【海水】ガラス水槽から水漏れ&割れた人→

このエントリーをはてなブックマークに追加
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:33:42 ID:QJWJweUe
>>139
普通にホ−ムセンタ−近くに無ければ金具屋
でも水抜かないと無理だし他から漏れる可能性も高い
今じゃ水槽安いし買った方が確実に安上がり
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:34:27 ID:X4hIISEb
水槽の写真載ってるシリコン売ってないかい?HCに
こっちじゃ普通に見かけるけども

つか買い替えオススメ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:10:45 ID:OSnmknmE
>>140->>141
サンクス!!
どうしようか迷っていたのですが、
新しく買ったほうが良いみたいですね。
新品のほうが安心できるし、
今度の休みに見に行ってきます。

アドバイスありがとうございました!
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:49:51 ID:lXrLjXuJ
オレの水槽のスィリコーンヌがちょと剥がれた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:26:04 ID:6Wx6RguP
曲面のって漏れやすいの?
枠有りの15年位使ってるよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 03:25:29 ID:6Nb30Fqh
外部フィルターとセットの、エーハイムの60規格の水槽も買おうかと思っているんですが、
あれって角っこの耐久性とかどうなんですかね。

諸事情で家はどうしても台を置くとこがなくて、玄関の幅1mの下駄箱に置くしかない・・orz
歪みを最小限に抑えるために、簡単な補強はほどこしてあるが、
2〜4ミリくらいの水面差が現在の45規格の左端〜右端に生じしてる。
(単に壁掛け式フィルタからの放出のせいかも)

水槽って台の歪みで突然、割れたりするものがあるらしいけど、
エーハイムの水槽で、一cm未満の歪みに耐えられるかな・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 03:39:12 ID:6Nb30Fqh
ちなみに今使ってる45規格は、4年経つが水漏れなし、ただ底面のガラスの
中に敷いてあるポリウレタン(?)みたいなのが割れてた。

過去に60×26×30規格を、同じ下駄箱で7〜8年使用したが水漏れなし。
が、底になにも敷かない状態で、プレコを飼育し始めてから一年くらいで漏れた。
予備の60規格でも同じようにすぐに水漏れ。
プレコのコケを食うときの吸着力が強すぎて、底のシリコンが剥がれた?
と勝手に推測してますが・・・。(音もちゅばちゅば大きかったし)
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:52:41 ID:vHnYxJqx
今日120cm水槽を買いますた。

ワゴンなんで店員さんと後部座席のドアからとトランクから協力して何とか積み込みました。
トランクを閉めました。
店員さんにお礼を言って、後部座席のドアを閉めました。
「ドン」と鈍い音があり、傘が水槽の側面に突き刺さっていますた。

店員さん、シートの足元にあった筈の傘が後部座席シートの上にあったのは何故ですか?
後部座席側から積み込んでくれたのは店員さんでつよね?

でも、店員さんは気まずそうに帰って行きました・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:33:16 ID:bTDZ5Xbx
俺だったらその店を二度と利用できないの覚悟で、鬼のクレーマーと化し、
問い詰めまくって金返してもらうけどな。

水槽じゃないが、何度も着た服でも、後で欠陥見つけたら、返品・交換さすなんてしょっちゅうよ。
料金以下のまずい料理出す店には(ry
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 08:33:46 ID:NWWCqKBv
>>147
あれれ・・・お気の毒さま。
どちらの過失かは判断できないけど店員さんもコチラの感情は理解できるだろうから
現金で買ったのならカード払いに変更してもらいカードの保険を適用して処理とかどう?
それ位の対応してくれてもよさそうだと思うけど。
対応してくれないようならま148氏になるもよし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:57:06 ID:M1LU3M7F
割れはしなかったが、同じような状況で買ったばかりの水槽
に傷を付けてしまった事がある。
何とも悲しかった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:13:45 ID:ANULJVXH
No148さんは常識が無いね。

水槽はNo1がカキコして有る通り値段と内容から行くと
一番は四っ葉工房のシーホースが最強だよ。(マニアしか知らないメーカーです。)
二番はAMPが良いよ。
三番はアクアコレクションになるよ。(値段が安い割りには内容がとても良い)

知って置いた方がお得ですよ。

152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:46:21 ID:vhtvA6wH
シリコーンヲタのキモメン不細工眼鏡が
惨めなスレだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:50:36 ID:+M38uoho
初めて見るタイプだ・・・。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:28:07 ID:QsramRKd
>>152
あの馬鹿は精神病院に戻ったよ
脱走してたみたいだよ
あのキモイ奴
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:39:55 ID:ApzNN9fa
シーホースってあの金縁のダサい奴だろ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:32:33 ID:YMtL50bV
今でも売られているのかな?シーホース
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 08:20:23 ID:oM6lhHip
age
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:49:03 ID:RwI5f7X/
捕手
159あー:05/02/13 02:40:37 ID:oFGosnly
この連休中マーフィド60.45.45/OFのシリコンシーラント、プライマーぬって
上からシール塗り直してまーまーきれいにできました。あと3年はもってくれるかなー
マーフィードのタンクは結構粗悪。だいたい店においてあるやつみると、
シリコンのエッジがべろべろしてる。これじゃー海水使ってりゃーべろべろよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:13:11 ID:8baCwBrC
よ〜く考えよ〜
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:28:58 ID:fb4AMZdZ
>>159
5年以上は使うなって注意書きがあったような。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:49:28 ID:9+vao5au
シリコンってヤツは意外に水を通すので劣化してしまう。
最近はシリコンの上にコート剤を塗ってある水槽もある。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 05:22:06 ID:TA20X6J/
ところでマジなところプレコはどうよ?
買おうとおもってるんだけど
意見をきかせてくだされ
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:55:24 ID:7UO6wMIb
プレコ、ショップなどではもっとも使われているのではないかな。
NISSOの一部の水槽もプレコ製らしい。
数年前はシリコン剥離が見られたらしいが、今は >>162 の書き込み
のようにコート剤が塗ってある。
家内工業?が発展したような感じで対応は良い方だと思う。
漏れは特注水槽の時に何度か打ち合わせをした。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:01:11 ID:deqnFLfT
てか直す方法ないの?水漏れしちゃった。
接着剤で止めようとは思ったんだけど、
変な成分が入ってたら魚が死んじゃうかなーと思って。
もし出来てヤバイ成分があるなら、それ教えてくれるとうれしいでつ。
166?�?[:05/02/20 21:07:24 ID:CaKJnJOy
165さんセメダイン シリコンシーラント8060なら問題ないです。(メーカー確認済み)
取説にも飼育水槽など・・・。と書いてあります。
8070は防カビ材がはいっているのでNGです。
167000:05/02/20 21:19:12 ID:CaKJnJOy
つぎ買うときはこれがよさげ。まわしものじゃないよ。
いまマーフィードつかっているが評判いまいち
ttp://www.cpfarm.com/k_cat/k_cat0101.html
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:21:34 ID:9qSI+iiz
まわし者乙
169000:05/02/21 00:39:31 ID:rKcaz4pZ
これもいいかも
ttp://www.aq-design.com/
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:23:28 ID:tc+w0w6D
コトブキ プログレシリーズの90cm水槽でピュアサンド 細目 40kgの構成です。

水槽内の模様替えで、底床に高低差を付けようと、ガラスにキズが付かないように気を付けながら
砂利を動かしていたんですが、それでも細かい線キズができてしまいました。
やはり常にガラス面に砂利が接している以上、これからもキズとは付き合っていくハメになるんですかね?

ちとショックだたのでカキコしますた
171448:05/02/21 12:48:19 ID:IY3gvfVT
>>167
AMPだったら何もcpfにリンク張ることないじゃん。
確かにMフィードよりはAMPの方が良いとは聞く。
でも透明度が悪いんだよね、AMPの水槽は。
ガラスの価格は透明度に比例なので仕方ないと言ってしまえば
それまでなのだが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:51:34 ID:IY3gvfVT
>>170
海水水槽で石灰藻をスクレーパでガリガリやってもガラス水槽なら
滅多に傷は付かないけど。
傷じゃなくて汚れ的なものとは考えられない?
大きな傷だったら自動車用のガラス補修剤でかなり目立たなくなる。
水を抜かなければいけないけど。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:34:58 ID:yw61GLJb
>>167
ttp://www.cpfarm.com/k_cat/k_cat0102.html
ampならcpデザインの方が気になるよ。
最小サイズで90*60*60ってところか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:35:52 ID:yw61GLJb
>>171
単にガラスが厚いからじゃない?
175170:05/02/21 20:04:01 ID:4hONC5eP
>>172
ダメだ。さっき定規でそぎ落としてみようと擦ってみたけど、
明らかに線キズのところで引っかかりを感じる orz

ピュアサンドって焼成することでセラミック並みの硬度を持つんですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:15:33 ID:I8G4r669
ガラスだって簡単に傷はつくよ
ヤバイのはパワーサンドとかセラミック系
プラスコップなんかで掬い出したりすると
無数につく。どんなガラスでも。
傷つけたくない水槽なら砂を出すときは
基本的には素手が一番安全。
177000:05/02/23 00:55:12 ID:uvoVZwmV
448さんそーですよねー。なんだかんだ透明度ですよね。
アクリルの透明度がガラスにあれば..。
どうもガラスの緑がかった色は昔の海苔の瓶みたいでなんともですね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:54:04 ID:9zkp02Wv
>>174
ガラス厚もコストなので各社似たようなもの。
あmpかマーフィー戸かプレ子かと言われたらプレ子かなあ。
海水では耐久性が×だが あDAは板厚が薄い&材質の関係で
透明度が高い。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:02:36 ID:UzlyQbPg
初心者です。
ビバリアっていう会社のオールガラス水槽で
海水やってます。(まだ生体はいれていません)
この会社の製品は大丈夫なのでしょうか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:28:45 ID:sg20uOu2
このごろのビバリアは綺麗だね
粗悪なメーカーではないよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:30:03 ID:PtjfAPU2
あるあるwwww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:45:41 ID:7ViK+Pb7
ねーよw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:59:22 ID:MDIi6Qrz
意味がわからん。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:45:16 ID:jlSmcF95
VIPで半年修行すればわかるようになる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:19:46 ID:Z/g03uox
30センチキューブ水槽を水入った状態で移動したら
じわじわ浸み出るように水漏れしてきたんだけど
シリコンで内側からつぎたせば大丈夫ですよね?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:23:46 ID:tWfnmiaT
>>185
自己責任で
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:40:23 ID:O/UIPMNM
>>185
おれの45p水槽も水入ったまんまで移動したらジワジワと水漏れがしていて
下の縁のところがシットリしてたんだ。
持ち上げた時にメリメリッて音がしたけど気にしなかったんだけどな。
底の砂を取ってみたら底にヒビが入ってたよ。メリメリって鳴ったのはこの男だったんだな。
まあヒビの所にバスコーク塗って水漏れ予防したから完璧。
マンションの12階だからさ、階下に水漏れすると大変だろ
だからさ、お前もちゃんとバスコークなりを塗って水漏れ防止しておけよ。
被害が出てからでは遅いんだぞ!泣きを見るのはおまえなんだからな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:27:23 ID:OTKwNAtJ
>>187 力持ちですね!!
189名無しさん@お腹いっぱい。
NISSOの90センチで海水やってます。
水槽台の上に置いているけど問題ないですよ。
13000円で通販で買えるし(チャームで買えます)おすすめ。