1匹300円以下の魚飼っている香具師は人生の負け犬

このエントリーをはてなブックマークに追加
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:09 ID:ZYZfFvfk
>>1は自分の初めての給料で買った熱帯魚が300円だったんだろ?w
給料いくらなんだ? それとも親からのお小遣いか?w
良かったな 300円って値段だけで勝ち組みになれた気分になってw 
 
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 01:06 ID:wnprPnP9
魚飼ってる香具師は1匹300円以下の負け犬の人生
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 01:09 ID:wnprPnP9
魚飼ってる香具師は負け犬300円以下の1匹人生

256名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:01 ID:sEa9k/cF
ただの有機体にアホみたいに金をかける奴が負け組。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:46 ID:eZ5vSDwS
>>1
ワロタw、お前馬鹿だろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:24 ID:+PaFijvB
>>256は自分も有機体なのに自分に金をかけれず生き物を飼う事もできない負け犬
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:38 ID:jL+na9xD
>>258は物事の区別が上手くつけられない池沼
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:47 ID:LSP/vSDR
スズメダイ一匹の為にすでに10万かかってるぞ。
間違いなく勝った気はしない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 13:35 ID:a+Jt2bVI
>>256は何かに熱中することを知らないツマラン人生を送ってる守銭奴
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 13:49 ID:b/C0k3tu
気に入ったのがたまたま安かったり高かったりしてるだけの事すぁ
勝ち負けなんて、生き物なのにねぇ〜
精密模型でも飾ってりゃいーんでねぇの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:31 ID:ce6pq6YW
1
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:43 ID:XbWp4oxF
甲長3cmくらいのちっこいスッポンモドキが280円で売られてたから買った
他の店では7cmくらいのを1980円で売ってた
これは負けなの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 17:14 ID:wc/b0jXb
素直に負けを認めろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:34 ID:YP4tOhXd
負けだけどアカヒレかわいい(*^^*)
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:10 ID:8diCjrpn
愛魚にエサアジアアロワナをあげてる俺は勝ち組
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 03:32 ID:3xN8Ffj/
めちゃくちゃ発色のいいハセマニアを見かけてかなり心惹かれてるんだけど
これ買ったら負けになるのかな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:00 ID:nfkgrZ1n
>>264
5千円以下のをみたことがない、羨ましいぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:55 ID:V1ujA3ib
>>1はバカか
30万以下の魚を飼う奴は負け犬だろ
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:57 ID:DpCE+ymH
>>270
普通に熱帯魚屋で売ってる魚を飼うのが負け犬だろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:22 ID:uHSl35ty
>>268
ハセマニア。。。うちじゃコリのひれをかじったりエライ目にあった。。。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:09 ID:W4+phW3k
>272
げっハセマニアって実は凶暴??
ネオンとプリステラの水槽に混泳させたいと思ってたんだけど、ヤバい?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:38 ID:wNi58BV3
昼間っからオナニー
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:44 ID:vfAXulFw
>>273
当時はハセマニアに加えてコリ各種に赤ひれ、ブラックネオン、レモンテトラ等々だったけど、
コリたちは確実に追いかけられていて大変だったな。。。
うわもの勢に対しては普通に縄張り争いが偶にあったぐらいだったけど。

動きの早い魚なら大丈夫なんじゃない?
ハセマニア自体はまた飼ってみたい魚なんだけどコリとの混泳はちょっと避けたいかな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:20 ID:h5Cgz6F8
ぶっちゃけ高い生体買う位なら
貧弱な設備の充実に使う
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:55 ID:6sx72U2q
>275
そっかあ。ネオン水槽に、今別水槽の白コリ移して+ハセマニアとか考えてたけど
ハセマニアかコリのどっちかにしといた方がいいかもね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:19 ID:5GYrwADI
社長になって労働者1万人飼うのは負け組。
女に飼ってもらうのが人生の勝ち組。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:45 ID:L84U5jaP
庭に池作って魚か亀飼いたい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:57 ID:jJ+AGANE
ミドリガメのために池作れる庭付き一戸建てを建てたら勝ち。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:53 ID:1fpQA8zE
アマゾン河のほとりに座って、「この川の魚は全部俺が飼ってるんだ」と念じるんだ。
信じ込めたらお前の勝ちだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:59 ID:SurkEqbi
ガソリン代: \1050
高速代: \1950
お茶代: \150

でオヤニラミを15匹とって、2匹持って帰ってきたオレは勝ち組。
自分で採った魚は(゚д゚)ウマー
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:39 ID:Moo4R5Ep
age
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:04 ID:cuNmKCaS
ベタの1匹飼い用にと小型水槽を買ってきて、
外掛けつけてライトつけてヒーターもつけて
ついでに流木にウィローモスつけてレイアウトしてみて
その時点でベタには狭すぎる事に気付いて
しょうがないからメダカ買ってきて飼いはじめた私は負け組。。。(T m T)
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:25 ID:HjmnmlcR
( ゜∀゜)=3 「ネオンテトラ下さい」

(・∀・)「いらっしゃい何匹?」

( ゜∀゜)=3 「じゃあ、10匹」

(・∀・)「あいよ、980円ね」

( ゜∀゜)=3「3500円にしてください」

(・∀・)「へ?高くなっちゃうよ?」

( ゜∀゜)=3 「負け犬じゃないから」

(;´Д`)「いいんですかい?」

( ゜∀゜)=3 「負け犬じゃないから」
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:21 ID:R1lLIhfa
180にネオン5000匹入れてますが、、、なにか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:18 ID:l2bxJ2Cn
ま、熱帯魚を飼ってるヤシは
値段に関わらず「負け犬」ってこった
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:28 ID:3zH03yg3
そうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:06 ID:yU0yP3rc
和金25円2匹飼ってます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:58 ID:meJVZUZ0
水槽で500円玉飼ってる俺は勝ち組
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:48 ID:WtzwWgiB
俺は旧500円玉。古代魚だ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:37 ID:DMACA42f
>>286
 無理。
 3tに500入れているけど、そうとうせまくるしい、
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 02:06 ID:StTJe5TC
>286
水草5000本泣きそうになって植えた人ですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:06 ID:sqajxrEL
友人(年収よくわかんないけど額面なら億いってそう)が魚飼いたい
って言い出したから適当にアドバイスしておいた。

三ヶ月くらいして遊びにいったらADAのバカでっかいシステムが一通り
そろってた。。でも中にはジャリと流木とネオンテトラだけ。

曰く海水魚は海外でダイビングで見るほうがきれいだし、淡水魚で
熱帯魚だなあって感じで好感がもてたのはネオンテトラだけだったとか。
水草は水槽がでかすぎてマメに手入れできないから止めたんだと。

以上俺が知ってる最強の負け組でしたっと。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:43 ID:QEceoy/N
360×360×220で女飼ってるけど繁殖に成功してしまった俺は負け組
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 10:28 ID:bUerWFPp
>>294
そんなに金持ちなら手入れなんかショップに頼むだろ。
ネタ1確
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:47 ID:J2d4Xqd2





   魚 を 買 っ て る 時 点 で 負 け 犬 
























298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:34 ID:EW6IYvHB
>>297
いいや、本との負け組みは

”魚の生態をよく知らずに遣っちまった”
(例:共食い、えさなに食べるのかわからず虐殺、大きくなりすぎて手に負えなくなった、怖くなって飼育やめたなど)
のが負け組み

きちんと飼ってるのは普通

勝ち組は

いまだかつて水槽繁殖させたことが無いんだけどこれってすごいの?

とか気づいてないのが本当の勝ち組
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:35 ID:EW6IYvHB
×いまだかつて水槽繁殖させたことが無いんだけどこれってすごいの?

○いまだかつて誰も水槽繁殖させたことが無いんだけど
 繁殖したうちの水槽はすごいの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:36 ID:EW6IYvHB
×いまだかつて水槽繁殖させたことが無いんだけどこれってすごいの?

○いまだかつて誰も水槽繁殖させたことが個体なんだけど
 繁殖に成功したうちの水槽はすごいの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:39 ID:3c1weimp
こんな糞スレを今更ageてる時点で(ry
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ