現在馴化の最中なんだが、イチゴ?が期待大。
(隣家が棄てた草むしりのごみから拾ったので雑草かも)
大磯に植えて3週間くらいかけて水没するまで水を増やした。
これで枯れずに1月持ったら水槽に入れてみようと思う。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:47:48 ID:V8gJs2mQ
今日近くの池に行ったら、カキドオシが水中にランナーを伸ばして
葉を展開していたので採って来ました。
育つかな・・・?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:53:25 ID:uyWXj4rz
田んぼの雑草ではスレ違いですか?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:47:01 ID:V8muwrNM
311 :
GEX神:04/12/17 03:11:49 ID:ZGsj72lh
シ"ェ━━━━━ックス!!(挨拶
GEX水槽に寄生虫が沸いたので雑草じゃないけどミニトマトの苗植えてみました(・ω・)
ミニトマトは水気耕栽培するとすごいらしいね。
水気耕栽培の容器で魚を飼えないものかと思ったけど、
溶液漬けでなんかかわいそうなのでやってない。
313 :
309:04/12/17 23:09:39 ID:XOZgJzTF
>>310ありがd
ミズワラビ採ってきて植えてみた。
二週間ほど経ってきれいに葉が生えそろったよ。
314 :
297:04/12/19 23:18:41 ID:Pvncaj6y
ランナーがどんどん出てくるので、プリンのカップからタッパに変えて
手当たり次第沈めていたのですが、育って水上に出て来た葉が、水上
に出た所だけ部分的に枯れてしまいました。
これは馴化成功と言うか、水中化しすぎ?
316 :
297:04/12/21 01:39:53 ID:0Gbld3TQ
>>315 水上に出た部分だけなのですが、水上の方が光りも酸素もあるんじゃないの?
その前にランナー付きなので関係無いと思います。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:23:35 ID:bIotD4Eh
水路際に生えていノチドメを入れてみたのですが、
茎が信じられない早さで伸びてきています。
水没しているヤツじゃないと馴化しないのかな?
>>316 どんな枯れ方してるかわかんないけど、湿気不足とかかもしれない。
319 :
GEX神:04/12/23 00:29:42 ID:F2YtEp6z
シ"ェ━━━━━ックス!!
凄く小さいミニトマトがたくさーん実りはじめました(*´ω`*)
今日はこれまた雑草じゃないけどウコギの木を水槽にいれてみました。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 06:04:22 ID:yG8YzPAx
GEX神さん、GEX神さん
ミニトゥメイトゥの写真が見とうございますヽ(^?д^?)ノ
うっわ化けた!
すんません・・・・・・
旅行から帰ってきたら水中に沈めておいたポトスやドラセナが引きあげられていた OTL
おかんにエサ遣りを頼んだのが間違いだったのか・・・
324 :
322:04/12/27 23:22:46 ID:sB85S7cT
>323
おかんにとってポトスやドラセナは観葉植物であり水草ではなかったので
何かの事故で沈んだと思いこんだようです
(その水槽にはフタがないので針金ハンガーや洗濯バサミやドッグフードなんかが
落ちる事故がときどきあって、しかもそれの犯人は大抵おかんなのですよ
だから自分のせいで観葉植物が落ちていると思ったらしい)
善意の行動だから文句は言えなかった
ヽ(`Д´ )ノ ボッキアゲ!
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:19:11 ID:Fv8LjTUs
とりあえずage(´・ω・`)
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:55:54 ID:KOeqd2oX
>>1 チドメグサの水中化に失敗しました
コツある?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:08:14 ID:AoxWmMns
保守
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:32:09 ID:dnFLzoo8
クレソン以外にスーパーで売ってる野菜で水中化できるのはないのか?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 09:18:22 ID:TBCQsEc7
せり
>>327 最初は砂がひたひたになる程度の浅い水深から、じわじわやる
直射日光の下だと割りと楽
かいわれ大根とかどーよ?俺は腐らせたけどw
333
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:57:59 ID:3EV60ILD
みんな聞いてくれ!
愛と( ´ Д `) 欲望 って覚えてるよな
超ムカつくあいつだよ
あいつがまたしてもスレ立てやがったんだ
みんなで大集合してとっちめてやろうぜ!
スレタイは
【ケチ?】安くアクアる香具師のスレ その5【貧乏?】
↑完全にナメてるよな
それじゃ、一足先にいって荒らしてるから
みんなもどんどん集合してくれナ
これをコピペしてくれても助かるぜ
糞スレでぼくと握手!
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:36:19 ID:9+jyokS2
ヒヤシンスとかチューリップとか、水栽培できるやつは
水中化できる?花は咲かない気がするけど。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:26:59 ID:ER+eJQ3W
やってみてくれ
できそうならおれもやってみたい
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:59:21 ID:ypnMizra
球根は腐りやすいから無理だと思うな。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:09:50 ID:9ilAJL0c
みつばを金魚鉢に入れています。
新しい葉も出てきて今のところ順調。金魚が根や茎を食べているみたい。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:13:18 ID:HzKK2Y+M
それじゃだめじゃんよぅ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:27:49 ID:Pzyf0V2k
谷にの石に生えてた謎のコケ、バケツに放りこんでおいても
まだ一ヶ月近く生きてます。気泡たくさんつけます
はじめまして。
水田の雑草とかを水槽に入れるのを楽しんでます。
メインは日本の淡水魚ですが、CO2添加しないまでも光量には気を使って、可能な限り挑戦してます。
これまでCO2添加なしで成功したものは以下のとおり
ミズワラビ・キカシグサ・アゼムシロ・チドメグサ・サワトウガラシ・ウリカワ・ホソバウナギツカミ・
チョウジタデ・ヌマトラノオ・アゼナ・クロホシクサ・マツバイ・シロバナサクラタデ・サナエタデ・カワジシャ・
ウキアゼナ(帰化種)・イボクサなど
失敗したものは以下のとおり
ミソハギ(成長速度速くてスグに水上化し、水没している部分の葉を落とす)
ミズオトギリ(すぐに溶ける。多分、高水温に弱い)
シロイヌノヒゲ(高水温に弱い。定着しても弱々しい)
ムシクサ
イヌドクサ
ヘラオモダカ(4ヶ月ぐらいは維持できる)
上記のものはビオトープだったら簡単にそだてられますが、水槽ではいろいろと工夫が必要のようですね。
他にも日本の淡水の水草を採取して育てています。
なにか、新しい発見があれば、またカキコします。
そろそろ水田雑草の時期だが、書き込みがないと・・・
age
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:57:58 ID:8bReINAG
雑草
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:00:44 ID:8bReINAG
この間川にオオカナダモが!早速水槽に,いやーきれいだ。
お金がないからってこんな事をする俺って orz
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:13:19 ID:tuBJHAx/
早く田んぼに逝きてーよ。最近、忙しくて逝けない(´・ω・`)ショボーン
age
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:39:09 ID:TufGe3j3
十文字は痛いな
2週間前にできた河川敷の氾濫池みてたらカタバミが逝けそうなので実験してみるか
他にもいろんな雑草が水没してたが如何せん名前がわからん・・・
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:05:32 ID:Yd971kyw
Wマッシュルーム
四つ葉だったらデンジソウ。でも河原には生えんか。
>>350 いくらなんでも馬鹿にし杉w
ノチドメも水没してました。
アレチノギク、スイバ、アカザ、イヌタデ、ギシギシなどの比較的大型の種類は名前の検討がつくんだけど
水槽に導入しやすいサイズとなるとイネ科かスベリヒユっぽい匍匐茎のモノが多くて・・・
次回は野草図鑑持って、・・・でも暑いから嫌。
354 :
350:2005/07/15(金) 12:51:59 ID:y051xuH0
>>353 スマソ
にしても、カタバミは難しそう。
カヤツリグサ科は導入できるものもあるけど、イネ科もキツイぞ。
ウキシバとかも導入してもなんかねぇ・・・という感じです。
暑いけどがんがってクレ。
カタバミの結果報告キボンヌ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:42:19 ID:8dxPgRw4
昨日、チャリで30分ぐらいで行ける田んぼに行った。
見つけた雑草は以下のとおり
アゼナ、スズメノトウガラシ、チョウジタデ、キカシグサ、ミズワラビ、イボクサ、コナギ、オモダカ、
キクモ、フサモ、クロモ、オオカナダモ、ミゾハコベ、ミズハコベ、ハリイ、マツバイ、イチョウウキゴケ
近所だが思ったよりも自然度が高くて驚いた
キカシグサ、ミズワラビ、オモダカ、キクモ、ミゾハコベ、ミズハコベをお持ち帰りしたが
ミズハコベを水温28度・CO2添加・32W2灯で維持するのは不可能だろうか?
シラサギカヤツリ、水没化した