1 :
流木:
流木について語ろうじゃないか
リア消の頃川で魚取りしてる時のこと思い出しました。
アク抜きはしっかりとね。
GEXの流木最高。
糸冬 了
4 :
名もない飼い主:03/10/25 09:26 ID:/zke/WTv
あく抜きをしっかりしないとタ変なことになるぞぉ〜〜。
4ゲット!!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 09:40 ID:gUogSLVJ
アク抜きしない方がいいぜ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:57 ID:hOEMW+r2
悪抜きしないと産卵促す作用あるらしい。
流木に付着するミズカビ対策どうしてる?
>>6 小さな半透明で白っぽい粒って水カビ?
めっちゃ小さいから卵じゃないことはわかるんだが流れにたなびいてるんだよ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:14 ID:gUogSLVJ
>>6 それは漏れも知ってたYO
ミズカビ対策としては毎日水槽の半分を水換えしているYO
今のところ問題はない
9 :
名もない飼い主:03/10/25 12:26 ID:Feq1LKHz
5は何も知らないから。帰って。
10 :
日本@名無史さん:03/10/25 17:07 ID:Rdawm1Pf
だからアク抜きしろって、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
│ │ アク抜きのし忘れの被害が多発していますっ!!
│ │犯人は5の模様です!!
│ │見かけたら110です!!
│ │
│ │
│ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー│
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:42 ID:2jvqjg7m
G○Xは本来メーカーなんて全く関係無い筈の流木まで粗悪品にしてしまうという事で有名なメーカーだからね。仕方ないよ。
仇のはダメか?
仇のはタールが凄いらしい
>>14 仇のはあくがでないように表面をタールだか樹脂で意図的に固めているんだろ。
だからあく抜きはいらないのに知らずに煮て泣きを見る場合がある。と。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:48 ID:hOEMW+r2
天然流木どうよ?一人で持てない位のデカイのどうよ?
18 :
名もない飼い主さん:03/10/25 22:06 ID:2g+SDI7d
あの会社は、閉社同様。信頼したくない。
ソイルの水槽に入れたらアクは出ないよ。
>>16 天然流木は内部が腐敗してたりして水質を悪くしますよ。
素直にショップで買ったほうが良いです。
22 :
268:03/10/25 23:45 ID:xUIFf7Dy
久しぶりに来たら板移転してたのね
亀レスですが>272-275さんレスありがd
虫が大の苦手なのでアカムシあげれないけど大き目フレークでがんがってみます。
その後の18cmグラスキャット話にビクーリしてみたり。
ウチの水槽30cmだから、そんなに育つとヤヴァイ…(;´Д`)
このスレ良く見てるけどグラスキャットの話あまり出てこないし
専用スレもないので人気ないかと思ったけど、意外と飼ってる人いるんですね
あと>368さん、情報ありがとです!
明日本屋へ行ってきます(´∀`)
つーかアク抜き必要なしでしょう
ブラックホールつっこみゃすぐ透明の水になるじゃん
>>20 あの水槽はソイルつかってんのか?
リセットどうやるんだろう。プール掃除のレベルだよなぁ(;´Д`)
俺の知ってるショップはアク抜き済の流木を売っている。
ブラックホールの価格+アク抜き処置なし流木の価格≒ショップ開く抜き済の流木価格
.........手間考えると買ったほうが良いような気もする。
26 :
22:03/10/26 00:45 ID:vBQlC0Vo
ご…誤爆スマソ…気づくの遅杉_| ̄|○
アク抜きだろうがそうでなかろうがそんなこと関係無しに、見た目に惚れたら買うべきかも。
29 :
名もない飼い主さん:03/10/26 08:58 ID:UElrlCK8
アク抜けって。さかながしぬぞえっ
>>29 カナーリ ワラタ
さかなそれくらいでしなんぞえ。
しぬなら某メーカブラックウォータなんかださんぞぇ。
>>28 それよりも『もっと入れて』って言われる方が神。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:03 ID:cb5AuEr/
>>29 めだかが産卵しますたから、大丈夫Vでつ。
光合成には邪魔だわ>アク
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:28 ID:SpkgAfoj
水槽に流木入れたら、
沈まないでプカプカ浮いているんですが、どうしたらいいんでしょうか?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:33 ID:wuZkshkw
>>36 偽流木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:27 ID:ZVxFhsAP
>>36 水を抜く
手で沈める
錘を付ける
あきらめる
どれでもお好きな方法で。
>>36 いちど煮てみると沈む場合がある
ただし、ADAの流木のように煮てはいけない流木があるので注意
41 :
36:03/10/27 10:02 ID:08QOSgKi
50センチほどの長さなので、
煮るのは不可能です・・・。
手で沈めてみます・・・。
>>41 手で沈めるって、四六時中水槽に手を突っ込んでいる状態を想像してしまうのだが
>>42 手がミズカビ病になりそうですねw
>>41 どーせ50センチの流木が入る水槽持ってるだろうから
熱湯入れて重ししてみれば。
じゅーっ。
飾り物は入れるなよ。じゅーっじゅーっ
自然にある流木って、アク抜きは必要ないね。じゅーっじゅーっじゅーっ
45 :
名もない飼い主さん:03/10/27 14:45 ID:PzFUywF8
流木に穴をあけて、吸盤をつけるとガラス面にくっつくぞーっじゅーーーーっじゅーーーーーっ
二日前に新しい流木入れてみたんですけど、今朝見ると水面に泡が溜まっていました。これってアクの影響ですか?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:16 ID:Nm0UKzyD
>>しばらくすると泡は消えると思われ
>>47 サンクス。
どうも見た目に悪いですね。早く消えてくれないかな…
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:08 ID:7xpdpDNL
51 :
50:03/10/27 19:09 ID:7xpdpDNL
52 :
名もない飼い主さん:03/10/29 17:37 ID:Lr+cX4yS
りゅうぼくをいれるぞろ
│ │
│ │
ーーーーーーーーーーぴゅー
◎ ◎
流木って高いよな。
そうかな。
店によって値段が随分違う
買った時の店員によって値段が違う
流木に南米ウィローモス活着って実際どうよ?
高すぎ。自分でやれるんだし。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:28 ID:YiRHwaQI
天然の流木ってどんなとこで採取するのですか。
あと、天然流木で気をつける事とかありますか?
流木 350円で買ったんだがこれってお徳?
形、サイズに満足してればそれでいいんじゃない?
キャンプ場周辺の渓谷で流木を採取したら、
キャンプファイヤーの燃えかすだったみたいで、
水質がアルカリ性になってしまった。
選び抜いたモノを買ったから相当まんぞくしてまあす
店員さんはアク抜きしてあるけど念のため抜いたほうがイイと
いうことなので抜いてます。うっすら出てきてます。
コリドラスくんの隠れ家にする予定ですう。
コリ君まっててね
重装歩兵なら入ってるじゃん>鎧鯰
68 :
名もない飼い主さん:03/11/01 21:41 ID:RQ4KksyN
削り落とし
うっすら出ていたアクはもうかなり濃くなってます。
重曹を入れればよかったらしいですが、店で売ってたアク抜き促進剤使ってます。
なんかまだまだ出てきそうです。早く水槽にいれたいよー
>>69 金物屋さんやホームセンターで、でっかいアルミ鍋を売ってるでしょ。
林間学校とかでカレーを作るときに使うやつ。
あれに流木を入れて、ぐつぐつ煮込むよろし。
ガスコンロにのせて中火で加熱。沸騰してもそのまま続ける。
加熱をはじめて30分くらい経ったら火からおろして冷めるまで放置。
ふたを開けると、鍋の水が茶色っぽく染まってて流木のにおいがする。
鍋の水を取り替えてまた30分煮込む。
これを数回繰り返して鍋の水が茶色くならなくなったら、水槽に入れるわけです。
2-3日でアクが抜けますよ。
やっぱADAの流木ってロイヤルプレコには良くないんだろうな・・・
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:28 ID:zC5HRFnN
今度、天然の流木を拾ってきてプレコ水槽に使えたらなぁと思っとります。
今はショップで買った流木を使っておりますが、アク抜きをしっかりやれば
齧っても問題ないですかね?
プレコに自分で拾ってきた流木使ってる方いますか?
ちなみにウチのプレ子はロイヤル4匹です。
10年間ミクロソリウムが活着してきた流木が
スポンジ状にスカスカになってきていて
クリプトやらテネルスやらが生えてきている。
寿命かな。。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:01 ID:hsbNgGBx
流木って、寿命がある(1年から2年)と聞いたことがあるんだけど。本とのところはどうなの?
真実はいつも闇の中。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:02 ID:3vLQx8KV
カッコいい流木拾ってきた。
60センチ水槽に合わせて形をぃ整えた(鉈で削った)
アク取りのため風呂に浸けた
水に浮いた
煉瓦2個をぃ載せてようやく沈んだ
浸けて3日たつが煉瓦の重りは外せない
気に入っていた流木がアクアリュウムに使えない。
テラリュウムを真剣に考えている今日一日!
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:13 ID:YXEXYDyw
販売終了になってるシュリンプ栽培センターのシュリンプハウスってのが
ヤフオクで結構いい値段付いてるんだけど、これ元々いくらで売ってたものなの?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:05 ID:SXe0EZYc
流木に使われてる木って何の木が多いのかなぁ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:07 ID:fypJGBcV
流木はネイチャ〜
だ か ら む ず か し い
>>79 栽培センターのシュリンプハウスは、手荒で南モス付¥2500で売ってた。
どうやら、手荒と栽培センターはつながってる模様。。
83 :
名もない飼い主さん:03/11/09 07:40 ID:PignLanE
マメの木じゃないか?
枝流木なんかは豆の木なんですかね…成長早そうだし
普通の(?)流木はやっぱ杉ですかね
誰かその筋の方情報きぼー
わかったからってどうなるもんでもないけどね(W
>85
杉?山に行って杉が倒れていると流木に使えるかと思ったことがある。
でもね、独特の匂いがある。で杉は使えないと分かった。
近くに何年も経つであろう枯れ木があって今はそれを使っています
今日行った熱帯魚店の流木のアク抜きの仕方は、一年間水に浸けて毎日喚水、だった。
流木の質や大きさによるけど、それぐらいはしないと不十分らしい。
また、輸入ものには検疫のための殺虫剤が付着していることがあるらしい。
もともと流木は腐っているものなので、アンモニアも出すらしい。
下手糞な文でスマソ。
千円で買った流木が沈まねー!
もう3週間くらい水張ったタライに重石つけてぶち込んでるんだが、もっと漬けといたら沈むのだろうか…
>>87 流木買って毎日水変えして1ヶ月
未だアクが出続けて困ってたんだけど、あと11ヶ月も待つのか…_| ̄|○
流木投入できる頃には魚があぼーんしてそうだよ…('A`)
90 :
70:03/11/10 16:03 ID:iKjxr4ya
>>82 2500円なら買ってもよかったけど、、、残念。
もしかして手荒のCRSって栽培センター産なのかな
92 :
89:03/11/10 23:42 ID:fAPpPXYA
>>90 70参考にさせてもらったんだけど
流木煮れる程の鍋ないんだよ
わざわざ1回の流木煮のために買うのもな〜と思っちゃって。
デカイ鍋収納する場所もないしw
>>92 スーパーで一斗缶でも貰ってくれば?
惣菜やっているところだと、調味料や油なんかでつかうから
必ずあるはず。
なら愚痴るなよ・・・
鍋ぐらい100円ショップやHCの安売りでも買えるだろうに。
場所だってどうせ土の付いた物を煮るんだ。
雨風気にせず庭やベランダにでも放置汁。
煮るときに重曹加えるとかなり抜けます。
>>94 最後の一行やさしくていいねw
あんたいい人だ。
アク出ても気にしない
これ最強
気にしないのが無理なら、ブラックウォーターだと自分に言い聞かせる
これで全く問題無し
火事とか、カセットコンロのボンベ爆発には気をつけろ。
ダイソーのカンシリーズのでかいやつ買ってなべ代わりにするのは?
99 :
名もない飼い主さん:03/11/11 19:15 ID:uTF0WGUc
2個入れてみるか。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:19 ID:YLsWeSuD
あのさ・・・鍋で煮てから沸騰した湯をバケツに入れてそこに流木ほりこめばいいんでないの・・・?
バケツに入りきらないサイズの物の話かな・・
ツワモノだと浴槽でアク抜きするみたいね。
漏れは夏の直射日光にさらした水に放置派。
小さい流木はBBQの残り火で煮る。お得。
>>100 沸騰した湯の温度と、バケツの耐熱温度とどっちが高いか考えてごらん
耐熱温度120℃って書いてあるよ?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:58 ID:VcMhKLY4
105 :
102:03/11/12 00:37 ID:Iuw6RIxK
>>105 おしおき
○
グァポ /|
_|ト ̄|○
よさげな流木買ってきました。
流木がオールドブラックウッドか普通の物かってどうやって見分けるんですか?
タールが出るから煮ちゃいけないって聞くけど、見分け方がわかりません・・・
誰か教えてください。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:47 ID:7Fs1POp5
>>72
いれてるよ。
いいかんじだよ。
すきなの鳥砲台だし。
けど生の木はだめだよ。
パナクエには流木大切だよ。
ワイルド流木は灰汁でないよ。
前処理として1ヶ月くらい水に沈めるけど
水が茶色くなったことはないなあ。
店で買う流木よりも齧りが断然いいよ。
ちなみにどんなパナクエ飼ってるの?
っとこれは別スレか・・・。
沈まない流木は糸と石を使って中層に固定し、ラピュタにしる!
>>91 手荒の兄ちゃん曰く、ちがうっていってたよん、、、残念。
あの手荒のCRSが栽培センター産なら欲しくも無いですナ。。。
115 :
ういえん:03/11/13 23:01 ID:jip7BisA
オーストラリアの熱帯地方の海岸を歩いてたらマングローブの生えてる所に
切り株状の流木を発見!
30センチ位あるので90センチの水槽に入れてアマゾンソードとか入れて
野生の雰囲気のあるレイアウトをつくろうかな。
これを活かせるようなレイアウトあったら教えて。
116 :
115 流木写真:03/11/13 23:02 ID:jip7BisA
118 :
ういえん:03/11/13 23:47 ID:jip7BisA
水につけて外に長い間出してたからで、よくその辺の工事現場の材木が
白くってるみたいなもんだね。
水つけるとまた黒っぽくなるから、水の中いれてもいい雰囲気になると思うよ。
ただ、水に完全につけたこと無いんで浮き上がってしまったら使えないか・・・。
119 :
名もない飼い主さん:03/11/14 16:39 ID:d9e3POxp
天空の流木 休憩なーんて。
中心においてなるべくアマゾンソードをまわりにおき後は背の小さい順に植え込めばいいと思う。
表面にどす黒い塊がこびりついてるんだけどこれって全部取ったほうがいいの?
爪でひっかくといつまでもぼろぼろとはがれてきます。そのせいか知らないが
あく抜きはじめてから一ヶ月になるというのにいまだに水が茶色くなります。
細長い流木欲しいけど全然みつからねぇー
チャームのあれよさそうだけど実物見れないんじゃ変えないし
スドーの新流木ってきますた。
手にとって見なければ、人工物だとは気づかないかもって感じ。
まぁ、水中でも明るい色してるので普通に流木使ってる人は一目でわかるだろうけど。
>>120 タワシとか靴洗いブラシとかで擦ってみれば?
それでも駄目ならその木は使えない。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:05 ID:ybdrjcLV
熱帯魚屋さんで流木買った。
鍋で煮てみたら、アクが出なくて(・∀・)イイ!!
と、思ったら流木4個目にして初めて浮いた・・・_| ̄|○
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・
自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・
自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・
自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
129 :
名も無い飼い主さん:03/11/23 20:54 ID:LA5lUl1D
今日ショップ言ったらssサイズの流木発見! (・∀・)イイ!!
>>126-127-128消えろ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:43 ID:RGjzI9bX
4週間もの間リューボックを風呂に入れてたのに今になって水槽内が黄ばんできました。
既にういろーモスが活着しているんですが、どうしたらいいのでしょう…。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:10 ID:RGjzI9bX
で、水槽に竹炭をブチ込んだのですがだめぽ(´・ω・`)
竹すみはそっこー星はないですよ
ブラックホールで吸着すれ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:24 ID:ZImDZ5pV
濾過装置にブラックホール。
水を濾すような感じで使わないと、意味が…
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 04:34 ID:oPIYPa5/
備長炭買うことにします。ありがとうございました(=・ω・)ノ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 04:37 ID:KKeOWU5G
【あめぞう】2ちゃんねるに閉鎖要求!知的財産?【したらば】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1066056813/ 2ちゃんねるの生みの親でもある、老舗掲示板あめぞうと、したらばが
協力して2ちゃんねるに閉鎖要求!知的財産を盾に今後裁判も侍さない
構え。これに対しひろゆきは反発すると思いきや・・
225 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :03/11/24 23:12 ID:???
どうでもいいことですがさすがに裁判にまで発展したら負けるかも。。
まぁその時はあっさりと閉鎖も考えられる訳で。。。生みの親なら親で
そっとしておいて欲しいし、まぁ子には子なりの考えがある訳で。。
今のところは閉鎖は考えては無いです。はい。。けれどもさすがに
判決には従わなければならないし・・・閉鎖するとしたら12月31日が
区切りが良くて良いかなと。。そうしたらごめんなさいです。。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 05:07 ID:D/UDk/sp
>>110 早速やってみたでよ。ロイヤルプレ子が掴ると沈み、離れると浮き…
マシンガンウッドって名前がカクイイな
140 :
110:03/11/25 21:34 ID:tZJhHHnf
>>135 ちゃんと使えば効果有るのね?ブラックホール。
アクア商品恒例のインチキ物(理論)ではないと(w
>>141 ある意味、唯一目に見えて効果のある活性炭だと思う。
薬や流木のアクで色のついた水を通してみると明らかに色が薄くなる。
ドリップするように濾せば、それこそ透明になる。
活性炭は吸着濾過といっても物質を吸い寄せるわけじゃなく、微細孔に引っか
かって入り込むような形なので、より多く満遍なく水と接するよう、濾過装置
にでも使わんとあんまり効果は期待できないと思います。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:16 ID:vGExMfoO
今日チャームで買った投入したら浮きました・・・
アクは出てもいいと思ってたがまさか浮くとは
2週間沈まなかったら返品可だそうだが
そうなったらモス縛り着けてる分高く引き取って
もらうか
でも形気に入ってるからネジでも打ってでも
無理やり沈めるか・・・
らぴゅたを実現させるよろしね
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:24 ID:Sa11/dKd
漏れ、全くの初心者で、未だにプラティを増やすのに四苦八苦してるんだけど、
流木に関しては、大成功。
ショップで良い形のを見つけて、クーラーボックスに熱湯入れてアク抜き剤入れて、2日放置。
そして木が沈むようになったら、水槽に投入。
南米ウィローモスと一緒に放置してたら、
いつのまにか今は流木の表面が全部南米ウィローモスになってます。
しかも流木の下を覗いてみると………
約15匹のクーリーローチが複雑に絡み合ってます(w
栽培センターのシュリンプハウスみたいな天然の穴空き流木が欲しいけど
ヤフオク高すぎるんじゃー!
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:38 ID:nfsqnig8
ドリルで穴あけろ
耳の穴、鼻の穴サイズ
>>149 やめてくれ。ドザエモンにまつわる伝説を思い出す。
細かい穴を全面に・・・
小エビが入れてオトシンの入れない大きさ。
|
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
むしろオトシンが余裕で入れる大きさの方が安心かも。
成瀬川さんですよ。
どっかのダムで流木くばるってテレビでやってた。
生木かなぁ?まぁかなりでかいけどね
ホッカイドだったよね。つい先日の水害の時の物だろうから、まだ生に近いんじゃない?
20cmくらいの手頃なサイズのやつを探してたら
近くのショップでカコイイ流木ハケーン。
・・・2980円って_| ̄|○
>>158 ウィローモスとかが活着されてるわけじゃなくて、
素の流木が2980円?
>>158 コーナンの流木が198円だよ。
もう売ってないけどね。
再販キボンヌ
161 :
山科:03/12/05 00:05 ID:GbAoEawE
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・
自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
近所のホームセンターで40〜60cm級の枝流木が10本ぐらい紐で括られて\980だったよ。
絶対水には沈まないがな。
>>160 2ヶ月前に買ったけど、もう売ってないのかい?
ただいまマターリと灰汁抜き中
>>159 素の流木。
ホムセンで売ってるような茶色のじゃなくて
表面がつるつるしてて、色がしろっぽかった。
少し木目が見えてて、なんというか高級感があった。
ショップの人に聞いたら、3ヶ月水に漬けて灰汁抜きしてあるのと
材質が珍しい(あまり流通してない)ものということで・・・
結局買ったけど、いくらなんでも高いよなぁ。
チャームで探せよ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:18 ID:6Y+CdBfo
浮いたままじゃいけないんだろうか
一回浮かせてみて水中の部分にモス付けるとか
浮いてる部分に穴あけてなんか植物植えるとか
またラピュタのいっちょあがり
G○Xのはラピュタだらけだよ。
169 :
カツオ:03/12/13 19:37 ID:tMnPGklf
コーナンの198円流木5本買った
水槽一個しかないのに・・買いすぎた・・・
170 :
GARRYI:03/12/13 19:41 ID:fO5ifP6p
アク抜きの薬があったんですが大丈夫ですか?
172 :
GARRYI:03/12/13 21:14 ID:fO5ifP6p
(・∀・)ヘ-
>>170 おそらく重曹(炭酸水素ナトリウム)だと思いますので
飲んでも害はないです。
違う成分が入ってる場合は知りませんが…
ちなみに、水質が少しアルカリ性に傾きます。
174 :
GARRYI:03/12/14 12:39 ID:cWMlna+N
わかりました、ありがとうございました
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:56 ID:m+F4WIun
トロピランドで流木買ってきますた。
水に漬けたら浮きますた(゚Д゚)
もう三日つけてるけど沈みそうにない。
千円が無駄になったよ。
煮たら沈むようになるかなぁ?
はぁ(´Д`)
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:51 ID:4ZYtZIYg
煮て空気追い出せ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:07 ID:nI06kxEg
ホームセンターで「デコレーションバーク」という流木チックなブツを購入。
原材料:ラジアータパインのバーク(樹皮)と書いてある。
見た目は8cmぐらいの石ころ状の流木と言った感じです。
ちょっとワクワク。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:15 ID:Bc9mh/3D
181 :
177:03/12/25 03:06 ID:TJCYNTBs
灰汁+沈まないかも、ですか・・・。
鍋で煮込んでから、沈むかどうか試してみます。。。
素材的には面白そうなので。
レス、どうもでした。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 03:38 ID:YY4IZgvV
流木ほしいけど買うと高いし、
川原に行ってもなかなかいい形してる流木みつからない
ふと思いついた
なにも流木でなくても、ふつうの木でもいいのでは?
たとえばその辺に生えてる木のうち
気に入った部分の枝を伐採してしまえば・・・
処理はどうしようか?
鍋で煮ればいいのか
もしくはまず日光下で乾燥させるべきか・・・
183 :
175:03/12/25 04:16 ID:mzMDxilV
>>176 煮たら沈みますか?安い鍋でも買って来ようかな。
>>175 三週間…そうですか。
うちはまだ五日目なのでもう少し粘ってみます。
うちの水槽にアヌビアスナナとウイローモスが適当に放り込んであるので
なるべく早く活着させるための流木が欲しいんですよね。
もうひとつ買って来ようかなぁ。
184 :
175:03/12/25 04:19 ID:mzMDxilV
>>182 その辺に生えてる生木だと樹液が出てきたり虫が出てきたり沈まなかったりと前途多難な予感
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 06:33 ID:jbn7A/SP
>>182 流木探しならダム!
この季節は無理だけどあったかくなった出かけてごらん。
売ってる物より形も色も自然の美・・・って感じするしw
よく洗って煮沸すれば使えるよ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:26 ID:rrs8yaBh
>>175 俺なんか2ヶ月タライに放置してる流木(\1000)がいまだに沈まねーよ。
こうなりゃ徹底抗戦だ。半年でも1年でも待ってやる。
ホッカイドー旅行逝った時に海辺で拾った流木
形もいいし色も白くてきれいなんだけど
アク抜いて入れたらダメかな?
アカヒレ+ナマズ系水槽です。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:53 ID:YXf9FCm2
流木をバケツにいれて灰汁抜きすること約一ヶ月。
バケツに水を注いでから数時間後に見ると水が半分くらい無くなっているんだけど
なんで?
木って水を吸収して発散(蒸発)させるのが早いのかな?
野良猫が飲んでるのでは?
>>177 あれって、樹皮じゃないの?
沈まなそう&水没させておいたら腐敗しそうで凄そうなんだけど。
>>182 185&腐ってたいへーん。
>>188 塩抜きしっかりよろしく。中まで吸ってらっしゃいますので
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:53 ID:a9LGcvCH
絶品!巨根!大きい流木その2 長さ80cm 高さ40cm 幅
幅 い く つ だ よ !
ワラタ
196 :
193:04/01/08 05:22 ID:K4N2U/gr
元ネタがあったのかw 192ごめんな!
希望落札20kってすごいな
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 11:05 ID:R14gw2Jc
150p位で上から90・60・85p位のありませんか
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 11:30 ID:iek+MvQb
ウチにいるよ
>>198 150cmで90だと、あとあと垂れてきて
レイアウトに苦労するよ。
短期維持が目的ならお好きにどーぞ(w
都心だと¥2000はしそうな流木が田舎のホームセンターで
¥380〜¥580で売ってて驚いた。
生体も都心より比較的安かった気がします。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:33 ID:8vkjSQCP
>>195 これって、希望金額が20000円だけど、落札価格が1700円だから1700円で売らなきゃいけないってこと?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:00 ID:RlARRSAp
前にアクテラで使ってた流木(当然当時はちゃんと沈んでいた)を
2ヶ月くらい乾燥させちゃって……。
モス巻きつけて、新しく立ち上げた水槽に重しつきで沈めてますが、
重しなしで沈むようになるのはどのくらいかかるんだろう……。
205 :
203:04/01/09 02:18 ID:RlARRSAp
なんかあっけなく一日で沈んでくれますた。
でも向きがよくないので鉛のおもりで調整……
誰だよ買ったの
その後のトラブル希望
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:37 ID:h3K2qWEs
>>204 レスありがとうございます。
出品者は勘違いしてたのかな?
でも、幅はわかんないけどあの大きさならお買い得だよね?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:10 ID:ycsQxR8i
o-o、
('A`) キョコンキョコン
ノ ノ)_
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:43 ID:xMLhADLg
質問スレとどちらが良いか迷ったんですが
こちらで質問させていただきます。
当方初心者で水槽立ち上げ中空回し4日目です。
ADA社製のオールドブラックウッドという流木が水槽に入っています。
煮沸、熱湯はダメだということで、水洗いしてそのまま使っているのですが
ふと気付くと流木表面につや消し黒の1〜3mmの丸い物体が付着しています。
今思えば当初から付着していたように記憶しています。
購入したショップに携帯で撮った画像を見せてもピンと来ないようです。
感触としては爪でカリッとやると、粘質の物体が爪の間に挟まる感じです。
私見ではタールと呼ばれるものと感じられるのですが確証を持てません。
どなたかお解りになる方居られませんでしょうか。
長文すみませんがレスいただければ幸いです。
腐らないように塗ってあるらしいよ
ほんとかどうか使ったことないので
他の方プリーズ
そのまんまですまんがADAの流木はタールが塗ってあるらしいよ。
だから煮沸できないんだったはず。
そのまま使っていても問題はありません。
実はあまりよく知らんのだが漏れの知識の片隅にあった記憶です。
誰かホローしてけろ。。。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:53 ID:Vwi+sK/n
おれの流木に変な虫が大量発生してたので、熱湯消毒したよー!
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:21 ID:xMLhADLg
>>211 >>212 短時間の内にレスをいただき有難うございます。
流木の形状や色合いは気に入ってますので
これから飼育する予定の生体に問題が無いのであれば
このままにしておこうと思います。
>>213 私へレスをくださったのでしょうか。有難うございます。
水温にもよると思いますが件の流木に関しては熱湯は良くないとのです。
また、お答えいただいたお礼という訳ではないのですが
相談にのっていただいた店員さんから聞いたお話です。
当たり前なのかもしれませんが、話半分で聞いてください。
件の流木と同社のクリアダッシュという製品は相性が良くないそうです。
上記製品を併用すると、魚の鰓に張り付く物質が発生(溶解?)し
死に至らしめる可能性があるそうです。
レスをいただいた方々、本当に有難うございました。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:26 ID:qg3Y86IT
>>214 それは流木のタンニンかなんかがクリア奪取の成分で凝固して魚の鰓につまるってやつだな。
汚れた水に新しい流木を入れたときもおきやすいらしい。
ADAが出してる100円の本に書いてあったよ。
ところで流木をまとめて安く売ってくれる店ってないのかな?
ビダに40本14000円ってところはあるかど、なんか胡散臭い・・・。
流木age
オールドブラックウッドとホワイトウッドって
何が違うんでつか?
いろ・・・
219 :
217:04/01/29 18:00 ID:BZDv6Vk4
いろだけですか、、ありがとうございます。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:11 ID:iBJPklQI
水槽のガラスに白くて細い虫がうごいています。これはなんですか?
対処法もおしえてください。水替えはかなりやっているはずなんですが・・・
影響はあるんですか??流木にもいるかもしれないです・
>220
お前戯れに水槽に精子いれただろ?
弱酸性の淡水下で成長、増殖するとそうなるんだよ
鷹の爪入れとけば其の内死ぬから試してみ
マルチだし。
流木全然沈まねー!もう4ヶ月か5ヶ月漬けっぱなし
外のタライで氷漬けになったり雪に覆われたりしてんのに
こいつを沈めるのが俺のライフワークになる予感がする
石でも乗せて沈めてみたら?
ウチはいつもそれで成功する。
何故かスグ(1週間以内)沈む。
レポきぼんね。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:24 ID:/eIwbLA+
昔言われてたように、鉛で沈めるワケにはいかんのか?
水に浸ける(浮かべる)だけではなく、石などを乗せて沈めておくと…沈むようになってる。
早ければ1週間で。。。
流木の裏にキスゴム取り付けて水槽につけちゃえばいいやん
そのうち忘れた頃に沈むようになってるよ
223ですが皆さんアドバイスありがとう。
でも実は、他に流木買ってしまって問題の流木が沈んでも使い道がないというか。
だからただの実験みたいになっている状態なのです。
石はのせてないですが、流木の大きさとほぼ同じ径のプラのタライなので、
タライを若干変形させてひっかけるようにして流木を水没させてます。
このままのんびり沈ませてみます。
GEXのだったけど、形が気に入って買っちまった……。
100円ショップには18cmまでの鍋しか売ってないので半分づつつけてます。
漏れもゲッx使いです。仇のと併用してるけど、色的には区別付かない。
大物→仇、小物(モス用ゲンコツ型)→ゲッx
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 18:47 ID:D0o7QWF3
有田川の川底から掘り出された巨大クスノキ…。
保存したいが費用が捻出できずに売りに出されるらしい。
銘木業者が落札すれば加工されてバラバラに…。
海遊館あたりが買い取ってレイアウトにつかってくれんかのう…。
豪快なレイアウトが見たいもんだ(w。
ホームセンターとかの材木コーナーで扱ってる流木も、
処理すれば問題なくつかえるのかな?
アクアリウム用のより遥かに安かったので。
>>233 ホームセンターで買った流木を小一時間煮詰めて水槽に使っています。
モスも問題なく活着して普通に使えてますよ。
煮詰める時に3回に分けてしっかりとアクは取りましたが。
235 :
233:04/02/27 21:08 ID:9KtT1h04
>>234 即レス感謝です。
早速今度買ってきましゅ。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:39 ID:EX+BUF6B
今まで小ぶりな流木を数本使ってアクなんて気になった事無かったけど
今回は特大流木を水槽に入れたらアク出まくりでエライ事に!
魚は☆になったし水槽見るの嫌なぐらい茶色くなってます。
鍋に入る流木なら、煮た後もそのまま鍋(湯もそのまま)の中へ
1日放置しておけば、ほとんどの場合、
沈んでくれるようにならないかい?水吸ってさ。
何回も煮た流木でも水槽に入れて半年から一年たったとき取り出して磨くと
表面のヤニがボロボロ落ちて更にきれいになるよ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 04:51 ID:OUFKzscx
プレコを入れれば美しい流木が作れるね。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:11 ID:IIw2zXXp
ADAのホワイトウッドも煮たらまずいんでしょうか?
タール塗ってあるようには見えないんですが。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:56 ID:wkWkjRVq
昨日流木買って来たんですがブラックオールドウッドなのか
煮なきゃならない流木なのかわからないんですが。
とりあえず、水につけといてさっきみたらアクなんて全然でてないんです。
どうしよ
243 :
豆:04/04/19 15:55 ID:/RLeK8Ki
漆を塗る
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:22 ID:V5fk8Awv
生木を使うと魚に何か悪影響はありますか?
水中で腐る。水質悪化。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:13 ID:WuI0Z1Nu
流木を長く使ってると、もっかいアクが出てきませんか?
何とかして取り除きたいんだけど、ウィローモス活着させてるんで
煮込むのは無理だし、活性炭もCRSがいるんで使いづらいです。
なにかいい方法はありませんか?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:49 ID:pZCDOBNk
>>246 アクは何年使ってもどうしても出るよ
うちはあきらめたよ。
248 :
175:04/05/10 19:42 ID:SH2gP6Sl
沈まなかった流木あきらめてかめ水槽に入れっぱなしに
しておいたら今日になって沈みますた。
約五ヶ月かかった。
さてどうやって使おうか…
また乾かしてラピュタにしる
. / , \
/ / l ヽ
,r' / ヾ,、 ゙,
. / イ/ ` ` 、 }
{ i | ゙ 、,,`' 、 , j
レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l
ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l |
,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i 浮き流木は滅びぬ。
',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j 何度でも蘇るさ
'‐レ゙ .,r' ノ
l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/
. ゙、 ,,、 -‐'" ノ ヽァ、
゙、'´ .. ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、
. ゙, ./ ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー-
`'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" ` 、', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
,、 '" ,、 ''" | / \
どっかのサイトに
不沈流木ヤマト
とかいってんのがあったな〜
重曹入れて2時間沸騰を10回はやっているのに、、、
まだお湯がロゼワインみたいな色になるよ、、、
GEX流木だからダメなのか?
うちの水槽に入ってるGEX流木(M)
バケツに水張って重曹ぶち込んで2週間ほどアク抜きしてから使ってるけど、
全然問題ないよ。
煮なきゃ出ないのかな?
山奥の沢で採取する
そしてそのまま使う
煮沸なんてとんでもない
沢とかのは清流で流されてアクなんかないんだろうね
gex流木はたぶん土木だろうな
土に埋まってる比重の重い木
今まで5本買って3本は完全に沈んだ
1本は煮てたら沈むようになった
1本はいつまでもラピュタです
GEX流木5本も買ったの!?
チャレンジャー・・・
あまり高いの買わないし、S,Mサイズを組み合わせるのが好きなんだよ。
メーカーとか色はあまり関係無しに、とにかく形重視。
自然と流通量の多いGEXを買う場合が多くなる・・・。
ザリ水槽ばっかりだから綺麗な枝流木よりもゴツゴツしたGEX流木の方が食べやすそうだし。
CRSとかの流木は高いの使うけど。
しかしラピュタはどうにかならんかね・・・。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:08 ID:comJIbr4
3ヶ月水につけてても浮いてくるやつは、あきらめた方がいいんですか?
浮遊霊が。
イエローカットすごいな。
俺は完全にアク抜くのを諦めたよ。
鍋で煮るガス代と手間を考えるとそれ程高くない気がする。
煮沸は3〜4回で十分と見た。
264 :
七世:04/06/15 22:50 ID:4P0xLjzn
水草水槽の流木に白カビが発生してしまいました。
ウィローモスが巻きついているので、
流木を取り出してこすり洗うわけにもいきません。
どうしたらよいでしょう?
>>264 アンマンの皮を破らず、中のアンから食べるには
どうしたらいいでしょうか?
答え:自分がアンの中に入りアンマンを作る。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:46 ID:SmONQ1zL
>>264 そのモスはあきらめるしかないよ。
外に出して酢をかけるか、煮るか。
ちょっと待て。
流木のカビ=その木のヤニ じゃなかった?
煮てどうにかなるものかな?
生態バランスが良ければ、
こういったカビは自然に駆逐されると聞いたことがある。
どんな水槽状況かは存じませんが、濾過や底砂等も疑ってみては。
ヤニ(?)が出た時点でアンラッキーである事に変わりはないけどね…。
>流木のカビ=その木のヤニ
なんだこれは
269 :
267:04/06/17 23:19 ID:jwy4KLST
あー
要するに
流木から出たヤニがカビになっちまうケースが少なくない
という事ですね。
「流木のカビ→その木のヤニ」のが、まだわかりやすかったかな?
もう酔っ払ってカキコは止めよう…
270 :
267:04/06/17 23:20 ID:jwy4KLST
訂正:酔っ払ってカキコ→酔っ払ってのカキコ
ぐずぐずですな
先日、実家近くの海岸(大規模河川の河口近く)に流木を探しに行く。
もうあるわあるわ。その前日の台風でえらい量の流木が流れついてた。
好みの形のものが4つほど見つかったので持ち帰る。
うち、2個は煮沸でアク抜き、見事沈んだ。
もう1個は浮いた。しかたないのでラピュタ計画に使おうと決めた。
そして最後の1個(本命)は処理中。明日仕事なのに・・・
どうか沈んで欲しい。
どうしても浮くって言うのはすごいね
腐って中がぐずぐずになって水槽の水に汁出しまくりだったらいいやぽだけど( ´・ω・`)
逆にラピュタとかカコイイと思う、草が活着しはじめたとたんに沈み始めたら泣けるけどそれはそれ
店で売ってるのにも大きさのわりにやけに軽いのがあるけどあれ浮くのかな?
私のつたない経験だと大きさのわりに重い方が煮たときにでるアクは少ない気がするケド
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 18:59 ID:W9vkqYTO
今流木二つ(T字型と25センチ位の株)の皮を剥いた所だけとこの後天日干し→乾いたら重曹入の水に付ける。これで良いんでしょうか?
うちは35センチ流木をごみバケツに突っ込んでアク抜き剤2日、真水1週間、
あとは水槽にドボン。その後はろ過装置にブラックホールぶち込んでるよ。
全く茶色くならないね。
アク抜き剤は早くて強力だから便利だよ。
海で拾った流木の祟りか何かで、家中奇妙な現象ばかりになった人がいます。
あく抜きだけじゃなく、お払いも必要じゃないでしょうか。
ヤフオクで30本セットの流木を買ったが全部浮く
泣けた
>>277 その木に業を感じます
その木は生前きっとなんらかの悔いを残して生を遂げたのでしょう
水槽内に塩を盛ってください、淡水でも盛ってください
いいですか?これはヤマトヌマエビを繁殖させるという話をしているのではないですよ?
ミドリふぐをかわいいとかそういう話でもないです
盛り塩です、とにかく盛り塩ですよ
出所の分からない流木って、やっぱちょっと気味悪いんですよね。
よーく見たら「タスケテ」とか彫ってあったり・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>280 A○Aの次に波動を感じます
その流木のオーナーがテケスタさんだったのです
すいません、もうやめます
282 :
273:04/06/30 01:47 ID:5hlXykhX
>>277 >>279 >>280 そういうおっかない話はヤメテー('A`)
>>274 結局4つのうち、2個が当初の計画通りモスとナナの活着用になってます。
内1個は石を結束バンドで止めて無理矢理沈めました。
本命の流木は見事すぎるラピュタぶり。
で、うちは上部フィルターなんで、水槽の奥側に浮かせてます。
これと吸い上げポンプと浮き草のコンビネーション障害物が、うちのコウタイ君に馬鹿ウケです。
後もう1個は、煮沸後沈んだものの、アクが強すぎて・・・
形的には細めの枝が3つ分岐した感じで気に入ってたけど・・・
しばらくは漬け込み作業です。
283 :
275:04/07/02 21:23 ID:TAE9W8kf
今水に漬けたら浮いた…天日干しが足らないのかな?
ADAのオールドブラックウッドってコケやすくない?
コイツ二本とチャームのスリムウッド数本でレイアウト組んでるんだけど、
オールドブラックウッドの方が明らかにヒゲコケが凄いんだけど。
流木のせいにしてはいけない。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:07 ID:StYW3+gx
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:06 ID:X4kgYucQ
買って来た流木、黄ばみ出まくり・・・・・
流木のあく抜きってことで売ってる300円ぐらいの粉、そんなに効果あるの?
重曹と大差無いかと思って買ったこと無いんだけど、両方使ったことある人
教えて
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:09 ID:X4kgYucQ
292 :
290:04/07/04 01:52 ID:9+4u9pK+
>>291 有難う。ってことは重曹結構入れても効果あるんだねぇ。
いままでバケツ一杯にたいして大さじ一杯ぐらいだったから
明日から増量してみまつ。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:07 ID:Dkgqaaya
どうやったら、流木を沈められるんだ…
煮詰めてもダメだったしよ〜。
中に空洞があるんじゃ無かろうか。
影になる部分にザクザク穴開けてみれば?
目立たないところにドリルで穴あけてステンレスの棒を差し込むとイイヨ。
中の空洞だけが原因の場合は、何回も煮たり何週間も水に沈めれば問題無いと思う。
ヤフオクで買った流木が浮くから、放置してるエサ用ウィローモス培養水槽に浮かべておいたんですよ。
久しぶりに見たらキノコが生えてるじゃねーか・・・。
今度からはケチらずにアク抜き流木を買うよ・・・。
297 :
275:04/07/06 22:23 ID:eMuwHm9T
T字型流木遂に沈んだー!あと5本!
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:05 ID:cAN3na8U
流木もう13回も煮てるのにまだ煮汁に色が出る
この暑さの中、秋が来るまで待とうかな(+_+)
一体いつまで煮たら良いんじゃ。重曹買ってみよか
>>298 木の種類によっては煮れば煮ただけ色が出るものもある
ってか、流木を煮るってのは、煮たらたくさん色が出るからアクが取れて
綺麗になった気がするだけで、本当は煮ても煮なくても後で出てくる色は
たいして変わらん
むしろ煮る事によって繊維がボロボロになってしまう種類の木もある
その辺で拾ってきた木の場合は駆虫の効果もあるから、一概に煮ても
意味が無いとは言わないが、何度も煮るのは全く意味が無い
むしろ害
300げっと
ヤフオク流木水につけといたら腐ってきたよ。
臭いしキモいから捨てた。
霊魂だな
ヤフオクで買った流木が浮くのは霊魂だ
煮沸したところで霊魂は落ちない
流木ってそんなに怖いものなのか??
流木は泳ぐのが得意なんです
小学校の頃泳ぐのが得意な奴はとりあえず浮いたでしょう?
それと同じです、固体差はだいぶありますが手馴れた流木は浮いてしまいます
それは何故か、やはり霊魂です、水場に於いてやはり泳ぎが得意な霊魂は浮きます
そこで流木で休むんですよ、なので流木は浮くんです
もうこればっかりはお祓いというかお願いして霊魂様に御引越しを御願い頂けないか
御伺いを立ててみるしかないです、無理にはいけません霊魂様を怒らせたら駄目ですよ
なるほど、大変参考になりました
これから流木を選ぶ際には出来る限りの霊視を行ってみます
ところで質問ですが霊魂様にお引越しを御願いするときに必要な物は何ですか?
どうやったらいいのか方法もわかりません
教えてちゃんになってしまい大変申し訳ございませんがご回答のほどをよろしくお願いいたします
アクアをやらない知人なんですが、海岸に流れ着いた大きめの流木をオブジェとして
持ち帰ったところ、便器のフタを何度あげても気が付くと閉まってるという怪現象が
続いたそうです。あとは不審な物音に悩まされたと言っていました。
元の海岸へ返したところ、パッタリと収まったらしい。
お神酒ふりかけて盛り塩でもしとけ。
地味な呪いだな。
流木はさほど大きくないのでそれに乗れる霊魂様の質量もおのずと制限されるのでしょう
霊魂様の質量(=流木のキャパシティ)×純度(念の深さ)=霊障の威力
霊魂様は悪戯好きなのですね、本気を出せば人間など神経1本の切断でたやすく・・・
やはり水槽内の盛り塩と御祓いは必須でしょう
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:20 ID:QjdThTBA
質問なのですが・・・
流木を買ってきて一度だけ煮てから水槽に入れました。
でも、だんだんと水が茶色っぽくなってきてしまいました。
アク抜きが足りなかったんだな〜と思って、まあそのうちきれいになるだろうと
放っておいたんですが・・・
白かった金魚に色が付いてきました(汗
オランダの顔とか尾びれの付け根辺りとかが・・・
茶色っぽい水と同じような色です。これは流木のアクと関係が???
もとに戻るでしょうか・・・?
もうひとつ・・・
最近流木の表面に白っぽいカビのようなものが見えてきました。
ログを読んでみると、どうやらミズカビ(?)のようですが
これを取るにはどうしたらいいのでしょう?
一度水槽から取り出して乾燥させたりするのでしょうか?
わからんが流木は一旦出した方がいいだろう
水はったかいバケツに放り込んでベランダなり庭に放置するがヨロシ
半年もほっとけばなんとかなるんじゃないか?
>>312 漏れはそれやって半年放置してたら腐った…
水槽に入れなくて良かったと思ってる…
315 :
311:04/07/16 10:42 ID:ui4c+K3Q
>>312 レスありがとうございます。
そうですか・・・では一度取り出してしばらく様子を見てみようかと思います。
ヤマトヌマエビが6〜7匹ほどいて、流木を棲家(隠れ家?)にしていたようなのですが
隠れる場所がなくても特に問題は無いでしょうか?
>>315 隠れる場所はあったほうがいいけど、それよりも流木汁で黄色水は嫌でしょー 汗
とりあえず出してから対策を考えたほうが良いと思うですよ
半年とかいてあるけど水換えしてみて色が出てないなと思ったら水槽にもどすと良いと思います
ところで買ったのはアク抜き済みの流木じゃないよね
アク抜き済みなら其処までは手間かからない場合が多い(確実じゃないけど
ヤマトは丈夫だしどうせ水槽内の繁殖も望めないのだからそこまで気をつかわなくても良いと思われ。
白いと書いてあるだけなのでミズカビかどうかわからなくてスマンが心配なら徹底的に煮沸汁。
318 :
311:04/07/17 09:41 ID:qhFOCHRE
>>316 買った時に入っていた紙には
「天然流木(マレーシア産とか書いてあったような…)」
「一週間ほど水につけてアクを抜いてください」
「急ぐ場合はアクが出なくなるまで鍋で煮てください」
見たいな事が書いてありましたです。
とりあえず取り出して、別容器に水を張って入れておきました。
ヤマトヌマエビ達は少し金魚にビビっているようですが、思ったより落ち着いてます(^^)
>>317 そうですね、俺もカビなのかどうなのか・・・って微妙な感じだったのですが
明らかに表面の色が変わってきたのです。
しかも最初はまだらだったのでカビっぽくみえましたです。
ちなみにログ見てたら「流木は高い」と言う声が多かったのですが
そういうのはメーカー品なのでしょうか?
俺は近所に有るホームセンター「ジョイ○ル本田」の「アクアリウムペットセンター(?)」で
買ったのですが、500円くらいで売っていたので気軽に買っちゃいましたが・・・。
>>318 普通の適当に買ったらそのくらいが相場じゃないかと思うよ。
>「一週間ほど水につけてアクを抜いてください」
>「急ぐ場合はアクが出なくなるまで鍋で煮てください」
この程度じゃ抜けない物も多い。
アク抜き済みのも大して値段は変わらない、さらに自分でアクを抜かないといけないのも多いけど。
320 :
311:04/07/17 12:27 ID:qhFOCHRE
>>319 あ、そうなんですか;;
なるほどなるほど。
あとは霊魂様です
霊魂様次第で流木の浮き沈みはどうにでもなるのです
安い流木には人間に対してよくない感情をもっている霊魂様がお住みになってるものもあります
そういった場合必ずしも実害が出るわけではないのですが、流木は浮きます
実際店に行って選べるのであれば気をつければ比重が重い流木とそうでないものがある事に気づくはずですが
問題は通販で買った流木です、搬送中に霊魂様がお引越しをしてくる場合があります
そうなるとたとえ南米ウイローモスが見事に活着している3980円の流木であろうと容赦なく浮きます
これは泣けます、なので通販は気をつけたほうが良いです、浮くのは売り手のばかりではございません
浮くのは売り手のせいばかりでは
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 11:39 ID:VNB6S/z5
ナベで2時間もグツグツしてると浮かないし、茶色にも染まらない
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:57 ID:n2ywEfYs
流木買ってきて30分ほど煮たのち、2年間使用しているが、
いまだに水が茶色くなる。紅茶のように。
いつになったら・・・・・
いつまでも黄ばんでしょうがないので
ブラックホール投入して解決したんですが
いつかはアクも出尽くしてブラックホール無しでも
透明な水をキープ出来るようになるのでしょうか?
>>325 中が腐ってるとすると
腐った部分が溶け出す ←┐
↓ ├─→ 茶色汁 + α
腐った部分が広がる ─┘  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
↓
生体ダメージ(\) ≧ 流木を買いなおす(\)
流木が無くなるか、腐る事に飽きて大人として生きていく自覚が出るまで続く悪寒です。
さもなければ霊魂様にお引越ししていただかないとこれはもう無理です。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:49 ID:cDKw8xgZ
今
>>323の海岸に採りに行ってきたが、もう殆ど肩付けられてたし
海水浴客・撤去作業者達の目が気になって探しづらかった。
それどころか、水槽に使えるような大きさ形の物が殆ど無い。
片道1時間も掛けて2個だけしか見つからないし
水に浮いて沈みそうにないし散々だった。
テラにでも使うしか無いなぁ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:49 ID:7lJAMxre
あく抜き剤入れた方が良いんでは?
>>329 本当に行く漢がいたとわ
しかしおじいちゃんとか流れ着いてたら恐いよな
332 :
にょにょ姫:04/07/22 17:41 ID:D/vT2hQZ
で、ラピュタにした香具師はまだですかね?
333!
丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、ノノ
ヽ/~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘノ
.i;;;;;;;;;' ~''''''''''~ ';;;;;;;l
l;;;;;;;;; ノヽ ;;;;;;;lヽ +
l;;;;;;;; ⌒ .;;;;;;l
l;;;;;; `''''ヽ,,,)ii(,,,r''''''´ ;;;;;l +
ヘ;;;; ン(●),ン <、(●)< :;;;| +
l `⌒,,ノ(、_, )ヽ,,⌒´ l
キ ヽ il´トェェェイ`li r /
ヽ 、 !l |,r-r-| l! /
"" ヽヽ、 `ニニ´一/ ̄"''''ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖ `\\// ヽ < ハルナちゃん!!
\_______
誠に申し訳ございません。
誤爆をしてしまいました。
お詫びいたします。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 18:16 ID:h93GQVvl
ワラタ
ドコに誤爆か激しく気になる
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:09 ID:xH/hYOvI
わざと誤爆してんだろ・・・
それは「誤」爆とは言わない。
太くて大きい物をブラックホールにつっこんで!!
アクがでます(汁
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:27 ID:qlQACcM1
一日二時間10近く重曹入りで煮込んでるが未だアクが出る。何時になったら抜けるのだろうか?
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:02 ID:C8/JAGEp
>>341 煮た事無いから詳しくないけど、煮過ぎで余計に出る事も考えられるんじゃないかな?
>>341 出そうと思えば際限なく出る。妥協も必要。
乾いてるときに手で持ってみれば重さで沈むかどうか分かるけどなー。
大きさの対してずっしりと重ければ確実に沈む。軽くても水に漬けとけば沈むのもあるんだろーけど。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:58 ID:zDC9qZOU
一日6時間重曹で煮る、乾くを繰り返して2日目。
色がますます出てきくるのでハイターに漬けてしまった・・
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 03:13 ID:6y37nmVk
酢とあくぬきの粉で煮るといいですよ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:06 ID:zDC9qZOU
ありがとう、
このスレによるとあく抜きの粉は重曹らしいんだけど
ってことは酢と重曹でやってみる
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:18 ID:zDC9qZOU
でこぼこしたのがかっこいいと思って買ったんだけど
煮ると表面がふやけてはがれてまた色を出してる感じだから、
色を出したくない人は表面積の少ないのを買った方がいいのかもしれません
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:54 ID:f85T3fVn
2年前に買ってアク抜き後、屋外放置していたG○Xの流木ですが
金魚水槽に入れようかと再度アク抜きしたらまだまだアクがでる。
いろいろ試したところ、歯ブラシで表面をゴシゴシ(凸凹隅々)すると
良いようです。へこんだところにアクらしき物が固まっていたようです。
普通の流木買おうと思ったけど
アク抜きって時間かかりそうだね。
高いけど水槽に入れる用のを買った方がいいのか。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:54 ID:z3w5QJa9
今日朝から買って来た流木煮てるんだけどいくら水換えしても茶色くなる。
流木が無くなるほど煮れば霊魂様もきっと諦めるでしょう
あまり良いやり方とは思いえませんが
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:41 ID:T5lN6e65
ちょっと煮ただけでも全然灰汁なんて気にならない流木もある。
まあもちろんちゃんとフィルターつけてればね。
大きくなればなるほど灰汁もおおいな。
そうですね、同じ価格で置かれていて
同じ種類の木、部位も比重も同じような物でも
灰汁がたくさん出るものと、全然でないように見えるものとありますね
個人的には霊魂さまのせいだと信じてます
何か誤解してるヤツが多いな
硬い牛蒡を鍋で煮るとどうなる?柔らかくなって噛み切れるようになるよな?
硬いタケノコを鍋で煮るとどうなる?柔らかくなって噛み切れるようになるよな?
硬い大根を(ry
要するに煮るって事は植物の繊維を破壊する行為でもある訳だ
流木でも煮すぎたら最終的にはグズグズになって行く
その過程でいわゆる灰汁と言われている茶色い煮汁が出てくる
流木は1時間ぐらい煮ても灰汁が止まらないなら、それ以上やってもたいして変わらん
単に流木の繊維を破壊するだけ
駆虫のためとか、沈まない流木を沈めるためというなら意味あるが
灰汁が止まらないからと言って長時間煮込むのは意味無いどころか流木をダメにしてるだけ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:42 ID:wX3JuRr0
繊維が崩れて強烈に灰汁を出すのは多少なりとも腐っている部分じゃないでしょうか?
それが見えている所より中の方の場合に多いので区別がつかないでしょう
ほとんど灰汁を出さない流木も珍しいものではないのですから
しっかりとした木をかなりの時間煮たとしても特に変化見られないと思います
ごぼうやタケノコに例え繊維の破壊云々を持ち出すのは多少違うと思います
木が腐る環境にあったいうことは全体的に腐敗が進んでるケースが普通だと思われるので
結果的には灰汁が出る木に対する対処に関して、煮すぎてもしょうがないとはいえると思いますが
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:44 ID:wX3JuRr0
それと樹液を多く含む部分だと灰汁が強烈に出るといっている人もいましたね
げんこつ状になった流木は色素いっぱい出るね
水換えを続けていくと、とても澄んだ感じのブラックウォーターになりますね
こういうのを望んでいる人もいるでしょうね
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:36 ID:fW+M3gqP
>>359 それは興味深いですね!
その流木の材質はわかるでしょうか?
色の濃い、ミルフィーユみたいに層になってる流木はどうしても
色素が出続けますね。逆に白っぽい枝状のヤツはそんなに出ない気がします。
362 :
359:04/09/06 16:39 ID:3GpqEhKT
>>360 木の種類はわからないけど、赤っぽいやつでした。
木が生きているときに枝を切られて丸みを帯びた部分…じゃないかと思われ。。
カチンコチンに堅い木ではなく、比較的崩れ易かったような気がします。
>>361 その通りだと思います
白っぽい香具師は使い続けると半端に茶色くなり色が変わりますね、当然かもしれませんが。
石巻貝を数匹入れておけば、流木はとても綺麗な状態に維持できますね。。
ナナの茶ゴケもミクロソのコケも食ってくれる。奴らはすごいっっす。
-=、r、-─''"_,,r-、、,,`''",r‐-、`"`,,.-‐-、,_`''ー-、,r'"| _,,,
r''ー/ \r‐'/::::::::::::`"::::::::::::`'''":::::::::::::::\'r、/ |'" !
', ./ l/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\! ,' .ノ
>、'、 r':::::::::::;:::::::/!:::::;::::::::::::::::::::::;、::::::::::::::::::::`!/`i く
,.r'" r'\/:::::::::::/!,,rナ''|:::∧:::::::::::/|`''メ、;:::::::::;::::::i:::|ヽ .ノ ゝ
'、 '、/|::ィ:::::/'7/ .∨ '、::::::/ レ' \:::::i::::::i:::! Y、 /
>‐''7 .レ'|:::/ '" `、/ \ト、::|'リ ! `,'"
く,,_/ ,ィレ'. _ _ .';/、 .ト-ァ
∠..-‐''/ '" ̄  ̄` '" ̄ ``'' ';::`-、!';/
__,,,,,..'-─'''' 、 , L:;;;;!::';',
''" ``''ー-、,,
`ヽ、
`、
|
,,.-‐''''''''''''ー-、 _,r'
>-、,, ,r'" -─‐-、,, `ヽ, __,,.-:::i''"
::::::::::7''ー-、、,,,,__/ __ `ヽ'!__,,,,,,,,...-─'''''"!:::i::::::::!
::::::::/''",.-'" _,,,,,! _,,,,,,,`ヽ、 Y _,,..-─ `ヽ、`ー!:::ト、::::|
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:04:27 ID:7Z1hT7yE
今日水換えやったら、いきなり流木の表面から白くて細い糸、例えて言うならプラモ用接着剤で、
剥がした時に見える糸みたいな感じです。これが大量発生しました!!
伸びていくと水流によって千切れていき、アカヒレが食べてました。
また、一部には白い斑点状のものが付着してました。
現在は水換えから2時間程経ちましたが、糸は無くなり、白い斑点状のものはまだ付着しております。
この流木は水カビが発生していたものですが、水カビ発生後2度ほど水換えをしており、最近は随分少なくなったところでした。
今回の水換えで発生したものは水カビなんでしょうかね?
流木のエクトプラズムでしょうな。
>>364 おそらく水カビの類だと思われます
霊魂様がお住みになられ易い環境を整える為にも
気になるなら一度煮沸する事をおすすめします
しかしその程度なら自然のままというのもまた魚の負担にならないかもしれません
>>365 アカヒレが必死に食ってました。w
流木に止めを刺したようですね。
>>366 流木を取り囲むように水草を植えてしまっているので、正直取り出すのはなあ・・・。
もう少しこのまま放置してみます。水換えを何度かやってもダメだったら、茹でてみます。
ありがとうございました。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:51:31 ID:ekiU4Wv9
半年前、海に遊びに行った時に砂浜で流木を大量に拾ってきた。
一ヶ月前、それを30分ほど鍋で煮た。特にアクなど出なかった。
一週間前にウィローモスを巻きつけた。
今現在。普通に水槽に入れてるが、すっかりビーシュリンプの巣になってる。
…みんな、何故そんなに流木作りに失敗しているのかがワカラン
性交してる人のが多いと思われ
その証拠にここは見事に過疎スレ
一部の熱狂的な霊魂マニアとたまたまうまくいかなかった人が集まってるんだと思う
でもたくさん扱ってるとたまにハズレを引くよ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:35:22 ID:9aAxQo5N
拾ってきた流木にバーナーで焼きを入れました問題ありますか?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:46:45 ID:HsXrHNFc
なんでまたw
>>371 だめっすかねぇ〜?
表面だけ軽〜く明るい部分と黒い部分がエクスタシーな流木が出来あがりました。
焼く→炭化→アルカリ化
という連想は安直だろうか。
>>373 なるほど
しかし、フィルターに炭カートリッジ入ってる奴あるし、水槽内に炭入れる人もいるし
立ち上げたばっかりの水槽ってなんとなく酸性に傾きそうだし
特にpHに気を使う環境の人は図って調整するだろうと
霊魂様もそれほど怒らないとつまりあまり問題は無さそうに思う
あん、でも自分でバーナーで焼くらいの温度だと低そうだから酸性になるんじゃないか?
あやふやな話でスマソ
まあ、細かいこと気にせんでええ話だと思います
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:18:39 ID:nEWKD8do
店で流木買って来ました。
既に灰汁を出しているとの事でしたが、バケツに3日ほど放置
黒くなったけど2日目の4回目ぐらいで無色になりました。
ただ微妙に浮くので川で拾ってきた石を乗っけて水槽に放り込みました。
今のところ魚・エビともに変化無し。よかった。
麦茶色の水槽にブラックホールをいれますた
1日で透明な水になりますた
orzすごすぎる
>>377 水槽の中に入れたの?
それとも上部や外掛けのィルターの濾過層とかにいれたの?
いや、どのような状況でどの位効くのか知りたくて。。
>>378 377の人じゃないけど
私の場合は、上部に入れましたが、入れてすぐに効果が現れました
丸一日でアラ不思議!嘘のように透明になりました
ブラックホールおそるべし
俺も使ってみようかな・・・ブラックホール。
多分流木のせいだと思うけど、水の黄ばみがとれない。
備長炭放り込んだり、ヤシがら活性炭を水作に詰め込んだりしたけど全然効果ない・・・OTL
今入れてる流木が色も形も凄く気に入ってるんだけどデカ過ぎる。
後ろの3分の1とか切ってしまっても問題ないかな?
>381
経験上、切るなら枝とか張り出した部分だけスパっと切るのがよろしいかと。
コブみたいなところを切ったり、断面がささくれ立ってるとアクが出やすい気がするよ。
>>382 そうですか、切るのは諦めて出来るだけ端によせるレイアウトを考えて見ます。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 07:46:38 ID:F2JFnf/+
数有る活性炭の中ではブラックホールが一番だよ。
アクで茶色になった水に飽きたのでブラックホールつっこんでみた。
眉唾で入れてみたけどすごいよコレ! 一晩で透明な水になったし。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:32:32 ID:HxDMy+kY
アヌビアス&ミクロソリウム巻き付けて二週間、流木に白い綿みたいなのが付き始めたんですが何なんでしょう?
こけ
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:05:06 ID:ib/na9ro
霊魂
アクで茶色になった水に飽きたので麦飯石つっこんでみた。
眉唾で入れてみたけどすごいよコレ! 一晩で透明な水になったし。
麦飯液入れてみたが全然ならない。
液は駄目なのか? 木が違うのか?
ゲクースの流木買ってキタ。
前買ったときは注意紙がボンドで流木に貼り付けてあった気が汁のだが、今回のは張り付いてなかった。
あっさり沈んだので、重曹にてアク抜き中。
アクなんてずっと出るから抜いたつもりになってる奴はばか
バカは将軍様
最初にどばっとでるじゃん
あとはゆるゆるだったりするじゃん
木の腐り方によってだいぶ違うからなんとも言えなかったりするけどさ
お客さん、そんな時はブラックホールの出番ですよ。
なんかみんな大変だな
このスレ読んでるとブラックウッドって結局安くつくんだなあと気付かされる
形がいいのを見つけるたびに少しずつ買い溜めてたんだけどどうにか数がまとまったよ
組んでみたけどあと2本欲しいなあ
今までGEX流木5つ買ったが、沈むのは2個だけ
6割の確率で浮きます
>>398 いくつか持ってみて、なんとなく容積に対して重い、軽いがあるように思う。
比較的重いものから買ってるからか全て沈んでます。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:36:54 ID:lkaYgA/1
麦飯石じゃないけど
多孔性のリング炉材をパラパラと入れておいたら程よい感じになった。
いままでは「ウンコが滲み出てます〜」って感じの水だったけど、投入後は
うっすら色がのこってる程度、言ってみれば「艶のある水」みたいな・・・
※ろ過なし放置水槽だから、いままで炉材はいれてなかった
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:54:15 ID:18mVpzLu
>>359 >>362 それだ!おれのもまさに拳骨!17キューブにやっと入るぐらいの奴です。
根っこの部分なのかなぁ?しかし切断面らしきところも無いんだよなぁ
穴が開いてたり、角が出てたり。特に崩れやすいとかはないけど、そちらかと言うと確かに赤っぽい。
これに南米モス、モスsp、ナナ、ミクロソリウム、ナロー、ウィンディロブ、ボルビディス、ホソバミズゴケが
活着してます。一時期アクアリウム止めてたけど。大磯とこの流木だけは「財産」として残しておきました
(それが
>>401の水槽なんだけど・・w今はミナミとアカヒレが元気に暮らしております)
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:57:42 ID:at6VTge/
流木スレで悪いけど
流木の代わりってないもんかね
>>403 うまくいった水槽を見ないとなんとも形容しがたいんだけど
知り合いが空き瓶を無造作に突っ込んだような水槽を作っていたんだけど
色や照明のバランスがよくて格好よかったよ
>>403 レンガとか素焼き鉢を、不定形に叩き割る。
水に色付かないし(要あくぬき)沈む、まちがいない。
>>405 pHは大丈夫?
ハイドロボールの周りにぬってある茶色いのは結構アルカリに傾くからとオモタ
無知でスマソ
>>403 石はどうかな。コケても洗えば元通り。ただ、形の良い物
とか、溶け出す成分がとか、ちょっと注意がいる(探さなきゃ
ならない)かも。
石は普通にやっている人いるから店で売ってなくも無いよ
ブラックホール、マジでイイ!\(◎o◎)/!
麦飯石溶液、マジでイイ!\(◎o◎)/!
海で拾ってきた流木は使えるでしょうか?
形の良い流木を見つけたものでして。
412 :
411:04/10/20 01:51:22 ID:wd/o7YSC
↑淡水魚を飼ってる水槽に
です(汗
煮て塩を抜け。思ったより染み込んでるモンだから念入りに。
414 :
412:04/10/20 11:52:48 ID:wd/o7YSC
>>413 了解しました。
レスありがとうございました。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 05:49:38 ID:LRDTprGR
ADAのオールブラックウッドは、あく抜きしなくて大丈夫だと聞いたんですが、本当ですか?
煮なくて良いのは有り難いんだけど、普通の流木と何か違うんですかね?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 06:39:55 ID:er9KQgUO
波動だよ、波動。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 06:57:20 ID:OQ73zA5l
w
波動のおかげ自己満足度UP、手前コンテスト入賞などさまざまなご利益が
419 :
415:04/10/23 03:05:15 ID:uN5Qgdic
>>416-418 レス感謝。
波動のご利益等は聞いたことあります。w
その波動パワーの効果も気になるけど・・・。
それより、アク抜き不要って事は、何かの処理(加工)が施されているのかなあ、と思ったんです。
その処理が、魚に影響無いものなら、購入したいと考えてます。
まあ、普通にADAの方で煮た流木を、オールブラックウッドって名で売ってるって事なら、余計な心配なんでしょうけど。
私どもの
波動水お買い求めになりませんか?
いい加減おしえてやれ
あく抜きの際の処理における薬品の使用等が生体に明らかに悪影響を及ぼす事はないようです
なのでその心配には及びません、大丈夫ですよ(*´∀`*)
ただしこのスレにも書いてあると思いますが、アク抜きと称してうってるのに
アクが抜けてないじゃないかゴルァというケースはあるみたいです
またその逆もあるようです
結局流木自体のコンディションによるものが一番大きいようですね
もうあとは霊魂様のご機嫌次第です、祈りましょう
というか処理はただ水につけてるだけなんじゃないか?という突っ込みは無しでお願いします
波動です
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 08:50:31 ID:1lpxHnyE
波動の中の人も大変だな
ブラックホール入れてみました。
洗って入れたけど、なんか少し黒い水が出てくるんだけど…大丈夫なのかな。
>425
6時間後を楽しみに。 条件にもよるけど、大体1晩でクリアな水になると思う。
なかなかいい形の流木買ってきた。しかし浮いてしまって全然使い物にならない。
なにかいい対策方法はないだろうか?あとショップに知らせるべきか?
>>427 おもりをつけてバケツにでも沈めておくべし。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:38:23 ID:yOIGbM98
>>428 水につけて24時間経過。灰汁がかなり抜けてきたが未だに
ラピュタ並の浮力を持ってます。1週間浸けておくと変わるのか?
>>429 浮くものはとことん浮くみたい
うちは灰汁抜けた時点で石ころを釣り糸で無理やり沈めた
未だに底掃除する時はグラグラするorz
浮かせて使うのも良いかも…
浮かせて使おうと割り切って加工したのがきっかけで水を吸いラピュタ沈没
俺脂肪、霊魂様のいけず
>>429 とことん浮くのもあるみたいだけど、うちは最悪で1週間もつけてれば沈むかなぁ。
ラピュタでいいやと思って浮かせてたらある日突然沈むのもあるし……。
434 :
415:04/10/25 22:45:10 ID:IFGQN/0u
>>420-424 亀レスすいません。後でレスつけようと思ってたら、そのままでした。
どうやら心配しすぎのようですね。購入してみたいと思います。
もし沈まなかったり、アクが出たらハズレを引いたと思って諦めます。
ありがとうございました。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:54:33 ID:CRvDJ24q
今日久々に流木採取へ行ってきた
1つデカイ流木を拾ってきて気に入った部分だけ切断したら
中は生木だった_| ̄|○
せっかく拾ってきたので使ってみようと、今アク抜きしている。
どうなることやら・・・
カコイイ流木ってどこ行けば落ちてる?
生木は駄目なの?長野に行って、朽ちかけた白樺の根元
引っこ抜いてきたのだけど。
>>437 ナガレテナイヤン( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ホンマヤワー
拾ってきた流木、煮て風呂に沈めて2週間。
そろそろシャワーでなく風呂に入りたい・・・_| ̄|○
>>439 バケツでもいいんだよ、ベランダにバケツでもいいんだよ
ベランダに衣装ケースでもいいんだよ
よけいなお世話かもしれないからあやまっておくけど流木を衣装ケースにつけておいてもまず盗まれないから外でもいいんだよ
霊魂様も味方だよ
バカ丸出しだよ…( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:36:42 ID:zrJfHd/r
保守あげ
>>439 流木とフロに入れば良いではないですか
40℃でほんのり毎日ゆだれば早くアクが抜けるかもよ
そろそろ水槽に入れようと思ったら、
よく洗ってすすいでもっかい茹でれば問題なかろーかと。
いや、真面目にいってるんだがどうですか('A`)
>439
素直にフィルタにブラックホール汁。
445 :
435:04/11/09 00:06:33 ID:nAasNn7l
今日余計な部分をグラインダーで削って形を整えた。
なかなか大きな流木で、20Lのバケツで半分ずつ重曹入り熱湯につけて
あく抜きしていたが、面倒なので浴槽にぶち込んだ。
しばらくはシャワーのみだなΣ(-_- ;))
447 :
439:04/11/09 00:23:22 ID:CpRhm6r2
>>441-442 おまいら言いたい放題いいやがってw
>>440>>444 バケツじゃ入りきらないんだよね。衣装ケースなんてないし・・・
アクは抜けたんだけどしずまないんですよ┐(´д`)┌
>>443 以外と良いかも( ゚д゚)
でも体からコケはえてきそう・・・
もうあきらめて今日風呂入いりました♪やっぱいいわ風呂は。
>>445さん諦めが肝心ですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
いやいや風呂に入れない事が苦痛なのを考えれば衣装ケースなど安いものです
外に置くならリサイクルショップで500円以下で置いてあるのを見たことがありますよ
新品でも780円〜あるようです、御一考を
子供用のビニールプールも安いぞ。
あとゴミ袋使えないのか?
風呂入るのあきらめて
お風呂で魚飼っちゃえよ
452 :
435:04/11/09 20:30:08 ID:SE8eOcpl
デカイ流木は今日沈むようになった。
小さい流木はなかなか浮力がある。
最初に比べるとずいぶんアクは出なくなったが、
水槽に入れるのを考えるとまだしっかりとアク抜きしないとね。
>>448 ご意見ありがとうございます。
衣装ケースに入らない大きさなんだよ。
だから、うちにある45Lのゴミ袋にはとても入らない。
ゴミ袋にいっぱいに水入れて耐えれる物かどうかも疑問だしねf^^;)
浴槽は直接熱湯が入れれるし、排水も楽。
ただ、浴槽というのがね・・・
アク等で色ついたりしないよね!?
あく抜き終わったらしっかり風呂掃除しよっ。
>>452 災害に巻き込まれた時にも役立つ簡易水槽の公式
ダンボール箱 + ゴミ袋 = ( ゚Д゚)ウマー
強度が心配ならゴミ袋二重で安心(゚Д゚ )ウモォー
いや、段ボール箱が持たないだろ。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:55:05 ID:dGGy4TQN
風呂で流木アク抜きなんて・・・
趣味というかもう、病気じゃない?
あまりにも流木が沈まないから、釣り用の板なまりを
流木の底の部分に釣り糸でしばってつけた
そしたら沈んだ。目立たないしいいかも
流木を買ってからタワシで洗ったり鍋で煮たり
アク抜きの薬買ってきて使ってみたり
めんどくさくなってアク抜き済みの流木買ってきてみたり
それがまた沈まなかったり
なんだったんだ一体…ゴミ相手になにしてんだろ俺…
>>456 沈む、沈まないはその流木に宿っている霊魂次第です。
ゴミ相手と気付いてもまだまだ続いてしまいます。
ご愁傷様です。
しょうがないよ、同じ流木なんて無いし。
気に入ったのボンボン買ってくるしかない。
8割位は庭に放置だけど。
>>456 沈むか沈まないかは大きさと重さを比べてみてください
何度も申し上げていますが霊魂様は宿っているのではなくお座りになっているのですよ
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
> 59 名前: 名無しの愉しみ 投稿日: 03/02/16 00:32 ID:PE+EEVOs
> 川原の石は川で亡くなった人の結晶
> 赤い石は持ち帰ると家が燃える。凶事が起こる。
アクsage
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:39:36 ID:yR5spN3H
お…俺の流木のアクを抜いてーっ!!
はぁはぁ
ほ、ほら…
抜けたやろ…抜けたやろ…
もっと抜いてくださいっていわんかいっ!!
バ〜カ!
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 12:33:11 ID:yR5spN3H
バカって言う奴がバカ
カバが
藻前らアクが強い奴らだな
コトブキの吸着シマックスいれといたら黄ばみなんてなくなるよ
吸着シマックス?いくらアクア用品つっても、そんなナメた名前の商品あるかよ
と思って調べたらあるし!
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:15:32 ID:FTuos2qa
買った時は気に入ってた流木だけど、どうにも大きいので持て余してた。
抵抗があったけどノコギリでぶった切ったよ。スッキリした。
活着タイル並の役割に成り下がってしまったが・・w
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:34:01 ID:Go9oW53V
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:06:00 ID:PrBWNIDW
既出かもしれないけど、水槽から出た流木のかび取れる?
携帯だから調べれない。
こまめに霧吹きすりゃ消える?
水槽に沈んでる流木売ってる店あるじゃん
そこで買えばアク抜きも浮かないとか心配しなくていいだろ
その手の流木ってオマケもついてくるよな。
ぷら、げじ、すね〜る、各種こけ。
不安なら一回煮るか、熱湯漬けにでもすればいんだろうけど。
でも結局、好みの形であることが最優先かなあ。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:09:04 ID:i48N+E49
>>474 そうだよな
でも最初はなんか濡れてるの嫌だったのよ_| ̄|○
今なら迷わず買うかもな
でっかい流木の灰汁抜きってどうしてるの?
鍋にもバケツにも入らない…
だから風呂だよ
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:05:50 ID:O2dwtUdH
エタノールに浸ければ一時間でアクが抜けます。
無ければお酒でも可。
タンニンの溶解度が水とはぜんぜん違う
嘘だよバカ!
実は茶につけるといいよ。
実は教育委員会に持っていけばいいよ。
タンニン(担任)の出方が違う!
なんちって
485 :
484:04/11/22 05:25:23 ID:VagaSvO3
IDが ばぁ〜が ・・ 2chそのものにつっこまれるなんて _| ̄|○
昨日分かった事。
・マングローブは硬い
・ダイソーのノコギリは切れない
・流木の場合、大は小を兼ねない
_| ̄|○
流木を買って入れたら、枝の周りになんか白いヌルヌルが出てきたんですが、
これがアクですか?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:11:07 ID:CDkCYoVj
>>487 それが流木の精霊。
大事にしなね。
マジレスすると多分ミズカビの一種。
こすれば取れる。
取れない場合でもしつこくこすり落とすべし。
水が出来てくると出なくなるよ。
水カビ、一ヶ月くらい前まではいたなー。
次は富栄養化とアルカリ性が原因で茶コケ。
その次は藍藻。
>>490 ありがとうございます。
ゴシゴシこすって落としました。
現在立ち上げ2日目なので、水できるまではガマンですね。
流木拾って来た。結構気に入ってるけど、これからが面倒なんだよな・・・
まぁな。
御払いは大事だからな。
霊魂様の為にも面倒なんて言わずにしっかりやっとけ。
めるぽ
先日初めて流木探しに行きまして、形、サイズ共に完璧な流木をゲット!
ウキウキしつつ湯煎してアク抜きするが、何日たってもアクが抜けない。
とりあえず表面を磨いてみると…簡単にボロンボロンと崩れてくる、
内部の方までどうやら腐っているようだ。
頑張って頑張ってやっと見つけた流木だけにかなりのショック(´・ω・`)
というわけで、ショップでADA流木買ってきますた。
表面を軽く洗っただけで使用できるし、アクもほとんどでない。
やっぱ出来合えの流木が簡単でおいらにゃ合ってるみたいナリ。
今日ちっこい流木買ってきて、水槽に入れてみたんだけど
犬のうんこみたいに見えるよ(´・ω・`) ショボーン
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:28:22 ID:GlpSPFIx
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←
>>494 (_フ彡 /
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:01:21 ID:pSDMjxg6
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:58:00 ID:luNVEA/H
一つの水槽に流木が二つはいってるんだけど、
片方は緑色の苔が生えまくりなのに、もう一方はまったく生えない。
何でだろ?
それがアクアリウム。不確定に満ち満ちた世界。
>>499 流木がどっちに入っているかもわからないし、水槽データもないのにわかるかっつの。
ただのぼやきでしょ
誰がボヤッキーだ!
面倒だから霊魂様のせいにしとけばいいの!
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:03:57 ID:W+Pez9Gq
506 :
バスオ ◆ribasskUaE :04/12/14 20:31:59 ID:2msBkJPq
淡路の海でかっこいい流木を拾った。
しかし、場所が場所だけに塩分が気になる。
一斗缶で煮てやろうかと思ってますが煮て塩分って抜けるのですか?
もちろん、バス水槽にいれたいのですが。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:18:35 ID:ZZAsbVk+
>>506 出る。
風呂を自由に使っていいのであれば、
浴槽でやったらどうだ?浴槽に沈め、酸素系漂白剤のワイドハイターを流し込む。
水温はぬるま湯程度でいい。
換気扇はつけろ。窓が在るなら開けろ。塩素系漂白剤と混ぜるな。
朝に漬けて昼以降になったら取り出してよく洗う。
その後も暫く水に漬けておく。
また洗う。
これで殆ど大丈夫だ。
洗う回数や水に漬ける時間は多ければ多いほどいい。
510 :
バスオ ◆ribasskUaE :04/12/15 08:04:02 ID:I/Mi/9G7
酸素系ですか。ありがとう。ドラッグストアーで探してみます。
流木がでかいので鍋は無理っぽいから
一斗缶使って炭でお湯を沸かすつもりなんで屋外でやります。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:13:22 ID:K1i3hNZI
初めてこのスレに来ました。
最初から読んでみると、あんがい流木をお金出して購入してる人って多いんですね。
自分の場合近所の川で小さな流木を拾って来たんだけど、大きい奴は買って来ちゃった。
Lサイズで1250円も出したのでもったいなかったかなーと思ってましたけど。
流木や石なんて金出す人はいないと思ってたのでちょっとほっとした。
漏れは35本×500円
>>511 買ってるよー。拾うとこないから。
でも、ショップの流木は高いね…。
茶無とかで売ってるレイアウトウッドって自作できないかな。
石膏とかで固めれば案外簡単に出来そうだが。
あるいは薄目の板にクギで固定して底床敷いちゃうとか。
エポキシパテあたりで錘の石とくっつけてやればいいかも
石膏はアルカリ溶出があったような気がする
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 10:15:17 ID:W9+gQaXJ
海岸へ流木拾いに行ったら、フナムシ出てきてビビるんだよね。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:29:38 ID:k//hYPl+
>>514 それいいね。
やってみようかな。
石膏はアルカリ質が溶け出すみたいだから、
何か安価な代替品や方法があれば挑戦したい。
518 :
バスオ ◆ribasskUaE :04/12/16 18:41:34 ID:gU6j2RKM
シリコンで接着したら?
水槽に使ってるくらいだから安心じゃない?
カラーは駄目だったかも、クリヤーね。
漏れもでっかい流木が浮いたらどうするか考えてたんだ。
厚めのプラ板を用意して、
流木を、錆びないネジでプラ板の下から
固定すると良いらしいです。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 19:04:43 ID:n6dzNIT7
おれは川にうまってたでかい切り株から、良い感じの部分を数個切ってきて
煮た後、お水に1年半くらい漬けて置いたよ。たまに水かえたり重曹いれたり
してた。最初の頃はアクが出て、木の表面もどろどろになって臭かったけど
1年近く経ったころから水も濁らなくなりました。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:39:26 ID:7mULKpIr
>>520 ・・・1年半か。俺はとてもそこまで粘れん。
明日は仕事休みだから、近くの海まで流木探しに行って来るよ。
良い形が見つかると良いな。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:41:13 ID:LMBhRao5
手間と時間なんかのリスクを考えると
清潔で形も美しい市販品を買った方が賢い。
>>523 >>522は水槽内の事だけを考えているのでは無いと思うよ。
効率を考えれば買った方がいい。
だが俺は出かけて石や木や水草を拾ってくる事自体が好きだ。
>523
うーん、どうなんだろ。
別に買う事を否定してるわけじゃないけど(自分も買ったこと有るし)、手間と時間を掛けるのもいいんじゃない?
それにさ、清潔ったって、処理してる所を見たわけじゃないでしょ?
アクア業界だから、全面的に信じるのはどうかなぁとも思う。
それだったら自分でやった方が納得いくし、たとえ失敗しても自分の責任だからねぇ。
あと、形は自分で採取した方がいいのもあるよ。
元は天然ものなんだから、よりたくさんの在庫っつーか、落ちてるものから探す方が自分好みの形が取れるし。
どうよ、そこの所。
好 き に し ろ
ってことで
527 :
523:04/12/17 12:39:59 ID:LMBhRao5
聞けばなるほど、解るよその気持ち。
俺も店で60円の海老をドブ川から取って来て
手間かけてトリートメントしてるからね。
…4時間で4匹位しかとれないのにサ;;
528 :
523:04/12/17 12:43:50 ID:LMBhRao5
携帯だから要点だけで済ませようとしたら意味わかんない文になった。
結論をいうと、やっぱ店から買ったものを詰め込むより
自分独自の何かがあったほうが楽しいじゃん、みたいな?
_\/
≧ェェエエエ 'A`)
@@@@@>>>>
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:07:19 ID:5kak0wBv
ブラックホールいれたのだけどもちっとも水の色が戻りません。
外掛けに突っ込むだけじゃダメなのかい?
もう一週間は経つのに変化なしだYO・・
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:46:55 ID:1NvZpzk4
結論
市販品でも拾ったものでも使う本人が気に入ればそれでよし。
でいいですか?
ブラックホールいれて1週間もたてば黄ばみはとれる筈だけど…
外掛けに突っ込んで、パックの濾材が下の方に下がって上の部分を
水が素通りしてるんじゃないですか?うまく書けないけど。
それか水槽が異様にでかいとか。
外掛けに入れなくても水槽内の水流がある所に入れておけば効果あるよ。
533 :
530:04/12/27 16:20:40 ID:sR9a7uOC
>532
レスありがと!水槽内に入れてみるッス。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 16:40:46 ID:DQFudkzW
備長炭をかわりにいれてみましたが、徐々に効果がなくなってきて、逆に有害になってくるってことありませんよね?
そもそも備長炭になんか効果があるのやら
日本のスミ業界の為にも備長炭でお願いします。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 08:48:08 ID:QGQd8+mU
そもそもプレコが生息する自然の川に備長炭が流木していなければ・・・
なんか余計な気遣いのような気がする
備長炭の殆どが中国産なんだが。
昨日初めてブラックホール入れたんだけど
すげーなコレ
こんな透明な水槽水見たことねーよ
このスレに感謝
, -r- 、 。.,
_,. rT´.::;;|_;;;;;| ヽ `
l´_,..L!-=─-<
,.ィ/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ、 _ノ
/ 〃.... /..:.ハ......:..:... ヽ
l..:.:ll.:.:.:.l l_ L.!Lヽl\/l l l.ハ
|.::.:ll.:.:.:.!Vl,l‐テ、` ,.ニヽリ_,}
!.::.:ll.:.:.:| / {ヾ| 'lrl`//ノ
l.::.::ll.:..:l ゝ┘ |_j { |!
>>535,>538
_V::::l、:.ト r‐ァ ノリ あやまれ!!
{``ヽ-ヽr `‐-,. ー' -r'「ノ びんちょうタンにあやまれ!!
l ...::::::::::>'´ ニ介「ノ//
l...:::::::::/ L__フソ_.l/〈
ヽ::::::/ _,l_r-─// ハ
>!〜ヒi⌒r ̄ {⌒i 〉
/ /! T-f、_三r-' {
く/.:l |_|_|_|. |
/.::| | !l.:.:.l | !
,r'..::└r‐r゙ / l.:.:! ├┘
_,. -─- 、_,..イ..:::::...::/ / .,' l.:.:| |!_
ヽ..:..:... .:.. ヽ .:. :::::::{ ! { l.:.:! |ヽ`ヽ、._
`ヽ、..:...:.. .:.,__,ノ | ヽ. `l==ト-----
` ー ' `ー-゙ └ ┘
備長炭の里、和歌山県日高郡みなべ町訪問紀
h
ttp://www.george24.com/~hirakike/suibinchotan01.htm
びんちょうタンってすぐ消えていくと思うよ、可愛くないし
備長たんはマグロ
>>540 面白かった。生き残りに必死な企業には好感を持てるな。
ブラックホール二袋いれてもみごとなブラックウォーターなのはなぜ?
51センチ水槽で、外掛けのストレーナフィルターの側に入れました。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:03:11 ID:FjDYsT4D
アゲマッスル!
色が出てしょうがないって話が上の方で出てるけど、
ローズウッドなんかの流木だと
煮ても何しても、
ずっと色が出る気がする。
あの木って重いし耐朽性あるからレイアウトにはいいと思うんだけどね。
磨くとつやつやして綺麗だし。(乾燥状態では)
日動のアク抜きローズウッドでカコイイのがあったので買ってきて、
重曹タプーリで1日10時間ぐらい水換えながら煮て
煮てないときは重曹水に浸け、
たまにアルコールや酢も入れたりして3日間。
まだ煮れば水が茶色になるけど
水に浸けておくだけならば一晩放置しても水透明のままになったので
ナナくくりつけて水槽に投入しますた。
なかなかいい感じ。アク出ないといいけど…
(前使ってた日動アク抜きローズウッドは、半日煮ただけで投入したら3ヶ月アクが出続けますた。止まったけど)
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:27:21 ID:UH3gz5LQ
>>544 流木以外が原因か流木がかなりウンコかだろ、通常の流木の黄ばみならブラックホールでまず大丈夫
見た目以外に、生体とかに害はあるんだろうか?
550 :
544:05/01/24 17:52:25 ID:zJOWABHY
>548
レスありがとう!
流木以外考えられないから、流木がかなりウンコか・・・
では気長に待ってみるサ。
今日カミハタってメーカーの流木買ってきて、水につけてんだけど、
アクってどんなふうにでてくるの?
気泡がつくだけでなんも変化ないよ、
ちなみに説明書(?)にはアク抜きしろって書いてます。
>>551 一般的に流木を水中に長時間浸けて置くと、その水が茶色く濁ってきますが、
その着色させる成分をアクと称しています。
着色させないアク成分もあるかもしれませんが。
アクの出方は千差万別で、当たり外れと言い換えてもいいでしょう。
アク成分が生体にどのように影響があるかは不明ですが、少なくとも観賞面でマイナスなため
水の着色がなくなるまで水に浸しておいてから水槽に入れるのが通例です。
急ぐ方は鍋に入れて数時間煮たりもしますが、普通は一週間〜一ヶ月程度バケツなどに水浸けにして、
途中何度か水を入れ替えます。
急ぐわけでなければ、とりあえずそのまま数日放置してみてください。
数日後、水に目立った着色がなければ「当たり」です。水槽に入れましょう。
濁りがひどく、何度水を入れ替えても着色が取れないようなら「ハズレ」です。
濁りがとれるまで根気強く待ちましょう。
水に浸けたときに流木が浮いてこないのなら、それだけでとりあえず半分は「当たり」です。
一応、濁りをとる商品もありますので、詳しくはこれまでのログをご覧ください。
>>552 ご丁寧にありがとうございます。
今のところ水は透明なのでもう少し放置してみます。
とりあえずこの流木は沈んでるので当たりかもしれません。
よかったですー。
霊魂様がよく憑いていると名高い某社の流木が形が丁度良かったんで買っ
てしまい…
初日:風呂の湯(40度)をバケツに突っ込んで放置→薄茶。沈まないw
二日目:風呂の湯10Lくらい+重曹10gに入れ替え→茶色。沈んだw
以下、うちの給湯器の限界の60度だったかで一日置きくらいに入れ替え
て、10日くらいでなんとか色でなくなりました。
重曹はスーパーで40g70円くらいだったかな。
>>554 某社の流木はお湯に漬けるとタール分(?)が溶け出して
以後アクが出るようになるから、お湯に漬けたら絶対にダメよって
お店の人に言われたことがあるが…
ちなみに我が家では某社の流木をアク抜き作業等せずに使用してますが、
週二回の水替えでアクによる水の濁りは出てないです。
オールドブラックウッドを煮たのか…
「霊魂様がよく憑いている」といえばGEX(煮るのは取説にも推奨)
煮ちゃあかんのはADA。
……GEX流木そのまま水槽につっこんだのか、ADAが不沈だと思っ
てるのか意味わからんw
558 :
555:05/01/25 20:49:55 ID:OdEFSq54
おっとと、霊魂様が憑依してるのはGEXだったのか、知らんかったですよ。
>>555で言ってる「某社」はADAのことナリ。
559 :
547:05/01/25 22:20:43 ID:xFjl/Sye
先日の流木、アクも出ずに無事過ごしていますが
煮るときに鍋からはみ出した枝の先っちょの僅かな部分だけに
見事に半透明のミズカビ(?)が生えました。
こいつはエビちゃんを入れれば食ってくれるのでしょうか。
白いモヤモヤでしょ。カビは食わんね。
洗った方が早い。
561 :
559:05/01/26 01:03:29 ID:tuz3CHTy
>>560 thxです。そーか、エビさんは食わないのかorz
放置しても害は無いですよね? そのうち消えるかな…
>558
うんうん、うちでは不沈流木GEXと呼んでいます(笑)
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:10:22 ID:/VNT4q5S
ブラックホールってどうやって使うんですか?水槽の中に投げ込んでおけばいいの?
うちは外部フィルター使ってます。
>>563 外部フィルター内にブラックホールを袋のまま入れてください。
水かび、放置していたら勝手に消えてきますた。
オトシンネグロタンも舐めまわしている模様。
ご報告まで…
いいこと聞いたサンクス。
で、オトシン死んでない?
カビが生えた餌を食ったカージナルとアカヒレとメダカがカビを生やして全滅したことがある。
567 :
565:05/01/27 14:24:11 ID:chQSxXBB
>>566 オトシンタンは今日もぴちぴち元気です〜(*´∀`)
カビを食ってるんじゃなくて、
ただ上を舐めてるだけ(?)で腹には入ってないのかも知れないけど。
でも以前、アカヒレが盛大に繁茂したあげくちぎれて漂うミズカビを
元気に食っているというレスをどこかで読んだような。
携帯だから探せないけど…
本日、高級GEX流木購入!!!
ちょっと生木っぽいorz
沈むかなワクワクキタイアゲ
GEXは低級ですよ
流木を煮るのはあんまり良くないって アクアジャーナルに書いてあった。
樹種によっては変な物質が溶け出して弊害があるそうな・・・
みなさん 気をつけて。
変な物質をあらかじめ全部溶け出させるために煮るんだろう。
流木川に沈んでたのを取ってきて
そのまま水槽に入れました。
全然大丈夫です
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:06:02 ID:bJYRAN7U
カドミウム汚染された湖で取ってきたならともかく自然界によっぽどおかしなもなんてないよ。
津波や地震で大量に死なない限り自然界にいる認識が無い
人間が作ったモノが自然界に垂れ流している物質が一番おかしいよね。
海で松の流木拾う
家で乾かす
皮剥く
水を垂れながしながら、一週間程水に浸ける
また、乾かす
ワイヤーブラシで削る
研磨する
とくにワイヤーブラシは木目がでていい感じになる
さあ昼メシだ。流木煮てる鍋にレトルトカレーぶち込むか
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:45:15 ID:LUrwFJGK
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~チョコだと思ったら流木もらっちまった。う〜んマンダム…
以前購入したGEX流木にはタールが塗ってあったのに、
先日購入したGEX流木にはタールが塗ってなかった。
GEX流木結構気いい形のやつが多いんだよなぁ
流木に金かけるのは嫌だけど
いい年したおっさんが川に流木探すの辛いなぁ;
田舎の山で古い切り株を拾ってきました。
太い根の張り具合といい形は良いんだけど、いくら浸けても沈まない・・・・
アクリル板か何かにネジ止めするしかないかな?
流木って必ず沈むんだな
見えないところに石を縛り付けるのはどう?
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!流木沈まないのヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
ステンレスのクギを打ち込む
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:17:11 ID:jICTvnPE
掃除が大変だから流木を取り除いちゃいました
掃除はオトシンにまかせる
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:21:35 ID:f20erj1W
ちょっと大きめぐらいの流木が丁度良い感じ。
コリ達が流木の下に集まってまったりしているのを観るとこっちまで
まったりした気分になる。水草少なくてもそれなりに見栄えするし。
爬虫類のシェルターとして売られてるカクタススケルトンって
流木の変わりに使えないだろうか?
誰か経験者いる?
竹輪みたいに穴通ってるし、通水性よさそうだし
稚エビや稚魚のシェルターとしてちょうどいいと思うんだが
モスを活着させてもよさげだし
カクタスなのか。長い事カタカタスケルトンだと思ってた。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:25:18 ID:thlVW1fW
>589
なんだそのホネホネロック的な言葉は(;´Д`)
サボテン(カクタス)の維管束(骨?=スケルトン)だから
カクタススケルトンっていうんだよ
ってとリビアはいいとして、誰か経験者いないかい?
とりあえず自前のカクタススケルトンを煮てみたけど、灰汁が凄い(;´Д`)
とりあえず沈んだから、灰汁が抜けるまで煮たり重層水に漬けたりしてみる
試す前に経験者が居たら意見を聞きたいんだけど
ググっても情報が無い
注文するときにカクカクスケルトンおくれって言っちゃったかも知れない。
なんてこった。プギャーとか思われただろうな…。泣いてくる。
サボテンの骨。
今ティランジア(エアープランツ)のアクセントに使ってます。ハンズに大量に売ってますよね。
今度試してみようかな。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 05:31:24 ID:7H3K4w5j
>591
やはりペットショップで買うと割高のようです。
HCでサイズも形も大量にある中から好きなのを選んだ方がいいと思います。
のでage
俺はカクタススケルトンはここで買ってるよ
ttp://www.wildsky.net/ サイトのデザインは変だけど、対応早いしティランジアもいろいろ扱ってるし
カクタススケルトンとティランジアの組み合わせはいいよね
見た目もかっこいいし
>>594 そこ行ったことある、VIPに近いし。
植物だらけで表から見るとコアなプラントショップ。
ブロメリア買った。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 14:11:40 ID:eBAhOE5b
灰汁抜き済み流木などの灰汁って水槽投入後どのくらいで抜けますか?
そうか?俺は煮てもほとんど出なかったからその飯入れてるけど
>こだいらのあく抜き済み流木
カクタススケルトンはやめた方がよさげ。
知り合いが使ってたので聞いてみたら、
水中でボロボロに砕け散ったらしい。
つか、水に漬けたら腐らない?
600
700
流木拾いに行った。川に落ちた。びしょ濡れになった。携帯壊れた。
不謹慎だが三段落ちワロたw
結局、目的の物は拾えたのだろうか。
思うような形の物を見つける前にずぶ濡れになったので、結局それ所では無くなってしまいました・・・
帰りを考えず低い中州に跳んで下りたので、戻るに戻れず無茶してドボン。寒いし濡れたジーパンがつっぱるつっぱる。
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 風邪引くなよ、坊主…
おじさんになると、買って済ますようになっちまう。
そういう経験は若いうちにいっぱいしとけ。
僕は605さんじゃないけど
ありがとう!おじさん!
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ブロンド美女なら大歓迎だぜ。で結局流木はどうしたんだい。
水槽に入らないのでノコギリで切ったんだが思いっきり硬いんだな。
無理やりゴリゴリ続けたら刃が駄目になったよorz
楽しそうですね。
僕も最近は買って済ますようになっちゃいましたが、流木はよく川に探しに行きましたよ。
なかなか見つからなくて石なら何とか持ってきてましたね。
天然川砂が少々欲しくて500のペットボトルに持ってきたらヒルがいて鬱。
なにかと大変だけど自家採集物は愛着が湧いてイイ!と思う。
スレチガイスマソ。
自然採取物は一度煮沸消毒したほうがいいよね。
魚や水草は無理だけど…。
一度ウィローモス採取してきて痛い目にあった
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 05:12:06 ID:QjOT5PvF
詳しく
ちょっとスレタイからずれてしまうが…
ウィーローモスを採取してきて水洗い後水槽へ投入。
↓
トウナンアジアウズムシとミズムシを確認。
↓
気付いてみると水槽中にウジャウジャと_| ̄|○
↓
水槽リセット・熱湯で駆除・採取してきたウィローモスも
以前から水槽底面いっぱいに茂っていたウィローモスも全捨て。
ミナミヌマエビのみの爆殖水槽だったので、
全部掬うことは不可能で相当数を一緒に処分。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 17:17:01 ID:xbdObfO2
それを食うのをいれりゃよかったのでは
616 :
614:2005/04/22(金) 00:24:49 ID:13ccPhRd
>>615 ちょっと大き目の底砂を入れていて、その中やモスジャングルの中に
ほとんどのトウナンアジアウズムシはいるからたぶん無理。
何が食べてくれるのかも知らないし_| ̄|○
それにミズムシも同じような所にいるしダンゴムシみたいなやつだから、
それを食ってくれるやつは間違いなくエビも食うよね?
エビより先に逃げるし。
生物兵器ではエビも含めて全て絶滅しないと無理だ。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 16:39:41 ID:1K0RWsoC
それは残念だったな。
俺だったらある程度エビを隔離した上でエビも食われるの覚悟でなんか入れてたな。
捕食者がいればどっかでバランスするから。
まーあれだ
がんがれ
618 :
614:2005/04/23(土) 00:56:16 ID:vcsFaA6q
>>615 励ましありがとう。
エビも一緒に結構処分してしまったが、
まだまだ多すぎるくらいいるので大丈夫。
それでは、スレタイからズレた話はこの辺で終わりにしますm(_ _)m
619 :
614:2005/04/23(土) 00:58:11 ID:vcsFaA6q
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 06:29:47 ID:SH2iLdKV
自然採取の流木ですが、基本的には沈木でない河川敷で拾う流木は浮くと考えてよい?
長期間水に沈めておけば、いつかは沈むようになるのはレス読んで分ったけど、
煮沸すると、より流木を沈ませ易くするってことですか?
>620
煮沸は沈みやすくなるけど、基本は消毒殺菌とあく抜き作業。
どっちにせよ必ずやるべし。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:23:28 ID:SH2iLdKV
>>621 サンクス。
ちなみに流木在庫が多いショップはどこでしょう?
私の知るのは東京タワー水族館なんですが(相当昔話)。
チャームリアル店舗
>>622 チャームにはかなわないと思いますが、PD熱帯魚センターは安くて多いよ。
話のついでにお尋ねしますが、チャーム(実店舗)って、
大量の流木の在庫の中から好きなのを心ゆくまで選べるんですか?
流木買ってきた。バケツに入れても
茶色くはならないんだけど沈まない・・・。
どしたらいいっすか?
沈まずんば
沈むまで待とう
流木や
天野
流木の裏側にステンレスのビス打ち込んで沈める。
でかいならでかいなりに工夫がいる。
とりあえず俺はプラ板を裏に貼り付けてその上にソイルをかぶせてる。
まず浮いてこない。
ステンレスよりもチタンのビスが安心
ステンレスのほうが安上がりから!
バケツに突っ込んで1週間になるが浮力が
低下してきたよう感じ。もうちょいか・・・
濡らしてラップジッパーに水入れてレンジでチンお勧め
流木の中から過熱か。
消毒にはよさそう。
あ、それいいかも。
今度やってみよう。
ADAのブラックウッドは高いので。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:53:46 ID:wgqgFlr5
駄目だ、沈まん・・・・・・・・・・・
ビス又はレンジ作戦、有難く拝借させて頂きます。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:02:19 ID:L/ma3Y0v
沈まんってことはまだ十分に水が染み込んでないってことよね
色々解け出してくるかもしれないからビスでとめるのはまずいかもしれない
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:37:47 ID:lHvokpwY
流木と一緒に河砂利も天然採取で使ってる方いらっしゃいます?
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:01:21 ID:IjDFSeBN
俺は前にやってたよ、砂利採取。日淡にはやっぱり合うよ。大磯砂より軽い気がしたな。
沈まない流木ってないかな?
>>639 やまない雨が無いように、沈まない流木も無いんだよ、多分。
>>639 あー、やっぱり無いよね。
家族がマッドスキッパー買ってきちゃって、専用の水槽用意できないから
陸地代わりに流木でもと思ったんだけど、発砲スチロールはさすがにかっこ悪いしね。
しょうがない、裏庭から竹切ってきてイカダみたいな足場作るかな。
流木にモスくっつけたいんだけど巻き付けるだけでOK?
釣り糸、木綿糸(目立たない黒がおすすめ)、などで縛る
輪ゴム、ステンレスの針金で巻く
2週間ほど沈めてあるんだが重し取ると未だ浮いてくる。
更に時間掛ければ底で大人しくしてくれる様になるのか?
うん
そうか、気長に待ってみるよ。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:32:27 ID:ENhzwU9S
流木拾ってきた。浮き中。それは対策あるから、目をつぶるが、拾ってきた流木が腐った香具師っている?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 05:55:25 ID:hdK5VpnN
お前ら、流木同士はステンレスのもくネジでしめますか?
>>648 今、じょじょに崩壊中。
>>649 かなり長いビスが必要では?(片方が薄いならいいけど)
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:34:35 ID:ENhzwU9S
>>650 さんくす。腐る木と、腐らない木の違いってなんだろ。
腐らない木はないでしょ
腐りやすさの違いだけ
腐りやすい ⇔腐りにくい
柔らかい木 ⇔硬い木
表面(表層) ⇔中心
プレコタソの為に、カブトムシ用の朽木(100円)入れてます
次の日には水カビ生えてた(食われた)
普通の流木と違って、すっぱい臭いがする
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:10:40 ID:9vFRnylN
なるほどー。
買ってきた流木もいずれは腐ると思えば、拾ってきた流木が腐ってもある程度納得できる。
ありがと。
ゆっくり腐るか急激に腐るか。
これは霊魂の有無にもよります。
霊魂キタ━━(゚∀゚)━━!!
流木や石を水槽にレイアウトしてみたいのだが…
このスレで霊魂云々のレス見て投入を躊躇っている漏れはかなりのチキンでつか?orz
霊魂コワイヨー(;´Д`)
うちは以前、河原で拾ってきた紅くて丸い小さな石を
1個入れた。ここを読んで紅い石はヤバい事に気が付く
石を投入一週間は何事も無かったが
それ以降、一匹づつ亡くなっていき
最愛の魚が死んだ時点で石を取り出したが
時すでに遅し。
今では玄関に石を飾って魔除けにしてます。
うちの不沈艦が成仏するよう念を送ってください。お願いします。
煮てもダメなの?
ヘンな形しててしっかり浸かる手ごろなナベが無いのでまだ試してないです。
普通に沈めてても埒があかないようなのでデカいナベ買ってくる事にします。
初めて流木かってきて、水につけているんですが無事しずんだのは
いいですが、水が茶色っぽくならないんですが。
一週間ほどつけて、そのまま使っても問題ないですか?
二週間めくらいからじわじわ染み出してくるものなんですか?
怖くてつかえない(-_-;)
>>660 問題ないよ
アクが抜けきるのを待ってたらいつまで経っても使えない
着色が怖かったら、濾過槽に活性炭(ブラックホールとか)でもぶち込んでおけ
662 :
660:2005/05/25(水) 13:03:56 ID:WG7Y01yW
>>661 なるほど、問題ないですか。ではモスをまきつけて水槽に投入してみます。
ありがとう
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:24:15 ID:75iI0/+q
天野の流木は何故黒いのですか? どなたかご存じですか?
天野の心の色を反映しているからです。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:54:00 ID:75iI0/+q
天野さんは悪い人みたいですね 了解しました。どうもです
天野さんの流木おらも気になる!軽く焼いたりしてんの?
天野の流木ってタールを塗ってあるんじゃなかったっけ?
樹脂で固めてアクとかが出ないようにしてあるんじゃなかった?
>>669 ダロ?
書き込んだときに自分でも惚れてしまったよ。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:04:39 ID:cMeXwZiB
620です、河川敷で拾った流木10数本、なかなか沈まずブロック片を重石に乗せて
水瓶に沈めておきました。で忘れてたんですが、一ヵ月ぐらい経った今日ふとチェックすると
無事沈みました。小さな幸せを感じます。
このスレで沈木は「忍耐」だということを学ばせて頂きました。
これからも沈木作りに励みます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | 天野の流木
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
捨てんならくれ!
捨てたんだから拾え!
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:43:21 ID:N5piI+8y
. |
. |
. |
____.____ |
| | オッ! | | |||
| | ∧_∧ | | |||
| |( ・∀・) | | 天野の流木
| |/ ⊃━⊃━━━━┫ .┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃
| ┗━━━━━┛
|
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日流木を拾ってきたんですが、どうやら松っぽいです。
松には油(?)が含まれているらしいのですが魚には
無害でしょうか?
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:33:43 ID:/7NKj4GA
自分好みの流木ってなかなか見つからないよね。
安い流木削ってたり、継ぎ足したりして枝ぶりを再現できないかな
場所によっては流木なんてわんさか取れるよ。
好みの流木だってみつかるはず
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:02:02 ID:pciKYEXU
屈斜路湖とか
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:54:06 ID:hOoComd2
でも河原の流木っていかにも軽くない?売っている流木ってズシってしているやん
679です。確かに拾った流木はほとんど浮く。
けど長期間水につけとけばいずれ沈みます。
どうせアク抜きが必要だから、台風後になったら大量にとって衣装ケースに沈めといてます
水中で拾ったわけじゃないでしょ
それなりに乾燥してれば浮くって
海から拾ってきた流木を
衣装ケースに沈めたまま放置してたら
ミジンコとボウフラとアカムシがわんさか湧いたw
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 08:59:58 ID:fMNigjsW
流木4本入ってる水槽がもう茶色になりまくり。煮ても煮ても煮ても……灰汁が消えねぇ〜(;´Д`)
ブラックホール突っ込んでも効果ないみたいだしorz
なんか他にいい方法ない?
>685
流木を捨てる。
>>685 普通はブラックホールで綺麗になるはずだが。
それでダメなら窓から投げ捨てる。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:52:59 ID:fMNigjsW
ブラックホール×2にしてやったぜー(゚∀。)
効果出るのかな…?
_
_ト |〇
ブラックホールはフィルターの中に入れてね
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:08:42 ID:fMNigjsW
>>691 (´Д`){はいはい
フィルターの中に入ってるよ!効果はどれくらいで出るものなの?
↑こいつ意味がわかってないw
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:27:29 ID:fMNigjsW
わかってないのはどっちかなぁ〜( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
何この変な流れ。
ブラックホールは半日ぐらいで効果出るんじゃないの?
それでダメなら捨てる。
なんかモス活着してる流木買った方がいいわ。
浮いてしまうこと無く、アクヌキの必要もない、まして炭で吸着する必要も無い
モスを自分で着けるのが楽しみというわけでもない。
俺の行く店は流木500円、活着流木1500円
1000円ぐらい手間賃として払っちゃう。
モス付き流木は形のいいのがない
俺は海の近くだから、徒歩10分程度の距離で流木わんさか(数万円分であろうが数十万円分であろうがとりほうだい・・・・そんなに必要ないけど)
あとは水につけて放置。
買う気にならなくなるよ。。。
ID:fMNigjsW ←何?この痛い馬鹿
_
_ト |〇 ←わざと使ってたらキモい、気づかずに使ってたらバカ。
粘着されるとウザイから無視汁
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:40:41 ID:MUeqsgqa
おしおき
ぐぽ 〇
/|
/ト ̄|〇
 ̄
(・∀・)スマタイイ!! ツキヌケテル!!
あく抜きするのに3時間ガス使ったら、あく抜き済みのやつと大差ないんじゃ?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:57:30 ID:o2dNq2G6
GEXの流木色々手にとって見ていたら、
溝の奥のほうからゴキブリが!!
あの流木って輸入品ですよね?
手元の未使用GEX流木には 原産国 タイ と書いてある。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:39:13 ID:o2dNq2G6
タイ産のゴキブリ・・・
ビニールでパックされてたからよかったけど
本当にびっくりした。。。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:55:24 ID:LCMWEFBE
今日HCで二百円の流木買った。
浮いてもこないし、あくも抜いてるし…
流木初めてで何だかよくわからんのですが、ショップにある高価な流木って、
安い流木と何が違うんですか?
自分はペーペーなので、最初は安いのでいいだろうと言う理由で選んだんですが
値段
心意気
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:52:33 ID:u+k8S6Zl
成る程。
参考になりました。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:57:12 ID:Wa91NG/Q
あの〜すいません。先ほど木ぎれを拾ってきて浴槽で重曹と一緒に浸けていますが、どうも浮いてきます。
それで考えたのですが、裏をくり貫いて釣り用の鉛を埋め込んだらまずいでしょうか? お魚さんが鉛中毒とかならないですかね?
また一通りこのスレッドは読んだのですが、この木の流木は使えないというのはないんですよね? 樫かブナか何かの木の枝と思うのですが… 半日浸けていますが、茶色い汁は出ていません。
半分当たりと考えていいですかね?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:32:38 ID:Wa91NG/Q
あげときますねd(^-^)
モノによっては何週間も水に浸すとか煮込むとかして
空気を抜かないといつまでも浮いてくるよ
鉛は止めたほうがいいんじゃないかなぁ
716 :
713:2005/06/18(土) 19:27:30 ID:Wa91NG/Q
ありがとうございます。今さっきちょっとカットしたんですが、生木でしたΣ( ̄□ ̄|||) やっぱり枯れてないとだめなんですかね??
717 :
713:2005/06/18(土) 20:01:08 ID:Wa91NG/Q
ちょっと大きい流木なんですけど、60cm水槽に、長さ50cm、高さ26cm、太さ6.5cmというのはありでしょうか?
水槽からはみ出そうが使う人の自由
生木かどうかはあまり関係ない
主に木の種類によって、
硬くて重くて色が濃く(水にも色がつく)腐りにくい⇔柔らかく白く腐りやすい
石とか重しをして強制的に沈めておけば、沈むようになる
日本の木は白いので、色はほとんど出ない
水カビ等も生えやすいので、プレコやオトシンに積極的に齧ってもらうのがいい
水草活着とかはあまりむかない
それなら売っている茶色い木が向いている
719 :
713:2005/06/18(土) 21:47:14 ID:Wa91NG/Q
的確なありがとうございます。ご指摘の通り『柔らかく白く腐りやすい』白木です。水草の活着に向かないのは残念ですね。ある程度朽ちてくれば活着は可能でしょうか?
また魚に伝染する?水カビが生えやすいというのを危惧していますが、現在スジエビとヌマエビを多数入れていますが、エビ類は水カビを食べますか?
柔らかいから、あまり朽ちてくるとボロボロになると思う
皮は腐りにくいけど、そのすぐ下が腐りやすい
しばらく水につけておくと、皮の下がボロボロになる
そしたらまわりを剥いて使えば大丈夫かも
ただし、すっぱくてくさい匂いがする
水カビと水カビ病は別問題
食パンにカビが生えても、健康な人間には生えないよね
食べなくも無いと思うけど、常に綺麗な状態を保てるかは知らない
失敗しても生体が死ぬような事は無いので、1度やってみましょう
721 :
713:2005/06/18(土) 23:08:15 ID:Wa91NG/Q
とりあえず今、ベビーバスに重しを載せて漬け込んでいます。ご教示ありがとうございます。
流木と、そこいらの「半分腐った木」って何がちがうん?
同じ
3ヶ月程漬けてるのに沈まない不沈艦を誰か撃沈してください。
全体は浸からなかったけどナベで煮もしたんだが・・・やっぱ霊魂様?
圧力鍋で煮ると沈むようになるよ
普通の寸胴すら買えない俺には無理ですぜ。
それなりの大きさのナベって想像以上に高いよね。
ステンレスのネジをぶっこめ
砂利で沈めろ!
流木がでかすぎて鍋に入らないので
3つぐらいに割って煮てもいいんでしょうか?
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:05:32 ID:Hbo6ofxt
二、三回洗濯物の付けおきに使ったバケツしかない
のですが、このバケツでアク抜きしても大丈夫でしょうか??
ちゃんと洗いはしたのですが心配で・・・
良く洗えば大丈夫
心配なら、途中で何度か水換えすればいい
>>729 割って使いたいならどうぞ
煮なくても、大きな生ゴミ容器やタライに水入れてつけとけばOK
煮ても煮なくてもアクが出る木(茶色い)はいつまでもアク(色)が出つづける
熱湯消毒したいのなら、やかんでお湯をかければいい
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:44:53 ID:+aGa4jKp
どなたかSD(ストーンディーラー)シンセーという会社の流木買った方いませんか?
アクが凄いので、この会社のはずっと出続けるのではないかと心配で・・・
>>734 使ってるけど最初に煮たらそれ以降はほとんどアクでてないよ。
ってか、いくらアクがたくさん出ても限界はいつか来るから
ブラックホールや水変えで対処すれば大丈夫かと。
736 :
734:2005/06/20(月) 07:56:55 ID:GNdaDgFx
>>735 レスdクス。フィルター無しの環境で使いたいから
ブラックホール微妙に使えないのよね。
2週間外のバケツに放置、2回煮てからアク抜き剤やってみたけど
まだ真水が1晩で透明な茶色の水になる・・・
何とか抜けないかなぁ
アク抜き剤入れて一日放置してみましたが、
底の方がまっ茶色になってました。
これはもう水替えた方がいいんですか??
大きな流木を拾ってきた。
アク抜きのために近所の川へ沈めておいたら
大雨で流されてしまった・゚・(ノД`)・゚・
霊魂様の仕業だ…
すいません、ADAのブラックウッドって煮沸させてはいけないそうですが、
アク抜き剤でのアク抜きはしても大丈夫なんでしょうか??
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:30:56 ID:4qtmsi+B
ニッソーの流木を買って、何度も煮沸→水換え→煮沸を繰り返して、もういいだろうと思って水槽投入→見事なブラックウォーターの出来上がり。 頼むよ、売り物だろ?ていう感じです。
742 :
741:2005/06/20(月) 21:48:29 ID:4qtmsi+B
とうとう外部フィルターの中に、ブラックホールブッこみました。半日たっても相変わらず麦茶です。流木のサイズ『S』なのに。。
まぁ気長に待て。
多少の色くらい沈まないよりマシだ
この浮力は霊魂様が天国に上ろうとしているとしか思えん
当たり外れみたいなものはあるよね
浮沈空母に水草活着させて空中庭園してみたい
不沈空母に活着させた水草の重量の影響で、中層域を漂っているGEXのSがある
748 :
741:2005/06/21(火) 16:14:55 ID:mz+c95bg
ブラックホール効果を気長に待っていたのですが、麦茶から変化がないので、二つ目をブッコみました。 しばらく様子見てみます。 外部に入れるときはコツがあるのでしょうか?
>>740 ADAの流木はアク抜きしなくていいんじゃなかったか?
750 :
740:2005/06/21(火) 19:34:49 ID:BLRtxwyz
>>749 なんか後々調べたらADAの流木はタールが塗ってあるらしく
アク抜きの必要はないらしいのですが、そうとは知らずわざわざ
アク抜き剤使ってアク抜きしてしまったので。。
アク抜き剤でタールが溶け出すってことはあります?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:03:30 ID:lP5zKEcn
流木のアク汁でテトラとか南米系を飼うとめっちゃキレイになるよ
プラス思考で行こう
752 :
741:2005/06/21(火) 22:28:28 ID:mz+c95bg
>>751 ありがとうございます。ちょうどテトラが20匹入っていますので良かったです。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:44:11 ID:lP5zKEcn
流木から出るアクってピートって言うんでしょ?
ピートは水質を弱酸性にするんだっけ?
アマゾン川が茶色いのはピートが多いからで
アマゾン川に住んでるディスカスやテトラ類には故郷の水なので元気になる
テトラはピートがない水では決して繁殖しないそう
これが漏れの店員から聞きかじった浅い知識ですが、あってる?
実際その店のテトラはすごくキレイで水は茶色い
でも、水が茶色くなくてもピートは含まれるし、水が茶色いと光が届かなくて水草の成長が悪そう
いやいや、プラス思考で逝きましょう
しばらく小さい水槽を使わなくてはならない事情ができ、
2年ぐらい使ってた流木2本のうち1本を出して
そのへんに半年ぐらい放置していた。
もとの大きな水槽がまた使えるようになり、
放置していた流木を入れたら…乾燥したのか沈まなくなっていたorz
でも煮たら、隙間から空気の泡がポコポコ出てきて
また沈むようになった♪
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:52:26 ID:OVfhWBAe
海岸採取の流木を一ヶ月ほど溜池で沈木にし、煮沸なしで水槽にブッこんだところ
シャクトリムシのような奴が肉眼でも7匹ほどいる・・・・・
マジで自分の水槽に引いてます。
せめてもの抵抗ですが、小型プレコ又はコリで何を入れればより駆除に役立つでしょうか?
20リットル程度のインテリア水槽で現在はネオンテトラが10尾です。
流木には南米ウィローモスが糸で巻きついた状態です
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:59:26 ID:TW5AUAnL
>>753かなりあってます。
ピートとは泥炭のことです。
湿地に堆積したミズゴケなどで出来ていて、その酸性物質が大量に溶け出した
ネグロ川(リオネグロ)は幾多の熱帯魚の故郷です。
ちなみに茶色い水は普通「ブラックウォーター」と呼ばれ、飼育難度の高い魚で
よく使用されてます。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:01:48 ID:TW5AUAnL
もちろん流木のアクでも大変都合がいいです。
私はリコリスグラミーの飼育に流木のアクを利用してます。
>>755 完全に駆除するにはリセットしかないと思われ
煮ても沈みゃしねー・・・
浮力の衰える気配すらナシ
色も出ないしヘンな形で気に入ってるんだが
ステンレスとかあんま仕込みたくないんだけどなぁ・・・
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:44:01 ID:iZPYkbNK
生木を流木として使おうとしてない?
煮るとき重りで沈めてる?
市販品の未処理流木ならそこまでひどくはないと
レイアウト使用時に見えない場所に細いドリルで穴をあけると空気が逃げる希ガス
それでも沈まないなら仕込みもやむなし
762 :
ハットリ:2005/06/22(水) 17:30:25 ID:LF11KcRP
タンニン勘忍
にんにん
流木
>>761 おとんがラン活着用に拾ってきて使わず数年来放置してあったヤツだから
生じゃないのは確かだと思うんだ。素性はまったく知れんけど
先ずは目立たない所ドリドリしてみるよ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:09:54 ID:iZPYkbNK
数年来放置してたんなら芯まで乾燥してるから生木より厄介じゃないかな?
かかる苦労を考えたら買った方が早いかもしれないけどガンガレ
そうか余計に厄介か、まぁドリって気長に放置してみるよ
自分はダム巡りの旅にでも行ってきます
いま渇水でダムの水位が下がってるから、いい流木がとれそうだ。
ダムの水位が下がったから死体が出てきたみたいね。殺人事件だって。
アクヌキ剤使うとどれくらいで使用可になります?
アクヌキ剤つかって今日で四日目なんですがまだ
あくが出てきます。
アクは微量ながらも出続ける。いつでも使用可。
水槽に入れて飼育水が濁るのをしばらく我慢するか、
アク抜きを頑張って水槽に入れるか人それぞれ。
水槽に入れてブラックホールという手もある。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:34:24 ID:0C+lqeNm
毎日2時間づつ煮込み続けて今日で2週間を迎えました。アクは購入時と変らず出てきます。
>>755 もう遅いかもしれなけどスカーレット・ジェムはちっちゃい虫みたいのをよく食べる気がする。
生まれて半年でもミズミミズをハンティングしているのを見た。
>>770 そうですか・・・
今日またアクヌキ剤漬けにしたのですが
やはり出てきました。
あと三日ほどで一週間なのでもう少し粘ってみます。
アクのない流木が欲しいなら山に取りに行くといい
朽ちた切り株や枝の根元をいくつか探ってみれば芯が朽ちずに残っている木がある
そいつを掘り出してきて、きれいに洗って鍋で煮て消毒すればオーケー
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:42:07 ID:e+BFqLwI
アク抜きで苦労すると高くても処理済を買おうって気になるよな
水槽に入ってるのしか買わなくなった
最近では未処理で好きな枝流木で気に入ったのを大量になってきて
アク抜き剤で一週間程度沈めておいたら、枝流木のみのプレコ&テトラ熊水槽で楽しんでる
これならアクも苦にならない
ただ、アクで苦しんでるスレ住人は外れをひいたとしか思えない
ショップで売ってる流木はほんとに「流木」なのかなあ。
自分で川から採取してきたやつはもっとずっしり重くて角が取れてるけど
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:01:38 ID:PzCcRL9L
いっぺんアク抜いても
乾燥させてまた煮るとまたアク出るよね?
枯渇ダム流木すげー
でも、流通してる流木はローズウッドでしょ?ダムで取れるんは白流木?
ローズウッドのアクって泡立ちます?
>>780 自分とこも以前泡立った記憶がある。
しかもこの泡、光の加減によっては洗剤の泡みたく虹色に光る感じ。
キモかったから水換えしてたけど、魚が取り立てて苦しむようなことは無かったとオモ
樹液の油分かな?<泡
783 :
780:2005/06/26(日) 07:35:57 ID:tGc8azdy
皆さんレス有難う御座います。
やはり泡立つんですね。
アク抜き済みとか謳ってた香具師なんですが、
こんなものか…
因みにアク抜き中なんですけど、水面に油分は
浮いて無いようです。
まさに極薄の洗剤水溶液状態。
流木からアクが完全に抜け切ることはなく、
流木を使用し続ける限りアクは出続けるのなら、
アク抜きという行為自体無意味なのでは?
アクの出る量は減るんだから無意味って事は無いと思うけど、
アクが我慢できないのなら普通の流木を入れるの諦めるしかないですね。
鍋に重曹入れて2時間煮た後に、ベランダで3日置いてるのですが(一日おきに水換え
まだ水が茶色になります。この流木ははずれですか?
それで普通
当りでもハズレでもない
じゃぁ水槽投入→ブラックホールのコンボでいきます
俺が沈めようと頑張ってた流木はバルスで砕けた
ラピュタの巨樹の根っこの欠片だったらしい。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:39:42 ID:lh4TFij6
ミクロとかナナを活着させ易くするのには、やはり滑らかな面よりは凹凸のある
場所に巻きつけた方が良いのでしょうか?
ドリルで穴開けるという方法があるようですが、あけた穴に根を突っ込めば良いのでしょうか?
アドバイス戴ければ幸いでございます、お願いします。
でこぼこのほうがつきやすい
ドリルで穴あけしても着く時間はかわらないから、
つけたい場所にビニタイで縛っとけばオケ
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:35:28 ID:lh4TFij6
ご回答有難うございます、着いたらやはりビニタイは外せばいいでしょうか?
よく釣り糸で巻くともあるのですが、これも活着したら外すのが基本でしょうか?
河川敷からの天然採取モノなんですが、煮ると結構な確率で沈む様になるんですが、
鍋に入らない大型の木を煮る何か良い方法はナイでしょうか?
やはり一斗缶とかドラム缶の使用になるでしょうか?
>>792 ナナがどういうふうに活着しているか、ショップやネットで確認するとイイよ。
流木にピッタリくっつくんじゃなく、少し空間が空いた様な状態で活着するんだよ。
ナナが動かないように、且つ、少し浮かせ気味に固定する。きつくしめると場合によっては腐ったりするかも。まぁ多分大丈夫と思うが。。。
活着後、ビニタイは外した方がキレイで良いでしょうね。
でっかい流木の件はワカンネ...過去ログになんかあったとおも
>>792 まず流木をよく洗う。
次に風呂桶に熱湯張って流木投入。
後は普通にデカイ容器でアク抜き。
水槽に入れる前にもう一度消毒の為に熱湯に投入。
よく冷まして水槽へ。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:03:39 ID:lh4TFij6
>>793 ありがとうございます。ミクロもきっちり着け過ぎない方がイイのでしょうか?
>>794 風呂ですか・・・・・なんだか気が進みません。
根性入れ直します、それからやります。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:40:15 ID:BJyPscNw
結局、温帯で取れる物と本来自分たちがほしい熱帯の木材は違うわけだから
お金のある人は種類まで気にしたほうがいいのでは?
アクをでにくくするために、ウルシが入った水で煮込む。
某メーカーの流木はそうやってアク止めしているらしい。
>>795 ミクロソは茎に傷を付けない程度にきっちり付けるといいよ。
アクヌキ剤使って一週間以上になるのですが(毎日換水)、
アクヌキ剤って長期で使いすぎると流木を痛めるとかそういうことは
ありませんよね?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:25:04 ID:U242FpRM
せじゃるまる阻止
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 04:49:05 ID:DlzNM5lz
霊魂様ってのはいったい何でできてるんだね?
川や海で他界した人や獣達の魂。
無念の死を遂げた恨み、そのままでは成仏出来ない苦しさ等が流木に宿り、
自分達が死した水の中から必死になって出ようともがき苦しんでいるのが
流木が浮かぶ理由。
アクというのは、流木に染み込んだ血。
それが少しずつ染み出しているだけの事。気にする事無かれ…
だったらどうする?
ちゅーことで、供養すればアクは止まる
冥福を祈りながら煮て、塩で清めておけば問題ない
なんかこわひ
霊魂様とかそういう話してお前ら面白いのか?
非常に( ・_ゝ・)ツマンネ
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:27:33 ID:lxGqIykz
天野の流木はあまりプレコに人気が無いのは何故?
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:52:26 ID:4UMgXyqn
煮沸したあと、タワシで磨くと木目がハッキリして綺麗でない?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:23:27 ID:T9bSPXaP
30cm水槽に入れた流木
煮沸もしたけどアクがまだまだ出る。
毎日、2Lの水替えでも毎日、茶色の水だ、すでに1ヶ月経過・・・orz
沈まないよりマシ
沈まないは沈まないで楽しい。
モス活着させたり。
>>808 家の流木3年目しかしアクは未だに出る
気にしちゃきりないよ
三年!
アクってそんな出続けるもんなんですか・・・
お店に展示してある水槽なんかは流木入っていても
透明でキレイな水なんですがあれはどうやっているんですか?
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 10:11:45 ID:QQugpXz/
流木チェンジが話早いんじゃない?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:06:22 ID:u32DXUwp
流木色でも分からんね、おんなじ黒いのでもアクでかた違うし
なんとなく木のひだが多いやつは比較的アクが出やすいように感じるけど
いくつかかって試すほかないな
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:07:50 ID:zOtmIn4T
天野の流木はタールが塗ってあるのですか。だからプレコは齧らないのですね。ありがとうございました。
塗料で煮てあるんだよ
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:51:14 ID:D2ZcDkLP
流木を水洗トイレのタンクの中に、紐とかで吊しておくのはどおでしょうか?
水替えの手間いらんし。ブルーレットとか使ってる家庭では出来んやろけど…
流す時に茶色いブラックウォーターが出てくるんだなw
そして流木にはカルキがびっしり沈着だ
あれ!?アク抜きする時って、わざわざカルキ抜いた水を使わなきゃいけないの?
んなわきゃーない
大体塩素が沈着するってなんだ?
826 :
819:2005/07/02(土) 08:53:48 ID:UU4K6WLH
早速流木をビニール紐で縛ってトイレタンクの中に吊してみた。
なかなか良い感じ…のように思えまふ。吊したのを忘れないようにしなければ…。
これで〜邪魔だったバケツを片づける事ができますぅ。
819はマジで天才!!
>>828 でも炭ってpHアルカリに傾くんじゃ?
あんまりデカいのだとちょっと不安。
いつまで流木が沈まない、強烈なアクが出つづけるという香具師ら
未処理の安い流木買ってないか?
それらのほとんどは流木でなく枯れ木や生木を砕いた後に
見た目流木風に仕上げるために薬品につける、煮る、強制乾燥をする
といったうわべの処理しかしてない粗悪品
処理済流木はレイアウトに使用できる最低限の処理がしてあるから
そっちを買え。安物買いの時失いだぞ
突っ込まれそうなのでくりかえすけど
未処理の粗悪品→見た目流木風にする処理しかしてないものが最近出回りだしてる
処理済流木→簡単な手間だけで、あるいはそのまま使えるレベルまで処理をしてる
>>830 活性炭として働くのは、炭の表面だけ
細かく砕かないと、効き目はほとんど無い
心配なら、換水の時の捨てる水に漬けておけばOK
流木で瞬間接着剤使ったらまずい?
瞬間接着剤は医療用(手術)にも使われるくらいだから、
水槽の中でも問題ないんじゃないのかな。
いや流石に全然違うと思う、医療用は医療用の瞬着でしょう、
まあそれ以前に流木は傷と違ってくっつけても治癒しないわけだから耐水性のないものだと
すぐにはがれちゃうよ。
水槽内でもOKな接着剤いっぱあるから探してみて。
>>830 炭に付いてるミネラルは、炭化の段階で単純な酸化物だけになってるので、
水溶性のものはすぐに水に出てしまう。
ぶっちゃけた話、バケツの水に漬けておくと数日で沈むから、
その頃にはダシガラのようにミネラルは無くなってる。
>>819 トイレの水はやっぱりブラックウォーターですか?
便所の水って1日何回流す?
俺んちは5人家族だからすごそう
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:09:23 ID:n7nSsv51
節水にもなるな
819氏の方法、今日からさっそくやってるよ。
ありがとー
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:21:43 ID:JWqoRP+V
しかしよく降る雨ー、ってことは流木日和間近。河川敷直行!!
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:24:12 ID:No97QfQq
溺れないでね えへ
九州北部は酷いらしいな。
いちいち探しに行くのも面倒だし、行くまでの燃料代やらの方がかかりそうなので
近くのショップで買っちゃいますた。700円でした。まあまあ理想の形だったので満足。
とりあえずトイレの水タンクに入れておきましたがいい案ですねこれ。
やろうと思ったらタンクに入らなかった…
でかいよブラックウエスタンorz
拾いに行くのは楽しいぞ。
まぁ今の時期山やら川やら人が多そうでウザいけど。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:41:39 ID:MlMMKtr2
>>848 たしかに探しに行く経費を考えるとショップで買っても大差ないが、
好みを発見したとき、水槽内で存在感を発揮したときの充実感がたまりません
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:23:31 ID:rO+V9hte
真っ白な水カビのようなものがここ1週間でかなり生えてきました。
これは何なんでしょうか?
ウィローモスが包まれるような感じです。
イロイロ調べたところ流木が生木なのでは?という原因があるようなんですが。
木は河原の天然採取ですが、煮沸は十分してあります。
対処法など教えて頂けると幸いです。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:57:05 ID:+/ZXvvh8
ホームセンターで売っているエクステリアのうち
バンキライ、セラんガンバツ、バウラ、カリ、ジャラ、等の木材は
比重が大きく水に沈む。
アクア店で流木として売られているレッドウッドも紫檀の仲間で同じような材。
これらはうちでは流木でなくても入れているが、とりあえず問題ないよ。
例えば、30センチ角のウッドデッキを買ってきて適当に割ってみるとか。
後はレイアウトのセンス次第。
ちなみに上であげた材は重く硬く腐りにくいのだが
プレコは嫌って齧らないからね。
プレコのために流木入れたい人には意味なし。
もうひとつ、
俺は見たことがないが
物によっては
材の対候性上難あって防腐処理がしてあり魚毒性があるかも。確認してね。
川なり海なんかで探してみると自分の気に入る形のモンて中々無いと思うんだけど、
かといって魚屋に置いてるヤツも金出す価値ありと思えるモンてあんま無いのな。
形良くても沈まなかったりと中々難しいね。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:52:55 ID:NAydUikZ
流木にモスとナナを縛り付けて2週間程経ちました
見た目かなり悪いです。・゜・(ノД`)
流木がかなり凸凹してるんで、どんなに工夫して糸を巻いても流木と糸の間に空間ができしまう所があります。
それでなのか、まだ活着できてません。
普通はどのくらいで活着するのでしょう?
ちなみにモスは南米ではなく普通のウィローモスです。
>>857 俺も最近始めたばかりだけど、活着は状況によって変わると思うよ。
店の人も「しばらくは不格好ですけどー」って言ってたから、
それなりの形になるのは少なくとも半年はかかると思ってる。
モスの場合CO2添加すれば育ちが良くなるから活着も早くなるかな?
>>857 60センチ水槽、20W1灯、CO2無添加
2週間で活着いい感じにみえましたが、ゆとりをみて4週間後木綿糸を抜糸。
完全活着してました。
1ヶ月で結構かっこよくなり抜糸し、3ヶ月後はウザイ位もさもさでしたw うちのばやい。。
活着方法として、1センチ位に細かく切って木綿糸で思いっきりぐるぐる巻きにする方法を以前やったりしましたが、うまくいかず。。
どっかのスレで読んだ、『少な目のモスを重ならないように丁寧に木綿糸で巻き活着させる方法』でやりました。
最初は少ないのでさみしーのですが、活着し始めるとぐんぐんと成長しだしましたよ。
25センチ位のスティック状流木に活着させたのですが、使ったモスは10センチくらいのを20本くらいだったと思います。
>>858 CO2添加すれば早まるかもしれないですね。
成長も早まるでしょうからトリミングが面倒になるかもしれませんね。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:17:03 ID:R0wrUqPw
台風です!流木です!
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:18:29 ID:n2LqHISH
初心者の質問ですが大目に見てくだされ。
今日川で初流木拾いしてきたんでつが、白いのばかりでよく熱帯魚店で見かけるような濃い茶色
の流木がないんですよ。木の種類によって色って変わるものなんですか?
あと、海岸で流木いい形大量get台風さまさまですな^^
茶色いのはローズウッド(紫檀)とか輸入物で種類が違う
日本の木は白い
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:38:43 ID:n2LqHISH
なるほど、日本産は白いんですな。
よーし海岸で外国産ゲットだーー
白いのは全て日本産って事じゃないからね
日本の木が(多分)白っぽいのしかないって事ね
ローズウッドとか、硬くて黒くて重い木は、日本まで流れ着かないと思う
近くに沢があって、流木はいつもそこで調達してるんだが、経験から言うと
黒い木も白い木も両方ある。ただ、黒い木は沈みやすく、白い木は沈みにくい。
海岸や下流域で拾う木はそこまで流れてきた軽い木で、白いのが多いんじゃないか。
たぶん無理だよ。紫檀の類の流木を見つけるのは。
以外なのは倉庫タイプのリサイクルセンター。
よくド汚い1200みたいなセット売ってるじゃない。
流木だけレジに持っていけば100円かそこらで売ってくれるよ。
日本産の流木でも黒い物は有る。例えばカキとかブナ。
質が緻密なので海岸よりも河の中流域で拾えるようだ。
また、山で古い切り株を掘り起こすと、店で売ってる流木にスゲエ似てる。
以上、山野草のレイアウトに流木使ってた祖父から教わった情報。
山で古い切り株掘り起こすって、どんだけ重労働よ。
869 :
東京都心在住:2005/07/27(水) 10:17:51 ID:JFdrXwbS
流木や石を気軽に近所に取りに行ける環境はちょっとうらやましいな。
870 :
地方在住:2005/07/27(水) 12:52:06 ID:ixUW8/XS
気軽に近所にある熱帯魚店に行ける環境はかなりうらやましいな。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:51:21 ID:DWYbt3tm
流木もあれだな。
最初ていうか初心者の頃は
曲がりくねったり、枝振りが複雑なのを面白がって沈めたが
だんだん、素直な一本物が良くなる。
それって俺だけ?
872 :
横浜在住:2005/07/27(水) 14:32:34 ID:WWSdY3Xl
>>869 >>870 うーん、どっちがいいかな。でも最近はネット直販が充実しているから
田舎でもアクア買い物には困らないんじゃないかい?
>>870 のほうがいいな。。うらやまし。
基本的に、軽いから流され易いとか、(海産流木)
川の上流域に有る香具師ほど、元の材質が密で
重くて流され難いとか?
しっかし、俺らのとこじゃ山 杉ばっかしだけどな。
堅木の流木なんて見つかるんだろうか?
それより でかくて具合のよさそうな根の部分の流木見つけた。
風呂みたいにでかいバケツに水を貯めて
その流木のアク抜きしたんだが、
取り出すときにバケツの側面に流木で傷をつけバケツがあっけなく水漏れ。
でかいホームセンターのバケツがあんなに脆いと思わなかった。
流木よりそのバケツの方がずっと高い orz
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:48:31 ID:R3uiJ3tf
海で拾った流木ってよくアク抜きしないとphがアルカリになるんですか?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:33:22 ID:GYviNeJn
観賞魚店で買ってきた流木、2ヶ月まるまるあく抜きしてるのに、
まだ水が茶色くなる。(あく抜き剤不使用)
あと何ヶ月かかることやら。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:16:31 ID:Uq0Bp0YO
水槽をリセットしたときにハイター使用。一緒に流木も突っ込んでみたらだいぶ白くなった。
しまったなーと思いきや、再セッティング時に表面を少し剥がしたらマーブル模様でなんか イイ(・∀・)
>>875 よくわからんがその傾向あるかも。
ウチにあるうちの2個の水槽に、海から拾って来たのを使ってるけど
アルカリ側に逝きやすい。
ウチとしては都合が良いので別に気にもせなんだが、ただ一つ難点があってな、
モスとか水草が括着しにくい。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:09:37 ID:rqbcjx7y
土曜日 近くの川原で流木拾ってきて庭に置いといたんだけど
くさい くさい
犬って流木におしっこするんだな。
池の中に入れなくて良かったよ。
みなさんも気をつけてね
奥入瀬川でかっこいいの拾ってきました。(これって違反?)
「原生林」とガイドブックにはあったし、
まるでマングローブのようなねじくれ方やブリッジしてるんですが、
あのへんは何の木なんでしょう?
とりあえず今は水に漬けてるんだけど、
やっぱり煮沸はしたほうがいいんですよね?
何の木かは無理じゃない?
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:33:50 ID:oDAIBFj9
海で拾った流木は、なんかモロい。
はじっこ掴んだらボリッと折れた。
みんなも気をつけろ。
>>880 十和田湖近辺の奥入瀬川は、十和田八幡平国立公園だから、採取は違法。
ちなみにあの辺は紅葉の名所で、植生は落葉広葉樹が主体。
ブナとかカエデなど。
884 :
880:2005/08/03(水) 02:08:14 ID:2hr79kmN
>>883 国立公園だとは知ってましたが、
落ちてる(流れてる)んだからいいんだよなあ、でもなんか悪いことしてるみたい、
と微妙に思いながらもいただいてきました。
(微妙でもなんでもなく違法?石なんかでもやっぱり違法なのでしょうか?)
でもレスありがと。
ブナ、カエデですか。落葉広葉樹って堅いのでしょうか?
アクアリウム向きですか?
落葉広葉樹は針葉樹に比べれば硬い木が多いが
アクア向きとは限らん。
たとえば楢(ナラ)朴(ホオ)は菌に冒されやすい。
プレコのおやつ向き
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:38:07 ID:QCpzNDpj
>>884 石も違法だよーん
ところがだ、漏れも住んでる瀬戸内国立公園はどうなのよ
範囲広すぎだろ
だれも法律まもっとらんだろ(w
>>887 住んでるってことは、自宅の建築とか庭いじりの制限あるの?
自宅内なら無いんじゃねーの
国立公園内って、規制とか、休暇村とかさ、いまいちよくわからん。
>878
>ウチにあるうちの2個の水槽に、海から拾って来たのを使ってるけど
>アルカリ側に逝きやすい。
アルカリに傾きやすいことはさておき、
海から拾ってきた流木って、塩分はすぐ抜けるもんなんですか?
適当でいいんじゃない?
て、ゆーかー、海岸の流木で沈むようになった奴、見たことねー。
>>891 878だけど、煮てもずっとアク出るようなのもあるからなぁ。
よくは知らんが出てるんでね? 角が取れてイイ感じになるまで塩漬けだったんだし。w
でも水槽にぶち込んで、こまめな水替えをしながら水回してりゃ
一月から数カ月で使えるようになるんではなかろうか?
少なくとも俺のはそんな影響ない。メダカだし。
アクは抜けないね〜
もうBHでごまかす事にしたよ・・・
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:20:06 ID:CJlragPY
あのさ、俺の流木白いカビ?みたいなのが出てくるんだけど、これってなんですか?
カビ
カビなら煮りゃ死滅すんじゃね?
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:02:02 ID:uyILQHq2
ラジアンアゲ
900
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:29:48 ID:anCpEV5E
>>896 その白いカビ、俺も。オトシン&コリドラスはダメ
水換えのときに手で擦る程度にとってあげたら、そのまま目立たないで現状維持
になってるので無視してる。
白流木ってなにさ?好んでレイアウトに使ってる香具師いる?
ノーマル流木よりさらに沈まないんですが
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:55:16 ID:7JX5dgho
それは当たりだね
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:55:47 ID:7JX5dgho
それは当たりだね
それは当たりだがや
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:35:23 ID:Fys1ws/q
アク抜きに良い方法ありませんか?
水替えるのが面倒。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:38:30 ID:Fys1ws/q
それは当たっちゃーたねぇ
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:48:16 ID:hlGhjAOQ
熱帯初心者です。
初めて流木(1300円)を買ったのですが、他店に行くと同じぐらいの大きさで
2000円などピンからキリまでありました。
流木に値段って関係ないんでしょうか?
高い方がいいのかな…ぐぐってもわからなくて。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:45:46 ID:UaPmu1e0
地元のアクアショップと某大型ペット販売店、
仕入先もサイズも同じなのに馬鹿みたいに値段が違った。
温度が低い日本の川じゃ分解されない流木も、水槽内の温度でだんだん崩れてくるっぽい。
熱帯産輸入物の安いやつをアク抜きするのがよかよか。
川で自然採集
>>909 流木の値段は、確かにまちまち。
>>910の言うとおりだねー。
それと、硬い木の方が高い傾向はあるが、
流木を齧りたがるサカナは硬い木は好まないから、
高けりゃ良いってもんでもないしね。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:27:52 ID:MW3jfPDV
奥行のない水槽って流木使いが難しくありませんか?
>>913 その場合、流木メインの水槽にする
よほど存在感のある流木を使わなあかんがな
いやいやいやいやいやいやいや
なかなかな。お見事。
俺は飽き性だから、何作っても途中で飽きてぶち壊すけどね。
是非、最後までやり遂げて欲しい。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:33:39 ID:ZkdAkkOv
>>914 おっ、いいね
こんな水槽だったら、オレはギギ入れて飼いたい
そうだな、渓流ものの日淡が似合いそうなレイアウトだ。
good job!>914
919 :
915:2005/08/15(月) 20:20:35 ID:vzjeAxdV
皆さん温かい言葉ありがとう。
画像スレと違って皆さん優しい!!
やっぱ日淡が合うと思います?
現在ミナミとオトシンとレッドラムズホーンだけなんですが、
ランプアイを入れようか、昨日ゲットしたプロカトーパス・シミリスにしようか
やはり普通のメダカにしようか悩んでいます。
でも問題は水温が何とか30度を超えない程度ということと、
エコSで水流がきついということ、、、。
そして、6匹いるミナミのうち4匹が抱卵固体ということ。
>>919 30度超えない程度だったら、大体のものは飼えるだろう
水流がきつかったら排出孔をガラス面に向けるなどで対処可能では?
ミナミ知恵日のためにも水流ダウソしたほうがいいかも
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:16:14 ID:vxNnDeqI
>>914 いいですね〜、参考にさせて頂きたいレイアウトです。
ちなみに流木は採取モノでしょうか?
922 :
915:2005/08/15(月) 23:00:07 ID:vzjeAxdV
>>920 えびにはやはり強めはしんどいですか。
>>921 採取ものを安くでヤフオクで買いました。
でもしかし、参考していただくも何もモス巻いてほり込んだだけなんですが、、、。
メインの水槽にもこないだでかい流木をほり込んだんですが、
センスの無さを痛感してどないしょうかと考えてます。
どうも細い流木より、おもろい形に惹かれるんですよね。
>>915 水槽はダックスですか?
そうなら私も使っているんですが、奥行きの無さは苦労されたのでは?
流木のバランスを気にされているようですが、ワイド感(迫力)があって凄くカッコいいですよ。
>>915 いや、レッドラムズホーンは今すぐ強制排出!
この端正な水槽が、あの赤いツブツブまみれになるのは見るに堪えない…
シミリスはいいね。派手に渋いというか。
でもミナミがお産なら、魚を入れるのはそれが落ち着いてからでもいいかな…
ミナミ水槽でもいいような気がしてきた
>>924 そういうこと言うから。また欲しい魚が増えて、女房と軽くもめるし、俺が。
926 :
915:2005/08/16(火) 01:16:40 ID:jymusXto
>>923 ダックスですよ。
苦労するも何も、
流木見つけて惚れて買って、
ダックス買って、
入ったーー!!んーーギリギリ
こんな感じ。
バランスも何も、どないも動かしようがない。
>>924 赤い点々はお嫌い?
確かにレッドラム図より石巻貝かも
でも、もうすでにあちこちに卵が、、、。
4週間毎日水換え(煮沸や重曹なし)、いい加減アク抜きに飽きた。
まあ茶色くなっても雰囲気ということでいいかなあ、と
一応ここで話題になってたブラックホール買ってきて、共に入れてみた。
色全然出ない!数日立っても出ない。びっくりした。
あく抜き3日(重曹漬け)で水槽にドボン
水が少し黄色いけどキニシナイ
プラティメイン水槽だけど・・・・・orz
半年沈めて未だに浮いてくる不沈艦よりマシです
流木の形が気に入らなくて好みの形にする時って何で削ったりすればいいんですか?やっぱり紙ヤスリとかですか?
俺はけずらないなぁ
表面の感じが変わっちゃうから
長い部分をノコギリで切る程度
自分でやったことがあるのは、
ノコギリ 切断、切り取り、整形
金槌 一部を叩いて壊す、折る
電ドル 穴をあける、削る
ペンチ 潰したり、薄い部分なら引き剥がす
カッター 切削
アスファルトやコンクリ面に押し付けて削る
加工した部分がやたらに直線的・平面的だったり、きれいすぎると不自然だから
なんていうか自然な造形美っぽい流木でかつ自分好みにするのがムズい。
普通は堅くて大胆な加工はしづらいから、基本的には大本の形に左右される。
だから、流木を買う時点でどういう風に加工、設置するか考えてから買うようにしてる。
ショップの流木の前で30分以上悩んでるのがいたらそれはオレですw
川からひろってきた流木を
使っているのですが、カビが生えてきたらしいです。
そのまま放置したら、お魚さんたちにも何か、
影響が出るのでしょうか??
>>933 拾ってきてから煮沸消毒したか?
ゴシゴシ洗ったか?
ちゃんと処置してたら原因は水槽内にあるから流木のせいではないぞ
処置してないなら、このスレを最初から嫁
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 10:03:15 ID:wpa2wGF8
天然モノを煮沸して沈木にした流木って
いったん乾燥させるとすぐ浮き上がってしまう率が高くありませんか?
水中に沈めておけば、そのうち沈むようにはなりますが。
それは普通。
乾燥時に沈むのは極端に比重の重い木で植生で言えばごくごく特殊な木。
特殊は言いすぎか。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:01:11 ID:INP293St
今回の台風は流木多く出そうだな
台風の後なんて、怖くて見にいけないよー、
もうあんなの見るのはイヤー、ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル ...
嵐の中防波堤に遊びに行って波に飲まれたDQNの死体でも打ち揚げられてたのか?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:44:00 ID:Md0AuyqP
河川にもよるけど、台風のホント直後に行ったら危ないでしょ
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:54:51 ID:fYjjGPGS
ブラックホール本体に、年月日を書き込むようになってますが、
あれってマジックとか使うんですか?
もし毒性があるインク使っても、ブラックホールが吸着でしょうか。
マジで書こうとするヤツ居らんと思っとったが
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:07:28 ID:BYE29mxR
そんなあからさまに毒性のあるようなマジックも
今日びなかなか売ってないんではないかと思うんですが?
いや、何を使って書くことを想定してるのかなと思ったので。
とりあえず何も書かずに入れてますが。
油性で書けば飼育水にはめったに溶けないから
そうそう、子供の上履きに名前書くときのヤツでイーんだよ。
まさかとは思うが使う前に書くんだぜ?濡れてちゃ書けないのは自明。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 08:40:55 ID:jJNlYwzl
沈水する流木にするのは煮沸&沈めとくのが常套手段だと思いますが、
ただバケツとかに沈めとくと、水中に虫とかが湧きませんか?
何か虫を防ぐための木には影響しない薬品みたいのありますかね?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:33:33 ID:mmp+gJI5
先に謝っておく。スマン。
つ漂白剤
>>948 効くかどうかは分からんのだが、
気休めに木酢液を入れていた。
でも、同時にあく抜き剤を入れるよくない。
>>950 あくとあく抜き剤同時投入して、どっちが優位か
実験してるんでつね。
(下剤と正露丸一緒に飲むようなものか���)
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:03:54 ID:zqGFU9Tr
ブラックホールが大きすぎて外掛けに入らないと嫁に言ったら、
2つに切って縫ってくれた。
解凍赤虫汁を冷蔵庫の上でひっくり返したときは殴り掛かってきたけど、
普段はこんなに優しい。
120を置きたいと嫁に言ったら、口をきいてくれない。
大きな流木はリビングの飾り棚の上。かっちょえーー!。のに、、、orz
流木拾いに行ってきました。
川原で探したけど、白い軽そうな奴しかなくて、水中に沈んでいるのは見えるけど水深2mで潜らないと無理。
やはり陸上にあるのは浮くタイプで、沈むのは淵とかに沈んでいるのだな、と。
で、ダムに行ってみた。
はじめから沈んでいるのを探して、木ですくいとった。
棒状のものはなく、複雑な形のが欲しかったので4コほど持ち帰り。
熱湯とメチレンブルー、塩などに漬け込んで一晩放置。
翌日、ゴシゴシたわしで擦って再び薬品漬けにして放置中。
明日は天日干しして、生木が露出した部分を炙ってみようかと思う。
ダムものは臭いし、気持ち悪い。
川で拾うべきだったかな。
>>956 煮た方が楽じゃない?
大きなホーローの洗面器とかで。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:18:28 ID:aHuuMS1c
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:20:51 ID:A/Iljbrv
だれかチャームのレイアウトウッドとかいうの買った人います?
アレの土台なんなの???
自作出来る?
台風きますた
かなり増水しそう
ウヒヒ・・・・
961 :
あなぐま:2005/09/05(月) 19:31:07 ID:QMHB9Hit
んぐんまんまーま?
>>959 見よう見まねでやって見たら出来そうな気がするw
>>962 電動ドリル(ドライバーにも付け替えられる)があれば簡単に出来るよね。
俺は底に流木が転がってる方が好きなんでやらないけど
964 :
959:2005/09/05(月) 23:24:14 ID:A/Iljbrv
>>964 チャームで売ってるの(ADAのかな?)は土台を何かで固めてるけど、
土台になる重くて平べったい流木に穴空けて差し込んで、裏からステンのネジでくっつける
道具さえあれば簡単に作れるよ。
966 :
959:2005/09/06(火) 00:08:18 ID:xXvOAMCR
>>965 なるほど!裏からステンですな!ありがとうござい。
この台風のあとが楽しみ!
そろそろ避難準備するか・・・
>>960ですが、流木どころか、我が家がアボン寸前ですたorz.........
あなたのうちが水景の一部ですよ!光栄なことじゃないですか
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:25:36 ID:4VwPiyaT
流木煮込み中です。
流木って何回ぐらい煮込めば茶色い汁が出なくなりますか?
ちなみに、うちのは長さ30aほどの流木です。同じぐらいの流木を煮込んだ人、いたら教えてください。
970 :
どせいさん:2005/09/06(火) 22:35:58 ID:0SZ7UNTH
>>961 今時聖剣伝説やってるやつはいないだろ。
>>969 多くても3回ぐらい?
アクが全くでなくなることは無いと諦めてる('A`)
しばらくはブラックホール使おう!
レスサンクスです。
只今四度目の煮込みを開始しました。
たしかに、いつまでたっても茶色いままな気がする…。
ショップいってブラックホール買ってみます。
沈んでいるのに流木とはこれ如何に?
沈木
社会の底辺まで沈んでるのに浮浪者というが如し
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:43:22 ID:04waOVRL
山田く〜ん!座布団2枚持ってきて!!
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ブラックホール398円だったから10個大人買いして、
パッケージを店のゴミ箱に捨てて中身だけ持ち帰った。