【金魚初心者】誰かが質問に答えるスレ12【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:46:13 ID:GMCdUSUD
金魚がものすごい勢いで暴れてる…なんなんだ?
水換えもしてないし、餌が足りないと言うのか!?
とりあえず電気消したらおとなしくなった。

ぼやきスマン。
953たあちゃん:04/09/22 00:50:51 ID:xdoEUiZZ
尾ぐされ病みたいなので、グリーンFを投与しました。
使用量は定められた量をいれましたが、2日たっても水が黄色いままで。。
(ろ過装置つけてます)
どのくらいこのままでいいのでしょうか?水換えなくていいですか?
和金とピンポンと東錦、でめきんを入れてます。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:16:57 ID:2NvMJQee
>>953
もちろんエアレーションしてるよね?
955945:04/09/22 17:36:11 ID:xsp67a7u
>>951
今のところ食欲もあり、ふんにも異常がないので
塩水浴をしばらくしてみます。
ありがとうございました。

黒点病じゃありませんように……
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:40:50 ID:8nS0t30B
957949:04/09/22 19:53:48 ID:805MTNJ6
ココア浴で排便を促したら改善しました。便秘だったようです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:05:50 ID:M3/oD0oB
>>952
すぐに水換えをシル!
水質が悪くなっている可能性あり。
急に暴れ出すのは、なんかの病気の兆候かも。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:51:44 ID:ovODSvqd
ランチュウと和金を混浴させている人はいますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:38:39 ID:GMCdUSUD
小赤が浮きました。まだ微妙に動いてるけど時間の問題でしょうか
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:41:44 ID:VabiMOGu
うちのも急に暴れて砂利に体をこすりつける。片エラが動いているが少し腫れている
みたいで完全に閉じない。もう片方は正常です。エラ病ならエラが動かないと聞きました。
じっとしているわけでもありません。何かの病気でしょうか?治療方法ありましたら
教えてください。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:49:40 ID:GMCdUSUD
960ですが隔離の上塩水欲中です
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:52:40 ID:4j3sRrpz
>>962
詳しく書くといいかも。逆さま・横向きだったら転覆病かも知れん。
漏れは初心者だからアドバイス出来んだろうけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:06:59 ID:aqgaMpiy
>>962
むかしむかし、コアカが横になって沈んで、もう駄目かと諦めて
水かえしてメチレンブルー適当に入れといたら、翌日にはケロッとして
普通に泳いでた事があった。いまだに原因不明。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:37:20 ID:GMCdUSUD
960です。横向きに浮いていてたまに思い出したように動く程度です。
もう一つ質問なんですが黒点病と黒斑病の見た目の違いってありますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:48:38 ID:f38g/QHO
他人の家の金魚だけど、虫の息で横倒しになって浮かんでた香具師が
水換えてやったら1時間後には平然と泳ぎ回ってたことならあるw
酸欠か何かかねえ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:59:57 ID:e7q5cr7j
10リットル水槽で金魚は大きくできますか?
水槽小さいと大きくならないと聞きますが
金魚が自分で大きくならないように制御できるんですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:12:16 ID:rI30USeD
>>961
エラが閉じる、あるいは開き気味はエラ病です。
完全にエラが動かなくなったら助かる見込みは薄いです。
急に狂ったように泳ぐ、水面でボーっとする、
排水口の近くにフラフラ行く等も症状にあります。
エラ病治療については散々ガイシュツなので前スレで探してみて下さい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:27:45 ID:9lvdKVNd
塩水浴とかって、やっぱり基本は一匹隔離?
ヒーターなんかの都合上、二匹同じ水槽に入れたいんだけど。
水量は一匹あたり10g以上確保してある。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 03:09:27 ID:vNIIlwpB
>>967
自分で大きくならないようにしているんじゃなくて、
動物の成長は運動量と食物摂取量に比例するから。
10リットルじゃ狭くて充分な運動はできんだろう。
エサを多めに与えればある程度は大きくなるだろうけど、
せいぜい15cmぐらいが限界じゃないか??
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:55:58 ID:35Uw89tL
隔離療養中だった金魚が今朝突然横向きになって死にかけてる・・・
なんで金魚うまく飼えないんだろう。悔しい・゚・(ノД`)・゚・
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:47:13 ID:MMLClqOb


金魚も一期一会だから、まあがんばって。
そのうちうまくなる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:05:25 ID:XPOS5Nrc
>>971
清水の舞台から飛び降りたつもりで1匹3,000円位の大きいのを飼う
初心者が飼うなら小さい金魚より大きい金魚が楽
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:35:26 ID:jhAn7wIo
12000円の買いますた。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:09:13 ID:yo6Eewp4
新スレ立てましたよ〜。

【金魚初心者】誰かが質問に答えるスレ13【専用】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1095912219/
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:18:29 ID:BePae0e2
うちのワ金のことを書きます。
10センチぐらいのが2匹います。子供が釣り掘りでつれてきてしまい、
泣く泣く飼うことにしたのですが、この2匹仲が悪いのです。よくケンカしてる
様なのです。水槽の端から端まで相手のヨコ腹を突き押したり、相手のお尾レを
追い掛けて、もう片方も負けまいと、相手のおビれを追い掛けて、、、。
よくアニメとかにありますよね、ネコが自分のしっぽに食い付こうとぐるぐる
回るやつ、、、。そんな感じなんです。はじめはオスメスで求愛?してるのかな〜とも
思ったのですが、????です。金魚ってこんなに激しかったですかね?
ちなみに、
環境は36センチ水槽に、外掛けフィルター、砂利、バクテリアの元みたいの
入れたりしてます。飼い始めて1か月ぐらいですが、ぜんぜん仲良くなりません。
こんなことってよくあることなんですか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:56:52 ID:XDW0nv1c
次スレ使うのはこっちを使い切ってからにしよう。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:09:13 ID:s2CWycH8
>>976
水草とか入れて気分をまぎらわしてあげれば?
ひまだとかでない?
かたいアクセサリーだと傷つきそうなかんじ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:16:22 ID:s2CWycH8
うちの和金2匹もそんな感じでなかいいです。やんちゃでいいです。
ぐるぐる回りまくりで、水草抜けまくり・・レイアウトイミなし。
ちゃんと周回できるように、真ん中にしか植えてません。
アヌビアスは食べられて軸しか残ってません。でも枯れないアヌビアスはえらい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:15:03 ID:GCs6R43w
>>971
おいらも痛いことんなっちゃってます、、、
先週イカリムシ発見→ピンセットで取り除く、水槽リセット→二次災害予防のために
エルバージュ使って薬浴→白点発見、ヒコサンも追加→腹部膨張+松かさ併発→昨日☆。
難しいなあ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:36:04 ID:N4n00sPm
もともと
体質的に弱い奴は何やっても無駄だと思う

当り個体引くまでお金注ぐと考えた方が気が楽だし
飼育しやすいと漏れは思う
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:29:52 ID:C1nbASOh
>981に同感。
子供のころにテキト−に飼ってた魚は
5年も生きてたのに
最近の魚、すぐ死にすぎ。
死んだらまた買えばいいか、と気楽に飼ってます。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:58:19 ID:PlPA/jMI
うちの金魚なんだが、水質に何の問題も無誘うなのにポロポロ落ちるし、
しかも落ちた奴に病気らしい形跡が認められないし・・・
いったいどうすれば?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:00:25 ID:kVt5BHPg
>>976
オレの経験で言うと、
フナの幼魚を二匹飼っていたときに
縄張り争いのようによく喧嘩してた。
たぶん和金も同じ。

この「二匹」というのがポイントかもしれん。
3匹以上になると喧嘩しなくなるというか、
むしろお互いよりそって泳いでることがおおい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:09:58 ID:8hcGPPyO
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:11:19 ID:A9rtwRG3
なんか質問スレ13が乱立していませんか?
987980:04/09/23 20:38:41 ID:GCs6R43w
>>981
そうすね、ある程度の割り切りは必要ですね。元々自然環境とはほど遠い
環境で、こっちの都合で無理して飼育しているんですからねえ、、、

最善の努力はするけど、落ちたらそれもまた運命と。とりあえず今は合掌。
(_ _)
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:48:28 ID:+zgHM40v
質問です。和金一匹40センチ水槽、外掛け濾過装置とエアポンプという設備です。

先日白点病をやらかし無事完治。ねてしまっていたヒレもピンとたっております。が、
うろこの一部が色落ちしているような感じにみえます。下痢もしているようで
白雲病の初期段階ではないかと思っているのですが、入手経路が夏祭りなのでもともと色に関してはそういう個体なのかも‥と思ったりも。

泳ぎはやや元気はないものの普通。先日白点病がなおったばかりでまだ塩が残った水槽にいますが、
それも関係あるのでしょうか?水替えは治ってから三分のイチほどを二回にわけてしましたが、塩浴はまださけたほうがいいでしょうか?
何もなってなかったと想定したら薬浴ははっきり症状がでるまでしないほうがいいのでしょうか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:25:48 ID:60Is61qE
ade
990971:04/09/24 12:00:28 ID:odru+aTM
亀ですみません・・・ここ読んでちょっと元気になりました。

>>972
ありがとございます・・・いい人でつね・゚・(ノД`)・゚・
勉強はたくさんしてるつもりだけど、実際経験してみないとどうにもならないことも多く。
知識ばかりが先行して余計な手出しをして、逆に死期を早めてしまったことも多いと思います。
金魚は昨日の深夜に天国いきました。

>>973
大当たりでビックリですw
最初に買ってしまった金魚のサイズの都合上、
お店にも滅多においてないくらいのチビばかり集まってます。
どうしても小さい頃から育てていきたいというのがあって・・・。確かに難しいです。

>>976
うちも前ケンカ激しかったですが
水草と3匹目の金魚投入したらスッパリ収まりました。

>>980
一度体調崩すとノンストップですよね。
そのために初期のうちに治してあげられれば一番だと思うんですが
うちの場合そのおせっかいが逆の結果を招いているように思えてならないです・・・

>>981-983
かなり気が楽になりました。
自分でできる限りのことはしたつもりなので、その上での結果ならしょうがないですね。
残りの仲間と、今後飼う仲間のために生かしていきます。
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 14:58:19 ID:Hs05L/Y5
うちのリュウキンなんですが
尾ひれの真ん中 山折の部分の付け根に水泡みたいな
袋が出来てしまいました
最初は空気の泡かと思ったんですが
日に日に大きくなり5mmくらいあります
これって病気ですか?それとも仕様なのでしょうか
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:21:56 ID:uR7VGCsa
金魚を飼っている水槽内の水草育成用にCO2を投入しても
金魚に影響はないでしょうか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:35:01 ID:qJBrethS
ランチュウを飼っていますが一度PHを測定してみようと思います。
いくつくらいが適当なんでしょうか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:36:38 ID:WxK+QNGX
7.5
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:38:37 ID:J70kMmRi
>992
問題ないけど金魚+水草飼育は欲張りすぎかと。
>993
君の家の水道水のPHのマイナス0.2位が良いかと。
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:42:11 ID:H3MVNidC
ある日うちの金魚のひれの上の背中(?)に
小さい腫れが出来て、金魚がバランス感覚を失った様子で
横になったりしているのですが何が原因なんでしょうか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:05:58 ID:qJBrethS
>>994-995
どうもありがとうございました。
今日にでも測定してみようと思いますが
高い場合の下げ方
低い場合の上げ方も教えてもらえますか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:09:59 ID:WxK+QNGX
>>997
それ用の薬が売ってるよ。
また珊瑚砂でも弱アルカリ一定に保てる。
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:11:24 ID:borTfl/u
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:11:43 ID:WxK+QNGX
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。