【固定など】雑談スレッド【気にすべからず】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1総統閣下 ◆mOrtbaneSU
名前など気にするでない。
気ままに語り合うが良い、我が臣民達よ。

くれぐれも申しておくが、荒らしの類は相手してはならぬ。
愚者に構うもまた愚かである。

では互いの進行を深め合うが良い、我が臣民達よ。
2 ◆hq729bYF4o :03/12/04 02:20 ID:HA/37OQs
test
3 ◆BMBAKAUZE. :03/12/04 03:22 ID:m6vJYssd
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:31 ID:9Js/p2uX
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:38 ID:eyd9V4R6
確かに今までの雑談スレはコテハン専用ぽかったので、
名無しも気軽に使える雑談スレがあったら良いなあとは思っていた。

しかし>>1がちょっと気にかかる。
ここに書きこむ人はみな総統の臣民っていうネタスレなのか?
6総統閣下 ◆mOrtbaneSU :03/12/04 23:33 ID:Z90rMwau
>>5
スレタイを見るがよい。
此処は固定独占スレに非ず。
よって、私に気兼ねせず交流を深め合うがよい。

私はあくまでもアクア板の守護者である。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:56 ID:slwZCyru
誘導

【アクアリウム板】雑談総合その1【新秩序】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1070554521/
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:03 ID:+/SYJd6J
>>7
こっちが本スレだよ。
それ後から立った重複。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:04 ID:+/SYJd6J
本スレあげ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:05 ID:ctDzYKFe
ふいー
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:37 ID:IMA5XEve
>>6
ふーn
つまりコテスレではないってことか。
ならまーいーや。



明日から冬型か・・・
冬支度固めんとやばげだな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:39 ID:MNnwCn82
この板のスレほとんどが雑談スレみたいなもんじゃねーか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:06 ID:q8oyI+It
>>11
おれも冬きらい。
だれか厨国ふっ飛ばしてくんないかな、爆弾かなんかで。
そうすりゃ季節風なくなってマリネラ状態だ。
>>12
まともなのは皆無だったがなw
14こくりゅう ◆qyMORTEYE. :03/12/06 01:27 ID:Pce2o+eU
今年は暖冬らしい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 08:34 ID:+/D7/MG4
>>13
常春の国マリネラか。懐かしい。

漏れは夏よりは冬が好き。暑いとグッタリして活動できん。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:29 ID:SnLksBKa
夏は水温下げるのがメンドクセー
17 ◆OIZKOUKURI :03/12/06 14:58 ID:65g1tE5r
ヒーター四本分の電気代が気になる今日この頃カナ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:21 ID:3vskBzAk
そろそろぼくもヒーターが必要です
19こくりゅう ◆qyMORTEYE. :03/12/06 23:59 ID:12udIUVu
なぜ蒸篭蒸しはあんな不味い?
白焼きを塩味で、コレ最高。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:06 ID:oUj5G939
9月頭にいきなり社長が60cmのセット水槽買ってきました。
なぜか私に白羽の矢を立て「水槽セットしておいて」
グッピーと金魚(しかも両方とも異常に丈夫だった)しか買ったことが無く
水槽についていたマニュアル必死で読んでなんとかセット。
社長予告無しに1週間後いろいろ取り合わせて30匹ほど買ってくる
次々お星様に・・・・社長も他の社員もみんな聞いてくる。
「なんで死んじゃうの?」
私が聞きたいよ!!!!!!必死で面倒見ているのは私。
もうその後必死で情報集めたりしながらなんとかやってます。
最近は開き直って給料もらいながらかわいい魚たちと遊べるんだ
ラッキーっと思えるようになりました。
ただジレンマは機材や魚の選択が自分の自由にならないってことかな。
先日もいきなり魚買ってきたし・・・(;・∀・)
21こくりゅう ◆qyMORTEYE. :03/12/07 02:29 ID:Jk8Dbj1f
カオスは楽勝だけど、雑魚敵がうざい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:35 ID:vW2eBr9q
>>16
クーラーは安値で上がんないよな
アルビノ岩魚ー・゚・(つД`)・゚・
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:13 ID:g8uWb4fp
あげ
24気付き@幸せ掴む:03/12/07 19:57 ID:qDozAu7y
自分の持っている才能に気付かず、皆がやっているからと闇雲に努力をしたところで効果は少なく、
知識や技能のみが優れていても実社会では人格が低いと、それらを活用する正しい智慧が浮かばな
くて応用できずに失敗したり、心の焦りが出て挫折して犯罪に走ったりすることが多いものです。
それには人生としての生き方である正しい基準となるべき思想や思考を身に付けるべきです。
正しい教育とは、知育、体育、徳育のそれぞれがバランスよく施されている必要があります。
人格や品性はレベルの高い人物を育成しない限り、国も社会は良くなりはしないような気がする。
真理を含む教育からは人格を高め良心に目覚めて心の油断や隙からくる悪い誘惑にも動じなくなる。
人として人格の品性を高め徳を積まないと、様々な危機や災いから逃れ幸せを掴む事は無理だろう。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 09:41 ID:6XJIRh0A
雑談じゃなくて、好きなことを適当に言い放つスレだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:08 ID:cqVzH/GS
>>25
えてして雑談スレとはそうなりやすいものだがw
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:29 ID:Tu7epF/I
昨日今日と異常な寒さ・・・
こりゃ魚でなくとも参るわ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:38 ID:1BWgeMth
こちらでは風花が舞っております。
お魚はヒーターでぬくぬくしてますが、
人間は灯油が残り少なくてびくびくしてます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:02 ID:EE6yBFqT
>>28
ストーブ派?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:25 ID:LBRsa8Nm
関東以北ではエアコンで暖を取れるのは11月の頭までだな。
積雪30cm突破しました。除雪来ないのでうちの前では車が禿しく蛇行して2〜3人跳ねてしまいそうだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:38 ID:PrmY0grh
この前偶然HCでテッポウウオ見つけて、マッドスキッパーとの混泳で
汽水水槽立ち上げたくなっちゃったよ
3228:03/12/10 10:04 ID:qWxosg9M
>>29
経済的な理由でファンヒーター→温風パイプ→こたつです。
エアコンもあるけどこの時期使うと電気代が跳ね上がるからね。
>>30の地域ほど強烈な寒さではないです。ホカイドーかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:00 ID:+aZWNWW0
>>30
majidesuka?
それでは一体何で暖房を
>>32
たしかに・・・
これから冷えるもんね。
しかし足がひび割れやすい漏れはこたつ厳しい(つД`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:19 ID:WdVqdXoZ
>>31
できるん?
有価、棲んでる場所が違うようなw
3531:03/12/11 00:36 ID:pv1A9VOF
>>34
両方とも汽水域に住むからできるんじゃないかな?

陸上部分を流木を組んでアクアテラ風にするか
底砂の中に発泡スチロールでも置いて、なだらかに陸上部分作ればできるんじゃないかなぁ?

もしかして、考えが甘い?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:50 ID:ZJE32j4h
>>35
中華、マッドスキッパーは干潟みたいなところに住んでるのでわ?

・・・考えたら沖縄のどっかの島のマングローブ林みたいにすればおkかも。
3731:03/12/11 01:00 ID:pv1A9VOF
>>36
>中華、マッドスキッパーは干潟みたいなところに住んでるのでわ?

陸上部分は土が一番いいんだろうけど、サンゴ砂とか流木とか
それこそ亀用の浮島でも大丈夫みたい。

で、テッポウウオも表層に居る魚で水深そんなにいらないから
気性に問題が無ければ上手く共存できるんじゃないかと思って
作ってみたくなったの。

なにより、両方とも珍しい生体だから以前から飼ってみたいという願望があった。

まー、今のところ新しい水槽立ち上げる余裕ないんで無理ですけどね(´・ω・`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:42 ID:1rogqkrc
>>37
微妙に南国風味だなあw
それ水と土が作れるならいけるかも。
39こくりゅう ◆qyMORTEYE. :03/12/12 01:48 ID:TseOTZTd
DQ5を買う気が起きない。(4〜6の中では一番出来が良かったけど)
やはり4のAIが気に食わずやらなかったせい?
あと6の出来が最悪だったから。

ちなみにPS版の4は未プレイ。
ポリゴン嫌いだから。(藁
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 09:17 ID:ZTF4QleX
TV見てたら香港の鑑賞魚店が出てきた。
ビニール袋に金魚やらベタやら入れて、
店頭にたくさん吊るして豪快に売ってたよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:07 ID:ZTF4QleX
NHKで微生物が水をきれいにするって話やってる。
工場の汚水処理についてだけど。

アクアリウム始めてから、こういう話に敏感になっちゃったよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 13:45 ID:Y/8inj2E
将軍様ファンのためのスレってないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 14:28 ID:p6YQW4cG
>>42
自己板にでも立ててきたら?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:58 ID:DE5fcEZ3
>>40
どんな色のが売ってたの?
4540:03/12/13 20:47 ID:Dw70ouxu
>>44
金魚は朱×白とか、赤白黒のまだらのとか。
ベタはトラベタ。赤が全く入ってなくて、キレイなロイヤルブルーだった。
あと何か茶色い魚が映ってた。ベタと同じくらいの大きさ。
店内に水槽があって、でっかい金魚がうじゃうじゃいた。琉金ぽかった。
活魚売ってる魚屋に行った後で、「この魚も食べるんですか?」
「いやいやこれは鑑賞魚だよ」っていう、短いシーンでした。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 01:54 ID:8ycKju9W
>>45
中国では頭がボコボコなってる金魚とかでめきんは食用にするって聞いたことあるよ。

ところで、そろそろこれと重複結論ださない?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1070554521/
漏れはこっちが本スレだと思ってるんだけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 02:29 ID:6o1MmHMl
>>46
めんどい。
もう結論でてんだろ。
そのスレの>>1のひがみw
これが結論だ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 08:29 ID:q1ZysZuz
本スレage。向こうより上に来るようにときどきageときゃ問題ねーべ。こっち埋まったら向こうリサイクルで
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:06 ID:SJlUsGYv
ageと言いつつsageてる48タン萌え
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 23:23 ID:oJfW1Jw1
>>45
真っ青なベタか・・・いいねそれ。
>>46
これが本スレでオケイ。むこうはデリでも別に構わね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:11 ID:fD7UyZeK
現在の雑談スレはこちら
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 15:35 ID:n9gVzY7G
実家の押入を整理してたらみんなの歌のテープが出てきた。懐かしさに駆られて聞いてみたらすごい歌が入ってた。
その1.I am コッキー 出会えてラッキー コアラボーイコッキー 明日は〜ラッキー
って歌
その2.
びっくり〜どっきり〜ひっくり返って大人になぁるの〜
今の歌に足りない物が分かった気がするw
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 16:33 ID:b2fTOflS
今日はじめてモッツァレラチキンカツバーガーなるものを試した。
まずくはなかったけどサーモンマックのほうが正直美味い。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:07 ID:SiBHX8/b
ここの名無しってまだ決まってないんだっけ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:17 ID:7OKzbQgt
3ヶ月程前からいろんなスレを覗いて思ったこと。

・みんな魚詰め込みすぎ。60cm水槽にネオンテトラ30匹ぐらいで視覚的に限界では?
17cmキューブで複数匹飼育しているひとは窮屈だとは思わないんだろうか?

・過剰だなと感じることが多い。

自分の考えが古いだけなのかな?
それにしても、雑誌の「楽しい熱帯魚」はよく廃刊にならなかったものですね。
捨てずに残している96年8月号を読み返してみると、ハァ?と言いたくなる記事だらけですばい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 10:24 ID:0Z3JAVYP
>>55
堅すぎ・やらかくいこうぜ。
楽熱は初期のころスーパーホワイトベタをけんかをしないピースフルベタとして紹介して棚。いったい全国で何匹死んだことやら
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 21:48 ID:MUYAmzWS
NHK
58こくりゅう ◆qyMORTEYE. :03/12/20 00:05 ID:+PEuoPAQ
今日の寒さは異常としか。
何でこの時期に九州で雪が降るんだ。
勘弁して欲しいわ、全く。
59さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :03/12/20 22:37 ID:0cCv/NSc
下記スレでつが、一部コテ占有で排他的なスレのようでつから削除議論でも
ちたほうが良いと思いまつ。

《コテハン》アクア雑談が花咲くスレ8《マターリ》
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067648444/
60こくりゅう ◆qyMORTEYE. :03/12/21 00:18 ID:xWcVjKZl
今度は氷点下3℃か…
唐津は2℃なのに何故。
異常気象だこれは。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:16 ID:nVMKfzXP
魚を育てて初めての冬。水槽にはヒーター入れてます。
ファンヒーター入れだしてから、水の減りが早い&窓の結露がすごい!
出窓に水槽置いてるんだけど、ヒーターやポンプのコンセントが結露で濡れないか
心配だよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:44 ID:AG4FrKzo
>>61
蓋してる?
6361:03/12/25 01:05 ID:obKlQaR8
>62
フタはしています。フタにはいつも水槽の水が蒸発したと思われる水滴がついています。
64こくりゅう ◆qyMORTEYE. :03/12/27 23:24 ID:YH8XaXID
このとこ忙しすぎ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:55 ID:yg4P/XS+
ショップで魚買うときに、一旦プラケースに入れて様子を見てから
ビニールに移してくれるんだけど、時々、プらケースから水槽に
戻すして別のやつを入れてくれるときがある。
「何で戻したの?」って聞いてみたいけど、勇気がなくて聞けない(´・ω・`)
66こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/01/01 00:02 ID:BNcdKsEG
新年おめでd。
67将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/01/01 00:32 ID:ButQsU8M
うむ
68こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/01/03 23:54 ID:NChMQPpR
知らん間にアホスレ移転してたのな。
いつ話し合ったんだろ?
69さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :04/01/04 15:50 ID:gXx+wm2L
やれやれ、ローカルルール議論スレであれほど両生類を板違いとしてしまったら
ウパスレも移転させられると主張ちておいたのに。。。。。。。。。。

まあ自作自演でウパスレを追い出ちたのかもしれないけどね。。。。。。。。。。。。。
70こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/01/04 23:36 ID:lfTbOojT
そういや前にそんな意見出てたっけな。

あと、自作自演はお前の十八番だろ。
お前じゃあるまいし、わざわざそんな手間かかる真似しねえよ。
71こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/01/08 02:10 ID:AnzApXAp
小西真奈美可愛い。
あの生い立ちからあすこまで成り上がるとは大したもんだ。
多少性格がねじ曲がってもいた仕方あるまい。
72こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/01/08 23:54 ID:LDLWIY03
明日の朝-1℃か。
氏ぬ。
73さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :04/01/09 00:03 ID:XEzAarPY
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
             /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.', 今年こくりゅう氏にますように
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /    '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|  
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄    `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、  U     ゝ   |'゙ |       ζ
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  / ̄ ̄ ̄ ̄\  わしはそう簡単には
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  /         \ 氏なんよ・・・。
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  /\   ⌒   ⌒|
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|     |||||||   一  一|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     (6-------◯⌒つ|
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./     | U  _||||||||| |
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、     \ / \_/ /
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|      \____/
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、      /    \ 
74こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/01/09 23:44 ID:+/IZI7Lt
残念だったな、今日は氷点下まで下がらんかった。
どうでもいいが早くC++の勉強始めろ。
75さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :04/01/10 00:00 ID:gSQZroR3
C++はもう知ってまつ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:59 ID:4YxyOK5U
>>722
昨日は最低-13.3度だったが別にしなんかったぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:41 ID:j4Uni1QC
http://bbs1.on.kidd.jp/?0106/2chdeai
2ちゃんねらー専用メル友掲示板。
78こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/01/10 23:51 ID:s/A2vhuJ
>>75
どの程度書けるんだ?
ゲーム創れる程度は出来るか?

>>76
まじですか?
もしかして北方の人?
南方系の俺に氷点下は辛いのよ。
79さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :04/01/11 00:58 ID:d3zwF3cU
イラスト描けん、シナリオ作れん。。。。

まあ根気があれば誰でも組めると思うけど。
80こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/01/11 22:38 ID:bealM1QM
絵やサウンドは他所から引っ張ってくれば何とかなるけどな。
シナリオはジャンル次第でいらない場合も多い。
ま、RPGなりSLGなりでもシナリオそのものを書くことより分岐やフラグ立ての組み方のが重要だろ、大抵の場合。
シナリオ志望者が失敗しやすい原因もそこ。
あとはドッターか。

C++もなあ、誰しもが出来るようになるとは限らんと思うが。
81さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk :04/01/11 22:46 ID:eObNDI5K
去年の11月中旬からVBやってみたけど簡単ですた。

1ヶ月もあれば覚えられると思いまつ。
82こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/01/12 23:21 ID:c88/JNxk
そりゃ才能だと思う。
出来ない奴はVBですら氏ぬとゆう話。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 12:33 ID:RSNwH4w4
【合法】nyで合法ファイル流してみない? part9
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073043685/l50

こういうスレの住人の者です。winnyで作品を公開したりダウンロードしたりしませんか?
nyだと容量に縛られないのでかなりファイルサイズ大きい物も公開できますよ。
魚の画像とか公開していただけると助かります。
ちなみに、まとめサイトもあるので http://www.leaf64.net/ny2/ どうぞ
84こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/01/14 23:40 ID:9sMwZ7JY
(・∀・)タイーホ!!
85こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/01/22 23:35 ID:czvSzMaa
九州の平野部で連日積雪氷点下か。
マジ寒さで氏ぬ。
86こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/01/27 23:11 ID:+8d41nl/
コレで最低気温氷点下の日が連続一週間。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:33 ID:eguW8FR5
自由が利かない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:46 ID:VBFA+R7m
今、水替えをしていたら腰がパキって
パキって・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 08:09 ID:kkdTdAQi
>>88
(・∀・)ニヤニヤ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:30 ID:FkG3onim
>>88
ナムナム・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:10 ID:h3vfIQiV
【バレンタイン】第13回迷惑サイト一斉訪問祭り【出会い】
聖バレンタインデー、業者様に、特大チョコをいただきましょう(はぁと
・2月14日(土) 午後10時00分からおねだりしますw
・詳細は総本部にて( http://jbbs.shitaraba.com/news/938/
92将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/02/14 12:11 ID:3U+jma+K
>>1
削除依頼だしとけよ
93総統閣下 ◆mOrtbaneSU :04/02/14 14:19 ID:4J5Gv3NP
愚者に構うもまた愚者である。
荒らしの類を相手してはならぬ。
94将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/02/14 14:40 ID:3U+jma+K
>>93
漏れの最新水槽画像でも見て落ち着け。

http://upimg.psychedance.com/up/2/20040214/09261359.jpg
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 04:40 ID:Nmm82wiE
>>88
明日は我が身・・・
96 ◆wAKUSO/04g :04/02/15 10:30 ID:ZwR6T2z6
水槽があるとお部屋が蒸し暑くなりますよね。
メタハラが付いていて蓋をしてないとたくさん水が蒸発します。
昨日は室温24.8度、湿度50%になりました。
うんうん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:59 ID:dnk0/Wn6
アクア板のコテハン。

・役にたたない。
・有益な意見を出さない。
・うざいわけでもない。

ほんとに無意味な連中だ。例外は将軍様。うざい。
98 ◆wAKUSO/04g :04/02/16 03:22 ID:5vnqsz57
人少ないからぼくのアクア日記を書きますね。
2月15日(日)
海水魚水槽12リットル水換え。
ヨウ素その他添加剤を適当に添加。
スキマーも掃除。
餌はクリルと冷凍コペポーダをあげた。
明日は緑のウミキノコが届く予定。
楽しみ。
うんうん。
99こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/02/16 20:53 ID:SKiGzUuu
>>97
ほほぅ。

>>98
緑の茸といえばやはり1UP。(藁
10088:04/02/24 23:14 ID:0bxO/gjx
腰ふっか〜つ!!!!
あんど100get
ついでにage
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 08:43 ID:W3yXlC0u
>>88の腰フカーツ記念age


2週間かかるんだな・・・。
102将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/03/06 02:54 ID:qkQ+F9Dd
またしてもSOS!SOS!
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 03:52 ID:ZL2DMUGp
またぱきっというさ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 04:01 ID:I82k5xIV
色々な都合上、買ったばかりの水槽(クリアスティングレー104)と2213、底面オーバーフローを
手放さなければならなくなった。
誰か買ってくれませんか・・・(´・ω・`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:41 ID:T/YA6rep
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 14:02 ID:zpZ0yWZI
>>105
昨日オレもテレビで見てすげぇ驚いた。
ちゃんと実用化されたらどうなるのかな〜
ディスカスとチョウチョウウオが一緒の水槽に(;´Д`)ハァハァ
水草水槽を泳ぐクマノミ・・・(;´Д`)ハァハァ
見てみたいよ〜
・・・気持ち悪いかもしれんけどw
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:22 ID:mnkSmLYq
見逃した
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 03:39 ID:/0JfPxs7
ガサガサはオフシーズンでつか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 15:43 ID:jsh/gyDw
淡水しか飼った事ないんだけど、海水魚と淡水魚って
やっぱり淡水魚の方が初心者向けなんでしょうか?
お金はやっぱり海水の方がかかりますよね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 15:44 ID:yoIdUSvz
ウン。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:49 ID:jsh/gyDw
>>110
やっぱりですか。  知人が魚飼育も初めてで、90cm水槽に
海水魚飼いたいと話していたのを聞いて疑問に思いました。
お金は持ってるけれど、時間も無い人なので海水魚は止めた方が
いいかもしれませんね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:26 ID:PQlelKjs
ムセキツイに手出ししない限り、金や生体のセレクトしだいで
手間はどうにでも削れると思うけど(自動化やナンチャッテモナコなど)
スタート時に覚えること、やらなきゃならんことが多いからねー
水質検査は絶対と言っていいしねえ

確かに海水って、手間もカネも掛かる
でも、だからこそ面白いんだと思うなあ。
そう思えない人はあんまり向いてないと思うんだがどうよ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:27 ID:PQlelKjs
ご免、日本語になってないw
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:49 ID:T8tiM8QL
船橋でやってるアクアリウム展(正式名称忘れた)にいってきました。
きれいな水草水槽やらグロイらんちゅうやフラーわーホーンも見れてそれなりに満足してましたが。
が。

無料でできる抽選会の景品のしたから二番目が生体、4〜5センチくらいの金魚だったのです。
4人でくじ引いて二人はそれが当たってしまい、飼う設備のない彼らの金魚はもう一人の飼っていたアロワナの生餌になりましたとさ。

期間中何十匹放出するのか知らないけども、無責任すぎると思うのだけどね。
115こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/04/17 04:04 ID:UUqIRD44
久々に顔出し。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:55 ID:SP08RSki
>>114
景品生体って最悪だよね
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 15:49 ID:MbtEZZ0p
今、googleのトップ、かーわいい熱帯魚が笑ってはねてますなぁ。
ずっとあれにしておいてホスィ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 10:27 ID:+mXVU1dq
さーて、連休中にレイアウト変更を兼ねた半リセットでもするかな・・・・・
119ξζ  ◆AY6LAk1Rjo :04/05/03 17:53 ID:FnwTV0Nl
 
120こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/05/20 01:52 ID:sgo+2LVs
多忙な日々は続く。
121こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/05/25 00:48 ID:r1t8fEgU
朝と昼の温度差16℃…
マジ志望。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:38 ID:N0sjGSjI
県庁職員が食べもしないのに魚を虐殺!許せん!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1085313082/
123将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/05/30 13:33 ID:PnV8S405
なつかしいスレですよ。
あげておきますね。
124こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/05/30 21:28 ID:3jbQAbTw
入梅早すぎ。(;´Д`)
何故5月なんだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:24 ID:FLFHlwNq
暑すぎ
エビもコリもグッピーも水草もゆで上がっちゃう
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:27 ID:6gdI1CEC
127こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/06/06 01:04 ID:LRSB0o0+
最高気温33℃。
氏ぬ(;´Д`)
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 05:25 ID:rsN3zvTi
空気?
知らんね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:31 ID:DtbT9jIw
エアコンで水槽も自分も快適
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 05:30 ID:afL26BJU
よろし
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:29 ID:rnMpGASZ
この板はバナーとか作らないの?

カスタム名無しも無いし。
132こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/06/11 00:14 ID:N6Gy8c8r
>>131
名無しに関しては、候補が多すぎて意見がまとまらず今に至ります。
偏りがあるのは後から文句出るからやめとけって言ってるんですけど、中々理解してくれなくて。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 02:07 ID:VIKoakpj
今だからこそ「またアクアリストか」の方向で
つうかこくりゅうが下手に仕切るから反発があるのも忘れてはいけない
前科ものは名無しで参加するがよし
134:04/06/11 02:27 ID:iXCC5YGj
コテ粘着関西人は関西スレにカエレ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 02:50 ID:5fbQ02B8
こくりゅう必死だな。 
ちなみにオレは東京都世田谷区生まれの世田谷区育ちで目黒区在住です。
関西人になった事など一度もございませんのよ、ほほほ。
136こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/06/12 23:44 ID:6wAZDUkz
>>131
と、まあ見ての通りですよ。
四六時中監視してるような粘着や荒らしが実に多いんですな。
ま、そういった馬鹿は何言っても放置に限りますけどね。
137速報:04/06/16 11:05 ID:FLJvbNKJ
http://www.sankei.co.jp/main.htm

ペット通信販売の管理強化へ。
トラブル増加で環境省。ネット仲介業者も規制対象に加え、適正な取り扱いを義務付け。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 11:08 ID:3OcRJT4j
まあ大半の人は、ペットと言えばまず犬や猫を思い起こすでしょうな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 06:52 ID:k1wztlDs
輸入魚に検疫を実施することになったらしい。
養殖用だけでなく、金魚などの観賞魚もだってさ。
ソースはNHKニュース。7時過ぎにまた流れると思われ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:02 ID:Yw1JeNxT
ところでさ、フワラーホーンってキモくね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 01:37 ID:eLgmqk+6
フワラーホーン???
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:03 ID:vXUulBt5
三国志NET★という無料のネットゲームで、2ちゃんねるの板対抗が始まります。
残念ながらアクアリウム板はありませんけど、ペット大好き板が参加しています。
もしよかったら参加してみてください。

↓専用スレです。
【ペット】板対抗三国志NET(予選)【大好き】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1088156595/
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 18:23 ID:u4+HopQy
ニュースで見たんだけど,どっかの池のpHが4.5まで下降。
( ゚д゚)死ぬって。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:59 ID:D098yHsI
>>142
参加者が増えてきました。
登録した人の名前を見てもらえば分かると思いますけど、アクアリウム板の住人さんが結構登録しています。
まだ、更新は始まっていませんから、今が登録するチャンスです。
皆さんの参加をお待ちしています。
145こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/07/23 22:42 ID:21Ai4y5Z
連日35℃か…。
暑過ぎ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:23 ID:v2zPE5A5

 ■ このスレッドの未成年による閲覧、書き込みを固く禁止します ■

147こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/08/21 21:39 ID:DU+FJdiv
よって俺は問題なし。(藁
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:23 ID:/N80lFRd
上部フィルタースレって、いつの間にか落ちてたのね。
参考にしたかったのに。

ついでにage
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:30 ID:tVzfNJZ+
NISSOを支援するんだ!!
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:05 ID:tgpa6U1U
http://u-maker.com/65087.html%E3%80%80
やろう。ちなみに俺クラウンローチだった。かなりうれしい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:23 ID:htGYf9m/
晒しアゲ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:17 ID:3fERHlan
バイクのメット入れに入れて熱帯魚を運ぶとやっぱり死ぬかな?
断熱材で巻けば大丈夫だろうか・・・
153こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/08/23 00:35 ID:DN+rY+Z9
ヒーターの保障が…。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:48 ID:8Vd1DQkV
会社では腹を割って話せる友人も無く
仕事に追われてクタクタになり
深夜 家に着くと家族はもう寝ている
これといった趣味も無く
自分の人格がどんどん変化していく事に気がついてきた

そんなある日 子供が掬ってきた数匹の金魚
慌てて小さな水槽を買いに行く
何匹かを☆にしてしまった
本を買った ぐぐった ここへ来た
闇に閉ざされた俺の人生が 
また 輝いてきた

金魚にエビに水草に
ここにいる もまいら に
正直 感謝している
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:23 ID:s5m5h7ff
 うそつけ。

 でもじつは俺こそその通りなわけだが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:04 ID:n2mB7lIj
ペ様ヨン様
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:46 ID:uiF6NM2C
>>155
いや、俺こそが真の>>154みたいな存在だ
158こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/08/30 00:12 ID:iFnXEi69
台風うぜぇ・・・

水、須らく地に伏すべし。
天に昇らば好事なし。

大体、俺は水なんか嫌いだっつうの。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:40 ID:sEMXba4P
電車の中でみんなケータイいじっている。
きっとメールしてるんだろう。
もちろん俺もいじっているが、見ているのはこの板だ。
160157:04/08/30 14:44 ID:MY4bvOkd
>>159
俺もだ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:50 ID:ic9z9N0X
俺の会社のパソコンは
専用ブラウザで この板固定
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:37 ID:eBM6OFe/
仲良くしようぜ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:52 ID:ic9z9N0X
顔も名前も知らないけれど
モマイらみんないいヤシだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:10 ID:q5CuVVEc
小動物が好きな人はいい人かDQNしかいないんだよ。
165こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/08/30 23:51 ID:9hfN6Mwf
やっと台風が去って静かになった。
もう台風イラネ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:31 ID:UMbJGpXT
空気の読めない気象予報士さんがいるな
167154:04/08/31 11:00 ID:OQ2SUCoT
週末の夜
仕事を終えてまっすぐ家に帰る
もう深夜だ まもなく日付が変わる
明日は休みだ 今夜はのんびりしよう
家族は寝静まっている 
暗い部屋の中で水槽の照明をつける
水槽の前には一人掛けの小さなテーブルと椅子
冷蔵庫からビールを取り出しノートPCの電源を入れる
魚に少しだけ餌をやり この板を開く
金魚とこの板のモマエラに カ・ン・パ・イ
プシュッ グビッグビッ プハァ〜
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:46 ID:9LsK/nSs
           |  好きな子がやってるミニ菜園でこっそり毎日うんこしたとしよう。
           |  そうだなー、きゅうりとか、ナスとかね。
           |
           |  で、そのきゅうりとかナスに実がなって収穫される。
           |  その中の1本か、2本くらいをその子がオナニーに使ったとする。
           |
           |  この場合、どのくらいの確率で妊娠しますか?
           |  かなり楽しみなのですが
           |
   ∩___∩ ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
   | ノ\     ヽ       
  /  ●゛  ● |       
  | ∪  ( _●_) ミ
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

暇な方は↓に「○板から来ました」と書きこんで下さい。(○には自分のいた板を書いてね)

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093603166/l50
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:05 ID:sxlXYttm
コテハン雑談の方は名無しが入れる空気じゃないな
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:28 ID:t1a6GkE0
そんなことないぞ。気の持ちようだ。
楽しいし、盛り上がってるし、長く続いてる。オフもあるし。
ただ、いかにもにちゃんにちゃんしたヤシは敬遠される。
普通の熱帯魚サイトの掲示板の感覚だ。
171こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/09/02 23:57 ID:Qna8Ayl6
>>169
コテ雑談スレ?
一見閉鎖的に見えて実はそうでもないよ。
間口は結構広いんじゃない?
馴れ合い好きなら居心地もいいと思う。

>>170
>普通の熱帯魚サイトの掲示板の感覚だ
言えてるかも。
ただ、それだけに定期的に顔出さないと申し訳ない気分にはなってくるけど。
まぁ俺は馴れ合いがそんな好きでもないし、オフ会にもあまり興味なかったから
結局足が遠のいたけどね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:17 ID:K1trZxAS
普通のホムペの掲示板に参加したことない人はああいう雰囲気かえってだめかもね
173こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/09/03 22:45 ID:Ncy8DVRs
どっちも参加したことあるけど、一般サイトのが肩凝るねぇ。
まぁ俺の場合はネット歴と2ch歴がほぼ同じなせいかも。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:58 ID:s1Qkg3iD
普通のサイトに名無しはいないわな
175こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/09/03 23:01 ID:Ncy8DVRs
俺のサイトにはいる…。
普通じゃなかったのか。 _| ̄|○
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:29 ID:s1Qkg3iD
>>175
普通は2ch式掲示板を使ってないぞぅw
うぁ‥目が痛くなるサイトだ…
177こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/09/03 23:33 ID:Ncy8DVRs
いや偶然スクリプト拾ったもんだから。
しかし、そのままじゃまともに動かないオマケつき。(藁
178コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :04/09/04 10:34 ID:TBni5t5a
>>169
名無しさんも歓迎してますんで、どうぞヨロ。
ただ、>>170のいうように、
あんまり2ch擦れしてないヤシがいるんで、
他のスレと同じようなノリだと、そいつらには退かれちゃうかも・・・。
俺とかは大丈夫だけどw

>>171
まあ、たまには適当に書き込んでくれや。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:51 ID:g5U8bdkS
台風が凄い
停電が心配だ
180コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :04/09/07 18:03 ID:SzievxHL
電気ツイタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
181こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/09/07 19:06 ID:HNkfpW3I
もう台風イラネ。
18号マジ氏ね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 05:16 ID:lrEIZe7x
台風年7回上陸で最高記録更新だそうだ。
183こくりゅう ◆qyMORTEYE. :04/09/09 00:02 ID:m+vCMxjM
らしいねぇ。
それにしても今回のは中心直撃だった…。
瞬間最大風速は、何故かそこまで出なかったけど。
今度は19号がどこへ行くことやら。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:16:08 ID:8/OmMFOs
  昆虫
 http://hobby5.2ch.net/insect/

   祝、新板出来たぞ! 記念カキコ汁!


 【BUG】 ☆ 雑談 ACT 1 ☆ 【session】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/insect/1094958363/-l00

185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:09:05 ID:kRUFna2c
放置している農業用の樽に青水が出来た。
その中には大量のミジンコとボウフラが発生

そのボウフラを飼っている小赤にやってみると
瞬時に食べてしまった上、もっと欲しそうにしてた。

ボウフラが充満してるので
いっその事その樽の中に金魚放流してみようかと思った
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:54:02 ID:CUGPC0Yj
>>185
大量のボウフラが羽化したら地獄だな…
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:15:57 ID:MJ1g+EFx
なんか水槽が白濁してるなぁ…

と思ったら外部フィルターが回ってなかった(:´д`)
昨日掃除したときそのまま放置してしまってたんだな、ウツゥ…
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:44:30 ID:1W85uSvB
水槽リセットして二週間余り

ウィローモスを活着させようと流木に巻き付けておいたんだけど
茶色い糸藻で完全に覆い尽くされてしまいますた。
ほっておけば水槽を埋め尽くしそうな勢い。

外部に二段に分けてカースポンジ詰めておいたんだけど
まだ上手く濾過が働いてないのかな。

ミナミヌマエビちゃん買ってきます('A`)
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:45:25 ID:oBHAPlcq
ついでにオトシンさんも買ってきて。

>>187
フタが外れないと思ったら
コック閉めたままだったことがある。(´д`;)
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:23:04 ID:odEPCRBi
エビは可愛いけど狂暴金魚に喰われそうだから飼うのをためらってたけど
オトシンという手があるな

>>186
多分かなり羽化してると思われ(鬱
先日、ヤブカが産卵してたしな_| ̄|○
1年放置の腐った青水の風呂桶にいるナマズが生きてたら
その中にぶち込むことにするかなぁ

そういやナマズってボウフラ食べたっけ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:01:36 ID:r+IghNos
>>190
金魚の口からオトシンがこんにちわしてたってのをどこかのスレで見たよ
金魚のほうが死んだらしいが…
192Po.駄文◇ASEYiuCG:04/09/18 20:32:53 ID:ASEYiuCG
初コテさ 今後よろしくね

もうビビって書かないけどな
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:04:54 ID:A6r5H9rf
>>191
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:49:15 ID:uxQq9n5f
水槽にゴキブリの子供が死んでた。
金魚が食うかなと観察していると寄ってきたものの
つついた直後愕いて逃げた!

暴食狂暴金魚でもGは嫌いなのね
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:35:57 ID:Bnys+Ts0
ゴキの子供がいるということは当然親もいっぱい…
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:14:31 ID:MunVr/ke
久しぶりに水槽引っ張り出して水作り中
白にゴリが取れん
頭来たからやっすい活性炭(ハイペット)買ってきて4つぶち込んだ
明日が楽しみ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:36:30 ID:q6kM1c3w
(・∀・)オバンデス!!

本日、学校の生物室にある水槽をのぞいたところ、
鮒くんがお逝きになられてましたorz

先生曰く、掃除したら何か飼ってもよいとのことなんでつが、
何がいいだろう。やっぱ丈夫なのがいいのかしら?

皆様のご意見おながいします。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:38:47 ID:mxZqt72A
zarigani
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:09:46 ID:i3U4DQqO
>>197
(=゚ω゚)ノぃょぅ

自分ならミナミヌマエビx20とウィローモス放り込んで放置水槽w
エビ好きなのよ。

勝手にどんどん増えるし,増えすぎたら誰かが持って帰ればいいし。
200197:04/09/27 22:36:01 ID:q6kM1c3w
>>199
レスthxです。
自分は今年受験生なんで、あまりかまってやれないので、
放置水槽でもいいかもしれないですねぇ。
けど、90cm水槽×2なので放置はちょっと地味かなorz


アカヒレちょびっといれても色映えはいいかも。

201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:27:53 ID:i3U4DQqO
>>200
でかっ!理科室ならせいぜい45〜60cmだと思ってたよ。
受験頑張れー


魚とか水草とかに関連した学部に行けばよかった…_| ̄|○
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:22:57 ID:fAC5jhLI
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0109news-j/0920-1.html
これいいなぁ、通した後塩素抜けば完璧だね
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:29:48 ID:cK1X2qHF
漏れ小学生の頃にムーとかいうオカルト誌を呼んだ事があるわけよ。
その中に、ホムンクルスの作り方が書かれた小冊子があったわけよ。
確か人間の精子と血液をビンに入れて何週間か発酵(?)させるとか書いてあったわけよ。
友達と二人で「んなことあるかー」とゲファゲファ笑ってエロ本買って帰ったわけよ。

で、そんなことさっぱり十数年間わすれとったわけよ。
ある日、うんこしてる最中にふと思い出して、なんとなく空のヤクルトに
精子とリスカして出た血液を入れてみたわけよ。
で、ベットの下に放り込んでゲファゲファ笑ってすっかり忘れてたわけよ。

そっからまた一ヶ月ほどしてオナニー中に足伸ばしたらベットの下の
なんかにぶつかったわけよ。取り出してみたら件のアレだったわけよ。
開けてみたらすごい臭いを放ってるわけよ。即効でザトペック投法でゴミ箱に放り投げたわけよ。
それが水槽に吸い込まれるように入水したわけよ。煙幕張ったみたいに水槽が白濁したわけよ。
中にいたオスカーが物凄い勢いで暴れだして次の日星になったわけよ。
俺はゲファゲファ笑ってそれを見てたわけよ。数時間したら水もすっかり綺麗になったんで
そん時は濾過ってスゲーとか思いながら糞して寝ちゃったわけよ。
204197=200:04/10/02 18:47:10 ID:49EZAZoo
(・∀・)オバンデス!!

今日、補習のついでに水槽掃除してきますた。
壁面が汚れてるだけで水はきれいじゃん、
と思ったらフィルター詰まってたorz

次回は水と濾材を交換して一週間くらい回しながら、
生体を何にするか考えます。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:57:38 ID:06oiIi03
最近この板に出入りするようになったんだけど、
なんかさぁ、アクアリウム板って他の専門系板に比べて変なやつが多い気がするんだけど
俺の気のせいか?

やたらとつまらんことで絡んできたり、初心者に対して不適切なレス返したり、
これじゃラウンジ以下だよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:12:28 ID:rXIUGdFi
板が出来てからずっといるけど,もう慣れちゃって
「またか。」としか思わないよ…('A`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:35:16 ID:NBm0Mwl2
>>204
勉強がんばれー
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:54:54 ID:fl9gsY1X
上部式濾過器掃除しようとしたら
中からゴキブリが出てきた。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:38:56 ID:l+HWh1ZT
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:32:55 ID:gA0MvtnO
9月から金魚飼い始めました。
わからないことあっても該当スレのログ読んだり
この板の質問スレでご教示いただいたりしてなんとか一ヶ月経過。

金魚すくいから持ち帰った時はやっぱり弱ってたんだけど
今めちゃくちゃ元気です。鱗もツヤツヤして綺麗。
水槽の方に顔向けるとぴゅーっと寄ってくるし
ごみ拾おうとして水槽に手を入れたら怯えるどころか
ものすごい勢いで突付きにくる。
かわいいもんですねぇ。もっと大きな水槽買ってしまおうかなー。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:27:06 ID:vEahfczh
>>210
飼育環境はどんな感じ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:51:35 ID:gA0MvtnO
>>211
金魚は小赤二匹です。
キューブ水槽に外掛けフィルタと蓋のセットを買って
底に砂利引いてカモンバ植えてます。最近脇芽が育ってきた。
活性炭のフィルタだけじゃどうだろう…と思ったんで
セラミックのろ過材をバラしてミカンの網袋に入れて
フィルタの中に投入してみました。

実際に飼い始めてぽつぽつ必要なものを買い揃えながら
あちこちのスレのログ読んでいくうちに実はこのサイズは
全然初心者向けじゃなくってこまめに管理しないといけないことを
知ったと言う…_| ̄|○ ゴメンヨー
大きな水槽、買ってしまおうかと言うより近いうちに買って
もっと広々したところへ引越しさせようかと思ってます。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:36:44 ID:JwNsGeeU
今日は絶好のかねだい日和になりそうだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:24:44 ID:6x2CueW0
>>212
おまいは良い飼い主になれそうだね!
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:09:26 ID:K/Ga3v/+
>>212
今使ってる活性炭フィルタ使い終わったら
活性炭使ってないものを使いましょう。

使い過ぎると吸収した毒素が逆に出てしまうそうです
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:22:39 ID:6x2CueW0
スネールが交わってやがったので、ぶっ潰してやったわ!ハハハ!!


('A`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:04:03 ID:tYh4XvyC
6年ぶりにアクアリストに復活しました。
急に水槽いじりたくなって物置から60cm水槽引っ張り出し、
古くなって使えないものとかを買い換えて水草植えて一週間。

ブランクはあったけど、水ができた、できていないは感覚が覚えているというか・・・。
晒せるくらいの水草水槽になるといいなぁ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 09:54:04 ID:fj9IVrYt
>>217
出来上がったら写真うpおながいします
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:16:11 ID:rBwxHpkF
さっき水草のトリミングをしてたら
水槽の端に止まって様子を見ていた文鳥(手乗り)が
いきなり水槽にダイブ_| ̄|○
どうやらランプアイを捕まえようとして滑って落ちたらしい(´д`;)
アフォすぎるぜ・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:54:26 ID:lMkobnBm
台所に水槽を置いているんだけど、
水槽で泳ぐ魚たちを後目に、釣ってきた魚を捌くのは
後ろめたいというかなんというか。

今日の釣果は、鯛4、アイナメ8。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:10:41 ID:8uQ4hbei
目の前で仲間が惨殺される姿を…拷問だ((( ;゚Д゚)))
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:33:13 ID:7vs2RU1t
>>216
('A`)
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:12:28 ID:ZhCOiDkQ
台風もいいかげん飽きたよ(´・ω・`)
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:41:27 ID:NaxsmoS8
豪雨で出られないから今日は金魚眺めながらマターリ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:38:51 ID:aUCdC6Kh
豪雨で帰れないかも・・・orz
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 05:27:10 ID:qgOe0bM3
ベタを飼おうと思って立ち上げた超小型水槽。
ショップで色々見てたら「エビもカワイイよな・・・」と思ってきちゃった。
悩むぅ(*´∀`)
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:28:01 ID:e/FNROHr
エビはエビボトルを作ればイイ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:06:20 ID:iIK0xMIq
涼しくなってきた。そろそろヒーターいれるぞう。



電気代が…_| ̄|○
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:45:35 ID:ph9d39Nw
流れの先でゴミを受けようと思って水にネット入れて待ってたら
金魚がすいーっとやってきてネットに入りやがった。
しかもそのまま出る気配がない。
ここは喪舞のお休み場所じゃねえぞ!
ちくしょーかわいいことしてくれやがって!(*゚Д゚*)ゴルァ!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:40:52 ID:bXpKeI26
初めてクリルを買ってみたんだが…。
匂いがヤバイ!!





サラダに入れて食べてしまいそうだ。(*´д`)
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:16:01 ID:RuC0W/JK
>>229
うんうん。あるよね。自分はオトシンが指をモゴモゴすいついてきて(・∀・)カワイイ!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:07:32 ID:zzk4PpHD
わるもの俳優の福本 清三さんは、熱帯魚の水槽を三つ持ってるらしい
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:54:30 ID:mx35PAw+
水槽始めて一年,いろいろあってやっと水槽が落ち着いてきた感じ。
犠牲となった魚たちには済まないことをした…(´・ω・`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:05:43 ID:Ht53b22x
今日、初めて乾燥アカムシを与えてみた。
モグモグモグってして、しばらくしてから




ナンダコリャ( ゚д゚)、ペッ だって。



………。 orz
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:06:19 ID:Usf7dl22
さっき、ブックホフの系列のリサイクル屋に行ったら、
テトラの22*22*28の水槽が700円だったのでとりあえず買っておいたヽ(´ー`)ノ

どうやらこれくさい
http://www.tetra-jp.com/product/kantan_hg.html

ちゃんとフィルターも動くしなににつかおぅかな〜
使用感はもちろんあるけど、フィルターと水槽のほかに、
フィルターのスペアが二つ付いてた。
使うつもりで買っただよね。
なんで売っちゃったのか気になるところ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:17:58 ID:qN1WZPAd
いいなぁ。
自分ならエビさん繁殖水槽にする。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:26:53 ID:OSZjzvIQ
漏れ、エサ用のめだかとかよく買うんだけど、
50頼んで50入ってた事ないんだよね。
どう数えても30匹て・・・
またある時はネオンテトラ20頼んだのに19匹・・・_| ̄|○
20位数えられるだろ・・・
このショップはもう行かない方がよいでつか?
それとも皆さん暗黙の了解?
238235:04/12/04 12:05:50 ID:Usf7dl22
>236
私も実はえびさんに使おうかと妄想練り練り中〜

>237
昨日ミナミヌマエビ10匹買ったらパッとみで10以上は行ってたから
数えたら16も入ってた。
これはもうメイン水槽に予定通り10入れて、
700円水槽にのこりを入れろという店員さんの愛だと思ったワナw

いままで、さすがに少なかったことはないよ(゚Д゚;)
239237:04/12/04 12:15:49 ID:OSZjzvIQ
ちうか、頼んだ数より少ないことしかない・・・_| ̄|○
前のショップはそれがいやで行かなくなったんだが・・・
次の店行こうかな・・・_| ̄|  ○
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 08:03:07 ID:OScub+0S
言えばいいじゃん
いつも少ないのでちゃんと数えてくださいって
黙ってるから舐められるんだよ
241237:04/12/11 11:34:51 ID:5zhR4mKY
>>240
わかりますた!
次回言ってきまつ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:58:04 ID:mZ8HeV2+
今日は妙に屁が臭いから換水と同時に換気した。
でもまた屁が出る。
食生活は変えてないのになー。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:42:41 ID:dzmRhgqh
まだ屁が臭い。
244 ◆.LMqmG8Hlg :04/12/12 16:54:57 ID:EbGV1c2N
さぶい
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 17:57:55 ID:f6zjbFdd
緊急事態発生

産卵箱で連続変死事件発生
phは悪くない
病気は、誰も感染してない

解決策を教えてくれ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:09:30 ID:vZbx8DUA
>>245
狭い場所でのストレス
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:13:14 ID:mYOhSvKQ
魚類かさえ分からんから何ともいえんが
孵化直後に水換えしたらだめよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 08:11:31 ID:rDAwgI5p
ウロコ3枚くらい剥がれてた…とりあえず塩水浴開始。
一瞬病気かと焦ったけどどう考えても外傷性。
そりゃあれだけあっちこっちに突進かましてちゃなぁ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:06:30 ID:igJ3ddFm
2年もののソイルを取り出してザルで軽く洗って戻したら丸一日経っても濁りが全く取れない
素直に全交換すべきだったか('A`)
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 18:34:32 ID:3uxrKv7X
ここに書き込むと総統閣下のしもべみたいでやなんだよね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:41:20 ID:M4CyjFT8
そんな事かいてる時点ですでにしもべ
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:11:10 ID:33ioAeyn
NISSOやテトラって株式の発行してました?
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:21:21 ID:2V5VmCZl
ブラックウォーターのスレって今までないんすか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:34:10 ID:slxSXf8n
昨日、水換えした。ふと気がついた。
カルキ抜くの忘れた、、
以外と死なないもんですね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:56:59 ID:D7F6jbTB
バクテリアが死ぬんだよ
256254:05/01/11 19:05:43 ID:slxSXf8n
≫255
なるほど。言われてみればそうですね。
バクテリア全滅しちゃいますかね?
1/4くらいしか換水してないんですけど、、
今のところフィルターは土のいい匂いしてます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:41:59 ID:fvcQjce3
4分の一位じゃあ全然大丈夫だよ、
不純物と反応起こして殺菌能力なんて微々たるもんでしょ。
冬場は塩素の添加量も少ないし、バクテリア全滅なんてあり得ないよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 11:05:16 ID:44Bt/mOO
ナマズを飼っていて餌をやらないといけないんだが、
餌となるものは手元に生きたアマガエルがいるだけ。
でもアマガエルはそのナマズには大きくて口に入らない。
そこに包丁などはなく、仕方なく自分でガブッと齧って真っ二つにして
ナマズにあげました。





という夢を見たよ〜〜!! ヽ(`Д´)ノ オエッ
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:05:06 ID:Qxl/ClM8
目が覚めると周りには大量のアマガエルが ―――
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:33:58 ID:44Bt/mOO
>>259
('A`)ヤメテェエェエェェェ
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 08:02:21 ID:wbwKHUW7
はじめまして。アクア板に始めて来ました。
津波で樹木やトタン、生活用品が海に流されて海底が壊滅したらしいですが、
もしかして、数年後を考えると、良い魚の住処になるんじゃね?
でもタンスや冷蔵庫にたたずむ魚なんて観ても美しくないかな。

それにしても、ピピ島の海はもう海中観光はむりかな・・・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 09:54:11 ID:WoZokky5
海流に流されてどっかの海岸に大量に打ち上げられそうだ…
263(’∀`) 荒れてないで泣け:05/01/19 16:19:28 ID:6Q7jt8fS
日淡、海水とそれぞれ3年ずつやってきて
今、初めていわゆる熱帯魚を飼ってる。
そろそろ新しいのを飼いたいんだが、何かいいお奨めある?
できれば小型で、かわいくて、おとなしくて、生態がおもしろいのがいいんだけど。

★現在の環境
水槽=45×30、濾過=テトラのスポンジフィルターのみ
簡単なプレナムにして、水換え2年していない。

★現在の仲間達
ラミーノーズ、カーディナル、ネオンを各1匹ずつ
増えるのを見たくって買ったプラティ1つがいに子プラ数匹
爆殖してすでに何匹いるのかわからないミナミ沼エビ。
264(’∀`) 荒れてないで泣け:05/01/19 16:23:36 ID:6Q7jt8fS
>>263の★現在の仲間に追加

ピグミーコリドラス4匹、モノあらがい多数
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 10:20:50 ID:vTuI3phW
海水やるならコーラルは?
266254:05/01/20 14:33:17 ID:Wekmv2DH
≫257
ありがとう。あれから様子見てたけど、大丈夫みたい。
遅レスでごめんなさい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:31:24 ID:KOzun5Jv
部屋に水槽があると乾燥しなくていいな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:01:26 ID:6omr3aOp
そうそう。
なんか風邪をひきにくくなったような気がする。
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:15:07 ID:GOZd6ief
出張で泊まってた宿の部屋がものすごく空気乾燥してて風邪引いた。
そういや今の部屋、水槽あるから風邪引いてなかったんだよ。
つーわけで金魚愛でながら寝る。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:17:38 ID:8uGmCl5o
お大事に。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:35:03 ID:NQOmcGv4
2005年センター熱帯魚IB速報
例年通り大問1は実技、大問2は文系分野、大問3は理系分野が中心であった。

【大問1】
(1)は「タニノボリの標本を見ながら分類せよ」という課題であった。
受験生が最初に挑む問題としてはハードに過ぎたのではないか。
(3)は2年連続で五十嵐利明からの出題であった。
(5)の「水温を見つつ10分以内で水換えせよ」という課題は
易問であるが、(4)までに体力を使い切った受験生にとっては辛かったであろう。

【大問2】
(1)は東熱帯魚研究所における熱帯魚文化からの出題。
東博司が繁殖に取り組んでいることを理解していれば容易に解答できたであろう。
(2)は魚名の空欄補充。"エンペラーテトラ"と"インパイクティス・ケリー"の区別が付きにくく、難問であった。
(4)は筒井良樹からの読解問題。問題作成者の主観とネタが入り混じった選択肢であり、
絞り込むのは困難である。

【大問3】
(2)は4年連続でphからの出題であった。ディスカスは低phを好むことが分かれば易しい。
(4)では「大阪らんちゅう」が出題されたが、明らかに熱帯魚IBの範囲外であり、
不適当な設問である。
(5)はブラックウォーターに関する実験考察問題であるが、ピートが主たる構成成分であることを
知っていれば、容易に推論できただろう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:01:14 ID:PACYhYWS
どんな試験だよ(;´Д`)
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:37:45 ID:PC9TNPz/
なんかこの週末忙しくてやっと今水換えが出来た…。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:25:28 ID:LZALSqp8
さむぅぃぃ〜
お魚さん、ヒーターあるけど、がんばって。
おいらも電気代がんばって稼いでくるから…。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:49:01 ID:e7QYDkB7
外部フィルターのホースを綺麗にした、水の吐出し量が倍くらいになった。
成果がでると掃除も楽しいもんだ。

冬にやるもんじゃないけどね、みんなはホースの掃除ってやってる?頻度は?
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:09:06 ID:vN/s65s0
ホースは2,3ヶ月に1回くらいかなぁ?
水量が落ちたな、と思ったときにやってる。
ホース洗っても水量が回復しないときには
外部あけてる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 07:41:48 ID:lpQbFl+g
昨日、ガラス水槽が割れた…
持ったら割れた…
手から血が溢れた…orz
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:25:27 ID:eAg+NzyH
トーナメントですよ
一次予選01組
3/1(火)
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:59:11 ID:oiDu8N+T
帰省中。
実家の水槽がコケまみれだったので掃除すた。
帰る度に魚が増えてるヨ… orz
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:45:29 ID:uX+ftE6N
社長がロビーのリニューアルを機に
水槽おくだと。
んで買いに行く予定
機材や魚の選択は好きにしていいって言ってくれたけど
昨日土曜で今日日曜だから連休だワーイとおもってたのに大変ぬかつく・・・(;・∀・)

まあ、コンパクトな水草水槽複数置くか、美麗な大型魚悠々と飼うか決まってないが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:39:46 ID:8P7Y+FMR
おまいらに聞いて欲しい。
奴はいつでもどこでも、気が付くとそこに居やがる。
なぜそこに居るのか、覚えがないんだ。
そして奴は、ついに水槽の中にまで進入してやがった。正直ショックを隠せない。

       /                     \
      /  ,r'"j                i^'!、  ヽ <なんだこの縮れ毛は!?
    /   </´                `ヾ>  .:;i,
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/ 〜
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/



282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:21:40 ID:+j12Fbst
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:54:11 ID:Ud8HqA6m
ほっとけばエビが食う、俺もおなじもの発見したときは驚いた、なんなんだろうねあれ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:24:12 ID:sx3pGB3g
日付に曜日が付くようになったのか
携帯からの書き込みが分かるようにしてくれたほうがありがたいんだがな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:33:49 ID:yvvtpGLm
アンブリア伸び杉
サルビニア増え杉
ほっといたら水槽の壁を乗り越えてじわじわとこっちに…(((゚Д゚;)))と妄想。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:09:01 ID:iBBHVAEE
出張から帰ったらアマゾンソードのランナーが何本も水槽から
外にはみ出してた…これ以上増やしても…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:08:28 ID:9s4AkteM
とうとう俺は悟りを啓いた。
水草はナナとミクロソリウム・マツモ・ウィローモスで十分だ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:40:41 ID:OovCokEs
ウキクサと浮かしたリシアで十分だよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:07:48 ID:NRK4A4Sh
285ですが、
伸びまくりアンブリアを放っておいたら
つる草のように水槽内をうねうねとうねりながら、
節から根っこを伸ばしながら、
なお伸びつづけてますよ。


……これはこれでかっこいいかも…。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:35:13 ID:oAXSJmg9
>>289
どこまでものびていく水草を眺めるのもいいですよ。
チャームのおまけでウトリクラリアspベレンとゆーのがきました。
それが水槽内をうねりながら漂ってます。
偶然とはいえ、うねりながら、っていうのがいいですね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:36:03 ID:oAXSJmg9
だめだ、日本語が不自由だ…orz
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:24:44 ID:b4Tqch3h
ウトラリクア色と繊細な葉っぱが(・∀・)イイネ!!
有茎は気中葉出さないようにうねうねさせるの楽しいよね、どこまで伸びるか試したくなるよ。
見た目は悪いけどね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:48:10 ID:vjZ/YOnO
 本屋行ってAQUALIFEが置いてないなぁと思って探したら,表紙が桜だったので見落としてた。
しかも園芸雑誌のすぐ側に置いてあったし…w
294ぺ大板純粋培養アクアリスト:2005/04/18(月) 01:15:33 ID:MG1UdVLQ

    |     ヤター!チエビウマレター
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 06:43:03 ID:9rmLdsDp
長いこと稚エビ見てないなぁ。
まぁ,オレが見つけられる=魚に食われるということなんだけど…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:20:37 ID:Yi3spAQ3
何故か上部濾過槽に姉金が入り込んでいた。
金魚って滝昇り出来ましたっけ?
同じ体験したことある人います?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:41:22 ID:G9YDKNpg
滝登りか…遺伝子に刻み込まれた本能の成せる技だな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:10:16 ID:ukcrowOK
中央にニムファ(赤)がデーンと植わってただけの20キューブに
他水槽で余ったアンブリアを追加してみた。

やっぱり緑があるとなごむわぁ(゚∀゚*)ポワワ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:07:19 ID:CT/uzLMM
突然だが、謝らせてくれ。私は普段あまり2chを訪れず、たまにこのアクア版を
見るだけなのだが、いままでこの板に集まるあなたたちのことを軽蔑してた。一
部の人々を除いて、ほとんどは人生の落伍者だと思ってた。あなたたちのちっぽ
けな心には妬みと僻みしかなく、他人を貶めることでしか幸せを感じられない、
哀れな人々なのだと。

でも、それは間違いだった。引越しを機に犬を飼おうと「犬猫大好き板」の犬関
連スレッドを幾つか読んだ今なら、そのことが分かる。「犬猫大好き板」で私が
読んだのは狂信的な犬への愛情と、その愛情に理解を示さない人間・社会に対す
る抑制を欠いた怒り。自己の無謬性に対する恐ろしいまでの過信。知性の欠如。
理性の欠如。社会性の欠如。実に不愉快な経験だった。

だからアクア版の諸君、どうか私の謝罪を受け入れて欲しい。あなたたちは理性
的で知性にあふれ、紳士的ですらある。あなたたちは常にお互いを思いやり、ま
れに小さな諍いが起きても平和的に解決してきた。この美しい楽園を作り上げた
あなたたちの努力に敬意を表する。これからもこの楽園が楽園であり続けること
を、心から願って止まない。
300せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2005/05/01(日) 03:02:58 ID:UMvAqTZx
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 06:22:01 ID:i2PMJzzL
5/3 隠れてた稚エビが這い出してきたぞ、と。
   生後2週間で体長6mm → 9mmくらい。
   忘れない内にメモメモ...φ(.. )
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:42:13 ID:tlSyKcU4
NISSOのスレ、Part2でおちてるけど、立てたほうがいいの?
それともそのまま放置?
ちょっとしたチラシの裏的疑問…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:05:34 ID:MwzBtusq
雑談ってわりに前の人の書き込み相手にしないね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:52:46 ID:J9jyci3h
凄い雷だね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:31:29 ID:/NY2Opio
雷鳴ってるのに、ネットしてていいの?
あんまりすごいと、急いで電源切って、コンセント抜いたりしてますよ。
ビデオの予約とか消えるし。
アクア関係のはそのまま稼働させっぱなしですけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:01:14 ID:M61ryJiI
コンセント抜いたらビデオの予約も結局消えるだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:02:16 ID:3V6np/MF
マンションだから大丈夫だと思います。実際は分かりませんが・・・。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:30:15 ID:XWT6VvDt
やっと水槽5つ減らせた。
あと7つ。あと2つは減らせそうだ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:12:36 ID:ky8vkLXl
減らした水槽の設備と水槽はどうするんですか?ネットオークションにかけたりするんですか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:00:06 ID:qOvvf1WI
時間をかけながら復活
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:57:07 ID:XWT6VvDt
>>309
アクア始めたばっかりの人に安いもの(ミナミとかカラーメダカ)をあげました。
あとエビ単種水槽を魚との混泳水槽に変更。
余裕のあった60cm水槽にはセパレーターで3つに区切ったり・・・。
時間が出来たんで減らしました。冬場は電気代が凄かったorz
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:58:33 ID:XWT6VvDt
またageちゃったorz
313 ◆CgAvenger. :2005/05/29(日) 04:11:34 ID:YgpCxWgx
もうちょっとしたら復帰するかも。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:18:48 ID:JzYrdqxn
近所の子供にベタをプレゼントした。
アパートで犬さんが飼えないから、お魚さん。
プラケに大磯入れて、エサもつけて。
調子にのって他の子供にもあげた。
アクアリストが増えますかね?
この布教活動で(笑)
315こくりゅう ◆qyMORTEYE. :2005/06/01(水) 02:07:33 ID:kbB61acw
>>313
此処にもいたんかいあんた(藁
現実もあれだけ可愛けりゃあ言うことないんだけどねぇ。
実際どうよ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:28:25 ID:3557oGmV
あっついですねー。
317こくりゅう ◆qyMORTEYE. :2005/06/16(木) 23:25:04 ID:VCQLLPQu
>>316
だね。
このとこずっと最高気温30度以上…。

と、ビール飲んで涼みながら書いてるわけだが。(藁
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:20:54 ID:xlJiscfW
なんとなく会社の帰りにショップに寄って、水草買ってしまった。
もう植える所ないんだけどなwwカボンバ引っこ抜いて植えてみるよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:51:08 ID:O8rkvlLH
>318
いいなあ。
田舎だから、帰りにショップなんてありえない(笑)
せいぜいホムセンで人工水草かエサを買うくらい。
ウィローモス買うだけで半日仕事ですよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:40:42 ID:uyoqODd3
>>319
それ程大したショップはないんだけど一通り揃ってるのでとりあえず行ったりもする。
でも街中のショップって高いからなぁ・・。
生体はショップで買うけど、大きい&比較的高い器具や水草は通販が多いよ。
昨日もちょっと早めに終わったので足のばしていってみた。
入ると何も買わずに帰るのも嫌なんで安めの水草をちょこっと買ったんだけど
よく見なかったので天辺しか葉の付いてないのが会ったよ(´・ω・`)
安い通販駆使するのがいいかもよ。たまにHP見ながら衝動買いしちゃうことも有るけど・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:43:25 ID:wD9lqn4L
せっかくの日曜なのに点灯時間時間が16:00からだから暗くてつまんない。
付けてコケるのも嫌だし我慢しつつトリミング出来るところだけしてみっか。
322こくりゅう ◆qyMORTEYE. :2005/06/19(日) 23:01:12 ID:lViVP1MR
久々に業務用ソロモンの鍵を全設定最高難易度でプレイしたら、何とか
1コインノーミスクリア出来た。
しかしフェアリー3匹と7-5の1UP取り逃した。
タイマーボーナスもあまり残せんかったし、微妙に腕落ちたな俺。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:43:57 ID:i2de1Nic
暑いですなぁ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:36:57 ID:DCG6l7Vl
寒い。水温対策で寒い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:55:33 ID:aLOLFPEz
帰宅して水槽ばかりいじくってると
嫁の視線が非常に冷たい

これで夏場の水温対策ができないだろうか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:05:01 ID:oGC36/+Q
腹減ったなあ
買い物にでも行くとするか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:55:56 ID:DaJTjUfJ
何かったの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:03:50 ID:oGC36/+Q
から揚げ弁当
フィシュバーガー
ウーロン茶
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:10:47 ID:5Z8IfFp5
 去年の春に生まれたグッピー達がポツポツ落ちはじめた。
少しずつ弱ってるみたいだから寿命だろうか。

ウチに生まれてこなけりゃいっぱい繁殖できたのにな( ´・ω・`)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:38:05 ID:UkNeAsda
>328
脂肪分が多そう…。
食べられるのがうらやましい。
もうすこし痩せねば…。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:28:19 ID:olCDmcZj
激しく暇です。
あした休みだし、アクアな妄想でもしよう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:03:09 ID:rXwTcKSy
あぁ 朝水槽見るのが怖い・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:23:52 ID:qRcYFPUP
なんで?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:09:33 ID:WclSpmHx
>>333
崩壊寸前なんだよ。あっクリプトが溶け始めてるorz
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:06:44 ID:DCqGopRy
( ・∀・)つ〜【コケが無くなりますように】
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:11:55 ID:Ub1JSM0O
今日行ったショップで小赤を買ってったヲタ系の客!
見た目汚いのは最悪許すが、臭いのだけはカンベンしてくれ
落ち着いて魚みれんかったじゃないか!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:39:03 ID:aTLtZ5vv
あく禁解除がこの時間じゃな、魚たちも寝ちまってるよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:25:19 ID:OSA2zPoe
土曜だし早めに仕事終わった。
ガンダム見たらリセットしてみっかな。
どうやってもレイアウトがビチッと決まらんわ・・。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:24:32 ID:wkVOU9wL
やっとPCの再インストール終わって2ちゃんが見れる。
あとアップデートしないといけない。
また後ほど・・。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:21:38 ID:/aQgudkY
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news002.htm
【福岡】凶暴な肉食魚「ガーパイク」見つかる 処分に困った飼い主が捨てた可能性
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121532339/
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:41:16 ID:87ajBKzD
騙されたorz
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:08:39 ID:ysD6TZvx
浅丘ルリ子ってワラスボに似てない?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:55:33 ID:C19F238Q
おまいら聞いてくれよ。
うちの水槽(淡水)に、なんだか変なやつが湧いてるわけよ。
白くて細くて、こういうのをイトミミズって言うのかって感じの生き物。
そいつらがたまにガラス面を這ってるわけだ。もう、見るからにキモチ悪いわけだ。
さらに水替えの時には砂の中からワラワラ出てくるわけだ。もう、耐えきれないよ、俺は。

何度水替えしても出てくるこいつら、一体何者なんだ?絶対水槽内で繁殖してるんだろうな…orz
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:12:22 ID:sUxqYDyO
遂に一番バカな板決定戦開始!2005年大会はパンク板が会場だ!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1122052467/l50
色んな板にコピペ頼む!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:52:43 ID:K+FWSIkT
>343
つリセット
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:47:51 ID:5HtyFeA2
アクア板に最近来出したんだけど、絶対トレッキーがいて気になる…(´・ω・`)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:47:25 ID:19dAQ/2H
誰か

『器具を買ったらageるスレ』

を立ててみないか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:13:45 ID:XGl3rLDZ
>>347
どうぞ〜

器具を買ったらageるスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1123110774/
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:29:17 ID:PeGTKUVk
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 08:05:22 ID:Fu1iIirR
やっぱり夏休みだからかなぁ。
文章読めなくて、間違い指摘されたら認めずキレる。
2ちゃんは何してもいい所と勘違いしているのが多そうだし
単発糞スレが立ちまくってる。
早く9月になって欲しいよ。多少は涼しくなってエビの心配もしなくて済むだろう品。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:40:37 ID:WXOdWe6x
訳あって60規格+20W1灯+上部のセットを貰う事になった。
あなたな〜らどうする〜♪
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:34:27 ID:zOQRd/LL
大磯と人工水草とネオンテトラ10匹
赤コリ4匹
今の自分の水槽…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:18:20 ID:lTvX3KFP
そのまま運用派か・・。
外部に切り替えて、上部が空いたスペースに2灯のライト載せれば用途は広がるな。
って、今の自分の水槽・・・。
354こくりゅう ◆qyMORTEYE. :2005/09/06(火) 14:27:22 ID:dEc9lI8L
台風いらねぇ…。
雨降りすぎだ。
355本染め分部ら:2005/09/23(金) 16:40:33 ID:GHwaAEig
自分の助言が役に立つだろうか。
思い上がってるのは自分の方じゃまいか。
好きにさせとけばいいのでは。
誰に迷惑かけるでなし、当人が間違ったと思っていないのなら
余計なお世話じゃまいか。という疑問を繰り返しながらレス。
自信ない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:49:54 ID:xHKH/UNO
グローライト網で捕まえようとしてロッドと水槽の間に挟んで殺しちまった
357本染め分部ら:2005/09/26(月) 09:35:00 ID:ZlSWUJhy
正しい=良いじゃないんだ。
知らないほうが良かったってこともあるだろう。
スルーすべきだったのか。
これが正しいと教えたくなるなんてやっぱ思い上がってる…よな。
頭だけの知識でこっちも実際やったことないのに。
わかった気になって実践で苦労する、だけならいいがへたすると星に
責任もてない、なら言うなと…。
358こくりゅう ◆qyMORTEYE. :2005/09/26(月) 22:17:10 ID:LjoJR72I
ま、あまり気負い過ぎるなよと。
人間は間違いを重ねながら成長していくもんだ。
間違いを犯さん奴などいない。

ここで、どこぞの店主の名言を送ろう。


た゛ れ て゛ も ま ち か゛ い は し ま す よ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:21:47 ID:z3w3VEQF
まあ、飼い主が間違いを犯すと飼ってる生体に危機が訪れるのは確かなことだ。
俺?しょっちゅう間違いは犯しますよ_| ̄|○
360本染め分部ら:2005/09/28(水) 22:23:25 ID:ALJegq/y
>>358
名言ですね。
成長したいです。
>>359
私もです。
共に成長していこうではないですか。

アクア板の新看板の魚の名前が知りたい…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:49:15 ID:Cg/DO7Sk
∩( ・ω・)∩
(∩・ω・)∩
( ∩・ω)
( ∩・ )
(  ∩ )
(  ∩)
∩(   )∩
(∩   )
(・∩  )
(ω・∩ )
∩(・ω・∩)
∩( ・ω・)∩
阪神ばんじゃ〜い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:58:54 ID:TJAnatZ5
昔、嫁の実家で寿司屋とコンビニをやっていまして、
二束のワラジは流石にしんどいらしく、現在はコンビニ1本に。

んでその時使ってた生け簀120?150?の水槽と90?の
濾過層があるらしいんですよね。どのくらいの年代物か
直接見たわけではないのでわからんのですが、水槽
クーラーもあるんですよ。(冷却ガスを循環させるアルミ?
のパイプを水中に入れる感じのらしい。)

予想では傷だらけと思うんですが、こんなんでも価値ってあるかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:14:55 ID:wII5WC1Q
ステン枠の大型水槽で美品なら買い手は
あるかと
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:58:11 ID:CsapCGHP
糞スレ乱立か・・・
さてどうしたものか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:00:24 ID:pxTkZJWT
うむ、糞スレは問題だな。







バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:53:36 ID:NNeRVUwi
120水槽欲しくなって色々調べてみたけど安目で揃えても10マソコースだな。
年末の茄子しだいだ。
367名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/02(金) 23:58:50 ID:lnF7BZye
明日は休みだー!とおもったら
(買うというから90年代のFM読ませといた)社長が応接室とエントランスに水槽おくから付き合ってだって
好きなの飼っていいよっていってくれたけどムカツク
そういうときは
「付き合っていただかなくて結構ですから、予算を私任せてください」
っていうんだよ。
あびねぇ^^
通販サイト見てたら危うく120水槽買う気満々の俺がいた。
茄子入ったからって大きな気になるなよ俺・・。何とか踏みとどまったけどな・・。
でも60ワイドぐらい増やしたい。でも無理っぽいしせめて60規格でも・・・・('A`)
37012/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 17:47:20 ID:CJEUm1mX
大寒波到来のなか、水槽台掃除したときにヒーターのコンセントが
外れてしまったらしくて今朝みたら♀のグッピーとモーリー専用小型水槽
全滅。・゚・(ノД`)・゚・。
彼氏からのプレゼントで大切に飼っていたのに・・・ごめんね3匹。私の不注意で
死なせてしまった。
彼氏に報告するのも気が重いよー。・゚・(ノД`)・゚・。
37112/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 08:49:20 ID:dQcCdw35
まあ、体験する可能性の高い失敗だな・・・。
372pH7.74:2005/12/25(日) 23:54:47 ID:NlmksgV5
名無し変わっとるがなΣ (゚∀゚;)
373pH7.74:2005/12/26(月) 17:14:54 ID:xGrwjcTb
水槽の熱帯魚撮影するのに向いてるコンパクトデジカメってないでしょうか?
今日ヨドバシ行って聞いたけど、わからないって。
とりあえず、今所有してるコニカミノルタのX50ではぜんぜんダメ。
374pH7.74:2005/12/26(月) 18:01:45 ID:do/ZHZ6s
コンパクトはどれも似たようなもんだろ。
技術である程度カバーできるとは思うけど、
一眼で撮ったのにはかなわない。

そんな俺が使ってるのはリコーのカプリオG4Wide。
1cmまで寄れる。
現行形式はR3だな。
375pH7.74:2005/12/26(月) 18:42:01 ID:xGrwjcTb
R3狙ってたんだけど、レンズカバーの不具合で1月半ばまでは買えないって出てた。
ついでにブラックモデルの噂もあるし。
http://www.trustedreviews.com/article.aspx?head=63&page=4613
376pH7.74:2005/12/27(火) 10:47:20 ID:+y8ydVCX
レンズカバーの不具合の話は初めて聞いた。

色はブラックがいいとおもう。
俺のはシルバーだが、カメラ見せただけでみんな逃げる。
たぶん、大きな魚に見えてるんだろうな、と。
377pH7.74:2005/12/27(火) 22:38:00 ID:uPFJ+GPt
寒帯の魚は飼育用に輸入されて無いのか?
378pH7.74:2005/12/28(水) 14:57:15 ID:NOop7D9O
チョウザメの類はたまに見るけどな。
飼育できるかどうかは別として。
379pH7.74:2006/01/04(水) 15:19:43 ID:rpz0Pq5q
スマトラにカモンバが丸裸にされそうだが安売りだったから何とも無いぜ
380pH7.74:2006/01/08(日) 08:08:39 ID:8E/uZmNV
しゅうちゃん見つかって良かったね
381pH7.74:2006/01/26(木) 22:13:18 ID:C8UxOk9r
中国で暮らしてた頃、よく熱帯魚店に行って買ってた。
いろんな魚が格安で買えるからよかったなあ。
ブラックゴーストフィッシュすごかった。
日本では売ってる所見た事ない。あってもたかいんだろうなあ。
382pH7.74:2006/01/27(金) 12:57:07 ID:NQTFHADh
いやどこに住んでんだよおまwwwwww
ブラックゴーストだろ?いるよ、いるいる。
383pH7.74:2006/01/27(金) 12:58:17 ID:NQTFHADh
いやどこに住んでんだよおまwwwwww
ブラックゴーストだろ?いるよ、いるいる。
384pH7.74:2006/01/27(金) 16:17:26 ID:6RxiuQY1
>>383-3842回言ったのは嫌味ですか?
385pH7.74:2006/02/01(水) 16:28:30 ID:igcFD9Iy
ここは今から我々が占領したage
386pH7.74:2006/02/01(水) 17:31:25 ID:6WFTbz8d
出て行け
387pH7.74:2006/02/01(水) 19:22:09 ID:KYHz5AHT
はい、占領援軍到着
このスレ頂いた
388pH7.74:2006/02/01(水) 19:23:19 ID:6WFTbz8d
渡さねーよ
出てけ
389pH7.74:2006/02/01(水) 19:50:58 ID:KYHz5AHT
>>388
おっと嫌ですよ嫌ですよー
ここは頂きますよ!
間違っても出て行きません!
390pH7.74:2006/02/01(水) 19:53:40 ID:6WFTbz8d
まるでツフル人の星を奪ったサイヤ人みたいな奴らだな。
俺は一人でも抵抗してやる。
391pH7.74:2006/02/01(水) 19:59:03 ID:KYHz5AHT
>>390
何なんだよその即レスは!
お前、俺以上だな・・・こんな寂れたスレで何やってたんだ
まさかここの番人なのか?
まぁ、いくら抵抗しようが頂くものは頂くぞ
392pH7.74:2006/02/01(水) 20:02:03 ID:6WFTbz8d
俺はただのスレの住人だよ。
雑談中にいきなり乗っ取り宣言しやがって!
393pH7.74:2006/02/01(水) 20:04:21 ID:KYHz5AHT
>>392
雑談中って・・・最後の雑談は俺らが到着する5日も前じゃねーかよ!
お前一体誰と雑談中だったんだよ!
使われていない雑談スレは我々が頂きますよ!
394pH7.74:2006/02/01(水) 20:05:53 ID:6WFTbz8d
うるせー奴だな。
じゃあ、今から俺が使うから出てけよ。
395pH7.74:2006/02/01(水) 20:07:19 ID:KYHz5AHT
>>394
嫌々、そんな事はさせません
頂いたからには君に出て行ってもらう。
使わせませんよ!
396pH7.74:2006/02/01(水) 20:09:00 ID:6WFTbz8d
そうだ、無視して勝手に雑談すれば勝ちだな。

マリみての新刊って4月発売かな?
どうせ短編集だろうけど書き下ろしあるだろうし、楽しみだな。
397pH7.74:2006/02/01(水) 20:13:07 ID:KYHz5AHT
>>396
いいか?お前は根本的にわかっていないようだから教えてあげよう
お前の今やっているそれは「雑談」とは言わない・・・「独り言」と言うんだ
398pH7.74:2006/02/01(水) 20:17:21 ID:igcFD9Iy
そこで私の登場ですよ。
399pH7.74:2006/02/01(水) 20:17:22 ID:WgPhHfGs
>>397
低脳乙wwwww
ID変えたら独り言にならねぇよwwwww

>>396
もしかしたら短編集じゃないかもしれんぞ。
今盛り上がってる所だしな。
400pH7.74:2006/02/01(水) 20:20:57 ID:KYHz5AHT
>>399
よし、わかった。そこまで言うのならお前のその雑談とやらを拝見してやる。
でもいいか?俺らがいなくなったらお前はとても寂しい事になるんだぞ?
その辺を良く考えて雑談とやらをやってみなさい。
401pH7.74:2006/02/01(水) 20:23:05 ID:6WFTbz8d
>>399
そうだと嬉しいんだがな。
間に短編集挟むと少し白けるかもしれないし。
402pH7.74:2006/02/01(水) 20:25:19 ID:WgPhHfGs
>>401
一応、短編集出せる短編の数は揃ってるんだよな・・・
俺としては次々刊あたりで短編集だしてほしい。
403pH7.74:2006/02/01(水) 20:25:51 ID:igcFD9Iy
ちょwwwwww俺は無視かよwwwww
404pH7.74:2006/02/01(水) 20:27:49 ID:hb5aFfRH
おいおい、俺をのけ者にしてマリみての話すんじゃねーよ。
405pH7.74:2006/02/01(水) 20:29:45 ID:6WFTbz8d
ちょっとお風呂入ってくるねー\(^。^)/
406pH7.74:2006/02/01(水) 20:30:27 ID:hb5aFfRH
>>405
ノシ
407pH7.74:2006/02/01(水) 20:38:30 ID:KYHz5AHT
>>405
おいおいおい!せっかく盛り上がってきたとこだろうが
新しい仲間も加わったみたいだし
ID:hb5aFfRHが可愛そうだろうが
もっと独り・・・雑談してあげなよ
408pH7.74:2006/02/01(水) 21:08:06 ID:hb5aFfRH
風呂上がった。
身も心もさっぱりしたぜ!
409pH7.74 :2006/02/01(水) 22:04:14 ID:ylL7UJid
>>408
守ってくれてありがとう。
たまには雑談するか…
410pH7.74:2006/02/01(水) 22:10:29 ID:13HP1+5J
はい、雑談は終わったようですね
このスレを貰い受けに参りました。
411pH7.74:2006/02/01(水) 22:30:11 ID:6WFTbz8d
まだ雑談するっての。
今からキッズステーションでローゼンメイデン始まるから雑談中止してるだけ。
412pH7.74:2006/02/01(水) 22:38:49 ID:XwfGsVVE
なら実況板かラウンジでも行っとけ。
413pH7.74:2006/02/01(水) 22:39:38 ID:13HP1+5J
もう無理だってば
良い加減明け渡せってば
ローゼン何て誰も見ちゃいねぇってば
もう諦めろってば
414pH7.74:2006/02/01(水) 22:44:29 ID:6WFTbz8d
うるせえな。
気が散るだろ。
415pH7.74:2006/02/01(水) 22:56:44 ID:6WFTbz8d
ロ ー ゼ ン 終 っ た な
416pH7.74:2006/02/01(水) 23:17:56 ID:6WFTbz8d
おい、もう戻ってきていいぞ。
どこ行ってるんだよ。
417pH7.74:2006/02/01(水) 23:20:31 ID:13HP1+5J
>>416
ひょっとして僕の事ですか?
418pH7.74:2006/02/01(水) 23:21:33 ID:6WFTbz8d
遅ぇよ
20分も待っただろうが
419pH7.74:2006/02/01(水) 23:27:30 ID:13HP1+5J
>>418
すみません
じゃ、このスレは頂きますね。
出て行って下さいね
420pH7.74:2006/02/01(水) 23:28:38 ID:6WFTbz8d
出ていくわけねーだろ。
大体ここ乗っ取って何するわけだよ。
421pH7.74:2006/02/01(水) 23:31:47 ID:13HP1+5J
>>420
いえ、良くはわからないんですが
きっと壮大な計画なんでしょう
そんな訳で早々に退去して下さいよ
どうやら雑談も終わってるようですし
(´;ω;`)ノ バイバイ
422pH7.74:2006/02/01(水) 23:32:52 ID:6WFTbz8d
待てよ
俺も混ぜろよ
アニメの話とかしようぜ!
423pH7.74:2006/02/01(水) 23:39:34 ID:13HP1+5J
>>422
|
|、∧
|ω;`) <寂しい人・・・一人でやってたら良いと思います・・・
|⊂)
| /

424pH7.74:2006/02/01(水) 23:41:30 ID:6WFTbz8d
お前らアニメとか嫌いか?
どんな話題ならいいんだよ。
もしかして熱帯魚かな?
俺あまり詳しくないんだよな・・・
425pH7.74:2006/02/01(水) 23:45:30 ID:igcFD9Iy
>>424ちょwwwwなんでここいんの?wwwwww
426pH7.74:2006/02/01(水) 23:47:52 ID:6WFTbz8d
>>425
スレタイに気にすべからずって書いてあるから。
俺も気兼ねなく雑談に参加してるんだよ。
427pH7.74:2006/02/01(水) 23:48:28 ID:13HP1+5J
>>424
|
|、∧
|ω;`) <君はいる場所を間違えてるよ・・・君のいるべき場所はもっと別な所にあるんだよ・・・
|⊂)    アニメ板にいけばきっと暖かく迎え入れてもらえると思うよ・・・
| /     そんな訳でとっとと退去して下さいね・・・ 


428pH7.74:2006/02/01(水) 23:49:25 ID:13HP1+5J
>>426
|
|、∧
|ω;`) <君は何かを間違えているんだよ・・・何かを・・・何かをね・・・
|⊂)
| /


429pH7.74:2006/02/01(水) 23:50:54 ID:6WFTbz8d
実は最近のアニメとかあまり見てないんだよな。
ローゼンですら最近の再放送から見始めたし。
いいから俺も仲間に入れろよ。
430pH7.74:2006/02/01(水) 23:53:31 ID:igcFD9Iy
>>429ローゼンいいよね。確かあれだろ、ほら、あゆがうぐぅって言う奴。
431pH7.74:2006/02/01(水) 23:56:11 ID:13HP1+5J
>>429
(´;ω;`)ノ <バイバイ・・・僕はついて行けなさそうだから
        カツカレー食べに行って来るよ・・・帰って来るまでに退去しといて下さいね・・・
432pH7.74:2006/02/01(水) 23:56:47 ID:6WFTbz8d
KANONは見てねーよ
馬鹿にしやがって!
433pH7.74:2006/02/01(水) 23:58:26 ID:6WFTbz8d
>>431
こういうとき雑談スレではノシってやるんだぜ
俺は知ってるんだ

ノシ
434pH7.74:2006/02/02(木) 00:02:47 ID:6WFTbz8d
お前ら暇ならこれやろうぜ
http://2chs.net/kabu2ch/cub.cgi
435pH7.74:2006/02/02(木) 00:05:06 ID:9ivOIzlp
>>432ごめ、おれこれくらいしか知らない・・・ちょっくら牛すき定食食ってくる。
436pH7.74:2006/02/02(木) 00:07:00 ID:tqnpNSKv
(*´ω`*)あ、あで?
俺一人になった・・・
俺もなんか食おう。
437pH7.74:2006/02/02(木) 00:36:57 ID:9ivOIzlp
牛すき定食うまかった。あれってご飯にのっけると牛丼になるんだな。
438pH7.74:2006/02/02(木) 00:39:01 ID:tqnpNSKv
マジかよ!?
おめー天才だな
439pH7.74:2006/02/02(木) 00:48:27 ID:9ivOIzlp
やってみろって。かなりうまいよ。牛丼をこえたうまさになる。
440pH7.74:2006/02/02(木) 00:49:31 ID:tqnpNSKv
ヒキコモリの俺にも食えたらいいな
441pH7.74:2006/02/02(木) 00:59:36 ID:9ivOIzlp
ごめ・・・おまいのこと何も知らずにこんなこと言って・・・
442pH7.74:2006/02/02(木) 01:06:54 ID:tqnpNSKv
気にするなよ
嘘なんだし
443pH7.74:2006/02/02(木) 01:15:38 ID:9ivOIzlp
ちょwwwwwおま、言っていい嘘と悪いうs(ry
444pH7.74:2006/02/02(木) 01:18:21 ID:tqnpNSKv
いくら俺でも午前中は働いてるよ。
午後からは引篭もってるけど。
2次エロ画像探すのがメインで。
445pH7.74:2006/02/02(木) 01:21:49 ID:9ivOIzlp
まぁ俺も吉野家なんて親が買ってきたのしか食ったことないわけだが。
446pH7.74:2006/02/02(木) 01:25:14 ID:tqnpNSKv
なんだよ
閉じこもってる奴ばっかりじゃねーかよ
ここは不健全な板だな
447pH7.74:2006/02/02(木) 01:30:26 ID:9ivOIzlp
いや嘘なんだがな。
448pH7.74:2006/02/02(木) 01:32:47 ID:tqnpNSKv
>>447
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
449pH7.74:2006/02/02(木) 01:46:29 ID:tqnpNSKv
さあ、俺はもう寝るよ
明日は朝から3時間も仕事するんだ
450pH7.74:2006/02/02(木) 15:45:54 ID:yjdyhKvC
暇だよな
451pH7.74:2006/02/02(木) 15:55:12 ID:cLV+v20b
寝れば良いと思うよ
452pH7.74:2006/02/02(木) 16:13:59 ID:cLV+v20b
おい、昨日のかぶ2ちゃん紹介した奴いるか?
何気におもしろいなw
453pH7.74:2006/02/02(木) 16:46:10 ID:yjdyhKvC
なんだやってるのか。
いかにして買ったスレの住人を釣るかが勝負の鍵だな。
454pH7.74:2006/02/02(木) 16:49:58 ID:cLV+v20b
>>453
かなり伸びて売るのが楽しみwww
これ落ちる寸前に売らなきゃいけないの?
455pH7.74:2006/02/02(木) 16:52:35 ID:yjdyhKvC
1000になったら紙切れになって売れない。
俺はチキンだから950で売ってしまった。
ν速はルーラがあるから怖いな。
456pH7.74:2006/02/02(木) 17:03:04 ID:cLV+v20b
なるほどね、しっかり見張って無いといけない訳だ
457pH7.74:2006/02/02(木) 17:06:06 ID:yjdyhKvC
寝る前は定番のスレを買っておけば流れは遅いけど確実に増えている。
俺はbeポイントクレクレスレだな。
地震が起きたら速攻で地震スレ買い。
458pH7.74:2006/02/02(木) 17:08:37 ID:cLV+v20b
>>457
まじなるほどね!地震か!その手があったか
稼ぐにも結構コツが必要なんだな
459pH7.74:2006/02/02(木) 17:13:39 ID:yjdyhKvC
俺は全然儲かってないけどな。
これは伸びないだろうと放置したスレが1時間ほどで700いきそうになってるし。
これはスレを見る目が必要だな。
460pH7.74:2006/02/02(木) 17:52:37 ID:cLV+v20b
レス数少ない内に買っとくと買値安くて済むの?
461pH7.74:2006/02/02(木) 17:54:32 ID:yjdyhKvC
少ないと250円くらいからだな。
売値はレス数と同じだから250以上伸びるスレじゃないと損する。
パートスレは最初の買値も高いらしい。
462pH7.74:2006/02/02(木) 20:44:28 ID:7T2eupJD
今日こそこのスレ頂いた!
住民にはただちに退去してもらいます。
463pH7.74:2006/02/02(木) 21:21:10 ID:yjdyhKvC
>>462
そんなことはさせねーよ。
風呂入ってくるからまってろ!
464pH7.74:2006/02/02(木) 22:27:35 ID:yjdyhKvC
おっと
相手してやりたいが、もうすぐローゼンメイデン始まるや。
465pH7.74:2006/02/02(木) 22:55:48 ID:EogdJDhk
まだいたのかよ
ここは乗っ取られたんだって、住人はおとなしく退去しとけ!
466pH7.74:2006/02/02(木) 22:58:32 ID:yjdyhKvC
退去させたかったらマリみてのエロ画像でも貼るんだな!
467pH7.74:2006/02/02(木) 23:01:22 ID:EogdJDhk
またマリみてかよ!
テメーはそればっかじゃねぇか!
このアニオタめ!
468pH7.74:2006/02/02(木) 23:11:22 ID:yjdyhKvC
うるせーよ。
ところで、今日BS-iでトロイメントの最終回があるんだが見てしまいそうだ。
ローゼン1期も途中までしか見てないのに。
469pH7.74:2006/02/02(木) 23:16:32 ID:EogdJDhk
>>468
うるせーよ
トロイ?なんだよそりゃ?またアニメか?そんなのわかる訳ねぇだろうが
ローゼンだのなんだのいきなり言われてもわかる訳ねぇだろ
もっとまっとうな趣味持てや
例えば熱帯魚とかな!
470pH7.74:2006/02/02(木) 23:23:17 ID:yjdyhKvC
熱帯魚の話したけりゃアクアリウム板でやれよ。
471pH7.74:2006/02/02(木) 23:28:25 ID:EogdJDhk
>>470
まったく、これだからアニオタは手に負えないぜ
アニメの何が良いんだ?アニメキャラに惚れるのは小学生までなんだよ
愚か者め
472pH7.74:2006/02/02(木) 23:30:34 ID:yjdyhKvC
アニメを悪く言う奴は大概アクアリストなんだよな。
水槽見てチンコ握ってる奴らよりマシだよ。
473pH7.74:2006/02/02(木) 23:35:46 ID:EogdJDhk
>>472
アニメは悪く言っていない、確かに一般人でも入りやすいのはおもしろい
気に喰わないのはアニオタって人種だ、何なんだありゃ?二次の絵が描かれた枕抱いて微笑んでたり
お前もどうせデスクの壁紙に設定してある絵に対して話しかけたりしてんだろ?
明らかな異常行動だろうが
理解の域をはるかに超えてしまっています。
474pH7.74:2006/02/02(木) 23:39:50 ID:yjdyhKvC
ふ、ふざけやがって!
家族と住んでる俺には抱き枕なんてねーよ!
せいぜい2次エロ画像でハァハァしてるだけだ!
もう腹が立った、電気消してる水槽に二酸化炭素添加してやる!
475pH7.74:2006/02/02(木) 23:45:23 ID:EogdJDhk
悪いなアニオタ君
君のアニメへの情熱をもっと聞いていたいんだが
何故か無性にゲームをやりたくなってしまったので
ここいらで退散させてもらうよ。

あぁ、そうそう
このスレ良い加減明け渡してくれ
一人だけ頑固に退去を拒みおって
476pH7.74:2006/02/02(木) 23:46:48 ID:yjdyhKvC
おい、ちょっと待てよ。
何のゲームするんだよ。
ゲームのことはわからんが語ろうぜ。
477pH7.74:2006/02/02(木) 23:49:39 ID:EogdJDhk
語るも何もお前は
1、アニメ  2、アニメ 3、アニメ・・・・・・・だろ?
会社の同僚とは何を話してんだ?皆アニメっ子か?
478pH7.74:2006/02/02(木) 23:51:20 ID:yjdyhKvC
大丈夫だ。
俺フリーターだから同僚なんかと話さない。
479pH7.74:2006/02/02(木) 23:53:34 ID:EogdJDhk
>>478
駄目な奴だな
同僚と「話さない」じゃ無くて「話せない」じゃないのか?これだからアニオタって奴はよwww
480pH7.74:2006/02/03(金) 00:00:14 ID:yjdyhKvC
俺はバイト先では爽やかな好青年で通ってるんだよ。
アニメの話できるわけねーだろ。
481pH7.74:2006/02/03(金) 00:06:26 ID:EogdJDhk
>>480
まぁ、まず無いとは思うが結婚の・・いや、彼女でも出来たら大変だろうな
間違い無く引くね、部屋見た瞬間に終わり、隠そうっても絶対無理、必ず何か痕跡残る、いやそれ以前に隠し切れる訳が無い
理解のある女を探すっても無理、エルメスさんなんてこの世に存在しませんよ
・・・アニメが趣味何てどうすんの?
482pH7.74:2006/02/03(金) 00:12:02 ID:Ha3BBCuX
俺の部屋に痕跡はねーよ。
あるとしたらHDDの中かな。
熱帯魚のほうが女は引くよ。
大型魚がかっこいいと言うのは男だけ。
483pH7.74:2006/02/03(金) 00:15:50 ID:s/s01iNv
は?ちょっと待てよ
熱帯魚こそ女が夢中になっちまう趣味だろうが
はっ・・・さては・・・今まで女の子に見せるチャンスも無かったな?
それならわからなくてもしょうがない
まったく、アニオタの妄言には付き合いきれんな ハッハー
484pH7.74:2006/02/03(金) 00:20:48 ID:Ha3BBCuX
大型魚は確実にキモがられるよ。
綺麗な水草水槽に小型魚群泳さしてるのならわかるが。
プレコなんか見た日にゃ吐かれるよ。
485pH7.74:2006/02/03(金) 00:24:34 ID:s/s01iNv
>>484
ところで、アニメの何がお前を・・いや、世のオタク共を轢き付けるんだ?
お前らにしかわからないその魅力を説明してくれよ
皆、何故アニメが好きなんだ?
486pH7.74:2006/02/03(金) 00:29:11 ID:Ha3BBCuX
難しい質問しやがって。
俺にもわかるわけねーじゃねーか。
というか、俺もそんなに他のアニメ見ない。
487pH7.74:2006/02/03(金) 00:32:10 ID:s/s01iNv
>>486
エセアニオタか・・・エセアクアリストでもあり
お前は何でも中途半端だな
じゃ、何故ローゼンが好きなんだ?物語が良いのか?可愛いからか?雰囲気か?
何かしら理由があるだろ?
488pH7.74:2006/02/03(金) 00:36:09 ID:Ha3BBCuX
水銀燈のエロ画像で抜いたから
489pH7.74:2006/02/03(金) 00:36:44 ID:s/s01iNv
>>488
すみませんでした・・・
490pH7.74:2006/02/03(金) 00:37:42 ID:Ha3BBCuX
わかればいいよ。
491pH7.74:2006/02/03(金) 00:42:01 ID:s/s01iNv
>>490
いえ、わかった訳ではありません
理解の域を超えていただけです。
これが「○○が可愛いんだよー」ならまだ理解出来たかもしれない
だけど「抜いたから〜」・・・しかも水銀燈って何だ?専門用語か?
理解不可能なのでゲームします。
今夜も二次エロ画でも見てハァハァしてなさい。
492pH7.74:2006/02/03(金) 00:45:51 ID:Ha3BBCuX
今日はオナ禁日なので明日ハァハァします。
俺も早く準備しないとローゼンが始まっちゃう!
493pH7.74:2006/02/03(金) 00:48:01 ID:s/s01iNv
とにかくそろそろこのスレから退去しといて下さいね
(´;ω;`)ノ バイバイ
494pH7.74:2006/02/03(金) 00:49:26 ID:Ha3BBCuX
明日の昼ごろまでは退避しといてやるよ。
ローゼン見たらそのまま寝るから。
495pH7.74:2006/02/03(金) 15:21:59 ID:Ha3BBCuX
お前ら地震大丈夫か?
496pH7.74:2006/02/03(金) 15:28:56 ID:Gycx/6sD
この程度ならまだ想定内です。
497pH7.74:2006/02/03(金) 15:34:07 ID:Ha3BBCuX
まだまだ地震きそうだから注意しとけよ
498pH7.74:2006/02/03(金) 15:36:50 ID:Gycx/6sD
そろそろリセットしたいから調度良いよ
499pH7.74:2006/02/03(金) 15:40:32 ID:Ha3BBCuX
いやいや、直下型の大地震がくるという噂がロシアから聞いたんだが。
どうやらまだ前触れらしいぞ。
水槽よりお前らが心配だ。
500pH7.74:2006/02/03(金) 15:45:05 ID:Gycx/6sD
水槽のリセットじゃねーよwww自分リセットだな
ロシアって何だよ、一体何処で情報入手してきたんだよ
ロシア何てアテにならんがな
501pH7.74:2006/02/03(金) 15:49:01 ID:Ha3BBCuX
自分のリセットかよ・・・・
今日の地震はすでにロシアの研究所で予測してたんだよ。
今回は正確だ。
502pH7.74:2006/02/03(金) 15:54:13 ID:Gycx/6sD
地震まだ来るって予想してるの?
楽しみだなこりゃ
503pH7.74:2006/02/03(金) 15:58:24 ID:Ha3BBCuX
M5-6の地震が来ると予測してる。
まだきてないみたいだからもう一回くるんじゃねーか?
504pH7.74:2006/02/03(金) 17:02:23 ID:gESeS2OB
なんだこのながれわw
505pH7.74:2006/02/03(金) 18:51:20 ID:Ha3BBCuX
太巻き喰って鰯喰って豆喰って
506pH7.74:2006/02/03(金) 19:50:39 ID:G+Jggp9k
>>505
今日のメニューはお前と全く同じ
507pH7.74:2006/02/03(金) 19:52:11 ID:Ha3BBCuX
夜のオカズはいつも通り、マリみてだがな。
508pH7.74:2006/02/03(金) 19:53:16 ID:G+Jggp9k
全くほんと終わってやがるな
俺はナウシカが楽しみで楽しみで仕方無いぜ
509pH7.74:2006/02/03(金) 19:55:20 ID:Ha3BBCuX
ナウシカか・・・
2ちゃん株でナウシカ実況スレの株買ってるから気にはなるな。
10時30分からローゼン始まるから見ないけど。
510pH7.74:2006/02/03(金) 19:59:10 ID:G+Jggp9k
そうだった・・・これから上がるんだった・・・・
ナウシカ株売っちまったよ・・・
まだ間に合うかな・・買っとこ
511pH7.74:2006/02/03(金) 20:04:38 ID:Ha3BBCuX
昼間VIP株が対応したときに少し稼いだからナウシカ実況スレ多めに買えた。
512pH7.74:2006/02/03(金) 20:20:03 ID:G+Jggp9k
ナウシカに全額投入
これ失敗したら痛いな・・・いや、ナウシカが失敗する訳無いな
513pH7.74:2006/02/03(金) 22:13:48 ID:Ha3BBCuX
ナウシカスレスト喰らったじゃねーか!
大損だよこれ!
514pH7.74:2006/02/03(金) 22:44:53 ID:wbiAyUs1
調子に乗り過ぎたな
俺も1で大儲かりしたから2を全額投資した瞬間にストップかけられたからね・・・
そんな予感はしてたんだけどね・・・
515pH7.74:2006/02/03(金) 22:57:31 ID:Ha3BBCuX
ローゼン見るからナウシカ諦めた。
東アジア+もなかなかおもしろいな。
ひとつ煽ればいっぱい返ってくる。
516pH7.74:2006/02/04(土) 03:50:58 ID:N/CXWH0e
朝鮮系は人気あるね
俺は釣り技術がいまいちだから他の一流釣り師が登場した時に買って利益出してるw
517pH7.74:2006/02/04(土) 20:43:26 ID:MGZz9FFp
今日はとびきり何も無い日だったな。
518pH7.74:2006/02/04(土) 20:49:47 ID:rWFE4hZD
良くある事ですよ
俺なんて毎日が同じです。
519pH7.74:2006/02/04(土) 20:59:44 ID:MGZz9FFp
今日は東亜+で煽っても反応薄いし。
なんかつまんねーな。
ローゼンメイデンが毎日やってるってのが救いだな。
520pH7.74:2006/02/04(土) 21:06:00 ID:rWFE4hZD
俺はリタイヤ、破産したw
ナウシカの負けをあるスレで全額かけて挽回しようとしたんだけど
これも大外れ、一日かけても20レスしかいかなかったww
順調だったのにナウシカで致命傷を負ったね
リアルだったら樹海行きだったなw
521pH7.74:2006/02/04(土) 21:08:44 ID:MGZz9FFp
さっき300円くらいで買ったスレを100円で売ってきた所だ。
FOX★が開発してるもう一つの2ちゃん株に手を出したら悲惨な目にあいそうだ。
522pH7.74:2006/02/04(土) 23:03:34 ID:MGZz9FFp
ローゼン始まる時間まで起きてる自信なくなってきた。
523pH7.74:2006/02/04(土) 23:44:11 ID:wvkiVgLm
毎日、毎日楽しみがあって幸せだな
他に楽しみ無いのか?
524pH7.74:2006/02/04(土) 23:47:45 ID:MGZz9FFp
オナニー
525pH7.74:2006/02/05(日) 00:02:26 ID:WwtNbaWQ
すみませんでした。
526pH7.74:2006/02/05(日) 00:04:00 ID:Dt4o30Dz
わかればいいよ。
527pH7.74:2006/02/05(日) 00:31:06 ID:Dt4o30Dz
ローゼンメイデン始まった!
528pH7.74:2006/02/05(日) 00:39:13 ID:WwtNbaWQ
なぁ、それ何処でやってんの?
何か特別なアニメチャンネルでもあるのか?
529pH7.74:2006/02/05(日) 00:41:24 ID:Dt4o30Dz
キッズステーションでやってるよ^^
アニメばっかりやってる番組。
関西では地上波で深夜2:55からやるけど。
530pH7.74:2006/02/05(日) 00:56:50 ID:Dt4o30Dz
あー、終ったな。
トロイメントは4話までしか見てないんだが、これから地上波でやる8話見ていいかな?
531pH7.74:2006/02/05(日) 01:39:50 ID:0gr3R+Ol
そんなの好きにしろよ
ちなみに何チャンネルだ?
532pH7.74:2006/02/05(日) 01:43:05 ID:Dt4o30Dz
関西だからチャンネル言ってもわかるかな?
毎日放送は関東では何チャンネルになるかな。
533pH7.74:2006/02/05(日) 01:47:20 ID:Dt4o30Dz
調べたらTBS系列になるのか。
6チャンネルになるのか?
俺の地域だと4チャンネルだ。
534pH7.74:2006/02/05(日) 01:56:43 ID:0gr3R+Ol
こっちじゃやってないみたいだな
ちょっと残念だな
535pH7.74:2006/02/05(日) 02:00:29 ID:Dt4o30Dz
関東はもう最終回迎えたみたいだしな。

決めたぞ!今日は見ない!
順を追って見ることにする。
536pH7.74:2006/02/05(日) 02:03:00 ID:0gr3R+Ol
アニメを見るか見ないかで悩める何て・・・幸せだな
最近のアニメは何がおもしろいのかさっぱりわからん
537pH7.74:2006/02/05(日) 02:07:58 ID:Dt4o30Dz
見始めたらハマっていった。
俺もわざわざ見ようとは思わんのだがな。
一度見たらやめられんな。
そろそろ寝るよ。
このまま起きてたらローゼン始まっちゃう。
538pH7.74:2006/02/05(日) 02:11:11 ID:0gr3R+Ol
最近はお前みたいなアニメが中心で生きてる奴多いんだろうな
凄い時代になったもんだぜ
539pH7.74:2006/02/05(日) 14:10:01 ID:Mmx5P6Qx
アニメ中心はねーよ。
2ちゃん中心で生きてる。
540pH7.74:2006/02/05(日) 14:44:36 ID:glzaWj/i
2ちゃん中心も終わってるな
これは俺もだけど・・・orz
541pH7.74:2006/02/05(日) 15:21:53 ID:Mmx5P6Qx
一日中パソコンの前で過ごす青春
542pH7.74:2006/02/05(日) 17:29:11 ID:FD5bYxyE
最高の青春ですね
良い時代になったもんです。
543pH7.74:2006/02/05(日) 19:44:41 ID:NjY34iWF
鉄腕DASHで水イカ虐待中
体調が悪そうだ、と何度も急な水変え連続
544pH7.74:2006/02/05(日) 19:50:51 ID:Mmx5P6Qx
俺も見てる。
死んだらゲームオーバーなのかよと。
545pH7.74:2006/02/05(日) 21:11:44 ID:Mmx5P6Qx
日曜だけローゼンメイデンないんだよな。
なんか辛い。
546pH7.74:2006/02/06(月) 00:02:39 ID:GQOcLDTF
ここんところ寒いな・・・
昨日も一晩中ヒーターがフル稼働してた
電気代がかかるな
547pH7.74:2006/02/06(月) 00:05:58 ID:Ia5ioHze
俺も寒いから家の中でパソコンフル稼働して引篭もってたよ。
548pH7.74:2006/02/06(月) 00:26:07 ID:GQOcLDTF
暖房器具がパソコンしか無い
でも、10度位までは引き上げてくれます
パソコンが無くなったら、きっと寒さで死にます
生きる為にパソコンで遊びます。
549pH7.74:2006/02/06(月) 00:27:13 ID:Ia5ioHze
そうだな。
パソコンがなかったら心も冷えるもんな。
550pH7.74:2006/02/06(月) 19:07:39 ID:Ia5ioHze
寒いけど、今日はローゼンメイデンとトロイメント両方ある日だ。
心はホットだぜ!
551pH7.74:2006/02/06(月) 23:09:28 ID:Ia5ioHze
ローゼン終ったからトロイメント見たら寝よう。
552pH7.74:2006/02/08(水) 22:30:18 ID:J1kngVjE
今日もローゼンメイデンの時間がやってきました。
553pH7.74:2006/02/10(金) 22:40:18 ID:ugFwoM0Y
なぁ、サムライスレはどうなったんですか?
554pH7.74:2006/02/10(金) 22:42:06 ID:wOnPQMrt
>>553
削除人がちゃんと消してくれた
555pH7.74:2006/02/10(金) 22:42:46 ID:wOnPQMrt
GO!GO!GO!
556魚郡:2006/02/10(金) 23:09:49 ID:axWupVra
http://0bbs.jp/ushio/

極上個体の写真もバンバン掲載中!
画像投稿もOKなので自慢の個体を見せてください!

なんて個っ体!
557pH7.74:2006/02/11(土) 18:02:53 ID:Uny3dV6N
↑このマルチなんなの?
558pH7.74:2006/02/11(土) 19:18:09 ID:De0k+X3L
「なんて個っ体」にチラリとセンスを感じてしまった僕は未熟者ですか?
559pH7.74:2006/02/14(火) 16:35:16 ID:jc/FCbYJ BE:151683072-
テスト
560pH7.74:2006/02/14(火) 17:57:52 ID:bVh8rLAN
乗っ取った割には使われてないなw
561pH7.74:2006/02/14(火) 18:24:44 ID:WYbioql7
放棄しました。
562pH7.74:2006/02/14(火) 19:39:15 ID:qC4fpk2J
放棄されたので僕が乗っ取りました。
563pH7.74:2006/02/14(火) 20:29:31 ID:qC4fpk2J
てすと
564pH7.74:2006/02/19(日) 22:57:44 ID:nW/3JN5K BE:181877344-#
なぜ誰も雑談しようとしない?
565pH7.74:2006/02/19(日) 23:39:46 ID:swxgvfxU
最近目悪くなってきたんだけど、どうしたら良いのよコレ?
566pH7.74:2006/02/19(日) 23:44:03 ID:nW/3JN5K BE:204611292-#
視力回復手術かコンタクトにしろよ。
俺は眼鏡っ娘だけどな。
567pH7.74:2006/02/19(日) 23:50:10 ID:swxgvfxU
メガネは嫌だ、出かけ先とかで無くなったり割れたりしたら困るぜ
コンタクトも怖いから嫌だ、どうしたら良いよコレ?
568pH7.74:2006/02/19(日) 23:56:24 ID:nW/3JN5K BE:318284674-#
コンタクトは怖くねーよ。
最初は怖いけど痛くないし。
使い捨てだとかなり楽だぜ。
つけてること忘れるくらい。
569pH7.74:2006/02/20(月) 00:00:45 ID:swxgvfxU
目に指突っ込む何て考えられんよ
それに使い捨てったって、毎日変えなきゃいけないんだろ?マンドクセ
毎日消毒とかもマンドクセ・・・ちょっとした衝撃とかでもポロッっと取れるみたいだし
絶対取れない、消毒不要何てレンズ出来たらコンタクト派になるんだけどね
570pH7.74:2006/02/20(月) 00:05:27 ID:QTNqRpEU BE:136408526-#
使い捨てコンタクトは一週間使い捨てのやつだぞ。
寝るときも一週間つけっぱなしだ。
衝撃でとれるどころか同化しそうな勢いで貼り付いてるから安心しろw
基本的な商品は2週間使えるタイプだから、一週使ったら一回消毒してまた使用して捨てる。
571pH7.74:2006/02/20(月) 00:18:28 ID:GMxMeJwt
毎日装着してるとバイキン沸いて悪い事になっちゃうんだろ?一週間もつけっぱなしで良いのか?
それにコンタクトって皆同じ度数なの?視力によって種類が違うとか無いのか?
572pH7.74:2006/02/20(月) 00:27:39 ID:QTNqRpEU
最初に目医者行って度数決めるから安心しろ。
とくにつけっぱなしでも問題ないな。
俺のねーちゃんは半年くらいつけっぱなしだし大丈夫だろ。
あっ、半年のときはさすがに異常あったよw
573pH7.74:2006/02/20(月) 00:32:47 ID:GMxMeJwt
そうだよ、テレビで見たもの
コンタクトつけっぱで凄いバイキン沸いてたもの
しかし、俺も遂にコンタクトか・・・目だけは自信あったんだけどな・・・
何か自然に視力回復する方法でも編み出されないかね
まぁ、PCやめて遠くを見る真っ当な生活してりゃ少しは回復するんだろうけどねぇ
こればっかしはやめられんよwww
574pH7.74:2006/02/20(月) 00:38:21 ID:QTNqRpEU BE:511528695-#
バイキンが怖かったら1日使い捨てコンタクトもあるけどな。
コンタクト利用者も多くなってるし、そんなに怖いものでもないよ。
俺らはPC中心の生活なんだし目が悪くなるのは職業病みたいなもんだな。
575pH7.74:2006/02/20(月) 00:49:46 ID:GMxMeJwt
やっぱコンタクトかぁ・・・アレって目玉掴んでレンズ取るんだろ?
皆良く平気で出来るよな・・・
メガネは似合わんだろうし・・・困ったもんだな

お前視力いくつよ?
576pH7.74:2006/02/20(月) 00:58:14 ID:QTNqRpEU
俺は0.01
怖いのは最初だけだから。
今では平気で眼球触れるよ。
577pH7.74:2006/02/20(月) 01:00:14 ID:GMxMeJwt
0.01ってなんだよそれwww
その位になるとどんな世界なんだよw
・・・ま、俺もその内その位になっちまうのかもしれんけど・・・
578pH7.74:2006/02/20(月) 01:06:14 ID:QTNqRpEU
0.01は文字読むとき寄り目になるくらい接近しないと読めない。
こうなったら矯正必須だな。
つーか視力検査できないもん。
見えないから。
正確には0.01以下
579pH7.74:2006/02/20(月) 01:15:59 ID:UrMgIdLp
殆どめくら状態だなww
その位の視力でもメガネかけりゃ物はっきり見える位になるのか?
メガネかけると視力いくつよ?
580pH7.74:2006/02/20(月) 01:21:42 ID:QTNqRpEU
眼鏡はレンズが分厚いなw
特殊加工したら薄くできるんだが金がかかるからやめた。
一cmくらいの厚みのレンズかけて1.0はあるんじゃないか?
免許更新はできたから0.7以上はあるはずw
581pH7.74:2006/02/20(月) 01:25:16 ID:UrMgIdLp
1cmってそれかなり凄いぞwww
でも、絶望的に目見えなくてもちゃんとメガネかけりゃそこまで見えるようになるんだな
元々目悪かったのか?何が原因でそこまで悪くなったんだよ?
582pH7.74:2006/02/20(月) 01:29:40 ID:QTNqRpEU
目が悪いのは遺伝かもしれん。
子供の頃からゲームやってたしな。
あまりやってない兄弟もみんな悪いから遺伝だ。

こんな視力が悪い俺でもコンタクトなら激薄でも大丈夫!
価格は2ヶ月分で約4000円!
装着感もナチュラル!
583pH7.74:2006/02/20(月) 01:35:44 ID:UrMgIdLp
俺もガキの頃からゲームばっかだったけど、目だけは悪くならなかったんだけどな・・
やっぱニートになってからのPC漬けが原因だなwww
同じ場所を同じ距離でずっと見てると視力が落ちるって話はまじだね
視力低下が実感出来る速度で悪くなってきたからな・・・
584pH7.74:2006/02/20(月) 01:38:13 ID:QTNqRpEU
俺くらい悪くはならないと思うから安心してくれw
今日も朝起きてからずっとパソコン見てたんで少し疲れてきた。
ちょっと眠るよ。
585pH7.74:2006/02/20(月) 01:43:21 ID:UrMgIdLp
はい、為になったよありがとう
それでは、またいつの日か
586 株価【E】 :2006/02/22(水) 19:25:42 ID:pWM3vWg1
テスト
587 株価【E】 :2006/02/22(水) 19:26:17 ID:pWM3vWg1 BE:238713473-#
テスト
588 株価【---】 :2006/02/22(水) 19:31:07 ID:pWM3vWg1 BE:477427076-#
株価Eって何だろう
589pH7.74:2006/02/22(水) 20:27:35 ID:+2Hg1KIh
株が流行っておりますね
590 株価【---】 :2006/02/22(水) 20:46:01 ID:pWM3vWg1
今の所、配当がないから飽きたけどな。
一時、170円台まで値を釣り上げたけど全部俺の自演だし。
591pH7.74:2006/02/28(火) 22:04:55 ID:drCSfhHA
職場で熱帯魚の事を妄想して、人がいない時にニヤニヤしている。
たまに奇声を発しながらポーズを取る。こんな表情誰かに見られてたら・・・人生オワタだな。
592pH7.74:2006/02/28(火) 23:02:28 ID:v6S8WUi7
>>591
職場で妄想はしないけど、「マンドクセ」「ハヤクカエラセロ」ばっかだな。
時々頭遺体から帰らせろとか、腹痛いから帰らせろって言って帰るけど、
帰ってきて時間があると思ったら水換えしたりしてたりするな・・。
593pH7.74:2006/02/28(火) 23:25:27 ID:LaubnXsl
職場の妄想をする無職です。
594pH7.74:2006/03/01(水) 19:51:19 ID:QkBxq/qk BE:613834496-#
テスト
595pH7.74:2006/03/01(水) 22:12:21 ID:QkBxq/qk BE:45469722-#
もう1回テスト
596pH7.74:2006/03/02(木) 16:25:16 ID:ODBpuuO2
今日って木曜なんだな。スレ見て気付いた。
597pH7.74:2006/03/02(木) 17:10:14 ID:cnpQCl8n
>>596
ニートは曜日感覚が狂ってるようですね
598pH7.74:2006/03/02(木) 17:38:12 ID:ODBpuuO2
安心しろ。バイトはしてる。
599pH7.74:2006/03/02(木) 18:57:43 ID:kMCQvAOI
ニート時代は本当に曜日感覚なかったよな。
今は普通に週末はウキウキするし月曜だダルい。
600おじゃるまる:2006/03/02(木) 19:28:50 ID:Y1N6eLk+
600
601pH7.74:2006/03/07(火) 14:44:21 ID:ueF6x3qU
では少し寝る (`・ω・)ノシ
602pH7.74:2006/03/07(火) 15:12:57 ID:18O+YW3b
すぐ起きろよ
603pH7.74:2006/03/07(火) 16:41:22 ID:CL88aTOZ
>>602
起こしてくれておんがと(´・ω・`)ショボーン
604pH7.74:2006/03/07(火) 17:11:25 ID:LIIqfFjX
>>603
もう寝ちまえよ
605pH7.74:2006/03/07(火) 17:15:17 ID:18O+YW3b
寝るとか消極的な生き方やめろよ。
606pH7.74:2006/03/07(火) 17:18:17 ID:LIIqfFjX
>>605
睡眠てのは大事だぞ
全然消極的な事じゃ無い
607pH7.74:2006/03/07(火) 17:27:15 ID:18O+YW3b
1日に寝る時間を1時間減らしただけで、一週間に7時間も得するんだぜ?
もっと睡眠時間を削れば普通の人間より一週間が1日多くなるんだよ。
もっとたくさん人生を楽しもうぜ!
608pH7.74:2006/03/07(火) 17:30:09 ID:p6jRhi8j
風邪引いてしんどいからやっぱ寝るノ
609pH7.74:2006/03/07(火) 17:35:27 ID:18O+YW3b
飯はたくさん食えよ。
食うことが一番の治療だよ。
610pH7.74:2006/03/07(火) 17:37:22 ID:LIIqfFjX
やる事があって、余った時間を有意義に使える奴なら
好きなだけ睡眠時間を削って遊べば良いさ
俺の場合は人より一時間も多く寝られる
それで十分だぜ。
611pH7.74:2006/03/07(火) 17:38:26 ID:LIIqfFjX
>>608
寝ろ、寝ろ
飯食ってからゆっくり寝ろ
最高の回復方法だ
612pH7.74:2006/03/07(火) 17:42:44 ID:18O+YW3b
やる事なんてねーよ。
4時間寝て、20時間2chするのがベスト。
613pH7.74:2006/03/07(火) 17:47:07 ID:LIIqfFjX
>>612
それ見てみろ
1時間削った結果がそれかよ、ほんとクソッカスだな
普通は12時間寝て、12時間2chやんだよ
たった4時間程度の睡眠で満足なレス何て返せるか愚か者め
614pH7.74:2006/03/07(火) 17:52:13 ID:18O+YW3b
寝てる間に面白いスレがあったらどうすんだよ!
起きた頃に祭り終わってたら悲しいんだぞ!
12時間なんて巡回するだけで精一杯じゃん。
615pH7.74:2006/03/07(火) 17:58:24 ID:LIIqfFjX
>>614
じゃ、起きてて良かった、このスレ逃してたら死ぬ方がましだ
何て思えるスレに出会った事あるのか?
無いだろ?楽しいのはその時だけ、記憶にも残らないんだよ
ネット何てそんなもんだろ、こんな字だけの祭りに睡眠時間を削るなんて気が知れんな
20時間もやってないでとっとと寝てろ
616pH7.74:2006/03/07(火) 18:04:12 ID:18O+YW3b
寝たら寂しいから嫌だ。
でも今日は早く寝てやるよ。
なんとなく今日は何も面白いことが無い気がするから。
617pH7.74:2006/03/07(火) 18:07:07 ID:LIIqfFjX
>>616
何だよその寝る理由は、所詮その程度何だよ
まぁ、これからは2chの為に睡眠時間を1時間も削る何てアホな事はせずに
2時間でも3時間でも多く寝る事ですね。
618pH7.74:2006/03/07(火) 18:30:43 ID:18O+YW3b
腹一杯でさすがに眠くなってきた。
いくらなんでも今昼寝するのは負けだな。
619pH7.74:2006/03/07(火) 18:41:11 ID:LIIqfFjX
今日はもう見るものも無いし
明日の2chの為に俺はもう寝る。
620pH7.74:2006/03/07(火) 18:49:41 ID:18O+YW3b
いくらなんでも早すぎる。
たしかに見るものないけど。
621pH7.74:2006/03/07(火) 21:44:19 ID:iUS09ccw
誰かいないのか
622pH7.74:2006/03/07(火) 21:45:39 ID:18O+YW3b
いるけど
623pH7.74:2006/03/07(火) 22:05:23 ID:Ri1pVZlA
>>606だけど起きちゃった。
すでに4日会社休んでるし明日はなんとか出勤しないとなぁ。
もうあんまり眠くないんで12時頃になったらマイスリーとハルラックを焼酎で飲んで無理やり寝てみるかな。
ついでにエチセダンものんどこ・・・。
いくら寝て薬飲んでも熱下がらんし、ゲリピー吐き気が収まらん。
明日出社しても半日で換える悪寒・・・・。
624pH7.74:2006/03/07(火) 22:13:39 ID:18O+YW3b
おいおい
薬の飲み合わせ大丈夫か?
あまりよくないんじゃない?
625pH7.74:2006/03/08(水) 00:17:20 ID:0SWUJ7vy
もう0時だけど酒飲んで寝たのか?
あまり薬と酒を一緒に飲むなよ。
俺はもう少し起きてる。
626pH7.74:2006/03/08(水) 09:49:47 ID:Z/VoFz8P
>>623だけど、無理やり出社したら「仕事できる状態じゃないからカエレ」て言われて帰ってきた(´・ω・`)
有給もうないしどうすりゃいいんだよ・・・。
627pH7.74:2006/03/08(水) 10:06:01 ID:iN6uuQsd
>>626
病院池
ご飯
寝ろ
628pH7.74:2006/03/08(水) 10:59:21 ID:MMbYvXxB
>>627
>病院池
2ヶ所行った。検査待ち
>ご飯
昨日まではなんとかおかゆ流し込んでたがもう食う気もせん・・。
>寝ろ
薬飲んで寝るわ・・。
629pH7.74:2006/03/09(木) 02:10:34 ID:J/ktuUjq
さて、自作ソフト作り&2ちゃんれすで1日過ごしてしまった。
あと、マ版ともうひとつチェックしてから寝る。
薬が効いて慈雨bンのたいぷしてうrのもあやしいよ・・。
630pH7.74:2006/03/09(木) 14:11:29 ID:879/N0vq
寝れないまでも布団の中で転んでろよ。
いつまでも起きててパソコンの前に座りっぱなしだと余計に体調崩すぞ。
631pH7.74:2006/03/09(木) 16:48:51 ID:9iYmttId
>>630
自分に言ってやれ
632pH7.74:2006/03/09(木) 16:52:36 ID:879/N0vq
俺は2chやりつつも、適度な運動してるからいいんだよ。
病気もしないし痛い所もない。
童貞は病気に入りますか?
633pH7.74:2006/03/09(木) 17:18:35 ID:9iYmttId
>>632
童貞が病気?馬鹿言っちゃいけない
童貞何て不治の病がこの世にあってたまるか
634pH7.74:2006/03/09(木) 17:37:29 ID:879/N0vq
そうですよね^^
いつか治りますよね^^
635pH7.74:2006/03/11(土) 15:16:43 ID:BkWH+Fcr
さてクイズです。引越し準備中の押入れのダンボールから出てきたのは何でしょう?
1.水槽
2.アマゾニア9リットル
3.新品のエーハイムフィルターと濾材のセット
636pH7.74:2006/03/11(土) 15:36:58 ID:AgXgEi0f
4.3年前失踪したおじいちゃん
637pH7.74:2006/03/11(土) 18:47:10 ID:WArKh0fC
知るかよそんなクイズ
ちなみに答え3番だったらおいらに頂戴ね☆
638pH7.74:2006/03/13(月) 15:46:17 ID:sRqIegkk
そろそろ神だろ
639pH7.74:2006/03/13(月) 15:46:47 ID:sRqIegkk BE:363753784-#
be忘れてたな
640pH7.74:2006/03/21(火) 21:42:22 ID:5JPkKSYp
部屋を真っ暗にして懐中電灯で水槽見ると綺麗だよ。
641pH7.74:2006/03/21(火) 22:13:04 ID:CBtC2J71
水族館のナイターも懐中電灯で見るよな。
642pH7.74:2006/03/22(水) 05:01:35 ID:xVPBFYwL
汚い水槽も鏡越しに写して見ると綺麗に見えるんだよ!
やってみるといいだよ
643pH7.74:2006/03/31(金) 22:43:22 ID:W6mjEbtl
マリみての新刊買ってきた
644pH7.74:2006/04/03(月) 14:03:10 ID:KAczQk67
テスト
645pH7.74:2006/04/03(月) 14:06:36 ID:KAczQk67
もう一度テスト
646pH7.74:2006/04/03(月) 22:32:28 ID:qxLfTlX1
最近時間が経つのが早いな・・・
もう4月か・・・さらに3日を過ぎたし、その3日ももう終わる・・・
647pH7.74:2006/04/03(月) 22:59:59 ID:KAczQk67
そう言ってる間に一年終るぜ
648pH7.74:2006/04/04(火) 01:27:57 ID:Si4IdVq8
ここ2年程物凄い勢いで時が流れた・・・
何もしてない時程時間は早く、その上記憶が一切無い・・・
恐ろしいもんだよ
649pH7.74:2006/04/04(火) 01:50:17 ID:862nR0F/
安心しろ
俺もそうだから
650pH7.74:2006/04/04(火) 02:07:18 ID:Si4IdVq8
お前と一緒だからって安心出来る訳無いだろ馬鹿野郎
と、強がってみたが実際ちょっぴり安心してしまうから困ったもんだ。
651pH7.74:2006/04/04(火) 22:37:05 ID:862nR0F/
周囲の友達が全員フリーターだから自分も安心してしまうのも同じだな。
世間的にはもういい歳なんだから就職考えんとな。
652pH7.74:2006/04/05(水) 01:23:16 ID:Als2f3Am
就職ってなんだっけ
もう忘れちまったな・・・
653pH7.74:2006/04/05(水) 01:27:07 ID:lEbA0M68
この時期が一番嫌だよな
いちいちテレビで入社式放送しやがって
母親が愚痴を言ってくるので困る
654pH7.74:2006/04/05(水) 02:40:06 ID:p9EfVGV+
この先一体どうなるんだかな
いつかまともになれる日がくるんだろうか
まぁ、来ないだろうな
655pH7.74:2006/04/21(金) 09:25:02 ID:Bo0sQxJI
もうニートになるしかないな・・・
656pH7.74:2006/04/21(金) 12:22:46 ID:OAxZqeNk
>>655
まぁ、胸を張って堂々とニートしようや
657pH7.74:2006/04/21(金) 12:38:58 ID:O15q6ReY
もう仕事しようにもこの年齢じゃ遅いんだし気楽にいこうぜ
658pH7.74:2006/04/29(土) 12:00:52 ID:dsRFj8pq
俺18からずっと働いてる。
働いても楽しい事なんてあんまり無いよ。
収入が無くても生活出来るなら働かない方が人生充実するよ。
659pH7.74:2006/04/29(土) 12:06:42 ID:alqcwAW2
何も無くなったら無くなったで退屈だからな
退屈に飽きて働き出す
でも僕は退屈に飽きても働きませんよ(^ω^)
660pH7.74:2006/04/29(土) 13:24:50 ID:Z/pIObxS
退屈になったら働く以外の楽しみを探せばいいんだよ^^
661pH7.74:2006/04/29(土) 16:03:12 ID:8lwJs8Dp
ますます泥沼ニートですね
おもしろそうです
何か探してみる事にします^^
662ビアン ◆WLsJKQaRxs :2006/05/12(金) 03:43:04 ID:uKGO6LTl
長野
663pH7.74:2006/05/12(金) 16:54:36 ID:AFR7eEjj
長野
664pH7.74:2006/05/12(金) 20:27:44 ID:Yukgo8GN
長野
665pH7.74:2006/05/12(金) 20:57:11 ID:1Rp3Ud2N
は?長野?
666pH7.74:2006/05/27(土) 08:08:39 ID:4FuTbvDj
なんでせじゃるが出てこないのか不思議だ・・・。
667pH7.74:2006/05/27(土) 10:29:49 ID:gOy7TYCE
だって雑談スレだもん
668pH7.74:2006/05/27(土) 15:06:20 ID:C9VgP/jP
テスツ
669pH7.74:2006/05/27(土) 16:02:59 ID:gOy7TYCE
テスト!?
何のテストか教えろよ!エエッ!
670pH7.74:2006/05/27(土) 16:22:11 ID:gOy7TYCE
ごめん
何のテストかわかった
671pH7.74:2006/06/06(火) 10:26:48 ID:kQoeg0Ud
誰もいないんですね。
あげるだけあげてみます。
672pH7.74:2006/06/06(火) 13:18:33 ID:bQlj93uM
毎日チェックしてるから居るよ
673pH7.74:2006/06/06(火) 17:45:40 ID:xZCpqwt1
>>635なんだけど、答え書くの忘れてた・・・。一応答え聞く?
674pH7.74:2006/06/06(火) 18:02:04 ID:bQlj93uM
とりあえず聞いてやるよ
675pH7.74:2006/06/06(火) 18:07:20 ID:xZCpqwt1
ほないくでぇ〜!
答えは
676pH7.74:2006/06/06(火) 18:40:29 ID:bQlj93uM
4.子供の頃の夢
677pH7.74:2006/06/06(火) 18:48:14 ID:vK+x0pG5
1.2.3全部
通販で買って、立ち上げてしまって既成事実化してしまおうと思ったら鬼のような・・・・・。
思わず押入れに隠してそのまま忘れてましたとさ (・∀・ )っ/凵⌒☆チャンチャン
678pH7.74:2006/06/06(火) 18:55:05 ID:bQlj93uM
引越し先に水槽置くスペースあるならそれでなんか飼おうぜ
679pH7.74:2006/06/06(火) 19:02:36 ID:vK+x0pG5
>>678
当然のように広げてセットしたよw
最初は頭ひねってたけどなw
680pH7.74:2006/06/06(火) 19:16:06 ID:bQlj93uM
押入れの中に入れておいて忘れるくらいの水槽でアマゾニア9リットルだけということは60cm標準か?
681pH7.74:2006/06/06(火) 20:20:44 ID:y5z0sJu3
そそ60cmね。
60を2つまとめて120cmだったと思わせるいい方法はないものか・・・・・。
682pH7.74:2006/06/06(火) 21:05:34 ID:b79lDOGZ
びくびくするな
勢いで置いちまえ
世の中やった者勝ちさ
683pH7.74:2006/06/06(火) 21:17:51 ID:bQlj93uM
当たり前のことだけど60cm水槽を2個並べると120cm水槽の大きさになるんだよな
そう思うと案外小さいな
684pH7.74:2006/06/06(火) 21:26:31 ID:b79lDOGZ
>>683
実物を見ると想像以上にでかいぞ
俺なら軽く入れる
685pH7.74:2006/06/06(火) 21:46:53 ID:EH6184qJ
60規格なら前後は30だけど120にするなら45は欲しいしな。
そしたら15センチ分をどうするかが問題だな。
686pH7.74:2006/06/07(水) 06:36:11 ID:j5kemwO8
今日は休み+水槽届く+なんやらで水槽2本リセットの予定
昨夜スチールラックの奥行が足りない事が判明した。
30キューブと30規格載せるよていなんでローチェスト(天板乗せる)で大丈夫だろうと強行することに決定。
色々掃除してたら結構大変そうだな・・・・。気分は_| ̄|○
687686:2006/06/07(水) 14:01:32 ID:29ubpA17
リセットとソイルの入替えまで終了
1時間ほど寝て水草植えるか・・・。
寝過ごしてたら起こしてくれ
688pH7.74:2006/06/07(水) 14:45:13 ID:AVZV5pHN
休みの日に早起きなんかするから昼寝したくなるんだよ
689686:2006/06/07(水) 19:09:51 ID:VtxcTP7r
今まで寝ちまった・・・・・。
誰も起こしてもくれなかったよorz
690pH7.74:2006/06/07(水) 19:27:40 ID:AVZV5pHN
俺も気付いたらうとうとしてしまったぜ
本寝よりも昼寝時間のほうが長かった
691pH7.74:2006/06/07(水) 20:14:08 ID:KXAeFm36
俺は今日一日中寝てしまった
我ながら大したもんだと思います。
社会生活はまず送る事は出来ないでしょう。
692pH7.74:2006/06/07(水) 20:21:00 ID:AVZV5pHN
株取引の時間が終ったらドラクエする予定だったのに大幅に狂ったよ
693pH7.74:2006/06/08(木) 15:27:27 ID:6l3vfuUk
おまいらよく眠れてうらやましいな。
694pH7.74:2006/06/08(木) 15:58:51 ID:VDpm62Z4
いい歳した大人が昼寝する時間があるのもどうかと思うがな
695pH7.74:2006/06/09(金) 23:57:25 ID:/N/v3+ap
めんどくせぇ
ほんとに女はめんどくせぇ
ブライン沸かすよりよりめんどくせぇ
696pH7.74:2006/06/10(土) 00:07:37 ID:Ey5LYkVm
めんどくせぇから
俺は女を避けてるよ
敢えて近づかないんだ
697pH7.74:2006/06/10(土) 11:11:57 ID:p77Omy4b
漢だな
698pH7.74:2006/06/10(土) 14:46:10 ID:FLZ8TuaH
2次元ならおk
699pH7.74:2006/06/10(土) 15:41:21 ID:k+5fA0DM
>>698
最終的にはそこへ行き着く
700せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/06/10(土) 18:50:42 ID:Lxo8hoc9
700
701pH7.74:2006/06/10(土) 22:56:13 ID:C4BSPWD1
イングランドの試合つまんねぇから寝る
アルゼンチンに期待するべ
702pH7.74:2006/06/12(月) 09:07:13 ID:xvg41TRm
アクア板を見始めてひと月くらいなんだが
ここ教えて厨にいちいち答えてくれる親切な人が多いな
703pH7.74:2006/06/12(月) 11:48:26 ID:9FP6tCTl
専門板には教えたがりも多いんだよ
704pH7.74:2006/06/12(月) 15:12:23 ID:d0W0+QxQ
小さいながらも生命もかかってるしな
705pH7.74:2006/06/12(月) 16:36:22 ID:rqxy8ga0
>>702
珍しい意見だな
アクア板=殺伐 が脳内に染み付いてるから
驚きだぜ
706pH7.74:2006/06/13(火) 10:21:32 ID:3hVo1CKc
アクア板くらいで殺伐とはこれいかに
707pH7.74:2006/06/19(月) 10:02:08 ID:5PlvzKz4
鯖(´・ω・`)ショボーンばっかで読み込みもなかなか出来ねえや(´・ω・`)ショボーン
708pH7.74:2006/06/19(月) 10:32:42 ID:9/1wceJK
2ちゃん中毒にはツライよな
709pH7.74:2006/06/19(月) 14:53:28 ID:2Qt0OKiy
晴れたぞ!外出て遊んでこい!
710pH7.74:2006/06/19(月) 15:22:38 ID:9/1wceJK
こっちはずっと晴れてるけど仕事あるから出れないよ
でもさっき終ったのでホームセンターの熱帯魚でも見ることにする
711pH7.74:2006/06/19(月) 17:07:33 ID:6gzBJUBk
どっかのバカが2chに毎秒五億の鯖攻撃してるらしいよ…orz
712pH7.74:2006/06/19(月) 19:19:32 ID:9/1wceJK
経路障害だから鯖関係ないんじゃないの?
詳しくないからわからんけど
713pH7.74:2006/06/19(月) 19:55:18 ID:uw5chKPY
>>712
っ■ データセンターへのリクエスト大量送信による接続障害について[2006/6/19]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000006/

…バカがいたらしいよ(´・ω・`)
714pH7.74:2006/06/19(月) 20:26:28 ID:oJmMVdhN


◆◆◆◆◆◆◆ 悲しくないお知らせです! ◆◆◆◆◆◆◆

サムライが93のやり過ぎでイカレポンチに格上げしたようです。
まとめてみました。


824 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 19:10:43 ID:Rubd222c
J.Pベルモンドの方がフランスでは人気がある
日本人は勘違いしている。因みにフランス語で
「大根」のことは「ナァべェ」と発音する

825 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 19:28:51 ID:Rubd222c
爽やかな香りの中にほんのりと香る真の強さ

826 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 19:29:59 ID:Rubd222c
サムライブルー
http://www.uploda.org/uporg421001.jpg

827 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 19:33:33 ID:Rubd222c
>>819
俺は試してみた
確かに凄いパワーだ・・・
http://www.uploda.org/uporg421007.jpg

831 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 20:09:58 ID:Rubd222c
何故故にB.Eフランクルはアノ恐怖で残虐なナチスの収容所
アウシッビッツを生きて出ることが出来たのだろうか?

ひと欠片のジャがイモが夕食として出された

**生きる人**

う〜〜ん!今日は上等なヒレステーキじゃないかと言い
ジャガイモを食べる

**死ぬ人**

またジャがイモかぁ〜〜〜〜〜
ジョークのひとつも言えず文句を言う




715サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 20:27:26 ID:Rubd222c
ほほうー
716pH7.74:2006/06/19(月) 20:36:11 ID:9/1wceJK
>>713
そうだったのか
まあ、1日くらいはいいけど連日やられたら怖いね
717pH7.74:2006/06/20(火) 16:38:19 ID:yYI2OyT4
93て何だ?
718pH7.74:2006/06/20(火) 16:41:56 ID:Le+b3sw5
>>717
大麻
サムライは薬中
ハイになってる時に連レスしまくるんだよ
719pH7.74:2006/06/20(火) 20:36:29 ID:A6IOXGJz
サムライって何だ?
720pH7.74:2006/06/20(火) 21:01:09 ID:UGRS9aKG
なんで逮捕されねぇの
721 ◆zrfOxD0F0s :2006/06/21(水) 02:10:48 ID:FvNXBPyX
ヤッホー、新参だよ。
722pH7.74:2006/06/21(水) 02:18:10 ID:/ryuJwT9
じゃあ、俺は古参ね
723pH7.74:2006/06/22(木) 05:44:48 ID:iEIIux4T
ブログ面倒になってきた・・・・。
一応リピーターもいるけどコメントも殆どないしなぁ
724pH7.74:2006/06/22(木) 14:34:24 ID:op06TXZV
恥ずかしくてコメント何て書けませんよ!
725pH7.74:2006/06/22(木) 15:48:03 ID:aVIOaFVg
馴れ合いは嫌だけどコメントなきゃやる気うせるよなぁ・・・。
アクア関連でもブログ主が女っぽいのは意外とつまらないのでもコメント付いてる・・。
初めてネカマになってやろうかと思ったりしたよ・・・・・・・
726pH7.74:2006/06/22(木) 15:57:02 ID:Zv6lcUdD
一度ネカマでやってみろよ
面白くなるかもしれんぞ
727pH7.74:2006/06/22(木) 16:21:01 ID:kwJdZibT
ネカマばれてえらい事なった奴知ってるからなぁ・・・。
日記としてだけ利用するよ。
728pH7.74:2006/06/22(木) 20:32:54 ID:op06TXZV
>>725
コメント何て求めるな
お前のブログにはリピーターがいる
それだけで十分じゃないか
729pH7.74:2006/06/22(木) 23:10:02 ID:By/B4tbI
流れぶった切ってすまんが、「ずっと読み間違えてたもの」を披露させてもらう。

・「カルムチー」 → いやほんとに生まれてこの方ずっとそうだと……。
・「レオパードクマノボテ」 → なんか鈍臭そうな名前やなあ、と……。
730pH7.74:2006/06/27(火) 00:55:10 ID:bWis1P1B
731pH7.74:2006/06/27(火) 19:45:29 ID:Mb9PQxf7
8時に女の子がすいかの差し入れを持ってきてくれるんだが
732pH7.74:2006/06/27(火) 22:14:12 ID:Mb9PQxf7
何もおきなかった
733pH7.74:2006/06/27(火) 22:15:48 ID:m6B5u0V8
あっまーいすいか食べたい
734pH7.74:2006/06/27(火) 22:43:41 ID:v7wRE+CX
スイカもう何年も食ってないな
735pH7.74:2006/06/29(木) 02:29:53 ID:Cp//3bvQ
誰かお話しません?
暇ですー!
736pH7.74:2006/06/29(木) 02:38:08 ID:Cp//3bvQ
こちら江戸川区、ヘリの音がうるさいです
なにかあったのかな
こわい
737pH7.74:2006/06/29(木) 02:44:09 ID:ZBCeyL2M
スーパー入ったら入り口、正面にスイカが並べてあって「スイカの名産地〜♪」流れてた!
738pH7.74:2006/06/29(木) 02:45:57 ID:E1BvUASk
稲垣吾郎が踊ってたのか?
739pH7.74:2006/06/29(木) 02:57:19 ID:Cp//3bvQ
どゆ意味?
740pH7.74:2006/06/29(木) 02:58:53 ID:ZyB2dX/F
>>739
厨房ですか?
741pH7.74:2006/06/29(木) 03:03:06 ID:Cp//3bvQ
がけっぷちの27です
742pH7.74:2006/06/29(木) 03:05:19 ID:Cp//3bvQ
ちなみにここにスレを四つ立てました。ひとつは↑と↓をくっけるスレです
みなさんは?
743pH7.74:2006/06/29(木) 03:17:26 ID:QXSRsLZQ
>>741
ヒント:5年ぐらい前のスマスマ
744pH7.74:2006/06/29(木) 03:18:58 ID:Cp//3bvQ
いやーわからない…
ごめん
745pH7.74:2006/06/29(木) 03:27:43 ID:QXSRsLZQ
>>742
つまらんスレばっか立ててるのか
ググる能力もなさそうだしつまんなそう
746pH7.74:2006/06/29(木) 03:31:27 ID:Cp//3bvQ
つまんなくてごめんね
ぐぐる時もあるけど携帯だから堪忍
747pH7.74:2006/06/29(木) 03:35:17 ID:QXSRsLZQ
俺のメール着信音はスイカの名産地だ
稲垣吾郎がスイカの衣装付けて踊ってたんだよ
どうでもいいことだけど
748pH7.74:2006/06/29(木) 03:37:34 ID:Cp//3bvQ
そうなんだ詳しくありがとう
5年前は夜働いてたからテレビは、わからないんだ
すいかの歌そんなにスキなの?
食べるスイカのレスもあなたですか?
749pH7.74:2006/06/29(木) 03:39:55 ID:QXSRsLZQ
着信は受けるからしてるだけ
夜の仕事でつまんなかったらヤバイ
スイカはもう10年ぐらい食ってない
750pH7.74:2006/06/29(木) 03:43:42 ID:Cp//3bvQ
ウケる着メロは、いいね!きっと私より面白い方なんでしょうね
私も甘いすいか食べたいです。
2ちゃんではリーマン板で面白いこと?書いたよ
スレも立てた笑
短篇で検索してくれればあるよ
私が物語書いた
751pH7.74:2006/06/29(木) 03:52:19 ID:Ny9zkvaC
>>750
リーマンじゃないしなぁ・・・。
スレ立ても結構してるけど、立ててるからってなんかある?
単発とか次スレとかって色々立ててるし後者は仕事みたいなもんだしなぁ
752pH7.74:2006/06/29(木) 03:56:13 ID:jWRtaeWo
 テトラパワーフィルター75にはエーハイムのディフューザーを
取り付ける事は可能ですか?
 ご存知の方教えていただけますか?ディフューザーのサイズも
教えていただきたいです。
753pH7.74:2006/06/29(木) 03:56:36 ID:Cp//3bvQ
私もリーマンじゃないよ
でもリーマン男性がどんな感じかわかった
スレ立てたからなんかあるってわけじゃないけど話題を振ってみただけ
なんのスレ立てた人かなぁとかさ
しかも昨日立てたけどどうやら糞スレだったらしい
僕らのアクア戦争。
面白いかなって思ったんだけどねぇ
754pH7.74:2006/06/29(木) 03:58:08 ID:Cp//3bvQ
>>752さん、すまんが、わからん
755pH7.74:2006/06/29(木) 04:03:56 ID:Ny9zkvaC
>>752
EXスレかエーハスレ・外部フィルターどれがいいの?スレで聞くのがよろし

>>753
見てないけどどうやら糞スレだね
ここは糞スレ立てる板じゃないんで今後止めて欲しい
756pH7.74:2006/06/29(木) 04:04:46 ID:Ny9zkvaC
で、ID:Cp//3bvQはsageてくれ
757pH7.74:2006/06/29(木) 04:06:39 ID:Cp//3bvQ
立てて見ないとわからないじゃないかぁ
しかも面白いかどうかは人それぞれじゃない?
まぁ今後は控えるよ
ところで貴方は何を飼育してるのですか?
758pH7.74:2006/06/29(木) 04:07:44 ID:Cp//3bvQ
すいません
759pH7.74:2006/06/29(木) 04:17:07 ID:Cp//3bvQ
お話に付き合ってくれてありがとうバイバイ
760pH7.74:2006/06/29(木) 04:18:48 ID:hry/Bonu
>>757
アピストとCRSとベタとフグとetc...
この板はアクア関係のネタスレと生体のスレ、ショップ(地域)スレぐらいしか受け付けないよ
>僕らのアクア戦争
こんなの見る気もしない。
何か実用的なネタがないとなぁ。
雑談メインの板なら食いつく奴もいるんだろうが・・・
761pH7.74:2006/06/29(木) 04:23:37 ID:Cp//3bvQ
個体画像スレも立てたよ
お遊びスレもあっていいかなと思った
しりとりもある位だし
でももう立てないよ

フグは一緒ですね。ファハカかな?
こちらは海水です。
762pH7.74:2006/06/29(木) 13:29:28 ID:YVUPP8tX
>>752
EX75は12/16のホースだから、それに合うディフューザーを買えばヨロし。
たぶん4003650が付くと思うけど、ショップで一応確認した方がイイかもね。
763pH7.74
乗り遅れたぜ
j3別に良いけど