★★水ミミズを語りましょう★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1tetu
どうも、tetuと申します。
初めて書き込みます、よろしくです。
我が家はデルヘジ15cm*2匹、60cm水槽
エーハイム外部濾過使用しています。
えさはキャット、冷凍赤虫、ブタハツをあげてます。
水は3日に一度、15L交換してます。
それなのに水ミミズ発生してしまいます。
寄生虫ではありません。
何故なのでしょうか?どなたか教えて下さい。
お願い致します。
このような経験はありませんか?
2ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/02 11:36 ID:keD4pYk6
床砂の掃除が足りないから。
ただそれだけ。
プロホース買って掃除すれ。
以上。

狂おしいほど既出な問題なので、周りが騒ぎ始める前に、
削除依頼だしとくことをお勧めします。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 11:40 ID:u7rL+zW5
害がないからほったらかしにしてる
4tetu:04/08/02 12:59 ID:j0w0ASby
2>>
どうもです。
底砂なくします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:00 ID:taHPoZc5
はやw
6ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/02 15:43 ID:keD4pYk6
だれも床砂なくせなんて言ってないだろ・・・・。
プロホースで掃除汁!

床砂あったほうが、水は安定すると個人的に感じている。
7tetu:04/08/02 16:30 ID:j0w0ASby
6>
了解いたし!
掃除するよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:32 ID:tSJkY8Vm
ミズミミズスレ既出も何も重複だ

「見ずにミズミミズ水飲む」
早口三回言えたら神
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:56 ID:yrPlQUWK
えらく低級な神だな。
言えない方がおかしいぞ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:06 ID:PcUjYGOq
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:20 ID:r1Qj8+Q4
4 :tetu :04/08/02 12:59 ID:j0w0ASby
2>>
どうもです。
底砂なくします


アンカーの付け方も知らない夏厨晒しあげ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:21 ID:coAIR7eh
水みみずは金魚入れると食べてくれるよ!
食べられないサイズの餌金入れるベシ!!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:05 ID:oXhVaXVw
〜〜・〜ミズミミズファンクラブ〜〜〜・〜〜・〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1090844919/
〜〜・〜ミズミミズファンクラブ〜〜〜・〜〜・〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1090844919/
〜〜・〜ミズミミズファンクラブ〜〜〜・〜〜・〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1090844919/
〜〜・〜ミズミミズファンクラブ〜〜〜・〜〜・〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1090844919/
〜〜・〜ミズミミズファンクラブ〜〜〜・〜〜・〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1090844919/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ