*:~*:~*:チョウセンブナ~*:~*:~*:~

このエントリーをはてなブックマークに追加
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:12:22 ID:EBkkY+0E
∈<丶`◎´>∋ <特別天然記念物の地位を要求するニダ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:36:59 ID:Dpia7x+F
∈<丶`◎´>∋ <空気を吸わないと溺れるニダ!
513花咲か名無しさん:04/12/05 00:06:39 ID:GFxxHKuF
今日の大雨でまた逃亡されたような悪寒。
チョウセンブナって流れに身を任せる習性があるのでしょうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:52:18 ID:QZ6vqZYb
∈<丶`◎´>∋ <毎日1/5の換水とディスカスハンバーグを要求するニダ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:12:54 ID:iU0HvMh6
これから寒くなりますが、屋外飼育可能なんでしょうか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:08:35 ID:QLofwGn/
今年は台風が多く、睡蓮鉢で屋外飼育していたうちのも大半が流されてしまいました。
うちの近辺はまだ小川もあり、側溝に流されても、流れ着く先がきれいな水なので
自然繁殖してくれているといいな〜と思っています。
ちなみに生態系を乱すような河川ではありません。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:22:40 ID:8vR7FCiR
寒くなりましたね。
518 :05/01/03 04:55:06 ID:59IKfGOl
関東在住ですが野外飼育でも問題ないようです
ですが、繁殖期以外は地味な色なので
いるのかいないのか判らないそんな魚ですよ
飼っていてもつまらないと思いますが
タイワンキンギョなら関東で室内無加温で越冬してますよ
色も綺麗だしおすすめです
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:15:44 ID:kmldGfXM
アルビノパラダイスとの交配に朝鮮!!ってのはガイシュツでつか?
この魚でアルビノとかパウダー系とかサンセット系とかロングフィン系とかが
作出できれば近年の日本の住宅事情にあった魚としてブレイクしそうだけど、
どう思います?
他のベタとかグラーミー系とかをみてると結構品種改良しやすい魚のように
思えるけど、どうなんでしょうか?
ラビリンスで無加温飼育可能な魚は貴重だと思いますが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:02:53 ID:NeliBihE
そういえばないねぇ。まぁ、ちょっと暖かめにするだけでパラダイス飼えるし。
アルビノいるし〜。
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:38:51 ID:57QaztQg
タイワンキンギョ最近見かけませんね。
安価すぎて生産されなくなったんでしょうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:07:44 ID:TFIwkueR
台湾金魚 沖縄のおっさん達の間で密かなブームになってるよ 輸入パラじゃなくて沖縄産
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:55:07 ID:sMuoVFQ8
レッドフィンパラダイスとエリスロプテルスって別種?
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:43:23 ID:2ZxkgzNC
ホワイトかブルーがいい。>タイワンキンギョ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:17:19 ID:fp6mtK7W
最近ノーマルなパラダイス見かけない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:16:07 ID:lhfq/Iep
↑ウチにたくさんいるよ。 でも採集地によって色や形が若干違うんでなかなか面白いね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 08:41:45 ID:KETIqJ29
ブルーって青と白の縞模様のことですか?
図鑑でしか見たこと無いデツ
めちゃくちゃ欲しい!
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:59:19 ID:JUCfNKvH
タイワンキンギョスレ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:13:56 ID:bmhVdpAp
今年の夏は睡蓮鉢にアルビノパラダイスを泳がせたい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:06:46 ID:e1v3/QFd
アクアテラリウム内の独島の割譲を要求するニダ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:46:53 ID:AWs1jiof
まだ入荷シーズンじゃないでしょうか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:35:13 ID:W4SQHFBJ
タイワンキンギョ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 03:09:38 ID:KisRft6k
雨にも恨み 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 欲は果てしなく
決して静まらず いつも大声で怒鳴ってゐる
一日にコーリャン四合と大量のキムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを自分の勘定に入れ
半ば見聞きし分かったつもりになり そしてすぐ忘れ
半島の禿山の陰の小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に干ばつや飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 洪水の時は賠償を求め
世界中から嫌われ者と呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに わたしは なってるニダ
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
  __  |      ̄| ̄ ̄   
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:00:21 ID:nTHq9dbL
頼むから朝鮮鮒の話しようや。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:36:34 ID:2eqjART5
ティラピアと混泳させてみたが、チョウセンブナのほうが弱かった
大きさは同じくらいの個体なんだけどね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 08:31:30 ID:mmW36FP2
この魚は6月から禁止されてないの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:19:00 ID:vkykzNIk
禁止ってなんでだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:36:42 ID:mmW36FP2
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:20:10 ID:qwcUANYY
>>535
うちでは、ラミーノーズより弱いです。
人影がしただけで隠れてしまうし。闘魚の片鱗全くなし・・・
導入して間がないから仕方ないかな。

どなたか色揚げに効果的なエサや飼育条件を教えて頂けたら
助かります。現在は60cm(弱酸)で普通に飼育しています。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:01:33 ID:JMVoGgPn
コリアングラミーってよべば結構かっこいいかも。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:40:03 ID:t6cftxsB
1ペア入手したのでアゲ
繁殖させたいけど最初は別々にしたほうが良い?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:54:52 ID:VRp2AxEM
早速泡巣作ってるのでアゲ
でもメスはその気無し、、しばらく分けてメスを太らせるか。
だれか繁殖させた人います?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:03:33 ID:BzSFRvlZ
>>540
頭の4文字がなければ、もっとかっこいいね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:16:41 ID:fPvKW6Zv
どこに行けば売っていますか??
どうしても欲しいので情報きぼう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:03:09 ID:nG5SLjUZ
>>544
熱帯魚屋で頼めば取り寄せてくれるぞ。
ダメなら通販で売ってる店もあるし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:13:10 ID:WtyUKc53
ジシンブナ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:54:14 ID:7BptL2tr
>>544
www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?keyword=%83%60%83%87%83%45%83%5A%83%93%83%75%83%69&sort=start,D
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:08:39 ID:OwGqrSuQ
>>547
結構高いね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:47:01 ID:083ibTPq
やっぱ名前に朝鮮を出したのがまずかったんだよ。
他の地域の名前を入れて浄化するべきろう。
トリニダードグラーミィってのはどうだ?
中国にもいるからチャイナグラーミィとか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:10:45 ID:cTNNElT3
シナブナ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:42:25 ID:gfQXp1Kj
揚子江ブナってのは?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 02:19:41 ID:zAS+PgxG
シナチクの名前はやめましょう。
穢れます
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:15:13 ID:VLdgR9JQ
すみません、この魚はフナではないのに名前にフナがつくのは大変よくないことだと
思います。上の方でもいろいろと改名案が上げられていますが、ここはこの種の特性を
よく把握した上で、元の名前も連想できる新名を付けてあげるべきたと思いますが、
『ファビョリウオ』なんてのは如何でしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:10:04 ID:084KHmQm
なかなかイカした名前なんじゃないでしょうか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:10:19 ID:IhNnw4cX
り≠巻き舌にしないと発音しにくいねw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:35:08 ID:uS6vAJlm
シーズンオフなのに結構ビダで出品されていますね。
睡蓮鉢や自称ビオトープに導入する人が増えたので人気が出てきたのでしょうか?
でも、この価格ってどうなんでしょうか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:18:46 ID:+DxPNhYK
ι 力丶 ι Tょ か~ ら Φ 國 韓 國 の モ 勹~ ラ 共 は 、 自 兮 T= ち か~ 人 類 の 攴 配 権 を 有 す ゐ と 増 長 ι 我 々 (こ 抗 戦 す ゐ 。
諸 君 の 祖 父 も 、 祖 毋 も そ の Φ 韓 の 無 思 慮 Tょ 抵 抗 の 前 (こ 歹ヒ ん で しヽ っ T= の T=~ !
乙 の 悲 ι み も 怒 Ч も 忘 れ て は Tょ ら Tょ しヽ ! そ れ を 、 カ~ 儿 マ は ! 歹ヒ を も っ て 我 々 (こ 示 ι て < れ T= !
我 々 は 今 、 乙 の 怒 Ч を 結 集 ι 、 Φ 國 韓 國 (こ 叩 き ⊃ |ナ て 、 初 め て 真 の 勝 利 を 得 ゐ 乙 と か~ で き ゐ 。
乙 の 勝 利 乙 そ 、 戦 歹ヒ 者 仝 て ∧ の 最 大 の 慰 め と Tょ ゐ 。
國 民 ょ 立 て ! 悲 ι み を 怒 Ч (こ 変 之 て 、 立 て ょ ! 國 民 ょ !
我 ら θ 夲 國 國 民 乙 そ 選 は~ れ T= 民 で ぁ ゐ 乙 と を 忘 れ Tょ しヽ で ほ ι しヽ の T=~ 。
優 良 種 で ぁ ゐ 我 ら 乙 そ 人 類 を 救 しヽ 得 ゐ の で ぁ ゐ 。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:13:08 ID:4FJ5/DZv
作るの大変だったんだろうね・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:47:44 ID:VoBzVn6N
飼ってみたらすげー臆病な魚だな。人影見ただけで隠れる。
一緒に買ったタイワンキンギョの方は顔見せれば餌くれダンス、
水面に指近づければジャンプしてつつくくらいなのに。

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ. 終 了  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││_ε3