けっきょくID:phtq6Pysさんは本物なんですね。
あ、ここでしばらくがんばってみて見つからないようだったら、
PETPETの里親募集が使えるかも。
ググればすぐ出てくるはず。
とりあえずは
>>821さんのレスを待ってみて。
いやむしろ、捨てアドとって直メしたほうが早い希ガス。
859 :
亀亀亀:04/12/17 21:50:42 ID:phtq6Pys
>>858さんアドバイスありがとうございます。
しばらく様子をみて、それからPETPETか直メールしてみます!
860 :
821:04/12/17 21:51:46 ID:4CvgvlzH
>>825 最大甲長60超えるのは、知っていましたよ。
自分で購入しようか悩んでいたのですから・・・。
使用していない飼育容器として1800×900×600の水槽と
2400×1200×450のFRP製の生簀は、持っています・・・
が実家の物置に置いてあり現在、水も廻してありません。
上記のような理由があり準備するまでの飼育容器等が必要だったのです。
スッポンモドキの飼育経験がある里親さんを募集したいなら
「月とスッポンモドキ」さんというサイトで募集を掛けられた方が良いかと思います。
メールを送るのが恐いのであれば、熱帯魚屋で引き取ってもらうって方法もありますよ?。
これ以上スレが荒れるのは、好みませんので出来れば質問等は、メールでお願いします。
861 :
亀亀亀:04/12/17 21:55:58 ID:phtq6Pys
821さん了解です!
862 :
亀亀亀:04/12/17 22:35:01 ID:phtq6Pys
821さん、今メールしましたのでよろしくお願いします!
こいつほんとに本物かよw
スッポンモドキも今まで大変だったね。もうすぐ解放されるよ(^3^)/
864 :
亀亀亀(本物):04/12/17 22:48:10 ID:phtq6Pys
広い所で飼ってもらえそうなので、
うちの亀も大喜びだとおもいます!
いやぶちゃけた話、店でスッポンモドキを見た時は可愛いので買っちゃうところだった。
ここでこの話聞くまで、そんなデカくなるとは思いもしなかったよ。
どちらかというと、そう言う話はきっちりと店側が、買う前に説明してもらいたいもんだ…
866 :
821:04/12/17 23:43:54 ID:4CvgvlzH
亀亀亀さん返信しましたのでよろしくお願いします。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:35:29 ID:2rk45Qd2
実は我が家のもどき君も里親ぼすぅ
>>865 これだけ書籍やインターネットが普及しているなかで、調べもせずに飼いはじめる飼育者も困りものだけど
RTCをはじめとしてアロワナ、ガー、肺魚、エイetc成長後の事を、店では十分に説明しないのがほとんど。
今時の店は生体を売ることに、より没頭してる気がする。店は趣味でなく商売だから仕方ないか。
869 :
亀亀亀:04/12/18 09:58:29 ID:hhbN1M90
そうなんでしょうね、きっと。
亀くれた人も、今思えば大きくなることをあまり強調していなかったんですよ。
「かわいいよ」「手もかからない」などいいことしか言ってなかった。
きっとこの人もショップで同じようなこと言われてたんじゃないかと思います。
売られている時は体長5cmくらいだったようですが、
本当にかわいかったそうです。
もらった時はすでにその3倍くらいの大きさでしたけど。。。
>>869 貴方が出てくるとまた荒れるから、悪いが名無しに戻ってくれ
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:12:09 ID:TYOhGpwk
その言い方は酷すぎるだろ、いくらなんでも。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:18:07 ID:tkbo7fGO
ここは亀の思い出を書き込むための日記帳じゃないからね。
メールのやり取り始めたならここに出てくる必要は無い。
コテハンデビューしたいというなら話は別だけどね。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:27:18 ID:Uxmh4Eds
亀大好き!スッポンもどき頂きたいです。連絡先よろしくお願いします。もう遅いかな?
スッポンモドキじゃなくてスッポンだったら引き取るのに。
…食材として。
味は変わらないよ。
877 :
亀亀亀:04/12/19 13:12:36 ID:CQ0qlo8E
>>873さん、先約がありますので・・・ごめんなさい。
もう飽きた。そろそろマジネタキボンヌ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:12:29 ID:ylgA5rqo
レオパードクテノポマ、およそ6cmの子がいます。
同居魚をつつきまわすので現在別水槽に隔離して単独飼いしてます。
人口餌にはなかなかなつかず、冷凍赤虫をあげてます。
ベアタンクで地味ーに飼ってて、正直ほったらかしという感じです。
別スレのクテノポマスレを読んで、これから大きくなって、
混泳水槽で飼うのは不可能になりそうですし。
どうも、上手に飼いきれる自信がないのですが、
欲しい方、いらっしゃるでしょうか。
模様も背びれも泳ぎ方も、とてもきれいな魚ではあるんですけど。
住んでる場所ぐらい書きましょうや
>>879 余計な言い訳は要らんから、肝心な事は書いてくれ。な?
といって言い訳ぐらい書かないと、今度はそこを煽られるだろうな w
住んでる場所書いたら欲しい人が出てきてしまうかもしれないじゃないか。
そんなつまんねーボケにつっこみ入れるバカはこの板なら確実にいるなw
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:33:25 ID:lJ2O+7l3
ことあるごとにキモいスレだな・・
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:28:00 ID:mCwhobYe
アベニーパファー飼いたいけど・・・・・
地元のホームセンターで買うと1300円もするし、
ネットで買っても包装量とかごちゃごちゃで1000円超えるし・・・・
誰か、安値で提供していただけませんか?
素人が取引してもその位の経費は掛かる罠
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:55:25 ID:0W30GIyu
モス提供者を待つ
近所のHCではアベニーだったら¥250。
ペットショップでも¥500だけどな。
>>887の住処が謎。
892 :
879:04/12/22 00:29:42 ID:+G4d7eqM
ごめんなさい。当方静岡です。
さしあたってしばらく飼えるだけの設備はありますので、
近県であれば、何かの折に近くまで直接お持ちできると思いますし、
遠方であれば発送もできると思います。
893 :
887:04/12/22 16:39:29 ID:3wxj76FP
>>891 岐阜です。
岐阜といっても中心地からは微妙にはなれているのでアクアショップも
海水魚専門店が一軒、ホームセンターが一軒のみなんです
250円・・・・うらやましい。。
>>893 岐阜は広いからなぁ。中心というとやっぱり岐阜駅周辺?
だったら名古屋まで足を伸ばせばソコソコな価格で居ると思うけど。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:03:14 ID:unDwi/g+
>>880 >>881 約1週間待ちましたが、その後のレスをまだいただいてないようです。
反応があったので引取りの可能性が多少なりともあると考え、
魚には1週間のあいだ小型の臨時水槽で我慢してもらってます。
引き取り手がないようであれば飼い続けることに決め、
すぐにでも、専用の水槽を立ち上げようと思います。
一方で、発送用の大型スチロールや厚手のビニール等、
年末でさっさとゴミに出したいのを我慢して、
手元に置いてあります。
どこに住んでるのか質問なさったのだから、
きっと興味がおありなのかと思いました。
それにお答えして、遠方でも発送すると私は申し上げました。
住んでる地域も晒しました。
神経質だとおっしゃるかもしれませんが、
2chで地域を晒してしまった以上、
仮に私がこれから近隣のショップに
こんなメジャーとは言えない魚の引き取りを依頼して廻ったとしたら、
「ああ、こいつはきっと2chこないだ書き込んでた
ID:ylgA5rqoに違いない(プゲラ」と、
店員達の笑い話の種になってしまうかもしれないじゃありませんか。
私はそんな目に会うのは嫌です。
こちらで「地域」に関する条件を提示した以上、
「近いから欲しい」のか「近いけどやっぱいらない」のか
「遠いし、宅配便は困る」のか、返答をなさるのが筋かと思います。
まさかただの冷やかしだったんじゃないですよね??
またそんな荒れそうなカキコを・・・
きついですぜ兄貴!
>>895 んーっと、ひとつだけ言いたいんだけど、貴方にレスをしたからといって、
引き取りたいという意思があるというわけではないと思うよ。
自分は引き取りはしないor出来ないけど、魚の行く末は気になるからレスしたとも考えれるでしょ?
>店員達の笑い話の種になってしまうかもしれないじゃありませんか。
>私はそんな目に会うのは嫌です。
もしこのような事が起こっても、それは飼う前にきちんと調べなかった貴方自身が一番悪いのでは?
嫌なら飼いきるかがんばって里親を探すか自分の手で処分するか。
自分の取った無責任な行動に対し、責任を持って対処するのが筋かと思います。
まさか自分の都合だけを考えてレスしてるんじゃないですよね??
厨房臭いスレですね。
こんな過疎板のこんなクソスレを覗いてる田舎のショップの店員に巡り合えたら奇跡だろ
>>895 んな近隣のショップに〜(プゲラ ってんなもん2chに書き込まなくても、
いかにも買って直ぐのサイズの魚を売りに行った時点で
どうせ事前に魚のことを知らないで買って持て余した厨房(ry
ってネタにされるんじゃねーの?
んなことガタガタ言うくらいなら便所に流してしまえよ。
魚の命よりもお前のチンケなメンツの方が重要なんだろ?
飼育出来ずにショップにも持っていけないのなら
潔く処分するのも飼育者としての責任の取り方のひとつと思うぞ。
ひとつアドバイスをするのならクテノボマのスレッドが立っているから、
そこにここへの誘導カキコをしてみてはどうだ?
あくまでもクテノスレに書くのは誘導する文章な。
向こうで譲りますって内容の文章を書くんじゃねーぞ。すれ違いになるから。
他人に譲ったところで譲った相手
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:35:24 ID:LTdS0V5w
>>それは飼う前にきちんと調べなかった貴方自身が一番悪いのでは?
>>買って直ぐのサイズの魚を売りに行った時点でどうせ事前に魚のことを
もう飼いだして半年ほどになります。
「レオパードクテノポマ」のようなマイナーな魚の場合、
絶対的な情報量が少ないため、調べられる情報だけでは予測
できないことも多々あります。例えば某企業系アクアサイトでは
「同種には攻撃的だが多種には比較的温和」となってます。
それでも混泳魚との多少の衝突は覚悟してましたが、
実際のところ、攻撃の仕方がねちっこすぎて、
愛情が持てなくなった、というのが手放そうと思った理由です。
「よけいな言い訳はいらんから」とか言いながらも、
みんな「飼い主の責任」「よく調べなかった自分が悪い」云々の
話が大好きですね。
欲しい人がいなければ自分で飼いきると書いたじゃありませんか。
>>魚の行く末は気になるからレスしたとも考えれるでしょ?
あなたはまじめで優しい人ですね。
特に手渡し希望でない限り、居住地域はデフォルト情報ではないと
思いますが。無意味な煽りとしか思えません。
>>901 いずれにせよ、アドバイスありがとうございます。
で、
>>896ですが、
はい、はっきりいってお察しの通りです…ごめんなさい。
よけいな言い訳してるからこういう事になるの気付け
LTdS0V5w
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:13:20 ID:YGbOXAQD
678にもありますが、ベタが欲しいです!
トラベタの安値なのでいいので「1ペア&♂1匹」欲しいです。
現在 メス一匹飼ってます。↑の1匹の方は赤じゃない方がありがたいです。
とりあえず、返信待ってます
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:21:03 ID:LTdS0V5w
ちょっと、そういうならば、ここらではっきりさせましょうや。
「余計な言い訳」っていうのは、手放す理由のことか?
正直、他の部分はおれ自身、意図的に煽ってたよ。
最初にまじめに書き込んだ後にレス見たら、すでに話題が茶化しに
入ってたからな。
が、手放す理由書くのは、言い訳なのか?
貰い手のほうに先に了承していただきたいこととして書いたつもりだが。
おれだけじゃないぞ。
このスレざっと読んでくと、取引と関係ないところでスレが荒れて
普通に興味ある里親希望者が書き込みにくい雰囲気になること
多くないか?
いや、おれも人のこと言えない。すまん。
ひとつ思うのは、他の里親募集に特化した掲示板と違って
雑談も飼育哲学も里子情報も、ごっちゃになって
何をどう書いたらいいのかわからなくならないか?
テンプレでも作るか?
おれはまたよけいなこと言ってるか?
>>905 そうやって煽りにいちいち反応していたら貰いたいと思う人もメールしにくくなると思うよ。
2ch総合案内より。。。
スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、削除対象になるものを書き込んだり、
掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
>>905 つづき
誰かに代わりに飼育して欲しいのなら当然のごとく煽りは無視して、
そう言った人が現われるまで待つこと。
煽りにいちいち反応していたら2chじゃやっていけないと思うよ。。。
901にあるように該当スレにここのことを書くのもひとつの手じゃネーの?