13:18:05 ID:gOaJsl2q
SPF 2個め購入age
736 :
pH7.74:2008/02/03(日) 13:43:45 ID:3zhrEdZm
SPFの吸盤が馬鹿になってきた
復活方法ってある?
737 :
pH7.74:2008/02/04(月) 13:57:15 ID:J8ynbm4/
>>736 熱湯につけてみれば?
それでダメなら、吸盤だけ売ってるから交換かな。
738 :
pH7.74:2008/02/05(火) 08:38:38 ID:1kqLxCIO
熱湯かあ
やってみるよ
739 :
pH7.74:2008/02/09(土) 10:19:00 ID:4aSv8c0E
角にピッタリのスペースパワーフィットを角に付けてたら、
オトシンが裏側に頭から2匹引っかかって、それが原因で血まみれになって
死んだ。水作に改善させるべきかな?
740 :
pH7.74:2008/02/09(土) 10:39:29 ID:Cs0BeKop
隙間埋めスポンジがついてて使い方まで書いてあるじゃん?
741 :
pH7.74:2008/02/09(土) 10:44:58 ID:4aSv8c0E
隙間埋めスポンジてwあれはプレフィルタだよ?w
742 :
pH7.74:2008/02/09(土) 10:52:49 ID:Cs0BeKop
743 :
pH7.74:2008/02/09(土) 10:58:52 ID:4aSv8c0E
>>742それはこの店長がそうしてます。っていう勝手なやり方だよ・・・。
水作がそうしろとどこかに書いてあるの?
744 :
pH7.74:2008/02/09(土) 11:25:40 ID:wbX1GqR4
確か「挟まる可能性がある魚を飼育している場合は詰めろ」
みたいな事を書いた紙が入っていたが・・・
745 :
pH7.74:2008/02/09(土) 12:08:40 ID:4aSv8c0E
マジで?w
746 :
pH7.74:2008/02/09(土) 13:03:32 ID:KD8TGpS4
747 :
pH7.74:2008/02/09(土) 13:24:12 ID:Cs0BeKop
デフォ状態で隙間が空いてる理由は、シリコンのはみ出し等で水槽角が
/ ̄\とか/U\な感じになってても大丈夫なようにってことだろうな
748 :
pH7.74:2008/02/09(土) 13:53:45 ID:1UQLJroi
749 :
pH7.74:2008/02/09(土) 15:38:23 ID:UGN0tVG0
大体、あの埋めスポンジをどう使えばSPFのプレフィルターになると言うのか。
750 :
pH7.74:2008/02/09(土) 15:57:39 ID:FrVmMwBU
面白かったからいいよ
751 :
pH7.74:2008/02/09(土) 16:22:37 ID:gYMJ9LsL
SPFを買って駐車場ですぐにいじって壊したオイラだけども
あのスポンジの用途を書いた紙はすぐ見つけられたぞ。
752 :
pH7.74:2008/02/09(土) 17:28:20 ID:3Vge2eGt
これは痛すぎる
753 :
pH7.74:2008/02/09(土) 20:18:01 ID:wniDlcaS
754 :
pH7.74:2008/02/15(金) 22:39:21 ID:tOeJ+MSx
SPFって水流調節できるけど、水流の強弱で濾過能力ってかわる?
755 :
pH7.74:2008/02/17(日) 23:35:03 ID:IP9A49En
なんかあの注意書き、スポンヅとか書いてた記憶が・・・
756 :
pH7.74:2008/02/18(月) 03:36:30 ID:PtkMkvAp
>>754 検証した人はいないんじゃないか?
メーカーに聞いてみるのが早いかも。
757 :
pH7.74:2008/02/18(月) 14:34:13 ID:SdW29cTt
>>756 thx
先ほどメールしてみました。
返事があったらここに載せてみます。
758 :
754:2008/02/21(木) 21:25:00 ID:0y+DHF++
>>757 水作様より返事をいただきました。感謝です。
以下引用
パワーフィットの水流とろ過能力の関係は必ずしも一定では
ございませんので、一概には言えませんが、
例えば、パワーフィットSに対して、5〜6L(リットル)の水量
で熱帯魚やメダカ(3〜4cm程度)が3〜5匹、エサ1回とした
場合、水流は極力少なめをお奨めします。
狭い水槽で水流が強いと魚がストレスによって弱る事、
水流が強いことでろ材にバクテリアが定着する前に
物理的な汚れによって目詰まりを起こしてしまう
可能性があるためです。
それとは逆に大きな水槽でパワーフィットをご使用に
なる場合、水流が弱すぎると水槽内の水が攪拌(かくはん)
せずに溜まった水が悪くなることもあります。
お客様がご使用になられてる環境によって、
適切な水流も様々です。
最初に弱めに設定されて、様子をみながら調整されることで
お客様に適切な水流になるかと考えます。
759 :
pH7.74:2008/02/21(木) 22:11:26 ID:095UXyiE
760 :
pH7.74:2008/02/22(金) 00:12:06 ID:LcFM0NBr
水作って親切だなぁ
761 :
pH7.74:2008/02/22(金) 10:13:06 ID:UXw0N1Ft
水作のエイトドライブ専用底皿ってのが売られてるけど
エアーポンプ式の水作Mにも取り付けられるのかな?
762 :
pH7.74:2008/02/22(金) 10:48:05 ID:FYkmpWJ3
>>761 エイトMの皿の方に爪がついてないから拡張は無理じゃない?
763 :
pH7.74:2008/02/23(土) 06:30:22 ID:BizOzIG9
>>762 そうなんだ。大人しくノーマルで使って置きます
764 :
pH7.74:2008/03/21(金) 21:56:55 ID:TCUAsVds
イーロカ使ってるやつどーよ?
水流強いらしいからエビの止水域解消にぴったりなんじゃないかと思うんだが
あのスポンジだと稚エビを吸い込んでしまうのかだけ気になる
765 :
pH7.74:2008/03/21(金) 23:34:20 ID:NLCavv6I
標準のスポンジでは余裕で吸うな。
個人的にはイーロカは水中フィルターとしてでなく、パワーヘッドとして使うべきと思う。
特に中サイズのPF-380のポンプ部はデフォで底面のニッソーバイオフィルターと接続出来、更に排水口にはエーハイムのディフューザー(2213用)が接続出来、色々弄り甲斐がある。
現行のPF-381でもおそらく可能だと思われ。
766 :
pH7.74:2008/03/22(土) 22:05:07 ID:sM7p18Vu
>>765 レスありがとう。なるほどなあ。
むふう。イーロカ使ったことないから一度買ってみてあれこれ考えてみよかな。
エビに使えなかったら90水草のサブに使おうかなとも思っててさ。
あれこれ考えるのも楽しいからね。サンキュ
767 :
pH7.74:2008/03/23(日) 17:53:14 ID:WDqsRuB5
へーゲンの使ってみたら、流量強すぎた.
2wしか消費電力なく流量も毎分400リットルしかないはずなのに、
かなり流量が強い。これが水中フィルターってやつなんだな。
上部とかの流量とは大違い。
11リットル水槽まで対応と書かれているが、恐らく90センチ水槽でも
ディフューザーとして効果がありそう。ちなみ40センチ水槽では
洗濯機状態になったので、流量調整レバーで半分に減らして稼動中。
恐らく11リットルまでというのは、ろ材容量が少ないからだと思うけど、
糞の少ない生体や水草なら、60センチ水槽とかでも充分使えそう。
768 :
pH7.74:2008/03/25(火) 10:58:44 ID:ibIy5Rex
SPFがネ申すぎるからこのスレは伸びんのだ
他メーカーがんばれ超がんばれ
769 :
pH7.74:2008/03/26(水) 19:13:07 ID:N496CDe/
近所のHCでイーロカPF-200が\464、思わず衝動買い。
セットする前にこのスレでの評価を確認したところ、
そのままだと水流が強いとの感想が多いようなので、
その緩和と生物ろ過強化を兼ねて洗車スポンジを購入。
このスポンジを純正スポンジの形に切って使用し、活性炭部分には代わりに小さなリングろ材を入れる予定。
どこまで使い物になるのかメチャ楽しみw
770 :
pH7.74:2008/03/28(金) 09:01:19 ID:haT2A1aS
45規格でSPFのMだけで維持可能ですか?
生体は
ラスボラ4匹
ネオンテトラ10匹
ヤマト・石巻、各3匹です。
今は上部使ってるんですが、ライトの当たり具合とかが気に食わなくってw
実際に同じような環境で使ってる方がいたらご教授くだされ。
771 :
pH7.74:2008/03/28(金) 20:23:22 ID:0u67ESie
>>770 余裕でおk
俺なんて30Cにラミーノーズ20匹・ヤマト3匹でSPF-S(リング濾過仕様)で11ヶ月目だぜ
772 :
pH7.74:2008/03/29(土) 01:00:45 ID:rYtYK8QP
>>771 貴重な意見ありがとう!
ところで、水換えはどれくらいの頻度でやってますか?
うちは3日に一回、1/5くらいなんですが、そんなもんでいけますかね?
773 :
pH7.74:2008/03/29(土) 11:50:15 ID:K1KZAkk1
771だけど、ウチは
週一で10g水換え
週二でソイル半分清掃&フィルター清掃(水は減った分だけ追加)
3日に一回の水換えが面倒でなく、生体の調子がよければそれでおk
回数減らして、週一で1/3や2/5水換えでもいい気がする
774 :
pH7.74:2008/03/29(土) 18:21:56 ID:NPeajIEb
>>773 2週間に1回じゃなく、週に2回も底砂の掃除してるのか?
775 :
pH7.74:2008/04/03(木) 21:30:27 ID:/ZSWSLYY
ニッソーのフリーフロー使ってる方いますか?
水中フィルターをサブで、なに買おうか迷ってるんですが、フリーフローが一番安いんでどんなものかと…
776 :
pH7.74:2008/04/04(金) 00:47:45 ID:V3xv/VLm
いま思い付きでイイロカのフィルターケースの中にスポンジの代わりに
エアストーンを入れて見たら、ディフューザーなみの細かい泡が。
あえてエア噛みさせるわけですが…もともと細かい泡なら
エア噛み音もそれほど大きくありません。
外部の排水をディフューザーに使いたくない僕にとっては
画期的な方法なのですが…やはりイイロカの寿命は相当縮むのでしょうか。
また、その負荷は相当モーターの発熱を生むと考えるべきでしょうか?
水中フィルターについて詳しい皆様に教えて頂きたく!
777 :
pH7.74:2008/04/04(金) 02:52:35 ID:zyGgijzy
>>776 イイロカなら、寿命縮んでも別にいいじゃないかと思ってしまったり。
778 :
pH7.74:2008/04/04(金) 09:35:57 ID:V3xv/VLm
>>776ですが。
>>777 ですよねw
でも『お前が思ってる以上にインペラに負荷かかって一ヶ月ももたないぜぃ!』とか
そんなんだったらどうしよーって思って。
ありがとうございました様子見てみます。
three sevenの
>>777さんに幸あれ☆
779 :
pH7.74:2008/04/04(金) 22:55:27 ID:qeGoQ/D9
780 :
pH7.74:2008/04/04(金) 23:18:30 ID:lboDTgvl
>>778 イーロカだったら標準の、アタッチメントでディフューザー代わりになる
パーツついてるけど・・・。
781 :
pH7.74:2008/04/21(月) 11:54:22 ID:uzVVjmwd
アクア超初心者なのですが質問があります。
イイロカ700のディフューザーですが
空気を取り込むハズのホースからも水がでちゃうんです。
汲み上げに利用しているので、ディフューザーは
本体より少し高くやや離れた位置にあります。
基本的な原理を理解してないのは間違いないとおもうのですが(汗
わからんのです・・・。
何故なの?
782 :
pH7.74:2008/04/21(月) 22:51:31 ID:UzcZ7PMy
>>781 向きが逆とか?
普通はエアチューブを繋いだとこの先から管内が少し狭くなってて
その負圧で空気を吸い込んでるかと思うけど逆向きなら水が出てきちゃう
783 :
pH7.74:2008/04/24(木) 15:43:37 ID:KghvufMt
稚魚が生まれたからエデニックミニの濾過能力強化したくて
テトラのP-TorUフィルター取り付けようかなって思っているんだけど
パイプとかの口径とか合うかな。
784 :
pH7.74:2008/04/24(木) 15:51:49 ID:pWqqSPcz
↑スレ違いですが
P-1とかに拘らなくても、メーカーじゃないけど吸込み口に取り付けるスポンジでおk
なんならテトラの外掛け用のOPパーツのスポンジで代用しとけ
サイズ的に合うだろうよ
785 :
pH7.74:2008/04/24(木) 16:21:41 ID:lrQ2Z1L6
>>781 汲み上げに使ったら圧力かかって吹き出すがな
786 :
pH7.74:2008/05/14(水) 13:44:12 ID:z1Q46NEB
エアーでなくて二酸化炭素でフィルター回してる奴いないか?
濾過的にはどうなんやろか?
それができれば水槽内すっきりできてうれしいんだけどな。
787 :
pH7.74:2008/05/14(水) 13:52:11 ID:L5sRWbcJ
>>786 濾過細菌は好気性(要酸素)。
つか、エアリフトのフィルター回せる量のCO2添加したら、生体が死なないか?
788 :
pH7.74:2008/05/14(水) 15:05:50 ID:z1Q46NEB
>>787 好気性といっても水槽内に酸素が少ないってわけじゃないから…。
とか思ってたけど、786氏のおっしゃるように、水が回るほど強制添加したら生体が持たんなw
ありがとう!
789 :
pH7.74:2008/05/24(土) 18:53:57 ID:H0SJQH1n
Rioのフィルターセットが茶無で販売されてるね。
サイズが色々あって融通ききそうだね。ちょい高いが。
790 :
pH7.74:2008/06/05(木) 21:53:18 ID:+nNzYMtp
水作のSPFに関して
フィルターを交換するとき水を汚すのは急激な水の変化を防ぐためだそうです。
汚れてもすぐ綺麗になるとの事。
(水作に電話で聞いたらしい)
茶無のSPFのレビューにあった。
屁理屈のような真実のような?
791 :
pH7.74:2008/06/05(木) 22:53:06 ID:Kfr+Q/gV
後付けの屁理屈ではあるが結果的には真実でもあるってとこじゃね?
ゴミが舞っても割りとすぐに綺麗になるのは確かだ
792 :
pH7.74:2008/06/05(木) 23:24:04 ID:VqwENOL/
>>790 水作スレに貼ったほうがいいと思う
確かに、あのろ材は使い捨てだからな
793 :
pH7.74:2008/06/06(金) 10:54:01 ID:3uq2yp2J
SPFの濾材なんて1年以上使うわけだが、それでも使い捨てとおっしゃるか
2年選手もいるが・・・
794 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:30:44 ID:xVDO/4Z9
SPFは、ろ材のみ交換というより本体丸ごと使い捨てぐらいの気持ちでも良いくらいもつ。
795 :
pH7.74:2008/06/07(土) 18:07:22 ID:kro0TT7F
>>765見て買ったけど、エーハイムのディフューザー(2213用)の接続方法が全くわかりません。
どうやって接続させるのでしょうか?
796 :
pH7.74:2008/06/07(土) 22:04:20 ID:b1F6cFkp
797 :
795:2008/06/07(土) 23:03:46 ID:kro0TT7F
>>796 レスサンクス。
・・・もしかして、私の買った「ディフューザー4003651」と2213用のヤツって違うのかなorz
明日返品してくる・・・
798 :
pH7.74:2008/06/08(日) 08:41:02 ID:zh0piDoD
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
開封した商品を自分の都合で返品したらショップも迷惑だろ
799 :
pH7.74:2008/06/08(日) 22:20:01 ID:ZWWtkcly
>>797 残念だがつくのは旧モデルの方だけなんだ・・・
SPFの吐出口は内径9ミリだから
2211対応のディフューザーがつけられたんだけど
新モデルは2213からの対応になっちゃったみたいだね・・・
800 :
pH7.74:2008/06/09(月) 14:04:23 ID:RMXFdHMD
SPFのシャワーパイプを付けるコネクタがあるよね。
あれに2213用のディフューザを直接付けられるよ。
実際うちではそうしてる。
801 :
pH7.74:2008/06/13(金) 04:31:12 ID:X6SdAARK
>>790 後付すぎないか?
見えないところに隔離すればいいってもんじゃないだろ。
もしその理屈が正しいなら、エイトもそうなるように改良してるはず
エサのカス、糞や水草の切れ端を水槽から取り除くことが
環境の急激な変化に繋がるとはとても思えん。
これ以外はなんの不満もないオレはSPF-Mユーザー
802 :
pH7.74:2008/06/15(日) 22:24:39 ID:RjTKYvT5
数年ぶりに水槽を立ち上げたのですが
水が少し臭います。部屋に充満するわけではないのですが
水際で嗅ぐと臭います。
立ち上げてから2日目なのですが、これは水中フィルターがうまく可動していない
水中ポンプの威力が弱いと考えれば良いのでしょうか?
100cmの水槽です
803 :
pH7.74:2008/06/16(月) 00:14:50 ID:JHpxWS/u
>>802 濾過が出来てないんだな。
そのくせ魚の数が多いときなんかによく臭うよ。
100cmで、水草水槽なら外部の力を借りることをお勧めする。
生体メインなら上部が一番。
別に生体多くないなら、rioの水中フィルターとかでも大丈夫。
804 :
pH7.74:2008/06/16(月) 00:26:54 ID:cXKHPZni
水作ジャンボの方がいいよ
805 :
pH7.74:2008/06/17(火) 10:19:16 ID:SZPrp3nL
併用すれば多い日でも安心
806 :
pH7.74:2008/06/17(火) 21:54:39 ID:7zWUSHlG
家のSPFはもっぱらCO2添加用
807 :
pH7.74:2008/06/18(水) 00:19:02 ID:tTWmlPr9
ここって、SPF材をろ過材として使ったるやつが多いんだな
えっ、俺? 俺は電気の力を頼ってスペースパワーフィットを使ってるorz
808 :
pH7.74:2008/06/18(水) 00:43:41 ID:iBrpJRIT
日本語で(ry
809 :
pH7.74:2008/06/18(水) 02:05:07 ID:ZTIfg57z
Here is many people use SPF as a filter.
Me? I use SpacePowerFit by electric.
810 :
pH7.74:2008/06/18(水) 06:16:36 ID:8jcsJ146
Ha muita gente aqui que usa SPF como o filter.
Min? Eu o uso de eletorico.
811 :
pH7.74:2008/06/18(水) 22:34:31 ID:c2pyWRje
ジュワワワジュワワ
ジュワジュワジュジュワワワワワ
812 :
pH7.74:2008/06/19(木) 02:32:02 ID:6bn+uuIb
813 :
pH7.74:2008/06/25(水) 22:52:32 ID:wrZ0yap6
エーハのディフューザーって今の型も使える?
814 :
pH7.74:2008/06/26(木) 03:47:27 ID:bzKFAohB
>>813 SPFにつけるというのなら、無理なんじゃないかな。
815 :
pH7.74:2008/06/26(木) 10:01:05 ID:yimCrRFj
12/16タイプのディフューザなら
SPFの本体とシャワーパイプをつなぐコネクタを
ディフューザに付ければ使えるよん
816 :
pH7.74:2008/07/02(水) 16:38:01 ID:UfdUXM5u
60規格のベアタンクに金魚(10cmクラス)2匹を
SPF-MとエイトMだけで回すのは無謀ですか?
817 :
pH7.74:2008/07/02(水) 17:04:02 ID:PZRGy26p
魚の量よりもエサの量で判断しれ。無謀ではないがギリな感じ
818 :
pH7.74:2008/07/03(木) 08:23:17 ID:tnsZBpjz
>>817 トン
餌は1日1回 ペットボトルのキャップ1杯くらいの量です
やっぱギリですよね 水作の31D追加しようかな
819 :
pH7.74:2008/07/04(金) 18:15:28 ID:MU0hS32l
90スリムにグリーンテラー、小型ポリプ3、アミメウナギ飼ってるんですが
水作ジャンボだけでいけますか?
水換え週一、3分の1で
820 :
pH7.74:2008/07/04(金) 18:49:19 ID:hrrn7GFh
>>819 濾過能力は問題ないけど…
水作ジャンボ入れちゃったらせっかくの90スリム水槽が
60cm水槽みたいになって狭くてツラそう…
821 :
pH7.74:2008/07/04(金) 19:01:22 ID:MU0hS32l
>>820 確かにせまいかも
どうしようかな、砂取り出して底面フィルターにしようか・・・
822 :
pH7.74:2008/07/04(金) 22:05:57 ID:7fxL1TpQ
外部フィルターでいいよ
823 :
pH7.74:2008/07/04(金) 22:08:23 ID:fmhnrRao
>>821 自分の経験上、ポリプが壁に向かって泳いだとき砂が巻き上げられて
やっかいだよ。
底面使いとして経験と自信があればそれもありだけど…
824 :
pH7.74:2008/07/07(月) 07:09:08 ID:aIi+Pv+X
SPFのろ材が丸見えで汚ならしいのが嫌で
メッシュケース(カメのやつ)買ってきていろいろ試してた
最終的に暗い色の大磯に落ち着いたけど、やはり純正ろ材にはかなわないね
まぁそれでもそれなりに良い働きしてくれてるし見た目が良いのが一番だ
825 :
pH7.74:2008/07/07(月) 16:57:48 ID:pGFSqzWQ
水作エイトMだけで茶金飼ってる
餌は多めだから水換えニリットルを2日毎にやってる
尾鰭含めて10cm位
826 :
pH7.74:2008/07/17(木) 18:48:58 ID:latFStO3
質問です。
3日前に水槽を立ち上げたばかりで、ロカボーイSを使っているのですが、
ロカボーイをどれくらいの周期でどのように掃除をすればいいのか
教えてください
827 :
pH7.74:2008/07/17(木) 23:00:44 ID:YRAY0Jn8
投げ込みは基本的に掃除なしだろ
ショップでも投げ込み使ってる水槽はろくに掃除なんかしてない
どうしても掃除したい時は別にフィルタ投入してそっちが定着してからだな
828 :
pH7.74:2008/07/18(金) 18:46:01 ID:t5w6EzOD
ロカボは掃除出来ないんじゃね?
ウールのブロックの中に活性炭が入っているような構造だから、
飼育水の中でニギニギするとボロボロになる、と言う話を聞いたが。
829 :
826:2008/07/18(金) 22:28:23 ID:nI8c24CS
レスありがとうございます。
掃除はしないのですか?
セットに交換ろ過材がついていて、そのパッケージに定期的に掃除・交換
してくださいというような事が書いてあったので気になったのですが…
830 :
pH7.74:2008/07/19(土) 10:41:35 ID:Z24D3MaH
>>829 目詰まりが酷いようなら、水槽の水をバケツに汲み出してその中でフリフリ。その程度で十分。
交換は年一回とかでも十分。交換すると新規の濾過なので暫く水槽の調子が悪くなり易い。
831 :
826:2008/07/20(日) 21:26:21 ID:2ySel3Dp
ありがとうございます。
目詰まりしたら軽くすすぐ程度でいいのですね。
助かりました!
832 :
pH7.74:2008/07/26(土) 12:20:56 ID:pKpoZkrs
メダカセットのSPFに稚メダカが全部、吸い込まれた〜
なんでやねん!?
833 :
pH7.74:2008/07/26(土) 17:54:51 ID:MPdDmqp/
>>832 御愁傷様。
底面式フィルターをお勧めします。
834 :
pH7.74:2008/08/28(木) 22:53:08 ID:jB2n4OWP
スペースパワーフィットにはエーハのデフューザ付けられるらしいですが、
あのシャワーパイプのイボイボにエアチューブを直接付けることは
できないんでしょうか?
まあ、できるんならみんなやってるだろ、
とは思うんですが・・・。
835 :
pH7.74:2008/08/28(木) 22:55:29 ID:VFYK6Bu4
ベタ用の16cmキューブにミニボックス120つけてみた・・・
洗濯機状態なんだが・・・・・
836 :
pH7.74:2008/08/28(木) 23:38:57 ID:7YQQJC/c
837 :
pH7.74:2008/08/29(金) 00:44:59 ID:9YKj1sTT
>>834 エアチューブ繋いで自作外掛けに垂らしている。ちょっと抜け易いけど、まぁ刺さる。
結束バンド使えば確実なんだろうけど、そこまでしなくても平気。
838 :
pH7.74:2008/08/30(土) 11:07:00 ID:foCPt7yo
ベタならSPF-M
839 :
pH7.74:2008/08/30(土) 12:02:23 ID:+kp9ilKk
Mだと16cmキューブじゃ水深が足り無くないか?
835へのレスじゃないんだったらスマソ
840 :
pH7.74:2008/08/30(土) 12:30:37 ID:xMJExqyA
一応、高さは25cmくらい。縦置きで上がはみ出る程度なら使えそう。
ただ、水位が20cmを切ると(モーター部分より下)揚水できなくなるけど。
841 :
pH7.74:2008/09/03(水) 20:52:33 ID:RVRrwrpO
水中フィルターを導入しようと思い、スレの最初から全部読ませていただきました。
SPFが一番人気なことがよくわかりましたが、イーロカはどうでしょうか?
イーロカに無改造で付くディフューザーはないのでしょうか?
リニューアルされて、水量調節もできるようになったので、できればこちらを使いたいのですが。
842 :
pH7.74:2008/09/03(水) 21:03:52 ID:rKjhv4BI
イーロカ元からディフューザー付いてるけど付け替えたいの?
843 :
pH7.74:2008/09/03(水) 21:13:16 ID:RVRrwrpO
>>842 付いてるんですか??
CO2添加機器としても使いたいんですが、可能なんでしょうか?
844 :
pH7.74:2008/09/03(水) 21:18:26 ID:2p/oNy49
イーロカの一番小さいやつは水深がごく浅いところでしか空気吐かないよ
845 :
pH7.74:2008/09/03(水) 21:31:55 ID:RVRrwrpO
>>844 60cm水槽で生体は入れず、(入れてもラスボラ4、5匹ぐらい)
水草だけの水槽にする予定なので、イーロカのMサイズのみで回すつもりです。
ついでにCO2も添加できたら理想に近い状態になると思ったんですが、
SPFみたいにはいかないんでしょうかね・・・。
SPFにしようとも思ったんですけど、60cmには小さいくパワー不足、シャワーパイプが短い等の理由で
見送りました。
846 :
pH7.74:2008/09/03(水) 22:25:12 ID:rKjhv4BI
>>845 イーロカなら空気取り入れ口のエアチューブを付け替えるだけだからOK
847 :
pH7.74:2008/09/03(水) 22:42:13 ID:RVRrwrpO
>>846 そこにCO2のチューブを付け替えられるわけですね。
ありがとうございます、買ってみます。
メンテナンスを考えると、上部フィルターになってしまう。
90センチ用外部が、2台あるけどほとんどつかわないな。
849 :
pH7.74:2008/09/03(水) 23:06:59 ID:rKjhv4BI
そういや、シャワーパイプのコネクタとディフューザーコネクタは別々だから
同時に付けられなかったorz
850 :
pH7.74:2008/09/03(水) 23:31:28 ID:MK9GlUWo
>>845 ラスボラ4、5匹ならSPFのMで充分な気がするけど?
60cmでも充分、水回るよ
851 :
pH7.74:2008/09/04(木) 00:16:55 ID:MqYxgq76
852 :
pH7.74:2008/09/04(木) 01:26:26 ID:xybMhBVB
SPFはミクロンレベルの物理濾過が弱くて、ソイルの濁りなんかが上手く濾過できない
水が濁ってるときだけ外掛けを付ければ対処可能だが
853 :
pH7.74:2008/09/04(木) 19:03:40 ID:bqWGBpEB
>>852 ソイル水槽の場合
濁らせないように注水する
これ常識
854 :
pH7.74:2008/09/04(木) 23:15:17 ID:xybMhBVB
濁るのは注水の時だけとは限らないんだが
855 :
pH7.74:2008/09/04(木) 23:42:55 ID:oD/OV4Hq
856 :
pH7.74:2008/09/05(金) 00:00:59 ID:w35JsmRX
水草の植え替え時とか
857 :
pH7.74:2008/09/05(金) 02:07:56 ID:6GfGVAA+
水換えしようぜ
858 :
pH7.74:2008/09/05(金) 12:28:46 ID:w35JsmRX
水換え?
>>852で書いてるとおり、外掛け使えば一晩で消えるからそんなアドバイス要らないよ。
859 :
pH7.74:2008/09/05(金) 16:06:42 ID:neVdKO7X
水草の植え替え時に起こる濁りなど一時的な物
フィルターなんて無くても治まる
860 :
pH7.74:2008/09/05(金) 17:36:48 ID:w35JsmRX
そんなことない
SPFを付けてると物理濾過能力は低いくせに水だけは掻き回すから
一晩経っても濁ったままだったぞ
やたらSPF擁護の反論してくるが、それでSPFの物理濾過能力が高まるわけでもなかろうに
861 :
pH7.74:2008/09/06(土) 02:18:38 ID:5nfQ7rar
底面&水中モーター
コトブキ上部濾過
水作ブリッジ
水作SPF-M
どれでも一晩もあれば濁りは消えている。SPFの物理濾過能力は高いわけではないけど、
濁りが消えないのは濾過装置のせいじゃないだろうな。
862 :
pH7.74:2008/09/06(土) 10:20:06 ID:JWGd41+V
SPF擁護キモw
863 :
pH7.74:2008/09/06(土) 10:39:31 ID:9aCSakjE
水草植え替え時の濁りなんて
どんなフィルター使っても一晩あれば十分綺麗になるじゃん
バカなの?
864 :
pH7.74:2008/09/06(土) 10:46:53 ID:JWGd41+V
そう思うだろ?
でも実際に濁ったままだったんだから仕方ないじゃん
2年ものの古ソイルで粒子が細かかったんだろうな
865 :
pH7.74:2008/09/06(土) 11:28:33 ID:9aCSakjE
そうか。
>>862こんな書き込みしてるからバカかと思った。スマソ
俺は30キューブ・ソイル・ディフュザー付きSPF
↑この環境だと、ソイルが水流に乗って転がったりもするが、濁ったりしない
他にも多種多様なソイル水槽あるが、そういった経験は無いからな・・・
ただ、古ソイルは使った事が無いから、これが原因だろうか?
866 :
pH7.74:2008/09/06(土) 14:33:27 ID:FnCiB+PR
SPFに物理濾過を期待するのが間違っとる
867 :
pH7.74:2008/09/11(木) 14:35:51 ID:mv2w8p9+
e-rokaの強すぎる水流を殺す為に排水パイプをスポンジブロックを詰めた2Lペットボトルに突っ込んでみた
ペットボトルには20箇所ほど穴を開け、隙間が出来る注ぎ口は厚めのスポンジを無理やり詰め込んで塞いだ
見た目が悪すぎるが繁殖用水槽なので気にしないことにした
868 :
pH7.74:2008/09/11(木) 18:43:45 ID:YCfJ2mTM
水中フィルターの寿命ってどれくらいっすか?
三年とか使える?
869 :
pH7.74:2008/09/14(日) 18:31:27 ID:5LwamTFc
SPFにディフューザーがついて発売されるんだね
ディフューザーだけ単品売りしてくれんかな
870 :
pH7.74:2008/09/15(月) 02:49:59 ID:Pdo8/+fC
>>869 よもや、エーハイムの2211用のがなくなったから出すというわけではあるまいなw
871 :
pH7.74:2008/09/18(木) 00:49:20 ID:5aMY4zX4
ふ・・・これでまたSPFと
他社フィルターの差が開いてしまうか・・・( ´,_ノ` )y━・~~~~
872 :
pH7.74:2008/09/19(金) 17:39:50 ID:PWEdiC1w
873 :
pH7.74:2008/09/19(金) 21:42:36 ID:SHsxcMvE
このスレを参考にしたんだろ
そのうちフラワードライブDXとかも出る
874 :
pH7.74:2008/09/21(日) 20:31:37 ID:6QQh+4SL
エアレやめてe-roka201でのディフューズに変えたら静かになった!
ある程度容量があると、エアレよりも安上がりでいいね
875 :
pH7.74:2008/09/23(火) 19:47:30 ID:h+Rm8f5e
SPFのディフューザーに期待せざるを得ない
876 :
pH7.74:2008/10/02(木) 01:16:42 ID:/BjN/zag
スペースフィットとミニボックス120とじゃどっちが水流おさえられるの?
877 :
pH7.74:2008/10/02(木) 01:39:14 ID:BDFj7WNr
どちらも水流を壁面に向けたらいい
878 :
pH7.74:2008/10/02(木) 22:34:37 ID:2I7VBNGP
あんま変わらんってことかしら
879 :
pH7.74:2008/10/02(木) 23:13:53 ID:CW5h1XuD
ググるとミニボックスの方が若干流量少ないみたいだね
880 :
pH7.74:2008/10/03(金) 01:21:59 ID:7Q6lf16e
ミニボックスだと洗濯機状態だったんだよね
安いからSPF買って見て比べてみるか
881 :
pH7.74:2008/10/03(金) 07:33:12 ID:cHRhwFjP
両方持ってるけどミニボックスの方が水流弱い
濾過が始まり活性炭部分が詰まりだすと更に弱くなるよ
882 :
pH7.74:2008/10/03(金) 23:25:32 ID:s+NassyF
883 :
pH7.74:2008/10/04(土) 09:16:13 ID:t5QCkXVD
e-rokaの701って60cm上部より吐出量多いんだなw
884 :
pH7.74:2008/10/04(土) 16:00:25 ID:JEBc6/hv
出鱈目書くなよ
60cm上部って括りじゃレイシーの上部も含むことになるだろうが
885 :
pH7.74:2008/10/04(土) 18:51:53 ID:kgn09+KS
50hz/9.5l/mってことは、レイシー出すまでもなくニッソー上部より下
886 :
pH7.74:2008/10/05(日) 11:08:41 ID:xrmy1XzU
>>885 イーロカにはフィルターがついてるからな・・・
887 :
pH7.74:2008/10/05(日) 12:45:22 ID:zZN1WIme
>>886 ようするに実際の流量はスペックより更に低いってことだな
888 :
pH7.74:2008/10/05(日) 15:47:05 ID:xrmy1XzU
>>887 そういうこと
ニッソーだろうとジェックスだろうと水を揚げる高さや、フィルターの有無で
スペックと乖離するわけだから単純に比較は出来ないかと
(883も885もいい加減だな)
889 :
pH7.74:2008/10/05(日) 17:37:48 ID:zZN1WIme
期待通りの回答がきてワラッタwww
でっていう。
なんだかGEXがスペック的に劣っていると書き込みしたとたん沸いた感じだな・・
すまんね、あくまでスペック上での比較をしたいだけなんだよ。
ごめんねごめんねGEXさん
890 :
pH7.74:2008/10/05(日) 18:11:20 ID:2hxyw4ml
日本語でおk
891 :
pH7.74:2008/10/05(日) 22:21:51 ID:YdIm23uQ
>>889 俺がGEXの社員だったらまず60Hzのときの流量とか消費電力とかについて語るかと思う
もっとも水中フィルターであの流量は洗濯機になりそうな予感がするんだよな・・・
892 :
pH7.74:2008/10/07(火) 07:24:18 ID:SZ3cRXRs
スペースフィットのへらべったいフィルターでもバクテリア繁殖しますか?
893 :
pH7.74:2008/10/07(火) 09:01:46 ID:zIpQIAyo
水槽のガラス面でもフィルターの容器でもバクテリアは繁殖する
少しはググれカスが
894 :
pH7.74:2008/10/07(火) 13:40:40 ID:W3P0Gkv2
>>892 一見ショボいけど、生物濾過の能力は驚くほど高いよ。
895 :
pH7.74:2008/10/07(火) 17:41:08 ID:SZ3cRXRs
>>893 ありがとう
生物ろ膜のことは公害防止管理者水質一種とったときに学んだので知っていましたが、水槽の容量にとって事足りるレベルなのかなと思いまして。
>>894 ありがとう。
SPFは省スペースだしこれにします。
896 :
pH7.74:2008/10/07(火) 17:45:02 ID:ibhWyLPw
おいおい釈迦に説法とはこの事だわ
897 :
pH7.74:2008/10/07(火) 17:54:02 ID:zIpQIAyo
おいおいおい質問内容と真に聞きたいことが全然違うじゃないか
898 :
pH7.74:2008/10/07(火) 20:00:47 ID:ymS/uCJX
>>895 SPFでも十分生物ろ過できるよ
60cm水槽には厳しいけどね
水飛び込みにすればエアレ効果もあるぜよ
899 :
pH7.74:2008/10/07(火) 23:49:38 ID:YWnxAgsH
この手の質問レスで、こーゆー風に資格名などを口に出す奴がその資格を本当に取得してた試しがないな。
九分九厘、素人がバカにされぬ様に知ったかぶりしてるだけ。
900 :
pH7.74:2008/10/08(水) 06:44:15 ID:ziDvmJhW
まあ自宅警備一級を取得してる俺には敵わんがな
901 :
pH7.74:2008/10/08(水) 09:45:46 ID:y5pC8snP
住宅ではなく自宅限定の資格なのか…
902 :
pH7.74:2008/10/08(水) 11:43:50 ID:4b1JoFO9
それを資格と呼んで良いかどうかだな
903 :
pH7.74:2008/10/08(水) 14:06:12 ID:OoKZkqwG
英検4級と、そろばん2級と、書道1段もってた
それでいくと水中フィルターは3級あたりだな
904 :
pH7.74:2008/10/09(木) 21:07:10 ID:F4JMRFvV
905 :
pH7.74:2008/10/10(金) 18:15:08 ID:t4SsVItv
ニューSPF、ディフューザー使わないと従来のと大して変わらんな
ただディフューザー使うとそれなりに五月蝿いわ
906 :
pH7.74:2008/10/12(日) 14:54:50 ID:x9RH6Ass
>>905 ディフューザー付近の画像plz
出来れば自作したいw
907 :
pH7.74:2008/10/12(日) 18:48:18 ID:m3kkcirX
ニューSPFのディフューザー、ルックス的にはいまいちだな。
直でエーハのディフューザー付けたほうが、必殺キャノン砲て感じで好きだ。
908 :
pH7.74:2008/10/13(月) 14:41:50 ID:2HeO0Jpu
ニューブリラントフィルター ってどう?メインでいける?
909 :
pH7.74:2008/10/13(月) 15:16:27 ID:tNmb/Mxu
910 :
pH7.74:2008/10/14(火) 08:10:31 ID:4MVaL4Xn
金魚セットSにSPF使ってるけど
ライトつけるとまだ30度とかなっちまう
水に手を突っ込むとぬるま湯みたいだ
911 :
pH7.74:2008/10/14(火) 16:06:37 ID:++21KEO/
>>910 30℃になる原因の大部分はSPF以外にあるだろ。
912 :
pH7.74:2008/10/14(火) 21:57:50 ID:4MVaL4Xn
>>911 金魚セット、ライト
ちなみにSPFでまわしてる60スリムと2度も違う
913 :
pH7.74:2008/10/14(火) 22:28:02 ID:5KO8aAkK
イー濾過購入!!
914 :
pH7.74:2008/10/14(火) 23:07:31 ID:8JQOXxTd
>>912 金魚セットの水槽って
ヒーター内臓だったのか
最近の技術はすごいな
915 :
pH7.74:2008/10/14(火) 23:21:44 ID:wKQbVaLY
>>912 リフトアップすれば良いじゃん
後、水温計はかなり精度にばらつきあるよ
916 :
pH7.74:2008/10/14(火) 23:48:53 ID:4MVaL4Xn
>>914 目覚ましい進歩だろ凄いよねー
>>915 同じ水温計で計ればいいんだよね
めんどくさいからやらないけど
リフトアップはうるさくなるし、水量減らしたくないから却下っす
まぁそこまで困ってないんだよね
嫌なら水中フィルターやめればいいだけだから
ただ、10月なのに30度もあるよwってのと
小型水槽は水中モーターの影響うけやすいよねーってだけの話なんだ^^;
ちなみに無加温
917 :
pH7.74:2008/10/14(火) 23:58:00 ID:wKQbVaLY
?
リフトアップってライトだよ
何をリフトアップするつもりだ?
918 :
pH7.74:2008/10/15(水) 00:05:34 ID:pHomjrfn
>>917 SPFのモーター部分を水から出せって意味かと思った
ライトはやってるよ
919 :
pH7.74:2008/10/15(水) 00:40:49 ID:Tm6fMtbj
ただ30度と言われても。室内温度との差はどれ位?
自分の所は45水槽でSPF+60用の2灯式蛍光灯。これで室温20度、水槽25度。(サーモ設定は24度)
照明のリフトアップはしていないけど、蓋と水槽に隙間が結構ある。
照明しないと+2度以内で収まる。
920 :
pH7.74:2008/10/15(水) 00:51:19 ID:pHomjrfn
>>919 室温は23度マンション横浜
ごめんもうめんどくさい
俺にとってそこまでするような話じゃないし
報告程度だからそれくらいでカンベンしてよ
ネタをネタと見抜けないなんちゃらでいいからさ
921 :
pH7.74:2008/10/15(水) 01:24:41 ID:Tm6fMtbj
>>920 オッケ。自分の体感としては最後の行程度の認識。
922 :
pH7.74:2008/10/15(水) 01:54:24 ID:pHomjrfn
なんかいちいちトゲがあるな
お前がネタだと思うのは自由だけど、なんでここまでつっこまれんだろ?
水中モーターによる水温の影響なんて散々既出だと思うんだけど
もしかしてこれって荒れるネタなのか?
923 :
pH7.74:2008/10/15(水) 02:34:09 ID:Tm6fMtbj
つか、書き方かな?
924 :
pH7.74:2008/10/15(水) 09:29:27 ID:89RDZ+c1
>>923 だな。
めんどくさい言いながら、また書いてるし。
最初の書き込みもそれだけを見たら、SPFのせいで水温あがって困るというような書き込みに見える。
つっこまれるというか、ならこうすれば?という書き込みがあるのは当然かと。
おまけに自分で始めた話にめんどくさいから終わりとか・・・
はぁ?って思うぞ、普通。
925 :
pH7.74:2008/10/15(水) 09:52:27 ID:IKP+4IpM
また日本語不自由な奴が湧いたのか…
926 :
pH7.74:2008/10/15(水) 11:14:57 ID:pHomjrfn
読み返したけどたしかに俺が自分勝手で感じ悪いわ
悪かったね
小型水槽+水中フィルター+ライトで大体伝わると思ったんだよね
あと、どっかのスレでSPFの話題で荒れてるの見てさ、そのイメージが残ってて
なんかつっかかってきているようにも読めちゃって
眠かったし面倒くさいって思っちゃったんだよね
ちゃんと話してくれてる相手にする態度じゃなかったわ
927 :
pH7.74:2008/10/15(水) 14:42:02 ID:XtYEgZTq
>>926 君の場合、人に対して所感を述べる説きは最後の一文字を取ってみると良いかもね
>悪かった。
とか
>ちゃんと話してくれてる相手にする態度じゃなかった。
とかね
928 :
pH7.74:2008/10/15(水) 18:45:14 ID:pHomjrfn
はいはい
929 :
pH7.74:2008/10/15(水) 21:10:04 ID:lw8KHBnD
はいは一回!!11
930 :
pH7.74:2008/10/15(水) 21:44:20 ID:pHomjrfn
はーい
931 :
pH7.74:2008/10/15(水) 21:59:17 ID:lw8KHBnD
伸ばさない!!
はいっ、だ
932 :
pH7.74:2008/10/15(水) 22:01:08 ID:pHomjrfn
もういいよw
933 :
pH7.74:2008/10/16(木) 09:46:58 ID:D1q21rvF
>ID:pHomjrfn
自閉症?
934 :
pH7.74:2008/10/19(日) 15:42:31 ID:osacShTU
30水槽に
SPF-S+金魚用カートリッジと水作ミニ
生体はピンポン1匹
半日で水ピカピカだけど
当たり前?
935 :
pH7.74:2008/10/19(日) 23:16:28 ID:pUIe8E00
936 :
pH7.74:2008/10/19(日) 23:18:00 ID:AxZMush1
>>934 そりゃまだ単純な浮遊物しかないからね。
濾過系統で漉されて綺麗にはなるよ。
問題はその後。生物濾過体系が出来上がるまでの過程にある。
937 :
pH7.74:2008/10/21(火) 07:05:14 ID:YS6Wmsho
>>289もう2年以上待ってるんだけど。
誰か答えろよ
938 :
pH7.74:2008/10/22(水) 04:24:29 ID:XKRCXIdo
イーロカってリニューアルしてたんだね。
昔のと比べてどうだろう?
静かになったかな?
しかしニッソーのフリーフローにそっくりだな。
939 :
pH7.74:2008/10/22(水) 21:30:15 ID:p4NInyBI
>>938 逆だ、逆w
フリーフローがイーロカのパクリだって。
940 :
pH7.74:2008/10/30(木) 00:02:37 ID:GGrKCV8U
ちょっと発見しちゃったよ。
大した事では無いんだけど
使うもの
・GEXの「そうじやさん」
・イーロカ201
・12φのチューブ(長さは好みで。)
イーロカはディフューズタイプに組み立てておく。
☆1:そうじやさんのネット部を取り外す。ネットとジョイントパーツも外す。
イーロカのディフューザになるプラスチックの排出口に、そうじやさんのジョイントパーツをつける(丁度言い大きさ)
・・・これで水流を抑えつつディフューズ+物理濾過器ができる
☆2:そうじやさんの排出口に12φのチューブをつける。
・・・これを使えば細かい底床の排出をかなり楽に行える。
941 :
pH7.74:2008/10/30(木) 10:03:43 ID:tXHUkZ0g
なんというGEX
942 :
pH7.74:2008/10/30(木) 10:12:19 ID:21FTVxV4
>>940 ジョイントパーツにネットも付けて、バクターセルでも入れりゃーいいんじゃね?
なんてこったGEX
943 :
pH7.74:2008/10/31(金) 18:59:47 ID:dclXdoRc
「水作 31D」っていう古そうなフィルターが、投売りで300円だった。
使った事のある人居ます?
944 :
pH7.74:2008/10/31(金) 19:28:56 ID:mgDpvXaG
>>943 水作スレでレポしてた人が居たから、あっちで聞いた方がいいかも
300円なら迷わず買うわ
945 :
pH7.74:2008/10/31(金) 20:32:36 ID:qRxxO7d7
もし、専用濾材も一緒に売っていたら買い占めろ。
物理濾過能力は皆無だが生物濾過能力は神の領域だから。
946 :
pH7.74:2008/10/31(金) 21:15:54 ID:dclXdoRc
>>944 ありがとう、行ってみる
>>945 残念な事に濾材は無かった(本体のみ)です。
まあ、濾材は自作なり代替可能だからとりあえず買ってみます。
947 :
pH7.74:2008/11/19(水) 18:04:24 ID:vQtIyzDu
SPF-Sにバイオパックの追加付けて
エーハのディフューザー付けて
シャワーパイプでやってる
幅が40cmの水槽だから純正のディフューザーだと
シャワーパイプがあまり届かないが
エーハのだと真ん中まで届くからイイ
948 :
pH7.74:2008/11/24(月) 18:21:08 ID:RQrE8yHZ
今イーロカ使ってるんだけど、活性炭の代わりにコトブキの
バイオファームゴールドリングを入れようかと思うんだけど、どうだろ
949 :
pH7.74:2008/11/26(水) 21:19:31 ID:bYbAXvxI
スペースフィットで
プレコ用に水流つくりたいんですが(水槽の右下の底に横につける)
シャワーのやつはつける意味ないよね?
そのまま何もつけずに
やれば水流できますよね?
950 :
pH7.74:2008/11/26(水) 21:24:48 ID:nXxzhgqO
できる
951 :
pH7.74:2008/11/26(水) 21:37:50 ID:bYbAXvxI
>>950 ありがとうございますm(__)m
あと、壁に当てた方が水流がうまくいきますか?
952 :
pH7.74:2008/11/26(水) 22:42:20 ID:nXxzhgqO
壁に当てたら水流無くなるよ
ベタや水草ならその方がいいけど
953 :
pH7.74:2008/11/26(水) 23:38:10 ID:3OxH+U5l
SPFはL字パイプもついてるから水流の方向は自由自在だな
954 :
pH7.74:2008/11/29(土) 13:01:03 ID:/7Lb296l
ブルファンでフルーバル1+ていうポンプ内臓のフィルター498円でうっているのだが
つかってるひと どんな感じ?
955 :
pH7.74:2008/12/06(土) 18:29:53 ID:YY0kwvw1
SPFをちょっと水面上から出してるんだけど、
空気の泡が半端ないな…下手なエアストーンより細かい泡がぷちぷち。
エアレいらないかも。
おかげで水槽が泡で白濁だが。
みんなそういうもんなん?
956 :
pH7.74:2008/12/06(土) 19:09:29 ID:BQBmsq1b
>>955 自分はシャワーパイプの向きを斜め下30度で流量を約30%に絞って
水位はパイプ付け根の平らな面にして超微細な泡がわずかに出るようにしてる。
水は透明すぎて青メダカが空中に浮いてるように見えるし、ホントに水入ってんのか?
ってくらい透明。冗談ぬきで
957 :
pH7.74:2008/12/06(土) 21:21:53 ID:gaf51Gfc
>>956 わずかの泡で十分ってこと?
エアレって水面を動かすことで酸素供給するとも聞いたけど、
水面揺れてれば大丈夫かな。
まあ生体の数に影響することは考慮しないで、純粋に酸素供給で見ると。
958 :
pH7.74:2008/12/06(土) 23:47:40 ID:5WSjsAtz
水中モーター底面で回しているが、成体は元気いっぱい。水面も波立ってない程度の流れ。
CO2添加がキツイと(もしくは点灯前)水面に集まってくるから普通の状態ならエアレなんていらないかと。
60に小型を30〜40匹ほどの水草水槽の話。
959 :
pH7.74:2008/12/06(土) 23:56:52 ID:lFB2pGny
>>958 それは水草の酸素供給も多少は影響あるのかな。
うちはコリメインだから水草少ない…。
とりあえず頻繁に腸呼吸しないようだったら大丈夫かな。
ちなみに水中フィルターのみですか? ほかにろ過器つけてます?
960 :
pH7.74:2008/12/07(日) 00:06:21 ID:W3dgcW4G
濾過は底面のみ、醗酵式で添加が気温に左右されるので朝方エビや魚が水面に上がる事がある。対策どうしようか・・・w
添加前なら問題なかったし、それとガラス蓋に付くまで水を張るとやっぱり酸欠を起こす。
水草の量はあんまり関係ないと思う。大量の場合、昼間は良くても夜間に酸欠起こす可能性もあるだろうし。
バクテリアの酸素供給まで考えるとあっても間違いじゃないんだろうけど、ウルサイのが嫌なので。
961 :
pH7.74:2008/12/07(日) 00:18:35 ID:qAFut6w/
>>960 さんくす。
うちはCO2はやってないのでそれで酸欠は心配ないですが…。
私もうるさいのがイヤでエアレはなるべく避けたいと思ってます。
SPFの微量な泡と水面揺らしで酸素供給ができれば御の字です。
生体の様子見ながら判断してみます。
962 :
pH7.74:2008/12/12(金) 20:50:38 ID:RnFDoi9c
底のゴミを取ってくれて無音のフィルターを探してるんだけど、
エーハイム2006は音ってどうですか?700円と安いので気になって。
サブフィルターなのでとにかく無音なの探してます。
963 :
pH7.74:2008/12/14(日) 20:11:18 ID:PHzE/T9H
メイン底面フィルター
サブ水中フィルター
砂の中に埋めたので、ろ過能力アップ!
964 :
pH7.74:2008/12/16(火) 21:36:30 ID:5PMmI4Ay
965 :
pH7.74:2008/12/16(火) 21:42:35 ID:a0IaRDyT
>>962 無音の製品をお求めなら
水作スペースパワーフィットで間違いない
2006は低音が耳につく
966 :
pH7.74:2008/12/16(火) 21:46:45 ID:9Xt3q7QU
物理ろ過能力低いからダメ
967 :
pH7.74:2008/12/16(火) 22:27:18 ID:5PMmI4Ay
ありがとー。suisakuにするよ。
2006調べたらはスポンジが猿の脳みそ程しかないのねー。
エーハイムは小型系ポンプは総じてダメみたいね。
968 :
pH7.74:2008/12/16(火) 22:33:55 ID:D6jW0Kk1
水作スペースパワーフィットは静音かつ生物濾過が強力で超オヌヌメ製品だけど、
966が言うように、物理濾過はすごく弱いよ。
「底のゴミを取ってくれて」という条件だと、たぶん期待はずれになる悪寒。
969 :
pH7.74:2008/12/18(木) 15:51:45 ID:nHLi3H0N
水中を漂う細かいゴミくらいなら取ってくれるけど、メンテ時に外そうとした瞬間
凄いことになるんだよな
970 :
pH7.74:2008/12/18(木) 21:06:00 ID:dsCMWWaz
SPF使ってるときの水換えってどうやってる?
水位が下がると空回りだし、電源止めたらゴミがあふれ出そうだし。
まあ基本電源止めていじくるんだろうけど、今まで外掛けだったからあまり気にしなかった。
971 :
pH7.74:2008/12/18(木) 21:25:48 ID:sVQAAQyo
そのまま下に押し込む(潜らせる)→ヘッドギリギリまで水を抜く→
→ヘッドの上に水を当てて注水→適当な所までコードで引っ張りあげる
972 :
pH7.74:2008/12/18(木) 22:36:52 ID:pfHY7oK8
>>970 2リットルペットボトルの上部を切ったやつで水ごと掬いあげる
973 :
pH7.74:2008/12/28(日) 17:23:04 ID:cJnVh5yV
小型水槽で水草やってます。
静かなのがいいので水中ポンプしか選択肢が無いのですが、スペースパワーフィットは今の水槽には大きいのでGEXのeろ過使ってます。
静音性は、ほぼ満足してますがコトブキのミニボックス120と比較してどちらが静かでしょうか?
もう一つ、水中ポンプはキスゴムで水槽にセットしますけど、すぐゴムの吸着力が弱くなり、ポンプのモーターはバリバリ現役なのにキスゴムが替えられず使えなくなりモッタイナイと思うのですが皆さんはどうされてますか?
974 :
pH7.74:2009/02/07(土) 13:55:42 ID:HGO7wfgK
975 :
pH7.74:2009/02/10(火) 09:17:03 ID:0Ztu1tg5
>>974 うちはミニボックス1年以上問題なし。個体差だろうね。
976 :
pH7.74:2009/02/11(水) 21:49:58 ID:2Nu3+J7t
>>973です
SPFって替えのキスゴムあるんですね!
SPFは静音性が良かったので気に入ってましたが、今の小型水槽には大き過ぎるのですよねorz
なかなか理想に叶う物って無いですね。
それにしても諦めていた返事をありがとうございます。
977 :
pH7.74:2009/02/11(水) 23:43:43 ID:up32yiC4
ミニボックス使ってますが物理濾過不足なので他のを探しています
生物濾過は底面で充分足りています
SPFもいいと思ったのですが、物理濾過は弱いようですね
60規格なのですがディフーザー付きだとイーロカがいいかなと
そこで物理濾過ならこれ!!ってのはどれですかね??
ちなみに底面のバイオフィルターをエアリフトからポンプに移行しようと思っていますが
ポン付けできるのは前にでていたイーロカRF380だけでしょうか??
オットーもつけれそうなのですが
パイプ径とかぐぐっても見当たらなかったのですorz
978 :
977:2009/02/18(水) 02:39:45 ID:SJsOR9ZM
自己解決しました
結局SPFのSを買ってきて、物理は弱いそうなので
バイオフィルターに直結しました
このまましばらく様子をみてまた物理濾過が弱いようなら
なにか探して見ます
979 :
pH7.74:2009/02/18(水) 20:38:07 ID:JggwO11E
おまえは
自己解決できる子だと思っていた
980 :
pH7.74:2009/02/25(水) 18:13:08 ID:VbGujNig
水中ポンプは逆さまでも使えるのでしょうか?
981 :
pH7.74:
水ん中ならどんな向きでも使えるよ
ただ底床吸い込むような低位置だと
そのままじゃインペラ殺すのでカバーの類が必要だが