>>951 常時添加のCO2コントロールには有効だろうが
水草レイアウトでは
エアレーションはあくまで消灯後の酸欠防止と油膜取り用
水草が作る酸素で生体を維持するのが基本じゃないか?
漏れはエビも元気だし油膜も出ていないので
エアレーションはしていない
気に入った水草を買ってきて植えても、名前をすぐに忘れて何か
分からなくなる私は逝ってよしですか?
>>951 ミジンコ入れたら餌無しで小魚が飼えそう(w
エアレーションしたらCO2が逃げちゃう。
エアレーションだけの場合と、両方止めるのとじゃ
どっちがCO2濃度が上がるかね。
ケヤリソウが一ヶ月ほどでやしの木になるのだが。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:21 ID:l9X3L4jH
死ね死ね市根死ね市ね死ね
水草ヲタは逝け逝け逝け逝け
>>956 水草も育てられない出目金やろうは
鼻の下とアゴに薄汚い苔でも生やしてろってこった。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:51 ID:iX3EiRS+
>>956 おめ、そんなこと言ってる手前どうせ水草水槽作る
資金力ないんだろ?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:13 ID:shqtnIjB
水草水槽って120cm規格水槽以上じゃないと
あまり意味なくない?レイアウトなんて一ヶ月で
飽きるでしょ?良い状態で飼育するためには大きな
水槽じゃないと意味ないんじゃないかな〜
それにもともと草が好きで草に興味のある人じゃないと
わざわざ緑の草をお金かけて飼おうとは思わないよね?
まあ、昔の話だが
ここ、仇スレじゃないよー
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:27 ID:EGK0iQXD
60cm水槽で充分良いものだよ、30cm水槽でエキノドルス水槽ってなもんが
ウチに有るけど素晴らしいぞ小型水草水槽は。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:28 ID:EGK0iQXD
でっかい水槽でこけが生え始めたら目も当てられんしな、
>>959 ちゃんと維持出来るスキルがあれば
水槽の大小は関係無いと思う
貴方みたいに崩壊していくレイアウトを見てりゃ飽きるだろうけど
ちゃんと育成出来ていれば毎日見ていても飽きないよ
トニナに新芽が、とか
こんなところからヘアグラスが、とか
毎日違った発見がある
ちなみに18キューブです
964 :
:03/11/08 22:12 ID:L6xdOAro
967 :
935:03/11/09 00:51 ID:yZdWA9La
>>938 えらい遅くなりました。申し訳ないです。
それで現状で13Wなのですが、少々弱いかなと思っていたので
27wツイン管のデスクスタンドに変えることを検討していました。
が、みなさんのレス読んでると危険そうですね・・・
8w×2の蛍光灯器具、水槽用のものは見たことがないのですが、
2台乗せるのでしょうか?それとも自作でしょうか?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:31 ID:r7fxzTJ/
質問です
現在90センチ水槽に錦鯉3匹飼っています
サイズは15センチほどです
水草を植え込んでも錦鯉が掘り返してしまいます・・・
ですので仕切りを作りたいのですが、何か良い物は有りますか?
969 :
938:03/11/09 01:33 ID:Mc4vzd35
36cmならあるけど、確かに30cmだと2灯は見たこと無い
ただニッソーの30cm用(幅がスライドで変えられるやつ)が2個乗るはず
奥行きは9cmなんだけどノブがあるので
ちょっとお尻が出ると思うけど・・・
この場合、後ろのやつをリフターで上げるのがコツ
試しに1個手に入れて
前は8W後ろは現状の13Wでもいいかも
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:42 ID:V4dAcmS8
971 :
935:03/11/09 01:51 ID:yZdWA9La
>>969 やっぱりないですか(´・ω・`)
8w蛍光灯細そうなので、どうにか半自作ぐらいでつけられないか
検討してみたいと思います。ありがとうございました。
>>971 トモフジのヤツがあったような・・・・・
ただ、あぼーんした会社なので確認できないし、あっても在庫探すのが大変。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:11 ID:BC8OBnp7
緊急(?)HELP
今、砂交換、新規レイアウト中なんだけど。
グロッソって切って、頂芽の無い部分からも新芽って出る?
グロッソの平原作ろうと思うんだけど、手持ちが思ったより少なくて。
どなたかよろしくおねがいします。
973
good aquaのページではOKと書いてあったような・・・
>>974 サンクス。
で、今植えてたら思ってたより、わき芽が出てた。
何とか足りてました。
で、気になったので途中で切ったものもいくつか植えておいたです。
植えたてのグロッソって寂しいなぁ。w
しまった、アヌビス・ナナの置き場考えるの忘れてた_| ̄|○
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:47 ID:2v4GWA8y
>>976 2時間ほど前ですが、終わりました。
祝:初ソイル(今時w
ソイルってマヂで白濁すごいやねぃ。
何度水入れ替えても、時間置くと白くなるので
あきらめて、元の水入れて生体もどしましたw。
これだけ白い水って水槽を初めて立ち上げた時以来だわ。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:23 ID:qoYazRSB
熱帯魚初心者なんですけど、どうしても水草を上手く植えることが出来ません。植えても植えても浮いてきてしまいます。なにか骨があったら教えて下さい。
ホネー
ワラタ>骨
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 10:52 ID:7oJzSFRU
>979
ネタじゃないんなら
底砂なにつかってるの?
底砂が少ないんじゃないの?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:13 ID:qoYazRSB
979です。
>>982 ネタじゃないです。まじめに困ってます。
水草はカンボパで、砂は大磯砂を3cm敷いてます。
砂の選択とかが間違ってますか?
>>983 おじいちゃんの骨を使おうと思ったらおばあちゃんに怒られました。
「私のも一緒に入れてくれ」って
げっつ
>>975 わき芽をわき毛と読んだのは漏れだけだろうか。思わず自分のを確認した
ミクロソリウムの葉から、1・2ミリの新芽がいくつか出てきました。
これは放置しておいたらどうなるのでしょうか?
流木などに固定、活着させたほうがよいのでしょうか?
とりあえず増やしたいのですが、どういった方法がよいのか教えていただけませんか?
ちなみに今は活着させずに、大磯砂に植えてます。
60cm・2灯・CO2無添加・流木ありです。
初心者なもんで、よろしくお願いします。
>>984 懐かしい。
茎の先の方に板鉛を巻く。
俺は鉛は嫌なのでステンレスのナットを糸でくくり付けたよ。
>>984 大磯もう少し厚くしてみたら?
ピンセット使ってる?
底床にピンセットで差し込んだら、
もう片方の手で水草をおさえながらピンセットを抜く
まっすぐに植えると抜けやすいから、
底床に斜めに差し込んで上側はまっすぐに起こす
その前に大磯の酸処理してあるの?
しないとカボンバ無理だと思うけど
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 14:32 ID:qoYazRSB
大磯の酸処理って何ですか?
ものすご〜い、初心者なんで・・。
1、大磯を洗って水を切る
2、漬物樽に入れる
3、酢を入れる(完全に浸かるまで)
4、塩と重石はお好みで
5、蓋をする
6、美味しくなるまで待つ
7、水で良く洗う
(゚д゚)ウマー
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:08 ID:sAugmA8u
ガンボバ
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:34 ID:ARG3ewtf
梅
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:34 ID:ARG3ewtf
埋め
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:35 ID:ARG3ewtf
生め
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:35 ID:ARG3ewtf
産め
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:35 ID:ARG3ewtf
膿め
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:35 ID:ARG3ewtf
ウメ
yes
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。