最高に混泳させにくい魚は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:15:49 ID:Ey8b+0k4
ここの住人とショップ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:16:41 ID:M0t6JvaK
>>142
2ちゃんでHP晒すなんて荒らしてくださいと言ってるのと同じ
だと思う。
149CRS♯kurisutaru:2005/08/24(水) 21:28:37 ID:s6Mgu4/X
激しく同意
150CRS ◆Bz4.Ydocpk :2005/08/24(水) 21:29:15 ID:s6Mgu4/X
その通り
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:47:50 ID:XIuAIjWR
とりあえずビップに晒しといた
152武庫川女子大学総長:2005/08/26(金) 09:00:17 ID:O76W7Uy8
パロットが、意外に難しい。
153 ◆Bz4.Ydocpk :2005/08/26(金) 20:00:49 ID:2hLNYxm4
てす
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:04:47 ID:ZsZutSEH
清原と堀内
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:50:56 ID:wv2q6Mtb
ピラニア20匹と小魚
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:26:48 ID:NjY7FAPV
悟空とベジータ
ベジータは気が荒く、基本的に他の魚との混泳に向いていません。
悟空との相性は最悪で、悟空を見つけるとつついたりヒレをかじったりします。
ただおとなしい悟空も気分によってはベジータに反撃することもあり
最悪ベジータを殺してしまいます。またケンカの最中に、まれに体色がゴールドに変化する事があるようです。
詳しい事はわかっていませんが、ただそうなると暴走し、水槽破懐は免れません。ただちに避難しましょう。
ベジータとどうしても混泳させたい方はナッパをおすすめします。ナッパは気が荒いですが、ベジータと一緒にするとおとなしくなります。
繁殖をお考えの方はブルマをいれるとよいでしょう。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 08:38:47 ID:uFTf5xNs
肺魚に一票
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:50:18 ID:FeU138qs
ジムナーカス
ピラニア
タライロン
デンキウナギ
デンキナマズ
ハイギョ
カラポ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:25:34 ID:oMGZnvfR
>>156
ワラタww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:47:17 ID:fd+ubBRd
ギムナルクスとアンフィを稚魚のときから混泳させてた。
特に喧嘩はなかったが、それぞれ40cmぐらいになったときには
水槽を分けたけどね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:33:36 ID:5n+6VjX5
熱帯魚と寒帯魚
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:38:06 ID:MR4lvQcP
チンポウオ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:42:14 ID:mgb4wjLe
アルビノクララ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:11:48 ID:gmpDoQuk
>>156
吹いたw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:45:08 ID:M0BBK5DG0
156>センス いいな〜!他のスレにもいけ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:13:33 ID:EjFCp1w40
>148に禿胴
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:21:49 ID:EjFCp1w40
エイベックスと2チャンネラー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:08:28 ID:Y6ZOaMov
あまいなタライロンも混泳出来ないなんて笑
カンディル
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 03:01:26 ID:gIecPzP+
トビハゼ。これ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 12:31:01 ID:zIuyPO2Z
>>156テラワロス
( ´∀`)つ■座布団10枚

171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:10:38 ID:uNR+djMC
ノーザン。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:55:57 ID:7cLdEBDU
ノーザンとポリプを飼ってるけど最近ポリプにも攻撃するようになってきた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 14:57:08 ID:KPP/sbZ5
人間を混泳させるのは最強に難しいぞ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:47:00 ID:znOpc2sE
人間ネタ飽きた
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:21:09 ID:U368dcKr


池田大作のファミリーは、父 池田子之吉(当時、内地人と呼ばれた朝鮮人で日本国籍を
取得した。戦争中は、二等兵としてソウルに赴任し、子供の太作に朝鮮語や韓国の夜景の
美しさを教えた。戦後は、大田区大森にて海苔の漁師をしていた。) 母 一(旧姓不祥、
帰化していない朝鮮人)多摩川沿いの古市場(現・大田区矢口三丁目)朝鮮部落出身  
子 池田太作(後に大作に改名)『東京府荏原郡入新井町(いりあらいまち)  不入斗
(いりやまず)百七十七番地(現・大田区大森北二丁目十三番地)』朝鮮部落にて出生。
子供の頃は、日本語がロクに喋れず周囲は朝鮮人ばかりであった。池田子之吉は、昭和2
6年に亡くなって、真言宗か曹洞宗のお寺に葬られたそうだ。そして、現在は、妻 かね
(旧姓白木、公明党の白木義一郎氏と親類。白木一族は金の力で創価を乗っ取った旧在日財閥)
池田大作には隠し子がいるかもしれない。
子供は何人いるのだろうか?子供の1人は、大石寺に勝手に戒壇堂を作った仏罰により死亡。
その戒壇堂も大石寺に創価学会が破門され、大石寺によって取り壊されたのだった。
一説によると太作は4男らしい。子之吉が外で遊んで作った子とも言われている。そのこと
が異常な詩を生んでいる。 「おお母(オモニ)よ!」気持ち悪いでしょ。普通に育った人には。
昭和59年に、太作の弟は死にました。太作には、あまり似てなかったように記憶しています。
弟は、信心していませんでした。フライデーに、葬儀の写真が掲載されました。太作は、弟を
折伏出来なかったのです。改名するのって大変だと思うのですが、なぜ太作を大作に改名出来
たのか?区役所の戸籍課が点を書き忘れただけ。
今では、創価学会は在日朝鮮人に乗っ取られてしまいました。副会長等の役員の3分の2は、
朝鮮人の系譜です。ですから、ことあるごとに反日的言動と行動を取るのです。


176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:18:59 ID:LiVox/Ra
テトラオドン・ミウルス。
良スレ保守。
17812/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 20:29:24 ID:gMPbXSD+
ジムナーカスと言ってみる
17912/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 20:58:33 ID:X4WRG3DY
オウム貝
180pH7.74:2005/12/30(金) 17:15:18 ID:kyhDSlKi
一般的にまず不可能って言われてる魚よりも、
意外に難しい、場合によってはなんとかなるってののが熱いな
ピラニア6種類入れてる人とかいるし
181pH7.74:2006/01/19(木) 01:13:06 ID:j1WYtKCA
ll
182pH7.74:2006/02/04(土) 23:26:55 ID:yiwRJofP
ハイギョ全般
183pH7.74:2006/03/14(火) 21:19:40 ID:3d26nLTl
2ちゃんねら〜
184pH7.74:2006/03/14(火) 23:26:10 ID:zMvDhW+P
うちノーザンとどじょうが二日もったな
気づいたらどじょう消えてたけど
185ph7.74:2006/04/10(月) 12:09:40 ID:1d8WYKlr
ドラードカラシンはどうなの?
186pH7.74:2006/04/10(月) 18:26:12 ID:Iq8BsY9E
気荒いよ。
歯も鋭いから混泳魚もズタズタ。






らしい(^^;
187ph7.74:2006/04/22(土) 16:19:52 ID:4TeIbqGM
ターポン・電気うなぎ
マレーコッド・カンディル
シーパーチ・肺魚
ドラード・ピラニア
ギムナルクス・デンキナマズ・・・思い当るのこんぐらい
188pH7.74:2006/04/22(土) 16:22:44 ID:XAFeoG8y
番外やけどイエローパンチャックス

可愛い顔して同サイズのメダカぱくぱく
189pH7.74:2006/05/14(日) 12:27:00 ID:wzIhGqtz
アロワナ×アロワナ。ケンカしまくりで別々にしました。
190pH7.74:2006/05/22(月) 17:35:46 ID:iC02mHtd
エビとそいつが孵化させたエビプランクトン
191サヨク:2006/05/29(月) 13:39:44 ID:RvECnoQD
ハイギョ類だねぇ〜
192pH7.74:2006/05/29(月) 15:27:54 ID:5HNnnmEW
おまいら、現地ではみんな混泳ですよなにもかも
193ジャンガリアン:2006/05/29(月) 15:55:48 ID:RvECnoQD
ピラニアはなにかと混泳させにくい。
194pH7.74:2006/05/29(月) 17:35:48 ID:pRjCWTTZ
>>25 >>32
俺 「しもうち」 だけど。
195pH7.74:2006/06/22(木) 12:55:19 ID:iA9E/Le2
ザリガニ
仲間4同士でも食べちゃう
196pH7.74
テナガエビ
自分より大きな魚にも攻撃を仕掛ける。