エーハイムの2206という水中フィルター(4200円)は、
どんな程度の濾過能力でしょうか?ホームセンターなどで1000円で
うってるマルカンや2000円程度で売ってるMIOとかとくらべて
どうでしょうか?
あまり期待できないと思って間違いないでしょうか?
>>888 しょうもないことするなよ。キチガイが。粘着なんだよ。
マルチイクナイって書き込むとレスがつかなくなることわかってて
やってんだろ、ガイキチがよ。
何事もなかったかのように次の質問どうぞ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
このようなケースはどちらがDQNなのでしょうか?
ビチビチ答えて下さい。
892 :
ビチビチ:04/02/19 20:48 ID:g2Kf4krm
ID:mhalXOm0>ID:ojD12ri/>ID:hLyLoxU7>ID:r83M+d9d>おれ
893 :
869:04/02/19 20:50 ID:pUDviCkp
>>870 経験談によるレスありがとう。
実はアフシク飼った事が無かったので、
結果的に適当な事を言ってしまった。スマソ ベンキョになりますた。
>>886 ども852です。
「マヤカさん…」と言ったのは、マヤカさんを好きなカラシンは
グリーンネオンだけではないようなので(ex.レモンテトラ)、
よさげな魚種をロックオンしたら、そこらへんを調べた方が安心かと、
という意味での事でした。釈迦に説法で(苦笑
カラシンは今シーズンだから、チャンスですよね〜。ガンバッチクリ
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:38 ID:DqXrKQfD
質問よろしいでしょうか?
900×450×450の曲げガラス水槽を19800円で購入しようと思ってます。
これは高いでしょうか?それとも相場でしょうか?
また、安く買えるショップがあれば教えて頂きたいのですが・・。
私、関東在住よろしくね?
ゴールデンエンゼルの稚魚の泳ぎ始めてすぐの餌って
ブラインシュリンプ以外になにかありませんか?
シーモンキー
>897
(゚Д゚;)
ブラインシュリンプ。卵で売られているものを孵化させて使う。別名シーモンキー
ちなみに皿式でぐぐっとく事をおすすめする
2週間程前にボルビディスを購入しました。
元々あまりいい状態ではなかったんですが。(黒髭少々)
昨日見たら、ミナミ沼エビ&RCSがほじりまくって穴が開いて
ました。〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃
南米モスやパールグラスの方が美味そうなんだが・・・
穴開いた葉は茎の根元から切ってあげたらいいですかね?
ボルビディスは水になじまないと古い葉を全部枯らして新しい葉を伸ばすみたい。
だから、ボロボロになっても最後まで光合成させてあげて少しでも本体に栄養蓄積。
902 :
868:04/02/20 12:45 ID:/5qnyVfJ
>>869 >>870 レスサンクス
ピクタスなんかは・・・
やはりだめでしょうか。
カワイイ・・・。
903 :
896:04/02/20 12:58 ID:G1sweXzn
>ゴールデンエンゼルの稚魚の泳ぎ始めてすぐの餌って
>ブラインシュリンプ以外になにかありませんか?
アルテミアってのはだめですか?
100%天然ブラインシュリンプ卵黄、とあるのですが。
大きすぎますかね?
>>902 15〜20センチサイズのデルヘジと10センチ強のピクタスを一緒にしてたけど平気だった
20センチ超える前にどっちも別々に里子に出したけど
905 :
900:04/02/20 15:45 ID:z+7WFAMl
>901さん
ほぅ、そうなんですか?アドバイスありがとうございます。
このまま、エビたんのおやつにしときます。
906 :
868:04/02/20 20:42 ID:zhLHdAvL
>>904 おお。てことは大丈夫かもですね。やヴぁそうだったら水槽かえます。
ピクタス購入しまつ。
サンクス!
907 :
真亜地 英実 ◆AmyNo2.SYU :04/02/20 20:43 ID:Gkbn8UE4
CSでアクアリウムに関する番組を放映していないんですか?
>>906 うちにもピクタスいるけど、けっこう暴れるよ
とにかく泳ぎ回る
909 :
894:04/02/20 20:47 ID:hIVVs3P5
>>895 レスポンスありがとうございます。
早速火曜日に買ってきます。
カメにあげるエサ(配合飼料ではなくて)で今までテトラのガマルスを使っていましたが、
これと似たような商品でよいのがあれば教えてください。
気になるのが、アクアベースの通販でルートテクノロジーというとこからでている
シュリンプなんですが、これっていい商品ですか?
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:06 ID:N/M6PgPu
月刊アクアライフの年間購読の代金は一括ですか?
913 :
将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/02/20 23:26 ID:V5qDFqyv
>>910 わからない事があったら、漏れに相談してね
914 :
561:04/02/20 23:39 ID:kIVxHFnl
だからきいてんだろ?
ルートテクノロジーのニューブリードシュリンプはいい商品かと?
しょうぐんさまは561がすきなのでしょうか
>>914 亀の餌はぺ板逝った方が的確な答えが返ってくるだろう。
この板は亀も飼ってる人間の割合はそう多くは無い。
つーか釣りなのか?釣られたのか俺?
917 :
561:04/02/21 00:59 ID:4ymNvEoJ
いやだから、ルートテクノロジーのそのシュリンプはかめようじゃねえっつうの。
しらねえのか?ざこが。
将軍様!561が質問しているよ。
答えてあげて。
>>917 いやもうそれ最高のシュリンプ。
100人いたら100人にお勧め。
だからそれ使えよ。
920 :
将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/02/21 09:10 ID:AD+AofKb
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:02 ID:o5jG43f2
以前、pH降下方法について質問をさせていただいた者です。
その節はありがとうございました。
鹿沼土の紹介もいただいて、実際に使ってみましたが
水の濁りや巻き上がり(?)、なかなかpHが降下しない、
等の理由で、結局ピートを買ってきてしまいました〜。
ピートの方が、量の割にpH降下の効き目があって嬉しいです。
ここで連質申し訳ないのですが、
ピートを使用してる方は、どのようにして溜め水に入れていますか?
洗濯ネットは水から浮いてしまい、なかなか水に馴染んでくれません( ´Д⊂ヽ
水槽にも安定用という意味でストッキングに適量入れて吊してますが、
ストッキングでは意外とピートの成分が染み出ずに困っています。
水流に当てておくだけでも違いますか?
そもそも、ピートは何日くらい溜め水に入れておくものなのでしょうか?
1-2日で具合をみるもの?それとも3日以上はかかるもの?
よろしくお願いします…。
ブラインシュリンプにあげるいい餌はなにがいい?
うわ意味不明な日本語
なるほど小麦粉とかこけの固まりとかをやったが
ビール酵母は考えたこと無かったサンクス
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:54 ID:Czqn42Il
>>921 石灰岩をくだいたものを、生ごみネットに入れて重しにするとよい。
これぞ一石二鳥の極意なり。
927 :
921:04/02/22 00:13 ID:OHA0XA7R
>>926 重石ですか。ということは、
要するにピートは、20℃前後の水に漬けておけば大丈夫なんですね。
ありがとうございます。
何日程度でピート成分は出て来るのでしょう?
やっぱ経験かな?色々試してみます。
改めて、ありがとうございました。
>>921 おもしをネットの中に入れて沈める
十分な量の新しいピートを入れれば一晩でGHが1以下になります
pH計は持っていない(試験紙だけ)なのでよくわかりません
ピートは溜め水に入れっぱなしです
水槽の中でストッキングに水流を当てると粉が出やすくなるので注意です
pH6.5ぐらいにしたいんですよね
pH計がずれてるか、水槽の中に硬度を上げるもの(貝殻、石、サンゴ、未処理大磯)
が入ってないかチェックしてみてください
化学反応が
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:32 ID:2ED6uDYT
質問させてください
一ヶ月ほど前に子供が熱帯魚水槽に寄りかかり、水槽を落として割ってしまいました
その当時中にいた子はすぐに救助したのですが生存したのは
コリ(パンダ)・ネオンテトラ×2・カージナルテトラ×2・オトシン×2(その後絶命)
ゼブラダニオ×2でした
私の管理の悪さなのですが大変反省しております
ところで、現在も元気にしているゼブラ(2匹)なのですが、
当時全身が赤くなってしまい(内出血?)そのうちの1匹は腸が出ていました
内出血は治まったのですが今度はお腹がパンパンに膨れ上がってしまいました
新しく迎えたゼブラに比べると今にもはちきれそうな感じです
これはやはり腹水がたまってしまったのでしょうか?
もしそうならもう助ける方法はないのでしょうか?
宜しくお願いいたします
>>931 腸出て生きてるのか…
可哀想だが手の施しようが無いと思われ。
なにか薬品でマヒ(麻酔効果のあるもの)させてから
腸閉塞しないように押し込んでアロンアルファで接着
っていう方法も無い訳じゃない。
アロンアルファは人間の外科手術でも使われるので
安全性は高いと思います。
縫うよりは成功率が高いんじゃないでしょうか。
933 :
931:04/02/22 02:04 ID:2ED6uDYT
>>932 さん
ありがとうございます
はみ出てしまった腸は時間と共に透明になってなくなってしまいました
お腹がパンパンな以外はとっても元気なのです?
ご飯も沢山食べるし、動きも良いです
ただあのお腹はどうにかしてあげたかったのですが・・・
少しでも長生きしてくれるように頑張ります!
私の手術代は高いぞ。
>>933 魚の内臓って再生するんですかね
おなかがパンパンなのってお目出度だったりしたら喜ばしいんですが
936 :
931:
ブラックジャックさん
>>935 さん
こんな時間にお付き合いしていただいてありがとうございます。
とりあえずはみ出てしまった部分がなくなって(?)一安心したのですが、
良く考えたらどうなってしまったのか疑問ですね・・・
お腹が大きくなり始めたのは、もう3週間も前のことなので(期待はしていましたが)
おそらくご解任ではないと思います。
それに生存している2匹とも同じ症状(赤くなる→お腹パンパン)なので。
ゼブラダニオは気が強い割には弱い魚だと聞いていたので、
あれだけ元気だと何事もなかったように思えてきます??
あのお腹で食欲旺盛・元気いっぱいって何なのでしょう???
心配なのはもちろんですが、不思議でたまりません。