165 :
pH7.74:2006/03/12(日) 11:57:58 ID:Iqh2d8JZ
166 :
pH7.74:2006/03/12(日) 14:30:26 ID:sylPZT5g
アブラハヤはよく懐くから好きだ
167 :
pH7.74:2006/03/23(木) 01:25:28 ID:N141kG/V
爺ちゃんの田舎では、これを雑魚(ザコ)と呼んでいた。
168 :
pH7.74:2006/03/24(金) 00:43:48 ID:iHWN3kev
うちのバアんちじゃ、タナゴ類ならなんでも雑魚だ
169 :
pH7.74:2006/05/02(火) 22:38:27 ID:R+bFsA3V
定期age
170 :
pH7.74:2006/05/05(金) 22:45:33 ID:7c1oqurI
田んぼの横を流れる小川に居た。雄雌ペアと稚魚が・・・。なんとも微笑ましい光景だったよ。
171 :
pH7.74:2006/05/22(月) 15:35:42 ID:t2/QdG9F
以外と山間部の細流が淵になったところで稚魚と親ペアをそっくり掬って来て飼ってます。
172 :
pH7.74:2006/05/22(月) 16:37:37 ID:hTheMA8K
ノ それが淡水魚飼育の始まりだった。
173 :
pH7.74:2006/05/23(火) 00:27:14 ID:BJG5m+gs
アブラハヤは薬浴には耐えるけど、塩水浴やトウガラシ投入には弱くて体調をさらに崩したorz
174 :
pH7.74:2006/05/23(火) 17:43:19 ID:yFvXZdzv
記念パピコ&ウp
http://q.pic.to/4zlbg アブラハヤペア、親子をはじめモツゴ、カワムツ、ヨシノボリ、しじみ、たにし、オオタニシ、ドブ貝、カワニナ、ザリガニ、スジエビ、ヌカエビ、子赤、コメット、ドジョウ、シマドジョウ、ホトケドジョウ、ナマズ、ホテイアオイと混泳水槽です。
時々ナマズに食べられちゃうけど・・・。
175 :
pH7.74:2006/05/23(火) 18:59:56 ID:6xyAnkEf
ハエの自家繁殖をしています(^-^)/
質問どうぞ
176 :
pH7.74:2006/06/04(日) 17:10:46 ID:WbQtiW5U
あげ
177 :
pH7.74:2006/06/10(土) 22:42:41 ID:Tt145eUJ
水温は何度ぐらいまでOKか?
178 :
pH7.74:2006/06/12(月) 23:56:19 ID:fJ1JkgUw
>>157 釣れたのでヤマメと一緒に塩焼きにしてみた
臭みもなく思ったより旨かった
子持ちだったがそろそろ産卵期?
179 :
pH7.74:2006/07/13(木) 10:58:13 ID:kEOX1hop
180 :
pH7.74:2006/07/22(土) 12:36:26 ID:CAietGRP
>179
サンキュー
28度くらいまでOKなのですね。うちは冷却ファンまわして25〜26度くらいかな。
いまのところ、すべて元気です。
181 :
脂:2006/08/04(金) 19:06:11 ID:F8T81LvY
おれは千葉に住んでるが、アブラハヤ見たこと無い。
欲しいので散々房総の山中に入り込み沢を目指したが
どこもオイカワ、ウグイのみだ・・・。
蛭にはさんざんやられるしどこにいるんだ?
情報内科ね?
182 :
179:2006/08/04(金) 19:56:45 ID:NpBV45FD
千葉は知らないなあ。スマン。うちは東京市部だが最終的には大きくなって相模湾に流れ込む川の
源流からやや下った水量が少しあるところにいた。結構上流の方で、虫やサワガニだけでなく小魚
が住める上限みたいな所へ行ってみるとどうだろう。
そしてうちのアブラハヤだが、その後次々次と亡くなって結局残り一匹になってしまった。
177さん。ひょっとすると28度ではやっぱり高すぎるのかもしれない。貴方の環境でずっと無事なら
うちもファンを回して25−26度くらいに保ってみようか……。
183 :
脂:2006/08/04(金) 22:42:20 ID:qaJ3PFVG
>182
やはり源流まで行かないと無理ですかね。
だいたい房総ではホトケドジョウ、シマドジョウの組み合わせしか
見たこと無いんですよね。
また房総はヤマビル、猿、猪とつわものが多いんですよね。
あそれとファンは必須ですよ。是非装備してくだされ。
それとエアレーションもガンガンかけてくださいな。
184 :
pH7.74:2006/08/17(木) 18:28:27 ID:6ACpolfU
今秋田だがアブラハヤばかり・・・雌はキレイだ
185 :
pH7.74:2006/08/18(金) 17:22:26 ID:QK0Yjzde
裏の川にたくさんいるんだけど、小さいのをまるまる天ぷらにして食べてもうまいかな?釣りあげると糞するからちょっと抵抗が…
186 :
pH7.74:2006/08/18(金) 17:36:15 ID:ZbbRmWdi
>>182 あり?うちのアブラハヤは30度を
ちょっと超えたぐらいだったら平気だったよ
187 :
pH7.74:2006/08/21(月) 23:03:14 ID:ZnbW+68y
ぬめっちょage
188 :
pH7.74:2006/08/22(火) 21:12:01 ID:Tv45Daej
今日飼ってるアブラハヤの一匹が、両脇の胸びれ周辺が赤くなっててビックリしたんだが、
これって卵でも持ってるのかね?それとも病気?他の二十数匹はとても元気。
二年前に稚魚で捕獲して以来、死んだのは
梅雨の温度不順で白点(ヒーターで対策)
夏の高水温でダウン(クリップ式扇風機で対策)
30度越すと、エアレーション全開でも酸欠で倒れる。
逆サーモ入れて27〜8度に保ってる。
>>136が来た当時の書き込みだ
189 :
pH7.74:2006/08/26(土) 13:25:39 ID:1dRhzRlK
ハヤって丈夫だよね。小6の頃教室で、60センチに小さい奴20匹飼ってたんだけど
・ろ過なし(エアポンプのストーンなし=チューブからポコポコ程度)
・ライトなし(日が当たらない所に設置)
・水槽を洗うときは、魚を入れたまま水を十分の一まで抜き手洗い場に置き、
そのままジャグジーをひねり直でジャージャー水入れてかき回してた。
・その後水入れる時はなぜかカルキ抜きではなくテトラのブラックウォーター
をキャップ2杯くらい入れるだけだった。(最近気づいた;あのマーク、そして黒っぽい
液体)
今思うと悪いことしたなー。でも一年間で落ちたのは光が当たらないので水カビ病に
なった一匹だった。この強さは尋常じゃない。その後卒業式前に採取した川へ戻した。
今思うと小学校の教室とかで飼ってる生き物ってむちゃくちゃな飼い方されてるよなー。
虐待に近いような感じで。でも小学生の時はこれでも大切に飼ってるつもり
だったんだよなー。夏休みは交代でえさやりしてたし。
190 :
pH7.74:2006/08/26(土) 14:11:27 ID:GYUikZN+
カワムツ
191 :
pH7.74:2006/08/26(土) 14:16:28 ID:GYUikZN+
ハヤ=オイカワ、カワムツ、ウグイ、アブラハヤ、タカハヤの事。
ハエ=オイカワ、カワムツ。
アカバエ=カワムツ
シラハエ=オイカワ
192 :
pH7.74:2006/08/26(土) 14:19:56 ID:GYUikZN+
193 :
pH7.74:2006/08/26(土) 14:20:37 ID:GYUikZN+
オイムツと言います。
194 :
179:2006/08/26(土) 19:27:05 ID:yrVXI1tw
うちのは一匹を除いて全部死んでしまったんだけど。みんなが丈夫な魚だという意味が分からない。
その後はファンも回して水温27度くらいで保ってたんだが。
195 :
pH7.74:2006/08/26(土) 21:51:55 ID:s4CxJAxm
196 :
pH7.74:2006/08/27(日) 20:03:35 ID:SbmpsXe0
ウグイのが丈夫っぽいな
197 :
pH7.74:2006/09/01(金) 04:30:55 ID:7/GZBA33
アブラハヤに似ている魚で、黒い側線がある魚って何が考えられますか?
東北でヤマメもいる川の上流部の用水路にいました。
198 :
pH7.74:2006/09/01(金) 08:04:40 ID:SBKEGUdP
>>194 基本的には冷水魚なので、水温さえ高すぎなければ丈夫だと思われ。
そう考えるとウグイはすげえ強いな。
>>197 ずばりアブラハヤそのものでは?
199 :
pH7.74:2006/09/02(土) 20:09:59 ID:ZUYkD5Ex
200
201 :
pH7.74:2006/09/20(水) 22:57:52 ID:Fz47GPV1
age
202 :
pH7.74:2006/10/24(火) 20:58:35 ID:tuNDAYRW
2〜4センチほどのアブラハヤを30匹飼ってるけどアホほど餌食うのと
ミナミヌマエビやヨシノボリ達を攻撃するので外に追い出した
治安が良くなった
203 :
pH7.74:2006/10/24(火) 21:35:45 ID:h1n0qtJ7
>>197 だしかアマゴかヤマメの変異種で凄く似てるのがいたと思う
204 :
pH7.74:2006/10/24(火) 21:41:26 ID:h1n0qtJ7
205 :
pH7.74:2006/12/10(日) 19:12:21 ID:MiOwdcEa
定期浮上
206 :
204:2006/12/11(月) 22:47:34 ID:IxxEC867
似てないか?
207 :
pH7.74:2007/01/22(月) 18:43:29 ID:exMIuPxY
4cmのアブラハヤが3cmのヤマトに襲われてた
208 :
pH7.74:2007/01/29(月) 08:02:10 ID:qkAUCMyI
あ
209 :
pH7.74:2007/02/22(木) 12:18:30 ID:EdqdE6zS
隣の水槽へ引越していただくために網で追いかけていたら、勢い余って
水槽の壁と網の枠とで挟んで殺ってしまった。4センチまで成長したのに。
逃げ足速いからいけないのだよ。
210 :
pH7.74:2007/03/15(木) 21:38:05 ID:hvnV/m/V
寿命はどれ位?
211 :
pH7.74:2007/03/21(水) 07:53:30 ID:j70B84y9
アブラハヤほど強い川魚は知らぬってほど強いな。
ベンケイガニのエサに入れたらカニが死んで
どす黒くなった水の中で、エサも無いのに生きてた。
212 :
pH7.74:2007/04/14(土) 22:02:48 ID:ckPo4WOK
定期浮上
213 :
pH7.74:2007/05/04(金) 00:20:02 ID:FcuxdbGo
浮上
214 :
pH7.74:
ひさびさにアブラハヤ釣った。
こんなに鼻とがってたっけ?