【天然海水】あなたは どっち 【人工海水】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トム猫
あなたは どっち?
その理由と天然だったらどこの海水か教えて

オリは天然 和歌山県南部で直採集してる
理由はタダだから
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 08:52 ID:2WJ0P4Ei
さいたまなので関係ないスレ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 08:56 ID:wuZkshkw
>>1
削除依頼だしとけよ
4トム猫:03/10/26 09:17 ID:7IBHIkJl
>>2
通販もありますが?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:36 ID:TY4Fi3yB
俺は天然海水でアジ飼ってます。

イカ釣りのえさのために飼ってたんだけど
愛着がわいちゃって・・・
でもえさ食べて売れない
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:39 ID:ixhbnL/4
>>1
ベルリンやってるなら近海の天然海水は富栄養だから好ましくないという意見もある。
しかしそれも強力なスキマーつけていれば問題ナッシング。
7トム猫:03/10/26 20:06 ID:7IBHIkJl
>>6
そうなんですか プランクトンを活かしたくて スキマーはつけてませんでした
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:34 ID:u1exuBXh
トム猫タソは何を飼育しているのでつか?
9mi ◆pg1qenxITM :03/10/27 09:33 ID:QCVUpO/v
一時期天然海水使ってました。丘から1〜2海里離れた太平洋で採取。
苦労が多い割には効果は「?」でしたので今は人工海水使ってます。
ちなみにメインはライブシーソルトです。。。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 13:29 ID:EFs7MAV6
サイキッカー魔依子
11トム猫:03/10/27 19:28 ID:m9ncRoE0
>>8
ライブロックでつw
魚は自家採集のソラスズメやオヤビッチャで
あとはライブロックから出てくる生き物を眺めています
田舎住まいなので近くにショップが無いので こんなスタイルになりました
でもこれはこれでおもしろいですよ お金もかからないし
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:07 ID:9dmmhsbm
>>11
紀州だといろんな珍しい魚やサンゴが採れそうですね。ウラヤマスィ
13トム猫:03/10/28 17:35 ID:r5QyzgT0
魚はともかくサンゴはとってはいけない事になっているような
石を拾ったら 何か着いてくることはあるかもW
天然海水だとタダのサンゴ岩もライブロックになっていくと信じています
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:16 ID:9dmmhsbm
>>13
ベルリンやってる人の中で、誰だかが沖縄で採取してきた枝コモンサンゴが沖縄なんとか
といって流通しているよね。あれは違法なの?
15トム猫:03/10/29 14:24 ID:PGZnTyqn
>>14
www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/ science/Environment/200008/03-1.html
こういうことらしいです
それゆえ大きな声でサンゴが採集できるとは言えませんw
16トム猫:03/11/02 17:10 ID:wgXKRGIK
盛り上がらない・・・
人工海水でも その銘柄を使っている理由を語ったりして下さい
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:21 ID:9gD6LY8z
つみません、お魚の質問スレッドってありますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:20 ID:NWeTZzTP
>>16
シーライフ
袋のデザインがすきだから
19 ◆mOrtbaneSU :03/11/17 22:42 ID:lITpZe4d
 
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:11 ID:ql40efme
サンゴ用にVIESALTを使い始めたが悪くないと思うだけで
良さがわからないです。
サンゴのみなさんは何使ってるの?
やっぱりライブシーですか?

今までに使ったお塩
1)シーライフ
袋の絵がかわいいがカルシウム濃度とアルカリ度低いので
バッファーをばんばか使ってた。
2)ライブシー
バッファーやらカルシウム添加やらで金がかかるのでシーライフ
から乗り換えた。不満なし。
3)シーケム
海外の比較記事をみたら能書き通りに成分が調整されているものは
シーケムぐらいしかないことがわかったので乗り換えた。
ライブシーの成分はよくわからないし。
塩は溶けにくいときいてたがうちは時間をかけて水を用意するので
あんまり問題なし。
4)VIESALT
シーケムが売ってなかったのでためしに買ってみた。
重金属の中和剤の中身はきっとキレートだろうなと思った。
そこで疑問がわいたのだがトレースエレメントの添加剤もキレートで
金属を添加してるけどそれとこれで何が違うのだ?
でもとりあえずまだ使ってます。

本当は何使えばいいのさ?
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 12:22 ID:SoRl6azs
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
23山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 19:51 ID:4D7aqZPg
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:15 ID:xhoD7aBj
前に寿司屋のオヤジに、水槽の水、人工か天然か聞いてみたんだが、
その店では、天然海水使ってるが、人口海水使ってる店も多いと聞いた。
人の食う魚も人口海水の水槽で平気なら、人口海水のほうが良いなあ。
25山科 ◆WvVdikyoto :03/11/24 20:48 ID:WZNQkTjf
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:40 ID:eiIKba/8
>>25
ひつこいレス違いどこかいけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 11:29 ID:U3klogtc
>>26
江戸っ子ですね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 13:34 ID:NROyKhu2
教えてください。ライブロックに白いカビみたいのがたくさん、色も腐った様に変色
どうしたらよいの?
魚はいれてません。
水をたちあげるのに失敗ですか?
29山科:03/12/04 22:08 ID:oW5wVZCg
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
30山科:03/12/05 02:15 ID:GbAoEawE
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
3135:03/12/06 14:06 ID:VOiWBcR6
現在、ベルリンでサンゴ水槽回してます。
海洋深層水を使用している方、情報求む。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:16 ID:PABtQuu5
>>31
海洋深層水って栄養塩たっぷりだよ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:14 ID:ytbYPR/C
>>31
宝石サンゴには有効との新聞記事を読んだことはあるがミドリイシは潰滅だろうね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:17 ID:f4O29Ot3
パーフェクトマリンってどうよ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:22 ID:EkFCvdV1
ソフトコーラルにはいいかもしれん。
36_・)ぷっ:04/01/05 23:25 ID:3Q/v2EfY
2年前から江ノ島や葉山の海水をつかってますが、
自作スキマーとライフブロック で カクレ カエル魚 タマイタダキは元気ですよ。
いかにも水質悪そうですけど・・・・・
一応 8月だけは 海水交換を避けてます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 15:43 ID:RhnQa38b
室戸岬までいって海水汲んできてるけど水質良いしいまのとこ問題なし。
汲み置きしておけばなにより水換えが楽なのでいいです。
でも夏はやめたほうがいいのかな・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:03 ID:a0cQIrHQ
>>37
高知の方ですか?
あの辺の漁港のポンプならどこを使ってます?私は羽根漁港のポンプを使って
海水汲んでいます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:47 ID:Y4AV8GAN
私は関東の漁港でくんでいるものですが
汲み置きは海水の波動が下がると思われるので
汲んだらすぐ使うようにしています。
天然のみではなく人工も使用しています。
20年以上使っていますが運ぶのが大変なだけで
天然のメリットは多いです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:00 ID:oNbR8K9V
>>39
デムパゆんゆん
41稲村ジェーン:04/01/10 21:33 ID:fEidKe2z
いや、たしかに波動は下がる。
くみおかなくてもバケツにくんだ直後に下がる。
海水をくむのは台風前より直後がいい。(太平洋側の場合)
42_・)ぷっ:04/01/10 23:18 ID:fJjhNiBl
>41
> 海水をくむのは台風前より直後がいい。(太平洋側の場合)
そうなんですか?
なんか 雨の後は気持ち塩分が薄いような気がしたり、台風の後はにごってたりするので、まずいかな〜〜と思ってました。
ちなみに 8月に私が汲まないのは、江ノ島だけに サンオイルだらけでしかも海水が黒だからです。
さすがにこの水質ででは、交換しないほうがよさそうです。
43稲村ジェーン:04/01/11 09:54 ID:aFip9osq
冗談なので流してほしかった、、、すまん
ところでシーケムはなんでどこにも置いてないのかな。
品質は少なくともUSの他社よりは良いという話をきくが。
あと、マリンアートBRってどうなん?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 18:40 ID:CTk3oK4Q
>>38
徳島からいってます。そんな手があったんですね。私は地道にバケツでポリタンクに移してます。
これがまた重い〜。
でも漁港は比較的水質悪くないですか?といってもあのへんは綺麗ですけどね。
一度天然使い始めるともう人口海水には戻れません。
特にテトラマリンソルトしか持っていないので・・・

45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:29 ID:rveDtLvA
>44
確かに重いですね〜〜
私は灯油用ポリタンク2つに汲んでくるんですが、駐車場に戻るまでにへろへろです。
この前、積み下ろし中に1度家に戻ったら、上の階の住人より灯油を外に置かないでください。とのクレームが・・・・
説明が面倒くさかったです。
海水のついでにシッタカやウニを拾ってこれるのも 天然海水の魅力だったりしませんか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:07 ID:uNiPqpDN
みんな、いいなぁ・・・
自分、埼玉在住(北のほう)だし・・・(´・ω・`)
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:58 ID:XZ5MjGPl
太平洋の遠州灘から取って来ている。
砂浜からなので真冬の波打ち際で波と戯れている。
ハタからみたら変人だな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:54 ID:48cUXRj9
天然海水の場合、漁港のイケス用に汲み上げてるポンプを
利用させてもらうと、かなり深いところから採ってるので良いですよ。
もちろん漁協の所有物なので、一言断ってからね。
ポンプの設備もかなり要ってるだろうに、案外「海の水はみんなの物だ」
なんて言って、気分良く汲ませてくれるとこが多い。

 コケの成分も一緒に水槽に入るのがイヤなのと、歳のせいか
重いものを提げるのがイヤになったので、今は人口海水派に転じましたが
天然海水を使っていたときのほうがやっぱり生体の調子は良いように感じます。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:13 ID:4V3xHGan
○裏沖海洋深層水アゲ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:23 ID:uEKvvF4H
>>44
室戸海洋深層水も分けてもらえる距離だね。ウラヤマスィ。
51無脊椎を始めたい者:04/01/19 00:28 ID:75MyNvK0
あの、質問ですが、よろしいですか?
天然海水をポリタンクに汲んでおいて、そのまま放置したものを使いたい場合
どのくらいの期間までなら大丈夫でしょうか?どなたか経験or知識ある方
御教授頂ければ幸いです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:39 ID:4hT8lwQv
すぐ使わない場合は、エアーいれとかないとだめって他の板に書いてあった。
うちは魚だけだから汲んできて1週間でも使っちゃう。
でも、プランクトンが動いているのは目視できる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 10:17 ID:vzn7Hdcy
>>51
ある本には二週間ほどおいて不純物が沈殿してから上澄みを使うって書いてあった。
自分は一ヶ月ほど外でおいたものもつかってるけど問題ないよ。
でも水質に敏感なサンゴとかの場合は分かりません。
イソギン、魚、エビは元気です。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 10:39 ID:uOtS/dNH
正直金ないんで食塩でもいいでつか?(゚д゚;)
55阿佐ヶ谷wiki設置人:04/01/19 10:45 ID:R+alNvy2
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |  <  阿佐ヶ谷でオフ会やりませんか! http://jbbs.shitaraba.com/travel/2508/asagaya.html
   \   \_/ /    \_________
     \____/
56:04/01/19 12:12 ID:oBdMKyhJ
天然だと、たまに海ジラミとか入るから嫌。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:43 ID:DayqzMrT
この前汲んできた海水にノリの胞子?が混ざってたみたいだ。
苔取りで取ると「ご飯ですよ」の香りが漂う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:05 ID:ZYRaQBxH
正直湘南と呼ばれる地方に住んでるのだが、
海から海水汲んできて使おうか悩んでいる。

まだ立ち上げ間もないので水が不安定状態で
換水の頻度も多く、人口海水は金がかかってしょうがない・・。

しかし日本最高クラスの大腸菌数という記事をみたことあるので
どうしようかかなり迷ってる・・。

やはり金かけても人口海水の方が安全なのでしょうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:12 ID:D9/L4zpr
俺は静岡の中部に住んでるんだけど、天然海水使ってる。けど冬の間だけ。
夏は汚い時が多い。飼ってるのもその海のものだし大丈夫だろうとふんでいる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:25 ID:dQIoE2nT
>58
葉山産の水つかってますが、問題ないですよ。
その前は江ノ島産つかってましたが、駐車場を無料で使える時間が減ったのでやめました。
まぁ 生体によるんでしょうけど

タマイタダキ・カクレ・カエル魚・海で取った魚・ウニなんか入ってますけど2年ほど問題なく育ってますよ。
サンゴ系はわかりませんけど・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:33 ID:EmgqMAtw
テトラのマリンソルトを使っています。
昨日発見したのですが、
ペットボトルで溶かして
よく見てみたら、
細い5oくらいの繊維状のモノ(ゴミ?)が
ウヨウヨしていました。

アレはなんなのでしょうか?
他の人工海水もそうなのでしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:06 ID:j/VW4dRf
>>61
マリンソルトは溶けにくいから溶け残った成分じゃないかな。
しばらくエアレーションしないと透明にならないよ。
>>58
人口海水も水道水で作るなら富栄養だっていうし安全とは言い切れない
んじゃないかな。その点天然海水なら世界中の海のどこでもほぼ成分が
一定らしいし潮通しのいい場所なら大丈夫じゃないかと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:43 ID:9AxNsahL
沖と海岸線じゃ海水の色が明らかに違うよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 05:03 ID:y1cTEHOI
60さんは、汲んできてから水槽に入れるまでの間、何か処理してます?
江ノ島ならチャリで汲みに行ける距離に住んでるんですが、
昔からクマノミ+イソギン飼ってみたいと思いつつ、
あの水には心理的抵抗があったから、今まで計算外で。
ニモブームが落ち着くまで、ゆっくりとライブロック飼ってみるかなあ。
6560です:04/02/04 22:44 ID:0S741bFa
>64
特に何もしていませんね〜
冬の場合は、風呂の残り湯で水温を上げてからつかうくらいですね。
暖かいときは、特に何もせずに 灯油のポリタンクに汲んできた海水をそのまま入れちゃってます。
さすがに夏休みの季節だけは、汲んでません。今の季節は透明度もかなり高いですよ。
ただ、何もしていないだけあって たまにライブロックから海草が生えてきたりします。

いちおう自作のスキマーはつけてます。

レス違いですが、カクレってかなり凶暴じゃないですか?
手を水槽に突っ込んだりすると全力で噛み付いてくるんですが、こんなもんなのでしょうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:52 ID:+ufmX7Xe
>>60
それは、貴方の手が嫌われているのです
6764:04/02/05 02:51 ID:2borkp2P
>>65
ありがとうございます。
ショップ行くより近いし、海なら24時間営業だしで、使えるとなると便利です。
次の休みにでも、器具集めから始めてみます。

あと、60さんに限らず、天然海水の方は、蒸発した場合の足し水はどうしてます?
人工なら、水道水なりROなり、元の水質がそう変わるものでもないと思うんですよ。
そこまで神経質にならなくてもいいのかな。
未経験なもので、知識だけで変なこと聞いてるのかもしれませんが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 03:28 ID:+ufmX7Xe
>>67
気にしないなら、水道水入れればよろし

ただ、水道水を蒸発した分入れると水道水中の塩類や有機物濃度が
どんどん水槽中で高くなるだけの話
人工海水でも天然海水でもこれは同じです
6960です:04/02/05 22:36 ID:8nGohi4x
>66
( ̄□ ̄;)!!
そうだったのか・・・・
ちなみにイソギンに餌をあげるときも威嚇しておかないと 餌をとられます
あげてからも30分ほど カクレとホワイトソックスを見張っていないと 餌を引っ張り出してしまいます。
そんなに嫌がらせせんでも いいと思うのだが
ひょっとして嫌いなのは手だけじゃないのでは?
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>67
面倒なので水道水の汲み置きを入れてます。
特に問題ないみたいですよ。

ひょっとしてこれがカクレに嫌われている原因か?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:49 ID:+ufmX7Xe
>>69
餌をあげるときに威嚇するのを手でやってるでしょ?
敵と思われたみたいですね
今度から手でカクレに餌をあげて、威嚇は棒やスポイドなんかでやりましょう
手=害の無い良いものという認識を植え付ける

ってか、反応の遅いイソギンですね。
うちのは、餌あげたらグワーって動いて数秒で飲み込むよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:21 ID:0NOEbPzp
>70
噛み付かれると結構痛いので、威嚇は 棒でやってます。
ある日 落ちてしまったキスゴムを拾おうとして 手を突っ込んだら攻撃されました。
めったに手は入れないんだけどな〜〜〜
ちなみに もう一匹のほうは特に攻撃してきません。

イソギンもグワーっと飲みますが、ホワイトソックスは中に手を突っ込んで引っ張り出すという荒業を使うんですよ。
まぁイソギン自体が小さいこともあるかもしれん 根元のほうの直径は3センチくらいでしょうか
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:35 ID:Ae6wXrQW
すっかり 放置板になってしまった・・・・
73sage:04/03/09 00:05 ID:Qqag3nkV
だってまだ海行くと寒いし・・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:58 ID:rDhSqVOF
天然海水は病原菌を持ち込む可能性はないのですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:26 ID:CvIPWN1v
あるにきまってんじゃん
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:20 ID:nMG0m5Z7
>75
とりあえず 問題起こったことないのでOKってことで

江ノ島&葉山産海水使用中
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:29 ID:biK37vS6
>>1
今度、和歌山の方に行くのですが、どのあたりに行けば、魚を捕まえる
ことが、出来ますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:41 ID:vj+8EPn+
>>77
↓ここなんかいかがでしょう。
ttp://www.marinacity.com/fishing/txt/pond.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 13:37 ID:Fk892wGo
時期age
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:29 ID:7PMhPpqC
人口海水で立ち上げたんだけど、夏の足し水だけニチアクの
天然海水使うのはどうかな?

冷却ファン付けてるから水減る量が多いから真水ばかり足してると
海水成分が失われていく気がして仕方が無い

人工海水作って足し水はかなり面倒くさいから天然海水にしようと思うが、
どうよ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:31 ID:O9ccjwFl
そんなに塩分濃くしてどうすんの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:36 ID:72XQG7oR
気化して水分がとんでも塩分はとばない。
あとは…わかるな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:48 ID:O9ccjwFl
天然海水だと塩をとかして作ったのと違うから塩分も蒸発するとお考えでしたか!?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:03 ID:PucA5pPA
ある意味塩の人晒しage

ところで月曜みたいな台風の時とかって自然の塩分濃度は結構変わるのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:22 ID:M3/U17ll
かわんねぇと思う
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 06:53 ID:UB68Vj00
>>84
湾内・港内なんかの潮流が乏しいエリアや河口部は変わる。
ボラやスズキ、ハゼなんかの汽水〜真水対応できる魚以外は
塩分濃度の変わらない方へ移動するらしい。

釣りがらみのなんかに載ってた。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:48:32 ID:lDUb85S4
京王線の山田駅前の海水魚屋に天然海水売ってた。20L800円也
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:17:53 ID:MiqwKTpF
ポリタンで3ヶ月保存した海水使ったが何の問題も無かったぞ・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:22:40 ID:l9+mN7OJ
某二千ア 'フの海水使ってから茶後家が爆発。
照明も同時期に強化したので、そっちが原因かも。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:30:44 ID:kdJ43nxE
>>89
照明ってより珪素濃度が高いだけ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:36:09 ID:gY6oyvft
>>90
てか、>>89は今までどうしてたの?水道水で人工海水?
だったら、苔抑制物質が無くなったってのも可能性としてあるよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:34:02 ID:OcHTo3jJ
おいおいオレ90だけどさあ、いちよう(←なぜか変換できないw)
エキスパート+プロ(要するに筒5本)+75ガロン+RGダッシュー 
                   & 
巷で評判の A D A ト ロ ピ ッ ク マ リ ン 1 0 0 %

・・でスタートしてたんですが。もちろん日悪のは安い方(深層じゃないやつ)使用。
それでも珪素、硝酸が人工海水より多い目なんだろうか?
楽したらダメってことですかね。

 
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:33:45 ID:gY6oyvft

>巷で評判の A D A ト ロ ピ ッ ク マ リ ン


w。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:44:30 ID:+jmnwGR/
>>92
一応(いちおう)
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:04:40 ID:FBH2e/AN
>>92
>>94

まだまだ、釣れるもんだw。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:00:20 ID:d7il/iGL
>いちよう(←なぜか変換できないw)

と書いた後に一応とあれば最高でしたまる

ダッシュー は釣れなかったですね。。


ニチアクの天然海水は、投入する前にフォスガード等を入れてシャカシャカすればいけますか?
1個20Lもあるので、楽はしてないですよね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:03:39 ID:tc5K2XVq
そうなんです入れるとき重いんですよね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:24:19 ID:+7+T/SV5
ニチアクはイマイチなのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:15:16 ID:X6ex2gzu
べつに何もしなくても使えるでしょ、ニチアク。

漏れはリーフタンクで使ってるけど、別に何とも無いよ。
そりゃ、チョッと位コケはつくけど、そんなのRO/DI使ってても出るからね。
生き物が入ってないような水槽なら出ないかも知れないけど。
程度問題であって、決定的にダメっていう要素じゃないよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:18:42 ID:B01P6gsI
>>99
いや
俺が求めてるのは人口海水以上なのか?なんだよね
人口海水以上じゃないと意味無いだろ
例えば珊瑚の開きとか魚の調子が良いかだな

人口海水と変わらない 或いは同等なら買う価値無いんじゃないか
101sage:04/12/16 20:11:32 ID:X6ex2gzu
それなら、石垣島のリーフあたりから天然海水空輸すればいいじゃん?
RO/DI使って、最高級w人工海水を使って、それでも不満があればそれ位
の事をしないと満足できないんじゃない?
ニチアクのはあくまでも伊豆大島の海水ベースだから、南の島のリーフ内の海水
とは違う罠。

そこまでしなくても、それなりの数のアクアリストが普通の人工海水を水道水で
使っていても、ミドリイシが成長しすぎて困ってるけどな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:44:46 ID:CUCEQTnS
あげ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:13:12 ID:KiuXSsMP
統合検討よろ

[良かった]人工海水、何使ってる?[イマイチ]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1094572426/
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:56:10 ID:1iLUJIhR
こっちのスレのが後なんだから削除以来だしちゃえば良いんじゃないか?
あーでも向こうは天然海水だから改めて新スレを立てなきゃならんか
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 02:39:54 ID:K0cH5fN8
アトールの天然海水ってどうですか?
あと、ポリタンク貸してくれるそうだけど、換えswば何リットルでも買える??
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:31:53 ID:LiHIpvKw
天然海水は天気によって塩分濃度違う!
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:49:36 ID:zQRDB640
>>106
ついでに言うと,場所によっても塩分濃度は違う
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:25:35 ID:BuoK9/il
>>107
ついでに言うと、違うのは塩分濃度だけではない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:37:42 ID:GVmv+zlu
こちらへ統合お願いします

【人工海水】海水、何使ってる?Part2【天然海水】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1113748501/
110a:2005/07/15(金) 11:08:06 ID:i7C9nDTg
a
111タロピー:2005/07/21(木) 23:27:26 ID:4rfYkDnZ
111ゲト
112名無しさん@お腹いっぱい。


agete ミタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

agete ミタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

agete ミタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

agete ミタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

agete ミタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!