ウニ飼育スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いつか美味しくいただくぞー
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:17 ID:D2bRMCPi
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:35 ID:xyxi8wvP
ウニって昆布とかワカメとか食うんだっけ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:43 ID:rZy+4F0C
そのとうり
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:53 ID:aCn2z/F3
食用出来る大きさになるまで飼育する餌代の方が高くなる罠w
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:07 ID:GbpMlcya
>>5
だよなあww
>>1=さくらは自分の馬鹿っぷりをひけらかすのが趣味らしいぞww
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 08:58 ID:+H3n4iso
荒らしの証拠保守
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:14 ID:uiX8zvuP
ガンガゼは基本的に何でも食ったよ、
テトラのマリンチップスで充分だった。
但し換水時にトゲに触れると激痛が走るから
定期的に割り箸で散髪してやったけど。
最期はでかくなったゴシキエビに食われてしまった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:42 ID:WWNRM+5S
ウニうりが ウニうりに来て ウニ売れず うりうり帰るウニうりの声。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 16:33 ID:vfg9fex4
飼育しないで海に採りに逝け。

でも勝手に採ると漁協に怒られる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:48 ID:QaLKoyOl
プテラポゴンとの共生を試しているやつはいる?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:00 ID:VDYTsTVp
ムラサキウニ飼ってるよ。
水槽はテトラの30で加温なし。ヤドカリやカニと同居。
エサは初めグルメなんかなーと思って生ワカメを与えていたけど今はふえるわかめちゃん。
入れると足をばたつかせて寄ってくる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:22 ID:QLOAAoaB
バフンウニは?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:41 ID:8OIqRSQw
ライブロックにバフンはいってました。
トゲトゲがうにうに動いてて、表われる度気持ち悪かった。
☆になってほっとしてまつ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 07:19 ID:CPf3SYmv
カシパンって何を食ってるんだろう?
16山科:03/12/04 23:55 ID:oW5wVZCg
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:09 ID:DLhOx2LM
>>15
なんかよくわからないものをいろいろと
http://www.fishexp.pref.hokkaido.jp/shikenima/001to050/047/047.htm
1815:03/12/31 16:45 ID:tOiNKyhk
>>17超遅レスだけどサンクス。(未だ導入検討中)
ガンガゼみたいに何でも食いそうだなあ。ただ、他のウニと
違って体型からみて水槽の壁面はウロツキ難そうだし、
レイアウトのサンゴ岩は出しておいたほうがいいみたいだね。
保守であげとくよ、良いお年をお迎えください。
19_・)ぷっ:04/01/05 23:32 ID:3Q/v2EfY
ムラサキウニを飼っていましたが、特に餌はあげてなかったな〜〜
1年半後 大きくなりすぎて ライフブロックを崩しまくるので
海にかえしました
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:09 ID:Dk2dabsI
ライブロックに着いて来たナガウニ(だと思う)が
3aぐらいだったのに、最近大きくなって5aぐらいになってきた。
どこまで成長するのやら。

でもこのウニ、食べられないみたいだね?
21_・)ぷっ:04/01/30 00:33 ID:lyWvp8jD
>19
ライフブロック←訂正 ライブロック 
自己レスでした
22 ◆RZPNnC7JJI :04/02/03 10:40 ID:Uhz40VuB
test
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:59 ID:Na5grMeE
スレ落ちしそうだから一応保守しておくよ
しかしウニって人気が無いんだねぇ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:04 ID:fuFSGYrO
自分が育てた生物は情がうつって食べられなくなると思う
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:12 ID:BlbtoyJ6
ライブロックについてたナガウニをやっと捕まえたよ
石灰藻を禿がしてしまうらしいけど
殺すほどの恨みもないので10キューブに入れて飼ってる

海苔を小さくちぎっていれたら食べてくれてるみたい
増えるわかめちゃんは無視された
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:01:48 ID:Baexv2qg
スレ落ちしそうだから一応保守しておくよ
しかしウニって人気が無いんだねぇ・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:24:10 ID:fvHtRWoK
うにだけなら、あまり水も汚れない?
小型水槽でうにだけ飼ってみたいのだけど。昔挑戦してすぐ死んじゃったけど・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:50:42 ID:fvHtRWoK
ウニageとこう
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:57:10 ID:b13kWxuk
>>27
 結構汚れる。
 隠れ家いるやつもいる。
 以外と肉食性。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:20:34 ID:8lMvI5vJ
35pでムラサキウニ1匹(あとヤドカリ少々)を飼っているけど、
コイツはあんまり汚さない感じ。

食べた物をあまり消化せずに排泄するので与えるエサ次第だと思う。
ウニって結構なんでも食べるね。
普段は、ワカメやコリタブをあげているけど、シラス干しも食べたよ・・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:00:30 ID:1KOefrMG
直径7cmくらいのウニ飼ってる。
ライブロックの石灰藻がガシガシ削られてるが、無用の長物なんだろ?
ウニかわいいよウニ
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 03:04:13 ID:X9JRGEEC
うにって産卵期だかに毒持つんだってね
気を付けてね>>1さん
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:17:37 ID:BU05u4pJ
うにの生死ってどうやって見分けるんだ?
腐れば臭いで解るけどそこまで水槽に入れておく余裕はない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:34:06 ID:J47XQ+mW
ナガウニすげー苔とってくれるぞ。
貝なんて目じゃない。最強の苔掃除兵器だなウニは!
しかもオサレな外見だし、ウニの中では高水温にも強い方だから飼育も容易らしい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:14:23 ID:/U+7pjbR
ライブロック買ったらパイプウニがくっついてた。
これって石灰藻ガシガシ食いまくるのかい?
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:28:31 ID:8ewKKK37
>>35
もしいらないなら我が家に輸出し(ry
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:02:04 ID:zuDlGYDz
>>33
うちのバフンウニはこの前お亡くなりになったけど、
弱ってくるとひっくり返ってることが多かった。

とにかく死ぬときはトゲが抜けてくるからすぐ判るよ。

>>35
パイプウニ可愛いよね(´д`*)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:46:59 ID:XpsIZ9V+
なぬ?バイブ!?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:28:49 ID:nmy82DbI
パイプウニってのはそのまんま
塩ビパイプみたいな特殊な形をしてるからそう呼ばれる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:55:42 ID:2OwaC5R2
それではちくわのようなものか?
ダーリン
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:08:26 ID:nmy82DbI
そんなところだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:02:52 ID:i+XntO46
念のため言っておくと、
ウニの本体がちくわ状ってことじゃないぞw
トゲがパイプ状になっているのであーる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:12:05 ID:upPUM41B
うわっ まぢレスかよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 03:25:13 ID:Xj4fZNXc
パイプウニの画像を見た。
風鈴の材料だった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 07:59:28 ID:BbAu7P7q
>>44
あるあるwwwwwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:09:49 ID:AuC197Z3
だれかユムシ飼ってるやついる?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:28:18 ID:HU3sB1/b
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:26:00 ID:UajVkEsO
あるある
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:54:55 ID:z0C3DwDk
>>46
ユムシとはなにか、
原稿用紙5枚以上10枚以下で具体的に述べよ。
50おじゃるまる:2005/09/11(日) 17:43:36 ID:ZWkIw4s4
50☆
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:42:05 ID:qs8XLd+N
ウニって結構かわいいのぅ。
とげに毒があるって小魚とか殺してしまうんかいな?
ミドリフグ飼ってるから汽水でも飼えるウニっておりますか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:31:33 ID:mV7TUr81
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:39:07 ID:Z/3e1HZ9
海包茎
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:11:26 ID:GWjIwva4
>>1
質問だがこのスレはウニクラゲ好きと、どういう関係があるのですか?
クラゲがないと食べれないと思いますが…

55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:38:31 ID:5jpZncai
海水浴行ったときに、よくウニ獲って食べたもんだが、
ムラサキウニは岩場に、バフンウニは昆布についている。
大概の密猟者は岩場についたムラサキウニ獲って満足しちゃうが、
正直、全然おいしくない。苦味が強く、甘みが少ない。
すしネタにもなるが、食べるとすぐにわかる。
一方、バフンウニは昆布に直についており、見つけるのはなかなか難しい。
コンプが生い茂っているところを泳ぐのはなかなか、気味悪いし、
波の勢いで昆布に隠れた岩場に叩きつけられることもある。
それでも、バフンウニは甘みと旨みがあって、非常に美味いので、見つけると嬉しい。
結局、これは、ウニが食べている海藻の影響だと思う。
アワビも、昆布が多く生えているところは美味い。
従って、間違っても、水槽のウニは食べない方がいいと思う。
もし、食べたいなら、毎日新鮮な昆布を食べさせるのがいい。
水槽のウニは、あくまでも鑑賞に徹した方が賢い選択。
でないと、食されておいしくなくては、浮かばれないのでは・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:46:03 ID:UEFO1YYW
ヨツアナカシパンを変態直後から飼っていて、もう4年になるんだけど、
いまいち成長が遅いような気がする。まだ直径5cmくらい。
気がする、というのも、海に住んでいる連中がどれくらいの成長速度なのかわからないから…。
色はきれいなんだけど、「表情(?)」がなくて、おもしろくない。

オカメブンブクは、変態直前の幼生を偶然見つけて、それも3年飼ったけど、
オカメは約1年でおとなの大きさになった。去年台風続きで餌が採れず、
草食魚用のフレークを溶かして与えたら調子が悪くなって、ご臨終。
食べ物が悪かったのか、偶然寿命だったのか1匹だけだったので、こちらもわからない。
大喰らいで、餌の確保には苦労したけれど、こっちは、形も動きもおもしろくて、
とてもかわいいやつだった。
57名無しさん@お腹いっぱい。
ニュース速報プラスにウニスレがたったよ♪

【ウニ】米国で高まる寿司フィーバーが、カリフォルニア海岸の生態系を助けるかも?…カリフォルニア"ウニ"委員会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130721963/