822 :
pH7.74:
塩酸処理大磯を否定しソイルを推奨するとは?
市販されている、ソイルは成分はもとより、
弱酸性化能力は商品によってバラバラです、
とっても使いずらいし、長期安定は無理とゆう結論に辿り着きませんか?
"ウソ"と思われるのでしたら、数種類のソイルを買われて
試すと直ぐに解るとおもいますよ。
823 :
pH7.74:2006/04/29(土) 19:23:53 ID:JLsgKHlY
自分のやりたいようにやればいい。じゃなきゃ魚飼っててもつまんない。
824 :
pH7.74:2006/04/30(日) 00:33:25 ID:JegQQn9j
大磯はハムってるうちにアゴが変形して奇形みたいになるって何かで読んだ
てことは溶岩砂も大粒ソイルも駄目って事になるけどな
そもそも現地は泥底で川砂さえ無いんだよね?
825 :
pH7.74:2006/04/30(日) 03:10:41 ID:Wp7EoGdd
>大磯はハムってるうちにアゴが変形して奇形みたいになるって何かで読んだ
長年大磯使ってるけど今まで一度もそんなの見た事ないし聞いた事もないな
誰かの日記とかか?
そんな話ってだいたい下手糞の言い訳だったりするよな
826 :
pH7.74:2006/04/30(日) 11:03:53 ID:JegQQn9j
でも両方使ってる店でよく見るけど
口開けっぱなしの個体は確かに大磯の方に圧倒的に多い
827 :
pH7.74:2006/04/30(日) 12:17:21 ID:gFvqUQ5Z
だからそれが下手糞なんでない?
828 :
pH7.74:2006/04/30(日) 12:18:16 ID:gFvqUQ5Z
未処理のダメダメ大磯かもしれんし
それ自体がソイル売りたい作戦かもしれないしねぇ
829 :
pH7.74:2006/04/30(日) 12:39:12 ID:JegQQn9j
作戦はないだろうけどなw
両方やってるって時点で明らかに大磯の方が手抜きなのはわかるんで
最初から低品質前提だというのはあるんだろうけど
830 :
pH7.74:2006/04/30(日) 12:46:16 ID:JegQQn9j
>未処理のダメダメ大磯
未処理でも長年続けてるショップの大磯なら
かなりの程度こなれてるんでない?
831 :
pH7.74:2006/05/01(月) 09:03:48 ID:gOiNvTlo
>未処理でも長年続けてるショップの大磯なら
5年使っても10年使ってもその間の水質によっては全然抜けないようですよ
私も4年もの持ち込んで試してもらい唖然とした口ですから
832 :
pH7.74:2006/05/01(月) 12:47:56 ID:4U1kvMVQ
使い込んだ大磯ってキーワードはだいたい調べもしない人の思い込みみたいよ