投げ込み式フィルターの夕べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
935pH7.74:2006/03/14(火) 19:56:58 ID:gOse32+C
保守 and カテ違いヤメれ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:40:10 ID:1MnB7Sfp
やっぱ、浄化能力低いよね
937pH7.74:2006/03/19(日) 19:58:39 ID:xgDcAvyi
>>936
大きい物を使えば良いと思われ。
水作ジャンボあたりなんかどうだ?
938pH7.74:2006/03/21(火) 16:35:03 ID:wkSyXmTq
こんなの出てきたが‥今使う気にならないhttp://o.pic.to/xodm
939pH7.74:2006/03/21(火) 18:36:08 ID:rYvysotD
水作と心中する覚悟はある
940pH7.74:2006/03/23(木) 23:06:55 ID:jmSkGoP5
EXスレで水作を熱く語る人用にわかりやすくアゲ
941pH7.74:2006/03/24(金) 18:15:25 ID:PSbbErCE
30規格*8本でグッピーやってまつ
お勧めのエアポンプってどれがいいですか?
942pH7.74:2006/03/24(金) 23:03:10 ID:fl5CaebB
>>941
ブロアで分岐
943pH7.74:2006/03/26(日) 20:14:42 ID:GV80KTJQ
教えてください、水作エイトSはフィッシュトレイのことですか?
944pH7.74:2006/03/26(日) 20:18:35 ID:tE/pCCvD
すまん。水作エイトはよく知ってるんだが、
フィッシュトレイってのは、なんだかわかりません。







フィッシュレットのことかな? だったら別モノ
945pH7.74:2006/03/26(日) 21:28:31 ID:duJdD9V+
  ↑  ↑
なんか笑った!! ってか>943がオモシロイ。
946pH7.74:2006/03/26(日) 22:33:59 ID:zv/ZL9lm
それです。なになに?
947pH7.74:2006/03/27(月) 00:13:41 ID:M6LOKhZ1
フィッシュトイレとは、かつて水作から発売された
エア式ゴミ集め装置。廃盤
948pH7.74:2006/03/27(月) 07:31:29 ID:U/kovI+0
943さん、どうもです。残念、プレコのウン子が〜!
949pH7.74:2006/03/27(月) 14:19:19 ID:RfuQxL8n
20cm水槽で水作エイトミニを使ってるんだが
泡が強すぎて、フタしてても水が弾けてくるし、、、
小さい水槽用に良い知恵はないですかね?
一応、ポンプについていた、チューブを絞るやつは使ってるんだが
あんまり変わらなかった。
950pH7.74:2006/03/27(月) 14:28:12 ID:j0z7Bpqr
分岐させてもう一方に少しエアーを逃がしたら?
951pH7.74:2006/03/27(月) 14:58:52 ID:RfuQxL8n
>>950
なるほど、早速分岐アダプタ探してきます。
ありがとう。
952pH7.74:2006/03/27(月) 16:18:49 ID:NOIeoun9
えー、そこらにあるクリップでチューブつまめばいいんじゃないの。
953pH7.74:2006/03/27(月) 16:32:33 ID:bFzTaigy
>>952
なるほど、そういう手もあるのか。
ポンプの負担には、ならないんですかね?
954pH7.74:2006/03/27(月) 17:55:41 ID:4ujPmFTN
>>952
負荷かかるじゃまいか?
音が大きくなるんだっけ??
955pH7.74:2006/03/27(月) 19:20:20 ID:2iYWdzzP
水作エイトは真ん中の活性炭を取り替えるのがめんどいからって
GEX使っても効果ない?
956pH7.74:2006/03/27(月) 19:24:55 ID:jvCgwAwN
↑真ん中の活性炭なんか使わなくてもよい。
957pH7.74:2006/03/31(金) 19:52:25 ID:w1lL2O33
↑ウチでは、プラストーンも使ってない。
958pH7.74:2006/03/32(土) 01:03:42 ID:ol30nroo
活性炭なんて最初の水槽立ち上げ2週間以外はほとんどオマケみたいなもん
959pH7.74:2006/04/02(日) 14:44:38 ID:I9yXDlxK
パワーフィットSって20cmキューブでもいける?
底砂は考えないとして
960pH7.74:2006/04/02(日) 15:23:08 ID:SFDKJgql
高さ15cmぐらいだから、余裕でいける
961pH7.74:2006/04/02(日) 16:04:07 ID:I9yXDlxK
サンクス
買ってくる
962pH7.74:2006/04/03(月) 15:00:23 ID:27B8mpWk
水作エイトの活性炭カートリッジの中をキョーリンブラックホールに交換したら
黒い粉が噴火した
963pH7.74:2006/04/03(月) 21:46:31 ID:x1nY88Ms
>>962
あらあら|-`)
964pH7.74:2006/04/04(火) 05:26:33 ID:DmL+fJcu
>>949
エイトミニに付けてるのはハートミニとかいう毎分600CCのエアポンプ?もし
そうなら100CCからに変えられる水心にするか、今のままでエイトミニ排水口に
スポンジを付けてみては?俺はエイトMにスポンジフィルター付けたら
泡がかなり抑えられた。
965pH7.74:2006/04/04(火) 22:24:23 ID:zABFmBhm
レッドチェリーが☆になってしまったので、
水作君は分解して綺麗に洗ってしまいました。
あとはエイトのみですが、
吸い込み口のフィルター洗っても、
中のフィルター取り替えても、
2・3日すると出口から出る水が、
シャワーのように綺麗に広がらなくなる。
オーバーフローしてるし、
なんかエイトって精神的に良くないね。
変えちゃおうかな。
966pH7.74:2006/04/05(水) 00:38:21 ID:QYzkIpzd
>>965
☆になったんじゃない
お前の管理不行届きで死んだんだ。
お前が殺したんだ。



あとブリッジはそういうものだから。
気になるならパイプカットするといいかも。
967pH7.74:2006/04/05(水) 21:51:52 ID:MrzQK6A0
>>966
おまえ、ばか?
何を根拠でそういうこと言えるわけ?
教えてよ。
たのむからマジレスしてくれよ。
968pH7.74:2006/04/06(木) 03:04:59 ID:/dyWc40S
どんな死に方でも飼い主の責任ってことじゃないの?
星になりました、はよく使われてるけど
罪の意識が感じられない
勝手に死んで天国に言っちゃいました、って感じだよね

今日スペースパワーフィットかった。
SとMで店頭で10分くらい迷った・・・OTZ
969pH7.74:2006/04/06(木) 03:33:00 ID:+q/8Pz3t
う〜ん、俺も「☆になりました」とか「落ちた」って言い方は好きじゃないねぇ
人なつっこい魚ばかり好きで飼ってるのもあって、死なせてしまうとマジで凹む
そんな時はいつも自己嫌悪だよ。

>>968
悩んだら、そこで水作ドライブMですよ(w
970ph4.06:2006/04/06(木) 08:21:28 ID:93jCbbNk
俺も生体を自分の不注意で死なせてしまった。彼らに対する愛着と自らの戒めを
兼ねて、生体ごとに墓を建てたよ。そもそも飼うべきじゃなかったんだが、俺の
エゴから飼ってしまい非業の死を遂げさせてしまった。

エイトの泡は時と共に大きくなるけど、心配しなくても大丈夫。俺のところの
環境だと、上部より投げ込みの方がろ過能力があるようだ。
971pH7.74:2006/04/06(木) 11:29:38 ID:8Tze6tNw
>>965
シャワーがうまくいかないときはパイプカットがかなり有効みたい。
半分くらいにするだけで随分違うってさ。
あと、意図的にオーバーフローさせる仕様なんだから、その辺を
くんであげて下さい。
972pH7.74:2006/04/06(木) 22:16:35 ID:/XQPcVZn
1:死んだ
2:亡くなった
3:没になった
4:☆になった
5:落ちた

人それぞれでいいんじゃね
死なせてしまうとへこんでしまう人が多いと信じたいが、
そのような人は「死」という言葉は直接的なので、
なるべく使いたくないんでは?
973pH7.74:2006/04/06(木) 22:57:28 ID:k96FI7uM
6:逝った
7:お隠れあそばした
8:天に召された
9:お迎えが来た
974pH7.74:2006/04/07(金) 00:52:34 ID:+pLHNqww
投げ込み式フィルター??なんかよくわからないんですけど。どんなフィルターなんですか?
975pH7.74:2006/04/07(金) 00:53:44 ID:HysbwOPq
ぐぐれ
976pH7.74:2006/04/07(金) 01:07:14 ID:lzUW3TgY
そして投げ込め
977pH7.74:2006/04/07(金) 01:36:12 ID:R5LFDiju
そして氏ね
978pH7.74:2006/04/07(金) 11:43:35 ID:82IytJFq
>>972
凹むならばなおさら自分への戒めもこめて
殺してしまった、くらい言うといいと思うんだよね。
なるべく使わないようにするのは逃げだよねぇ
979pH7.74:2006/04/07(金) 14:55:44 ID:+pLHNqww
携帯からぐぐる事ができないんですけど。どんな風に使う物なのか、大体でいいので教えてください。
980pH7.74:2006/04/07(金) 14:59:25 ID:e1xNDUrN
>>979
投げ込み式フィルターも知らないでなんでアクア板来てんの?
981pH7.74:2006/04/07(金) 15:16:37 ID:nnG6jSR6
>>979
携帯でもググれる
http://www.google.com/imode
アホか
982pH7.74:2006/04/07(金) 16:57:24 ID:3N5qJ65B
次スレからテンプレにメーカーの商品紹介へのリンクを入れるべきだな。
983pH7.74:2006/04/07(金) 17:32:31 ID:F3vUkGl3
>>982
お前に任せた
984pH7.74
>>978
自分を戒めるなら「死」の表現がどーのこーのじゃなくて

飼うの止めろ。