1 :
名も無き飼い主さん:
いろいろ語ろうぜ!
ルームメイトで水草水槽作るのがムズイとか聞くなあ、
内のはエキノドルス水槽、楽か。
やっぱり最大の問題点は
夏に温度が上がりすぎることだなあ
冬だと保温が効いてて良さそうなんだけど
背面付きのやつだと稚魚があのすき間に入り込みそうで
繁殖用に使えません
なんか良い方法無いですか?
夏場の水温対策どうしてる?
上の蓋はずしてスタンドで光照らしてる、
蓋をどうにかするしかない。
うちは木材でリフトアップ+暑くても死なない魚をいれる。
7 :
名も無き飼い主さん:03/09/23 13:59 ID:WMV/iOlU
中古で5000円なら得ですか?
ま た ア ク ア リ ス ト か
901だが
蛍光灯カバーの餌投入口右隅にドリルで穴を開け
サモアのクールファンミニを直接ねじ止めして使ってる。
タイマーで蛍光灯と同時に作動し、調光器で低回転で使用。
今年の夏は、30度を超えた事はほとんどなかったと思う
これだと餌投入口のフタが完全に閉まらなくなるので
冬用に、もう一つ蛍光灯カバーをで調達した。
10 :
9:03/09/24 10:10 ID:???
もう一つ蛍光灯カバーをで調達した→×
もう一つ蛍光灯カバーを中古で調達した→◯
11 :
名も無き飼い主さん:03/09/24 13:19 ID:ccPf3XB1
昔、埼玉のB-BOXっていう熱帯魚屋で
ルーム命と熱対策のキットが売っていたんですけど?
中古で300円でした
うらやましい
だいたいルームメイトは蓋閉じるからいけないんだよ。
やっぱりルームメイトは可愛い子に限るな
だな
現在、室温26度。
ヒーターなしで、赤ヒレ 5匹を飼育。
小型ファンを今も回してる。水温 25度。
な〜んも特別なことせず901の古いやつでアカヒレ飼育してるけど、現在28℃前後です。
真夏は40℃近かったと思うけど元気にしてました。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:34 ID:a469rdOj
901Nを玄関に置いているが、メンテがやりにくいね。
俺は
>>1じゃないけど、このスレ伸びないな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:14 ID:lB1/PSsW
床に排水溝
浄水器に水道水垂れ流し
温度調節機能付属
21 :
井上涼子:03/12/06 23:51 ID:pcaJF4aJ
家出すんなよ。
濾過能力が低いような気がするのは気のせい??>901
ルームメイトにはミドリフグが良く似合う。
熱に強いみたいだし。
でも40℃は…。
>>21 > 家出すんなよ。
君は、ルームメイトスレでルームメイト探してるか?w
23 :
21:03/12/08 03:22 ID:5JRhXWip
一応補足。
セガサターンで同タイトルのゲームがあっただーよ。
時計機能を使ってリアルタイムで3ヶ月間、女子高生「井上涼子」と同居する根暗ゲー。
毎日立ち上げないと家出するんだ。
無論クリアしたこと無い。
最後はどーなんだ??
スレ汚しスマソ。
冬は電気代が助かるね。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:35 ID:4ShqKbV7
使用期間3ヶ月
既にシャワーパイプの水量が落ちてきているのですが
そんなもん?
ちまみに改善方法は部品の交換しかないの?
26 :
GARRYI:03/12/11 15:49 ID:NLCY78HE
30センチ水槽、グッピ-×7、ネオンテトラ×3、アルビノ×1、
並プレ粉×1過密すぎますかね?(´・∀・`)
>>25 ポンプの下側にいろいろ詰まってくると水量おちるよ
で、ヘタに動かすと砂利がつまって、あぼーん、するのでリセットへの道が・・・・
28 :
25:03/12/12 09:29 ID:elFa5/cp
>>27 レスありがと
チェックしてみます
でもあれってポンプだけ外れたっけ?
まさか,底面ごと外すの....。
901Nってなんでポンプ露出してんのかね。
901のほうはカコイイのに。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:26 ID:dRUyrDSQ
>>29 だよね。
小型水槽ではどうしても目立つ
ポンプやヒーターが見えないところが
いい点なのに。
>>29 背面もなくなって明らかにコストダウン。照明部分もしょぼくなってるし
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:46 ID:yxto6g7N
ここ寂しーねー
何年もほったらかしてた901セットしたよー。
何でほったらかしてたかっていうと
夏の暑さで全滅しちゃったから。
で、夏対策って9サンみたいにファン付けるっていうのがいいのかな?
普通の扇風機を901にあてておいても効果あるのかな??
>>29 ルームメイトって新旧モデルがあるの?
漏れの学校の生物室にあるやつはポンプ露出してるやつだ〜。
ちなみにそれに入ってた生体はミドリフグ×3、コバルトスズメ×3
(いまは45規格に移動したっぽい、生存数各2匹)
>>33 無印ルームメイト901と901Nというのがあるが、Nの方がいろいろとコストダウンが計られてしょぼくなってる
35 :
32:04/02/15 00:23 ID:xlINHpaV
うちのはNじゃないやつ。
背面にもろ過がついてる、その分水槽部分が狭いよ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:03 ID:zaijffIX
今日は活気あるねw
うちのも背面ろ過付いてる。
底面+背面でろ過能力はなかなかだと思うけど
確かに狭い。
でも稚魚の隔離水槽としてがんばってます。
37 :
32:04/02/15 01:29 ID:JDvFVofe
38 :
笑い男:04/02/15 01:43 ID:Na1o4TIw
901Nと903使用中、夏は使わないに限ると思います
39 :
笑い男:04/02/15 01:48 ID:Na1o4TIw
先日エンドリ・ベビ-を飼っていたら餌食いすぎてゲロってたいへんでした。
903は側面のゴムパッキンからの方がよく吸水してるように思うのですが
どうなんでしょ?
40 :
32:04/02/15 12:14 ID:KzwXU6Gc
>>38 使わないですか??
これ以外には小さい水槽しかないんで・・・。
ルームメイトのままで対策ないのかなー???
やっぱりファンがいいのかなー?
対策ない、って言ってる人は、ネットでいくつか見るファン(穴空けまたはクリップ式
含み)とかやった上で、ダメだった、ってことなのでしょうか。自分も夏はまだ迎えて
ないので、教えてえろい人。
と、シャワーパイプって、何か気軽な改造方法ってあるんでしょうか。
水流が強い気がするんですよねぇ。魚に聞いてみないとわかんないけど、こんな
もんなのかな?
夏は照明夜間のみ&凍りペットボトル投入しても40℃ぐらいになりました(東京)。
だから、生体はアカヒレ各種と南国ヌマエビね、冬場でも無加温で無問題。
しかし、自分がえろいひとかどうかはメール欄で。。。
ランプアイ×3、カージナルテトラ×11、コリステルバイ×2、ミナミ×1、
プラティ×3、バルーンラミレジィ×3。
・・・・多いでしょうか。
45 :
43:04/02/18 12:52 ID:aj0/S0Ht
47 :
43:04/02/19 22:26 ID:oJjL13p1
>>46 >>それは死育ですね。
やっぱそうすか。。。。結構うまくいってるんだけどなぁ。
ラミレジィの縄張り争いもそんな激しくないし。。。。
もう1つ水槽買おうかなぁ。。。。901N(w
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:32 ID:Tx4c4B5R
ちょっと前にもで書かれてるが
これからぬくくなってくると、この水槽、水温相当あがると思うのだが
みなさん、どういう対策とってますか?
かっこよくリフトアップする方法とか、ファンの取り付けとかありますか???
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:50 ID:NEOwC0wh
>>48 エアポンプで冷蔵庫の中からエア送るのどう?
誰かやってる人いませんか?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:35 ID:3sPhELhJ
ある居酒屋に901Nを置いた犯人は私です
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:13 ID:+kLRpjGJ
扇風機をまわせ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 05:38 ID:K073vNb/
902でディスカス四枚飼っています。
説明書には飼うなと書いてありました。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:06 ID:mUtzBPgb
グレーっていまは販売されてないの?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:21 ID:D3VbGpTX
902で、ミナミのみ飼ってます。
熱帯魚は帰省中に☆になっちゃうので。
>>53 漏れ、ブラックはもちろん、パープルやシルバーも持ってるよ。
塗装剥がれやすいのが玉に瑕。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:07 ID:gNvyPuyU
901 無印で、コリドラス・ハブロースス飼ってる
3度目の夏に備えてヒーター外した
ファン使用は梅雨明けからかな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:32 ID:29S08Uet
今日、ファンを付けた
ライトオンの状態で、水温26.1度
901Nの省略化にびっくり・・・
60 :
57:04/05/31 10:20 ID:tnrh0Hio
昨日、ファンを取り付けた蛍光灯カバーに変更
ヒーター無し、ライト点灯、ファンを回して、水温 27.5度
今日も暑くなりそうだ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:10 ID:O8s+Tl2p
宮崎にて902でよしのぼり3匹。。。
夏越せるかなあ・・
「よしのぼり」って知らなかったよ。検索してみて分った。
ファン必要そうだね
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:32 ID:2o5exPm9
901を手に入れたのですが、みなさん底砂は何を使ってますか?
ルームメイトが水槽で熱帯魚を飼っている奴集合!
>>63 普通の大磯砂を使ってるよ。
底砂も付属してなかった?
実家を出て一人暮らししてる隙に、親にバザーに出されてしまった。
夏は照明消して蓋開けてても、シール型温度計では計れん水温に
上昇しっぱなしだったけど、アピストグラマ夫婦は元気に暮らしてたよ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 18:14 ID:2o5exPm9
>65
もらい物なので砂は無かったんです。
最近赤や緑等のきれいな色の付いた砂(石?)が売っていますが
あれはどうなんでしょう?
使っている方いますか?
68 :
65:04/06/09 23:13 ID:tNIwmWdh
>>67 大丈夫じゃない
細かい砂だと底面フィルターから下に落ちたりするから
まずいだろうけど
夏の水温対策は考えておいた方が良いかもね
>>9 みたいにファンを付けられればベストだろうけれど
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 03:20 ID:lzoaalgZ
>>49 毎年冷蔵庫ネタはこの季節に出てくるけど、
成功した例は全然聞かないよ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:35 ID:oWeK3xJO
>>65さんありがとうございます。
私が見たのは砂というより大磯砂より粒が大きいように思えたんですが、
フィルターから下に落ちない大きさなら問題ないということでしょうか。
それから、ファンは小さい扇風機でも良いんですかね?
ドリルとかないので。
>>71さん
5色石というものではないようです。
単色で表面がつるつるしたガラスっぽい?感じの石でした。
>>73さん
参考になりました。
ありがとうございます。
色々試してみます。
うちの901Nはスジエビ専用。。。
底砂はクリオンの溶岩砂(小)
水草はアヌビアス・バルテリーだけ
ヒーターなしで常に26度をキープしてる。
夏の最高水温は37度。
またの名を「流刑水槽」
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:12 ID:oqR2rmP7
彼女にやったルームメイト903.
ひさびさに見に行ったらミクロソリウムジャングルになってた。
最初は2,3枚の新芽だけだったのに。
うちの水槽より状態よさげw
ルームメイト901
ライト10時間、ファン20時間稼働(タイマー制御)
ヒーターなし
で、ただいま水温 22.5度
今日は水温上がりそうだ
昨日一日、ファンなし、ヒーターつけっぱで試験運転したら水温が32℃を
マークした。
危険だ〜。
79 :
77:04/06/15 14:00 ID:8G4VuNOI
80 :
78:04/06/15 15:24 ID:LTdCli6j
>>79 おーなるほど、ポンプが熱出すのか。
ちなみに、あの背面の濾材って効果あるの?(901の方ね)
ポンプの水は上からかかるだけで、そのまま戻ってるような気がして
ならないんだけど。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 11:03 ID:iHO43LkQ
ルームメイトって大きさの割りにポンプ強くないですか?
うちの901は流れが強くてみんな流されてる。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:59 ID:71h+H/ml
ルームメイト水槽を貰いました。
運用開始するのは秋からがいいんですかね?
暑そうだし。
前の持ち主はふぐを飼ってたらしいけど、何を飼おうかな
>>82 出来れば秋からの方がいいと思う。
ウチの901は水温34℃超えてますorz
7月初旬の猛暑の日、ネオン他が何匹か落ちたのであわてて別の水槽に隔離しました。
エンゼルとラミノーズは相変わらず元気ですが。
84 :
77:04/07/18 08:17 ID:4bemlRID
ウチの901 は、今の水温 26.6度
現在、部屋のエアコンオフ
ライトオフ、ファン1日20時間稼働
ヒーターなし
86 :
77:04/07/24 00:53 ID:alnVmz8V
>>85 いや、北関東です。
ルームエアコン オフ
ライト オフ
ヒーター なし
ファン 稼働
今の水温 27.1度
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:42 ID:172x6Z51
俺は901Nで海水魚飼ってます。
暑さ対策は内フタをちょうど餌やり窓のところから、ノコギリ切って、
外の黒い上フタを開けたサイズに加工。
ヒータは夏はとりはずす。空いた内蔵コンセントにGEX冷却スリムファン。
底面フィルターの若干スペースが空いてるところに、セラミック濾材を敷く。
水中ポンプ GEX e-ROKA PF380を沈めポンプ2台構成です。
このe-ROKAのスポンジ濾過部分は使用せず抜き、
そこにもセラミック濾材を入れる。
エアレーションができるポンプなので901の四つの穴の開いたパイプは
使ってません。水はね音うるさいですからね。
この環境でルリスズメ5匹、ネッタイスズメ1匹、はたたてはぜ1匹、
スカンクシュリンプ1匹、カクレクマノミ1匹飼ってます。
コツは魚のサイズを同じにすることです。
あと淡水専用水槽なので塩だれに注意して下さい。
901使ってます。
先日アフリカンランプアイが1匹見当たらないので(前日の夜には居た)
死んだか?と思って水槽内を探したんだけど、死骸が見当たらない....
もしや他の魚に食われた?と思ったけど
食うような凶暴な魚もいないので不思議に思っていました。
それから10日・・・
水槽の水替え&掃除も兼ねて大掃除をすることにしました。
魚を全部移動して底面フィルターを取ったら
なんと、フィルターの底に例のランプアイが生きていました〜
10日間ずっと暗い底で生きていたかと思うと、すごい生命力だなと思った。
だけど、どこから入り込んだんだろう?ポンプの勢いで吸われたのかな・・・
>>88 俺も底面フィルターにビーシュリンプがたくさん繁殖していて
Σ(゚д゚lll)オワッ っと驚いたことがある。
ルームメイトって魚がよく底に吸い込まれるよね
底のスノコの上に砂とか敷いてないのか??
4センチほど砂を敷いて絶対に隙間を作らないようにしているんだけど
何故か底に吸い込まれる・・・
のびないスレだw
もう少し涼しくなったらルームメイト水槽を使用する予定だけど
残暑厳しそうだね
水中ポンプが温度を上げる最大の原因なので、
底面濾過をやめて、水作コーナーとかにすると1〜2度下がる。
本末転倒かもしれないが、さらにあの蓋を使わずに
クリップライトにしてやると他のキューブ水槽と条件は同等に・・・。
ヒヨコ飼ってるの?
綺麗だねえ。真ん中の丸いのは?
俺は水草の砂利植えがうまくいかなくて小さい植木鉢+荒木田土
に植えてます。
100 :
97:04/09/24 02:53:45 ID:GHrxuB7M
あ!スルーされたと思って諦めてたらレスついてた!
真ん中の丸いのは、ヒヨコではなくマリモですw
嫁さんがホムセンでベタとマリモもセットで買ってきて、コップじゃ狭くて可哀想と
言うことでセットしたので、ミスマッチは百も承知ですが外せませんw
水草は、せっかくの底面式なので、ポットからばらしてピンセットで植えました。
砂は「ろか砂利」で、水草向きって事だったんですが、これが軽くてスグ抜ける。
根が張るまでは大変でした〜。
>>100 綺麗ですね&100getおめ。
ウチのR901は底面フィルターのモーターが壊れちまった。
夏の間外していたヒーターを今日入れた
今の水温26度
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:35:38 ID:nvZrxb+Y
寒くなったけどまだ倉庫から出してません・・・
こんなスレがあったとは!
うちは10年前のルームメイトを現役で使用してますw
ちなみに皆さんはどれくらい生体入れてます?
パピコ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:20:31 ID:1XqgeKpL
ルームメイト902にアピスト1P入れとる
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:22:58 ID:Q9tT75me
どなたか無印901のライトをインバータ化している方いらっしゃいませんか?
あんまり詳細に書いてあるHPとか無いもんですから…。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:20:44 ID:t2x+Ux0v
お尋ねします。
今までずっと金魚に占拠されていましたが、
金魚用水槽にご帰還願って、テラリウムっぽくしてみようと思いました。
が、改めて真面目にセッティングするにあたり、取説を読んでみますと、
規定水位の幅がものすごく狭いんですね。
現時点で放置状態の水位は下限より1cmちょっと下ですし、
真面目に掃除したときは多分、上限水位より上まで入れていました。
それで4年ほど使用できていたので少々の幅は大丈夫だとは思いますが、
今回は、水位は出来れば半分ほど、最悪でも上から1/3くらいまでにしたいのです。
どなたか、このような状況で使用している方はいらっしゃらないでしょうか?
もしおられましたら、どんな具合かご教授下さい。
>>109 をを!!まさにそんな感じです。
にしても、説明書には 赤 文 字 で注意事項として書いてあるのに
まさかHP&パッケージにこんな使用状況の写真をつかうとは・・・・
もしかして、誇大広告?
とりあえず発売元でこ〜んな写真を使ってるんだからと
安心してテラリウムもどき作成にチャレンジしたいと思います。
情報ありがとうございました。
オレも水量1/3くらいで使ってるけど、水中モーターだと水温上がり
すぎるのがいやなので、外掛けつかってます。
3年くらいまえに買ったけど、パッケージの写真って水量この位。
シャワーパイプも切りつめて背を低くしてた写真だったような
気がする。
>>104 うちは901でランプアイ18匹、コリが3、オトシン2。
…過密?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:00:48 ID:TcmKkp0N
うちは901Nで、
ラスボラ・ヘテロモルファ 1
ランプアイ 5
青コリ 1+ジュリー 1 計2
オトシンクルス 3
フィルターはPHのスモールフィルター(底面使用せず)
アマゾン・ソード 5株、アヌビアス・ナナ 1株
生体がちょっと多いように気もする。
ルームメイト901って、旧型と現行ではかなり違うよね。
個人的には旧型の割り切った機能も好きです。
これでネオンテトラ(もしくは簡単小型シクリッド)を飼育しろ!!
みたいな主張が。
現行の方が割り切ってない?ある意味。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:04:26 ID:auTXGGev
俺の901N水漏れ始まった・・・
買ってから2年ぐらいで寿命くんのか?
901Nでマッドスキッパー
テラリウムにしてる
飛び出しされないし
湿度も保てるので
キリアータ水上葉が良い感じ
うちの901、十年前のだけど現役
119 :
108:04/12/29 08:44:08 ID:tsX/7Fxz
何とか設置から1ヶ月がたちました。
魚入れて2週間です。そろそろ安定したと思っていいんでしょうか?
結局半分ほど水を入れて水量8Lほどにランプアイ10匹、グリーンネオン1匹(衝動買い)、
レッドラムズホーン2匹です。
流木に活着したアヌビアス・ナナを水上に設置するという暴挙も犯しましたが、
設置3週間、新芽も出てきたので多分大丈夫かなと・・・・・。
そこら辺から剥いできたコケもきらきらと若葉が出て良い感じです。
いけると思ったシダはどうやら枯れているようでしなしななんですが、
まだ緑色は保っているので、もうちょっと様子を見てみようと思います。
オープンなテラリウムも良いけど、
901の密閉っぽい感じもなかなか良いです。
水上部分のガラスに水滴がつくのも、設置前はどうしようかと思っていたけど、
熱帯っぽくてそれはそれで悪くない感じです。
それにしてもランプアイ、10匹入れたはずだけどいつ見ても8匹しかいないような気がする。
でも、死骸はないんだよなぁ〜。時々9匹になる事もあるし・・・・・。
動きが速くて隠れるところが多すぎるからわからない。
出来ればこの後、エビ(出来ればビーシュリンプ)を1〜2匹入れたいけど厳しいかな?
120 :
109:04/12/29 14:04:51 ID:E5/ERZAE
もう1ヶ月経つのか・・・・早いな・・・・・。
そんなに入れてるの??すでに大杉じゃない??
まぁ、多分、他で水作っておいて、
マメに水換えすれば大丈夫だと思うけど。
何となく108さんマメそうだし。
121 :
108:04/12/29 16:00:30 ID:tsX/7Fxz
>>120(109)
ホント早いですね〜さすが師走、大掃除が全然進んでいません。
既に大杉ってのは、一応自覚してます。
最初は無謀にも20匹入れようとしてたんですよ。
とりあえず10匹(+1匹)買ってきて、様子を見つつ情報収集してたら
1Lで1匹!!既にオーバーしてる・・・・orz
とりあえず様子を見つつ、現在に至ります。
水替えは週に1度2リットルほどです。
マメじゃないんで、エサやりも忘れるほどです。
逆にずぼらでエサをあんまりやらないのがかえって良い結果になってるのかしらん。
ちなみと水は、某スーパーのナチュラル純水を温度だけ合わせてそのまま入れてます。
122 :
108:05/01/11 16:43:26 ID:0ksR53qY
書き込みが無くて寂しいです。
ので、たびたびのチラシの裏な書き込み失礼します。
年明けに、やはりエビを入れようと熱帯魚屋に行き、
なぜか購入したのは、クーリーローチでした。
10年前に飼っていたときは、なかなかその姿を見る事が出来ず、
見られればラッキーな「幸福の黄色いクーちゃん」だったのに・・・・・。
やはり、今度のクーちゃんも「幸福の黄色いクーちゃん」の様です_| ̄|○
やはり素直にエビを買うべきだったか・・・・・
このクーちゃん、慎重に慎重に水あわせをしたんです。
点滴のようにぽたぽたと水槽の水を入れ、長時間の水あわせで温度が下がらないように
プラケースの周りにはぬるま湯も張って・・・・・・
んでもって、いざ入れようとしたら!湯煎部分に飛び込んでくれました。
保温用なので、もちろんカルキ抜きもしてない湯沸かし器のお湯です。
なんのために半日もかけて水あわせしたんでしょう>私
・・・・とりあえず、5日間は元気です。
あと、これは良い事なのか悪い事なのか、
水上に設置したアヌビアス・ナナ、花が咲きました。
すごく元気なのか、笹のように枯れる前兆なのか・・・・。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:23:35 ID:IEY5kEDw
どうも。中古をヤフオクでゲットしてから半年で背面ポンプのモーターがいかれました。
いまは背面パネルと底面濾過部分をはずし,別途底面濾過をセットして使ってます。
用途はグッピーの稚魚専用水槽です。
ま,餌量がもともとすくないので水替えせずとも,すくすくグッピーの子はそだってます(大きくなったら大きな水槽へ移動してます)
で,せっかくなので水草を強化したいのですが,光量不足と感じます。
なんか光量を増やす画期的な方法はないでしょうか?
蛍光灯の後ろに100均とかに売ってるアルミのシートとかを
貼り付ける。
ライトの改造以外だったら、フタ(ライト)部分を取っ払って、
クリップ式ライトみたいなのを付ける。
押し入れの中とか、ものすごく暗い場所に置くと、以外と明るいと感じる。
・蛍光灯を替えてみる。
・中蓋が傷だらけだったら、アクリルで自作して新しいものに替えてみる
>124,125
レスありがd
蛍光灯は新品状態(普通の電気屋で購入した)。中豚は殆どスリガラス状態です。
>押し入れの中とか、ものすごく暗い場所に置くと、以外と明るいと感じる。
ウケましたw
なんか上の部分のオプションユニットとか期待したのですが、無いようなので
ちょっと色々自分でやってみて、またレポートしますねw
>>126 普通の電気屋で購入した蛍光灯だと多分暗い。
20型18wだと3波長やら、水槽に使える物がいろいろ出ているけど、
ルームメイトの6wだと安い物しか無かった。
(私が探した限りでは)
おすすめは高いけど興和システムの12000k(1522円)
そこそこの値段だと、スドーのパンタナルホワイト(7〜900円位)
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:17:51 ID:vSbiSj/O
ルームメイト(型番わかりません…背面濾過のやつです)って生態何匹くらいが妥当なんですか?
>>128 魚の全長が
4〜6cm位のもの、約3〜4匹
3cm以下のもの、約10匹
2cm以下のもの、約15匹
を目安として下さい
と取扱説明書には書いてある
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:30:50 ID:1trEHyUt
>>127 の興和システムのライト使ってみた。確かに明るい(高いけどね。)
一本が12000Kで、もう一本に同じ興和システムのRB37とやら
を導入。126氏はどうなったんだろう・・・。てか、このスレ読んでる
人いるのかなぁ・・・。あげてみっか
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 05:08:02 ID:B/Hwj/Ox
高すぎ
読んでますよ〜
うちも12000k使ってます。
最近ソイル導入しますた。
ノシ
134 :
82:05/03/09 19:35:22 ID:fcaPgyoz
秋になったら物置から出して設置しよう→冬になったら→引越ししたら と
ルームメイト水槽を運用するのをずるずる延期してますが
エビ飼いたいなぁと最近は思ってます
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:50:03 ID:hSi/vCWz
俺はルームメイトの901と902を現役で使ってるよ
去年の夏はエアレーションと消灯で乗り切った。
901には
エンゼルフィッシュのペア
コリドラス*1
オトシン*1
で簡単に育つ水草を植えてるよ
週1で1/2の水替えで2年以上トラブルも死魚もなし
902には
アピスト(カカテゥオイデス)のペア
コリドラス*3
オトシン*2
ミナミヌマエビ*2
だよ
こっちも2年くらい順調にいってる
901には補助フィルタとしてイーロカつかってる。
ミクロソリウムのシダ病が恐くて今の時期からはらはらしてる…
あとビーシュリンプも熱いのやばそうだし…
付属の水中ポンプの底面濾過をやめて、エアリフト式とかにすれば、
とりあえず2度は下がる(当社比)
ちなみにオレは水作ニューコーナーSを代わりに付けた。
此処の人達は、夏でも部屋のクーラー付けてないの?
と、疑問に思ってたが、玄関とかクーラー効かない所に置いてるんだろうな…
と、気付いた。
構造上この水槽は温度上がりすぎるのよ。
水槽の温度を適温にする程クーラーきかせたら
ガクブルで生活に支障がでると思う。
クリオネでも飼うのか?
901Nに入れてたオトシンネグロが産卵してた
>>141 おめ。
で、これから暑くなるわけだが・・・。
みなさんはどんな対策とってます?
>>142 ども。
最近此処のスレを読んで、蛍光灯の横にドリルで穴を開けて少しでも放熱させるようにした。
だけど今まで、クーラー付けた部屋に置いてただけだけど
2年ほどヤマトヌマエビが無事に生きてるんで、そこまで神経質になってない
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:09:02 ID:ebaZGyT4
>>142PC用シロッコファン。中古・¥780−
去年の猛暑もコレで乗り切りました。
145 :
142:2005/04/28(木) 10:17:07 ID:/63PwgOD
(=゜ω゜)ノレスありなとう〉143 144
最近すでに27℃。うちにはドリルなんてないので、
ファンつけるしかないか…。てか、PC用のファンて安
くて良さげなんですが、どんな感じなんでしょ。
みてみたいなぁ…。
146 :
96:2005/04/29(金) 16:01:31 ID:mTIU2fvS
ウチは今日28.3度、ファンを付けた蓋に交換したよ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:58:00 ID:PGmzKjWd
中古902フタなどヨゴレ擦り傷アリ、ガラスは綺麗、水漏れナシ。
なんてのがリサイクルショップで¥2000−だたので買っちまった。
一応セット揃ってるが内部はちーとキタネー・・・・・高かったか?
こないだ「かねだい」でそんな感じで5000円位だったから安いんじゃない?
漏れはヤフオクで901の新品を5000で買った人だけど
149 :
147:2005/05/14(土) 02:40:41 ID:L8WyoGqN
>>148サンクス。安いですか。
新品うらやましい。もう何年も見てないな。
バイオシャーレなんていう背面濾過水槽が発売されたみたいだけど、
なんか、も一つ商品としてこなれてない感じがする。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:34:26 ID:L8WyoGqN
↑この過疎でだと落ちしネエとは、アクア板てスゲエ。
それがアクア(板)クォリティ
最終の書き込みから3ヶ月で落ちないのかぁ。
まぁ、このスレ好きだったから思わずカキコ。
この暑さじゃ、使ってる人も少なそうだ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:19:30 ID:HrPzcfDT
押入れから久々にひっぱりだしたよ。
アピストペアとビー飼育、、
どっちに使おうかな
さて、久々に書き込んでみる。
154さん、この季節つらくないですか?
と、言う訳でクリプトなどの水上育成をお奨めします。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:51:11 ID:BP907vLj
これで飼える最大サイズの魚って何?
小型スネークヘッドくらいじゃね?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:57:41 ID:uGbEJkpL
R902で、テトラオドン・ミウルス(幼魚5cm)
飼っています。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:31:18 ID:r7OopPr2
2〜3リットルの水槽にいやに赤Beeが増えてきたので使おうかな
Bee何匹までいけるかな?901Nなんですが
でもアピストも捨てがたいな(;´д`)
まだ悩んでる、、
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:18:44 ID:Nm/VntzG
901Nじゃあ限界がありそうです。
トランスルーセント2匹くらいとアカヒレロングフィン+ミナミヌマエビ程度がいいかなぁ・・・
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:34:12 ID:F7r6ldp5
これ、ライトをLEDにしたらカッコ良くなりそう。
でも、中国製の奴はすぐ駄目になるから日亜のLEDにすると、
1球安くても150円だとして200球は欲しいから、基盤や電源、
抵抗、排気ファンも含めて3万以上するな。
でもこれやったら値段も見た目も最高のインテリア水槽になるな。
ルームメイトは夏の水温維持が大変なので、
高水温に弱い生体を飼うのはお勧めしない。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:16:58 ID:aGXrk1Pp
昨日からルームメイトで飼育始めました!
今のところミナミヌマエビ3匹、アカヒレ5匹、トランスルーセントキャット一匹。
これにチャイナバタフライプレコ2匹とミナミ少々追加予定。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:24:24 ID:+ate8l4F
チャイナバタフライプレコ買ったらポンプの後ろに隠れて出てきやしねぇ・・・
それとミナミヌマエビ激減した。チャイナバタフライプレコに食われたのかなぁ
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:49:18 ID:ZhVHIkC6
R902でネオンドワーフレインボーを飼ってます。
それにしても、アヌビアスナナ以外の水草が育たないよぅ。
やはり光量が少ないのかな。
アンブリアとハイグロとウィステリアが枯れた。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:29:55 ID:kJPbWgHC
ようやく立ち上げました901N
ブリクサ植えたけど育たないのかね
↑見たら不安になりました
CO2添加なし で肥料+ソイルで頑張れるかな
駄目もとでスターレンジとケヤリを w
ブリラントじゃ水草キツいか。。
一週間後にレッドビーを投入予定(*´∀`)
いや、俺もブリクサ植えた事有るけど
(醗酵式で二酸化炭素添加してね)
無理だったよ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:03:26 ID:uYWSfwuY
無理ってゆーといずれ溶けて消滅??
今のうちにはずしたほうがいいかな
モスとナナ、ミクロソにしようかな
でも面白みが(*´д`)
>>168 >>モスとナナ、ミクロソ
こっち系がむしろ面白い。俺は。
>>168 私の場合、R902でいろいろ入れてみたが
残ったのは、ナナとミクロソだけでした。○rz
901Nだけど、アマゾンチドメグサとアヌビアスナナは元気のもより
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:27:50 ID:qu86r7gY
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 03:23:49 ID:e4+LL+3Z
>>1 ルームメイトに
ミルワームが臭いとか、エイがキモいとか
よく言われないか?
まあ、俺は別にそういう環境じゃないけどな
>>164 プレコは草食だから
エビは食わないんじゃないのか?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:50:29 ID:qu86r7gY
>>174 本気でチャイナバタフライがプレコと思ってる君に乾杯
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:20:58 ID:4ejnxNGF
意外にCO2なしでケヤリが育っているよ
ただスターレンジは消滅。。901N
>>174 チャイナバタフライはプレコじゃないよ。
>>176 煽るならちゃんと
>草食だからエビは食わない
にも突っ込んであげないと。無知なのがバレちゃったね。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:49:47 ID:GRao4DhW
ずいぶんスレ停止してますが、、
赤Bee飼育に立ち上げて一ヶ月半、毛ヤリはソイルならCO2なしでもイケるようですね。若干小型化しますたが。
ただ差し戻しが厄介なのではずしまして今はブリクサショート、ニードルリーフルド、ロタラナンセアン、モス、クリプトでいい感じです。
みんな飽きてしまったのかーw
180 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 19:30:03 ID:tAWMzIaA
ルームメイトのR902ってのが倉庫から出てきたんですが…(´・ω・`)
くれyo!w
アピストペアに立ち上げたが出てこない
魚のいない水槽のようだ。。
裏庭から10年前買った901Nを発見したので
海水でも立ち上げようかと思ったが、
如何せん、照明の拡張性の余地が
なさそうだからやめた。
魚介類ならまだしもコーラルはきつそうだね〜
185 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 06:39:31 ID:64GiJ47A
ルームメイト902のパープルを持っているんだけど小さいクーリーとかエビとかが背面に入り込んでフィルターに吸われたりしちゃうので水槽を新しく買い替えた。古い水槽ってどう処分したらいいんでしょう?
186 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 10:48:50 ID:jnskPH2H
187 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 18:04:26 ID:4RuLcOF0
旧901リセットついでに中身全部取っ払った。かなり広くなった。
底面+OT-30でも入れてやろうかと思う。
本末転倒な気がしないでもないが、奥行きがかなり広がったので良しとする。
188 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/10(土) 22:33:41 ID:2fhMTn+F
親戚から譲り受けた旧901 ドワーフグラミーX1 グッピーX4 ネオンテトラX7 ラスボラエスペイX4 石巻貝X2 レッドラムズホーンX1 ヤマトヌマエビX1 南沼エビX多数 ナナ、ラージパールグラス、リシマキア、ウィローモス、ハイグロフィラ、マツモ。満員御礼
189 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/10(土) 23:37:21 ID:SW+FDEM1
>>187 うちでは903の背面と底面の部品全部とっぱらって、
底面フィルターのみで維持している。
体積も増えて非情に使い勝手がよろしい。
照明は27wに改造してるから水草も育つし。
背面板取っ払うと何かみすぼらしい希ガス。後端のシリコン工作粗いし。
>>190 同意
背面がある事でスッキリ見せられるのが良い所な訳だし
192 :
pH7.74:2006/01/18(水) 21:52:49 ID:a2MnLglg
アピストインカの子が1センチちょいになった。
80〜90匹くらいいて901Nのため水換えが大変だ。(´д`)
193 :
pH7.74:2006/01/23(月) 13:53:35 ID:SVHLH/iQ
187だが、立ち上げて1ヶ月で藍藻だらけになった(´д`)やりなおしだ。
194 :
pH7.74:2006/01/23(月) 23:25:11 ID:BnjcTc1/
原因に心当たりは?
195 :
pH7.74:2006/01/24(火) 01:08:12 ID:VdyIj+nC
901でネオンテトラ何匹いける?
196 :
pH7.74:2006/01/27(金) 03:40:27 ID:dypbdgiB
うおおおおお なつかすぃ ルムメイ 現在901 1台と902は2台だけ健在
10数年前 買うだけかいまくって人に熱帯魚薦め
そのたびルムメ 買ってた バブリーだったな あん頃・・・(;´Д`)ナツカスィ
今は種親のセクル場と餓鬼につかってるな〜
モスとマシモ あとミクロ流木
197 :
pH7.74:2006/01/27(金) 15:10:11 ID:tIjSl9dz
ジュリアナ、パジェロ、ルームメイト
198 :
pH7.74:2006/01/27(金) 16:32:24 ID:uSMkc/dp
現在ミナミをルームメイトで飼育中
夏が心配だ・・・
199 :
pH7.74:2006/01/30(月) 20:35:00 ID:IaHTHvmi
901でテラはじめました
200 :
キター:2006/01/30(月) 20:51:24 ID:RFA2ynDX
200キター
201 :
pH7.74:2006/02/04(土) 17:11:58 ID:9h38C7Sc
hosuhosu
202 :
pH7.74:2006/02/04(土) 17:47:06 ID:EtBwX/vS
てめーらのルームメイト水槽見せて下さい。
203 :
pH7.74:2006/02/04(土) 18:40:13 ID:zNu0ywO1
204 :
pH7.74:2006/02/23(木) 10:16:07 ID:Xzn3We2O
保守ついでに。
ルームメイトで水草始めました。
底面取っ払ってソイル入れて、MINIBOX、ライトはk12000、ADACO2で〆。。
ルームメイトが大好きだからやったけど、ふつうに30キューブ買った方が
やっぱす良いわ。色んな面で。はぁ。
205 :
Tomo:2006/02/25(土) 16:43:11 ID:LuFmkIUF
チャイナバタフライの飼い方を教えてください!
飼いたいと思ってるんですけど・・。
調べても出てこないので、
教えてください!
206 :
pH7.74:2006/02/26(日) 04:17:36 ID:on+JDjYK
207 :
pH7.74:2006/02/27(月) 04:34:10 ID:MYCqOyKo
やべ ルムメでcrs孵化シタヨ まっいいか 別水槽にもいるし
レッドチェリ...収集つかなくなった 恐るべし orz
208 :
pH7.74:2006/03/05(日) 00:08:26 ID:GTphVmy/
久しぶりにまたアクア始めようと思ったけど
昔のように大きな水槽置くのは面倒なので
ルームメイト買おうと思ったら、現行品で売ってないんですね。
どっか売ってないのかなあ?
209 :
pH7.74:2006/03/05(日) 00:19:46 ID:AAOS/xDv
うちの隣の区(西成)の個人ショップ
1台だけ昔の901置いてた 値段も半額くらいになってたよ
さすがに902はなかったみたいだけど....
でかい見せより昔からあるマターリwした個人店狙ってミン
210 :
pH7.74:2006/03/05(日) 01:00:51 ID:GTphVmy/
なるほど…
211 :
pH7.74:2006/03/05(日) 05:55:42 ID:s9o1PrTJ
212 :
pH7.74:2006/03/05(日) 11:56:52 ID:+a003EgW
213 :
208:2006/03/05(日) 12:34:35 ID:GTphVmy/
いろいろ見たけど、似たような機能、水量だと
ルームメイトが一番コンパクトにまとまってるんだよなあ…
色が黒ってのも気に入ってるし。
部品が手に入り難いってことはあるだろうけど
今なら蛍光灯とポンプ買っとけばいいし。
901Nは手に入るようだが狙い目は902。
ぐぐったらまだ扱ってる店があるようなので
在庫問い合わせてみるわ。
214 :
pH7.74:2006/03/06(月) 19:18:16 ID:ar7UvcOI
12月に生まれたインカの子がわらわらいるが
メンテしやすく流木等ほとんどの水草も取って
今はハイグロしか植えてない
ルームメイトなのに全然オサレじゃない・・
215 :
pH7.74:2006/03/07(火) 15:13:42 ID:p0jscQ26
オマイらリサイクルショップ逝ってみろ。
とりあえず年末から今までに3本ゲト。
流石に10年位前の製品なので、割りと安い。
902 水中ポンプなし ¥3500
901 セットそろい 新古?¥3800
901 ポンプ・ヒーターなし¥1200
216 :
209:2006/03/10(金) 21:26:46 ID:0zvdnbvu
ルムメイでcrs孵化して稚エビ可愛いと思ってたら
いつの間にか稚エビのみ全滅・・・・・(ノд-。)
即効リセット&OTに替えマスタ
217 :
pH7.74:2006/03/24(金) 16:26:54 ID:aNKOSSBL
>82 と 103ですが 未だに倉庫に放置中。
でも、なぜかルームメイトの蛍光灯(901も902用も)売ってる店があったので
蛍光灯だけ買ってみましたよ。
結局引越しとかするまで水槽運営できなさそうな予感。
218 :
pH7.74:2006/04/26(水) 13:59:32 ID:sKP5/HD0
ルームメイト901N、2週間前に水、砂入れて始めました
数日後いきなりメダカ2匹投入、このあいだ1匹☆に…
今日見たらシャワーパイプが少し茶色くなってました。
水草はナナとロタラ・ロトンディフォリアは元気
ピグミーチェーンサジタリアは溶けてきた
スレを読んで蛍光灯は12000kっていうのがいいそうなので買ってみます
水槽が落ち着いたら魚なにいれようかな
丈夫でコリドラスとも一緒にいれる子で…ブラックネオンどうだろー
219 :
pH7.74:2006/04/26(水) 17:22:06 ID:Y7HKNkWg
ここ半年エビ、アピスト、ディスカスときてクリプト水上栽培に辿りついた
一番管理楽。というか放置気味(´∀`)
220 :
pH7.74:2006/04/28(金) 03:27:49 ID:EWc1e45d
10年振りに無印901を引っぱり出してきて半年。
水中ポンプがイヤンな音を出すようになったので、夏場の水温対策を兼ねて改造したいと思ってます
とりあえずフタとポンプは取っ払うとして、既存の底面+背面フィルタを活かすために
今、水中ポンプが入ってるあたりから外掛けフィルタで水吸ってやればいいのかなと考えたんだけど、
外掛けって使ったことないので、なんかゴチャゴチャしてる901に引っかかってくれるのか、
あんな深いところから水を吸ってくれるのか、そもそも本当に水温上昇対策になるのかとかよくワカランです。
似たようなことしてる人いるかな?
221 :
pH7.74:2006/04/28(金) 16:40:20 ID:r7rONWAW
一昨年の猛暑時上に網状の蓋のせてその上に
大きめファンと専用の付属のライト使わないで別のライト
乗せて使ってたけどピーク時部屋42℃、水温は31℃だったよ
丈夫な種類メインだったからよかったけどエビ類は厳しいだろうね
フィルターは広く使いたいから2006、それかスポンジ、底面もいいと思う。
背面は狭くなるから使ってなかった。
かなり蒸発するけどね。エアーレーションもしてたけど901で一日5センチは蒸発してたから
数日家空けたら大変なことになりそう。
それもかんがえたらパイプやや低めの位置にしてブリラントか底面がいいのでわ
222 :
220:2006/04/29(土) 01:16:20 ID:saBUicZh
>>221 ありがd! うちは自分が冷房苦手なせいで、人間用のクーラーなし→室温40℃越えはアタリマエ!
なので参考になりまする。
しかしそこまでしても31℃って…。幸い水草はやってないので、夏場のライトは諦めます。
うーん、底面と割り切るというのもアリなわけですね。
今ポンプのあるところに深くエアストーンを入れれば、壁が立ち上がりパイプ代わりになって
エアリフト底面フィルタのできあがり。エアを強めにすれば背面からもなんとか水を吸ってくれる上、
壁が水流を殺すせいで魚のいるところは洗濯機にならないで済むし、エアポンプはもちろん
水槽外にあるわけだから無駄な水温上昇ともサヨウナラ!…と妄想してみます。
223 :
pH7.74:2006/05/01(月) 16:00:25 ID:m3xTsjIn
901Nの底面を取っ払い、蓋と照明を前にずらして外かけフィルターで使っている。
見た目がちょっとアレだが、水温上昇とは無縁。
224 :
pH7.74:2006/05/02(火) 07:37:49 ID:eXKpVxRJ
225 :
pH7.74:2006/05/02(火) 15:31:00 ID:ImKLAV3c
昨日はやばかった・・・。ふと温度計を見ると32度。魚がぐったりしてた。。
5月でこれじゃ7月、8月を乗り切る自信は無いっす。
226 :
pH7.74:2006/05/02(火) 16:45:41 ID:eXKpVxRJ
>>224のリフトはよく見たら形状があわなかった。
スライド式でもう少し小さいのがあれば一番いいんだけど。
ガラス蓋の一番小さいの(31×18ぐらい)を横に渡して乗せ、
その両端に台になるものを置いてライトを置く。
隙間にファンつけるってのはどうかな。何とかしなければ…
ハンズに行ってみよう。
227 :
pH7.74:2006/05/09(火) 22:05:02 ID:FB9ExkJz
ルームメイトスレとかあったんだな
ルームメイトは一番かっこいい水槽だと思ってる
福岡南部だが901で今日水温30度を記録_| ̄|○
もう10年くらい使ってるから改造するか
228 :
pH7.74:2006/05/10(水) 12:50:58 ID:pOhPMIYM
ルームメイト901の水槽貰いました。
とりあえず水槽設置2時間後にはヒメダカ投入ちゃいました。
頑張ってバクテリアを増やしてくれ!
てかこのスレ長寿ですねw
2年以上続いてレスが200って・・・
1000まで行くのにあと何年必要なんだろうw
そんなこんなで、初心者ですがよろしくお願いしますっ
229 :
pH7.74:2006/05/10(水) 18:08:43 ID:DDpGyFJI
地デジになってもまだ続いてるよきっと
230 :
pH7.74:2006/05/10(水) 20:57:12 ID:BssoxLjB
純正のフィルター全部はずしたら結構広くなった
外掛けフィルター安かったから買ってきてつけたら洗濯機
蓋つけるために蛍光灯取り外すかな
231 :
pH7.74:2006/05/19(金) 01:50:56 ID:nWkBsERJ
901nだけど底面濾過の下に熱帯魚屋でよく売ってる化繊のワタっぽいものひいて
底面濾過器全部を布でくるんで水中モーターへの砂カミ防止兼濾過能力up
+投げ込みの10cm位の水中モーター付き濾過器で浮遊ゴミ取り。
餌投入口に空冷ファン引っかけて冷却。
明かりは夜だけつけて気温の上がる日中はライトoff
草はぼーぼー。砂は底面濾過器の水中モーターが隠れるくらい。
水は蒸発した分毎度追加して、一ヶ月に一度程度半分入れ替え。
カージナルテトラ9匹、白コリ1匹、エンゼル1匹、オトシンクルス2匹
夏、越せました。
232 :
pH7.74:2006/06/28(水) 23:51:02 ID:av5PxwUQ
もう何年も使ってるからか、水中ポンプの水の勢いが弱いです
水もちょと匂う気が。暑さ対策の為に外置きポンプと、水作エイトSを選んでみました
入れてみたら、空気がボコボコで水も波打っててガックリ(´・ω・`)
ニュービリーフィルターにすれば良かったのかなぁ
233 :
pH7.74:2006/06/29(木) 10:05:02 ID:fKDcH0M/
>232
エアーの吐出量を調節すれば静かになる
234 :
pH7.74:2006/06/29(木) 21:23:18 ID:Qsxof/a+
調節機能がないので、チューブを洗濯バサミで止めてみました
泡がゆるやかになって良い感じ アリガトー
235 :
pH7.74:2006/06/29(木) 23:08:42 ID:CuHnvrqu
>>234 T字の分岐を買えば?アクアやってればいずれ必要になるようなもんだし。
236 :
pH7.74:2006/06/30(金) 17:13:16 ID:9lM/jpdy
>>232 気温がいきなり上がったから俺も同じ日に照明上げて投げ込みにチェンジした。
でも30℃以下に下がらない。魚を日陰の外水槽に移すかな(´・ω・`)
237 :
pH7.74:2006/07/02(日) 17:24:52 ID:Y1UX+2qz
>236
素直にファンで風いれた方が良いよ
我が家は25℃
238 :
pH7.74:2006/07/02(日) 17:51:13 ID:7Dicux02
>>237 ファンってそんなに下げられるんだ!?
ちなみにどこの?俺も買う
239 :
pH7.74:2006/07/02(日) 18:46:32 ID:Xoj1OmLl
部屋の湿度が関係してくるから部屋とかの場合は、
ドア開けたりして湿気が篭らないようにした方が効果が高い
逆に締め切った部屋で湿度が上がると効果が薄い
基本的にファンはどこのでも変わらないよ
ルームメイトだったらパソコン用の小さいの2個ぐらい付ければかなり効果あるのでは
240 :
pH7.74:2006/07/06(木) 01:41:57 ID:15oMXATs
ファンならコトブキとニッソーからでてるよ。
俺はニッソーの小さいほうのファンを使ってる。
今のところ水温29℃くらい。
ファンなしだと34℃を記録した。
241 :
pH7.74:2006/07/09(日) 00:39:06 ID:8u6C2oDx
中古で903ゲットしました。
蛍光灯を36Wに変更、ろ過装置は外部にして
現在水作り中です。よろしくお願いします。
242 :
pH7.74:2006/07/09(日) 04:07:27 ID:2meLQnQG
そろそろ恒例の夏が近づいてきましたね
243 :
pH7.74:2006/07/13(木) 21:16:50 ID:I3XkloKC
魚達には地獄の季節か。。。
今年は越せるかなっ
244 :
熱さ対策:2006/07/14(金) 22:05:02 ID:xhYk1bJf
みなさん蓋は取り外してますか?
245 :
pH7.74:2006/07/15(土) 00:03:09 ID:pVHsYMd1
あげてる
246 :
pH7.74:2006/07/15(土) 02:51:20 ID:ASk/ux/C
つけてる
247 :
pH7.74:2006/07/17(月) 00:05:52 ID:r4KPi0x1
半開き、ファン装着
248 :
pH7.74:2006/08/08(火) 00:30:05 ID:Om/Ad47U
アカヒレとインドグリーンシュリンプだけ生きてます
249 :
pH7.74:2006/08/08(火) 23:02:53 ID:eNxPQTZf
R902でレッドビー飼い始めました。
250 :
pH7.74:2006/08/10(木) 11:40:07 ID:jBnn3HxV
言われているほど夏乗り切るの大変ではなさそうだ>ルームメイト
今のところファンだけで28度越える事なく十分対応できている@東京
251 :
pH7.74:2006/08/10(木) 12:35:31 ID:UePHUsKT
蛍光灯、フタ取っ払って日動のファンつけてる
ライトは卓上ので
気をつければ30度こえない@神奈川
でも普通の水槽のが扱いやすいと思う
252 :
249:2006/08/10(木) 12:51:07 ID:yU+buPx2
レッドビーの為に、R902にEHIME 2222とGXC-100を付け、
水槽側面と背面を断熱材で囲いました。
253 :
pH7.74:2006/08/27(日) 06:16:20 ID:EF+36W2c
sage
254 :
ぐんじどん:2006/08/30(水) 17:49:52 ID:0IE2/eUr
蓋半開きで普通の扇風機の小型のやつを回してます。30度を超えないようになりました。船橋。
255 :
ぐんじどん:2006/08/31(木) 20:50:21 ID:Nyorw9oP
皆さん901とか902を使ってらっしゃるようですがどうしてですか?903はダメですか?私のは903です。
256 :
pH7.74:2006/09/01(金) 11:50:49 ID:PC7JlBBK
>>255 >903はダメですか?
そんな事無いでしょう。
今年の夏はどうやって越しました?
257 :
pH7.74:2006/09/01(金) 12:54:00 ID:Ocyzv2hu
901Nとマッドスキッパー、3年目突入。
今のところ足し水のみで問題なし。
中身は全部取っ払って、サンゴ砂たっぷり引いてイーロカでテラリウム。
夏は30度越えるけど、スキッパーは陸に上がるからなのか、元気。
水草はクリプコリネ・キリアータしか使えないけどね
258 :
ぐんじどん:2006/09/02(土) 08:29:37 ID:E/z0eDOs
9年位前に使っていた903を久々に引っ張り出して二週間程になります。
最初、金魚藻だけ入れてライトをつけて水を循環させていたところ、水草がどんどん溶けてきて、お店の人に聞いたら水温が高いからだと言われたので254のやり方で風を送ったら30度を超えないようになり、水草の溶けもストップしました。
一週間ほど前に入れたカージナルテトラを10匹全滅させており、私は向いてないのかも・・・。でももう少し続けてみようと思います。
259 :
pH7.74:2006/09/02(土) 21:38:46 ID:/XcQXbsI
クリプトとウナギツカミを水上で放置してたけど
今夏は問題なかったよ。むしろ暑いほうが成長がよかったかな
260 :
pH7.74:2006/09/08(金) 12:49:06 ID:fawOcjEf
903の話題が少ないですね。
買ってから3年ほど経ちますが、現在まで故障なく稼働しています。
そこでお訊きしたいのですが・・・
蛍光灯は市販品で代用の利くものはないのでしょうか?
ポンプは洗浄時に分解するとかなり単純な構造なので壊れる心配はなさそうですが、みなさんのはいかがでしょうか?
ヒーターは市販品で代用が利きますか?(純正と同じ位置に収納ができますか?)
などなど、心配性なので今のうちに交換部品を入手しておくべきか迷っています。
261 :
ぐんじどん:2006/09/11(月) 22:27:49 ID:43YbEYuj
ニッソーのお客様係の人に、903はもう製造されていないと聞きました。
1.2年で部品がなくなることは無いと聞きましたが、心配なのでとりあえず
ポンプとヒーターを買っておこうかなと思います。やっぱり純正が安心かなと。
蛍光灯を規定より大きいワット数のものに変更している方がいらっしゃいますが、
火事とか心配ないですか?水草の育ちはいいですか?会社名とか型番とか教えて
欲しいのですが。よろしくお願いします。
262 :
pH7.74:2006/09/11(月) 23:20:01 ID:/r5x85so
902であぬぴあすななとみくろそりうむとやまとぬまえびをかってます。
他のいきものはそだたない。
263 :
ぐんじどん:2006/09/13(水) 20:49:11 ID:Kqhvlf88
ヤマトヌマエビってルームメイトで繁殖は可能ですか?
264 :
pH7.74:2006/09/13(水) 21:08:07 ID:ESe+8Qx4
265 :
アシッド:2006/09/14(木) 00:39:41 ID:GT9but2l
質問ですが、今熱帯魚を買ってるのですが、タニシ見たいな物がいるのですがこれは取り除いた方がいいのですか?
266 :
pH7.74:2006/09/14(木) 00:53:09 ID:jeqHNvIV
267 :
ぐんじどん:2006/09/14(木) 09:35:09 ID:/HA+/st+
なるほど、淡水では無理なんですね。
268 :
pH7.74:2006/09/20(水) 21:09:56 ID:cqoxTcd7
ジェックスの30センチから45センチまで対応の蛍光灯を使ってる方いらっしゃいますか?
純正よりワット数を微妙に(11か12だったか)あげることができるようなんですが、
水草の育ち具合はいかがですか?
269 :
pH7.74:2006/09/23(土) 16:40:48 ID:sdyLWGfx
270 :
pH7.74:2006/09/25(月) 21:16:37 ID:zZxANF6f
離乳食入れる小さいタッパー3個
積み木とか(´-`)
271 :
pH7.74:2006/09/26(火) 01:59:42 ID:DEPI18Ag
ああ、上の蛍光灯蓋部分に平たいとこがありますね。
そこを積み木みたいなもので持ち上げればいいのか。
ハンズに金属の四角い積み木みたいなのがあったから、
あれならヒートシンクにもなるな。
蓋もアクリル板をカットしてもらって、隙間から風入れればいいのか。
272 :
pH7.74:2006/09/30(土) 20:46:51 ID:abcrSy2i
中古の902を貰ったらフィルターがついてなかった(´・ω・`) 外掛け以外ないのかな?
273 :
pH7.74:2006/10/02(月) 21:42:57 ID:Js8QjRZk
>>272 フィルターって背面の?
だったら新品がヤフオクでよく出てるよ。
274 :
pH7.74:2006/10/03(火) 00:40:24 ID:fhXeBqZY
俺も902貰った
貰う前まではこのスレタイ見て、ルームメイトの水槽で魚を飼うなんて図々しい奴だなとマジで思った
因みに貰った902は外部を背面に接続出来るように改造してある優れ物
らしい
275 :
pH7.74:2006/10/05(木) 23:41:32 ID:tOTbdtoI
すみません。質問です。今から903を立ち上げようとしてるのですが、
照明が暗いので、球を変えたいと思います。
水草も考えていますので明るければ明るいほどいいです。
おすすめの球がありましたら、教えてください。
276 :
pH7.74:2006/10/07(土) 15:51:09 ID:FY0JU75e
903でミクロソリウムを育ててます。新しく伸びた葉っぱが黄緑色で
先のほうが透けたようになって薄茶になってます。何不足ですか?
隣の金魚藻は特に伸びもしないけど葉っぱは青々しています。
277 :
pH7.74:2006/10/07(土) 15:52:22 ID:Yl30f28v
日光
278 :
pH7.74:2006/10/08(日) 07:59:29 ID:9cREJj9q
ミクロソリウムに藻がついたのはどうすればいいですか?石にも付いてます。
毛糸の繊維みたいな細いやつです。
279 :
pH7.74:2006/10/08(日) 09:14:41 ID:4lLZQOCb
日光に当てない
280 :
pH7.74:2006/10/08(日) 10:41:43 ID:4uKv0f6h
281 :
pH7.74:2006/10/08(日) 14:32:27 ID:Xi2tHOGt
>>276 ミクロソリウムの葉が薄茶に変色するのはシダ病
282 :
pH7.74:2006/10/09(月) 00:03:14 ID:ovDHWbo+
シダ病は治りますか?治し方を教えてください。
283 :
pH7.74:2006/10/09(月) 00:12:57 ID:z20Im8db
>282
クレクレ君、そろそろウザイよ。
2chにカキコ出切るんだったら「シダ病」でググってみ。
携帯サイトでも対処法ぐらい出るし、
ちっこい画面でチマチマやるのがメンドいなら
漫喫でも行ってしらべな。
284 :
pH7.74:2006/10/10(火) 13:48:40 ID:w1PNZfaQ
902だけど、底砂を細かいヤツに変えて、スノコの上にスポンジ敷きました。
ちゃんと水が回ってるか確認するのに、方法ありますか?
水満タンの状態で、背面右下の吸い込み口を塞いでみて
それでもちゃんとシャワーパイプから吐き出されてるから
回ってるかな、と思ったんだけど、考え違いしてない?
285 :
pH7.74:2006/10/10(火) 20:06:42 ID:DIO7G+Jj
シダ病について調べもせずに質問してしまってすみません。
もうひとつ質問させて下さい。後ろに入ってしまったヤマトヌマエビを救出するいい方法があったら教えてください。
286 :
pH7.74:2006/10/11(水) 01:06:42 ID:Iq+auNvT
>>284 最初はいいがスポンジ詰まると流れ変わりそうだな。
でも底面詰まってもポンプにダメージないからいいよな、ルームメイト。
>>285 慎重にリセット。
287 :
pH7.74:2006/10/11(水) 05:14:10 ID:NH1IlG6p
そろそろ睡蓮鉢のアカヒレをルームメイトに入れるか。秋から春までは活躍するんだよな
288 :
pH7.74:2006/10/11(水) 08:13:42 ID:mJ7os4vA
ルームメイトはもう古いよ。化石だよ、化石。化石水槽。
今の時代、「カルディア アクロス 432」ですよ。
未だにルームメイトなんて、化石じゃないですか。
289 :
pH7.74:2006/10/11(水) 18:44:40 ID:LNsgk3DE
ほっといてくれ。ルームメイトが好きなんだ。
290 :
pH7.74:2006/10/11(水) 19:31:27 ID:jc8nV2Ee
生きた化石なんて素敵じゃないか
291 :
pH7.74:2006/10/12(木) 03:32:05 ID:ABbULaWT
背面なしで、
前バイオフィルター60を一枚だけ敷いて使ってた
ピッタシだったよ
292 :
pH7.74:2006/10/12(木) 20:48:39 ID:a3fLgLLx
>>291 一枚だとろ過能力はどんなもんですか?
純正の背面使いよりは落ちる感じなのかな。
293 :
pH7.74:2006/10/13(金) 00:00:11 ID:B4xQbYWb
最近の901Nも背面なしならなしで
外部につなげられる設計にしてくれりゃいいのにな。
あと、リフトアップのことと。
294 :
pH7.74:
1枚でも十二分ですよ
内部や投げ込みを選ぶなら見た目もパイプ1本ですみます。
何より逆にプレートが1枚だけな分水槽サイズ共に止水域ができにくくなります
ろ過、硝化バクテリアの働きからを生体の常識内の投入数を見ても
背面をなくしたほうが魚にとっても広くていいかと。