★水槽写真技術スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いやー、今はやりの一眼キスデジ買ったけど、うまくいかんね。
雑誌の写真のようになりたいと。

2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:29 ID:mWLg/Lv0
2
33?:04/06/05 00:30 ID:GHmB53/s
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:19 ID:+zO/Fy3V
綺麗な写真を撮るには、まずライティング

構成力:5割
ライティング:4割
機材(カメラ):1割

ぐらいの割合で結果に反映される
構成力はたくさん撮って磨くしかないけど
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:35 ID:3+TE/Djw
写真屋の兄が言うには、兎に角撮れ、失敗しろ、そこから学べ。
そして一眼レフを与えられ、撮って失敗して批評されて、なんとかマシなものが撮れるようになったよ。
やってみて分かったよ、数撮らないと上手くなれない。
理屈をいくら雑誌なんかで読んでみたり、人から教えられたところで自分が撮ってみなければ意味がない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:26 ID:ofayIBT7
確かにこればっかは経験ですな
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:33 ID:x2+mvytD
うまくなんねーよ。
魚動きすぎ。
8せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/06/17 03:12 ID:gnODxZiO
8
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:39 ID:P/GmOfGp
なんつーか、パワーのある照明を使ってるとかなり有利だろうね。
被写体も止まるし、多少は絞れるようになるからピントも合いやすい。

小さくて動きが早い魚だと

・動体予測の優秀な一眼レフ
・100mm程度のマクロレンズ
・パワーのある照明
・自分が許せる範囲での高感度フィルム
・高速な連写機能

があると随分楽だろうね。
マクロ領域になると実絞りが(正確な言葉忘れた…)大きくなるので
明るさとそれなりの感度のフィルムが無いと苦しい。

動きのある小さな魚の撮影難度は結構高いと思う。
魚をおとなしくさせるいい方法があればずいぶん楽になるんだろうけど。

いまならEOS-1Dが32.8万ですよ。
マジで買おうかと思った…。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:46 ID:h/gM/pkj
オレの場合、

・レイアウトに合わせてガッチリ決まる場所で構える(三脚使用)
・ピントはマニュアルで
・気長に待つ
・気長に待つ
・気長に待つ
・気長に待つ
・気長に待つ
・気長に待つ
・まだまだ待つ
・も一つ待つ
・アキラめずに待つ
・丁度いい所に魚が入ってきたらシャッター3連写

コレで1割ぐらいの確率で満足の行くものが撮れる(場合がある)
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:20 ID:ay+v3ab8
デジカメの時はとにかく撮る、撮る、撮る。
いいのだけ保存。
一眼レフの時、90mmオートで狙い撃ち。でも乱射。
あとでいいのだけとっておく。
それしかないよなぁ。息子撮る時も乱射しないといいの残らない。動き回るから。
1210:04/06/18 01:29 ID:h/gM/pkj
>>11
そういう撮り方もしたんだけど、そういうのだと魚は写るんだけど
レイアウトというか背景が決まらない
背景お構いなしで魚だけ撮りたい時はそういう撮り方だけどね
1311:04/06/18 22:53 ID:13/C5cKW
>>12
そう?けっこう入るよ。時間かけて狙って連続シャッターにするとそれなりに撮れるから、あとは練習するしかないよぅ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:42 ID:MKYXSfCD
ところで、アクア板にはアップローダーって無いのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:00 ID:onhbThPt
>>14

ttp://users72.psychedance.com/up/u2/

ここが2chのペット板うぷろだとなっていて、
ここのアクア関連の2〜3スレをアクア板住人は利用しています。
一番上と最下にある利用規則をよく読んだ上で常識の範囲内で使ってください。

あなたの力作写真をお待ちしております。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:04 ID:onhbThPt

訂正

×ペット板 → ○ペット全般
1714:04/06/22 23:15 ID:MKYXSfCD
>>15
ご紹介ありがトン。
ペット用の中にアクアスレがあったのですね。
今度からはそちらを利用させてもらいます。

実は先ほど、何でもあぷろだを見つけて、
「強いポリプを育てるスレ 5」にアップしてみました。

正面からストロボ炊いちゃったので、なんか変。
1815:04/06/22 23:30 ID:onhbThPt
>>17
拝見しました。生体、写真共々立派なもんです。
一瞬グロ画像かと思ったけどw
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:13 ID:HVNUF3VX
ダトニオ・プラスワン
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45450766&recon=3296152&check6=2093305

ウチのベアタンクでは、あっちこっちに映り込みが激しい。
ベアタンクの皆さんは、どう処理しているのでしょう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 04:19 ID:7W8uws8x
マクロは実絞りってんじゃなくて、被写界深度(ピントの合う範囲)が狭く
なるんだよ。だから光量の大きな光源が必要なのさ。絞りをしぼってピント
の合う範囲を確保するんだ。ブレをふせぐためには、三脚、ストロボがいいかな。
光源を正面からあてるとモロにガラスの反射角になるから、カメラ固定したらどこから
あてるといいかペンライトでさぐってみてね。水草は透過光がきれいだから、上方ななめ後ろ
に1灯ほしいね。上方斜め前からも一灯これは魚用。ライトと水草の距離をはなすと
コントラストがつよくなるね。ストロボの直あては影がきついから白ケントで一回反射させると
いいだろう。映り込み対策は水槽のまわりをコの字型に黒ケント紙でおおうといいよ。
それでレンズののぞき穴をぽちっとあけるね。これでカメラも映り込まない。
でどうかな?


21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:37 ID:QPNgyxeV
しょぼいデジカメ買うんじゃなかった…_| ̄|○
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:24 ID:nDGMP735
なんだよ 唐突に
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:43 ID:AdiJ1DGq
金額的にどれくらいのを買えばいいのかわからない。
画像スレで晒すくらいなら安いやつでいいのかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:44 ID:76gpQ6S5
>>23
私は未だにミノルタ DIMAGE 7Hi(2年前に購入)でがんばってるよ。
でも新しい機種より気にいってる。
水槽晒した事は一回しか無いけど、
晒すにはかなりデータ小さくしなきゃなんないから、
そんなに気にしなくてもいいと思う。
ちなみに私のカメラでも最高画質にすると1枚で14MB超える
から1000万画素超えのカメラだったらもっとする。
そんなの高いし重たいし買えない。

結果的に、ここに晒すくらいならなんでもいいんじゃない?
薄型でもなんでも。casio意外で。
色気にするなら、Photoshopで補正すればいいし。

25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 04:26 ID:zRB7Utkv
>>23
水槽の中の小さなものとか撮りたい時も出てくるだろうから
マクロ&光学ズームはあった方が良いと思う
必須じゃないが
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 06:41 ID:NKbT7O5M
>>24
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005011&MakerCD=400&Product=DiMAGE+7Hi
けっこういい評価ですね。もう売ってないみたいだけど、これの後継機っていくらくらいになるんだろ。
>>25
おすすめ教えて貰えるとありがたいです。
水槽(とアクアテラ、ビオトープ)を撮る以外はヤフオク用の画像を撮るくらいの用途なんですが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:44 ID:Aiyhl0zj
素直に一眼買った方が身のためかと・・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 03:51:27 ID:yWv4k4PH
ADAの雑誌なんかの写真は
水槽の裏に暗幕を貼ってストロボ2灯くらいで撮影しているはず

よほどの写真マニアじゃないと んな機材持ってないな

29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 01:18:39 ID:jU1HgrM6
それくらいやるだろ。
そうじゃないとおめーらになめられるからなw
ADAに限らず水槽写真なんてメーカーはどれも気合入れてるだろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:04:38 ID:3q5FqEDT
>よほどの写真マニアじゃないと んな機材持ってないな
水草主体の時は常設光だけでいくけど
魚をちゃんと撮るのには外部ストロボは必需品だと思うんですけど・・・
自作デフューザーと組み合わせて使っていますよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:09:02 ID:kzEtYZfV
水槽のガラスを通すと、ピントが合ってないようになってしまうんですけど。
どうやったら本のしゃしんみたいなのが撮れるんですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:10:28 ID:qXLbjTUp
ストロボがもろにレンズに移りこまないように斜めから撮る。
反対側には黒ケントを立てる、範囲はファインダー覗きながら
白ケント棒で探る。上で誰かが書いてるようにレンズにも黒ケント。
出来ればハレ切りも自分の手で支えてやる。

照明はBANKBOXを2灯で。
メインはカメラの真上からが陰も出なくていいだろう。
補助&草の照りで後方上からも1灯だ。

ガラス&水の減衰を考慮して、1600クラスあれば
いいと思う。絞りとシャッタースピードは当然マニュアル
そして入射光式露出計で計れ。

だいたい40万あれば中古込みでいけるだろう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:55:04 ID:cKLOo6oj
te
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:09:34 ID:WuOylHFl
ふむ
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:05:41 ID:G/TNWga9
1600じゃ粒子が荒れ過ぎだろ
デジじゃノイズが出まくり
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:04:27 ID:+1pQzedr
アオリとPLフィルターはいらないのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:42:31 ID:XdcXloNV
ISO800が我慢の限界だな。100でいけるレンズがあればいいけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:37:26 ID:aF4sGylV
ようやくピント合うようになってきたが、
肉眼で見た質感が出ない。

ライティングの工夫が足りないかなあ。
上からフラッシュだけだが。

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452313&recon=3296154&check6=2095854&nama=1

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452312&recon=3296154&check6=2095855&nama=1

レッドファントムなんか写真だと全然イメージが変わってしまう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:43:11 ID:q8u5MXeH
>>38
十分すげえ どうやってとるの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:48:08 ID:9JnP2q89
>>39
禿同。
どんな風に撮ったか詳しく知りたい。
4138:2005/03/28(月) 12:37:40 ID:TJzvTf7H
撮影は1眼デジカメで、マクロレンズ使用で撮りました。
水槽のガラスフタの上にフラッシュを置いただけなのですが、
なんかやっぱり、肉眼と比べたら色が出ないんですよね。
後で画像調整すれば良いのかもしれませんが、

やっぱりフラッシュではなく雑誌の写真なんかは、
光量でかいライトを使ってんですかねえ。

明るそうで水槽は結構暗い。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:09:28 ID:9JnP2q89
いやあ、十分色は出てると思うけど。
よっぽど状態がいいんだろうな。

光量は大事みたい。
後は画質の調整でしょうね。
正直、アマチュアレベルでこれだけ撮れれば
大したものだと思います。

やっぱり1眼はいいなぁ・・・。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:53:59 ID:m2BczxJf
すげーぇ キレイ!
感動しましたよ!また撮れたらUPお願いします。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:58:21 ID:1/UXih/z
age
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:43:27 ID:6dvYZ7YN
おーい、アクアと写真趣味の人おらんかー。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:25:09 ID:XPmpBgsD
コンパクトデジカメでうまく撮りたいな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:28:32 ID:qKahcLGg
フラッシュOFFにしてるのに勝手にフラッシュ炊くマイデジカメ。
キチガイだ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:01:03 ID:o6JC6nea
>>47
持ち主に似る
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:17:16 ID:L6j1IWe2
>>45
呼んだ?
マクロならOLYMPUSのC8080が良いよ(3cmまで寄れる)
でもOLYNPUS特有の青味がキツイから事前にホワイトバランスを調整。
色やメリハリを出したいならCANON EOS20Dが最高。
両方使ってるけど、其々に良いよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:36:40 ID:3rG54doG
オーきてくれたかー。
なんかうpしてくれ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:22:13 ID:L6j1IWe2
>>50
明日にでも写してうpしておくよ。大したサカナはいないけどね。
今日は勘弁、、、眠いから寝るよ。。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:56:41 ID:opDNNbO6
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 06:34:05 ID:So0WD9U/
>>49
オリンパスは絶対買わない。
あのマクロじゃ使い物にならんよ。
オートフォーカスの精度もいい加減すぎ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:28:46 ID:acJ4ZFqL
リコーなら1cmまで寄れる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:13:46 ID:i2guj6HJ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:04:14 ID:sEoTv87R
うはw
コンデジじゃムリポ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:42:57 ID:ptrFSzYU
>>55
2枚目壁紙にしました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:33:31 ID:o9+tooul
>>55

GJ!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:48:16 ID:PJm4AH0K
デジカメじゃないんだけどフィルムを高感度にするだけでも随分ちがうよ
シャッター速度上げれるのがいい
800フィルム推奨
60名無しさん@お腹いっぱい。
>>55

カメラとレンズの条件を教えてちょうだい