やる気の出てきたビーシュリンプたちが集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
(・∀・)

派生元スレ
やる気のなくなったヤマトヌマエビたちが集うスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1075747055/l50
やる気のなくなったヤマトヌマエビたちが集うスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1075747055/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:54 ID:3PU+ZnLX
やる気のあるミナミヌマエビたちが集うスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1076930512/l50
3名無しさん@ヤマト:04/03/05 20:08 ID:VZE/h0aV
覗きにきましたよ。
|ω・`)

ヤマトスレはますます過疎になりそうだなぁ。
4名無しさん@ミナミ:04/03/05 20:38 ID:ptiVVQBt
(`・ω・´)シャキーン
やる気が出てきたら俺達ともセックスしてくれ!!
5パブロフの子犬:04/03/05 21:27 ID:Zuxnzr2e
ガラス面のコケもなんのその(`・ω・´)シャキーン
6ヤマト:04/03/05 22:33 ID:1h6Zw6EH
おまえら表出ろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:35 ID:xUNz632X
ヤマトかみ殺してやった
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:37 ID:Px7hxN5j
値段で言ったら
ビー>ヤマト>>>>>ミナミ だね 

うひ♪
9将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/03/06 02:35 ID:qkQ+F9Dd
駄スレで9げっと
10ビーシュリンプ:04/03/06 06:45 ID:Ae+vAzTw
>9
(ノд`)駄ヌレ言うなやぁ・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:35 ID:dLv16BXO
ビーはヒゲゴケよかへばりついた藻の方が・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:20 ID:pMcPJvh8
スマソ
スレ停止されたやる気の無くなってきたCRSでつ
ここに住まわせて下さい
13将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/03/07 20:25 ID:uRuy0GfV
>>12
駄スレばっか立てやがってヴォケが!いい気味だ(プゲラッピョ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:04 ID:1Hew9VU4
待ってマスタ!やんややんや
ぼく達アイドルだから働かなくてもいいのよー
時々前に出てツマツマすればニンゲンなんてイチコロよー
>12
どぞ。
こっちもヌレ停止されないことを願いつつ・・・
16ビビビー:04/03/08 00:09 ID:Ez5ITN1T
('A`)
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:16 ID:/96rpSd3
ビーシュリンプ保守
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:26 ID:KrhwqeO2
アレ?俺らあんましヤル気がでてないと
 in ごった煮水槽びーびびー
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:48 ID:FhGC9C5H
ビーをマリモと一緒に飼って大丈夫かな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:56 ID:sUDB9kcl
>19
うちでは平気で飼ってる
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:11 ID:uio1qQFK
ビー好きな人は多いと思っていたが、そうでもないのか?
反応ないね。このスレ。
駄スレ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 07:22 ID:TrrJ/ml8
>21
まぁ派生スレだし、こんなんじゃね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 11:30 ID:+8XAqzyc
ちびビーハケーン!
2mmくらいですが、いっちょまえに白黒でつ。
2、3日前にママビーが卵持って無いのを見つけてたのですが、
流木の上をちょこまか走り回ってる白いちっこいのが、そうなのかと。
あれはいったい何?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 11:52 ID:RzKghsdE
>>23
すごい日本語ですね。
がんばれ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 12:52 ID:gDDswrvI
ビーシュリンプは塩に弱い?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 19:00 ID:SRb1cDk3
お前らが増えるまでのつなぎでヤマト入れたらお前ら食われ過ぎ。
増えるどころか30匹が2ヶ月で2匹になった。
27:04/04/25 19:29 ID:vy+CCK5k
半年くらい流木の下に隠れてたら黒縞が赤縞になってた。。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:31 ID:hwxrmVeJ
>>27
気を落とすな、寿命だと思え。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 12:55 ID:bcwobb6p
ROOM MATE903でビーを増やすのは無理?
今年で3年目になるんだけど増えたこと一度も無い。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:35 ID:NGz7iZnT
>29
30cm水槽がありゃ十分増える。
捕食される心配が無い、フィルターに吸い込まれることが無い、そんな状態なら生まれてていい筈だが。
メスとオスどっちかだけなんでね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:02 ID:YDUq7tXU
ROOM MATE903って水量17リットルしかないのよね・。
30cm水槽の足元にも及ばないクソオールインワン水槽・・・。
やっぱ30pか45cmで一揃えしたいなぁ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 17:04 ID:kzTW0Wdq
>>31
いじりすぎなんじゃない?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 22:35 ID:HF76p7CY
うちなんか17リットルどころか17センチキューブで繁殖させてるけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 08:19 ID:KBLY3zXl
ビーシュリンプの水槽が寂しいと感じペンシルフィッシュ入れたら
全てのビーは居なくなった・・・
ビーの楽園だったのになぁ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:49 ID:HtwQk8Hm
ビーとネオンテトラ同居させたら食われる?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:04 ID:mfE/XzvZ
親は大丈夫。けど、稚エビは食われるわな。
しかし、うちの場合、ビー専用水槽(200匹くらい)にネオンを入れたら
翌朝、ネオンがおぞましい姿で沈んでた……
3735:04/06/14 00:43 ID:1WzlxV62
>36
それは死んだネオンをビーが食ったワケじゃなく
生きている状態を襲ったのだろうか……

取りあえずシュリンプハウスとか流木とかで
隠れられる場所を作ってやれば同居出来て
ちょっとずつビーも増える……とかだと嬉しいのだが
今の状態ではビーが流木の陰に隠れてほとんど姿を見せず
なんだかモスを育ててる水槽みたいなんだよね〜
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:53 ID:UaSR5hKr
>>35
俺も同じ事考えてる。うちの場合CRSだけど。
穴開き流木とモスジャングルでなんとかなってくれると助かる。
爆殖してくれなくていいから、ちょこっとづつ増えてくれれば
いいなぁと。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:09 ID:xpp35Xto
無理だと思うよ
口の小さいペンシル入れても居なくなるんだから
4036:04/06/15 00:59 ID:jD5/c/6i
30aキューブで200匹位まで増えちゃったので、
数量調整(稚エビを食ってくれることを期待して)を目的にネオンを3匹いれた。
水質は問題ないと思うし、水あわせも時間かけてやったから、普通に考えて1日で死ぬとは考えにくい。
たぶん、夜間に仮眠状態の所をビーが襲ったのではないかと思ってる。
エサを控えめに、常に飢餓状態で飼ってたから、豪華なフィッシュステーキだと思ったのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:31 ID:xpp35Xto
>>40
オークションで売ったら?
結構高値で売買されてるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:06 ID:iJ6nthEC
家も30cmキューブなんだけど今推定150匹くらい居るよ、しかも
グッピーとの共同生活で5匹から100匹オーバーまで増えました
やはり最初は全然増えなかったんだけど、水草の量を増加させたら
一気に爆殖しだしました、ちなみにモスは入っていません。

43名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:27 ID:jXEfRxR7
金魚が食っちゃったよビーシュリンプ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:44 ID:FiT7XyyK
エビウマー
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:28 ID:FTDuZExg
今のところ3.8g水槽に水草アヌビアス・ナナとミナミとネオンが入ってる水槽に
ビーを投入するつもり。
稚魚育成水槽はクーのペットボトルに有茎植物2.3本入れて
砂利は近くの細かい石を洗って入れたやつを使うつもり。
大丈夫ですかね?
4636:04/06/15 23:29 ID:+Tl4kSLI
>>45
その水槽に、更にビーを追加するのは無理があるような…
それと、ペットボトルで稚エビ育成水槽を作るのなら、ウィーローモスの方がいい。
底床は砂利より、洗車スポンジを細かくちぎったものの方がお勧め。
でも、これからの季節は水温変化が激しいから、その容量だとかなりきついです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:15 ID:tafc+6+L
>>46
dクス。今日水槽みたらミナミたんが全滅。
あちゃ〜、と思いつつも今度は10匹ほどビーを投入する
反省しない僕。
今度は☆になりませんように・・・
そういえばダレモイナイ水槽があったのでそこをチビ育成水槽にしようかな、
と。
4838:04/06/17 00:33 ID:FKoOz6Tj
生まれた〜
2匹は確認できた。つか、おまえら呑気にモスの上でくつろいでんな。
小型カラシンが襲ってくるぞ。
まぁ。そういう環境にしてる漏れが悪いんだけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:57 ID:75X35DXR
時たま上部フィルターに居るおちゃめさん
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:59 ID:f90AxxgG
時たま外掛フィルターに居るおちゃめさん
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:04 ID:7PQlQTpW
バリバリッ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 16:12 ID:ihRP2y7I
ときたま水槽にへばりついてるおちゃめさん
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:05 ID:MuIAut/a
時たま小型カラシンの横にへばりついてるおちゃめさん
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:05 ID:VnfEaZhy
時たま共食いしているおちゃめさん
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:50 ID:KO0/LDTb
時たま死体ついばんでるおちゃめさん
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:29 ID:cD1zZoKs
混浴させたいのだが、ランプアイとテトラだったらどっちが良いだろうか。
どっちも最終的に食われて果てるだろうか。

環境的には20*20*30くらいのチビ水槽。
モス流木とカボンバが入ってます。
濾過エアレーションはしてる。
エビは15匹くらい。

投入魚予定は7くらいかな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:19 ID:Qt6KLutr
夏にその小さい水槽がどうなるか・・・
ランプアイは簡単に増えるから楽しいよ
58初心者:04/06/19 12:36 ID:m6Ggk6Bj
水槽はあるのですが あとは何を揃えたら良いですか? あの小さいエビに魅せられました
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:18 ID:m39fnmHQ
>>58
その水槽サイズに合った濾過器、その中に入れる濾材、ヒーター、サーモスタット
これからの時期は水温上昇するから28℃以上になるようならクーラーもしくは
ファン等(水温上がりすぎないようにすればなんでもいい)、水槽用照明、
底砂(ソイル推奨)、バクテリア、あとはお好みで、流木(モス付推奨)等
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:41 ID:G8Rze5A9
>>58
やる気、忍耐、寛容の心
これが最重要
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:37 ID:vz2gshBH
餌が少ないとは思えませんが、流木が少しずつ齧り取られてます。
最初は木肌が黒っぽかったのに生木っぽい色の部分が出来て
どんどん広がっていく……
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:49 ID:/2XPZd2k
茹でエビの季節になってきました
凍らせた水の入ったペットボトルが有効
6358:04/06/21 12:49 ID:u1faWpDg
>>59>>60
ありがとうございます
今度の休みにでも早速買い揃えに行こうと思います
60a水槽なんですが
だいたい費用はいくらくらい持っていけば足りますか?相場がわからないので…
色々教えて君ですいません

64名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:29 ID:TeZzGXlK
>>63
新しくセットするなら、
エビ購入は9月くらいまで待ってもいいと思う。

エビは暑さに弱いから、バタバタ死ぬよ。
それにバクテリアが増えるまで待った方がいい。

とりあえず、濾過器、濾過材、ヒーター、サーモ、照明かな。
ピンキリだから値段は何とも言えない。
アクア系通販サイト評価スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1053830600/に
店のHPのリンクがけっこうあるから
それで相場を掴むべし
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:45 ID:3uDFnayJ
元祖beeとノーマルbee、どっちが好み?
僕はノーマル。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:59 ID:DRg6/vAL
>65
元祖。ノーマル=ニュービーかえ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:25 ID:Ab1GwyNm
>>66
スマソ。それでつ。
半透明なのがヨシ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:19 ID:E7IO2c29
漏れは断然元祖だぜイエイ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:22 ID:cvrn/ACI
ビーってどのくらいの大きさになったら抱卵しますか?
今は2センチ弱。まだ抱卵無し。
水温水質の問題だろうか?
底砂ソイル、水質中性、水温25度プラマイ1度くらいです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:10 ID:OEf6s0/w
いいペアがいれば
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 14:01 ID:luYj+nGD
スマトラに食われた
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:41 ID:q2INOwwG
聞いてくださいよ!
昨日新宿地下のアクアショップで
「ビーシュリンプ オレンジ」
なるものを5匹ほど買ってみたんですが


稚エビが一匹混ジッテタ-----(・∀・) ----ッ!!!


ガンガッテ育てますとも、エエ!!
ちなみにこのビーシュリンプオレンジなのですが
コレって元祖ビーかその亜種なのかな??
尻尾には白い四つの斑がある....店員に聞き忘れたのがイケナイのですが。
でも店の説明書きにはビーとは違う種類ですみたいな事が書いてあった。
ググってみてもイマイチ正解が分からない無いような気がするんで....
ちなみに画像は↓の熱帯魚情報の中のリンク先にあるかと。
ttp://www.a-forest.co.jp/

詳しい人情報求む。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:12 ID:EmcjTMBA
つ田さんのえびみちのサイトにて写真うpすれば?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:20 ID:ODG8h2Cq
>>72
なんなんだろうね。あれ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:37 ID:g/sxDS8l
>73

なるほど、その手がありましたか!
有難うゴザイマス早速いってみます。
しかし、デジカメが携帯の奴しかないからなぁ....どこまで撮れるのやら....
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:27 ID:C4T+kkm0
オレンジ・・・台湾から来たそうでビーとは別種
実際の出身地はよく和か藍藻です。

水合わせ中、既に一匹虫のイキ---(・∀・)--ッ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:11 ID:HRpfXMJ9
昼間から水合わせ中
ウチの水ちろっと垂らしたらビーさん達大暴れ

なんだか嫌なヨカソ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:24 ID:HRpfXMJ9
やヴぁいです、一匹なんか駄目ポなふいいき
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:40 ID:tQVqIryF
暑い暑いエビにとって大変な季節がやって来ました
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 13:17 ID:uQ4ncrRC
ビー専用だがほぼダメ水槽を足し水のみで半年放置。
白い・・・というか透明のビーが生まれてますた。

抱卵はイパーイするんだが増えてる気配が無い・・・orz
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:21 ID:OheIp1ZI
親が食べてるんじゃないのか?
これから君をジョンイノレと呼びます
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:41 ID:5xXafGwE
ウチも稚エビを確認するところまでいったのに、稚エビ消えちゃった
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 17:06 ID:TY29ukUq
キタ式水槽ですね

ベルリン式水槽とは大違いです
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:07 ID:vX9bdRY8
えび飼い初めてなんですけど、こいつら何食べますか?
水草いれておけばOK?
うち水草枯れてしまうんで、
人口の水草にしようと思ってるんだけど
それだとダメですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:39 ID:6SRMj870
マジな話ウンコでもエビの死体でも食べるよ
水質、気分等問題は多々残るが
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:39 ID:6SRMj870
ウンコって人糞ね
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:39 ID:6SRMj870
魚の糞も食べる奴はもちろんたべるけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:40 ID:6SRMj870
人口の水草っていうとDNAいじった奴ですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:41 ID:6SRMj870
レベルが高すぎてついていけないのでアクアショップで
「エビ飼ってるんだけど餌何が良いですか?」
って素直に聞いて購入するか金魚のえさでも放り込んでおくがヨロシ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:43 ID:7zOCmzqN
水草はもちろん入れた方が良い、人工のってプラスティックで出来てるやつの事だろ
止めた方がいいな、すぐに汚くなってイヤになるよ、店で一番簡単な水草を聞いて
それを入れればいいんじゃないか、それも駄目なら流木でも放り込んどいた方がまだ
良いよ、あと水草によっては食べられちゃうのもあるから要注意。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:47 ID:1NwDQM4o
>84
・金魚のえさ
・熱帯魚のえさ
・コケ、藻
・魚の死体
・ウィローモス
植物や動物性タンパク質ならだいたい食うよヽ(´ー`)ノ
9284:04/07/13 22:05 ID:jq3L9P71
>>85-91
たくさんのレス、ありがとうございます。
エサは魚と一緒でもいいんですね。安心しました。

うちのは枯れかけの水草にくっついたままで、
そこに沈んだ魚用のエサは全然食べないんですけど、
水草を食べてるってことですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:07 ID:JX1IW2gE
>92
ヽ(´ー`)ノそゆこと。
      でもウィローモスとかのがなんとなくいいかんじかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:20 ID:CxuO07QJ

   ∧∧
  ∩(゚Д゚)∩
 //  ̄ ̄ ||
//    ||
||    //
||    //
||__// _∧
\   ||あ|
  |  l|げ|
  |  ||て|
  /  / |よ|
 |  / |し|
 | || |!|
 | ‖|   ̄
 |/ ||
 // ||
//  ||
//  ||
U   U
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:28 ID:CxuO07QJ
びーの雄雌のちがいをおしえて
KUDASAI
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:19 ID:4rMnVwz4
家のビーを観る限りですが。

−−−横から観ると−−−
■メス
腹がモッコリ出ている
■オス
エラが露出している

−−−正面から観ると−−−
■メス
ズングリしていて両目の位置が離れている。
ヒゲが心持、短めかな?
■オス
スリムでハンサムな顔立ち
立派なヒゲをユサユサさせている

−−−産卵期?−−−
■メス
後頭部に黒い影が透けて視える(卵の元?)
次期にエラに卵を抱える
■オス
水槽の中で暴れ回る
強いオスは縄張を持ち、近寄るオスを蹴散らす

−−−−−−−−−−−−
注意)
偉そうに、書きましたが、
私もじっくり観察しないと見分けが付きません。
特に、子供のビーはサッパリ判りません。
全般的にメスよりオスが多い気がします。
どうしても、見分けが付かない場合、その水槽には、
オスまたは、メスしか居ない可能性も有ります。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:52 ID:DJD43aUj
>>95
ここに「● オス、メスの見分け方」が紹介されてる。
ttp://plaza11.mbn.or.jp/~PostPet/crystal.htm
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:59 ID:K7DVzyTB
あしがd、じっくりみてみる
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 12:02 ID:U9hIHesm
うちのエビが1匹★になってしまわれました。
水を替えたりもしてないし、温度も30度以下をキープして、
今まで普通に暮らしていたように見えたのですが、
夏疲れが出てしまったのでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 12:48 ID:+3wSChpJ
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 16:21 ID:0gZL06bI
抱卵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
初めてなんですが、孵化まで20日くらい?
卵少な目だけど(ミナミに比べたら)暖かく見守ります。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:29 ID:JFICb8bf
最初ネタスレかと思ったけど
割としっかり機能してるね、このスレ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:46 ID:6EtZ5IYD
エビオタは痛い厨ばかり
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:04 ID:BcvINTB3
自分に関係ないスレわざわざ見つけて
必死になってクリックして
さんざん煽り文句を考えて
やーっと出てきた言葉がそれなんだ?
マジ恥ずかしいよ、低脳
お前のできる仕事なんてこの世に無いから
早いところ見切りつけたほうがいいよ
ププププププププ
マジで笑えるんだけど
もしかしてネタのつもり?
お前の人生
105:04/07/28 13:42 ID:LzydMGAx
エビヲタ池沼之証
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:16 ID:sYYGDKH8
今日二匹買ってきたのが一匹ものの10分で★になってしまった・・
もう一匹は元気一杯水面を泳ぐように動き回ってる・・
一体何がいけなかったのか・・。
切ない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:08 ID:41kBWRa9
うちは水草の後ろに隠れたまま、
ずっと姿を見てない。
もしかして、死んじゃってるのかと思うと…。
切ない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:40 ID:x2CA2w3f
うちのビーも月に一回くらいしか見えないよ。
75cm水槽に3匹だとな・・・・・・・・・・
109106:04/07/31 01:04 ID:hlBQe2eS
今日掃除したらなんと元気一杯泳いでた残る一匹が
いなくなってた・・もしかしてフタをあけてたすきに
外へとびだしたのだろうか・・
切ない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 03:01 ID:arzQWwj7
エビと魚を一緒の水槽に入れると、隠れてしまう。
と、
元気が無くなると、隠れて(動かなくなる)しまう。

>>109
家のエビは、外付けフイルターへ登って行くよ。
(はどうやら上流へ移動したがっているエビも居るみたい)
時々、登り疲れてピィンって2〜3セッチ位跳ねて水槽へ戻っています。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 04:45 ID:I/Li3cNg
>>106
「水合わせ」しました?
「水合わせ」しないで水槽にエビを入れると数週間で全滅します。
↑私自身、経験したから間違いありません。

詳細は、
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/tsurumaru/
の[BREEDING]を選択して、「飼育水質」に載っている。
参考にしてみたら?

>>元気一杯水面を泳ぐように動き回ってる
苦しんで暴れていような気がします。
普段は、底砂や水草を前足でチマチマ突いている姿が普通だと思います。

翌日から、動かなくなったら、トテモ危険な状態です。
最悪(最終手段)、エビを飼ったペット屋から水を分けてもらい、
少しづつ水槽の水を入れ替えて(半分ぐらい)様子を観るしか無いかも。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:03 ID:ETD1GDl7
>>109
>したらなんと元気一杯泳いでた残る一匹が

これって元気良くて泳いでいたんじゃなくて、phショックで
苦しんで暴れまわっていたでけだと思うよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:32 ID:chirzAIh
>111
水合わせしないで入れたのにもう1年になるうちのビーたち('A`)
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:14 ID:ld832J8J
>113
それはLuckyだったね。
家の水道水は塩素が強し、PHも7.5〜8.0の間、
2晩寝かした水でも、そのまま水槽へ注ぐと、狂った様にエビが暴れ回る。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 16:23 ID:6seqNoA3
ビーシュリンプを三匹買って来て、混泳水槽にいれたら、一匹になってしまった。
どうも何かに食べられたらしい。ヤマトヌマエビか、エンジェルフィッシュか。
もうしょうがない。高かったのに。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:21 ID:JOlwbPLz
>>115
ちょっと待て。エンゼルと同じ水槽はマズすぎだろ。

って言ってる俺も友人が増えたビーシュリくれるっつうんで初めて飼うわけだが。
エサ金用だった17センチキューブしかないからヤヴァい。
でも頑張ってみます。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:50 ID:AsJA2P8f
17キューブだとしたら増やすなよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 07:38 ID:/YdDQE2N
17キューブですか・・・・
飼うの難しそうですね。

実は、私は2年前の夏、17キューブで4匹×2回も、
★にしていまいましたったので、以後は使っていません。(私の器量では無理でした。)
1回目の絶滅は梅雨開け間もない日、突然の事でした。
半年以上可愛がっていたので、ショックでした。
2回目は、気を付けていた水温管理に失敗したその日に、
またもや全滅させてしまいました。(何時もは30℃以下にしていたのですが・・)
エアをガンガンに入れていても水温が気温と同じ温度(多分35℃前後)に成るとアウトでした。
しかし、
よくショップで、小型の水槽にビーシュリンプを数匹入れて
ディスプレーしているのを見かけますが、
あれって、半日冷房が効いているから飼えるんですかね?

17キューブで成功したら、コツを御伝授下さい。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:50 ID:431hla5I
ここは 『 やる気の出てきたビーシュリンプたちが集うスレ 』 であるはずなんですが
いつのまに 『 ビーシュリンプを飼っている人たちが集うスレ 』 になったのでしょうか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:05 ID:tvRldQBZ
うるせえ、チンカス
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:19 ID:+T669qxK
>>119
この世には、ビーシュリンプに興味が無い人が大半を占めている事は知っていましたが、
ビーシュリンプが嫌いな方も居られるんですね。   へぇ〜 ?(。 ヘ ゚)?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:26 ID:6Pk8MyxD
昨日120円×10匹買ってきたビーシュリンプの一匹が脱皮してました!!
水合ってるのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:05 ID:QKmnXo/U
>122
>一匹が脱皮してました!!
何かわよく判らんが、水質が急変すると脱皮する。
あまり、良くない事現象かな?

でも、24時間で10匹中1匹だったら、たまたまかも。
他に変わった様子が無ければ気にしなく良いと想う?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:35 ID:6Pk8MyxD
>>123
どうもです!!
水質変化がきっかけだったのか…
今のところ落ち着いてる様子です
あとは水温に気をつけなきゃですね
ビーシュリンプの水温の上限って経験上何度位でしょうか?
教えて君でごめんなさい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:29 ID:q4pWwz0d
>>124
水温の上限ですか〜。
色々な説を聞きますが、おそらくその水槽の環境しだいだと思います。
特に、水槽の立ち上げ時はデリケートだから夏場は辛いですね。

でも、あえて私的な感想を書けば、
23度がベストだと思います。
しかし夏は、27度を目標にしています。抱卵,稚エビも順調なので、エビも余裕みたいです。
上限は30〜35度の間だと思いますが、明くまでも
生きるか死ぬかの瀬戸際だと思っていた方が良いと思います。
126116:04/08/04 01:19 ID:yK6Z9g39
17キューブ今のとこ順調です。
濾過は底面です。
底面の上に生物濾過のガラスリング。そのうえから加工したアクリル板でおさえつけ
小さな穴をあけまくりました。
アクリルの上はベアタンク。半分だけモスをひき小さな流木と竹炭をいれてます。
今のとこせわしく動き回るか流木でお茶会してます。
種水として譲ってもらった相手の水槽から水2リットルを投入したせいかまだ
一匹も落ちてません。
レスいただいた方のおっしゃる通り増やすつもりはないっすね(てか無理w
小さな水槽の水質管理のカギはやっぱ生体数のコントロールではないでしょうか。
救いなのは受験生なんで一日中クーラーつけて引きこもってますので水温の心配は
ないんでそこだけ安心です。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:57 ID:jY6JUsQT
>126
何か和むなぁ……
写真うpキボン。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:03 ID:Zva/xTE9
>>127
ここにうpしていーんでしょうかね?
かといって水草水槽スレにうpするようなたいした水槽でもないしw


ところで17センチで水替えは2〜3日に一回、一番小さな虫かご一杯分
なんですがこの管理で生体はMAX何匹が妥当でしょうか?
今12匹なんですがそれでも多い気がしてなりません・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:57 ID:9WqeFUhk
>>126
ベアタンクでエビを飼ったこと無いので、
機会があれば色々教えてください。

↓ベアタンクを強く推薦してるページも有りますね。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~nekoma/bee/

>>118
私が失敗した17キューブは、ソイルを敷ていたので
ベアタンクでは、より良い結果が出る事を期待しています。
受験も頑張って下さい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:07 ID:HZ91Tulg
うちも17センチキューブで、ろかジャリというのを厚く敷いてる。
底面ろ過のセットをしてるけど、たまにそこから沈殿した汚れを
抜いてる程度で、通常は外掛け式のろ過。
今2年目の夏で初代はもういないけど、
そこから生まれた30匹くらいが暮らしてる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:46 ID:PK5LIvy6
私は今、30センチ水槽で5センチほどの琉金2匹を飼っているのですが、
同じ水槽でビーシュリンプを飼うことは不可能でしょうか?
水槽を増やすことも考えたのですが、置く場所が確保できません。
そのため、同じ水槽でビーを隔離して飼いたいと思っているのです。
無茶苦茶かもしれないのですが、
もしも良いアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:02 ID:0cjnuPsP
飼えると思うよ短期間は
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:16 ID:2jo09uCe
>>129
実はそのHPの影響受けてます・・(^^;;
あと超小型水槽コンテスト等も。

>>130
30匹もいるんですか。なら10匹少々なんて問題ないすね。
どーも肉食魚ばかり飼ってたから狭い水槽内に何匹も生物がいると
理屈じゃわかっててももの凄い違和感を感じる。
自分以外の生物=エサ、喧嘩相手 が常識でしたので。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:47 ID:XsYDEs9o
>>131
ビーだけ飼うより難しく成りそうなんで、
ビーを初めて飼う方でしたら、正直お勧め出来ません。
琉金はビーよりタフなので、琉金が住んでいる水槽を
ビーに合った環境へ改善する必要が有るかもしれません。
そんなこんなを考えると、私も>>132さんと同じ意見です。
例えて言うなら、
琉金の水槽でビーを飼うのでは無く、
ビーの水槽で琉金を飼うぐらいの気持ちが必要に成るのでは?
と思います。

良くは知りませんが、琉金と混泳出来る他のエビを探してみては?
ヤマトエビなんか強そうだけど。あまり一杯入れると、琉金が襲われるかも?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:56 ID:L9i/j1dt
>>131
てか何故そんな環境でビーを飼う必要があるのですか??
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:00 ID:XsYDEs9o
>>131
>>134の続き、
しかし、否定してばかりでは何なので、批判覚悟で追記します。

>>131さんがチャレンジャーで且つ、
リスクを覚悟(>>134)で飼うのであれば、
↓産卵ケースが手っ取り早いと思います。
ttp://www.iwoya.com/THjpg/0301/0201/Img0941.JPG
この小さな水槽を大きい水槽に入れて使います。
ttp://natyu.ne.jp/list/list31.html#
色々な産卵ケース↑が売っていまが、選択のポイントは、
・琉金の飼育に邪魔にならい大きさの物。
・水流が確保(改良)が出来物。
・隠れる場所(モス付きの流木等)と、餌場が確保出来る広さの物。
・照明器具や、ろ過機からの水流も考慮に入れたレイアウトに合う物。
環境さえ整えば、数匹のビーを長期間、飼育出来ます。

理想の産卵ケースが無ければ、
・小さな穴を開けたアクリル板で水槽を仕切るとか?
・小ぶりな水槽を2ツ買って琉金とビーを別々に飼うとか?(琉金も危険に晒しますね)
・水槽棚を作って、上下に水槽を置くとか?
出費が嵩むかもしれませんが、近所のペット屋とかに相談する等して、
色々検討してみて下さい。

折角やる気が出てきた方へこう言うのは心苦しいのですが、
呉呉も、諦めるのも一つ手です。
綺麗な琉金も居ることですし。面倒臭い!っと思ったら無理をしない方が良いと思います。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 06:51 ID:JGf0aHxp
ここは 『 やる気の出てきたビーシュリンプたちが集うスレ 』 だと思ったんですが
 『 ビーシュリンプを飼っている人たちが集うスレ 』 なのでしょうか?

だったら紛らわしいスレタイつけんなや
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:18 ID:7kbX4iad
おまいは『 やる気の出てきたビーシュリンプたちが集うスレ 』という
スレタイに何を期待してこのスレ読んだんだ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:59 ID:FEk+huNg
ビーシュリンプが主人公のように書け、ということでしょ
140ニュービー:04/08/10 13:10 ID:qGrE5cYL
よう。お前等なにシュリンプよ?
俺香港さんのビーシュリだけど可愛いクリスタルと交配できなくて残念だぜ。
元祖のやつらは交配できてうらやますぃ。
俺なんかミナミとSEXしただろ〜ってデマまで流されて・・・・

こんな感じか?ヤダナ。スレタイは無視していーんじゃねーか
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:33 ID:t/Mly/s0
>>137
だったらまともなスレタイで立てなはれ。
『 ビーシュリンプを飼っている人たちが集うスレ 』みたいなスレタイで。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:55 ID:8CYtlat1
>>140
楽しそうに書いているが、ニュービーって中国産だろ(((;゜Д゜)))ガクブル
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:39 ID:BWYONGet
何か緑色の粒が落ちてきた。
「エビタソ、スピルリナだよ〜 お食べ〜」
え? 何ですかこれ。 全然興味湧かないな。
モスのほうが断然美味しいし。 っていうか俺ら住民少ないからモス流木で足りてるのに。
飼い主は何がしたいんだろうか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:11 ID:lUeqzna9
苦手なペットが有る人の事をよく聞くよ。
子供の時に、犬に追いかけられれば犬嫌いになる。
子供の時に、猫に爪立てられたら猫嫌いになる。
子供の時に、ビーシュリンプに突かれれば、ビーシュリンプ嫌いになる。
気の毒な事だ。 御大事に。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:35 ID:5wTlMFj7
>>142
香港産 台湾産 中国産まで確認されとるらしぃ。
ニュービーと呼ばれてる品種のなかでさえ数種類あるとか。
元祖しかかわないから特に困らないけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:54 ID:oj83ZW8c
>>142
「小日本!小日本!」
1471 ◆XS7C9Jt5z2 :04/08/14 10:33 ID:OCeJ1QRf
直径20cmくらいのボール?でメダカを10匹買っています。
草はウイローモス、ヘアーグラス、カボンバです。うっそうとしています。

ヒーターやポンプなどは一切ありませんが、メダカは元気です。

ここにミナミヌマエビやらビーシュリやらを投入したいんですが、
暖房なしでも冬を乗り切ってくれるでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:47 ID:2kIuLYGy
エビ飼いは基地外多し
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:06 ID:h+WLbhAg
>>148
ここは重複スレではありません
迷惑なあなたが基地外です
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:03 ID:bQS7bBBO
   ←ハンター     食料→
メダカ > ミナミヌマエビ > ビーシュリ

こんな感じかな?
>>147
どの組み合わせでも、弱肉強食の修羅場が待っていそうだ。
メダカは、エビの目を攻撃し、傷ついたエビから集団で襲います。
151 ◆XS7C9Jt5z2 :04/08/14 22:15 ID:mIsh+O9w
>>150
まじっすか?!
メダカのおちょぼ口でもミナミヌマエビやられてしまうのん?

・・・すでに投入していしまいました。5匹+稚エビ数匹。
しかし5匹のうち1匹は投入直後に他界してしまいましたが。。。。
さらにシマスジドジョウも一緒に投入してしまいました。

ちょっとすれ違いですが、ビーシュリは確かにあまりに小さく、冬もヒーターなしでは厳しそうなので
今回は見送りました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:57 ID:3QI4mBIN
151>>
気をつかう人はそうかもしれないけど
漏れの家は野外のチビプールに
メダカとミナミ投入してるけど
どちらもこの暑さ?で爆発的に増えてるよ〜
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 05:26 ID:Uu8yGCI5
うちもメダカとミナミ元気です。
稚エビ食われたかな、と思ってたら、5_くらいのが10匹ほど発生してた。
細かい水草とか木とか隠れ家になるものを用意してあげてください。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:17 ID:Uu8yGCI5
香港産ビーシュリンプ買ってきました。
これって、生育条件などはミナミと同じ感じでいいですかね?


ミナミに比べて高価だから、ドキドキするよ・・・・
155香港産ビーシュリンプ:04/08/15 18:24 ID:jqy9SdBl
ニーハオ!俺様をミナミみたいな貧乏エビと一緒にするんじゃねえ!!
俺へはVIP待遇がないとダメである。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:59 ID:L/r6P0tK
うわあ〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:55 ID:+yzbaTUA
エビ好き皆頭おかしいアル
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:22 ID:hzYCYFp9
ビーを飼うにはやはりクーラーが必要かな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:31 ID:KSP67xIo
>>158
不要。
但し水温28℃以上が続く場合は何らかの冷却装置が必要だと思う。
うちは980円のクリップファンが大活躍してます。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:38 ID:xe2NFkHx
>>159
そうなんだ。
28度・・・。7〜9月は厳しいかなぁ・・・。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:58 ID:RFiuTFBm
>>158
クーラーって値が張るんですよね。
使えば便利なんでしょうが、使った事無いですね。

私も、24時間ファンをフル回転させています。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:41 ID:/f4n78pt
こいつらの弱さを再確認したよ・・・
なんかソイル替えたら水槽にこの時期にわらわら殖えたんでグレードの低い
親を種水ごと30センチ水槽に移したら3日後半分死んでた・・・
これは種水だけ持って行ってもバクテリアが全然繁殖しなかったんだろうか?
死亡時水は軽く濁りイヤな臭い発生。すぐにもとの水槽に戻したけどダメかもな
全て飼い主の責任です・・スマン
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:59 ID:AWHPfAVi
今まで赤くなかったのに今日は何故か朝から2匹のうちの1匹が
体全体が赤っぽい・・・
水温は27〜28.5です
動き回ったり、餌は食べてるし元気みたいなんだけどどうして赤くなったのでしょう??
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:00 ID:V337apzs
君が覗いてるからだよ
165インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/22 23:08 ID:WyVRfAGb
血が多くなっちゃったのでは??
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:26 ID:LD88crOZ
>>163
色が鮮やかに成るって、好いんじゃない。

>>165
「インプレッサ ◆yXtMzlifuU」 さん もエビ飼うのが好きなんですか?(多趣味ですね)
掲示板で、「インプレッサ」さんの名をよく目にするので、チョット気になっちゃいました。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:21 ID:WWAcmSbo
>163
白い部分が透明っぽかったら、ミナミみたいに
色が変化したのが透けて見えてるんじゃないかな?
ウチのもグレードの高いヤツだと分からないけど
グレードの低い透明部分の多いビーは赤っぽくなったり
してることあるよ。
別に何も変わらない。
目立ってたから「あか」って名前付けたら、いつの間にか
また透明に戻ってどれが「あか」か分からなくなった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:39 ID:R3ODAEnZ
茹でたほうれん草をよく食べるみたいだから
あげてみたいけど、少しでも農薬がついてると死んでしまうんですよね
今時農薬のついてないほうれん草なんてどこにあるんだろ
無農薬野菜ってあんまり売ってないような・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:44 ID:BF/NWcri
東京の生協の野菜はほぼ無農薬。国産ハウスなんかは無農薬多いよ。
ただ中国産がやばいだけで。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:45 ID:i1LoxaWf
ビーの水作るのに気にしてることってなに?
171インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/23 23:59 ID:8MXaG0RZ
糖分を少なめにする事。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:06 ID:/q5ZYVrk
>>171
は?ナニそれ? 面白くないよ。
173インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/24 00:11 ID:tnbVy1rw
だって俺全然分からないんだもん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:13 ID:/q5ZYVrk
お前すぐ釣れるなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:48 ID:yJPpPvxS
インプレッサ ◆yXtMzlifuUはよく釣れる、と。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:47 ID:2Y2Cz4nO
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1092819977/13
インプレッサ ◆yXtMzlifuU の貴慮じゃビーシュリンプは飼えないな。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1092819977/21
まだ、病気は治っていないんだな。 埼玉精神病院の先生へ宜しく。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:02 ID:2Y2Cz4nO
女子アマレス強いな〜

>>170
水質,温度が急激に変化しない様に維持る事を気を付けています。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:00 ID:ykQG4PtY
>>170
生物ろ過を多めに。スポンジフィルとかで。

てかインプレッサって前どっかのスレでもうこんな板コネーよって言ってた
のになんで来てるんだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:40 ID:Vwx5SV7A
ペンギンビレッジで香港ビーシュリンプを買いました。
10匹@3000円

これって、いわゆる「元祖」の方なんでしょうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:53 ID:5tC817nY
多分そうじゃない?
ペンギンはニューのときはただの「ビーシュリンプ」として売ってるから。
ただ、どっちも価格は同じなんだけどね・・・。
他店に比べてたけぇ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:32 ID:QLlHv4Lx
サカサナマズの水槽にビーシュリンプ入れたら食われるかなあ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:53 ID:/fWPyKM8
>>179>>180
そこってビーのグレードはどのぐらいなん?

>>181
ビーは単独飼育。どんな魚も油断できない。ましてサカサだなんて・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:16 ID:V29X8vWk
>>182
AA
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:40 ID:Vwx5SV7A
>>182 
グレードとか難しいことはわからんです。

>>183
ペンギンのビーはAAなんですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:23 ID:k6vn1XOO
元コッピーのアカヒレをプラケースで飼ってます
ウィローモスだけでヒーターとかろ過装置なしなんだけど
ここにビーシュリンプを入れたらやっぱり死んでしまうかな・・・
水温は28以上にならないようにしてるんですが
やっぱり無理ですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:30 ID:6y37nmVk
夏のうちは平気じゃない?冬になったらどちらもあぼーん!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:02 ID:v9PniXNh
>ヒーターとかろ過装置なしなんだけど
少なくても、ここは改善した方が・・・・・。

コッピーの事は解りませんが、店先で見る限り、
密閉コップでも飼える、可愛いお魚ですよね。
でも、生まれたてのビーシュリンプ(1ミリ前後)は捕食される気がする。
188180:04/08/26 02:22 ID:X34vLqnF
>>182
漏れは本店のほうしかしらんから有楽町の方はわからん。
A〜Bが混ざってる用に感じた。
ただ、CRSの明らかに白無しBって感じのをA固定90%とか謳ってるの見ると・・。

黒ビー買うならアクアフォレストあたりのほうが安いし良いのが居る気がする。
入荷頻度も多いし。
あと、意外と西武ロフトのペットコーナーの方がちびながらいいの居たりするときもあるし。

>>183
AAはちょっと言い過ぎな感じが・・。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:32 ID:lEQu86PS
ビーシュリンプと魚を混泳させるレスが定期的に載っていますね。
私の知る限りでは、オトシンとビーシュリンプは愛称が良さそうですが、
それ以外で混泳出来る魚を聞いた事が有りません。

この件で、実績(成功,失敗)が有る方の貴重な意見を是非聞きたいです。
因みに私は、ビーシュリンプの水槽に魚を入れる勇気は有りません・・・。(^_^;
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:35 ID:hJ9SG0gZ
レスサンクス。まぁそこそこ濃い黒白のはっきりした個体を売ってるのか
Aランクだとしたら。
そうか。手間暇考えると微妙なラインだ。と思ったらアクアフォレストの
はグレードいいのか。今度近くにいくからついでに寄ってみよう。
そろそろCRSの戻し交配?ってやつやらないと血が濃くなってきてるみたいなんで
秋口の抱卵にあわせてそこそこのグレードが欲しかったんだよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 08:07 ID:mcf7LTDC
コリ・アドルフォイ X 7
コリ・ステルバイ X 2
コリ・ジュリー X 2
グッピー X 10
エンゼル X 5
とビーシュリンプを60センチ水槽で飼っていたけど
20匹入れても1週間もちませんでした…
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:01 ID:50qIfyRt
エンゼルとビーを混泳させる馬鹿がいるのか・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:25 ID:mcf7LTDC
>>192
エンゼルは生後3週間位の1円玉より小さいサイズなんで
大丈夫だろうと思い…

194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:17 ID:6y37nmVk
ビーはもっと小さいんだぞ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:23 ID:DY02WoCc
コリとは仲よく暮らしてるんだけど・・・。
オトシンは相性良いらしいね。一円玉サイズのエンジェルでも稚エビは大好物
なんだろう。
でも成エビだとしたら>>192の水槽はグッピーに食われたんか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:29 ID:AwAfG72/
>>191さん 貴重な体験有難う御座います。
それにしても、にぎやかな水槽にビーシュリンプを入れたんですね。
ビーシュリンプが1週間も持たなかったって事は、
コリちゃん達の餌になったんでしょうか?
小柄でもヒゲが付いている魚は、油断出来きないでしょうかね。

個人的には、グッピー(やエンゼルの稚魚)も雑食で、すばしっこい魚なので
長期の混泳は不適だと思っているのですが。 どうなんでしょう?

197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:35 ID:AwAfG72/
>>195
コリは、ビーシュリンプを襲わないですか・・・・。
って事は、
グッピーが一週間で倍のビーシュリンプを完食したのか。
恐るべし、グッピー!
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 03:08 ID:94swctoO
ショップの展示水槽のヤマト抱卵していたんだけど
グッピーの稚魚が猛烈にアタックしていた・・・
自分の何倍もの大きさのエビの腹つついて見てて恐かったよ。
エビも迷惑そうに逃げるんだけど執拗に追い回してた。

小さくても魚と一緒は危険だ・・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 04:05 ID:T3BPAavA
90p水槽にビーやCRSなど30〜40匹いて、
プラナリアが発生したんでスカーレットジェムを2匹
ぐらい入れようと思ってるんですけど悲惨な事になりますかね〜?

モスが水槽の1/3ぐらい覆ってるエリアがあるから
多少、稚エビが食べられたとしても量的には現状維持できる
と思うんですけど・・あまい?!
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 04:51 ID:MGgRWQVm
a
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 05:44 ID:Y1+YPZUE
あまい!あますぎるぜあんた!ジェムの食欲をなめちゃいけない!うちのは全滅した!
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:10 ID:yPT51l+B
>>199
プラナリア退治は地道に頑張ろう!
ttp://ag5.net/~ebi/ebi/ebi02.htm

オラは結局、水槽をリセットして退治したべ。
底砂,流木は、塩水で洗って徹底的に駆除した。
モスも塩もみ・・・奇跡的に成功しましたが、デンジャラスなので、お勧めしません。
塩水洗い後は、真水すすぎを抜かり無く。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:50 ID:fy8pCNtL
トランスルーセントグラスキャットの混浴もまずいでつか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:55 ID:Y1+YPZUE
ビーだけにしなはれ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:01 ID:YM5WJLim
食べられた稚エビが透けて見えそう!
良くは知らないけど、肉食魚でしょ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:38 ID:YoiipUZq
まえから読み直しなさい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:07 ID:aoHFLSjq
もう何々と混泳ダメですか?の話題禁止でいーじゃん。
全部やめとけ。ビーだけにしろよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:12 ID:t1EIo2XT
ビーって勝手にどんどん増える?
コリしかいないから安全だけど、45cm水槽に6匹しかいないから寂しいよママ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:51 ID:7qHg4t+7
ベタとの混浴はむりですかね、45pタンク。ベタは今は玄関にいますが寂しそうなので魚のいない当タンクにいれてもいいかなと。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:56 ID:DhIgkL+p
>>209>>207
お前は馬鹿か?死んでしまえよ。

>>208
勝手には増えないけど、気を配ってやればちゃんと増えると思うよ。
211189:04/08/28 03:31 ID:5lXmSmOc
>>182 の言う通り、
ビーは単独飼育が基本って事ですか。

レスを見る限り、
コリ以外で混泳に成功している方は居られないみたいですね。
ショップでオトシンとの混泳を観た事が有るんですが、実績のレスが上がりませんでした。

>>207さん、気に触ったのなら申し訳ありません。
個人的には、どんなにオトナシイ(草食)魚でも、稚エビをツマミ食をす気がしたんで、
皆さんの貴重な実績を聞きたかったです。

結果:現時点で、ビーシュリンプと混泳出来る魚は、コリだけ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 04:00 ID:bhtbZt7q
繁殖目的ならコリもアウトだと思うけどね。
かかえている卵、孵化したてのBeeを食べない魚はいないで
FA。コリドラスのように底ものの魚にとっちゃ稚エビは
格好の嗜好品だよ。

189はやたら他の人の実績にこだわっているけど、Beeに限らず
混泳に明確な答えはないよ。個体の性格や、飼育環境に大きく
左右される。

個人的な経験ではコンスタントに繁殖させたいなら単独が必須。
単に混泳水槽の一住人でいいならコリ、オトシン、グッピー、
小型のグラミーなど強い肉食性でない小型魚ならいける。ただ、
隠れ家は必須だし、食われたりいじめられたりする可能性は十分ある。

人の意見はあくまで目安。あとは自分の経験と工夫でどうにかして
ください。


213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 04:08 ID:YoiipUZq
オトシンとは相性いいらしいよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:45 ID:GvnToz3Y
私外部ブフィルターにエーハイムじゃなくてニッソーの使ってるんですが、吸引口に付けるスポンジフィルターってニッソーから出てましたっけ??エーハイムの物だと取り付けに加工がひつようですよね〜。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:48 ID:BZXI9B0/
自分も30キューブにビーとオトシンネグロ入れてます。
繁殖を狙ってるのですが、オトシンなら大丈夫かなと思い、実験中。

この環境で成功した方いますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:04 ID:y8h+xzGd
うちはヒィドゥラと混泳ですが、問題ありますかね?
今日も触手をヒラヒラさせてすごい勢いで増えてます。


          _| ̄|○
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:27 ID:7jJJNGhp
>>215
なんか話題がループしまくりだからもうおこがましいけどまとめるYO
ちなみに最初ビーが少ないときモスのコケが結構着いたのでオトシン導入してたけど
OKでした。問題なし。けど単独飼育推奨。

まず先に言うけど稚エビ、卵にとってはほぼ全ての魚が敵。
熱帯魚がいる河の目安に現地採集者はエビをまずあさるらしい。
エビが多いとそれ目当てにたくさんの魚がいると。つまりエビは魚にとって
よいエサってわけなんだろう。
コリはOKみたいなことをよく言われるけど>>212の言うとおりと思うよ。
つーか最後の2行にも賛成。
オトシン入れてたときもエビは増えてたけどときどきモスの上でぶつかったり
してたから卵の脱卵、ストレスの危険があるかも。まあどうしても繁殖もした
くてほかの魚も入れたいってときは一番安全だと実績からも思う。
水中で発生する生物だけどヒドラ、プラナリアはアウト。
ヒドラは稚エビ、プランクトンの捕食をするから。
プラナリアはうちは見たことないけど脱皮直後のエビを狙って巻きついたり
稚エビの捕食をするみたい。ミズムシ君は一応無害っぽいです。てか退治無理
そんなとこですかね。
あとどーしてもグッピーや小型種と混泳させたい人はモスを多めに敷いてあげて
それか一箇所ジャングルみたいな地区作る。基本だけど一番稚エビの生存率はあがります
長々とゴメン。最初は色々混英させたくなるけどビー好きになってからは
ホント単独がエビのためにも飼育にもいいなぁと思うこの頃。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:04 ID:TeCIPqVt
混英の話がなくなるとスレが止まる始末。
不思議と同じエビでもCRSスレのほうは〜と混英しちゃ駄目ですか?
みたいな話題はほとんど上がらないのにこっちはお盛んだったな。
やっぱ値段が安いぶん房が水槽のアクセントにろくろく調べず手を出すんだろう
もっともエンゼルとはダメですか?みたいなネタみたいなレスを見るくらいなら
スレとまってるほうが100倍マシ
219189の本音:04/08/30 19:47 ID:O9T9mUDn
時々、このレスで、初心者が混泳の質問レスを出し、
頭ごなしに叩かれたいます。
ビー好きにとって混泳はとんでもない行為でも、
魚しか飼っていない方からすれば混泳も自然な発想なのかも知れません。

その様な初心者の方に、混泳が如何に困難な飼育かを、
貴重な体験をお持ち方々のレスを読んで理解して頂ければと思い、
実績,経験のある方の意見を求めました。

個人的には、ビーシュリンプと魚の混泳は、
ビーシュリンプに犠牲強いると思っています。
しかし、
一部のビーシュリンプHPに、混泳が可能な魚として
数種の魚を紹介しているのを目にします。
これらも、ビーシュリンプと魚の性質を熟知した、
超ペテランの成せる技だと思います。
初心者の方にも、是非察してもらいたと思った事の一つです。

もっと色々な話が聞ける思ったんですが、結構少なかったですね。
貴重な体験を聞かせて頂、本当に有難う御座いました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:49 ID:O9T9mUDn
>>218
赤ビーシュリンプ専門のレスが在ったんですね。
_| ̄|○ 知りませんでした。
でも、内容的にも住み分け出来ているみたいだし、>>218(CRS)にも好い事じゃない?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:00 ID:Iz213PWN
今夜は満月だぞー
いっちょ、景気良く抱卵頼むよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:24 ID:k96GDaJt
メスの抱卵が間近に成ると、
オスだけが水槽を駆け廻るから直に判るよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:40 ID:Y+9z1ftX
そんなことわざわざ言わなくてもここの住人達はわかってるよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:50 ID:ybvEV+T1
>>221
家のビーは、月とは関係無しに、抱卵してるぞ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:05 ID:qcIaq7mO
仇の波動が出てるんじゃない?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:16 ID:W740+9L3
ADAの波動とエビの関係なぞ今まで感じたことない
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:36 ID:c//vExdB
ビーは淡水閉鎖の生き物だから、
海の満ち引きとは関係ないだろ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:07 ID:0bNbJvRt
>>227
藻前エビ飼ったことないだろ。満月の夜は泳ぎまくりだぞ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:42 ID:/KvXQDrQ
地球に生きる動物の大半は月の重力に影響されている。
海には、関係ない人間も、満月の夜はラブホ満室状態だし
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:32 ID:dJkRcQlh
野生の動物なら(直接的,間接的に)関係が成るだろう。
特に夜行性なら月明かりが重要な要素に有るかも知れない。
でも、水槽のビーが月に影響を受けていないと思うけど。
天体観測も趣味にしているから月の満ち欠けを気にしているが、
ビーが月に連動していると感じた事は無いけどな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:37 ID:dmp3rJlU
まだ水温が32努・・・・。いつ下がるのでおま?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:40 ID:0H0sJl/f
>>231
32度はきつそうに思えるんですが。
エアレーションでしのいでるですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:22 ID:SYRwsv0Z
>>230
ビーそれぞれでは?多分水槽単位で性格つく気がする。
俺の水槽はいつもどおりだけど知人の水槽は夜結構駆け巡ってる。
いつも?って聞いたらいや満月だけだって。
何が違うんかまるでわかんない。
ちなみに私の水槽も知人の水槽もあまり日があたることじゃありません。
特に私のはまるで当たらないとこだね
234230 :04/08/31 23:19 ID:f1G5gvCP
>>233
へ〜 月に同調するビーも居るんですね。

実は、月と抱卵の関係を観察する為に、半年間、
満月の前後、水槽をLEDで照らしていたけど、全く無関係に抱卵し続けた。

プチ実験に失敗してから、誘発に興味無くしちゃった。

今晩も平和な水槽なり。
(この1ヶ月で全てのメスが抱卵済みなんで当り前ですが)
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:57 ID:2k495GUu
>>232
そのままですがまずいですか?
いま冷却ファンの購入を計画中なんですがクーラー用サーモもいるんですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:43 ID:kZzots1G
水槽次第なので、絶対って訳では無いですが、30度以上は微妙?
取り合えず、ビーが前足をチマチマさせている間はOKだと思います。
ただ、ショップの人からの入れ知恵ですが、
夜間も高温が続くと水草の関係で、酸欠気味になるそうです。
参考迄に。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:10 ID:Lk1t61Of
満月だからかどうかわからないが、今朝水槽を調査したら、抜け殻が2,3個あった。
脱皮直後って、抱卵しやすいんでしたっけ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:21 ID:pOs+QoJj
>>237
雌の抜け殻だったら、可能性は有るよ。
後頭部の中が黒澄んでいる雌が居れば、更に大です。
239235:04/09/01 21:46 ID:x9/xvcit
で、サーモスタットはつけないと音頭下がりすぎますか〜?
お・な・が・いっ(ハート)
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:05 ID:Lk1t61Of
ファンで下がるのは1.2度。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:47 ID:iRSRzYoe
浅間山の噴火にも同調せず。
今晩も平和な水槽なり。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:43 ID:BZn/1c/v
ι(´Д`υ)アツィー ファンつけて29度。。。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:58 ID:bXO5H9if
他の板でビーはフタあけてると脱走するっていってる人いたけどするの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:11 ID:PoLEsWk+
>>243
脱走してひからびてたという話は何度か聞いた。
うちの水槽には表面張力を破ろうとするやつもいないけど。
やる気が出ないビーシュリンプなんだろうか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:21 ID:+K7BkOq3
水槽の縁に引っ掛ける
ろ過機をつかっているけど、
時々よじ登る。
ニモみたいで結構可愛いぞ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:22 ID:bXO5H9if
脱走するビーもいるんだね。その環境が好きだから逃げないんじゃない?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:23 ID:5DrW2tZ3
うちなんかローリングサンダーに掴まってクルクル回ってるのがいるよw
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:57 ID:W6DSXLxC
>>246
いや、違うと思う。
本気で逃げたがっているか、
移動したがっているように思える。
水槽が気に入っていないみたいだ。
249248 :04/09/02 22:16 ID:W6DSXLxC
コメントを間違えてしまいました。
×いや、違うと思う。
○そうだど思う。
250クリスラルレッドスレがらきますた。:04/09/04 00:29 ID:v4hRRKE+
今日ビー10匹とミナミ5匹買ってきたんです。どいつもまだ5_から10_程度で、まだ小さいので増えるには
まだまだかかるんでしょうね、手間と時間が。どれぐらいの大きさで成エビなんですか、生後何ヶ月くらいかかるんですかね〜。
フィルターにスポンジも付けたし、魚もオトシン1匹と白めだか4匹に減らして準備ばんたんです。ウィロモスをチマチマするのがかわいいですね。
えさはコリのタブレットです。いけますよね、ベテラン様!。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:36 ID:MJyO9l+e
いい環境だね。
252250:04/09/04 00:40 ID:v4hRRKE+
ところで今日のショップなんですが、クリスタルレッド1匹980円の横でビー1匹120円・・・。この差はなんなんですかね。
熱帯魚屋の仕入れと売値の関係ってどれくらいの掛け率なんですかね?ビーの変異がクリスタルであれば、飼育の難しさは同じなんですよね、なのにこの価格差?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:53 ID:QZkIVF6E
>>252
ショップがぼってるんだろ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 05:21 ID:3/78Mfym
>>252
120円安いねー
うちの最寄だとCRS1匹1200円、元祖・ニュー共に1匹350円だよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 06:32 ID:00tGRXf+
やっぱ地方や店によって値段は全然違うね〜 まぁ通販があるからなんとかなるけど。
店のディスプレイ用水槽で増やして売ってる店も多いみたいですね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:04 ID:f+emov1z
残ってた6匹だけ買ってきた。
ミナミ爆殖水槽では埋もれてしまって何がなんだか
早く殖えてね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:06 ID:jOGCc0q/
ビー抱卵キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:18 ID:EZLp4Zdn
>257
オメ。もうすぐ涼しくなるから調子いいんじゃないの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:19 ID:XyAOH6h2
ビーシュリンプは食べられますか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:41 ID:Rkno0mcn
がんばれば



ってかエビ飼ってるってアクア知らない人に言うというと必ず食べれるの?と聞かれる。
261シーマン:04/09/04 21:45 ID:t4smzEGY
俺もなんかやる気出てきた! 気がする・・・   
>>257
よかったな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:33 ID:WhnYOnT7
ビーを投入して1ヶ月たったけど、抱卵しない・・・・
別水槽のミナミは次々と抱卵していま大繁殖中だけど。

ビーってミナミよりも繁殖力弱いですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:10 ID:Ty+zAJEA
>>262
ビー水槽立ち上げどれくら経過してるか不明ですが
水質が安定&馴染めば抱卵はじめますよ。
ミナミの方が適応能力強い気がするので増えやすいのかと
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:40 ID:/H972O8a
>>262
雄雌いればオーケー
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:44 ID:rZR7MJFA
>>263
例え、稚ビーが生まれても、ミナミに喰われないか?
266262:04/09/05 07:10 ID:IKZebJKZ
今日、追加のビーを買ってくるかな・・・
新規にエビ水槽を立ち上げて、10匹投入したんだけど、1匹も落ちていない。
毎日元気にコケをついばんでる。

オスだけ若しくはメスだけの可能性があるな・・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 08:01 ID:ZpMm7DRR
>>265
まじ?うちもミナミとビーの混遊です。ミナミはパイロットフィシュ代わりに立ち上げ時にいれたもんで・・・。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:55 ID:CMG0z5Am
ビーシュリンプとミナミを3ヶ月以上飼った水槽で、
ミナミの方が適応能力強い気がすると思ったら、
稚ビーをスポイドで、吸い取って、ミナミ(雄)前に放してごらん。

ゆったりしたミナミが、信じられない位のスピードで稚ビーをハンティングするから。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:25 ID:uV3Gmo8G
>>268
((((((((゜д゜;;ガクガクブルブル
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:41 ID:voeVR+Fq
>>268
そ・・それマジ????
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:41 ID:6KkbHZea
スジシマドジョウと混泳させてるんだけど、稚エビ食べられちゃいますか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:47 ID:hbJP5UPd
十中八九。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:06 ID:3adOVxbI
>>270
去年、キューブ30Cに、ミナミ(8匹)とグレード別けで溢れたCRSと黒ビーシュリンプ(5匹+7匹)を混遊させて飼い始めた。
ミナミは順調に育つ(20匹以上)がビーシュリンプが今一(16匹)だと首を傾げていた。
その水槽で今年の春先、生まれたての稚ビーをミナミが掴んでいるのを偶然見つけた。
その時は、死骸を掴んでいるのかと思ったが念のために稚ビーを予備の水槽に移す事にした。
稚ビーをスポイドで吸い取っている最中、ミナミがのそのそ近寄ってきて、シャキーン!
モガク稚ビーをがっちり掴んでモグモグし始めた。
ビックリして引き離そうとしたが、ミナミはそのままモスの森へ逃亡。
何れも、雄のミナミだった。
それが切っ掛けで、ミナミの方を予備の水槽で飼う事にした。
それからはキューブ水槽はビーシュリンプの保育園なった。
前は1,2匹の子供が徐々に増える程度だったが、
今は夏にも関わらず、40匹前後の子供が育っている。
親も以前よいり堂々としてりし。

レオ的教訓。
ミナミの方が適応能力強い気がすると思ったら別々にしてみー!

>>271
ドジョウも雑食だろ?
そのドジョウ、エビの粉末餌を喜んで喰うじゃないか?
だとすると、
ドジョウにとって底砂をウロウロしている稚エビは、最適な餌だと思うけど?
怪しいと思ったら、自分で色々して確かめてみて。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:24 ID:q4/Odn14
現在ブラックネオンテトラ10匹、ネオンテトラ12匹、ヤマトヌマエビ7匹、インパイクティス ケリー 2匹
オトシンネグロ4匹を60cmの水槽で飼ってて、新たにビー10匹の購入しようかと思ってるんですけど
水槽にビーを入れた場合、どれかに捕食される可能性はありますか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:36 ID:uSAeyChb
>274
ほとんどに
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:40 ID:sT13edj+
雑食,肉食の生き物全部。
>>274はどう思う?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:41 ID:fIlXrOLK
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:06 ID:i1UEBMLK
えー。

うち、ネオンテトラとオトシンクルスとミナミいるけど、捕食されないよ。
稚エビはまずいけど。
279276:04/09/07 00:22 ID:GsHXvpNq
>>278
エー。

稚エビを増やさないの?
割り切った飼い方しているだな〜。
ま、ネオンとオトシは草食だから、
稚エビもボチボチ育つだろうけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:08 ID:ibynYJvF
>>273
恐ろしい体験だな・・
>>274
過去ログ嫁
CRSに比べて値段が安いからアホなガキが即殺すような買い方しやがるな。
稚エビどころか親エビがさようなら
281泥田坊 ◆gBVVU0u7Ok :04/09/07 01:20 ID:AkxpYUmP
ドジョウは愚鈍だから生きてる餌に興味をあまりしめさない。
というか人工の餌にもだけど。たまたま底をスパスパ吸いながら
近寄ってきたら餌があったー!って言う感じの餌の食べ方するからね。
マドジョウやシマドジョウ飼ってるけど顔のすぐ真横に餌があるのに他の場所に
餌を求めていってしまうこととかってかなりあるからね。だから稚エビをドジョウが
食べるのはたまたま。狙って食べることは無いと思われ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:53 ID:1G4fJxe0
どうでもいいけど、スポイドって何。
「スポイト」だろ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:27 ID:btE5OWDY
スポイドって間違えてる人がいてもスポイトってみんなわかって理解してるんだよ。
おまえもそうだろ。
おまえのその細かい注意程どうでもいい。小さい男だな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:33 ID:739IO7n5
まあ、シリコンとシリコーンの違いだな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:03 ID:VV5dgCSn
>>271
シマドジョウの補食能力は相当低いと思う。そもそもアイツら目見えるのか?
ああ見えても、危険を察知した稚エビの動きはかなり素早いので大丈夫だと思うが、
寝てたりしたら分からん。
286273:04/09/07 12:47 ID:i8sgu3Au
>>282君に質問です。
貴方は方を使う?

ジャンパー/ジャンバー
ブルドーザー/ブルトーザー
アボカド/アボガド
バドミントン/バトミントン
ベゴニア/ベコニア
ブロマイド/プロマイド
ギプス/ギブス
ウオツカ/ウォッカ
スポイト/スポイド
釣りを楽しむ心算は無いので、返事は御遠慮下さい。
詳細は、↓に載っています。好かったら楽しんで下さい。
ttp://homepage1.nifty.com/hidex/goyo/chuui.html

オレ的には、
×レオ的教訓。
○オレ的教訓。
の方が痛かったけど?
287273:04/09/07 12:53 ID:i8sgu3Au
ドジョウとエビを一緒に飼った事無いから、仮定の話を書いたが、
実際はどうなんだろう? 
昔飼っていたドジョウは、沈んだ金魚の餌を探り当てると、
頭を小忠実に動かしながら、砂と一緒に只管ぱくついていたけど・・・。
確かに、餌を追う動きはしていなかったな。(夜間は知らないけど)
稚エビは俊敏さが勝つか、ドジョウの吸引力が勝つか、
混遊させた人が居ると参考になるだけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:23 ID:PJB+YEgc
全滅(合計6匹だけど)にも反省せず、また5匹お迎えしてしまいましゅた
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:14 ID:cpqpbxnf
Yo\oY Yo\oY
Yo\oY Yo\oY
Yo\oY  
  がんばれ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:24 ID:KJypTvJp
>貴方は方を使う?

意味がわからん。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:49 ID:p0IjXXEX
赤玉土を水槽に入れるときは洗いますか?また、どんなふうにですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:07 ID:CXdvc8i8
赤玉土は、濁りが取れるまでソフトタッチでモミ洗いしてくれ
293291:04/09/09 01:06 ID:/WAdhLFK
292さんありがとうございました。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:49:44 ID:EgJ0wgrC
さがり杉
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 03:09:23 ID:0hbmSMDP
ビーシュリンプが一番群がるフレークフードってなんですかね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 03:13:52 ID:dLcu6dRw
ザリガニのエサ
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:05:13 ID:ccunqYJk
ビーシュリンプは小松菜は好物でしょうか?
ほうれん草は好物って聞きました
かなり茹でたけど無農薬表示なかったんだけどあげたらヤバいでしょうか?
それと茹でるときは塩茹で?
教えて君でスマソ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:16:09 ID:ccunqYJk
297ですが小松菜食べないみたいです
ほうれん草のがよかったんかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:29:16 ID:z0jEPL8G
ビーを買おうと思ってショップに行ったら、体が透き通っているのと濁っているのがいた。
どちらも元気そうにツマツマしてたんだけど、やっぱ濁ってるのって問題アリ?
(濁っているのは体が大きい固体に多かったと思う。)
実は買って来た中に濁ったのも混ざってて・・・。

濁っている=具合悪いっていうのは私の勝手な判断でしょうか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:33:56 ID:gBvU5DPi
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:41:27 ID:z/cTToeE
グレードが低いだけでは?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:34:15 ID:z0jEPL8G
>>301さん
どうもありがとうございます。
なんか、死んだ直後のビーみたいな体の濁り具合だったので心配してました。
そういえば私はグレードはあまり気にしないので、ほとんど白黒がハッキリしないビー達です。
とりあえず、今もうちの水槽で元気にしているので安心しました。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:35:19 ID:z0jEPL8G
あ、↑の>>302>>299です。すみません。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:27:35 ID:hHnCYyqp
スミマセン、やる気のない方にカキコしたんですが反応なさそうなので、今夕坊させていただきます。
スレ違い?


家の水槽けっこう高さがあるのでエビだけだと上層部がサミスゥイ。

で、ここからはまだ試してませんが、デルモゲニーやハチェットの類は上層部にしかいないですよね

で、エビと今夕可能じゃないでしょうか?だれかお試しあれ。オナガイシマソ

ところで1はどこいった?
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:43:42 ID:WliSJ5UU
>>304
まず自分で試そう
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:26:38 ID:mMGqRiDM
>>304.305
だれかやったことあるでしょ?たぶんいけるんじゃないか?やってみそ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:10:14 ID:q3ueyWBU
>>304 混遊ねた あきた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:37:19 ID:c7jaCkoV
ビーってどれくらい水を汚すのでしょうね、熱帯魚でたとえると、ビー3匹でネオンテトラ1匹くらいと
考えていいでしょうかね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:57:05 ID:v9cjut7d
>>304
自分でやれよ。何がお試しあれだ。


>>308
個人的に逆な気がするんだけど・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:58:42 ID:27X6/Nx5
エビは糞が多いからねえ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:43:05 ID:v9cjut7d
>>310
脱皮もあるよねぇ。まぁ身内で処分してくれてるけど。
ベアで飼うとビックリな糞の量だった

嫌われ者の混泳ネタで悪いが今月号のなにかの雑誌でシュリンプの混泳水槽
を紹介してた。やっぱ水草が大量に要るな。
その水槽とうちは似たような水槽だがやはり稚エビの数は少ないよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:08:36 ID:+lDkgVss
ビーシュリンプってウィローモスをたくさん入れたプラケで
ヒーターとかエア無しで飼育出来ますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:25:49 ID:phVOvxWL
>312
地域にもよるのでは。
夏はファンかエアがないと厳しい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:52:44 ID:fMSZJ2jd
>>312
年間を通して、24±3度でキープ出来ればOKかな?
無論、何かしらのろ過装置は必須。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:10:07 ID:IxplVRPr
ウチは30度をこえなければ死にませんでしたが…

ボトルアクアリウムに入れるのはやっぱり無理なのかしらん
濾過なし、エアなし、底砂厚め、モス・アナカリスなど水草どっさり
生体すくなめで、容器は蓋なし

脱皮or死者が出た時点でダメになるかしらん
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:29:34 ID:9iHlDcDi
>>315 
前に、コッピー(アカヒレ)を通販とかで売ってるぶらっさむって会社で
ビーシュリンプを「はちえび君」って名前でボトルアクアリウム(って言えるほど立派じゃないけど)
で売ってたから出来ないわけじゃないかも?

まぁ、一種の虐待だとは思うけどね・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:34:47 ID:MyEzsutq
ミナミでやれよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:54:50 ID:bgT9oWoE
おとつい卵持ちのレッド一匹買ってきて30pの水槽で飼ってるだけど餌食べないよ。キャットやテトラミンあげても食べずにカビ生えるし水草はモスリシアカボンバ入れれて流木の代わりにビンチョウタン入れてるよ。卵が黒くなってきてかなり心配です。
餌はモスでいいの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:19:17 ID:iT0Va5CT
ビーを一匹だけ購入なんて勇気あるね。しかもタマゴ持ち。店員の心境は言うまでもないね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:09:53 ID:oq6YneVK
すみません、ビーの購入した数と現在の数って合うのですか?★のカウントは死体を発見したとき
ということでいいのでしょうか?家10匹いるはずなんだけど、何度勘定しても10匹いません、
流木が組んであるので、巣くって数えないとだめぽ













そんなことするかーい
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:33:17 ID:5KV7SbJg
すみません。初心者です。教えて下さい。
最近10cmぐらいのフナの形の金魚2匹を45センチ水槽で飼い始め、
ついでに近所の池でクチボソ15匹(3〜4cm)とおそらくシマエビ(1〜2cm)
15匹ぐらいアミですくって一緒に飼い始めたのですが、エビたちが2日ぐらいで全滅してしまいました。
環境は上部循環のフィルターにちょっとした隠れ家をいれてやりました。
酸欠かと思い、補助的にブクブクも入れてやりましたが、結果は同じでした。
原因がわからず困っています。どうか教えて下さい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:47:12 ID:3dWzOpz2
>321
ここはビーシュリンプのスレですので以下のスレで再質問されたほうがよろしいかと。
(それとも池にビーがいるのか?)

■アクアな質問にベタベタ答えるスレ【38】■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1094134922/

【海老】淡水エビスレPart Y【蝦】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1085066544/
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:32:41 ID:5KV7SbJg
322さん

321です。ありがとうございました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:48:33 ID:f5tirxtC
>>322
ナイス誘導
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:36:17 ID:pdb8ToIK
>>319いちお店員には言われましたよ。とりあえず一匹飼って一週間もったら仲間を入れる買い方してます。
今日の昼間の暑さで川で捕まえたグッピーが死んでしまいました。ビーは元気です。
餌はモスのみでいいのでしょうか?的確な餌はなんですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 05:23:15 ID:/aaMReVp
コリタブ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:55:03 ID:pdb8ToIK
上げます
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:59:47 ID:prbKQ8zC
>>325
暑さが問題では無いと思われ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:56:11 ID:pdb8ToIK
CO2入れ過ぎたかも。
地面にみんなぴったりひっついてます。
死んだのは川で拾ってきたグッピーの産んだ赤ちゃんです。みんな真っ白になってたよ
ビーはテトラミンの緑色あげればいいかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:10:08 ID:Y1xtszaW
>>329
つまんねーネタはよそでやれよ。
お前はどのみち ビー殺すからもうこないでね
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:07:18 ID:lFd2RZ5S
>>329
もうこないでね
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:51:07 ID:GFpfMrKW
諸先輩方質問です!
ビーと同居中の魚が白点病っぽいのですが、
ビーは唐辛子を投入しても大丈夫でしょうか?
どこかであかんみたいな記述を見た気がするのですが、
記憶が曖昧すぎて思い出せず…。
大丈夫かどうか知ってる方いたら教えてください。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:09:00 ID:J65b86DC
ダメに決まってるだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:21:22 ID:fNbZOOtv
好い季節になったな。
今年も無事、夏を乗切った。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:33:40 ID:L+bfe9bU
>>332
プラケとかにビー移して実験してみりゃいーじゃんか。それか白点を隔離治療
結果報告よろ

てかくだんねー質問する奴が多すぎてみんな冷たくなってきたように見える。

>
336332:04/09/16 22:48:53 ID:GFpfMrKW
>333>335回答ありがとうございます。
魚を隔離して唐辛子入れることにします。

>335
ビーがまだ少ないので実験はちょっと…。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 05:40:19 ID:S9hB3Tkg
ビーってヒーター必要ですか?下は何度まで大丈夫ですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:28:22 ID:0soUVknI
>>337
>>314みれ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:47:52 ID:TgEP4u/s
>>336
あっ隔離するんならメルチンで治療してもOKって意味なんだが・・
買ってないのか?それともあくまで唐辛子にこだわるのか。
まっガンガレ
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:55:43 ID:S9hB3Tkg
じゃー>>338秋頃なんでたまご産むの?年間とうして水温変わらないならグッピーみたいに産みまくりになるではないの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:11:26 ID:wzRg+ChB
>>340
グッピーみたいに産みまくりですが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:18:45 ID:QT7VDnK8
>>340( ´,_ゝ`)プッ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:51:01 ID:ahsfprl8
>>340
カエレ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:58:22 ID:oRM2kfWl
ビーの餌って何あげればよかですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:00:04 ID:2tRv3FmY
コリタブとかほうれん草とか
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:28:47 ID:RjzDR9eA
今日120円セールで買ってきたビー10匹の中に
ミナミヌマエビが一匹混じっていました('A`)
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:45:03 ID:s48Fy5OK
>>346
店員が掬う時にちゃんとチェックしる!!
でないと病気とか後々苦労することになるぞ。

でも店員が間違って高い魚を掬った場合はスルーだがな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 08:59:51 ID://lbAVxT
ミナミ爆殖水槽に10匹入れたんだけど
隠れたのか全然出て来ない。
エサ投入時のエビ団子にも参加して来ないし…
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:25:47 ID:epJ9/6v1
ビー絶滅は、時間の問題だな。
ビーだけ別の水槽で飼ってみれば?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:08:23 ID:rsF3ioat
混泳推進派! 無視か?
>>348 サポートしてやれよ。
まぁー、
「隠れる場所さえ在れば混泳は・・・」なんて
好い加減な事を書く連中が居るから、初心者の悲劇が絶えない訳だが。
351350:04/09/21 20:11:48 ID:FizeBc7d
>>348さん
ミナミの楽園水槽に数匹のビーシュリンプを放り込んむのは無謀だ!
可哀相だが、その水槽のビーシュリンプはあきらめしか無い。
エビに限った話では無く、繁殖モノ同士を混泳する場合は、勢力調整(バランス)が重要。
先住者が居る水槽に、(万事勢力の弱い)ビーシュリンプを追加する場合、
稚エビの数が落ち着くまで買い足す破目に合う。
勢力調整が混泳成功の基本(実態)だ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:26:32 ID:t8cOrc+f
今日仕事から帰ってきたらビーがひっくりかえってたよ。よく見ると腹に抱えてた卵にカビが生えてたよ。親は生きてるけど卵は白くなってるどうしたらいい?親を助ける為に卵を取り除いたほうがいいのかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:22:02 ID:ywxBupzk
ほっときゃ親が卵捨てるだろ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:01:08 ID:uKz5VEHQ
>>353 乙です.
ママさん 結構エラをバタつかせたり、後ろ足で手入れしたりしているからね。

ただ、ホントにカビかな? エラの細かい毛じゃない?
と、
>ビーがひっくりかえってたよ
が気になる。
酸欠で死にかけているなら、手遅れかも。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:08:09 ID:RYCDXpzH
カビだよ。よく魚が死んだ時周りにつく白透明なやつだよ。卵全滅はマジつらいよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:51:29 ID:WWtOXlj0
>>355
そぅか〜 辛そうだな。
ママはまだ大丈夫か?
★エビから卵を回収した事があるが、人力で卵を剥すのは難しい。
1.自力で振り落とすの待つ。
2.水質の違う水槽へ移して、脱皮を誘発させる。
3.数回に分けて、湿らしたガーゼの上に軽く固定して、細いピンセットで少しずつ取り除く。
ぐらしか思いつかない。何れも命がけの案ですまん。
参考: ttp://www.taropi.com/menu_diefacter_tamago.htm
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:32:28 ID:RYCDXpzH
母さんが動いてなかったのでピンセットでつついてみたらピッンっと動きました。常にひっくりかえってますが元気です。餌与えたけど全然だめでした。
下半身がかなり重そうで見ているだけで可哀相です
たまごは橙色してます。カビはまだとれません。この卵は死んでますよね?
お母さんのからだも小さいしこのまましばらく何もせず放置してみます。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:24:48 ID:5COo8o9z
そうですか。ママエビを救うことだけを考えた方が良いかも。
それにしても食欲が無いのが致命的だな。
決断を急がないといけないかも知れない。
検討を祈る。
359ん?:04/09/22 20:27:46 ID:5COo8o9z
×検討を祈る。
○健闘を祈る。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 07:51:54 ID:/3rbt5QA
ビーが3匹いるんだけど昨夜1匹が脱皮しかけてて
でも頭のトコがまだ皮が脱げてないみたいだった。
朝になってみてみたらまだそのままだったから自分で皮が脱げないのかと思って
脱げてる皮をピンセットでつまんで引っ張ってみたけど頭の所は皮がはずれなくて
ビーは逃げてしまった。
少しして見てみたらビーは頭に皮をつけたまま☆に・・・
よく見てみたら残りのうちの1匹も同じように半分だけ脱皮して皮がついてる・・・
これって脱皮不全ってやつですか?
どうしてやる事も出来ないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:01:18 ID:/3rbt5QA
360
何が原因なんだろう・・・
砂が珊瑚だからなのか、竹炭を入れてるからなのか・・・
水がよくないのかな
とにかくショック
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:34:41 ID:8i7pNtSJ
>>361
その少ない情報からだと明らかに珊瑚が原因でしょ。
アルカリに傾いてるんじゃないの?ビーは弱酸性が基本だよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:44:03 ID:yxKZIzbk
>>361
確かに珊瑚は不味い。
ビーシュリンプ初心者なら、先ず超ベテランホームページのアドバスを、幾つか読むことを勧める。
「ビーシュリンプ 飼育」のキーでウィブ検索してみそ。
自分に合った買い方を探すのは大変だが、基本は大差無い。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:18:32 ID:KkbOeute
スミマソ。どうしても落ちます。何が悪いかご指摘ねがいます。

水槽は36cm、フィルターはプライムパワー10の吸水にテトラのP1、
モス付流木×2、週に8?バケツ1杯水換え、
水温は28度前後、えさはコリタブを週2回半分に割った物、
照明は19時から23時ころまで、混浴はオトシン1匹、
砂利はカドのある1_くらいのきらきら光るような、鉄の削り粉みたいな砂(熱帯魚用の香具師、名前は不明)。
これって富士砂?

で立ち上げ後、水ができたのを見計らって1月ほど前、ビーを15匹投入しましたが現在確認できるのは6匹しかいません。

水換えはえあチューブで抜いて、水道水にコントラコロラインとアクアセイフとテトラブラックウォターをいれて醤油ちゅるちゅるでいれてます。
水かえ後はけっこう脱皮しています。

水質は計っていませんが、ブラックウォーターいれてるのでアルカリに傾いてはいないと思っているんですが。。。

今は砂利が怪しいのかと感じていますが、
365364:04/09/25 23:25:55 ID:KkbOeute
すまん連投。

水流は排水の棒の穴をドリルで大きくして水中にいれて殺していましたが
酸欠なのかと思い今は水面上からジャーと落としています。(でも水流はゆるやかです)

底床を変えようと計画していますがろ過一番のようなセラミックサンドでもう少し黒っぽくて、比重がもう少し重くて
ビーにいい水ができるお勧めの底床ありますか?

長文のうえ、だらだらした質問すみませんがおながいします。

今後CRSが欲しいのですが、ビーよりデリケートなんですよね〜。コマッタ
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:27:50 ID:QBKn5bpq
砂よりも、アクアセイフとテトラブラックウォタの方が原因じゃね?
どちらも水質の変化を促す薬品だから、水換え毎の投入量の不均衡で
水質のバラつきがあるのかも。
そもそも、カルキ抜き以外の薬品は入れない方が吉。
水がアルカリ性か酸性のどちらに傾いていようが、要は水質が安定してるか否かで
ビーの生存率は大きく変わるよ。
水換え毎に脱皮しまくりってのはヤバすぎ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:31:05 ID:ehdBm2/k
6匹のビーは一ヶ月生き残ったんだよね。
とすると、死んだのは水合わせで失敗したか、もともと弱っていたかもしれない。

エビってどの種類もそうだけど魚以上にショップですでに弱っていたり
輸送で体力を落としたりすると感じる。
ショップで買ってから家まで時間が短い方が生き残る確率が高いし。

ビーをやるなら、とりあえず硝酸濃度のほか、硬度とPHは計る方が良い。
原因そのものはハッキリしないまでも、修正の方向性は決まってくる場合もある。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:34:35 ID:ehdBm2/k
あと36cm水槽って何L入るのかわからないけど
仮に30Lくらいだとすると、バケツ一杯5Lくらいだから
それを週8回は、多すぎると思う。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:51:13 ID:OQhtu4Dd
脱皮した後の水が酸性だと死にやすいんじゃなかった?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:11:43 ID:DkPJtn0a
そうなの?聞いた事ねえな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:39:07 ID:+qPF5ngf
>水かえ後はけっこう脱皮しています。
弱酸,中性,弱アルカリ どれでも良いから
pHを安定させる事に専念する。
先ずはそれから。
372364:04/09/26 10:03:32 ID:0WmVksir
レスありがとうございます。

水換えは週1回8リッター程ということです。スマソ

とりあえず金がはいったらPHテスターやってみます。
硝酸濃度って簡単に測れるんですか?あまり意識したことがないので
定期的に水かえて、濾過も水槽サイズより強めにしてるのでだいじょうぶかなと・・。

373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:19:08 ID:pCCJ/q+I
水がしっかり出来ていれば、定期的な水換えなんかしなくても平気じゃない?
実際、うちのCRS水槽は半年で1回しか水換えしていないけど、全然落ちない。
(蒸発して減った分の足し水はその都度していますが。)

やっぱり先ずは水質の安定が最優先じゃないでしょうか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:12:10 ID:p7afiQeT
アクアリウム板看板投票所
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1095947556/
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:35:48 ID:O9kJL++d
ちょっとすいません
ビーシュリンプとグラミー(4cm)、プレコ(5cm)を同じ水槽で飼ってるんですが
気が付くと剥きエビにされてるんですが・・・OTL
襲われてる様子は無いんですけど。

混泳不可だったのでしょうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:46:52 ID:O9kJL++d
あとはコケ取りにオトシンクルスと白コリがいるだけです。

ビーシュリンプの巣に近づけるのは、オトシンと白コリだけなんですが、こいつらは
エビ食べる可能性ありますか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:52:29 ID:s1AOsucl
混泳厨 死ね
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:54:19 ID:vG5VOhJ9
まったくもってその通りだが、
優しい俺は答えてやろう。

グラミーが食っとる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:00:14 ID:O9kJL++d
やっぱダメっすか。
熱帯魚の本ってウソばっかりですね・・・OTL

>>377、378
ありがとうございました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:47:34 ID:a60Wcd3O
>>379
2cmであれば、ネオンテトラやグローライトテトラなどの温和な魚種であれば可能かと思います。

という専門家のコメントを見つけましたので参考に。
自分もテトラ、コリ等との混泳を考えています。
375さん、何グラミー飼ってるんですか?
ハニードワーフグラミーはグラミーの中で一番おとなしいらしいです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:06:02 ID:a60Wcd3O
>>379
っていうか、このスレによるとコリドラス以外の魚との混泳は
極めて困難ということですね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:17:14 ID:2/xDqzlr
混泳坊が嫌われるのはね、水槽の規模や環境、飼育者の意図を説明しないで
いきなり、〜と〜は混泳できますか?って聞くところだと思うのよ。

混泳が可能か不可能かは環境によってかなり左右されるし、ましてエビの繁殖を
考えているのか、いないのかによっても答えは違ってくる。
そして、一番答え難いところは、答えが可能か不可能かという二極論では
表しにくいところだと思う。
何がメインの水槽なのかによっても、答えは違うしね。
例えば、水草メインなのか、魚メインなのか、エビメインなのか。
てか、そこまで考えられる人なら自ずと答えは出せると思うけどね。

ここで質問してきてる香具師らはそんなに深く考えてないんだろうな。
というわけで、混泳坊ウゼ〜となる訳だな。

話は違うが
エーハイムにP-1フィルター付きますか坊
PBにエーハイムのディフュ−ザ−付きますか坊
も個人的にはウザイ。

383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:27:14 ID:sGnE8Xyi
>>382
ウザイ人ばっかりなんだね
もっと玄人好みの話題ならいいんかな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:13:49 ID:n2Z62xbF
>>383
それじゃ、ビーシュリンプの食べ方について話そうか。
まずはお前からな。塩湯でしてそのまま食って
結果報告しろよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:40:22 ID:2/xDqzlr
>>383
別に玄人好みの話題が良いという訳ではないよ。
余談だが、
あなたの聞き方もそうだけど、〜ならいい〜ならわるい
というような、二極論的な答えを求める人が最近多くなってきている
様に思える。これは、アクアリウムだけではなく、実生活においても。
小さい時から学校で答えのある問題を解く生活をしてきたから、
思考回路自体が YES or NO で物事を判断する癖がついているんだろうね。
だから、YESでもNOでもない問題が出てきた時にも、YESかNOで答えを
導きたがる。
まぁ、テスト、テストで過ごして来た人生考えると分からなくもないけど、
水槽眺める時ぐらいアナログ的思考回路でいってもいいんじゃない?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:51:03 ID:KIAM/04U
ビーは塩茹でにするほどサイズがないだろ。掻き揚げだよ、やっぱ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:39:24 ID:BV4iT5Ns
ビーに炭や麦飯石のミネラルって必要かな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:56:35 ID:IlyzsXTx
>>385
もまいの説教じみた長文も十分ウザイと思うが
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:04:04 ID:FF8cIYMg
充分に隠れる場所のある水槽で、ビーの爆殖を狙っているわけではない。
減らずに少しずつ増えてれば良い。
という自分はコリ×4、ランプアイ×20、ラスボラ×5、オトシン×1
それにビーが20くらい入ってます。
コトブキの曲げ水槽60でエーハ2211。
狙い通り、今のところ減らずに現状維持。
まだ半年ですが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:19:49 ID:T9Es0Lti
>>385
そんな分かりきった事をごちゃごちゃと・・・。
しかも1つのレスに対して、実生活がどうのとか言い出す始末。
救えない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:41:57 ID:YoZsrM8P
>>384
どっかでみたけど、餌をやらないほうが
いい色が出るって書いてあったよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:35:23 ID:xcrZRhjI
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:05:04 ID:DNE/0OYd
>>390
385は飼育に飽きて釣りをしたいと言ってました
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:26:02 ID:OOWooSbF
飼育1ヶ月にして初抱卵キタァー
感動…
水温22℃孵化まで一般的に何日くらいなんだろ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:56:00 ID:tY9iOTSx
十月十日
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:34:28 ID:NP7funXF
うちのビーは青い。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:39:27 ID:EmeOpSB1
稚エビのエサはなにがいいんでしょ?
親といっしょでよろしざますカ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:03:58 ID:TXXNqa2j
ゆで卵の黄身
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:06:42 ID:NP7funXF
エサをやらない→水質保全
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:31:25 ID:RM3sCqLn
>>380
ネオンはやたらつつきまくる
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:38:11 ID:VLYChOhW
>>400
貴方、ネオンの事で前も出てきた事ない?
多分、貴方の家のネオンが特別だよ
病気か何かの魚や脱皮失敗のエビを突付いて味をしめたんだろ
俺はここ10年突付きまくりのネオンと遭遇した事は無い
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:39:05 ID:NP7funXF
うちのネオンはなにもせん。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 04:07:04 ID:iGnz7To4
>>401
いいえ
まぁ普段のネオンの標的はビーよりCRSが多いけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:51:54 ID:2j2F/CJ8
言わなきゃ分からない人も増えてるからな。
わざわざ…なんて思う人はまだまともなのだろう。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:28:04 ID:uiBrpHI2
うちのCRSは投入した時、底につくまでにブラックテトラにバラバラにされそうなったよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 04:01:32 ID:wtizO5e/
>>405
早食い競争
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 08:51:32 ID:1Gk8kY99
朝起きて水槽見たら、スネールとビーが一緒にいた。
珍しいなーなんて思ってよく見るとビーは☆になってて
その動かないビーをスネールが食べてる・・・ショック
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:04:06 ID:9r7aySXK
水草の葉っぱの上に抜け殻があってギョっとしたけど、
点呼とったら、全員いる。
変な場所で脱皮するのねー。

しかし、どいつが脱皮したのやら。
409西条:04/10/07 23:00:51 ID:1lFKjtdS
ああ〜今日も赤くなったエビが横になってらっしゃる・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:43:21 ID:o6nA4/A/
うわ〜んおらのビーたんがグッピーに食われた。・゚・(ノД`)・゚・。
最後の方見てたけど見るも無残、最後は頭ごと丸呑み(つД`)
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:37:42 ID:hVfB4F9F
グッピーの口の大きさではビーは食えないんじゃないかな?
うちのはぜんぜん攻撃すらしないよ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:20:44 ID:o6nA4/A/
>>411
だから事実食ったって書いただろーが
自分とこの環境をすべての人にあてはめんな
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:59:29 ID:Xgv9Ilbz
>>412
おさえておさえて。
ミナミヌマエビスレみたいになってほしくない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:18:16 ID:o6nA4/A/
ごめんなさいm(__)m

>>411さんちのは多分運がいいのかグッピーが小型なのかビーが比較的大きいからでしょう
今後状況が変わることもありえるので、気持ち気を付けていた方がいいかもですよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:59:52 ID:Xgv9Ilbz
>>414
どうもありがとう!
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:11:08 ID:3xSXLrrH
>>415
チミはなんでお礼を言っているんだゐ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:22:52 ID:UESpTYUH
スレが荒れなくてすんだからでは?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:57:28 ID:w9FomMx8
グッピーが食えるわけねーだろ( ´,_ゝ`) プッ|_・)プッ[壁]冫、 )プッ













と軽く煽ってみる
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:04:28 ID:DshsjU2D
w9FomMx8 軽くあぼーんしておく
420西条:04/10/10 15:22:37 ID:O32pWddJ
364でおます。
皆さんのご指摘どおり、今日、テトラのPH試薬(液の方)を買ってきて計りました。
アクアセイフとブラックウォーターを入れているメイン水槽はPH6以下くらいで低すぎの様です。
1月程まえから立ち上げ中の45センチはコントラコロラインのみでPH7でした。

メイン水槽のビーを少し水あわせして立ち上げ中の水槽に入れると★になるので立ち上げ中の水槽の水がまだ
できていないと思っていましたが間違いで、どうやらPH差が激しい模様です。

次に水質で気にするとすればKH(硬度?)ですか?それとも硝酸濃度ですか。

トップブリーダのエロい人教えて。

今、メイン水槽の水をバケツ一杯換えました、もちろんコントラコロラインのみ。
ブラックウォーターはヤバイですね。アクアセイフってPHに影響あたえるとは書いてありませんが(ボトルに)
与えるんでしょうかね〜。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:17:06 ID:ExWL5ycB
グッピーが食うわけ無いじゃん
それにお前のとこの環境なんてしらねーよw
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:24:38 ID:W+ZG4hZW
板違いかもしれないがよろしくお願いしまつ

新しく25くらいのキューブ水槽でエビ水槽を立ち上げようと思ってます。
しかし、現在45cm2本を管理していて親にはこれ以上増やすなといわれています。。。
どうしても新しく水槽立ち上げたいのですが親になんと言えば効果的ですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:27:40 ID:D4FEK97f
>>422
向こうの本人?それともネタ?
本人だったら嫌われないうちにマルチ謝っておけ
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:33:53 ID:Eonc/Kii
たぶんネタでしょ。無駄に荒れるだけだしそういう処理でいいんじゃない?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:32:33 ID:q/P1++/r
age
426トップブリーダが教える。:04/10/12 22:19:20 ID:DqS5Y8gd
>420
PHだけでいいだろ、井戸水とかじゃなけりゃ。
ブラックウォーターって今売ってるか?捨てればいい。
アクアセイフは少な目ならいいんじゃないか?無しよりは・・・・







以上、根拠はないが


トップブリーダより。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:52:16 ID:XmYZzptD
ビーの水槽にそろそろヒーターいれたいけど
26度固定の物しかない。
今、水温21度  5度の差は大きすぎるかな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:33:35 ID:noop2ktV
>>427
サーモ付き買おう。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:13:00 ID:X7y+WE9d
サーモ別の細かく温度設定できる物を買おう、の間違いじゃないの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 05:05:54 ID:7U8f0Q+v
グッジョブ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:59:14 ID:rEcEOHfj
サーモでハンはキンポーだろう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:36:01 ID:3dngFana
オートヒーターでも温度設定できるやつもあるよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:25:49 ID:w5Nieg47
それをサーモ付きヒーターって言うんだろ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:56:10 ID:rEcEOHfj
違う
武田幸三はブルテリアに似てるんだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:27:11 ID:YFxxU8C8
取りあえず入れてみた。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:38:29 ID:BpQ8G0VD
取りあえず★になったのは居ないようす。
これで年間通じて最低水温26度。
良い環境? 悪い環境?
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:04:57 ID:6ZnZXxAK
自分、あんまりビー詳しくないのだが。

以前、ペンギンビレッジで「香港ビー」を買った。
その後、トロピランドで「ビーシュリンプ」を買った。
前者は小型で色がくっきり。
後者は大型で色がぼんやり。

一緒に入れて繁殖を試みていたのだが、後者は全滅。
前者はほとんど健在。

で、昨日ペンギンビレッジに行ったら、エビ水槽が大幅にパワーアップしてた。
ビーシュリンプがかなり細分化されてて、トロピランドで買った「ビーシュリンプ」にそっくりなのがあった。
それは、「中国産ビーシュリンプ」。

「中国」よりも「香港」の方が丈夫なのは、原産地の環境によるものなんでしょうかね・・・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:21:50 ID:qDt1aaSG
何が言いたいのか判らない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:44:59 ID:dwWK3h4m
逝ってよし
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:15:41 ID:fVfEBibA
なんかビーシュリンプスレにおかしいのが一人紛れ込んでるな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:51:33 ID:fVfEBibA
それは俺だった。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:46:07 ID:MdSs+58C
>>437
まず種類が違うし。 ニュービー で調べてみそ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:37:32 ID:H8eUjFsi
元祖ビーシュリンプとノーマルビーシュリンプの違いが分からない
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:50:30 ID:MdSs+58C
あっそ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:41:39 ID:9uTULe45
みっそ
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:29:28 ID:cwxmMi2A
くっそ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 07:22:27 ID:pQiFozdh
おまいらやる気あんのんか〜!
448:04/10/17 12:42:46 ID:ii+HYH30
ないって1に書いてあるだろ、ぼけ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:16:25 ID:3Do3K5qp
出てきたって書いてあるぞボケ
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:53:56 ID:GKktDDW1
まだ出きってないんだよ!カス
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:17:20 ID:xy6E8ay/
ビーシュリンプなんて売っていないよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:15:10 ID:GKktDDW1
ビーなんて居ないんだよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:37:33 ID:xy6E8ay/
エビなんぞ、ゴキブリとたいした変わらん。水の中にいるかどうかだ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:49:16 ID:ZpnCjuEB
>>443
元祖ビーとビーシュリンプ香港産の違いが分からない。
かねだいなんだけどね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 04:09:05 ID:mfdQtjw1
ゴキブリはツマツマしない
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:15:54 ID:BHmwc+aR
ビーがゴキブリほどの生命力を持っていればよいのだが
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:26:29 ID:lgOKQe/N
大阪のアフリカ(東三国)で、久しぶりにビーが入っていた。
なんと10匹買えば1匹が100円以下で、30匹買えば1匹50円程度
で、まるでミナミの様な料金です。 しかしながら、水合わせが適当なの
か、かなりの数が水槽内でレッドビーに変身(☆)していた! 残念!!
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:43:53 ID:cA02dGuh
ニュービーじゃなくて?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:48:37 ID:3cVACHiY
普通に考えたらニューハーフだろホモだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 02:47:45 ID:ozYbHoZT
トルマリン原石は、Beeに良いの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:44:06 ID:ddqhR1wO
私も原石持ってるが入れようとも思った事ないな。崩れやすいし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:04:49 ID:ijbzA61f
>>453
消えろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:37:05 ID:jLcN8sVk
随分と飼い主が集まったなぁ・・・
とりあえず餌入れて欲しいビー
そろそろヒーターも欲しいビー
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:31:45 ID:ojF2Rqaw
ビーの適温って何度くらいですかねえ。20度以下でも平気?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:32:41 ID:3lI9oX0G
過去ログ読もうぜ
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:34:57 ID:PDqBh+wU
>>465
お、やる気が出てきてるw
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:50:35 ID:hg2JwdrS
あれっ、いつの間にかミナミが混じってる・・俺の餌をとられたビー
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:57:56 ID:Ef7gQC6y
今日近所のショップ行ったんだが、
デモ用に飾ってある水槽の中のビー&ヤマトが
グレードの高そうなCRS喰ってた…
下克上だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:05:29 ID:3lI9oX0G
下克上の使い方の間違いが気になる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:02:57 ID:M6zLcub+
ビーシュリンプじゃコケとりの役にもたたないし。食べてもまずそう。価値なし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:54:53 ID:QjAR88/j
この前ビーを買ったら中に黒い柄じゃなくて赤と黄色地でビーと
CRSのハーフみたいなものが混じってた。これってどんな種なんでしょ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:00:37 ID:nVvb4e2P
ブラウンビーじゃね?たまにいるって言うけど。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 06:05:11 ID:GiNtjyPF
http://www.bidders.co.jp/item/39652811
これってニュービー??
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 06:21:47 ID:kMlf3gfw
100lニュービー
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 07:01:42 ID:dAeDi8Bh
>>473
ニュービーに1票
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 07:25:13 ID:GiNtjyPF
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 08:03:42 ID:J67aYqTL
ニュービー=ナンチャッテビー のイメージ持ってるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 11:14:32 ID:qWVpsKSU
ニュービー=ナンチャッテビーだろーよ

bidders、ニュービーばっか。店頭で10匹1000円位だろ、ボロ儲けだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:36:08 ID:+BDGX2UB
そうだな。俺もそれなら100円/匹で買ってるよ。
別物ってだけでナンチャッテだなんて思わないけどな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:56:45 ID:+BDGX2UB
IDがニュービーだ・・・・無理矢理
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:24:55 ID:h1/ajt5j
スーパービーシュリンプと呼ぶことにしよう
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 03:51:19 ID:vY+Lke0K
ニュービーの「ニュー」って何だ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 04:09:39 ID:iH0tA0VD
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 14:43:24 ID:G57kvD4T
ビーは寒さに強いとのことなので
外の睡蓮鉢で飼っているビーを10匹
このまま冬越しに挑戦させようと思います。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:42:49 ID:Au8XbMOL
ニュー=中国?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:52:49 ID:LiBEa4ML
NEWだろ。誰かこいつに説明してやれ。つーかググッて調べろよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:26:52 ID:fEe8XVC7
>>484
睡蓮鉢による屋外越冬おもしろそうですね!!
私も興味あるのでうまくいったらまた結果報告してくださいね!!
私は今年はミナミの屋外越冬に挑戦してみます
冬は池が凍結とかしちゃう地方なんで少し心配ですが…
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:10:10 ID:Wt2E6/2G
ニュービー=中国ビーシュリンプ
489:04/10/23 00:11:18 ID:NS5GPFU5
いや違うって。ニュービーと元祖が交配できるとでも思ってる馬鹿ですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:46:25 ID:7yqsa2wN
後輩できまつよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 05:56:11 ID:OSMraaEa
>>490
おめでたさんだね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 05:56:59 ID:OSMraaEa
頭がね
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 09:45:32 ID:BteUeSSi
>>490見たいな馬鹿がビダで10000でニュービー買っちゃうんですね。かわいそ( ´,_ゝ`)プッ
http://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/NEWbee.html
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:52:48 ID:ThomnGzR
確かにニュービーは元祖の後輩だな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:23:12 ID:tvoAsYLy
>>493
きみみたいな馬鹿が素人サイトを鵜呑みにしてるんだよ
かわいそ( ´,_ゝ`)プッ

ニュー=中国ビー
元祖ビー=香港ビー
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:51:46 ID:BteUeSSi
>>495
ソースは?もしかしてマジで買っちゃった?あら〜



    晒しage
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:57:00 ID:AEG7XRXl
BteUeSSi
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:59:03 ID:7yqsa2wN
交配できないソースキボン
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:03:22 ID:BteUeSSi
ニューと元祖が交配しないソース。
http://crs.dreamygreen.com/qa/qa_0001.html
CRSの製作者も申しております。そもそも種類が違いますので。お分かりかな?
栽培施設曰「不交配新蜂蝦元祖蜂蝦也」
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:11:53 ID:BteUeSSi
解説すると
CRSは元祖と呼ばれる種類から作成された。なので元祖とは当然交配できる。
ニュービーとは元祖ビーが日本で不足した時、中国からシマシマのエビを輸入してきて「ビー」という名前で売った。
しかし色は似ているがメダカとカダヤシみたいに種類が違うので交配しない。当然元祖ビーの仲間であるCRSとも交配しないよ。
ショップではニュービーは一匹100円くらい。最近はニュービーを名前を伏せてビダで販売してる悪徳業者もいる。
このスレでもビダでたっかいニュービーを落札しているアホが晒されているので見てみるのも一興。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:15:56 ID:BteUeSSi
補足。種類違うから当然名前を変えないといけなかった。それでさいしょに輸入された種類を「元祖」として。
新しく輸入されたほうを「NEW」として表記してるんだよ。
ニュー=中国 って何語で中国を読んだらニューなんて音が出てくるの?小学生並の発想だなおい
そもそも中国産以外のニュービーもいるみたいなんですけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:19:34 ID:BteUeSSi
まあ分かってて飼うならニューも十分奇麗だしいいと思うけどね。そんなに落ち込むなよ。(・ω・`)
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:25:16 ID:/aMQ0tAw
さいしょに輸入された種類を「香港ビー」としてだろ

さいしょに輸入された種類を「元祖」って言う自体、
寿司屋の言い方なんだよ〜。 寿司屋マンセ− モグリ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:25:18 ID:7yqsa2wN
>シュリンプ栽培センターでは5年にわたって、「元祖」と「ニュー」の交配を続けましたが
>ついにハーフは誕生しなかったようです。インターネットでは交配したとか、ミナミと交雑
>したとか噂も流れていますが、事実関係は掴めていません。
                      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:28:01 ID:BteUeSSi
ほほう、つまらん揚げ足を取ってきましたか。詳しくはCRSスレにでも行って
「ニュービーとCRSで戻し交配」とでも書き込めばお金持ちのお兄さんたちが教えてくれると思うのでそっちに行くといいよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:28:49 ID:AEG7XRXl
CRSを基準にしか価値を見出せないのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:31:16 ID:BteUeSSi
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:33:02 ID:AEG7XRXl
>>507
だから?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:35:51 ID:BteUeSSi
あ、日本人じゃないな
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:38:20 ID:AEG7XRXl
BteUeSSi やっぱりあぼーん
知識はそれなりに有るみたいだけど、
貴方のアドバイス欲しがる奴なんていねえだろ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:40:07 ID:BteUeSSi
いや、別に結構だけど、間違った知識を偉そうに言いまわるのは迷惑なんで止めていただきたいですね。
あとイチイチ回線を繋ぎなおしているのも気に入りません。恥ずかしい気持ちは分かるけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:45:17 ID:91UO4/tR
>>510
晒しage
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:59:13 ID:ScMRe7ci
ID:AEG7XRXlをあぼーん、と。

>>511
いや、普通にあんた必用。うざい荒らしなんかに乗らなくていいよ。最近厨房が増えて困ってたんだよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:07:16 ID:7yqsa2wN
俺はID:AEG7XRXlとは別人だよ。
煽られた相手は全員同一人物だと思うのはやめたほうがいいさ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:27:55 ID:ScMRe7ci
まあ交配できないって事はCRSスレの3Fくらいから言われてるけどね。まさか今更ってかんじの話だな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:21:10 ID:9eadlLT/
ニュービーの中でも種類が違うのがいるっていうけれど「ニュービー」って
表記して売っている物同士でも交配できないのがいる可能性があるってこと?
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:26:57 ID:KBYbTU3h
もうなんでも横じまなら「ニュービー」って売ってるからな。ニュービーの中でも10種類くらいあると思う。
それらはもちろんお互いに交配できない。それどころかヤマトみたいに淡水中で繁殖しないのもいる。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:46:50 ID:OeVKmhRG
元祖とニューの見分け方
元祖 目の後ろに白く太いバンド、尾っぽに白点4つ
ニュー 尾っぽに黒(?)点4つ または点なし
でいいのかな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:22:23 ID:+LKQZtBM
520:04/10/24 08:29:47 ID:iKhsAMzj
宣伝乙。誰もこんなキモイエビ買いません。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:36:08 ID:OoaVukft
>>518
NEWビーと言っても一種類じゃなくて
元祖ビー以外の黒白縞エビ総称みたいなもの。

元祖以上に白がハッキリしているものもいるらしい。

そういや、VIPでも元祖以外に2種類いるね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:46:45 ID:qYHDfh19
guredクソワロタ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:58:04 ID:4O4XYymt
地元かねだい、どうもニューと元祖ごっちゃになってて
どれが掬われるか分からんので買うのやめた。
一匹ずつ指定するのもウザイだろうしな…
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:11:02 ID:JG6FgRrV
ニューの値段で売ってるならニューを買ったと思えばいいんじゃない?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:13:25 ID:4O4XYymt
一匹200円。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:42:38 ID:JG6FgRrV
高いけど微妙・・・・
ニューなら100円の時しか買わないからなぁ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 11:03:14 ID:wAPUAg7N
age
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:56:53 ID:Mln7bB2u
快速と新快速の違いみたいなものですね
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:04:35 ID:+kmJCQlG
いや、ウルトラマンと偽ウルトラマンくらいかな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:42:40 ID:rD5jzPYV
ニューと元祖の見分け方がわからないんですが、

http://n-freedom.web.infoseek.co.jp/top-ebi-BS.htm

これって元祖ビーなんですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:15:51 ID:00iPnW2g
下半分の写真くらいは元祖っぽいけど上のほうのは微妙。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:33:39 ID:FWq2cyO7
左上4枚がニュー、他はグレード低い元祖…だとオモ
見分け方が書いてあるサイト、昔このスレに出てなかったっけか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:29:18 ID:G97X/3iO
ニュービーが60円/匹だった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 08:48:19 ID:DqJjaJAL
>>530
>>532

>>499に貼られてるのかと
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:09:14 ID:TmUKHWgN
地元に元祖売ってないから、ニュービー買ってきた。
元祖として売ってたけど多分ニューだと思う。
出来れば元祖欲しいなぁ、ニューも可愛いから許すが。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:16:43 ID:apXhkj5q
ニューって繁殖しないってホント?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:22:28 ID:00iPnW2g
ニューの種類にもよる。(ニューにも数種類あるぞ)
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:43:15 ID:WLsDGOPY
ニューも使いようでしょう。
例えばCRS水槽に黒白エビを入れたいと思っても
「赤と黒を交尾させたくない」って思えば
黒白ニュービーはけっこう使えると思う。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:33:27 ID:8tS3FZZH
ニュービーの赤変異種がほしい
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:43:17 ID:lo26w7xo
>>539
オレンジとかきたない赤ならたまに混じってる
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:47:16 ID:4q5k8mpn
>>536
繁殖するよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:19:54 ID:iOdbD1Mi
目玉の赤いのはニューですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:06:21 ID:H7A1DxSb
535だが、元祖入荷してたんで買ってきてしまった。
ニューと元祖は混ぜて大丈夫なのかな?
環境は・・・、どちらも10匹ずつで30cm水槽、他生物無し、流木付きウィロモスと溶岩石などの遮蔽物がある。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:42:58 ID:H7A1DxSb
忘れてた、543は繁殖を目的とした上での話です。スマソ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:10:29 ID:pQY66AIR
ビーの卵ってどれくらいで生まれますか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:16:09 ID:KH+j+iYZ
>>543大丈夫だけどどっちかがいなくなる。詳しくは生物勉強汁

>>545過去ログ嫁
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:18:33 ID:pQY66AIR
>>564
過去ログになかったです
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 08:41:32 ID:J77qRPn2
エビの混遊って相性とかあるのですかね?
ビー飼ってますがコケの食いにやる気が出てこないので、ヤマトでも入れようかと考えていますが
喧嘩しますかいね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 08:45:38 ID:EnHgFaIA
混遊ってなに?
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 08:48:53 ID:EquL7GSR
混遊(・∀・)楽しそうだな
ヤマトにとっては混遊だけど
ビーにとっては混憂です
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:16:48 ID:KEtKqEMN
明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。

1.努力を放棄すること
  いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
  過去ログを読んだり、検索など決してしてはならない。
 他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、
 他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
 また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言って
 ふてくされるのも有効である。「サッパリ」という単語が
 「やる気の無さ」を効果的に表現している。
 「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと
 自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格であ〜る。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:21:45 ID:fqdvstVv
546
レスどうも、勉強します。
とりあえず一緒にしてみた脱皮はしたが、問題ない様子。
一緒にして思ったんだが、元祖の方が模様に味があるな、でもニューの方が綺麗だ。
逆なら良かったのにorz
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:11:24 ID:081DAb2X
>>548
うちは一緒に飼っているが大丈夫っぽい。
問題は餌獲得競争ではヤマトの圧勝なので
その辺だけは配慮をしてやる必要がある。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:39:37 ID:CeVsSOYP
ビーはホントによえーな
また今日一匹落ちてた
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:34:02 ID:b54KKU08
>>554
お前の飼い方が悪いだけw
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:54:56 ID:m08CXAy3
俺も最近になって、やっと殺さずに飼えるようになった。
魚より、抵抗力が弱いね
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:58:23 ID:FMDYMeim
>>556
本当に白点がかったネオンより弱いよね
どうやったらうまく飼えた?
コツを教えてくだされ(^^ゞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:56:37 ID:u9nyQ4Rg
ワシはまず水槽デカくして水質の変化が穏やかになるようにした。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 05:34:25 ID:s2PgzuD4
うちも生体入れて死んでを長く繰り返すうちにそんなに落ちなくなったなぁ
今朝見たら脱皮したらしく脱け殻があったよ
最初死骸かとおもてビクーリしたよ(((;゚д゚)))
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 13:11:06 ID:EjArjTiB
水を足す時に、別の水草水槽から水をくんで入れるようにして、
あとは、ソイル入れたら落ちなくなった。
でも、掃除が大変そう。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 10:46:50 ID:Tfihv+39
CRSもらったんだけど、脱皮したら普通の黒いビーになったんだが?何か?
これって赤色色素の餌か何かやらないと駄目なの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:47:52 ID:X9+o+MNr
たまにラッカー吹き付けていろ塗ったカラービーシュリンプ売ってる出店あるよね
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:57:09 ID:5H25bZBd
そりゃ脱皮と同時に戻るよな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:59:50 ID:5cLelPFb
>>562
マジでw>>561見てまさかと思ったんだけどw
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:05:19 ID:KN27Xz8d
あんな小さな縞に一本ずつ着色するコストのほうが高くつきそうだが
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:09:48 ID:cHFGHmC4
一列に並べて上から糸数本たらしてマスクにしてそのままブシューッと
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:35:20 ID:o3CkF59i
ナイス フィッシング!
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 02:02:08 ID:LMpVryBv
またやっちまったよorz
今日勢い余ってビー買っちまったのよ、出張先で。
今帰る途中なんだが、家まで400km、所要時間は6時間・・・、コイツ等は生きて帰れるのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:52:50 ID:LMpVryBv
↑無事、連れて帰ることが出来ました。
水合わせの為プラケに移したら、一匹抱卵してますた。
買った時は抱卵してなかったのに・・・、移動中にしたんか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:34:53 ID:560sIcho
それこそこのスレにふさわしい
『やる気のある』ビーですな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:13:55 ID:jzqFQwvt
今日ビー10匹買ってきたけど大丈夫かな?60の水槽に流木三本モスフサフサ他にも水草フサフサ
魚は白コリ、ネオンテトラ、白メダカ、四aのドジョウ、以上。
池ですくってきたなついた手乗りのヨシノボリは食べそうな予感したからポリプの水槽に移したけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:23:41 ID:8kRsnpyM
>>571
いつのまにかいなくなるよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:12:27 ID:+Y+qEcTc
どじょうがでてきて(・∀・)コンニチハ!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:32:55 ID:X8NYVXZA
ぼっちゃん一緒に泳ぎましょ♪
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:36:13 ID:FCPPBNGK
…元祖ビー1匹\1500とはこれいかに?

心なしか全部触覚長そうに見えるけどキニシナイ!(。3。)〜♪



ねんがんの 元祖ビー をてにいれたぞ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:40:44 ID:0QuLtfz1
元祖にも種類があるんだな。
うちの近所では一匹300だ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:51:12 ID:PE0BJBUl
『ビーシュリンプ(元)』つうのと『ビーシュリンプ(本)』つうのが
並んで売ってたんだけど?なに?
578SUS:04/11/08 21:11:30 ID:m6AhWErh
この子達を飼うには、必ず水草入れたほうがぃいですか?
レイアウト上どうしても草入れたくないんです…(;´Д`)
白砂に石のみで、ライトがブルーなので緑は嫌なんです。

教えてくださいェロい人。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:12:55 ID:0QuLtfz1
水槽に他に何の生体(特に魚)も入っていないなら水草は無しでも何とかならないでもない。
他に生体が入っているなら水草無しでのビー投入=高級生餌投入
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:17:49 ID:ZcnPiEUa
うちのヤマト、尻から食っっとったよ
581SUS:04/11/08 21:45:56 ID:m6AhWErh
レスありがとうございます。
今はビー5匹のみです、他に入れるつもりでしたが単体で飼うことに決めますた(@゚▽゚)

30センチ水槽にOT-30とエアレーションとヒーターって感じなんですが、この環境なら増えてくれますか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:24:22 ID:jzqFQwvt
どじょうがやっぱ食べちゃうかな(^_^;)
流木三本あるからビー一匹も見当たらないシクシク
ビーにとってはいいけど鑑賞にならないどうしようかな
元祖ビーって白茶のやつだら?違うのかな?自分が買ったのは一匹百円でした。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 06:30:14 ID:ABaIYK3C
>>582
それおそらくニセビー
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:23:01 ID:QXRCuWEE
うちのビーが抱卵したのですが、これはすでに受精しているのでしょうか?
エビの繁殖に暗いもので。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:58:29 ID:y5LNaWbt
交尾しないと砲卵しないんじゃなかったっけ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:53:40 ID:Q0qUOb1L
甲殻類はしないと卵できないよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:31:40 ID:8TpfGLrD
甲殻類でもザリガニで交尾交尾しなくても抱卵する奴いるじゃん。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:55:21 ID:CXYmbzhU
不思議泥魚
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 06:41:43 ID:9HRuYQ9W
もれCO2あげすぎ?カボンバ枯れるしグッピー死ぬし、コリあぷあぷ水面状態でもグロッソの為にしかたないかも
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 06:44:37 ID:c/btEFlc
まず魚を第一に考えろよ。
Co2添加しなくても水の調子が良ければ水草育つぞ。
591584:04/11/10 08:16:36 ID:t+y/07zd
どうもありがとうございます。
とりあえず、仔エビが生まれるまで楽しみです。
卵に流れを送って、ファサファサ卵が揺れるのを見ると愛くるしいですね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:27:25 ID:uEQfdYGz
ヤター!初めての胞卵したよ―!
……ただ、心配事が…
今、水作エイト使ってるけど稚えび吸い込まないかが気がかりです。
大丈夫なんでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:24:32 ID:EPgOum70
元祖とニュービー混泳させてるんだが、ニュービーがやけに落ちる。
まだ生きてるのに元祖にツマツマされてる事もある。
もしかして元祖の方が強い?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:52:21 ID:9HRuYQ9W
ビーって夜行性?明かりつけてると現れないけど夜中とかたまに電気つけるとわんさかいるからさ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:43:57 ID:afTHaYOr
>>594
捕食者(魚)がいない時間に活動する
エビだけ飼ってれば1日中餌喰ってる
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:00:55 ID:664w7IXJ
>>593
ニュービーは知らんけど、うちでもお互いに甲羅(?)をツマツマしてるよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:06:36 ID:9HRuYQ9W
>>595確かに魚一緒に飼ってるよ。うちのビーはモスに寄り付かないで吸い出しパイプに引っ付いてたりガラスにひっついてるけど変かな?
モスフサフサなのに
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:14:06 ID:664w7IXJ
>>597
茶コケが繁殖してないですか?
だとしたら崩壊直前の様子に近いので1/3水換えを。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:37:15 ID:9HRuYQ9W
茶ゴケってどんな感じのですか?確かにガラスには茶色い苔つきます。
茶ゴケはダメなんですね?明日水変えしますm(__)m
600 ◆tcAxSG1iOY :04/11/11 00:42:59 ID:tcO2ORsx
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:31:17 ID:wTBJrT5H
我が家のビーは水面に浮いてる水草にしか近寄らないんですが、プラントにもいっぱい水草生えてるのにどーして?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:05:41 ID:9wldKHJG
うちのビーは苔むしたウィローモスにたかってまつ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:45:36 ID:lUNUjH6M
うちのビーはグラミーの腹の中に住んでます…
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:57:26 ID:MLSEbJiD
熱帯魚屋の親父に「ソイルなんか意味無い、セラミックサンドの方がいい」と言われ、セラミックサンドの方が安いのに親切な親父だと思いセラミックサンド買ったんだが、さっき何となくソイルを少しだけ端の方に入れたら、全員ソイルに集まってきた。
コリタブ放置して全員ソイルツマツマ・・・、結局ビーにはソイルの方が良いみたいだな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:48:27 ID:7T3VUagD
>>599
茶コケが生した時点で駄目ということは無いですが、プツプツとした粒がガラスに付き、
数日でガラスを覆い始めるような状態の時は飼育水が富栄養化しています。

一週間くらい餌をあげないで様子を見るといいと思います。
餓死や共食いが怖い場合は水槽にウィローモスを入れて置くといいです。

ちなみに、この状態の時はメダカやカラシンが最高に元気に見えます。
水草や底砂に生したコケをつつきまくります。
どこからか入ってきたスネールも増えまくります・・・
私の経験ばかりを語ってしまいましたが、参考程度に。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:01:38 ID:7T3VUagD
>>604
管理が難しいんですよ。
ソイルは半年で交換?泥の粒なんて交換なんかしなくていいと思ってました。
ですが、一年経たない内に水質が安定しなくなって、添加剤入れまくって、結果は殆ど全滅。
水質に影響が無い上にバクテリアの棲家になる多孔質の粒が一番管理しやすいです。
変な生き物や水質が気に入らなくてリセットする場合も丸洗いできますし。

とか言って、私はガーネットの砂を水槽に入れています。
若干、水の酸化を防ぐ以外は水質に影響が無くて・・・実は外見重視です。
607SUS:04/11/12 01:29:48 ID:uEIhajxd
ほうれん草主食で影響ないだろうか…。
スポイドであげてるんだが、喜んでスポイドに飛び付いてくるんやけど(゚∀゚)
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:33:13 ID:MenQ1N3n
>>606サンクス
管理が難しいってのもよく聞く話しだから、とりあえず現状維持ですみっこに薄くソイルひいて様子見るよ。
でも、飼い主がガンガって管理すれば、ビーにはとても良い床材なんだろうな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:43:02 ID:zB3QmUw+
ソイル効果が切れる頃には水槽自体が安定してる気もするんだが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:30:57 ID:7T3VUagD
>>607
可愛いですよね。たまにメダカの餌程度でもいいのでタンパク質をあげればいいのではないでしょうか。

>>608
物凄くいいんでしょうね。
私はその内、水槽内ビオトープ的な設置をしてみようかなと思っています。
盆栽を入れるような平たい植木鉢にソイルを入れて水草を植えるとか。
そうすれば交換も比較的簡単かなと思っています。

>>609
私が以前に崩壊させてしまった時は、phやバクテリアを含めた生き物全部のバランスが短期間で崩れたから大変なことになったのだと思います。

今は一度安定させることができた水槽に手を加えるのが怖いというのが正直なところです。
底砂の掃除で舞い上がったゴミくらいで数匹死んだ事もありましたし。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:32:44 ID:/krgbro7
底砂の緑の苔だけ避けるように歩くのは普通でしょうか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:40:00 ID:/krgbro7
カボンバにつく濃い緑のヌルヌルは正常ですか?
洗うと取れるんですが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:35:18 ID:WCcZZMdN
ビーって水流は強めが好きですか?
けっこう流されてます。
泳ぎがめっちゃ早いです。
大きめの流木あるんで水流弱いところもあるんですが。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:57:01 ID:g8g6RUr8
ビーは弱めがお好きだよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:37:35 ID:WCcZZMdN
>614
サンクス
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 06:52:01 ID:z3vageQ8
>>611 >>612
それは藍藻でしょうね。
発生原因は購入した水草や生体の入っていた水やマンションなどの給水タンクですから防げません。
繁殖の原因は、水の汚れやアルカリ性の水です。
水草は水道水でいいのでもみ洗いすると簡単に落ちます。
底砂についているものは底砂の掃除をするときに排出した砂をよく洗います。
一緒に出た水は半分以上はそのまま捨ててください。
また発生すると思いますので定期的に繰り返してください。
水質が変化すると消えていくこともあります。
藍藻自体に害は無いので気長に。
砂も水草も、洗うのは水道水でいいですが、水槽に戻す前には塩素の中和を行ってくださいね。

そして、質問スレに行くと私のような奇特な人が答えてくれますよw
617教えてクン:04/11/13 12:40:08 ID:JDW/AOU2
ニュービーとレッドチェリーを飼い始めた素人でつ。
某CRSサイトにてモンモリロナイトがいいということでリフレッシュが
薦められてました。
近くのHCでミリオンAを買ってきましたが、投入してもダイジョブでつか?
つーか、リフレッシュとミリオン、ミリオンAって粒の大きさ以外の違いが
わかりません。

教えてください>ェロい人。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:08:29 ID:4vk+oVsS
質問スレぢゃねぇし。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:10:22 ID:4vk+oVsS
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:40:21 ID:cWLoTQK5
ビースレでビーの飼育関連の質問するなと言うのも変な話だが?

モンモリロナイトは使ったこと無いから答えてあげられないけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 03:04:21 ID:wvEFGIch
モンモリ入れてる。
入れちゃったらそれで死ぬことはないだろうが
入れたときの水質変化で死んだらどうしようと思ったけど、全然死ななかった。

効果があるのかどうかはよくわからないです
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:00:44 ID:A6FyIxL4
コリとビーは混泳できるのですか?
コリを飼っているのですが、ビーの可愛さに負けそう…
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:04:22 ID:eKqOAlHl
>>622
飼えるけど、小エビ飼うにはそれなりの環境を作ってあげてね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:33:22 ID:A6FyIxL4
>>623

こえびが飼える環境と言えば水草と流木の上が空き屋になってますがどうでしょう
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:19:47 ID:iiPZSma3
上じゃ駄目だ。
中、もしくは下じゃないとコリドラスが食いに来る
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:06:48 ID:iiB0VzAi
ピグミーコリドラスなら大丈夫
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:20:37 ID:ompQfyKz
>621
レスありがとれす。おいらも試してみまつ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:01:40 ID:IU1n4FOt
60cm 上部フィルター 底砂パールサンド 流木モス その他有茎ではじめた
んですが 色がハゲてるのや ぽつぽつ死ぬのが出てます
水合わせの方法など どの位かけて みなさんやってるのか
教えてもらえませんか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:51:41 ID:WqxQIE4V
うちはコリ6匹と同居だが着実に増えてるよ。
ランプアイ20匹も入ってるけど。
やっぱモスだよ。モス。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:24:57 ID:R1LrvBck
自分がビーを買って飼育するとかなりしにます
ピンク色になって死んでます。ペーハーも悪くないのにどうしてかな?水替えもよくするしエロイ人おしえてください
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:09:38 ID:9rAkxRvg
>>630
水換え頻繁にするのがマズイかと・・・。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:02:47 ID:rXeus+g7
>>630
pHより、亜硝酸濃度のチェックしてみたらどうだろう?

また、水草の有無、ろ過システムなどの環境をもっと詳しく書けば、
ここの人たちは親切に教えてくれると思うよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:18:22 ID:R1LrvBck
遅くなってすみません 60水槽で上部フィルターです
水草はモスはバコパやアマゾンソード他にも名前分からないのがありまして大体60本は植えてあります。
亜鉛酸濃度は今までしたことないです。まだ初心者ですいちおCO2はテトラボンベつかってます
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:22:22 ID:TO5io9pg
CO2ヤメロ
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 19:52:44 ID:eRXXM08T
>633
上部でCO2添加はほとんど効果が無い。

一度水質を計って、最適にしたら水はいじらない方がいい。
基本的に足し水のみで。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:17:57 ID:D7nX7DSE
>>633
亜鉛酸濃度って・・・おいおい。


足し水しかしないのでは亜硝酸、硝酸塩がたまるんじゃないのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:29:46 ID:rXeus+g7
>>633
亜鉛酸じゃなくって、亜硝酸だよ。

「goodaqua」でググって、そのサイトを隅から隅まで一度見てみるといいかも。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:30:38 ID:R1LrvBck
亜硫酸でしたね(-.-;)水替えは週一で三分の一とフィルター洗ってます。水温合わせてカルキ抜き入れてバクテリアも入れてます。
こんど店で亜硫酸検査するの買ってきます。
亜硫酸はどうやったら減るのですか?水替えとかではなくて薬ですかね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:33:23 ID:GBgktNGy
もう釣りネタ確定だな
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:36:43 ID:ZfviIeAZ
釣り下手すぎ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:37:24 ID:GBgktNGy
ちなみに亜硫酸は水に入れとけば勝手に硫酸になるから安心しろ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:22:55 ID:R1LrvBck
亜○酸読めないです。
それは薬を投入すればいいのですか?
どうしてもビーがうまく飼いたいのでお願いします。携帯のみなのでGoogleはきびしいです
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:45:25 ID:GBgktNGy
○が読めないってか。
てことは中学生以下で携帯にビーかよ…
裕福な子だ、うらやましい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:40:04 ID:AQw5ecsL
ねるねるねるねのように何でも混ぜて水入れりゃ何かできると思っている奴がうらやましい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:37:49 ID:Wq61ITA+
読めないなら漢和辞典とかみたらどうかと
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 02:58:19 ID:AQw5ecsL
>>645
そんな普通の教育も受けていない世代なんだよ。
ゆとり教育とやらの成果物。
コイツがウチの面接受けませんように・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 04:57:11 ID:jF+SIkCJ
漏れも10年前に熱帯魚始めた時は厨房だったなあ。
飼ってたのはアカヒレ10匹だったけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 06:46:44 ID:ML+j40Qi
>>646
今飼い始めているヤシは642みたいな奴ばっか。
だからCRS飼っているって恥ずかしく言えないよ。
649637:04/11/18 14:24:22 ID:lG62ZRry
釣りでしたか。
かかったのはじめてですが、なんともいえない気持ちになりますね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:36:39 ID:Fw3o54hE
釣るヤツより釣られる方がまし。
こんなことでやさしさ忘れんなよ。637.
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:53:19 ID:l/rbHTuV
釣りではないですよ
本当にビーをちゃんと飼育したいから聞いてるんですよ。
薬とかあるんですか?水を換えればいいのですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:18:51 ID:gdPMYBUW
妙にグレード高そうな美しいタイガー模様だけど
白の部分が白と言うより白濁みたいなのって
やっぱり元祖以外の何かだよね?
まあいいんだけどさ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:59:57 ID:um+6n6n0
>>651
上手にビーを飼えるオマジナイ教えてやる
目を閉じて、両手を合わせて
「上手に飼えますように…」
て言うんだよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:32:11 ID:Fi8z1xyL
普通に飼えよ。あんまり手掛けるとかえって死ぬから。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:40:26 ID:p74eiURX
ニュービーは元祖と交配出来ないそうで。
CRSの戻しにも使えないのか…
近くの店では混泳売りしかしてないし難儀だ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:50:47 ID:MmAJOcIO
明日Beeを初めて導入しようと思います、
それで水槽が2つあります
1つ(A)はpH6.2〜6.4、もう1つ(B)は7.0〜7.2です
Bは設置して1週間くらいなのでpHが高いのかな?
とりあえずA,Bともネオンテトラは元気で住処のモスも投入してあります。
どちらが最適でしょうか?

pH気にしだしたのが最近なので良くわからないのですが
Beeに最適なpHはどれくらいなのでしょうか?
657656:04/11/19 01:07:48 ID:MmAJOcIO
あと良くわからないのですがpHって何が作用して変化するのでしょう?
ちなみに水道水をはかってみたらAと同じくらいでした
Aはテトラ類20匹と水草10株くらい
Bは小さい水槽で草少しとテトラ4匹です
砂とかで変わってくるのでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:23:23 ID:B9x4+6++
水道水がpH6.2〜6.4ってことはありえない。
地域によって差はあるがだいたい7.5前後のはず。
Bと間違えてない?
どっちにせよpH6〜7.5の間なら飼うだけなら問題ない。
増やしたいならソイルの方が良いみたい。
pHの変動にはいろんな要素が絡んでいます。
同じ日でも朝と夜ではだいぶ違いますし。
なんでも聞いて済まそうとしないで、もう少し自分で調べた方が良いと思う。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 03:44:48 ID:AOzCayvU
集合住宅とかで、タンクを経由している場合、管理が悪いと水質がムチャクチャな場合あります。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:55:23 ID:xvB6w22y
>>657

pHは藻類が増えると上昇、硝化が進むと低下。
661656:04/11/19 15:17:03 ID:MmAJOcIO
>658
もう一度pHを測ってみました
やっぱり水道とAは6強で色は同じ(薄い黄色)でした、

試験紙はFivePlane(GEX)の紙のですがこれがダメなんでしょうか
測り方はセコいですが1枚を3に切ってピンセットで水に10秒程度泳がせてみてます

ちなみにうちは岡山県で一戸建てだから水道管から直接来てます
水量豊富な地域なので年をとおして塩素は少ないと思います
あと浄水器通したのも測ってみましたけど同じ色でした。

とりあえずもう少し計測してからBee投入を考えてみます。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:50:47 ID:xvB6w22y
>>661

残留塩素を測ってみるとよし
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:02:48 ID:NrL8w9pD
ビー全滅しちやった…
先週の日曜にテトラOT30の濾過材を純正から、リング濾材・マット・純正から取り出した活性炭に変えました。
リング濾材と活性炭はストッキングにいれました。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:07:23 ID:NrL8w9pD
続き

変えた日から餌食いが悪くなり、動きもにぶくなりました。
そしてポツポツと逝き5匹いたのが全滅しました(泣)

PH7.0ぐらいで他に悪いとこは思いつきません。
立ち上げてから3週間ほどです。
どなたか思い当たる原因を教えてください(泣)
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:08:43 ID:7g6/Vzej
おまいの趣味で履くストッキングに汗、男汁などが染み込んでいた
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:17:07 ID:NrL8w9pD
濾材をストッキングに入れたせいですか?
昔小学生の頃に知人のプロアクアリストに教わりました。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:35:04 ID:Hl8ExbIq
ストキングに保温性を高めるために唐辛子成分が含まれてて
カプサイシンにやられた
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:38:30 ID:J5KnQhWY
単に濾材変えて今までのバクテリアが無くなったからじゃない?
俺もOT30使ってるけどあれってカートリッジ交換の際の
バクテリア確保とか全然考えてないよな。
物理濾過を主なのかと思いきやそっちもザルっぽいし。
浮遊ミズミミズが吸い込まれては出てきてを繰り返している…
当然目詰まりもしないので他濾材入れたカートリッジはそのまま放置。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:25:05 ID:nTsdU74r
レスありがとうございます。
バクテリアですか、それっぽいですね。
確かにカートリッジ変えた時の事考えたら…ハァ(´∀`)
ニッソーのアクアパルはOT30に比べて濾材がしっかりしてるような気しますね!

とりあえず一週間放置します、寂しい水槽だ
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:53:31 ID:tZzrwvd4
うちの30cm水槽についているOT30はジクラのリングろ材入れっぱなし。
物理ろ過はストレーナにはめ込んだテトラのスポンジだけ。
目詰まりしたときは大き目のコップにを水受けにして取り出し、モミモミします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:16:34 ID:C1w9Ws/O
ビー飼うのってエアレーション必要ですかね?上部濾過使ってるんだけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:20:47 ID:BKQBBYb0
>>671
水が気泡を巻き込んで水中に入っていれば不要です。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:22:41 ID:ygbHNnx0
さいたまじゃクーラーが無いとビーを飼えない
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:49:49 ID:C1w9Ws/O
>>672
レスどうもです。水位高くしてるから、気泡は巻き込んでないのですが、
炭を入れてます。炭は気泡でいっぱいになってるんですが、大丈夫でしょうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:52:33 ID:z3nY3pSY
>>673
ちなみに長野でも扇風機くらいは無きゃ飼えない
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:32:20 ID:DDqCo+TT
亜硝酸の硝すらよめないボンボンがこの板に存在していたのか・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:13:09 ID:9LBxX0et
亜硝酸は あたこさん と読みます
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:18:46 ID:mzNMbqrB
うん
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:29:49 ID:XRgV0GWV
こんばんは。ちょっと教えてください
水質チェックする場合、亜蛸酸塩と蛸酸塩は、両方チェックしたほうがいいのでしょうか?
今のところ亜蛸酸塩のみチェックして問題ないって思ってるのですが、蛸酸塩が多くてやばいってこともある?
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:31:39 ID:kiZxhOzs
ミエミエの偽者カッコ悪い
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:34:26 ID:JoOjPnAW
>>679
コピペすりゃ読み方分からんでも表記できるしね
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:18:48 ID:HunkdOk9
釣れますか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:04:06 ID:OIUf2wj2
もう釣られませんよ〜。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:17:39 ID:rFtV30E9
>>679
蛸酸塩って何だよ!馬鹿じゃないか?


これでいいですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:29:35 ID:Nt6buWrk
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452774&recon=3296154&check6=2095889

一匹150円のビーシュリンプ買って来た。
最初は分からなかったんだけど(みんな黒かった)
数日すると明らかに赤くなって来た個体が…
ひょっとしてこれって次の代でCRSが出たりする?
それともニューとかだとミナミみたいにある程度色が変わるの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:56:38 ID:ayVd/Oyu
俺も たちあげ当初 それあるけど
黒がはげる感じだったから肌荒れというか
PHショック 水が合わない て事だと思ってる
死んだのもいたし 今では点滴の様にじっくり合わせてるから
そういうの無いけど 真相はどうなんだろうね
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:27:43 ID:8ZrwxcAB
>>685
ニューからCRSは出ない
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:15:49 ID:/iaddkV/
>>685
漏れもニュービーに見えたんだが、違うのか?
そうなら、元祖よりも水質変化に弱いみたいだから気を付けて。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:07:16 ID:hxmhMn43
>>685
私にはコラに見えるんだけど。
690656:04/11/22 15:09:44 ID:cfeQVeJB
とりあえず土曜日に5匹買ってきてA水槽に入れてみた
水合わせ中にpH計ってみたらAと同じくらいで6強だった
慎重に点滴方式で6時間くらいかけて温度合わせ+水合わせを行った
んで、3日経過したけど今の所元気です。
どうやらショップの水はうちのA水槽と近いらしいのでBをそれに近くなる様にしてBをBee専用水槽にしたいと思います。

あと前の水換えの時に弱ってしまったヤマト1匹が横たわりながら3日生きてたけどとうとう死んでしまった、
1/5の水換えで温度も合わせたけどバケツでドバーって入れたのがまずかったのか?
エビ水槽は水換えも点滴方式で数時間くらいかけてやるべきなのだろうか?
魚は今まで1匹も死んでないのにエビは難しいですね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:16:13 ID:kb2GmuEN
ビー/CRS飼うのに
30cmにテトラ外掛けって言うのは無謀?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:03:30 ID:eZsTrkAs
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:04:17 ID:J2su7tWa
>>691
贅沢な環境だ
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:09:31 ID:7rpmsRv5
>>692
ミジンコに見える
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:20:13 ID:9iL4ltky
>>691
充分。
うちは30センチ変形ランチュウ+外掛けOT-30で飼育してる。
繁殖もするし、問題無い。
ただしヒーターは忘れてはダメ。

>>692
ケンミジンコで間違いない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:43:00 ID:eZsTrkAs
Orz

やる気の出てきたケンミジンコたちが集うスレ に行ってきます
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:43:06 ID:hNEF9yYt
>>692
ケンミジンコの雌
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:03:27 ID:cIiKm6Wl
>>695
底砂、水草、OTの改造具合、餌、水替え頻度、手入れメニュー等
出来るだけ詳しく教えてくれませんか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:20:59 ID:YXvPZPBY
アクア板の現行スレを見てまわっても全部わかるし
ぐぐってもすぐにわかるだろが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:33:54 ID:S0i5AD/h
すいません、あなたでなく695さんに695さんの環境を聞いてるんで。

695さんが同じ事を仰るようでしたら潔く諦めます。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:42:59 ID:7bAN+YM2
同じ事やってもうまくいくとは限らないのがビーなんだよね。
702656:04/11/22 22:46:00 ID:cfeQVeJB
全国の水道水の一覧見つけた
http://www.gokkun.com/suidosui.htm
やっぱり岡山は少し低めみたいだ
でもうちの水道水の6前半とは少し開きが有るな
GEXの用紙使ってるんだけど測り方が違うのだろうか?
だれか同じの使ってたら何秒くらい浸けるといいのか教えてください。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:49:25 ID:2R89ShGM
>>690
エビは繊細ですねー。
でも水あわせは六時間もかけなくていいですよ。
四分の一ずつ水槽水を流し込んで一時間で充分。

>>691
余裕です。
ついてくるろ材は全部抜いて全部をリングろ材を入れる。
物理的なろ過はストレーナに巻いたウレタンだけ。

>>692
ケンミジンコですね。かわいい。
704656:04/11/22 23:13:26 ID:cfeQVeJB
>四分の一ずつ水槽水を流し込んで一時間で充分。
なるほど、ちょっと神経質すぎたんですね、
次回はもう少し短くやってみます。

B水槽のpHが高い理由を調べてたんですがどうやらフィルターの活性炭みたいです、
活性炭はpHを上げる(アルカリにする)効果があるらしい、このあたりも注意が必要だな。
705695:04/11/22 23:55:20 ID:9iL4ltky
底砂:大磯
水草:モス、バリスネリア(小さい奴)、ミクロソリウム・ウェンディロブの切れ端、マツモ

OTはほぼ無改造。バクタージュエル併用(当然、ストレーナーにはスポンジ)
バクタージュエルはいいと思う。
OTにサイズがぴったり。
水流は絞ってね。

餌はまんべんなくやってるよ。
アカムシ(体を大きくするのに超効果的)、ひかりコリドラス、クロマがメイン。
無農薬のほうれん草が手に入ったら茹でて少々。

水換えに関しては飼い始めは一週間に大体1/4。今は水換えなし(足し水のみ)。
手入れは苔てきたら三角定規でこする。

ポイントらしいところは外掛けだけでは力不足だと思ったので、スドーのブリーディングフィルターを併用してるとこ。
濾過バッグもよほど詰まってない限り交換なし。
水換えは安定したらやらないのがベターかな?
グレードは気にしてないから思考の外。
今後の課題は、OTにパワーハウスのソフトSを入れてみる事。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:02:07 ID:S/zFMqEa
           /,    ヽ \
             ,'.,       `、ヽ,
         //-─'''''''─-、,!.  ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
     _,,,.-''"   ._      `ヽ!,,.-‐'''"      ,','
    |,.  _  i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、      ,r'
   く   (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\     ,r'
     `y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
    /:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
   .,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
  ,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
,..--─--、;::`i:::::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
       `|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
        |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!    爆殖もーど?
         |:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\
       .|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
     ,.-┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
    .,r'   ヽ、`i !ノ  ','   i'    _,フ'-:'":、
   /  '" `i i .ノノ-' ', !  i    「  ';::::::::::::`、
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:26:09 ID:2qpdkXvd
ネオンテトラ、オトシン、白メダカ、白コリとビーシュリンプを水草水槽で飼育してますが、繁殖可能ですかね?捕食者いますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:40:19 ID:/c+nikYo
>>707
全部大人しいが、お互いに弱ったものや死んだものは食う。
卵や稚魚を隔離できれば繁殖可能。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:27:04 ID:2qpdkXvd
>>708ありがとうございます
流木もモスも十分入れてあるから早く増えてほしいです。流木にドリルで穴をあけたほうがいいですかね?空けたらかなりビーが落ち着きやすてよさそうな気がします。
ビーが全然見当たらないのが寂しいです。
もう少しビーに興味もったら単独で飼育すると思います。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 03:34:25 ID:CSPEKNmi
>>709
流木に穴開ける前に、凹んだところに水草を縛ってみ?
根が出る植物なら活着するから。

ビーとメダカは上に視界を遮るものがあればそこにいる。
見えないのは彼らが落ち着いている証拠。

メダカだけは卵の時点で隔離。
稚魚はいつも水面近くにいるからテトラと親メダカのエサ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:29:33 ID:FhaspKK2
見えないのは落ち着いてる証拠ですか?落ち着かないから外に出てこないって事はないですかね?
712てんた:04/11/24 13:02:07 ID:zNBM/Ngn
ビー欲しいならあげますよ

http://plaza.rakuten.co.jp/krdrspnd/

[email protected]
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:53:53 ID:3J3Dwi1y
>>711
うちのはいつも水質が悪くても隠れますね。
この場合だと色が変わりますので誰でもわかります。
ビーは青く、レッドビーの赤は薄くなってほとんどが外部ろ過器の給水側近くにいます。
落ち着いているときは分散して水草や流木や石の陰に隠れてます。
エサをやると出てきます。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 06:02:17 ID:p6reLFTM
>>712
マルチするな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:55:48 ID:Oqzgo54g
どーにかして荒らさせたいらしいな。そのサイトを。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:22:55 ID:+S0dyJ4f
そのサイトのベアタンクについての記述はおかしいと思う
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:14:16 ID:ed4o5V4f
ビーシュリンプ買ってきたよ!
良くわかんないけどミナミ水槽にドボドボと入れてみた!
ヒーターもないぜ!一応エアポンプはあるぜ!
まあ何とかなるヴェ
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:19:45 ID:X3UkP+w1
(-人-)
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:48:00 ID:apdbjPY0
どこ言ってもニュービーしか売ってねえ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:40:30 ID:OI++SI+Q
>717
ネタであることを願う・・・
('人`)ナムナム
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:14:13 ID:IPXU+JKr
初稚海老きたぁ〜
ちっさいねぇ
嬉かったぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:52:41 ID:1wPpxGiZ
多少の誤字脱字は仕方が無いとは思う。
しかし、この板は日本語が拙い奴が多過ぎる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:09:21 ID:MoQjcHHT
      │
     >>722
      J

  ∩_∩   ∩_∩
 (  ・(ェ)・) (・(ェ)・  )
エサクマか?   違うクマよ、
         あわてて食いつくと面倒なことになるクマ。
724656:04/11/28 18:50:20 ID:WDQrP8pB
ビーの餌って何がいいんですかね、

コリドラスと一緒に入れてる奴はヒカリのコリタブをつついてたみたいなので
ビー専用水槽にもコリタブ入れてみたんですが
最初のうちだけ突くけどそのうち放棄して知らんぷりです
その後はモスをツンツンしてるんで餌自体いらないのでしょうか?

一般の店で手に入りそうな物で良く食いそうな餌を教えてください。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:49:00 ID:bj8pu7Xe
メダカの餌
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:54:55 ID:tr6lXxCD
メダカの餌食うよなー
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:07:38 ID:s3QoQONc
うちのは100円で買ったザリガニのエサに飛びついてくる
728717:04/11/29 20:50:55 ID:dZ0xxa2q
本日をもって全ビーがCR化しますた。
終了
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:52:43 ID:ZI4N3Oz0
つ菊
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:54:36 ID:/RzvOhDk
同じ餌ばっかやると食べなくなる、贅沢言うな!
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:20:03 ID:Ak6N+d0N
ホントこいつらワガママだよな。
シュリンプフード・コリタブ・ザリエサ・グッピーエサ
赤虫・ホウレンソウ・タンポポ・昆布…
どれも長読きしない。

>>724
一度冷凍赤虫あげてみたら?
喰いもいいし、固体の成長も早くなる。
ただ、ウチは赤虫あげすぎてプラ爆殖しますた
732656:04/11/30 00:06:40 ID:ttPXxqbm
> 一度冷凍赤虫あげてみたら?
赤むしって何にでも良さそうなんだけど
なんか他の生物が湧くらしいので怖いです。
乾燥赤虫では代用にならないでしょうか?

メダカの餌は試してみたが良くわかんなかったので
今度はザリガニの餌を調達してきます。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:20:49 ID:Y8uH6nRB
>>728
頼む。もう飼うな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 03:10:25 ID:HjLzG5JG
>>732
>乾燥赤虫では代用にならないでしょうか?
代用になるかもしれないけど、喰いは生の方が断然イイ

漏れは8月に立ち上げたBee&CRS専用の45cm水槽(Bee6、CRS6)、
プラが怖くて最初は赤虫なしで飼育してたが、
共食いが始まったんで10月より赤虫投入。
投入後共食いも無くなり、先々週あたりから抱卵キターーーーーが始まって、
現在4匹抱卵キターーー。

>なんか他の生物が湧くらしいので怖いです。
殺菌処理されてるクリーン赤虫使ったら?
プラナリアの事を気にしてると思われるんだけど、
漏れは赤虫ではなく、ショップで購入した水草に付いてきたYo
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 06:09:40 ID:vfKSYCxY
うちはモス(今は南米モス)をたくさん入れてる。
えさはえび団子を見たいときだけかな。
736656:04/11/30 10:21:42 ID:ttPXxqbm
> 殺菌処理されてるクリーン赤虫使ったら?
殺菌済みもあるのか、ちょっと見てきます。
ただ冷凍庫に入れる許可が取れるかどうかが一番の問題だろうな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 10:55:07 ID:ttPXxqbm
beeって共食いするの?
スジエビみたいに攻撃用のハサミなさそうだけどどうやって生体をやるのだろう
45cmx12匹で共食いするなら現在20cm水槽にBee9匹だから超やばいかもしれないな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 10:58:58 ID:knLBaGCd
腹が減ってる時、目の前で脱皮されてウネウネやられちゃうとつい手を出すだけで

まず大丈夫だ
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 12:05:53 ID:p/e3CNmb
>>736
そのままが無理なら、タッパーにでも入れて冷凍する。

赤虫は多くても週2回で十分じゃないか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 12:12:33 ID:Bga+2KsJ
共食い考察w

♀脱皮時に♂を引き寄せるホルモン出す↓
♀元気なオスに捕まる(交尾)も、引き続きホルモン止まらず。
どんどん♂集まる→♀動けない。↓
♂何しに来たか忘れる→♂とりあえず足元をツマツマする。↓
そこには脱皮直後の柔らかな♀が…

ってな感じでは。
♂密度が高くなければ、元気なまま食われることは無いかと。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:59:46 ID:QhbiiaFJ
脱皮するたびに♀が襲われるようでは♂の密度は自然と上がるわな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:21:56 ID:ttPXxqbm
Beeってスーフリだったのか・・・
743734:04/11/30 21:29:29 ID:HjLzG5JG
腹が減っていなくても、
エサのバランスが偏ってると共食いに走ると思われ。
実際、ウチのBee(6)&CRS(6)の環境だが、
45cm水槽にモスもっさり、低床はソイル。
立ち上げからしばらくは、コリタブ・ホウレンソウ・シュリンプフードがメイン。
ほぼ毎日残さない程度のエサを与えていたが、
水質が安定しだした頃、シュリンプフードの横で脱皮後のBeeが襲われた。
数日後、今度はCRSが襲われ★

それ以降、赤虫与えているけど共食いなし。
関係ないかもしれないが、赤虫あげ始めた時期に
カニのツメを水槽に浸してる。
もちろん中身は無く、外側の甲羅のみ。

744734:04/11/30 21:38:14 ID:HjLzG5JG
>>736
>ただ冷凍庫に入れる許可が取れるかどうかが一番の問題だろうな

それが一番の問題です!
ウチは赤虫を新聞紙で包み(見栄えの悪さを隠す)
ジップロックを2重にしてます。
また、解凍した赤虫は1度に与える量としては多すぎて余ってしまうから、
サランラップに数回に分けて保存したほうがエエ。




745名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:43:02 ID:kU4ArR9R
保冷材入れ場に紛れ込ませてる
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:45:57 ID:PUIARYZ4
風邪引いた時、ふと気が付いたら頭の上に赤虫・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:06:43 ID:kU4ArR9R
ああ、俺バカだから風邪なんてひかない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:12:17 ID:HjLzG5JG
バカは風邪ひかない ×
バカは風邪ひいたの気付かない ○
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:16:15 ID:PAM4Se0l
風邪を知らないとも言うね
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:09:55 ID:iWwfo1yN
健康管理ができない奴が風邪をひく。ゲホゲホッ
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:36:19 ID:PLSe2L/K
>744
便乗させてくれ
赤虫の小分けって一度、解凍して
小分けを再冷凍してるの?
それとも固まりチョキン・・・はキツイな・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:36:43 ID:oDGp06B5
>>751
くだけ
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:04:03 ID:RkWzFpqn
うちのビーが水草やモス流木をツマツマしてくれなくなり
水草はフンやコケだらけ、モスは茶色の枯れたモスだらけ
どうしたらいいでしょうか……。
たまにコリタブを盗んでるみたいです
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:14:26 ID:oDGp06B5
>>753
諦めろ
言って聞かすわけにもいかん
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:53:45 ID:RkWzFpqn
>754
うう、やっぱりそうですよね……。
今、45センチ水槽で三匹しか居ないはずだから
もう5匹くらい投入してみようかな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:54:58 ID:5Sd/lwLE
>>755
元からいた3匹の仲間になる悪寒・・・。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:37:12 ID:bKMpr7+a
>>753
水質チェックした方が良いんじゃないか?
水温はどう?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:18:00 ID:RkWzFpqn
>753
提案ありがとうございます、調べてみました。
水温は26度、phは7.0〜7.5
外部フィルター使用で、水替えは週に一度、半分から三分の一くらいです。
これで何か、原因が分かりますか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:09:16 ID:oDGp06B5
それで調べたって言われても(´Д`)
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:10:55 ID:J+nFU5FY
>>758
とりあえず増やしてみろ
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:21:00 ID:f1QEX8L8
ビーが泳ぎまくってる・・・いやな予感だ・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 01:14:21 ID:aFYAW3Q+
うちも泳いでる。
フィルターが目詰まりしてたから水質が変わって、それが原因かと思ってた。
二、三日中に都内で地震があったりして・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 02:39:51 ID:f1QEX8L8
うお・・・私も都内・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 02:45:25 ID:aFYAW3Q+
満月はまだまだ先だが、抱卵の舞・・・だといいな。
当たり前なんだが、水を換えて餌をやったら若干大人しくなった。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 02:59:25 ID:ooFe3H7H
水とビーを全部別の容器に移して、濾過システムもそのまま、
ソイルだけ取り替えてそのまま丸ごと水とビーを戻す。
これでもやっぱりビーにはキツイ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 03:05:29 ID:aFYAW3Q+
一匹残らず掬うときにいろいろと巻き上げてしまうからなぁ。
プラケに餌を入れて・・・あー全部は無理か。
底砂を掃除するポンプを使って浮泥や水草ごと吸い出す。
ま・・・同じか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 04:22:16 ID:ac4JLV9V
成体の数は大人エビが10匹程度なんで
取りこぼしについては大丈夫なんだけど
濾過システムの崩れみたいなものについて…

水と濾材・濾過器まんまなら以前とほぼ変わらない環境と考えて
すぐそこにエビ投入していいものかなと。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:55:07 ID:NP1pQauC
>>767
それくらいだったらエビを避難するだけでいいですよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 03:49:22 ID:aWG6G3ix
殺菌処理された赤虫だと
プラは沸かないの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:18:21 ID:ZXSGf2Ld
ザリの餌ダメだった、コリタブと同じで最初つつくが数分で放棄
昆布も興味無しの様子
どこかでささみが良いと有ったが無かったので替わりに味無し生ハムを入れたがこれも興味無し
本日は昨日買ってきたクリーン赤虫でトライしてみます。
ちなみにショップで聞くとエビ関係はアカムシを与えているって言ってたので
贅沢?になってるのかも。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:55:50 ID:+0Ic2wEq
クロマMは食いが良いよ。飽きがこない。
それぞれが1個、欲張りなやつは2個持って食べてる。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:35:03 ID:ZXSGf2Ld
冷凍クリーンアカムシ与えたけど興味無さげな様子
10分以上たっても素通りの様子
水草も少なめで藻も目視出来ない水槽だけど足りてんのかな?

> クロマMは食いが良いよ。飽きがこない。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/chroma/catalog2.html
検索したら此処がヒットしたけど、これのどれでしょうか?

もしかしてBeeって餌の摂取量が極端に少なくてほとんど無しでOKって事なのか?
でもその割に殆ど新品の餌になりそうな苔なんか付いてない砂を一日中ツンツンしてんだよな、
もうわけわからんです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:36:35 ID:ZXSGf2Ld
ちなみに残ったアカムシをテトラ水槽に入れたら大喜びでしたので残りが無駄にはならなくて良かったよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:56:45 ID:aQeUfxFD
>>772
771さんではありませんが、うちでもビーやレッドチェリーにChroma[フードタイプ]Mを与えています。
そのページに最初に出てくる黒い容器に入ったタイプのMサイズ。

1年以上継続して与えていますが、あっという間にエビ集りが出来るし、
オトシンも集合してくるので、確かに飽きは来ないようです。
ただ値段と、近所のホームセンター等に売ってないのが…('・c_・` )
775771:04/12/03 13:36:07 ID:+0Ic2wEq
>>772
774さんが先に答えてくれてますが、その一番上のものです。
水質悪化しにくい材料ですので安心して与えてます。
確かに熱帯魚屋へ行かないと置いてないですね。

またクロマM(夕方)、車エビの餌(朝)、冷凍赤虫(これは週2食程度)を
ローテーションで与えています。
飽きや食べ残しは一切ありません。
クロマMは稚エビも群がるほど嗜好性が強いようです。
776772:04/12/03 18:22:05 ID:ZXSGf2Ld
774,775さんどうも
また明日でもペットショップに行った時見てみます、
でもちょっと高いですね、まあ他にも使えそうだから良いけど躊躇しますね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:03:32 ID:u+9LuW2S
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 03:42:16 ID:zK9m2v47
>>776
うちもクロマを使っているけど
ケースは小さい割りに結構無くならないよ。
フレーク上のものではないのでケースの割に量はあるので
値段相応くらいだと思います。
779772:04/12/06 10:37:23 ID:Rif1zpjr
クロマ売ってなかったよ
通販で探すかな・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:58:09 ID:6EiJpo8S
>>779
過去スレ見てちょっと気になったんだけど、
779さんは水槽立ち上げてまだ間もないんじゃない?
コリタブ、ザリ餌、赤虫…どれも反応ないみたいだけど、
食べ残ったエサはカビてない?
もしカビてるなら水が出来てない(バクテリアが十分に繁殖してない)。
もしもそんな状況ならクロマもアウトだよ。
781779:04/12/07 11:25:06 ID:1Gmpatwi
>780
他の水槽から持ってきた少しの炉材でテトラを1週間ほど飼育して
それからテトラを引き上げてBee投入しました
餌は2〜3日ほど放っとくとカビますね
(今はカビそうになる前に残りを取り出してます)

良く解んないんですけど水が出来てないと餌の食いが悪いのでしょうか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:00:41 ID:9QQbfSbY
基本から勉強しなおしてこいとしかいえないなあ
783780:04/12/07 23:43:45 ID:517HU+aN
>>781
>良く解んないんですけど水が出来てないと餌の食いが悪いのでしょうか?

悪いです。
おそらく今の環境ですとBeeは☆です。

バクテリアが十分に繁殖していない状況でエサを与えすぎると、
かえって水質がわるくなってアボーン。

とりあえずエサを与えるのを止めて、
バクテリア強化剤なんかを入れてエアレーション強化汁。






784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:48:55 ID:7Z3KfzNH
他の水槽でカビが生えた餌を水槽に投入すると食べますよね。
食べたのが次の日死んでたりしますけどね。
785779:04/12/08 10:42:36 ID:PCVX+rQS
水の出来不出来ですが、自分の学習の範囲では

水が出来ていない=バクテリアなどが少ないのでアンモニアなどの有害成分がたまる=生体に悪影響=水換えを頻繁に
水が出来ている=有害成分がたまりにくい=水換え頻度が少なく済む

有害成分が溜まり易い新しい水槽では水換えを頻繁に行う事によりこれをカバー出来る
と考えているのですが、違うのでしょうか?

そういえばエアレーションは特別にしてなくて水の落下分だけだな。

でも種炉材も使ってるのでそろそろ水も出来てきてるんじゃないかと思うんですよね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:08:15 ID:wjVIqsDD
出来てるんじゃないかと思ってみてもなあ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:38:24 ID:UAEVWN/u
学習も水も出来てないから失敗しかけてるんだろ。
質問と独り言がしつこすぎ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:25:00 ID:DyeXUq0q
779さんへ
亜硝酸だけでも測ってみ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:57:06 ID:sZHgpg5V
水が出来てないからと言って水替えを多め、頻繁にやってると
硝化バクテリアの繁殖も時間掛かるよね。
生体入れてしまっているなら、毎日亜硝酸濃度を測って様子見ながら
ひどくなりかけたらバイコムで押さえ込む方が早いかも。
亜硝酸の発生が安定してきても、次は硝酸塩がたまってくるから
水草が少ないなら今度は水替えしかないけどね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:48:35 ID:0nbVtw8e
>>779
あんた、自分の意見に賛同する人の意見しか聞かないんだったら、会話する意味が全然無いよ。
791780:04/12/08 23:07:05 ID:jHMJkSg5
エビ飼育とバクテリアの関係って結構深いよ。

792779:04/12/09 00:44:34 ID:GkupV1N0
> あんた、自分の意見に賛同する人の意見しか聞かないんだったら、会話する意味が全然無いよ。
そう思われたら仕方ないけど、教えてもらった情報は否定してないつもりだけどな、
自分の考えた事や指摘に対して疑問に思った事を書い書いてるだけですよ
現に教えてもらった餌とか試してるし、出来る事は取り入れてるつもり。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:19:26 ID:BiU3ZsMI
>>792
>>790とは別人だが、出来ることやってないと思うぞ。>>783
>とりあえずエサを与えるのを止めて、
>バクテリア強化剤なんかを入れてエアレーション強化汁。
     ↓
>でも種炉材も使ってるのでそろそろ水も出来てきてるんじゃないかと思うんですよね。
で否定してるよな。これでは>>790に言われても仕方がないな。
とりあえず>>783の言うとおりにしてみろよ。俺も>>783が正しいと思うぞ。
気に入らないなら自分の思うとおりにして、虐殺してくれ (−人−)

長文スマソ
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:24:21 ID:X9g2Tbgx
>>792
濾過器から落ちる水が常に空気を巻き込んで水中に入っている状態なら、今のところエアレーションは必要ない。
水を換える量か頻度を今の半分に。
餌は三日に一回。
これで一ヶ月以上、状態を見て。
餌に寄り付かない状態は危ない。
餌に拘っている場合じゃない。
餌の与えすぎで水質が悪い。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:31:23 ID:X9g2Tbgx
>>783さんと>>793さんが最優先にしてるのは、好気性バクテリアの繁殖からの水質改善。
私が気にしているのは、もうすぐ生き物が棲めなくなる崩壊寸前の水質。
どちらにしても水質。

夏場は最高の水温が35度だろうとエアレーションをしているだけで生き延びてはくれる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:36:45 ID:X9g2Tbgx
しつこいようだけど・・・見なくてもわかるし断言できる。
>>792の水槽に入っている水より、ハイポ溶かしただけの水道水のがまだマシ。
試しに、ほぼ全換水してみてください。数時間後には、入れた餌に群がってきますから。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:39:59 ID:X9g2Tbgx
というか、私にビー達をよこせ。
三ヶ月後には五倍の数に殖やしてあげるから。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:41:55 ID:Ff+/giI9
>>797
それ賛成w
799779:04/12/09 10:19:20 ID:GkupV1N0
う〜んわかんないです、
794では水換えの頻度を少なくと言われてるし
796では全換水がマシといわれてる

最近の状況は5日で1/3の換水です
餌はここ数日は少なめで残りは回収してます、

今の所餓死は無いみたいなんで暫く様子を見てみます。


>>でも種炉材も使ってるのでそろそろ水も出来てきてるんじゃないかと思うんですよね。
>で否定してるよな。これでは>>790に言われても仕方がないな。
ちなみにこれはですね、
否定というよりは再確認と言った感じです、
善意のご意見と思いますがやはり全てを盲目に信じて試す事は躊躇します
一応自分の認識との相違を確認したいと言う事です。
800せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/12/09 12:27:29 ID:1FI49t8j
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:30:06 ID:bkK/C9Yt
>>799
嫌われないうちに、その日記みたいな書き込みやめろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:04:45 ID:ZdeoUahT
>>799
消えろウザレス質問厨
803779:04/12/09 14:35:05 ID:GkupV1N0
嫌われてもかまいません、
それにスレタイどおりやる気の有るビーシュリンパーです(空回りしてますが)
気に障る方はスルーでお願いします。
804779:04/12/09 14:38:25 ID:GkupV1N0
先ほど久しぶりに冷凍アカムシを与えたら3匹ほどはすぐ食ってました
しかし側に落ちてるのに無視のBeeもいます、
同時に購入したBeeでも好みが同じではないということかな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:00:25 ID:HlqWPQNt
スレタイは飼う側ではなくビーのやる気なんですが・・・
言うことが人によって違うというのは当たり前。
換水頻度なんて杓子定規にやればいいだけの問題じゃなく水質の様子見ながらやるもの。
実際779の水質がどうかなんてわからんしね。

水温が低いんじゃないのか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:04:38 ID:0Vf51dy6
いいかげん779は消えてくれていい
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:44:16 ID:8VzRhtJN
>気に障る方はスルーでお願いします。
お前の掲示板じゃないのにその態度はあまりにもおかしいだろ?
日記は日記帳に書け。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:23:04 ID:onAoALAL
姿のよい流木を入れたら7匹のビー達が
皆木のうろに入って出てきてくれません。
懐中電灯で照らすとヒゲがわさわさと動いてて
それなりに楽しくやっているようなのですが。
彼らがツマツマしてる可愛い姿を見る幸せは
もう諦めるべきでしょうか…

809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:41:08 ID:86uB4J89
しばらくして殖えて流木の裏が定員オーバーになれば
嫌でも出てくるから待ってろよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:43:25 ID:86uB4J89
うらじゃなくてうろか
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:46:44 ID:0l+6TaiV
小エビから順調に育っていって
ある程度の大きさに育つ→脱皮直後に死亡
このパターンで大きい順に一匹ずつ死んで行くんだけど
やっぱり濾過が足りてないのかなー

1cmくらいの買って来て
やっと育ってそろそろ抱卵しそう、ってとこでストップ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:52:25 ID:onAoALAL
>>809
やっぱり今度逢えるまでに時間が必要ですか…
さっき水流に乗って脱ぎ捨てた皮が漂ってきたりして
取り残された感あってものすごく悲しいのですがぁ。

ぴろろんとした1センチくらいの細い毛のコケが
10本くらい見つかったので、こちらを何とか
食べにきてほしいなぁ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:49:37 ID:91LwzH5H
>>812
それは増えないうちにあなたが片付けよう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:34:11 ID:CXvF7lgb
ここはムカつきながらもちゃんと皆教えてるからいいよな。

CRSスレはオークション叩きだけで全然育成の話ないからなあ・・・
815779:04/12/10 00:50:40 ID:iHN++2QE
いまちょっと気になって電気付けてみたら結構活動してるな
もしかして夜行性だったのか、
よく考えると水質云々よりBeeに関しての知識が少なすぎだな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:07:11 ID:SCNwAfLN
皆さん、今湧いたのはプラナリアのようなものだと思いましょう。
見かけ以外、大して害は無いです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:25:40 ID:/eEOMyk1
誰からも相手にされなくなって偏った知識を適当に積み上げて痛いことを言い続けるタイプですね。
ダンボーラーもそんな感じですね。

今後の予定>
急激な水質悪化
水槽崩壊
単発質問スレ立て
回答をくれた善意の人にまたいちいち無駄に反論
そして誰もいなくなった
独り言を言いながら徘徊
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:16:49 ID:xGhoDX9v
朝昼晩って来てんだ>プラナリア
質問してるくせにプライドありありで空気も読めない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:29:30 ID:WF4jSQrP
>816
>817
>818
まーそう言うなって、、、
820779:04/12/10 11:21:02 ID:iHN++2QE
> 質問してるくせにプライドありありで空気も読めない。
え〜〜〜 プライドありありの表現てあったかな?
もしかしてこういう独り言の事か?



819さんは精神的に大人だな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:05:59 ID:8F1XfqtB
Y・w・Y<こんなご主人様嫌だよ〜
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:21:11 ID:UUbLYNDh
うざい!うざすぎる!埼玉銘菓十万石饅頭!
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:02:29 ID:QDvtjvDp
820みたいな態度とるから煽られるだよな
でもこんな事でいちいち煽ってたら討論できないよ

もっとマッタリいこうや
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:25:08 ID:u2jOxKoQ
>>820
何かコテハンやらトリップ付けてくれませんか?
不躾なお願いかもしれませんが、是非お願いします。
825779:04/12/10 17:04:48 ID:iHN++2QE
いちおう名前欄に779って書いてますが、コテハンってこれとは違うの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:18:04 ID:u2jOxKoQ
>>825
779だとちょっと…。
出来ればトリップなんかが有り難いです!お願いしますm(_ _)m
ほんと無理言ってすみません。
827779:04/12/10 18:04:44 ID:PgmG1c5i
>>826頭悪すぎ(オプゲラリヒョニーロピンスカリリプピョ
ていうか本当にここのスレは心の狭い人が多いですね
そもそも質問禁止なんですか?違うでしょう。
テンプレにそんなことかいてないです死ね。
もしかして、このスレの住人って知識足りないんですか?(オゲ
828779:04/12/10 18:24:16 ID:iHN++2QE
>>826
え〜〜〜〜〜コテハン『やら』でも良いって言ってたのに、、、
トリップは面倒(頭悪いから忘れる可能性大)なんでやりません。

>>827
いや、別に偽物が出ても問題ないんでそのままにそのままにしときます。
829779:04/12/10 18:28:05 ID:iHN++2QE
んで、

> 今後の予定>
>急激な水質悪化
>水槽崩壊

やたら水質悪化とか懸念されてるんだけど、そんなまずい事やってますかね?

今までに書いたのは
水換えをやや頻繁に行っている
餌はいろいろやってるが食べ残しは取り出してる
って事だけど

水質悪化につながる行動はやってないつもりだけど何がまずいのだろう?
意味の無い煽りなのだろうか?
830779:04/12/10 18:32:17 ID:yEdL3ZeD
ところでみなさん、初体験はいつですか?
ちなみに朴は29歳の時妄想で済ませました。
あの時の大人への階段を駆け上ったかのような感覚は忘れられません。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:54:56 ID:pIG/qqxO
じゃあしょうがないから
779であぼ〜んしますね
832779:04/12/10 18:57:48 ID:yEdL3ZeD
あぼーんした直後行きつけのスレで>>779に超貴重な情報が!
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:30:46 ID:Fg89S9re
ID:iHN++2QE=どうしようもない馬鹿
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:55:20 ID:pAK5apH9
779はスルーするのがイイ。
835779:04/12/10 20:20:56 ID:iHN++2QE
テステス 779のテスト中、
うまくあぼ〜ん出来てますか?

てか、あぼ〜んってなんだ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:30:37 ID:3PtoUd/1
質問してるのか釣りなのか判断の難しい内容だったが
これで100%釣り確定
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:33:59 ID:Fg89S9re
レスがウザいプラナリア
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:41:06 ID:MtuGZ5wU
>>836
釣ってるのがおまいらで釣られてんのが779だろw
いいかげん放っておけ
839779:04/12/10 20:46:34 ID:iHN++2QE
なんだか偽物出まくりだな

で あぼ〜んを少し調べてみた、
どうやらまずい内容の記事(個人情報とかTel)を消す事らしいね

すると831はその権利を持っている管理人って事?
まあどれだけ消すのかお手並み拝見。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:23:43 ID:S3oXzJTr
ちょっと楽しくなってきた
ageとくか
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:25:48 ID:DIyk5WTI
m9(^Д^)プギャーーーッ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:26:46 ID:Fg89S9re
あははw
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:31:28 ID:WF4jSQrP
漏れは>780=>783=>791=>819

かなり荒れてるみたいだな…
>829に対して釣られてみます。
水質云々言われて解らないなら、Beeの状態はどうよ?
じっとしてるヤツとか、体色がくすんでるやつとかいない?
たまにエサをつついてじっとしてる…そんな状況で(憶測でスマソ)
あれ食べないこれ食べないと言われても、
Beeの事知ってるヤシは、バカだとしか思わない。

>779さんも風邪ひいて高熱だして、
ステーキだの特上寿司だの出されても美味しく食べられないでしょ?
Beeも一緒、水ができてないと健康なBeeでもいずれそうなる。

それから、今>779さんを叩いてる人達は、
おそらく過去のBee飼育でBeeを☆にしたり、痛い思いをしてる人達だと思う。
だから、>779さんの飼育方法だとアボーンするのがわかって怒ってるんだよ。

で、結論からするとこのスレ住人は、



Beeは好きだがアンタは嫌い。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:37:13 ID:QiqWV9K6
いや、俺はただ>>779に全責任押し付けてこのスレを荒らしてるだけ
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:40:10 ID:1F8O6KIz
たわいのない意地を張ったばかりに皆に嫌われてしまい
意固地になって一生懸命強がるけど
その様子がムカつくのでますますいじめられ
小突き回されながらも負け惜しみの薄ら笑いを浮かべる
いじめられっ子のようだ。

ps.6ー1Y君ゴメン
あの時俺はどうしようもなかった
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:50:22 ID:WF4jSQrP
とりあえず、
ここの住人さん達に叩かれてるヒマがあったら、
嫁!
http://www2.ocn.ne.jp/~guupi/bb1-8.htm

CRSのHPだが、基本はBeeと一緒。

847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:04:47 ID:S3oXzJTr
>>846
へぇウールマット駄目なんだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:36:44 ID:1Eq0qS7O
プラナリアはレスがうざいだけだから別にいいよ。無視。

>>847
こまめに交換できる人は入れてていいです。
私の水槽でもほんとにすぐ詰まったんで捨ててしまいました。
目の細かいスポンジフイルターもすぐ詰まります。
朝は問題なかったのに、帰ってきたらフィルターからの給水がポトポト水が落ちているだけの状態だった日も。

基本的に放っておいて眺めるだけにしたいので、今はウールマットの代わりにリングろ材を入れてます。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:42:49 ID:1Eq0qS7O
>>846さんのレス見て思い出した。
プラナリアがやってるのはこれ。
http://www2.ocn.ne.jp/~guupi/bb-22.htm
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:43:48 ID:MMEASyN6
>>846 あんたも優しいねぇ(・∀・)ニヤニヤ
でも結局「サイトによって書いてあることが違うからわからないし、自分の思うようにするよ」
って言われてビー全滅だと思うよw
>>779は何を言っても理解できないみたいだからね
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:21:38 ID:C777Owyx
>>850
人それぞれの経験から言っていることだし、webサイト毎でも違うこと言ってることもあるけどね、
こうすればいいという意見はとりあえず、中間とった上で自分なりに。

でも私は、これはするなと言われたら大丈夫な根拠が自分の経験や知識上に無い限りは破らないよ。
失敗したくないもの。したくなくてもするし。
根拠も確信も経験も無いのに頭から否定してやらない奴は論外。

適当にやって失敗してからやっと人の意見を聞く奴。
逆に、人が失敗するのを待って、失敗を見届けたら偉そうに指摘する奴もいる。
両方同じタイプの冷たくて無能な人間ばかり。
何でもそう。人の意見を聞かない。聞いても粗探しや揚げ足取りや代案無き否定から始める人は無能。
能力が無くて結果が出せなくて否定しかすることが無いなら、はじめからずっと黙っていればいいのに。

とにかく皆、大なり小なりの失敗をして、確信があるから止めろと言うのにね。
852850:04/12/11 00:59:52 ID:E2d2maoi
>>851 凄すぎるIDだw
俺も始めた頃は失敗よくしたよ 今でもするけどねorz
だから最初は779にアドバイスというか意見もした。
でも、ここでの書き込み見たら、どうしようもない人間なのは明らかだし、
もう放っておけばいいのにと思ったんだよ。
779に飼われているビーには可哀想だが運が悪かったんだな…。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:51:12 ID:udZmbpBk
>>839みたいに、調べる割りには間違って認識してるのに開き直ってる感じは
ヤツのビー飼育と通じるものがあるな。
854779:04/12/11 09:22:43 ID:sUU/cpG8
とりあえずBeeは元気です、
結構活動的で常に砂をツンツンしてる。
それに死んでない。
見てる時に餌に集まらないだけです。
(エビ団子っていうのを見たかったんです)

それでBeeの知識が不足してんじゃないかと思った
もしかして餌は自分が思ってるよりものすごく少なくて十分で
十分満たされてるから見てる範囲での餌の食いが悪いのかなって、

まあ一月もすれば有る程度結果が出るのかな、


あと一部の人の忠告は根拠が感じられなかったのです
例えばバクテリアが必要と言うけど
自分としては水質の安定に必要なだけで
Bee自体が必要としてる訳ではないと思ってました
で水質については種炉材入れた水で数週間まわしてる訳で
ph等も変化は無いんですよね
水換え時の脱皮も無いし

まあこのまま死ななければ空回りしてても失敗を繰り返してきた人のBeeより幸せかもしれないですね。


http://www2.ocn.ne.jp/~guupi/bb1-8.htm
これは前に見ました、
水換えのタイミングや方法が結構大胆で驚き
その結果水に関しては結果オーライでもいいんちゃうん、と思いました。


ちなみに餌は参考にさせてもらいましたよ
今はクロマを近所で探索中。


PS:嫌われるのも悪くないね、なんだかみんな発言が活発だし
  それなりにレスがあって楽しい。
  そういえばまだ「あぼ〜ん」にならないな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:33:04 ID:DPcwS/me
で、ph以外の試薬は買ったの?

よほどの玄人でない限り一般的には
試薬の数値を見て、できたまだだと判断するんだが
その変化の様子はどういう感じだったの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:40:29 ID:ngM5rHdz
>>855
また突っ込まれるから余計なアドバイスやめとけ
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:58:56 ID:CYk8mVqv
シュリンプフードをいれて 2日目にはカビてくるんですが水ができて
ないんですか? 普通はカビないんですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:04:15 ID:0RzJNG9P
>>856
可哀想だからそんなこと言うなよ、
>854
で、折れからのアドバイス。
Bee水槽にザリガニ入れてみな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:31:35 ID:0RzJNG9P
>>857
折れはカビない。
エサ残すほどあげない。
エビ飼人達のHP見ると、「エサを残さない程度あげる」
と書いてある事が多い。
実際折れの水槽では、Beeの残したエサや死骸なんかは
スネールが群がりあっというまに無くなる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:53:46 ID:IosgQJqJ
>>854
あぼ〜んって言うのは
特定の文字列の入った書き込みを
表示しないようにする専用ブラウザの機能。
トリップ付けろと言われたのはそのためで、
779がトリップを付けたらそれを登録しておけば
そのトリップ付きの名前での発言は全部見なくて済んで
イライラしなくて済むというわけ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:00:00 ID:4ai/g4SR
なぜトリップが必要なのかと言うと、
779で登録すると他のスレの779の書き込みまで
表示されなくなってしまって非常に不便なため。

書き込みが削除・規制されたりスレ閲覧禁止に
なるわけではないので安心してトリップをつけていいよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:05:06 ID:a6Q5Ix8B
何処にでもお節介な奴はいるな
863779:04/12/11 14:57:51 ID:sUU/cpG8
>ph以外の試薬は買ったの?
買ってない、
理由はph以外は軌道に乗れば使わなくなるので頻度が低いと思ったから、
限界まで生体数を入れるとか水換えをしない様な人は必要なのかもしれないけど
一般的なルーチンでやってる自分は必要ないと思った。

また、たとえ異常値になっても俺には解決策が水換えくらいしか思いつかない
つまり結局水換えを定期的にやるしかないのであっても無駄だと思う。
エキスパートの人は水換え以外の他の方法で解決するのだろうか?

phに関しても熟知してないけど水草やそこ砂や炉材の関係で変化するみたいだから定期的に測ってる、
ただしこれも効果的な補正法を知らないので単に把握するだけかな。

そういえば今日も1件店に行ったがクロマは無かった、
もう交通費無駄だから通販で手に入れる事にする。


あぼ〜んの意味は解った、
でも自分のブラウザで読む時に読み飛ばせば良いだけだと思うな
そんな事にこだわる人は週刊誌とか買って気に入らない記事が有ったら
いちいち出版社にクレーム入れるのだろうか?

ていうか逆に記事って必要な所だけ熟読して後は流すんじゃないのかな?
おれはそうしてるよ。

気に入らない内容も全部読むなんてなんだか無駄だよね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:02:26 ID:udZmbpBk
最初から見たくもないレスもあるのさ。
絡みづらいヤツや会話が通じてないヤツなんかね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:13:11 ID:YyAiRDR8
ここまで空気読めないアホは久しぶりだな。
いい加減消えてくれ。
866779:04/12/11 15:18:45 ID:sUU/cpG8
>864
解るけどさ、一番最初の名前の所に779って出てんだから
それ見たらすぐスキップすれば良いんじゃない?
内容を見る必要ないよね?

例えば俺のメールにはSPAMが日に数十通くるけど
見たとたんに飛ばしてるよ、それと同じじゃないかな?
(機械的に分類出来る物は最初から見ないけどね)

846さんなんかはSPAMが来たら送信元プロパに連絡してるの?

それに無記名の掲示板で全員が相互に気に入るってことを前提としている事自体非現実的だと思うな
例えるなら皆が利用出来る公園なんだからお互いお気に入り同士で遊ぼうよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:21:37 ID:wTA0tWqb
え?
誰とお気に入り同士だって?
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:24:23 ID:tIZxegjE
>>864>>865
会話できねえ香具師相手にいつまであほレス着けてんの
お前らも粘着の素質十分にある罠
黙ってあぼ〜んしとけ
869779:04/12/11 15:27:19 ID:sUU/cpG8
>867
わかんなかった?

みんなそれぞれのお気に入りの相手と遊べば良いでしょ、って事。

だから867さんは俺なんか放っといて気が合う人と語り合えば良いでしょ。

俺は付き合ってくれる人が居ればその人と遊ぶし
だれも居なければ1人でブランコにのって遊ぶよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:29:16 ID:8KTG9WNr
例えるなら
あなたは公園で意味不明なことを叫びつづけている変質者です。
私たちは怖くてその公園には近づけません。
が、遠くから石を投げて遊んでいます
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:34:56 ID:Ur1OCj1X
ここはビーについて語るスレです。
漏れビー飼うと一ヶ月もたないよ。上部フィルターだから酸欠かな?エアー入れたほうがよかと?
872779:04/12/11 15:35:12 ID:sUU/cpG8
>870
つまり貴方がたは障害者や気に入らない人には石を投げてもいいと言う人なのですね?

おやじ猟とかホームレス狩りしてる人って事?

おれは誰にも暴力をふるってるわけでなく誰でも入れる公園で只一人でつぶやいてるだけですよ。

さて犯罪者はどっち?
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:35:28 ID:tIZxegjE
あかん!この公園変質者の溜まり場になってしまったわ・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:38:47 ID:CYk8mVqv
俺は公園の草むらの中で オナニーしてます 要するにそういうこと
875779:04/12/11 15:39:45 ID:sUU/cpG8
変質者は人に危害を加えないから大丈夫!

それより価値観の違う者を排除しようとする人種の方が遥かに恐ろしいぞ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:53:42 ID:/jtd3ert
ビーシュリンプも、クリスタルレッドシュリンプも飼ってる奴はバカばっか?
エゴイストばっか?
自己中ばっか?
何のために飼ってるんだ?
売るためか?けんかするためか?自慢したいからか?ほんとガキの集まりだなぁ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:01:57 ID:2MkVYQWw
まあまず前提として >779 氏のビーは死んでないんだから良好とみていいんじゃない?
それを言うこと聞かないから今から死ぬに違いないとかいうのは思い込むのは自由だけど変でない?

既に出てたけど10人いれば10種類のアドバイスがあっておかしくない。
それらは相反することも十分あるし。

アドバイスする側は言いっぱなしで >779 氏がその通りにしようがすまいがスルーが原則でない??

質問してるのに喋り方がえらそうだから気に入らないって怒るのならそれはアリだと思うけどね。

878名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:10:45 ID:atSQ7XfJ
水槽にいるプラナリアや公園のベンチを占拠している浮浪者のように、存在自体が気に入らないのは確かですね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:17:37 ID:+GNjr4Jo
プラナリアの理論ではプラやゲジは安全だから無視しろとw
俺はウザいから退治するね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:30:10 ID:DPcwS/me
確かに十人十色ではあるけれど、ビー飼いとして「水質に目を向けろ」という一点でつながっている
いちいち根拠は言わんが、水を換えろというのも換えるなというのも正しい。
エサをやるなというのも、根拠がわかればわかる。
それを説明しようとも思ったが、もうその気力もない。勝手に調べれ。

ビーは下手したら全滅する。その怖さを知ってるから皆は【彼のために】最善の解決法を言ってきた
エサを喰わないと言い始めた彼のために【喰わせるために】単に種類を変える事より水質はどうかと気にし出す。
ベテラン・ビー飼いなら当然の反応だ。

しかし 種ろ材を理由に出来てきてるん【じゃないかなぁ】と推測で、その点を終わり
再びクロマを探し出す。
>出来てるんじゃないかと思ってみてもなあ。
>学習も水も出来てないから失敗しかけてるんだろ。
>779さんへ 亜硝酸だけでも測ってみ。
すべて無視だ。
続く>>789は具体策まで書いている。>>790でもバクテリアの重要性を再度言われている

それ以降、散々言われてるのに、いまだクロマを探している
試薬すら買おうとしない。

数々の疑問を投げかけているが、この住人の殆どはそれに明確な理由を付け答える事ができるだろう
しかしだな、日記のような空を見上げた疑問を吐きつつ、すべてを無視し、
>まあこのまま死ななければ空回りしてても失敗を繰り返してきた人のBeeより幸せかもしれないですね。
と言われれば、誰も答えはせん!
自分から聞いてきたクセに、失敗を糧にしてきた先人のアドバイスを無視し、バカにし
運で死ななかったら ソイツらのビーより幸せだと言われて、誰が答えるか!

あげくに味噌カスにされれば (自分は正しいがお前らは)気に入らない人には石を投げてもいいと言う人なのですね?
などとほざき出す

たしかに死ななければ それでいいよ。アンタのビーなんだから。
しかし、二度とココには来るな!何も聞くな!しゃべるな!
そして、一生クロマを探し、クロマと心中しろ!




あースッキリした。 あとはスルーだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:05:20 ID:hPkJqoQP
頼むから779さんトリップつけて

そうすれば荒れなくなるから

付け方は 779#pass で付けられるからさ
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:02:57 ID:0RzJNG9P
>779さんは読まないでください

>>871
>漏れビー飼うと一ヶ月もたないよ。上部フィルターだから酸欠かな?エアー入れたほうがよかと?

上部だろうが底面だろうが関係ないと思う。
今の季節適正な温度なら、フィルター・酸素なし、水草やモスもっさり入れで十分飼育可。

崩壊の原因はやっぱり「水が出来ていない」事だと思う。

水が出来ていない
  ↓
Beeが弱る
  ↓
エサを残す
  ↓
水質の悪化

Beeは体力が無いときにはあまりエサを食べない。
それからモスなどがあればBeeは餓死しない。
とにかく立ち上げて1週間かそこらの水槽は水が出来ていないと思って間違いない。
>871さんの詳しい状況がわからんので、自分の経験から推測しお答えしました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:21:55 ID:WulGD1Mv
リアルバンドビーシュリンプって
元祖ビーやニュービーとは雑種が出来ない別の種なの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:08:53 ID:mwXffiEy
>>883
リアルバンドビーシュリンプは、CRSとスーパーレッドシュリンプとの違い同様、只の商品名です。
白黒の模様がはっきりしているのを主張したいのだと思います。
元祖ビー、香港産ビー、茶ビー、オレンジビー、レッドビーシュリンプは全て同じですが、ニュービーだけが違います。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:23:53 ID:Ukly7x0B
なんか今週のALに
スーパービーシュリンプってのが載ってるね。

記事によると黒いバンドがもう1本増えた
中国からの新種だそうな。
今までのビーの採取地とは違うらしい。

記事見た人感想はどう?


俺はここからまたアルビノ個体=スーパーCRSとか採れて価格競争が始まるんだなとオモタ。

イトアワレナリ。
886779:04/12/12 01:12:08 ID:tqRwJTSK
>すべて無視だ。
>続く>>789は具体策まで書いている。>>790でもバクテリアの重要性を再度言われている

あなたも長文書くわりに読めてない人ですね、
俺は忠告を取り入れてるよ。

789では最後に「水換えしかないけどね」って書いてたでしょ。
つまりわけ解んない俺みたいな素人が数値をいくら測っても結局は
最終的に水換えでOKなわけでしょ。
で、おれは何度も書いてるが水換えは定期的にやってるわけですよ。

あと今まで書いてなかったけど、ケミカルっているのかな
薬品類はどうも信用出来ない
色々見てるとバクテリアなんか効果殆どないとか麦飯石は素人ダマシとか
ジクロとかいう炉材は宗教だとかあんまり良い話を見ないです。
そういった背景もあってこういった類の特定の商品は躊躇しますね。

882さん
読まないでってのは無理じゃない?
そういう人はこういった掲示板の利用法を理解出来てないと思いますよ。

ここは読むのも自由、書くのも自由、コメント書くのも自由でしょ。
きっと貴方は公園に行っても、「ここは俺が使ってるから他人は入るな」なんて言うんでしょうね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:18:28 ID:+IjKhGsr
頼むから779さんトリップつけて

そうすれば荒れなくなるから

付け方は 779#pass で付けられるからさ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:19:04 ID:XS8uBrcy
こいつ面白すぎw
889779:04/12/12 01:21:48 ID:tqRwJTSK
頼むから887さんスルーして

そうすれば荒れなくなるから

スルーの仕方は 779 が見えたら無視するだけだからさ
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:23:18 ID:+IjKhGsr
馬鹿に日本語は通じなかったみたいだ…orz
891779:04/12/12 01:28:21 ID:tqRwJTSK
よく考えてほしいんだけど
俺は見方によっては単に独り言を書いてるだけだよ
だからほっときゃ良いじゃん
変に返信するから俺もコメントしなきゃって思ちゃうわけさ。

それなのになんで気に入らない奴に返信するかな?
その行動の方が理解出来ないよ。

いうなれば人にちょっかい出しといて
反応が有ったら、なにすんだよ〜 なんて言ういじめっ子と同じ思考じゃん。

最後にもう一度言うよ 「さわらぬ○○に祟り無し」 わかった?
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:28:32 ID:TZ8fUXkd
>>889は見えねえからどうでもいいんだが・・・
他の奴等!お前らいちいち反応してすごい邪魔
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:29:45 ID:XS8uBrcy
>>890
こいつ駄目だよもう。
脳にプラナリアが湧いてるみたいだから。
常識が通用しない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:30:58 ID:XS8uBrcy
「さわらぬ馬鹿に祟り無し」
895779:04/12/12 01:32:53 ID:tqRwJTSK
>893
おまえほんと○○だな、

常識通じない奴なんてこの世の中にいっぱい居るさ、

常識人ならそれの対処(スルーとか)が出来る筈なのに
まだ適切な対処出来ないあんたも同類だよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:35:52 ID:TZ8fUXkd
XS8uBrcy
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:36:47 ID:XS8uBrcy
哀れな奴だな・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:37:38 ID:XS8uBrcy
ID:TZ8fUXkdは無視IDに指定したのでヨロシク
899779:04/12/12 01:38:10 ID:tqRwJTSK
>897
同類相哀れむ
900779:04/12/12 01:40:17 ID:tqRwJTSK
>898
わざわざ書くのも痛すぎでしょ
あんたが誰を無視してるかなんて誰も興味ないし知らせる必要も無い!

俺と同類?

なんだか仲間が増えて楽しいぜ!
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:41:02 ID:XS8uBrcy
わープラナリアに粘着されてるぅ〜
902779:04/12/12 01:41:53 ID:tqRwJTSK
プラナリアの駆除って難しいでしょ?

こりゃ大変だ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:06:11 ID:Ukly7x0B
っつーかお兄さん2ちゃん初心者ですよね?

初心者は半年間ROMっていろいろなスレ見て
勉強してから発言したほうがいいですよ。

今のお兄さんの状態じゃ
1ヶ月以内のやつとそう変わらんです。

それがキモーイとか言うなら
ここにはもうこなくていいです。

ここが普通の掲示板でなく
2ちゃんであることをお忘れなく。



→次の話題どうぞ!
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:19:32 ID:FtKuR64g
ずっとスルーしてたんだが、もうイタすぎて見てらんないよ。
これは将軍並みにや?hぁい奴かもしれんな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:26:46 ID:uXCaBXAU
>>779
お前さ、常識を弁えている自負があるんなら、
先ずその少ない上につるつるの脳を使って周りの皆がどう思っているのかを考えろ。
それは既に示されているよな。

文字は読めるようだが、読解力という点では、お前は落第だ。
文章を読め。そして何が言いたいのか理解しろ。
文章は文字が繋がり、単語が繋がって意味を為している。
文章を読み、理解できない奴が、俗に言う馬鹿という奴だ。
お前の事だな。
相手の言葉の上っ面だけさらって、実は何を言いたいのかを理解しようとせず、
誤字、脱字、無理、矛盾、誤りなど、アラ探しばかりする奴は普通は相手にしない。
無視という名の苛めに遭うんだよ。
少なくとも話しかけられない限り、相手から話しかけてくるような事は無い。
それはお前の体験で分かっているだろう?
もしや、気が付いていないのか?

普通や常識の世界では、少なくとも表向きには、教えを乞い、教えてくれた相手には敬意を示すものだ。
矛盾や誤りに気が付いても、それはいちいち指摘しない。
それは何故か。教えて貰ったからだ。
この言葉以外に一切、余計な事を言う必要は無い。
ありがとう。
必要な情報が入ったら、これだけ言えばいいんだよ。常識だよな。
これは、次の機会にもまた快く教えてもらう為、つまり、自分自身のためだ。

では、逆に余計な事を言ってお前に得することはあるのか。
無い。
構って欲しいだけの寂しい変態や馬鹿ならともかく、常識を弁えている奴は、自分に対し、少なくとも害を齎さない奴には自分からも害を与えないのだよ。
それが一番、自分自身のためになると分かっているからだ。
日々、学校で苛められ、気持ち悪がられているお前にとって、ここで構ってくれる奴らの存在は、逆にありがたいのだろうがな。

何かを聞かれたから善意で答えたのに、揚げ足取りされた奴の感情を考えることができないお前は馬鹿だし、
情報を提供されたのに感謝の意も示さずに反論ばかりし、どこかで変な情報を積み上げて知ったかぶりをし、
またここで奇妙なうわ言を書くお前は気持ち悪いんだよ。

ところで、お前の常識では、面と向かってお前に嫌悪感を示す奴らに取り囲まれた時、
妄想し、変な知ったかぶり情報でうわ言や独り言を吐くのが普通なのか?
それはおかしいな。
とりあえず、それだけは直せ。
それは変だ。常識を語る奴のする事じゃない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:29:12 ID:rcpakAe2
すっごい負けず嫌いな人なんだろうな。
これからも何か言われたらすぐ言い返さなきゃと
自分でもうんざりしながら時間帯問わず殺伐とスレチェックするんだろう。
結局ただ喧嘩して気分悪くなるだけで
何の得にもならないどころか長引くほど引っ込みがつかなくなるアリ地獄。
哀れな事よ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:46:47 ID:aokVflR3
>>906
自分の事をいってんの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:50:44 ID:aokVflR3
>>906
もしかして779? おまえ、勝てそうもなくなったからって名為しになるなんて汚いよ!
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:03:34 ID:CbNaa8IN
なんで放置しないんだよ・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:28:25 ID:GlrYJDJE
>>909
アクア板全般がそうだけど
煽りや釣りに弱いし、
人の言うことも聞かない人間が多いから。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:30:24 ID:XBYR410g
なんで906が779になるんだろ・・・

ところでビーから揚げにして食ったらうまいの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:57:31 ID:Plr7W7CU
>>911
906に主語が無いからよくわからん・・・。

かき揚げにすると可も無く不可も無く。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:13:33 ID:WMZ0r6+0
Beeは苦いって聞いたことある
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:34:59 ID:WMZ0r6+0


                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |     >779が二度と来ませんように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./       
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/               
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:43:56 ID:mM4Ue9mR
他の香具師には お人好しと言われそうだが、バカにはひとつでもわかるように言って
己のバカさを自覚させないと つけあがるだけで暴れ続けるので、ひとつだけ言う

======= >>779以外はスルーでよろ ===============

>>779
水ができあがるという意味は知っているようだが、簡単に推移を書けば
アンモニア→亜硝酸→硝酸塩と増えて変化していくわけだ。これも知っていると思う。
推移する原因は省略するが、それぞれ危険値レベルという物がある
アンモニアも、硝酸塩も生体が生きるに許されるであろう値というものがある。
ゆえに普通は【試薬】を買い、立ち上げ過程で測定し、危険レベルになれば水換えをする。
いいか?基本はバクテリアを減少させないために水換えはしない。
しかし、危険値になれば立ち上げ中でも適量を換える。かなりの量を換える場合もある。
読解力があればわかるはずだが、ここで指標となるのは試薬が示す値のことだ。【日数ではない】。
皆が「換えろ、換えるな」と意見がわかれるのは、この点だ。うちらはお前さんの水槽を試薬で見る事は出来ない
生じている現象から まともな水かそうでないかを経験から推測しているのだ。

また 完成されてしまった水というのはこの世に存在しない。
各数値がほぼ0になれば「できあがる」。しかし、いつなんどき崩壊するかもしれない可能性があるからだ。
バクテリアバランスなど給餌法等 飼育スタイルを変えればそれだけでも崩壊する。
お前さんがしようとしてるエサの種類を変えることも、バランスを崩す要因となる。
目には見えない亜硝酸レベルが一気に上がってる可能性だってあり得るわけだ。場合に寄れば やっとできあがった後にほぼ全換水もありえる。
一般的に 水ができあがれば亜硝酸測定薬を使うことはない。しかし何かを変え、様子がおかしいと判断すれば
使うこともある。「測定薬などいつ計っても0だし、できあがってしまえば使わないよ」という意見があるが
それはそれで正しい。しかし捨てはしない。水に不安がある時には自分の目でわからない限りその時はそれを使う。
そして異常値が計測されれば、それに見合った水量を換える。

淡水の中でもエビは最も水質にシビアな部類とされる。
混泳水槽でCO2を強制添加していれば、翌朝エビだけ全滅ということもよくある
特に発酵式でやっている奴は夜間でも止めることができない。ゆえに夜だけエアレーションで飛ばすが、
エアを忘れるか 飛ばしきれなかったら、エビは二酸化炭素中毒で一晩で死ぬ。 他の魚がピンピンしているのにだ。
それゆえにエビ飼いは一般的な試薬の他にもCO2試薬も持ち、測ってる人も多い。
エビが水質変化に弱いということから、人によってはエビが死ぬことによって水質を計るという人さえいる。

お前さんは、それを飼おうとしてるんだ

水質に気遣うエビ飼いにとって、目に見えない情報を与えてくれる【試薬】は大切なものだが
しかし試薬は高い。人様の懐具合はわからないし、家庭の事情というのもあるだろう。
誰かが初期に言った「779さんへ 亜硝酸【だけでも】測ってみ。」というのは、これら全てをふまえた上でのことだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:44:52 ID:mM4Ue9mR
さて、ここからが本題だ。
オレはお前さんに知識を与えるつもりはない。バカを自覚させるのが目的だ

>あなたも長文書くわりに読めてない人ですね、
>俺は忠告を取り入れてるよ。
よく考えろよ。
>つまりわけ解んない俺みたいな素人が数値をいくら測っても結局は
>最終的に水換えでOKなわけでしょ。
>で、おれは何度も書いてるが水換えは定期的にやってるわけですよ。
まずお前さんは【定期的】という時間概念だけにこだわってそこから自分の考えを見直そうとすることをしない。今だにだ。
そこから「やれることは水換えしかない」という独断的結論だけに固着し、考えを変えようとはしないわけだ。
やれることを本気で考えたならば、そうは思えても その時の換水の分量、その時期をどうするかを考えるはずだ。

おまえさんは それらを どういう根拠で判断しているのだ?

素人だからこそ、目で見える値で判断しろ。数値で判断しろ。試薬を使えと皆がアドバイスしているのだ
貧乏かもしれんが「せめて亜硝酸だけでも」と親切に言ってくれているのだ。
お前さんが忠告を聞く人間ならば、買うか買わぬかは別にして、それをショップに見に行ったはずだ
試薬の箱をみれば、なぜ測ることが必要なのかも書いている。
そして各数値が生体にどれほどの影響を与えるのかも、どう対処すれば良いのかも試薬に書いてある。
しかし、お前さんは数々のショップに行くもののクロマを探し、ないからネットで探し始めた。
お前さんは、実際行動で うちらを無視したのだ。 わかるか?
わざわざショップに行き、試薬を素通りし エサだけ見てきたんだ。
まともな人間なら「やはり私の状態では試薬は必要ですか?どれがいりますか」「最低どれが必要ですか?」と聞くはずだ
買うか買わぬかは別にしてだ。
お前さんがきいたことは「いいエサはなんですか」「クロマがいいんですか探してみます」だけで
「なかったからネットで探そうかな」「近所もなかった」と、【食いが悪い→エサを変えれば良い】の行動ばかりで
実際行動として無視。仮に信憑性のない情報と判断しても、うちらに【なぜ視点を水に向けねばならないのか】を聞くことはできたし、
ショップまで足を運んだなら、店員にそのことを聞くこともできたはずだ。
>俺は忠告を取り入れてるよ。
本当にそうしてるかどうかよく考えてみろ。情報を受け入れ「買う・調べる」という行動に移すかどうかは別だ。
頭の中の段階で それらの話を素直に受け入れたか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:45:26 ID:mM4Ue9mR
>>886のレス番が来てまでもなお、「測っても無駄に違いない」の考えに基づき「やる方法は水換えのみ」
(量や時期の考慮はナシ)そして【定期的】という時間軸で判断するだけでよし。という考えを変えてないわけだ。
散々言われても 「なぜ?なぜそこまで水のことを言う?」の疑問符もないわけだ。

種ろ材から立ち上げたから 水はもうできてる【はず】だ?
水槽の大きさ、底材の種類 その他でできあがる期間は大きく異なる。
最短2週間ほどで安定することもあればバランスを崩しながら3ヶ月かかることもある
どこぞの知識で約1ヶ月と聞いたから それは鵜呑みにして疑わないわけだ。全水槽で同じと疑わないわけだ。
そしてできあがればその後は問題ナッシングだと思いこんで変えないわけだ。

あとな、
>薬品類はどうも信用出来ない
>色々見てるとバクテリアなんか効果殆どないとか麦飯石は素人ダマシとか
>ジクロとかいう炉材は宗教だとかあんまり良い話を見ないです。
誰が 麦飯石を入れろと言った?PSBを入れろと言った?ジクロとかいう炉材を入れろと言った!
【試薬】だ、【し・や・く】。有害物質の濃度を数値として測定する検査薬だ。
ここの住人のエビ飼いなら、お前の言う薬に対する信憑性の問題など誰でも知っとるわい。「除去及び安定させるために薬を入れろ」と誰か言ったか?
>あなたも長文書くわりに読めてない人ですね
は、お前じゃ!
誰かひとりでも麦飯石やらPSBやら言ったか?
有害物質を除去させる(であろう)薬と、試薬の区別もつかんバカがわかったようなことを抜かすな。バカが増大して見えるだけだ。

お前さんは 上っ面の情報だけかき集め、少ない脳みそだけで幼稚な結論を出しているだけだ。 そこが皆がバカだと言う理由だ
脳を1gでも使うことができるなら「なぜそう言われてるんだろう。その要因はなんだろう」と考えろ
水を換えるなら、いつ変える、どれくらい変えると発想しろ。すればそれを示してくれる必要な物がわかるはずだ
まわりが何を言っているのかわかるはずだ。

最後にな、長文になるのは お前さんが馬鹿だからだ。
普通の人間なら結果の行動だけを言えばわかる。自分が取るべき実際行動をしてくれるから短文のそれだけで完了する
(言われることを採用し、即するかどうかではない。それに関して調べる、相手の言う根拠を考えるそして見直すという実際行動だ)
すべては最初の頃に>>783氏が言ってくれている。
なぜエサを与えるなと言っているのか、エアを入れろと言っているのかは自分で考えろ。
お前さんの場合、まがいもん臭くても強化剤を入れろとすら言っている意味を考えろ。

まずは飼育以前に>>905を良く読み、もう一度初期から読み直してみろ。
そして自分をわきまえろ。

===========================
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:38:07 ID:sI7oklGX
>>917
もういいよ
それとも、何か?荒らしてるん?
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:50:27 ID:WMZ0r6+0
>>918

>他の香具師には お人好しと言われそうだが、バカにはひとつでもわかるように言って
>己のバカさを自覚させないと つけあがるだけで暴れ続けるので、ひとつだけ言う

>======= >>779以外はスルーでよろ ===============
              ↑
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:24:47 ID:h9KZBOja
俺にちょっとアドバイスをオクレ
30規格にエデニックシェルト・エアー有
赤と黒のビーが20程いたんだが、フィルターの故障で水槽が崩壊状態になった
水がネバネバになって、3匹程死んでいた。
とりあえずフィルターは再度動き出して、水もほとんど全換水したが、
その後もポツポツ死んでいって、現在6匹まで減った。
対処法として、
@他の調子のいい水槽に移す
A他の水槽からの換水で乗り切る
Bその他
アドバイスおねがいしまつorz
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:29:25 ID:sI7oklGX
全換水・・・

B他の調子のいい水槽から濾材移植
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:45:38 ID:XS8uBrcy
B生き残りを店に返す
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:48:47 ID:h9KZBOja
>>921
他のはみんな水作なんで、移植できる濾材がないんだよな・・
多分、外部の中身のバクテリアも止まっていたので、全部あぼーん
エアレーションの泡がはじけないとんでもない水になっていて
生きてたビーのほとんどが、パイプをつたって水上まででていたし、しょうがなく水を換えた
色が明らかにおかしいエビはしょうがないと思っていたが、
比較的元気だったのも、調子が悪くなってきた。
pHは色からすると7弱、亜硝酸は検出せず

とりあえず、他の水槽の水作パワーフィットから出てきた水でサイホン使って回してみるよ

>>922
飼わせてくれorz
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:32:11 ID:Ukly7x0B
ビーは今日も元気につまつまです(*´д`*)ハアハア



ところで>>885

みんな雑誌買ってないのかな?
見た人レスよろ。

今更ながら日本人って品種改良が好きなのねぇ。


さてと水換え水換え♪
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:35:06 ID:yeMN7nZa
>>923
ネバネバの水なんて糖やタンパク質を入れる以外にどうやって作るのかは知らんが、レス内容を見る限りは全換水で良かったかもな。
好気性バクテリアは水槽の中にもまだ生き残ってるだろうからエアレーションだけで様子を見るとか。
エアポンプ以外で使ったことは無いが、水作が怪しいかもな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:08:12 ID:h9KZBOja
>>925
とりあえず最初に半換水したんだが、それでもネバネバのままだったし、
結局全換水にした。
なった水槽はOT-30改からエデニックシェルト入れて代えて、
抱卵しだして、ボチボチ増え始めてたのでそんなに悪い状態じゃなかった。

とりあえず、隣りの水槽の水作パワーフィットの噴出し口の一つに
エアーチューブを挿して、ビーの水槽にチョロチョロ水を入れて、
エアーチューブ3本で元の水槽に水を戻している。
今のところまだ2時間半だが、多少は元気になってきているような希ガス

もっと早くに手を入れるべきだったorz
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:35:09 ID:Si1EJ7TI
何日フィルター止めてたらそんな変な水になるんだか?
ネバネバの水なんて見たこと無い。
928883:04/12/12 20:46:47 ID:AkjCmmTm
>>884
どうもありがとう。
とりあえずエビバケツを作って入れてみました。
殖えるといいな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:47:52 ID:h9KZBOja
>>927
12時間以内のはず・・。
その前からフィルターの流量は少し落ちてきていたから、
関係あるかもしれないが、こんなことは初めてなのでよく分からないorz

他の水槽から水を循環させ始めて8時間ぐらい
動き回ってモスやら流木やらをツマツマし始めた。
見てる間だけだが、2,3日続けて見るよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:05:02 ID:WMZ0r6+0
>929
水のネバネバはバクテリアの死骸だと思う。
糸状に伸びて粘りのあるヤツだと思われるんだが、
水が動いていなかったり酸素が不足すると、こんな現象が起こる事がある。
対策としては、水を動かして、エアーを強くする。
最悪の場合はリセット
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:28:36 ID:kvX3Lf53
独り言なら、日記帳に書いてほしい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:00:20 ID:dmyR0ksE
ヤツよりはマシだけどな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:08:04 ID:MMmyk1zR
そうね
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:12:06 ID:MvsxVbFp
もうなんでもいいから
とにかく長文だけはやめてくれ!

これが一番迷惑。
あとは好きにしれ
935779:04/12/13 10:01:17 ID:i+XuX4m4
皆さんおはようございます。

なんだかもの凄い反応が有ってうれしいです。

でも905さん頭悪いので折角の長文理解出来ません。
(5行くらいでスルーしました)

914さん残念。

917
>最後にな、長文になるのは お前さんが馬鹿だからだ。
これは否定しない、名前掛ければ合格できる学校しか行ってないから。
だから絡む人に何度もスルーしてっていってる訳ですよ
うまり付き合うなら相手が馬鹿だという前提をしっかり持たないと無理です、
それが出来ないならスルーしか無いですよ。
936779:04/12/13 10:02:27 ID:i+XuX4m4
で、本題
915,916を頑張って読みました。
今まで色々調べてきた内容と近いのでまあ理解出来ます

ただですね結局測っても俺には補正するノウハウが無いんですよ
(その時点で失格と言えばそうかもしれないが飼育なんて所詮人間のエゴですからそういう議論はしないでね)

例えばしっかり調べてバランスが悪かったとして貴方なら素人にどうアドバイスします?
他の所も見ましたがこの場合殆どの意見が水換えしろでした。
だから定期的に水換えしてるんですね
※920は俺じゃないけどレスは図らずも俺の想像した流れになってるし。

つまり、状況を把握した対処が出来ないから
あまり考える事の必要ないスタンダードな手法を取っているんですね。
例えば工場の生産管理なんかでもありますよね、
ライン工にはトラブルシューティングは教えず不良のでない標準化を徹底して教育するってやつです。

あと定期的な水換えがバクテリアを減少させるとの意見ですが
俺的には漠然と考えて
水槽内のバクテリアの生域分布は、炉材:7、そこ砂:2、水:1 位かなと想像してるんです、
だから水だけの交換での激減は無いと考えてるんですけどどうでしょうか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 10:09:16 ID:qOoLxjAZ
水換えがバクテリアを減少→水だけの交換での激減

そりゃないよ、あんた・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:39:02 ID:Vn73N0hw
>ただですね結局測っても俺には補正するノウハウが無いんですよ
安全値に達するまでの量を水換えすればいいんちゃうん?
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:55:27 ID:bJ5VB64i
良識ある皆さん、そろそろスルーを覚えませんか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:21:55 ID:qI2AWGUm
「想像してるんです」
「だから水だけの交換での激減は無いと考えてる」
ワロタ


まあ生きてるうちはいいでしょ。
しばらく元気に生きて飼えるじゃんと安心したあと
一ヵ月くらいで全滅しなければ。

…俺みたいにな!
941779:04/12/13 15:35:27 ID:i+XuX4m4
俺が水質テストしないばっかりに揉めてるのならと
スレ思いの俺は皆様の為に昼にテトラの亜硝酸塩テスト紙買ってきましたよ

で、測ってみたけど真っ白 一応亜硝酸塩は大丈夫だと確認出来ました。

さて次は何を考慮すべきかな?


>939
良識有る方は既にスルーしてると思いますよ
いま反応のあるのは密かな俺のファンだと思います。
たぶん恥ずかしがりやなのでちょっとねじれた愛情表現になってるだけでしょう。
942779:04/12/13 16:05:05 ID:i+XuX4m4
>923
無知な俺の素朴な疑問だけど
12時間止まったぐらいで中のバクテリア全部死ぬの?

俺魚水槽で補助とか夜間のエアレーションに水作コーナ使ってるけど
12時間で死ぬとすると炉材の意味は皆無ってことなのかな?
つまり普通のエアストーンと同じ効果しか無いのだろうか?

あとそれまで生息可能だった水がフィルター停止12時間くらいで
差が認識出来るくらい変質するって事が有るのだろうか?
エビって新陳代謝少なくてミナミなんかだと小さボトルで無濾過で飼ったりしてるよね
エビしか居ない水槽でそれほど水質を急変させる要因はなんだろう?

なんだか俺の話以上に釣り臭いんだけど、
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:56:37 ID:f8vpolwv
皆様、 本日の無視IDは i+XuX4m4 です。





















↓それでは普通にビーの話題ドゾー
944779:04/12/13 18:39:36 ID:i+XuX4m4
>943
普通ID欄を見る前に名前欄を見るんじゃないの?
ID欄のランダムな表記を覚えるより 779 を覚える方が簡単でしょ?

そんな意味ない事をわざわざ書き込む貴方の本心は別にあって
本当は俺と遊びたいか
意味ない書き込みを増やす事なんでしょ?
だから付き合ってあげるよ。
945779:04/12/13 18:54:13 ID:i+XuX4m4
↓それでは普通にビーの話題ドゾー
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:14:53 ID:Uh1XrN60
躁のおじちゃんこんばんわ
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:56:00 ID:qBhr1z6W
アホの釣堀スレ
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:08:31 ID:qUwhPeFY
('A`)
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:27:14 ID:AakJwpTo
>942
なんのために此処に来る?
いやがらせか?
いま、Bee飼育で困ってないならここの住人に聞く事ないだろ?
クロマをゲットして、報告して終わりだろ。

それとも、>779
たしざん、ひきざんから
おしえたほうが、わかりやすいかな???
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:30:52 ID:gAsLcigR
>>949は荒らし。
スルーできない奴は皆荒らし。
コレはこのスレの総意。

俺のことも荒らしとか言い出す奴も出るだろうが
あえて俺は汚れ役を買ってこれを言う。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:54:27 ID:4EJmS9Ib
∧_∧
 (´・ω・`)<<950
 ( つ旦O まぁまぁ〜とりあえずお茶でもどう?
と_)_)
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:04:22 ID:ggjcAedb
ぴこぴこ〜
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:14:10 ID:qUwhPeFY
>>950
次スレよろ
954779:04/12/13 23:12:16 ID:i+XuX4m4
>949
おれも950に同意

それに何の為って・・ ここは「集うスレ」なんでしょ
別に目的無くてもいいじゃん。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:21:01 ID:hcDWOfRL
ここに湧いた坊や、まともに回答できないのに
負け惜しみだけはいっちょまえになってきたな。
面倒だからスルーでいいか。

とりあえず。
プラケに元の水槽水を半分程、後は一日日干しにした水道水を入れ、無加温でエアレーションだけしておけばビーは死なないと分かった。
これ以上の限界を試す気は無いが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:21:46 ID:hcDWOfRL
追加。まだ一ヶ月。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:10:24 ID:3hubFIU7
なんか変な自演してるしね、、

>>955
10度切るとマズイらしい
まー室内で10度以下になるとこはそんなにないと思うけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:20:33 ID:taCwe2mI
まだそんなに寒くは・・・
・・・と思っていたら、もうすぐな感じだ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:55:37 ID:oBxFR08k
次スレは10日ぐらいしたら立てるべ
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:22:22 ID:GkEM+I8g
ビーシュリンプ売ってねーなー
ニュービーばっかりだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 02:29:44 ID:5JAzhW7n
抱卵Beeが腹ビレを激しくワラワラしてたと思ったら、
黒いモノがぴょんって飛び出した!
稚エビキターーーと思ってよく見たら、ウンコだった _ト ̄|○
先月の20日頃に抱卵したから、そろそろ生まれてきてもいいんだけどね。
962779:04/12/14 09:23:53 ID:uMdghSg6
おはよう、今日も天気だBeeも元気だ。

> なんか変な自演してるしね、、
もしかして 950=954 って事か?
俺が自演する必要は何処にも無いし
またIDを任意に変える方法や技術をしらないよ。

あの、被害妄想だと思うけど被害妄想は精神科に行くべき病気だから注意してね。

Beeは10度までいけるのか、しばらくヒーター切ってみるかな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:39:38 ID:9MChy064
殺すつもりで飼うなら俺にくれ、と皆が思うであろう
964779:04/12/14 11:32:03 ID:uMdghSg6
通販ページを探してたらこんなの見つけた。

http://www.iwoya.com/cart_frame.htm
「エビを育てて殖やすセット」

チャレンジした人いるかな?
ビーシュリンプ、ザリガニの飼育にってのがなんだか嫌な予感
        〜〜〜〜〜
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 14:00:24 ID:jkN4WU7Q
>>785-790

このへんかな、779さんのフォースが
闇に堕ちるきっかけになったのは。
学べよ。そしたらそれは収穫になる。
966779:04/12/14 14:40:04 ID:uMdghSg6
>965
自分なりだが理解してるつもりだよ
全く無視してるわけじゃないんだ。

その書き込みの辺りで 水が原因じゃない? って言われて
俺はそんな事無いだろって思って亜硝酸塩のテストしなかったら
お前が勝手に思ってるだけだ とか言われてなんだか皆でケチ付けられてんだよ

だから自体を少しは収集しようと思って昨日テスト紙買ってきて測ったわけだ
で、測ったらとりあえず基準内だったんだよ
だから俺の勝手な思い込みじゃなかったんだよね。

俺としては色んな餌の情報が欲しかったんだ、
だから餌に関してはいろいろ参考にしてテストしてる

それで、冷静な人には さかのぼって読み直してみてほしい
最初に切れだしたのは俺以外の人で、俺は率先して暴れてるわけじゃないよ、
俺はあくまでも俺に対しての書き込みに対してコメント付けてるだけだよね。
つまり俺に対する「消えろとか」の余計なちゃちゃが無ければ混乱しない筈なんだ、
つまり俺の基本的スタンスは専守防衛なんですよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 15:13:25 ID:WDYnERi+
>>965
反省しろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:04:07 ID:qiu7pMsB
(936)
>俺的には漠然と考えて
>水槽内のバクテリアの生域分布は、炉材:7、そこ砂:2、水:1 位かなと想像してるんです、
>だから水だけの交換での激減は無いと考えてるんですけどどうでしょうか?

(942)
>エビって新陳代謝少なくて
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:34:18 ID:NAmBKG+F
亜硝酸の試薬ではアンモニアや硝酸塩の濃度は測れないよね。
亜硝酸濃度に問題なくてもそっちに問題があることもある訳で・・・
特に水草が少ないと硝酸塩たまる一方だし、思いつきの頻度の水替えで
硝酸塩を出し切れているかは硝酸塩濃度も把握して判断しておいた方が良いね。
970779:04/12/14 18:13:26 ID:uMdghSg6
>968
なにが言いたいのか俺にはわからん、
馬鹿向けにもっと具体的に説明してよ。
内容が伝わらなきゃ俺と同じ独り言だよ。
って、他の人向けか?

>969
言いたい事はわかるよ、俺の場合は水草とかも適当にあるんでそれは大丈夫だと思ってる
それで俺の事は別にして
Beeって排泄物とかの水質を悪化させる物が少ないと思うんだ、
たとえば、前に出てた新潟なんとかのWebには水は継ぎ足しのみでやってますとか書いてあったし
ミナミ沼エビのボトル飼いとかも記事を有ったからね
だから硝酸塩は溜まりにくいんじゃないかな?

ちなみに俺は5日〜1週間で1/3交換と前に書いた、
Bee専用水槽とすればどちらかと言うと多めだと思ってる。

まあ、入れ込んでる人は色々水質管理やってるんだろうけど
おれはソコまでは出来ないしするつもりも無い、
所詮エビの飼育ってその程度のもんだと思う
ここの一部の人は飼う資格無し!なんていうかもしれないが、それは狂信的な人で
普通の人に言わせるとソコまでするのは異常なマニアと思われるんじゃないかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:00:41 ID:qBWRph9i
餌が売ってなくて必死になってた馬鹿はどこのどいつだろうねーw
972779:04/12/14 19:26:28 ID:uMdghSg6
>971
馬鹿かどうかは解らないが、俺ならまだ此処に居る
いまも良い餌を探してるよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:27:46 ID:dOY62YRd
779はひたすら寂しいん じゃないかな?
なんでもいいから構って欲しいんだ と思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:32:26 ID:qBWRph9i
寂しい奴だな
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:40:47 ID:bexKRsuu
>>779に反応したい奴はなんか共通のトリップつけてやってくれ。
779とまとめて消したいから。

#ちしょう
とか何とか適当に決めてやってくれ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:15:57 ID:NAmBKG+F
直接レスしたくないから一般論で書いたのに絡まれたか・・・
しかものれんに腕押しだったな。みなさんスマン。以後はスルーに徹します。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:13:39 ID:5JAzhW7n
>779さん

とりあえず、日記ツールやスケジューラーのアドレスです。
活用してみても面白いかと思います。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/diarypim/diary/
978 ◆vN.ILZcYBM :04/12/14 22:35:44 ID:YLS4oM7l
>>976
皆がバカに与えようとしている知識は猫に小判
ウズムシにとっては馬の耳に念仏
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:40:26 ID:/LQOfBnb
長らく2ちゃんをやってきたが実はNGワードを使った事がなかった
素の外基地も発想法が少しは面白かったし、くだらない荒らしもまぁ容認できた。
スルーと言いつつ実は読んでたりもした
しかしコイツは「めざわり」ただこの一言がぴったりくるほど、単に邪魔
連続同一コピぺの荒らしにはスクロールで対処していたが、こいつはそれすらしたくなくなる
ちゃんと教えてやった人がいるからかな。ほんとに単なる目障りとしか感じ得ない

他のヤツは知らないが、以降 ほんとに見えなくします。さようなら

以上、素の無視宣言でした。まぁ彼と同じくひとりごととでも思ってくれ
980 ◆vN.ILZcYBM :04/12/14 23:16:10 ID:gqSVb9ae
既にバカは見えないようにしてるから反応している奴だけがうざい。
981 ◆vN.ILZcYBM :04/12/14 23:20:26 ID:gqSVb9ae
ぞぬに、返信された内容も表示しない
ってのがあった。ok
982 ◆vN.ILZcYBM :04/12/14 23:32:40 ID:/BvHrZ1p
トリップテスト
#ちしょう
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:36:37 ID:ooawfA/R
やべー反応してる奴に反応する奴がうざくなってきた。
984 ◆vN.ILZcYBM :04/12/14 23:47:04 ID:aRn2W/Or
みんなうざいということでさようなら>983
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:17:55 ID:gZhN9TS6
レッドラムズホーン入れたんだけど、ビーがカリカリと襲い掛かってる…。
ハサミふりあげてガシガシ襲ってて、コワイ。
たんぱく質が足りないのかと思って、ビーにザリガニの餌あげたら、横からレッドラムズがかじりついてきた。
食べられちゃいますよ、あんた。
同居OKなんですよね?レッドラムズとビーさんって…。
店でもCRSと一緒だったしなぁ…。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:27:07 ID:lSUY81XM
ここ最近のやりとりを見てると水槽台の人を思い出す。w
987779:04/12/15 09:49:50 ID:Rp8OW0ZV
まだ見えてる人、おはよう!

まだまだ反応多くてうれしいです、
「無視するスルーする」といいつついつまでも付き合ってくれて
まるでドリフのコントの様ですね。

>983
「やべー反応してる奴に反応する奴がうざくなってきた。」ってわざわざ書き込む奴がうざくなってきた。
「やべー反応してる奴に反応する奴がうざくなってきた。ってわざわざ書き込む奴がうざくなってきた。」書き込む奴がうざくなってきた。

以後無限ループ。
988779:04/12/15 10:01:39 ID:Rp8OW0ZV
>973
そう、寂しいんです。
1日誰も構ってくれなかったら死んじゃいます。
退治したい人は頑張って1日スルーしてみてください。
989 ◆vN.ILZcYBM :04/12/15 10:04:29 ID:l3JvUY7C
見えない人が来たね?

990 ◆vN.ILZcYBM :04/12/15 10:11:36 ID:l3JvUY7C
991 ◆vN.ILZcYBM :04/12/15 10:13:43 ID:l3JvUY7C
992 ◆vN.ILZcYBM :04/12/15 10:16:00 ID:l3JvUY7C
ume
993 ◆vN.ILZcYBM :04/12/15 10:19:08 ID:l3JvUY7C
ume
994 ◆vN.ILZcYBM :04/12/15 10:22:19 ID:l3JvUY7C
ume
995 ◆vN.ILZcYBM :04/12/15 10:24:46 ID:l3JvUY7C
ume
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:31:38 ID:oQA5R3Ss
次スレは、しばらく要らないからね
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:56:30 ID:g8t4RRUC
>>996
了解ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:37:16 ID:LpHVnBxG
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:46:43 ID:RZPxVdjG
さぁ 次スレを作るかどうかはアンタにかかってるぞ!!

次スレリンクを張るにはここしかない
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:01:02 ID:UDjb3vRs
('A`)マンドクセ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。