>>886 >ウイルス検疫
くわしく教えてください
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 06:35:01 ID:5xagneZI
>>887 何でも、仕入れてきた金魚は大体2週間以上は様子を見て、ウイルスが
発生しないのを確認して、健康で元気な金魚だけを販売してるみたいだよ。
普通のどこでもある金魚屋では、仕入れたらすぐに販売しちゃうみたいだから
ユーザーが家でウイルス検疫しなきゃならないだろ?その間に死んだりしたら
ガッカリだよね。でも夢館はウイルスのいない健康な金魚だけを販売してるって訳。
ウイルスって、水が変わって金魚に発生するのが約10日前後なんだ。
だから少なくても10日以上は検疫期間を設けて、ウイルスの有無を確かめてるみたいだよ。
だから俺が夢館で買った金魚は、今でも元気って訳。去年買った土佐錦魚の親は
雌だから今年の繁殖に充分使えそうだよ。繁殖時期が楽しみだ。
>>888 レス有難うございます
>ウイルスって、水が変わって金魚に
>発生するのが約10日前後なんだ。
また質問ですみませんが
このデータはどこから出てきたものなんでしょうか?
割り込みスマンが関東の金魚関係者が騒ぐ「ウイルス」っていうのは
『ヘルペスウイルス』のことで感染は他の魚から持ち込まれるくらいしか
分かってないんじゃない?品評会でもそこら辺がキモ。で感染すると
あきらかに元気が無くなったりツヤが無くなったり、まあ死にそうって
いえば分かるかも。治すには水温33〜34度を最低3日、エルバージュ
あたりが効果があった、俺はね。具具ればいろいろ書いてあるから
興味のある言葉で検索汁。
>>885 どちらも駅のそばだから、行きやすいね。
金魚坂はHPもある。
しゃれた喫茶店つき。酒も飲めたような。
もともと江戸時代から続く金魚卸。
とても小さいが、問屋チックな感じがあって面白いかと。
深見産の魚、鈴木東とかもいる。
892 :
885:05/03/16 19:41:52 ID:pOOoynM1
>886
ありがとうございます。
ウイルス検疫かぁ。確かに安心して購入できるね。
葛飾は遠いから行ったことないんだけど、
HPを見ていると本当に金魚に愛情を持って商売してる雰囲気が伝わって来るから
一度は行ってみたいお店だと思ってる。
店内もキレイそうだし、魚を見るだけでも楽しそうだね。
>891
ありがとうございます。
金魚坂のHPは最近チェックしてるんだけど
夢館よりはこっちの方が距離が近いから、今度行って見ることにするよ。
お目当ては江戸錦や桜錦・ライオンヘッドなどの背ビレ無しの金魚だったり。w
>>888 と言うことは既にウィルスのキャリアである金魚は
水が変わったら必ず発病するってことですか?
そうでなければ夢館で購入した金魚を
また別のタンクへ移す時点で水が変わるわけですよね?
水が変わったら発病するというのはどこから得られたデータでしょうか?
ところで
決して嫌味のつもりはないのですが
お店で検疫済みだと健康で元気と言うのは眉唾ものではないでしょうか?
その「検疫」のデータがどれほどのものかわかない段階では・・・・
普通のどこでもある金魚屋となんら変わらない
結局お店での在庫期間中に死ぬかどうかってことですよね?ぶっちゃけて言うと。
その分のコストを検疫と称して上乗せされてもありがた迷惑では?
それと
夢館で購入した金魚ならいきなりメインタンクへ入れちゃうんですか?
結局一旦ワンクッション置くのが普通ではないでしょうか?
結局ダメな金魚は店頭で見分けが付くと思いますよ
ウィルスの検疫の詳細をもっと知りたいなぁ・・・
ただ単に隔離するだけなら購入者が意地でもやる事になるし・・・
もしかして電子顕微鏡とか夢館は使ってるんですか?スゴイですね
血液検査とかでしょうか?
いや電子顕微鏡でも見えるかどうか分かりませんねウィルスは・・・
連投すみませんでした
ただ単に、お店でストックしての様子見の期間が長いだけでしょう
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:00:59 ID:uJkrqh8I
じゃじゃまる祖師
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:22:41 ID:jYbV6BK0
モノは言い様
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:32:39 ID:CIEDtttg
こくりうさん
デージョブですかな
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:55:19 ID:ej/0NGef
と
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:59:34 ID:MKyCCRwI
ぼ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:56:39 ID:w0ZrHjYI
先週うちの金魚が一匹☆になったので、今日、近所にある堀口養魚場に買いに行ったが、
いまひとつ気に入ったやつがいなかったので、そのまま佐々木をのぞきに行ったら、
閉まっていたばかりか解体工事をしていたよ(゜◇゜)ガーン。
昔は金魚の養殖がこの辺の地場産業だったらしいが、ついに堀口さんのところを残すばか
りに。゚(゚´Д`゚)゚。
デパ屋の観賞魚売り場もどんどん閉鎖してるみたいだし、普通の熱帯魚屋じゃろくな金魚
置いてないことが多いし、段々いい金魚手に入れるのが困難になるなぁ。
>>905 俺、金曜に佐々木でタニシ買ったぞ?
少し離れた販売所は知らんのか?
908 :
905:2005/03/27(日) 21:52:08 ID:w0ZrHjYI
>906
> 俺、金曜に佐々木でタニシ買ったぞ?
> 少し離れた販売所は知らんのか?
地元住民なのに知らなくてスマソ。
「少し離れた販売所」ってどこにあるの?
でも養魚池はつぶしちゃったみたいだけど・・・。
まさか、新装Openな〜んてことはないよね?
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:09:37 ID:0d81zhOV
佐々木があああああああ??????
がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!
うちの金魚ちゃんの実家があっっ!!!
やっぱり、金魚専門店ってのは儲からないのかな?
よ○いちも、敷地減らしてるんだよなあ。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:49:47 ID:btuJpNgS
佐々木さんは金魚売らなくても地元にたくさんアパートとか
持ってる地主だから食べていけるんだって。
だから現在縮小工事してるだけで閉店ではないそうですよ。
金魚ってさ初心者とマニア(主にらんちゅう飼い)の
両極端が大多数を占めてる偏った市場のような希ガス
でそこそこ飼い慣れてるような者たちは長生きさせちゃうし
かといって単価を上げすぎるわけにもいかない諸刃の剣
でも初心者にオススメできないわけじゃないw
その場しのぎのピンポンパールブームのようなもの以外の
市場活性化の手段が今こそ求められる。
ミドルユーザーによるミドルクラス金魚の大量消費だ。
さらに周知のとおり郡山とかでも金魚掬い用和金の養魚場も激減してるよorz
エンドクラスも危うしか?
スマソ
エンドクラスじゃなくてローエンドクラス
ローを忘れてた
914 :
あ:2005/03/29(火) 22:46:36 ID:pc8clUh2
堀◯は今の親父になってからひでーよ
人格がなってねー
>>912 金魚のイメージを変えていかなきゃならんと思うんだ。
なんか無駄に「伝統」が重んじられる所為で、金魚掬いから先の間口が狭いんだよね。
初心者を魅了出来て、かつ育てるのが簡単な品種を作っていかないと。
既存の品種でもミューズ系統は生産性を上げてピンポンパール並に入手しやすく出来れば、結構いけると思うんだけどなあ。
>>915 そうだね
付け加えると一部の養魚家と業者が変に希少性をウリにして
煽ってるのも間口を狭くしてる原因だと思うよ。
それと品評会のような競う場というかイベントは必要だけど
らんちゅう飼育が品評会と切り離せないような雰囲気にあるのはどうかと思う。
まぁ会の人はそうでないとダメだとは言わないけど
"無言のプレッシャー"が渦巻いているよなw
土佐金にいたっては血統をとてつもなく重視しすぎて雁字搦め気味に見えなくも無い。
ミューズ系は品種として亜品種レベルというか開発途上のプロトタイプでしかないので
試作品を商品と言われても困るというが俺の本音。
ミューズ自体尻すぼみになるような気がしてならないし。
生産性を上げる気が無いのは一応なりともプロの養魚家としてはキツイこというようだが怠慢に見えるよ。
珍種は道楽というイメージがあるから。
幅が狭く面倒な金魚よりも
熱帯魚のほうがバリエーションもあるから楽しい。
918 :
備長炭:2005/03/30(水) 16:40:48 ID:EG3pxNoz
福岡市近郊で金魚の種類が多く安い店はないですか?
919 :
備長炭:2005/03/30(水) 16:42:05 ID:EG3pxNoz
福岡市近郊で金魚の種類が多く安い店はないですか?
>>916 ミューズ系統の品種としての中途半端さと現在の状況については、同意するしかないね。
でも、ミューズ程度には既存の金魚と毛色が違っていて一般受けのする新品種が必要だと思うのよ。
業界上げて何らかの金魚普及の為の手段を取っていければいいんだろうけど。
埼玉県なんかは、県を上げて金魚を含めた淡水魚養殖業の発展に力を入れているんだけどねえ。
全国的、業界的にはまだまだなんだよねえ。
>>917 それも否定のしようがないな。
熱帯魚に比べ金魚は手軽さと言う利点はありけど、物珍しさでは敵わないからなあ。
金魚業界的な高級品種は一般受けし辛い品種だったり、飼育が難しい品種だったりするし。
>>920 既存の金魚でも陳列・展示の方法によっては魅力が増す品種があるよね
頂天眼とか水泡眼は横見は素人目にはグロいかもしれないけど
上見ではあの上目遣いのつぶらな瞳に女子供はノックアウト間違いなしだと思う。
でも往々にしてペットショップではスペースの問題等でガラス水槽による横見オンリー。
そりゃまぁピンポンやミューズみたいな説得力のある姿形の物の普及が
てっとり早いかもしれないが既存の物でもまだまだ工夫の余地はあるかと思う。
いずれにせよ個人レベルじゃなく業界上げての協力体制を設ける必要はあるだろうね。
熱帯魚に関しては端から競争よりも住み分けてる気がする
アクアリウムのいちジャンルとして金魚は確立してるかと
ただ今現在は業界的にしょせん金魚だからみたいな
軽い扱いを受けてるところはなきにしもあらずだが・・・
店は繁栄しても養殖場は金魚も人件費の安い中国に天下になるかな?
>>921 まあ、既存の品種でも見せ方次第で改善の余地ありってのは一理あるとは思うよ。
でも一般家庭で手軽に飼う為には、水槽を使わざるを得ないし、そうなれば上見はし辛い。
ライトユーザー相手には、横見で魅せられる品種じゃあないと駄目だと思うんだよね。
これは売る側も同様で、上見で見せるより横見で見せる方が同じ店舗内に数もおけるし。
そういう意味では、ライトユーザーを横見で引き付けられる既存の品種って少ないと思うのよ。
基本的に珍しい品種であればあるほど、横見よりも上見向きの物が多いわけだし。
>>922 人件費をさげるというか、収益を上げる為には選抜率を高めるしかないんだよね。
その辺は、埼玉県水産試験場が色々と論文を出していて面白いんだけどさ。
雌性発生法とか選抜系統による収益率の比較とか、使用する飼料による成長率の研究とか。
その辺の研究成果を業界全体で共有してればいいんだけど、
眺めている限りできていないっぽいんだよなあ。
>>923 そこなんだよね、最初にガラス水槽ありきなところが問題。
アクアリウムとしてのお手軽スターターは小型か60規格の
どちらかのセットがほぼ100%を占めてしまっている。
ここへなんとか安価な上見前提の飼育セットを加えてほしいところ。
ニッソーの水盆は容量不足なうえに高価
GEXのウォーターガーデンもしかりガーデンプールにいたってはただの歪な形のポリタライ・・・・
一般のタライや衣装ケースと区別できるほどの質感を有する事が必要だし
価格はどれだけ売れるかが左右するわけだが。
今はクリップライトもデザイン性があって安価なのが豊富にあるし
上見セッティングでも映えたディスプレイは可能な気がするんだけど
価格面も含め企業努力を見せて欲しいところ。
養殖業って面からは決して誉められた状態ではないっぽい。
と言うか個々はともかく業界全体レベルじゃ間違いなく出来てないだろうね。
ハァ・・・ピンポンパールが和金並みにタフだったらw
>>924 そういう意味では睡蓮鉢なんかは、見栄えもいいし水量も多いからいいんだけど、
下手な60cm規格水槽よりも高かったりするし(ついでに水を入れなくても水槽より重い)。
ビオトープ用の容器も同様だし、現状はまだまだなんだよね。
こういう上見容器こそ、日本でデザインして中国で生産する形で安く市場に流せればいいのにさ。
もっとも、その前にそういう上見飼育の良さを一般に広めないと行けないんだけど。
映画かドラマでさりげなく宣伝できたりしないもんかね?
…かといって一過性のブームでも困るから、余程腰を据えてイメージ戦略を取る必要はあるね。
>>925 中国と言えば、関係ないけどチョコエッグだったかのオマケの
フィギュアの着色ってすごいよね。
上見飼育って室外になりがちだから
さりげなくセットに紛れ込ませるのが難しいかもね。
室内でオシャレな印象でなおかつ和みを表現できるデザインの製品を
どこかやってくれないかなぁ・・・
ところで農林水産省農林水産技術会議事務局筑波事務所ってw
まったく考え付かなかったよそんなサイトは。情報ありがとう。
そう言えばメダカの研究とかがすごい熱心だって前にテレビでやってたな・・・ここだったかな
あそこのサイトを見つけたのは、ほんの偶然なんですけどね。
埼玉県の水産試験場の正式名称を知らなかったが故に見つけられたようなもんですから。
何度も行った事のある場所だったのに、正式名称を知らなかったってのもアレなんですが。
元々、報告書は某所で見て必要な箇所のコピーは取っていたんですが、
こんな所にあるのなら、わざわざ埼玉くんだりまで行くんじゃなかったw
しかし、埼玉県以外の水産試験場の報告書も読めますが、埼玉以外で金魚関連の報告書がないというのも…ねえ。
愛知県の水産試験場でも埼玉水産試験場とは別方法の雌性クローンの研究してるはずなのになあ。
場違い改め板違いですが、
4月ごろ加須で即売会無かったですか?水試で。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:47:25 ID:WBdvezjT
>>929 あったようですね。
僕も人から聞いて初めて知りました。
電話で聞いたら3日にあったそうな。
で、なぜ水試のほむぺにうpしてないのは
秋とは主催が違うからできないと。
11月3日→県?忘れちった、多分公的な
4月3日→養殖組合
みなさん観賞魚フェアはいかがでした?
>>933 たしかに変なイタい店だな
シリアルナンバーかよハゲワラ
まぁビダに出品してる時点でパスするが
つまらんウンチクやら付加価値付けるのは詐欺師の常套手段ですから、残念
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:32:45 ID:HyY5Dvpf
な○おくんですから!
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ながお?