【天然海水】あなたは どっち 【人工海水】

このエントリーをはてなブックマークに追加
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:43 ID:9AxNsahL
沖と海岸線じゃ海水の色が明らかに違うよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 05:03 ID:y1cTEHOI
60さんは、汲んできてから水槽に入れるまでの間、何か処理してます?
江ノ島ならチャリで汲みに行ける距離に住んでるんですが、
昔からクマノミ+イソギン飼ってみたいと思いつつ、
あの水には心理的抵抗があったから、今まで計算外で。
ニモブームが落ち着くまで、ゆっくりとライブロック飼ってみるかなあ。
6560です:04/02/04 22:44 ID:0S741bFa
>64
特に何もしていませんね〜
冬の場合は、風呂の残り湯で水温を上げてからつかうくらいですね。
暖かいときは、特に何もせずに 灯油のポリタンクに汲んできた海水をそのまま入れちゃってます。
さすがに夏休みの季節だけは、汲んでません。今の季節は透明度もかなり高いですよ。
ただ、何もしていないだけあって たまにライブロックから海草が生えてきたりします。

いちおう自作のスキマーはつけてます。

レス違いですが、カクレってかなり凶暴じゃないですか?
手を水槽に突っ込んだりすると全力で噛み付いてくるんですが、こんなもんなのでしょうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:52 ID:+ufmX7Xe
>>60
それは、貴方の手が嫌われているのです
6764:04/02/05 02:51 ID:2borkp2P
>>65
ありがとうございます。
ショップ行くより近いし、海なら24時間営業だしで、使えるとなると便利です。
次の休みにでも、器具集めから始めてみます。

あと、60さんに限らず、天然海水の方は、蒸発した場合の足し水はどうしてます?
人工なら、水道水なりROなり、元の水質がそう変わるものでもないと思うんですよ。
そこまで神経質にならなくてもいいのかな。
未経験なもので、知識だけで変なこと聞いてるのかもしれませんが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 03:28 ID:+ufmX7Xe
>>67
気にしないなら、水道水入れればよろし

ただ、水道水を蒸発した分入れると水道水中の塩類や有機物濃度が
どんどん水槽中で高くなるだけの話
人工海水でも天然海水でもこれは同じです
6960です:04/02/05 22:36 ID:8nGohi4x
>66
( ̄□ ̄;)!!
そうだったのか・・・・
ちなみにイソギンに餌をあげるときも威嚇しておかないと 餌をとられます
あげてからも30分ほど カクレとホワイトソックスを見張っていないと 餌を引っ張り出してしまいます。
そんなに嫌がらせせんでも いいと思うのだが
ひょっとして嫌いなのは手だけじゃないのでは?
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>67
面倒なので水道水の汲み置きを入れてます。
特に問題ないみたいですよ。

ひょっとしてこれがカクレに嫌われている原因か?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:49 ID:+ufmX7Xe
>>69
餌をあげるときに威嚇するのを手でやってるでしょ?
敵と思われたみたいですね
今度から手でカクレに餌をあげて、威嚇は棒やスポイドなんかでやりましょう
手=害の無い良いものという認識を植え付ける

ってか、反応の遅いイソギンですね。
うちのは、餌あげたらグワーって動いて数秒で飲み込むよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:21 ID:0NOEbPzp
>70
噛み付かれると結構痛いので、威嚇は 棒でやってます。
ある日 落ちてしまったキスゴムを拾おうとして 手を突っ込んだら攻撃されました。
めったに手は入れないんだけどな〜〜〜
ちなみに もう一匹のほうは特に攻撃してきません。

イソギンもグワーっと飲みますが、ホワイトソックスは中に手を突っ込んで引っ張り出すという荒業を使うんですよ。
まぁイソギン自体が小さいこともあるかもしれん 根元のほうの直径は3センチくらいでしょうか
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:35 ID:Ae6wXrQW
すっかり 放置板になってしまった・・・・
73sage:04/03/09 00:05 ID:Qqag3nkV
だってまだ海行くと寒いし・・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:58 ID:rDhSqVOF
天然海水は病原菌を持ち込む可能性はないのですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:26 ID:CvIPWN1v
あるにきまってんじゃん
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:20 ID:nMG0m5Z7
>75
とりあえず 問題起こったことないのでOKってことで

江ノ島&葉山産海水使用中
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:29 ID:biK37vS6
>>1
今度、和歌山の方に行くのですが、どのあたりに行けば、魚を捕まえる
ことが、出来ますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:41 ID:vj+8EPn+
>>77
↓ここなんかいかがでしょう。
ttp://www.marinacity.com/fishing/txt/pond.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 13:37 ID:Fk892wGo
時期age
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:29 ID:7PMhPpqC
人口海水で立ち上げたんだけど、夏の足し水だけニチアクの
天然海水使うのはどうかな?

冷却ファン付けてるから水減る量が多いから真水ばかり足してると
海水成分が失われていく気がして仕方が無い

人工海水作って足し水はかなり面倒くさいから天然海水にしようと思うが、
どうよ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:31 ID:O9ccjwFl
そんなに塩分濃くしてどうすんの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:36 ID:72XQG7oR
気化して水分がとんでも塩分はとばない。
あとは…わかるな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:48 ID:O9ccjwFl
天然海水だと塩をとかして作ったのと違うから塩分も蒸発するとお考えでしたか!?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:03 ID:PucA5pPA
ある意味塩の人晒しage

ところで月曜みたいな台風の時とかって自然の塩分濃度は結構変わるのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:22 ID:M3/U17ll
かわんねぇと思う
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 06:53 ID:UB68Vj00
>>84
湾内・港内なんかの潮流が乏しいエリアや河口部は変わる。
ボラやスズキ、ハゼなんかの汽水〜真水対応できる魚以外は
塩分濃度の変わらない方へ移動するらしい。

釣りがらみのなんかに載ってた。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:48:32 ID:lDUb85S4
京王線の山田駅前の海水魚屋に天然海水売ってた。20L800円也
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:17:53 ID:MiqwKTpF
ポリタンで3ヶ月保存した海水使ったが何の問題も無かったぞ・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:22:40 ID:l9+mN7OJ
某二千ア 'フの海水使ってから茶後家が爆発。
照明も同時期に強化したので、そっちが原因かも。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:30:44 ID:kdJ43nxE
>>89
照明ってより珪素濃度が高いだけ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:36:09 ID:gY6oyvft
>>90
てか、>>89は今までどうしてたの?水道水で人工海水?
だったら、苔抑制物質が無くなったってのも可能性としてあるよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:34:02 ID:OcHTo3jJ
おいおいオレ90だけどさあ、いちよう(←なぜか変換できないw)
エキスパート+プロ(要するに筒5本)+75ガロン+RGダッシュー 
                   & 
巷で評判の A D A ト ロ ピ ッ ク マ リ ン 1 0 0 %

・・でスタートしてたんですが。もちろん日悪のは安い方(深層じゃないやつ)使用。
それでも珪素、硝酸が人工海水より多い目なんだろうか?
楽したらダメってことですかね。

 
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:33:45 ID:gY6oyvft

>巷で評判の A D A ト ロ ピ ッ ク マ リ ン


w。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:44:30 ID:+jmnwGR/
>>92
一応(いちおう)
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:04:40 ID:FBH2e/AN
>>92
>>94

まだまだ、釣れるもんだw。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:00:20 ID:d7il/iGL
>いちよう(←なぜか変換できないw)

と書いた後に一応とあれば最高でしたまる

ダッシュー は釣れなかったですね。。


ニチアクの天然海水は、投入する前にフォスガード等を入れてシャカシャカすればいけますか?
1個20Lもあるので、楽はしてないですよね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:03:39 ID:tc5K2XVq
そうなんです入れるとき重いんですよね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:24:19 ID:+7+T/SV5
ニチアクはイマイチなのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:15:16 ID:X6ex2gzu
べつに何もしなくても使えるでしょ、ニチアク。

漏れはリーフタンクで使ってるけど、別に何とも無いよ。
そりゃ、チョッと位コケはつくけど、そんなのRO/DI使ってても出るからね。
生き物が入ってないような水槽なら出ないかも知れないけど。
程度問題であって、決定的にダメっていう要素じゃないよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:18:42 ID:B01P6gsI
>>99
いや
俺が求めてるのは人口海水以上なのか?なんだよね
人口海水以上じゃないと意味無いだろ
例えば珊瑚の開きとか魚の調子が良いかだな

人口海水と変わらない 或いは同等なら買う価値無いんじゃないか
101sage:04/12/16 20:11:32 ID:X6ex2gzu
それなら、石垣島のリーフあたりから天然海水空輸すればいいじゃん?
RO/DI使って、最高級w人工海水を使って、それでも不満があればそれ位
の事をしないと満足できないんじゃない?
ニチアクのはあくまでも伊豆大島の海水ベースだから、南の島のリーフ内の海水
とは違う罠。

そこまでしなくても、それなりの数のアクアリストが普通の人工海水を水道水で
使っていても、ミドリイシが成長しすぎて困ってるけどな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:44:46 ID:CUCEQTnS
あげ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:13:12 ID:KiuXSsMP
統合検討よろ

[良かった]人工海水、何使ってる?[イマイチ]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1094572426/
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:56:10 ID:1iLUJIhR
こっちのスレのが後なんだから削除以来だしちゃえば良いんじゃないか?
あーでも向こうは天然海水だから改めて新スレを立てなきゃならんか
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 02:39:54 ID:K0cH5fN8
アトールの天然海水ってどうですか?
あと、ポリタンク貸してくれるそうだけど、換えswば何リットルでも買える??
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:31:53 ID:LiHIpvKw
天然海水は天気によって塩分濃度違う!
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:49:36 ID:zQRDB640
>>106
ついでに言うと,場所によっても塩分濃度は違う
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:25:35 ID:BuoK9/il
>>107
ついでに言うと、違うのは塩分濃度だけではない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:37:42 ID:GVmv+zlu
こちらへ統合お願いします

【人工海水】海水、何使ってる?Part2【天然海水】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1113748501/
110a:2005/07/15(金) 11:08:06 ID:i7C9nDTg
a
111タロピー:2005/07/21(木) 23:27:26 ID:4rfYkDnZ
111ゲト
112名無しさん@お腹いっぱい。


agete ミタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

agete ミタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

agete ミタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

agete ミタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

agete ミタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!