【シムシティ】SimCity BuildIt ★7 [転載禁止]©2ch.net
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ラマ
てんてけ
いちおつ
おうおう~乙乙。
1か月前のオープンから7スレ目か。こりゃもっとツイートしたり
顔本で扇動してやらなあかんなオイ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 02:01:59.35 ID:dJTZpRo3
そろそろ落ち目じゃね
拡張にブレード7個とか絶望でしかない
貿易でまともに買えるのはカメラぐらいだし吹き出しから出てくるのはブーアイテムばかり
まぁもともと万人向けするタイトルじゃない上につまんないからな
あぷではよ
このゲームでアプデとか恐怖でしかない
維持費要素とか追加されたら破綻の未来待ったなし
ビルが青一色をなんとかしてほしいわ
ようやくレベル20。
グリーンスムージー作りの面倒臭さは異常。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 03:44:22.81 ID:JCh/apIT
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 03:44:32.79 ID:J5DqlUnm
そういえば82%の人が人質のために金を払わなくていいって答えてたらしいけど、
危険な場所という括りでいくと、海岸沿いに住んでいる人たちが
大地震の津波の被害を受けたのは自業自得なんではないですかね?
御嶽山登って噴火の巻き添え食うのも自業自得じゃないですかね?
グリーンスムージーは貿易にけっこう出てて買える
スイカあたりが一番困る
ヘラ30とかipadの画面押し破りそうになる
建物の影もちゃんと時間で変わるんだなw
つーかこれシムシティじゃねえじゃん
アプデでシムシティにしてくれ
あ
Q. どうしてラマの気球が飛んでないのですか?
Q.どうしてもラマとアルパカの区別ができませんか?
ラマばっかり
石炭発電所からも煙を出して欲しい
黒煙がいいな(笑)
>>10 まじか
拡張完了してからブータワー完成させるわ
拡張完成させる資金を稼いでたら自動的にブー鍵レベル到達っちゃ(≧∇≦)
途中の建物の外観維持したまま最終アプグレさせてくんろ
貿易なんてないあるのはただのゴミ箱だ
そう思うようになったら快適になった
>>16 予想できない天災と予想できた犯罪を同じにするな
詐欺師アグネヌも死にたくねーからちゃんとソマリランドに行ったやろ
死ぬ可能性を考えないで登山する人居るのか
オラダニエルさっさと買わんかワレ!
>>16 そんなこといったら、外に出れねえよ
飛行機に乗ったら落ちて当然、道歩いてたら車に引かれてもしょうがないというのか?
スレ違いのくだらん煽りに簡単に釣られんのなw
ごgめんなだいい
What is your city's motto? #SCBI (あなたの街のモットーはなんですか?)
どうやって車バグやるの?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:11:09.85 ID:ezu2+ULX
手が滑ってシムキャッシュがしょうもない事に使われた
これは課金すると危険だな
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:11:30.72 ID:K8Fp8Ff5
6車線にしたらバグらないかな?いつも渋滞してるわ
ランドマークに大阪城追加はよ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:16:15.28 ID:K8Fp8Ff5
あと一ヶ月で理想の街が作れるんだが、今後追加要素あんのかな。
MOD使えます
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:35:18.91 ID:OTXT4Kp4
みんなの街見せてー
なんか全然街っぽくならない…
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:41:50.87 ID:owfHqKQ4
.,r‐--,,,_、
.゙l゙'i、 `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、 `''ー、_
゙l ,/゛ `゙''''ミッ、 ゙゙'''-,、
У `!ヽ、 ._,,i、 ,,,,,、
/ ゙r゙l, / ‘i、 { ゙i、
| ゙'i゙l ./ |, ゙l、 ゙l
| _,,,,_ .゙'},. | ,/ ゚i、 ゙l ゙l、
゙l ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/ .゙l ゙l ヽ
│ .| .彳 ゚|″ | .| │
│ .ヽ_ _,,-° `i、 .| .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
゙l, ,,,,,,、  ̄ ̄ .゙l,-'シ'',!.゙l ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
`'| `'i、 ,,,rン・'゙,,,-'i| .| .l、,,」 ゙= |
.゙ヽ, .゙!, i″ ゙''i, .l │ /" .゚┓ .|
‘'''l" ゙'-,,、゙l、 .,,「 | ゙l、 ゜ .|
゙l'-,、 `゙''゙‐'" ./ .ヽ .|
| ゙'ヽ,、 / '゙l .,ノ
′ .~'―--―ー¬''" ヽ-, |、
" .l゙
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
---------------
制作・著作 NHK
アプグレに分岐でもあればなー高層ビルばっかはいやじゃ
和風な屋敷や洋館とか欲しいんだが
海外先行だから仕方ないね
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 15:05:11.21 ID:K8Fp8Ff5
過去スレで2車線のみパターン晒した者だけど今こんな感じです。
ttp://i.imgur.com/U0dQrMm.jpg 現在191戸でまだ幾らか空きがあります。このパターンのおかげで余計な出費がなく効率よくいけました。
消防、警察、病院大の6車線最効率パターンも出来上がったのでそれ目指して頑張ってます
新しい要素アンロックされて
シムの不満高まって税収減→何とか金貯めての繰り返しだな
課金要素ないと困るのは分かるが
レベル上がるとストレス増えてくだけだわ
アイスサンド8個§20480。ドーナツ10個§9500とか売りに出してる朝鮮人がおる。ダニに買わせるつもりか
花火大会見たことないんだろうな。必死で作って売れるのを
心待ちにしてる姿を想像して目頭潤んできた
マイクロプロセッサ7h×10個でmax1600なんてゴミやな…
たなからぼたもち
特化による人口増の限界の詳細についてPLZ
観覧車とか複数おいても効果がいまいちで困ってるんだ
>>52 今、住宅73で人口40万ぐらいなんだが
なんでそんなに人口少ないん?
特化系統ひとつにつき、増加シム上限が10万(+99999)だったと思う
ソースはこのスレで見た画像な
ブータワー作ってないのに、吹き出しや貿易がブーアイテムで占領されるのは仕様?
話題がループするのも仕様?
>>63 せやで
ブータワー再建に金払う最大の利点はブーグッズ消費して倉庫の空きを作ること
これ金が足りなすぎるんだけどどうやって稼げばいいんだ
貿易で小銭稼いでいくしかないのだろうか
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:50:23.94 ID:ezu2+ULX
貿易が何も売れなくなったぞ
バグちゃうんか
花火大会
>>54 実は住宅が次々建てられる気軽さが一番の罠なんだよな
・まずインフラを各一軒ずつだけ立ててその範囲に収まる戸数のみ住宅を建てる
・この少数の住宅をMAXまでアップグレードする
・追加でインフラを立ててまたその範囲に収まるだけの住宅を建てる
これを繰り返して小規模な範囲で少しずつ開発したほうが資金振りは幾分マシになるよ
>>69 そうやってるわ
乱立させると不満が増えて破滅する
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:05:22.02 ID:K8Fp8Ff5
>>60 1戸1836人なので191戸×1836人で約35万人、残りは教育と公園で9万あげてるくらいです。
税収の増加が見込めないんで人口の増加よりも1戸でも多く増やしてる感じです。特化の置く場所や初期費用がもったいない
人口100万人目指してる方は最低218戸必要なので頑張ってください
いつからブーアイテムがタワー無しでも出るようになったの?
都市名をたなからぼたもちにしてみたけど何も起こらない
ブーアイテムが出るのが怖くて人口もレベルも拡張前には上げられないチキンです
10万人だけどブーのせいで貿易が完全に死んだ(笑)
花火大会は修正されたんかな
ipadはまだアップデート無い
とりあえずレベル30まで上げてから花火大会しようと思ってシコシコ上げてるんだが
やった後ってEAから何かしらのペナ食らうかもしれない以外の弊害ある?
花火大会やり方分からんわ…動画か画像での解説とかないと分からん
>>78 街壊せる仕様を利用してるだけだから無いやろ
成長で素材負荷高めて課金させる方法やし、そう考えると貿易はクソのままか…
>>79 2つ前のスレにあった!
>>79 じゃあ正規プレイしようぜ?な?
過去掘るって言っても2スレ前とかになるしめんどいだろ
1.住宅を全て撤去
2.釘2本と鉄を大量用意
3.住宅2戸設置して完成させる(釘1と鉄1)
4.完成した住宅を道路の無い僻地へ移転
あと忘れた(笑)
繋がらなくなったけどメンテでもしてんの?
金属200個要求されたときはアホかと思ったわ
すぐ設計図書き換えちゃったけど
花火大会はロープレのレベル上げと同じようなもんだろ序盤が楽になるだけウン十万人クラスの都市作ればわかるけど金なんかあったってたいして恩恵ないし拡張や素材をガンガン買えるなら話は別でだが
建物のリスト表示が欲しいんだが
花火大会はともかく拡張は低レベルでしといたほうがあとあと楽だとは思う
ドーザー落ちるの待ちながら適当に貿易してたら50万になってた
もうちょっと出てくれてもいいと思うわ
どう考えてもダニビルは住宅じゃないと思うけど
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:19:41.47 ID:LQDO3mmi
今序盤もジャーナルなんだが、工場はたくさん立つのに資材現場が少なすぎてそこでストップしてしまう。
札束は何かいい使い道ある?
新横のプリンスホテルだなぁっていつも思う
どうしても最速プレイをしたいってのなら花火あげるしかないけど
そんな速度を求めないのなら花火大会はやめといた方が良い
後々の事を考えるならレベルを上げずに金を稼ぐ方法を選んだ方が良いよ
毎日チマチマ貯めるのがもはや快感になりつつある。
ホームセンターどうにかしろ
足りな過ぎ
スレで出てた4車線で渋滞回避するやつやってたけどなんか上手くいかない時あるし向き調整しなくちゃならなくてめんどいし結局6車線に行きつくんだなと分かった
最低限のインフラと20万くらいの貯金を花火大会で確保して後はコツコツ30万人まで増やしたけど花火大会再開だわ
>>95 サブ垢つくるしかない
俺のはスコップ工場と化してる
>>96 ピザたっかいな
そこら辺までいったら貿易→商談で稼げそうだな
早く進めてー
つってもピザ
作るのに時間がかかるアイテムトップクラスだがな
>>100 材料の小麦粉にチーズにビーフと市場ライン独占だからな
全く作る気が起きない
二車線自分でアレンジしつつ使わせてもらってる
町のレイアウト試行錯誤するのが楽しいから
道路に金かけたくない
ホムセンフル稼働なのに服屋のニートぶりが無駄すぎる
docdo coreaとかいう朝鮮ユーザーがいた
ゲームに政治持ち込むなっつの
誰だよ種買い占めてるやつ
足りねぇんだよクソが
あああああああああああ
柵買えないんじゃボゲエエエエエエ
シムキャッシュ使っちまいそうだ…
高速道路の先がトンネルだと今気が付いた
種くらい待てないのか世www
加工貿易都市やねん
教育と交通の代金8万稼がにゃならん
勢い無くなったな
シムシティの良さ何もないからなこのゲーム
>>105 種なんて儲からないもんをわざわざ売るわけねーだろw頭わりーのか
柵とか拡張は低レベルのサブアカで買い漁って本アカに売るしかない
ドーナツが貿易に出てくるともう厳しいね
花火は工場とか壊さなくていいから住居を0にした状態で1段階アプグレした建物4つを道路も何も無いところに放置して、その後に建物を新たに2つ作ると何故か鉄しか要求されないから作っては壊すを繰り返す
下水処理施設の設置がよく分かりません。
住宅に近いとくせえくせえと文句を言われ、
遠いとうんこが出来ねえと文句を言われます。
最近まで汲み取りでうんこしっこしてたんだからちょっとは我慢しろよ、と思ってしまいます。
拡張に使うシムキャッシュってアイテム1つのさらに1つごとなのかよ
1回シムキャッシュ使えば必要個数全部まかなえると思って使ってしまったわ
シムキャッシュ24枚無駄だった
ドーザーだけ明らかに流通量少なすぎる
>>115 遠いんじゃなくて処理施設が道路と接続されてないか接続されててもその道路が住宅のある道路とつながってないとかだと思うぞ
118 :
115:2015/01/25(日) 08:38:51.09 ID:CM5DpOqD
>>117 つまり、電力と同じように離れていても道路が繋がっていればOKと言うことでしょうか?
下水処理施設設置の際の茶色の範囲表示は、
処理できる範囲ではなく臭くなる範囲って事なんですね。
花火大会ってなんだ?そういうイベントがあるの?
ないよ
花火やってみようと思ったんだけど普通に釘を要求されるね
アプデとかされたのかな
プププwwww
花火やろうとするぐらいだから、ゴミみたいな街だったんだろうけど、残念でしたねwwww
金の使い道なさすぎ
店舗ぐらい建てろよ金でよ
サブ垢ってどうやって作るんですか?
BANなしでやったもんがち
さすがEA
プププ
だって
今時珍しいな
チートしてもbanされたって話きかないぐらいだし、
花火大会なんか余裕だろ。
フェイスブックやってないからフレンド増えない絶望
常駐の煽り荒らしさんは煽り文句が中学生並みだからすぐ分かるよね
>>91 ホームセンターと資材工房、ガーデニングの生産枠拡張
特にホームセンターは序盤後期から最重要になる
間違って消費し易いから枠広げとくといいですね
あと、実績で貰えるのはストックしとくのがジャスティン
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 14:08:49.07 ID:VG/DZzAQ
>>133 wiki見たら拡張以外使えそうなのがなかったから、資材工房4.農場3.ホームセンター4まで上げた。
貿易センターあんまよく分からんで、全然売れない品を出してしまったんだが、これってワクワク引き取れないの?
新しいの出せなくて邪魔すぎる……
あれ?普通に花火で稼いでるが出来ない人居るの?
>>134 どんな高い商品でもダニエルがいい笑顔で買ってくれるから心配すな
だいたい二、三日でくる
そのうちダニーが買ってくれるから待つ
兎に角キャッシュは生産枠の拡張にだけに使う
貿易は序盤はいいけど街の人口が増えていくと貿易(購入)が困難になる
皆が欲しい品が被るせいだけど
金の使い道が千円以上の公園くらいとかもうね……
単発のゴミがまた、ボクとお話ししたいのかな?
当人でもないのに、粘着質でキモいなwwwww
自分は何様なのwwww糞みたいなレスは、お互い様なのにwww自分はカス野郎じゃないとでも思ってんのかよwwwwクズwwww
おまえのゴミみたいな街晒せよwwwwコメントしてやるからwwww花火大会やったのがバレのが恥ずかしいのwwwwププwww
>>132 >>129 単発のゴミがまた、ボクとお話ししたいのかな?
当人でもないのに、粘着質でキモいなwwwww
自分は何様なのwwww糞みたいなレスは、お互い様なのにwww自分はカス野郎じゃないとでも思ってんのかよwwwwクズwwww
おまえのゴミみたいな街晒せよwwwwコメントしてやるからwwww花火大会やったのがバレのが恥ずかしいのwwwwププwww
公園ってどれがいいの?
面積的に穏やかな公園かなぁって思ったんだが
コスパなら穏やかでいい
ランキング報酬とかないゲームだし、花火大会するのは別にいいと思うけど、それでもちょっと晒すのは恥ずかしいよなwwww
ジョギング使ってる
六車線はやっぱり見栄えがいいな
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 15:08:09.24 ID:ExpJafOM
いちばん高い値つけてもダニエル買ってくれるん?
カメラとかクソほど手に入るけど安値にしても売れないから流したいんだが。
この辺りwikiに書いてなくて。
そして質問ばっかりで申し訳ないけど、資材の拡張はみんないくつぐらいにしてる?
5枠程度はいるんかな。
>>147 ダニエルはなんでも買ってくれる
資材って工場のこと?
工場ならナノテクとか買えばデフォで5枠らしいし拡張は無駄だと思う
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 15:27:13.38 ID:ExpJafOM
>>149 いやホームセンターとか資材工房のこと。
ホームセンター需要高そうだから、とりあえず5枠にしたけど、枠増やすよりもう1棟建てたい……
>>152 資材工房はできる限り拡張しておくと、釘の回収忘れが減るので便利
資材250あってもキッチリとホムセンで資材100の時と同じように待たされるんで
資材150の余裕が出来るだけ。何このイライラ感
各500シムキャッシュくらいでホムセンや資材の生産系追加出来るようにすればいいのに
EAはアホなん?
俺らが求めてるのは公園じゃねえんだよ
今日もヘラ作りだお(´・ω・`)
屋敷が少しずつ郊外に追いやられて回りに工場やら下水処理にゴミ処理施設作られて挙句原子力や核融合発電まで作っても文句言わない市長ってすごいよな(`・ω・´)
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 17:15:25.63 ID:dPY5zO8/
今更だけど、湖を残しておけばよかったと後悔してる
競売方式の貿易実装してくれ
やっぱり、逃げちゃったねwwww
煽るだけの糞としては、当然の行動ですよねwwwwwwww
ダニビル作るよりスラム街を維持する方が難しかった、、、
支持率無視して工場織り交ぜたスラムタウン作ってる人を見かけて真似しようとしたんだけど
景観意識して作るにも住宅アプデを止めれないから無理なのか、、、
特化はヘリポートが優秀すぎじゃね?
4マスで50%て
工場枠増やしても結局資材とホムセンで詰まるよな
5万もかけてナノテク作ってみたけど早まったわ
せやで、ナノテクいらんで
鍵のことも考えたらヘリポートだけどまぁ記念碑が一番だな
ヘラ30個やっとおわた(´・ω・`)
書き換えさせろよw
これよりスイカ12に取り掛かります(^ω^)
これシムシティか?
>>170 気球飛ばしたかったけどヘリポート二つ目置いたわ
4×4ってのがマジ最高
せめて貿易で買えたらな
みんな効率の誘惑に負けて飛ばないヘリを買ってしまったか……
おれもです
Androidでやってるんだけど
Google+で提携しておけば再インストしても大丈夫かな?
最近マジで重くてキツイから
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 20:10:10.69 ID:tv9QwJPF
>>177 ビルダルトじゃないんか?カタカナで言うのもなんだが
ビルギット?
BuildIt
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 20:18:59.88 ID:C+/CMx2r
ピッツァ
ピッザ
ピザ
ピザッ
ピザモッツァレラ
ピザモッツァレラ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 20:59:03.61 ID:99chuBro
夜景もいいけど夕暮れ時も綺麗だな
走っていく車を眺めたり追いかけたりしていたら休日が終わったでござる
>>190 たまにおれもぼーっと眺めるけどそれでも5分だわ
普通の車が消防署とかに停まりまくってると笑えるよな
船着場に高速で突っ込んでく。
もっと丸い公園を作りたいんだが
ビルディッツ
ダァシエリイェス
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 21:37:10.73 ID:9vWHvJLx
やっと30000シムリオンたまった。病院高すぎる……
もっとキチンとしたシムシティをスマホでやりたいなあ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 22:25:15.30 ID:DZh4LawD
低レベルだから、まだぜんぜん楽しめてる。
しかし、鉄道とか学校とか高すぎて、いつ買えるもんやら……
ビルディル
あまりにも拡張アイテム買えないから2013が神ゲーに見えてきたわ
ソーシャルゲーってガッツリやるもんじゃないとわかって落ち着いてきた
1日で1貿易と建物1つアプグレできればバンザイだな
1日1拡張で街育ててるわ
最近はほんと商談待ちと貨物船と貿易くらいしかしてない
商談は吹き出しと違って放置しても消えないから助かる
貿易なんか開く気にもならんから拡張は集まらない設計図はなんども書き直しては放置
なんのゲームやってんのかわからなくなってきたw
夜になると1車線が3車線より明るいのが嫌だな
あと曲がってる道に街頭つかなくて真っ暗なのも
鉄鋼§1売り(ただし一箇所だけ間違えて買うの狙いで§7)してたら全広告つけても売れない症
たかだか数百シムオリオンの為に2日ダニエル待ちやで…
鉄鋼はまあともかく、流石にホームセンター商品が売れないのはおかしいだろ!(貿易センターを埋め尽くす広告付き釘を眺めて)
一度流れたらもう誰も訪れられないのかね…
全陳列商品に広告つけてて暫く売れなかった(=広告が流れた)らダニエル待ちしかない?
フレンド?いるわけないだろ!!
スコップあんだけ面倒臭いのに単価150かよ
糞だな
野菜農家に俺はなる
ダニエル待ちってダニエルのとこから買うの待つことなの?
金ではなく吹き出しの為に花火大会継続中
歯車かブーしか出ないけどな
ダニエル買いに来ることあるのか
初めて知ったわ
>>209 貿易の枠を埋める不良在庫はダニエルが二、三日に一回くらい買ってくれる
なんかいらないアイテム捨てる代わりに最高額で出品して
どうせ無料だしって思って宣伝するときに限って誰かが買い占めてくれるときあるよね
ダニエル待ち
ホムセン待ち
シムシティあるある
花火大会の為にはブータワー必須なんですか?
新幹線とリニア引くまでがんがる
>>215 そんな事ない
鍵集め同時にやるならブータワー必須
広告はね、2回目以降も被せて出せるようにしたら不良在庫に悩まされなくても良くなると思うんだ
にしても250もブーやる気がおきない
あれはついでに達成するものだな
ダニエルから買った物を最高値にして売ってたらダニエルが買ってった
ダニエルさん、標準価格で売ってるから転売出来るよね
なんか広告更新しても同じ名前の街が何回も出てくるようになったんだけどなんか仕様変わったんかな
デフォルトの名前の村じゃなくて明らかにユニークな名前の街なんだけど
あーめんどくせー
資材工房やホムセン枠拡張で課金したろかなぁ
タダゲだと全然足らん
工場で出来た物を連打で回収してたら間違えて拡張エリア触って札束でアイテム買っちまった
コツコツ貯めたのに一瞬で吹っ飛んだ…
なんか確認ログくらい出せよな
ブルドーザーのスコップ4個で§2400が買えたよ。今日は言い夢が見れそうだ(*´ω`*)
木材や鉄がリストに出なくなってきっつい
プラスチック、種、鉄生産に全力だから輸入で賄いたいのに
鉄が売れないと嘆く
>>205に鉄が買えないと嘆く
>>227 まるでシムシティ5の「仕事がない」と「労働者がいない」のようだ
いやマジでリストに出てこないもんはどうしようもない
鉄作るフレンド作ればいいんじゃないかな
貿易って狙ったもの買おうとその都市に飛んだらもうすでになくなってたってことばっか
昨日から始めてみたけど、柵みたいなやつ買うのに15分くらい粘った…
鉄10個100しか無いもんにわざわざ広告付けんわな
鉄鋼でもすぐに売れる§1で投げ売りしたとしても1分に§1×工業生産力、しかも手間もかなりかかる上に売れないと
>>205になると
というかフィルター機能付けらんないのかね
ブーアイテム全く邪魔なんだよねえ
海外ではドーナツ売りがブームなのか知らんがめっちゃクソ邪魔。
ミスドすらにくくなるほどにw
今さら何を
土地拡張したいけどまじ貿易で買えんから金だけ貯まっていく
iPhoneだが貿易結構遅くない?
読み込みマークから先にいかない事が度々あるんだが…
貿易なんかなかったあるのはゴミ捨て場だけ
そう思うようになったらログインあんましなくなって快適やわ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 09:31:26.06 ID:dfn7jwxv
>>179 Google+じゃなくてGoogle playな
連携かけてからならアンインストールしてok
倉庫拡張したくて国際センター通いした
1時間半通ってもアイテム一個も買えず…ナニコレ・°・(ノД`)・°・
やっぱ課金公園ないと人口200万突破不可能かな。
無課金で180万までこれたけどもうどうにもこうにも増やせないわ。
無課金で200万超えた神市長いない?
AndroidはiOSに競り勝てないってテンプレに書いとこ
それだけで貿易~レスが半分になるわ
普通に買えるんだが
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 11:33:10.03 ID:iewE1Zyq
防犯カメラばっかり出るんだが、明らかに偏りあるよね
>>243 フレンドを頼ればいい
作るのが面倒なら諦めろ
>>246 柵もブル刃も釘も板もレンガも買ったことあるんだが
俺の住民の運転荒すぎワロタ
>>252 貿易と拡張しかしてないから長らくその文字を見てないよ
懐かしくなった
北側はともかく東側への拡張ってどんだけかかるんだこれ
各20個近く貯まってたはずなのに5箇所拡張したら貯金おわた
>>245>>246 そもそも競り勝とうするのが間違い
貿易の広告が出ていない拡張アイテムを狙うのが一番確実だよ
今丁度新規が増えて期間的に拡張アイテム需要がピーク。
大変だろう。その波が次はブーアイテムへ移行するからな。
拡張アイテムだけで貿易がゴールだと勘違いしない事だ。
ブー鍵1000個マラソンが待ってるw
>>254 各10個とかふつうにでてくるからね
貿易で800で買ったとしたら24000シムオリオンだから割とでかい
>>256 確かに最近は土地拡張が買いにくくなってきた
600以下を諦めて800で買ってるわ
>>256 ブー多過ぎだから需要が発生して欲しいわ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 13:53:20.33 ID:BOn7bOPa
やっと病院が建てられた……
ブーとドーナツで激安でもないのに広告出してる外人連中をブロックしたい
これって高い警察とか建てるのはいいんだけどその後の経費が無茶高いとか
あるのかな?
普通のSIMCityだと建てるのも大変だけど、その後の運営費用がバカにならないから
オーバースペックなインフラ施設って躊躇するんだけど。
>>261 運営費用も維持費もないから安心しておk
立てたらそれ以降は維持費とか経費とかかかるコストは一切ない
>>262 さっそくありがとうございます。
安心してぶっ建てます。
速攻回答もらったので図にのって、
土地Expandしすぎると、青アイコンでたとに見つけにくいと思いますが、
その点からExpand避けるって考え方ありでしょうか?
当方iPadです。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 14:36:41.64 ID:DkOjxH+t
土地が足りなくなってから考えたらいいとおもいまふ
うーむ。つくづくシムシティじゃない何かだよなー
>>265 土地拡張しても建物を建てる範囲を限定すればいい
序盤はもちろん土地拡張のメリットなんてないけど将来拡張が必要になったときに
高レベルだと拡張の難易度が上がるから拡張は低レベル推奨ってだけ
スーファミのシムシティ以来にやってるけど昔のって地下鉄なかったっけ?
地下鉄欲しいな
>>255 そんなことしなくてもiPadなら右端に出た柵もシャベルもそこそこ買えるんで
>>267 建物コレクションです
建これに改名すべき
高層ビルコレクション
ビルコレやな
前スレだかダニビルが建たないとか言ってたがこう言う事か
擬人化ビルコレまったなしやな
拡張一気にしてからじゃないと行き当たりばったりの開発になっちゃうから一気に拡張したいんだけど貿易センターに張り付くの嫌だしたまにログインして吹き出し押す作業になっちゃってる
せめて貿易センターで出てくる商品選べたらいいのに
カラバリを含めてもビルのバリエーション多いワケじゃないからなぁ。4の白目のマンションとか好きだったけどこっちは商業ビルじゃん
結局ランダムにアプグレ要求が来るから外見よく配置しても意味ないんだよな綺麗に並べてビルのカラバリコレクションでもやろうかと思う
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 16:24:32.24 ID:9PfS14gb
1マス当たりの効率突き詰めると
電気は核融合、水道はポンプ場になるのかな、やっぱり。
>>276 そりゃそうだろうね
時間はかかるだろうけど
貧乏ビル育ててる人いるかい?
ある程度慣れてくるとダニビルばっかりになって景観的に寂しいから貧乏ビルも育ててみようと思うんだけど、公共施設は届いてるところで公園なし公害ありにしとけばいいのかな
ダニビルも貧乏ビルも人口的には差は無いようだし
水道は隙間に差し込めるから貯水塔でもいい
どうせ貯水6棟54のポンプ場1個55だし
電気は原子力以上なら風力より効率いいけど
どうせ石炭石油実績やるだろうしどうでもいい
そんな頃なら9万とか端金だろ
丸いビルの四隅に足が生えてるようなビルが好きなんだけど
なかなかなってくれない
>>256 ブー鍵1000個もいりますか?今300は貯めたんだけど
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 17:04:32.01 ID:/0yx56AZ
やっと倉庫拡張・土地開放終わった。
次はブーか。
>>278 最後のアプグレ要求が出てる時に、画面の端っことか
道にすら面してないような僻地に持ってってから
ラストアプグレすれば良いらしい
どうにもできないけど、工業弱すぎな街だよな
単純作業しか出来ない肉体労働者の就業先がないwwwww
あれはレベル8のときでした…貿易で鍵を集めていた私は「とりあえず大学まで建てられればいいかー」と考え、鍵を47個集めたのです
その後特化施設が解禁され、ヴータワーが開設されると絶望することとなったのです
サンセットバレーとメガコープとかいうクズの極み
まともな商談しに来いよクソが
ラマ部隊はやたら野菜高く買ってくれる事があってうまいのに
<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !
http://hope.2ch.net/ios/ ,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
セメント高く買ってくれて嬉しい
今夜も夜中にセメントを生産するのだ
街の名前を秩父か宇部に変えてくれw
なんか再インストールしたらやたら下の方までズーム出来るようになったの俺だけ?
最適化されたのかな
クソゲーすぎるので放置して税金回収
金貯まったら施設増やすだけにした
HAYDAYでこの手のゲームは飽きてるし
もう倉庫拡張する気ないのに柵が30近く溜まっとる
一方 土地拡張したいのなブレード買えない
トレード機能あったらな、、、
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:11:42.43 ID:lOvVrAIQ
ティーンのための保育園です。
ってよwwwwwww
多分誤訳だと思うんだよね
保育園はアメリカ英語でNursery だと思うし、原語がDaycare for Teensだったら児童館みたいなニュアンスだと思うんだ
必死こいて鍵100コ貯めたけど効率いい使い方あれば教えてくだちい( ・∇・)
>>265 iPadだとデカイ画面で確かにキレイなんだけど吹き出し小さいまま
確かに見つけにくいよね
たまに(ょぅι゛ょが)噴水で泳ぐの(を見るのが)が好き!
・警察署が足りなくならないように気をつけましょう!
ロリたちが去っていく!
8*8しかないからじゃないの
範囲外に何件か出る
>>305 すごいなこれ
花火のやり方も書いてある
インフラを供給してる唯一の道路を寸断するとか気持ち良さそう
>>310 誰もいないと言えば、ゴミが山積みで廃墟になった住宅って
誰も住んでないはずなのに誰かが延々とゴミを投げ捨て続けてるんだよな
こわいわ
やっと柵買えた
何回潜っただろ
模様替えした支持率99%で止まるんだけど原因何が考えられる?
工場地帯は相当離れてる
ああごめん100になった
99から1時間近くかかったけど何だったんだ一体
管区警察署やっと建てたら「ピピピ、バックします」のピピピだけ
バックグラウンドで延々と鳴るようになってうざいことこの上ない
やっぱりスタジアムってゴミだったんだな
university起きすぎじゃね?
住宅の全段階をノンインフラの場所でアプグレしたら
ちっこいけどゴッサムシティに出そうなビルになったんだけど、
ダニビルの反対の駄目ビルってあんのかな?
今レベル9で住民3万ちょい
大型下水とデラックス消防署建ててから次行こうと思うのだが非効率かな
うん
なんとなくブータワー、貿易本部、貿易センタの配置がスカスカ。ここが少しずつアプデで埋まっていくって予言しとくな。
と、思うじゃん
325 :
ゆってぃ:2015/01/27(火) 07:40:32.08 ID:LOBjNImb
高層ビルが一定以上に大きくならないんですけどレベルの問題でしょうか?
レベル19です
ゆってぃさん
ヤフー知恵袋に言った方がいいですよ
>>326 ひょっとして公園や教育機関を建てないとダメなんでしょうかね…
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 08:14:44.83 ID:uEmy7kY6
起動しても落ちる。
全くひらけなくなったんだが…
知らん
15万超えてるのにダニビル一つもないとこ発見した。
>>325 所得予想が高級住宅になってないとダニビルにならないよ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 10:14:13.27 ID:QHm+Urod
>>317 無駄なもん多いいな。エアプレイヤーすぎる
じゃ300万人イケそう?無課金縛りで。
エアプって煽るアホはいつもの人だからスルーしてもいいよ
というか特化の人口ブーストが教育や交通とかの一種につき9万9999人で限界ってのはガセだったの?
この図だと50万人以上増やしてるけど
LuxCasって何のこと?
観覧車かな
サイズ的に
ああごめん解決した
鍵18個だしスタジアムか
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 12:29:32.69 ID:Gb8SFT/u
「工事をアップグレードできるのをご存知ですか?」って毎回言ってくんのうぜえんだけど
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 13:23:38.84 ID:vK21kFix
やっと1日税収で1000円以上もらえるようになった
これで放置してても捗るな
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 13:35:54.28 ID:yGg3LGnE
貿易本部で目当ての物を買おうとすると、購入失敗! とかなって
全く買えないんだけど何かコツってあるのかな?
速さが足りない
ナノテクに一通りアプグレしてポンプも2個買い鍵集めに30万都市を解体したが急速にやる気がなくなってしまった
どないしよ
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 14:00:14.51 ID:ePCdaeMa
レベル15になったら6車線道路を要求されて辛い。
めっちゃ高いし……
支持率一気に60って
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 14:01:21.32 ID:rArW69YV
iPadと泥の複垢ではシャベルと柵の供給源にできないのか。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 14:10:38.99 ID:gbDAAoT4
エキスポセンター
>>345 ビルの向きを変えるんだ
道路を格子状にするか横道を作るかして、一区間(交差点~交差点)に
入口が向いているビルを3つまでに抑える
このアプリ今後のアップデートで要素追加ある?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 14:55:44.40 ID:7rw/fV0P
ビルの向きとかあるんや。
6マスの建物が向き変わったり変わらなかったりするんだけど、どういう操作で向きかえれるの?
ググれ
花火大会は金貯めてまでやる価値はあるのか教えてエロい人
金貯めるためにやるんだろ?日本語大丈夫か?
ある意味金稼ぎが目的のゲームで金稼ぎすることに意味がなかったらゲームにならん
10万程度はポンポン飛んでいくなぁコレ
課金してシムオリオン得ても大したメリットないんじゃないか?
よぼど課金する余裕がある人いがいは課金するなら生産の枠とか拡張素材に使うだろね
シムオリオンにするのはきつすぎる
他の買い切りゲームで余った分で課金して資材工場とホムセンの枠増やしたらめっちゃ快適
タダゲでもこの2つに突っ込んだらいいと思う
>>342 前スレ
>>569にも書いたけど追加で
相手の都市へ跳んで、読み込み中の貿易センターウィンドウ(情報が古い)を閉じたあと、貿易センターめがけて寄っていく最中の高速道路手前あたりタップしても、最新の貿易センターウィンドウが開く
んで目当てのものが残ってたらタップ
欲しいのが何か判らないけど、それを出品する人は別のあれもよく出品してるなぁといった分析も必要だと思う
柵を出品する人はカメラや鍵も出品してる、みたいな
あまり効率的じゃないけど、とりあえず欲しいものはこの方法で購入してるよ
>>351 建物長押しして持ち上げたら四方向に△出るからタップしまくる
…んだけど、自分はiPhoneで画面小さいせいかその方法じゃ上手くいかないから
向き変えたい建物の両端に別の建物とか公園とか一時的に置いて
そいつらに押し付けるような感じでグリグリやってる
>>354 普通の初期ビルだな残念。うちにもあるわ
駄目ビルならぬ貧乏ビルってあったらいいのになw
モナークウェスト、好きだから3つ置いてる
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 17:49:42.53 ID:vsjkEIj2
このゲームはあくまでもスマホ世代に向けた宣伝であって
この後にスマホで遊べる売り切りの本格派シムシティがくると思っている。
こんなんで宣伝になるのかね
ビルのレパートリー少なすぎて好き嫌いとわずかなりダブるよね
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 17:54:49.94 ID:vsjkEIj2
間違いなく今までのシムシティ全シリーズ中一番売れてる。
シムシティ4以降はPCの要求スペック高すぎて客が離れたから
新規も含めてだいぶ客を取り戻したと思われ。
IDかぶってるんだが
ちんこ被ってます(*´ω`*)
アパレルストアでビガーパンツがアンロックされました!
今更シムシティ見たいなはまってやるゲームするやついない。そんなものに金掛けて開発できない。今はお手軽ゲーの時代
ダニエルビルを建てるにはアップグレード済みのビルとか取り壊さないとダメなの?
アップデート済みのビルをダニビルに変更するのはできないよ
新しく作るなら壊さなくてもいいけど
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:46:44.93 ID:sFbTl2WQ
>>336 自分は普通に教育の人数10万越えてるけどなんか条件あるのかな?レベルか戸数が足りてないと99999で止まるとか。
貿易で買う時に小指でタップすると買える気がする。薬指だとダメっぽい。
貿易うんこすぎて使えない
花火大会とはなんだろうと調べてやり始めた
お金の問題は無くなったけれど倉庫が…
どの位まで増やしたら街作り再開するのに楽ですか?
現在レベル21倉庫数130
あと話題に良く出てくるブータワーとかブー○○の
ブーって何でしょう?ググってもわからなかった
教エロください
>>377 左側の上にブータワーがある
それとこれ大学建設した後教育局潰したらどうなんの?
ギャンブルハウス、オシャレなカジノ、なんでこれだけ安いんだろ
レベル14
人口やっとの思いで
7万人で超えた途端
ブーアイテム出るように
8万のハイテクまで
レベ14縛りじゃ
いけない感じがする
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:18:15.95 ID:yAW8C8x4
レベル15で人口5万なんだが……
別にレベルとかお飾りだし
>>378 あああぁぁぁΣ(゚Д゚)
人口9万もいったことないし災害の必要性わからなかったからすっかり忘れてましたありがとう
>>380 改行が
しゃっくり
みたいで気持ち、
悪いよ
あーめんどくせ
核融合とかの公害なしインフラ200戸整備したがさすがに飽きてきた
消防警察病院のデカイやつもたけーな二軒づつはやめとくかな
カジノ本部とギャンブルハウスに車が一切入ってこないけどそんなもん?
もし今から始めてて我慢ができる人ならレベル7(だっけ?ドーザーアイテムが出るギリギリ前)で止めて倉庫をひたすら拡張するのオヌヌメ
ドーザーアイテム・ヴーアイテム邪魔すぎ
交通系はバス以外は全部空なんだな
地下鉄はよ
ダニビルじゃないビル建てたい…建たない
ブルーコンドの見た目は好き
普通にインフラ切れば建つだろ
特化で+99999と表示されるのはたまになるバグ
>>386 うちのSIMはスタジアムに寄り付かないな
駐車場はバカ広いのに
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:35:19.32 ID:PfWobvkn
今ある配置のテンプレ教えて
>>387 6でも出る
マップ拡張のが値段高いんで
売って倉庫拡張買う方がいい
次に余計なもんが出始めるのは人口7万人だし
ドーザーシリーズ、ブレードは最高額でもすぐ売れるけど
車輪とか排気筒は定価広告付きでもたまに売れ残ってダニエルに買われることあってビックリする
さくとブレード以外は余っとる人が多いだろうからね
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 23:25:37.72 ID:Gg/A2th3
会合の昼飯に8万か
随分儲かってんだな
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 00:12:41.84 ID:cU49Oh1p
>>397 やっぱ ブレードは入手しにくいのか。
一時期、市民がアホみたいにブレードだけくれた時期があったんだけど、売らなきゃよかった
いや豪華カジノが18で鍵180個って意味だろあれ
>>378 作るときに満たしていれば問題ない
前提条件を壊してもすでに作ったものは有効
>>404 そう。鍵10のものを18個必要なので180
なぜ12のやつじゃないかというと60%あっても無駄だからだね
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 00:27:09.33 ID:xJWr7LNI
教育局の金髪男 引っ越しにはーってウルセーな
>>405 スペース取るために大学未満はぶっ壊しても問題ないのね
ダニエルビルバリエーション無いわ色同じだわで見ててつまらない
柵とブレード、なんとか貿易で手に入れようと頑張ったけど、全然買えなくて、
普通に町の人の声タップしたほうが早かったw
柵もブレードも物品そのものを出してる奴探してたらどんだけ頑張っても無理やで
運が良ければ買えるかな程度だ
定期
775名無しさん@お腹いっぱい。sage2015/01/21(水) 18:37:26.91 ID:Xgd9l3Uw
今日も今日とて貿易に文句言ってるやつ湧いてるけど、まさかAndroid使ってないよね
Androidが都市ロードしてる間に、iOSは都市ロード&貿易センターのロード&商品タップまで終わってる
柵なんてiOS何十人が同時にこれやってるんだから、Android勢が買えるわけがない。
貿易しないと遊べないAndroid勢がやることは2択、iPad買う or やめる
最近超ガクガク状態だったので、一度アンインストールしたら快適になったわ
>>413 3日前の俺乙
俺と同じ運命をたどるならすぐ同じ重さに戻るでw
ちなauのSHL25
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 02:47:09.41 ID:T7HIT8JB
コミュニティ・カレッジだけ残しておけば大学建てられる?
ひでーな
それで鍵1なのかよ・・・
クソゲーだな
ウンコげーだな
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 10:15:49.25 ID:cU49Oh1p
貿易本部でもの買うとき、近隣都市へ移動する意味ってあるの?
広告出てる目当ての物を選んだらすぐそれを買えるってシステムのほうがいいと思うんだけど
あれって運営側がワザと買いにくくしてるんじゃないかと疑ってしまう。
早くほかの都市に攻め込みたい
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 10:26:01.42 ID:w+2VEHHR
>>425 街に行っても見ないよね。フレンド依頼送る機能もないし。
評価機能とかあればいいんだけど
>>418 鉄はともかく木の板55の破壊力がはんぱない
>>425 ヘイデイのシステムをパク…踏襲してるからじゃないかな
ただあっちは街にイイねしたり枯れ木を切ってあげたり船の積荷を手伝ってあげたりと色々街を訪ねるメリットが双方にあったんだけど、このゲームはぶっちゃけなんも無いね
>>425 移動先の貿易センターを覗くと、無料広告枠待ちのお宝を発見することもあるから、やはり移動は必要なんじゃないかな?
自分の都市で広告だけ見てたら柵なんて絶対に買えやしない
移動先の国際貿易本部も自分の都市のと同じように機能するから、都市から都市へ渡り歩くロード時間がまどろっこしいだけで、それほどデメリットは無いように思うが
捨て垢フレンドほっすぃ
あいぽんしかないんだが複垢って出来るん?
むしろ貿易制度いらない他の都市見に行くだけでいいわ
花火大会から復帰し始めたがホムセンのおかげで
1日2万人しか人口増えない。超ストレスマッハ
鉄仮面みたいな奴は柵って言うのか
その柵がいつも不足してるから国際貿易通いやってるんだけど
只の一度も買えたことがない理由は、Android機種+超需要だったのね…
wi-fi+新Nexus7でもiPhone勢には敵わないのね
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 11:59:42.07 ID:3WCbbEgz
ダニエルビルって全部でこれでいい?
①ウィルソンタワー
②ワン・パーセント
③エリュシオン・ハイツ
④エンパイア
⑤ハイファルティン
⑥アエリー
⑦オニクスラクス
⑧アイボリー・タワーズ
①③④がいまいち貧弱だけど。。。
>>435 貿易で柵狙いはホント時間のムダになる
他のもの狙ってたまたまそこにあったってのを期待するしかないな
買いたいものが買えないからお金の価値がない
張り付いてやりたくないしなんとかならんかなあ
倉庫拡張ならカメラや錠前
マップ拡張なら排気筒や歯車だしてる奴が一緒に出してるのを祈れ
そっちのがマジで早い
ワン・パーセントのデザインがダニビルで一番だよな
一昨日からやり始めたワイ
チョン名は最高額で売るが、英語さんは安く売るイケメン多しということに気付く
ライジングサンサンキューやで
アレ本当に他プレイヤーなのかなー毎日同じ名前のやつ何人かみかけるけど
印象操作乙
拡張アイテムをアホみたいにばら撒いてる中華がたまにいるから貿易はそいつを見つける作業
>>442 >同じ名前のやつ
デフォの町名を変えてないだけだよそれw
>>435 泥さんはiPod touchにすら勝てんのやで・・・
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 12:39:44.88 ID:w+2VEHHR
>>434 要求素材が時間のかかるものばかりになってくるよ
貿易にしがみつくほど必死じゃないし1日5戸ぐらいしか増えなくなったわ。
貿易は右の方にある奴だけ狙え
Androidで鼻ほじりながら柵買えるぞ
ごめんこれ終了ボタンってどこにある?
いt7もわからなくて強制終了してるんだけど…
戻るで終了じゃねえの?
スパセルがその方式なんで戻ってるわ
向こうはちゃんと終了するか確認あるけど
>>450 終了はないよ
ログアウトはあるかもしれないけどやったことない
機種知らないけどそのままアプリ閉じるだけでok
スレでタブ開いてると電池消費はんぱないっていうの見たことあるから、ついでにタブも消しとけ
サンクス
皆戻るで終了できるの?
俺のexperia
(・∀・)っ/凸☆カンカンカンカンッ ウェーイウェーイ
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 17:08:11.37 ID:g4md9O7L
どうでもいいけど
なんでサッカーコートに園芸BBAがいるんだよwwwwwwwwww奴もサッカーするのかwwwwwwwwww
白バスに混じって青いバスが走ってたんだけど
バグかな…
一生懸命並び替えて
調整したら何も買わずとも
人口7万から8万2千
大きい建物程
大切にしてやればいいのか
コツが分かった
>>459 公害施設は海側か高速側の方がいいかな
再開発するなら花火大会をおすすめする
もう手遅れかもだが、土地と倉庫の拡張は、ブータワーアイテムの出る前にやっといたほうがいいかも
泥ならなおさらかな
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 18:48:46.89 ID:zZtSyY2T
4車線でたもつのってどうやんだ
テンプレ通りにやってもダメだ
どっか間違ってのかな
効率プレイなので
公園は増加30%のしか建てない
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:18:18.45 ID:EH9xqw3K
最終的にみんなどんな街作るんだ?ただ人数増した街じゃクソつまらないし、ある程度方向性を決めておかないと
全色全段階全バージョンの住宅や施設をカタログ的に並べたモデルハウス風の街をつくろうと思います
絶対マネしないでよね
>>464 基盤で街づくりしてるけど飽きはじめた
人口100万人にしたいとか特化ひと揃え置きたいとか漠然とした考えはあるんだけどね
オペラハウスや観覧車を見栄え良く配置してる街を見てると憧れる
人口とシムオリオンが溜まったら全部潰して作り直してみたいなあ
結局高層ビルシティにしかならないのがなシムシティの醍醐味履き違えてる希ガス
sim4みたくユーザーが作った
建物のインストも出来ない
用意されているのも少なく
道路だって斜めに
引けない
逆にどのような方向で
進めればいいのやら分からない
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:15:12.93 ID:EH9xqw3K
人数増やすためにヘリポート置きまくるのもセンスないしな。
>>463 公園での増加がmaxで+100%だから、30%だとコスパ的に非効率じゃないのか?
25%を4つ重ねるのがいちばんの効率プレーだと思うのだが
%の計算って足し算なのか
1.25×1.25×1.25×…なのかと思ってた
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:48:26.39 ID:wxKOud8h
キーって最初は何がオススメ?
ヘリポート
みんなxx箇所に火力発電所で供給とかのやつ全部達成してる?
ヘリポートほど効率はいいが味気ない特化施設も無いよな
ヘリポート作ってしまったけどヘリ飛ばないとかほんとどういうこと?
まあ範囲も増加率もいいし効率はいいんだけどさ
っていうか、ヘリポートがあるだけで人口+50%というのがようわからん
普通、ヘリポートの近くにゃ住みたくないもんだけどな
騒音とか凄いしさ
鍵の数無視したら一番効率いいのって何?
>>471 >>472と同じ考えであった
そうなのかー
8万7千だから今公園変えれば
レベ14のままブー解除も夢じゃないかも?
高層ビルの間にヘリポート建ててやった
オスプレイどころの騒ぎじゃなくなるな
ダニエル待ちでドーナツmax売り どうせ他プレイヤーには
売れないんだから広告つけるなや 邪魔くせえ
スタジアムでけえ・・・
壊すのも勿体ないし倉庫に仕舞えるシステム作れや
>>483 たまに買ってく人いるし付けられるモンは付けるだろ普通
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:00:39.09 ID:EH9xqw3K
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:05:45.00 ID:EH9xqw3K
自己解決カジノタワーなのねこれ
花火大会ってなんなの?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:25:57.60 ID:jU+1GOnn
効率云々のまえに画像の撮りかたとか貼りかたとかで、ただなにも考えずに生きてるだけの人にしか見えんなw
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:29:25.38 ID:EH9xqw3K
>>492 やっぱエキスポセンターとスタジアムは特殊感があっていいな。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:30:11.02 ID:jU+1GOnn
自由の女神置きたいけどあれどんくらい場所とんの?
家何個分?一応空き地は確保してる
>>461 その理由を教えて
土地の拡張は見えてるところ全部開ければ良いの?
倉庫はMAXいくつ?MAXまで上げるべき?
ランドマークに松本城とか姫路城とか追加してくれ
お堀付きで
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:47:04.68 ID:jU+1GOnn
>>500 アメリカで一番有名な城ってどこなんだろうな
>487
2013のホテルモジュールそのまんまなのか、ダサい
モデル担当やっつけ仕事すぎるだろ
なるほどな。市長の家の周りから発展吹き出しが出やすいように
仕組まれてたんだな。
ま。順番に完成させるスタイルには一切無用なシステムだがな
>>499 ブータワー解禁すると貿易でブーアイテムで溢れるから拡張アイテムが買いにくくなる
倉庫はMAX250、土地は濃い点線の範囲すべて
レベル6あたりからドーザーアイテム
7万人あたりからヴーアイテム出始めなかったっけ
飽きてしもた…
>>506 サンクス
それにしても土地は無理に開けなくとも良いけど倉庫MAXにしたいのに
花火大会し始めたら全然アイテムが降ってこない
センターでは買いに行くと売れてるし倉庫MAXまでは長いなぁw
>481
教育交通建てたらレベル13でもブータワーできるよ。
ただ拡張先にした方がいいかも…
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 00:30:46.74 ID:1LnP7XO5
ブーアイテムが出だす前に貯蔵庫250にしといた方が楽
まあオレは2アカでサクサク柵を買いました
レベル12で枠4工場建ててから花火しつつ倉庫拡張集めしてるけど
ドーナツ出てきてから一気に貿易見づらくなった
>>511 一応エリア拡張は10以上
倉庫は160
電気・水・ゴミは40前後消費で
100前後の余裕持たせてる
ブーアイテム出た途端
貿易がブーアイテムだらけ
余りまくっているでしょうね
柵やドーザーよりか
歯車が出なくて困ってる
>>488 これをエアプレイといわざるをえない理由の1つがショップが10個ある点
>>486 理由はいくつかあるけど1つは最高値で買い集めても儲けが出るほどの商談を持ちかけられた時
>>516 今まで数十回とドーナツmax売りしてるがダニエル以外に売れた事無いぞ
他は売れてるから鎖国はしてないと思う
ドーナツは普通には売れないよな。
一回だけ売れた事があるが、多分間違えて押したんじゃないかと思うくらい
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 02:04:25.61 ID:+r1J2xU/
ぶーの鍵って何個あれば足りる?
現在300個
おまえらのSS見てるとまともにプレーしてるのが馬鹿らしくなるな
商品棚が拡張されてて横にスクロールするようになってる街だと誤爆で買ってしまうことがあるな
まぁ今の貿易システムでは最悪DNL48すれば損にはならないからさほど気にしないけど
馬鹿だしな
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 03:26:11.98 ID:t4vo3E2X
値段の相場が分からんでさっぱり売れないから開き直って最高値でダニエル待ちいつもしてる。
ダニエル・フォーティーエイト…
一体何者なんだ…
課金が減益になるような貿易システムの改善の予定はございません。悪しからず。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 04:05:24.66 ID:1LnP7XO5
アイスサンドは何度かあるけど、ドーナツは一度も買った事が無いし要求されたこともない
帽子、靴、芝生、苗の頻度は異常
エリア拡張アイテムが市場に出回らなくなってやがる
AIがドーザーアイテム買付に来るとき、単価で1000超えてるときあるじゃん、
あれ必ず売って、仕入れはWorldTradeで800で買っても必ず黒字になるんじゃね?
捕らぬ狸の皮算用
ネタ画像だと思って開いたら普通すぎてワロタ
案外晒してる人いないからさ。
工場って最大で何個?
クソ国際貿易本部め
もう運なら運でいいからせめてガチャみたいに
クルクルまわるかなんか楽しませろよ
4時間かけて冊1個も手に入らず
ウンコ臭い貿易本部やってらんねーよ
どうせAndroidだろ?
iOSだったら4時間でゼロとかさすがにないわ
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 07:17:30.89 ID:3aVmUZLE
貧乏くさいAndroidユーザーは2垢おすすめ
Androidって何でいつもこう不敏な思いさせられないとダメなんだ糞が。
アプリ対応遅い。もっともっとAndroidに光を当ててくれ!
我が町唯一の高級住宅ワンパーセントをUFOにやられたからやる気無くした
人口37万人で高級タワー皆無の街を見た
わざとやってんだよね?
貯蔵庫センターの近くで住むのは嫌だな( ^ω^ )
>>539 >Androidって何でいつもこう
Android断片化でググれよ
遅いとか光あててないとかじゃないの
したくてもできないの
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 08:43:07.25 ID:kueSYYVW
貿易本部は商品で検索できるようにしろよ
種類少ないんだし
あとブー品多すぎ
本部見たら8割がブー品ということもあったぞ
Android捨ててくる。iPhoneに鞍替えする。
質の悪いandroid使うなよ
高級ビルが建つ時《伸びる時》途中で白く光るエフェクトがある時と無い時があるみたいだけど何あれ?
ちなみにワンパーセントは光った
>>524 ダニエルが48人並んでるのを想像してにやけたけど、そういえばダニエルの顔アイコンどうやってつけてるんだ?
フェイブックに繋いだらアイコンがつくのか?
今までダニエル以外の市長でデフォ以外のアイコンになってるのを見たことがない
>>548 その通り フェイスブックで設定したアイコンが付く GameCenter経由だとダメ
LV21になるまで花火大会で金稼いで、その後普通にまったりやってたが
LV25で設置した豪華なカジノ良いね~ 人口一気に一万人以上増えた
このまま学校は無視してラスベガス目指すかなw
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 10:29:36.34 ID:lw3yIg9w
後半になればもっと自由に街づくりできるんだろうけどさ
初期はマップ狭いし人口増加系も建てにくいから
みっしりビル詰めて税収確保したいんだよなぁ
税収なんてカスみたいなもんやぞ
ドーナツ売るの一番いいわ
鉱物を売りまくるアッテムト市
サンセットバレーとかいう街のクズ市長
メガコープもクソやな
まともな商談持って来いやああああああ
スカイネットとラマ部隊は金額の差が激しすぎる
40万人で1日税収どんくらい?
後半になると人口なんてどうでもよくなってくるな
いかに他人の町との差別化を図るかに重点を置き始める
人口ゼロのオール特化施設ってのもありだ
>>553 初期なんてそれこそ資材工房の商品売り>超えられない壁>税収や
Lv11人口6万くらいで拡張のために止めてるけど
寝る前とか出勤前、や仕事中放置なんかで椅子と野菜を売る値段>税収だし
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:15:47.76 ID:x3em41Xr
花火大会してるんだけど、イマイチやり方が分からなくてクギばっか連続で要求されて辛い。
法則がイマイチ分からんのよな。
連打してたら未拡張区画押しててシムキャッシュ使っちまった(拡張出来たとは言ってない)
はい
はい
貿易はせめてジャンル別に分けてくれねえかな
拡張したいのに全然出て来ないわ
なんかリモコンや手袋ばかり出てきて、拡張アイテムが全然出ないんだけど
これってもしかして詰んでるの?
課金してないならやり直して7万超えないようにプレイすりゃいい
してるならご愁傷様
>>567 取り敢えず人口9万人以上にしてブータワー建てろ
後はビル全部壊せ
ぶっちゃけ つまらないねこれ。
シムシティは好きだけど
お気づきになりましたか
シムシティではない
高層ビル群と田舎町をクネクネした峠道で繋いでやった
朝方に走る白い車には多分豆腐が積んであるんだろうと想像して遊んでる
>>570 グラとタイトルは借りもので実態は建物コレクションですもの
やっと貯蔵240いった
さて、今後の柵は広告つけずにダニーにひきとってもらうとするか
Nexus7だけど2012なので
そろそろ買い替えかなと
調べてたら最近Nexus6出たんだ
泥5.0でメモリ3GB
このスペックでもiOSに勝てない?
個人的にモトローラhshs///
どっちにしろ飽きるんだから気にすんな
まだ貿易テコ入れこないのかよいつまで放置すりゃいいんだろ
>>581 なんでテコ入れが来ると思ってんだ?
する気なんて毛頭ないだろ
こなきゃ拡張できないしやる意味がない
間違えた
拡張する気にならねーしやる意味がない
>>575 >>569の補足 ビル全部壊せば人口が当然ゼロになるから
花火大会をやりながら災害チャレンジをやれ 鍵が貯まるのが早い早い
>>585 上の方で出てる花火大会ってのやって鍵集めするか、やり直すぐらいしかやる事無いのか
貿易見てもドーナツ、手袋、リモコン、バッテリーばっかだし、もっと早くここ見てれば良かった
エリア拡張マジ詰んだわw
遅かれ早かれいつかやることなくなくなるから
人口20万に対して税収7984円なんだがいくらなんでも少なすぎるよね?満足度は99パー
1時間じゃなくて1日?
1日人口9万2千で
1万1千超えてるよ
それ、横領しとる部下がおるで
アプデどうすんだろうねこれから。また新しい土地用意してくれて
全くゼロからのスタートになるのか?それとも高速のトンネルつながりで
新しい土地に移動出来るようにしてゼロから開発するけど
前の土地の工場や建物は生かせる…
画面の引きはもっともっと全体を見渡せるようにしないとダメだね。
頑張った証=継続力 だから、未来が明るいと課金してくれる人も出るだろうし
>>591 ちなみにアンスコし直しても変化なし。どないせーっちゅうねん!!
ドーナツ
ブーアイテム
画面いっぱいの残念でした
これさえなければかなりマシ
都市の発展に種類ないから発展させたところでみんな似たり寄ったりだしやる気なくなった
>>590 まぁ恐ろしい
レベル上がれば上がる程
課金させようとしてるわ
ますますレベル上げたくなくなる
そういえばインストだけした
5sにはアプデきてた
ビルコレクションゲームでしかないなら、せめてもっとバリエーション増やして欲しい
ダニビルは何で青ばっかりなんだよ見飽きたわ
>>558-589 本来アプリゲームってのは数ヶ月単位でプレイする前提で数値設定されてるものだから
税収はそのくらいの値が普通だよ
花火大会なんて手軽に稼げる抜け道残しちゃった運営が間抜けなだけ
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 19:38:23.09 ID:3aVmUZLE
金使うところねーけどな
やっぱEAだな。やればやるほど腹が立つ
使うつもりも無い時にシムキャッシュポチッとしてしまう、このへん改善してくれんかな
大抵のアプリは課金貨幣orアイテム使用時にワンステップ確認挟むものだが
このゲームではそれがないんだよなぁ・・・
SC4では高架と地下鉄を接続したのが
楽しかった
お金を掛ければ警察とか消防の
対応範囲広がったりするのが
こちらには無い
同じ建物の一定間隔建築で
基板プリントみたい
5だって効率重視にしろもっと都市ごとの特徴があったというのにこのゲームときたら
エリアも倉庫も拡張できなくて飽きてきた
本家simcityやったことないからやってみようかな
>>603 日本メーカーなら配慮していきなり使用するとか少ないよね
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:18:55.33 ID:3aVmUZLE
無課金にとっては問題でも課金者にとってワンステップ挟まれるのは面倒なだけだろ。
工場の生産アイテムを1個ずつ収穫するたびに「倉庫に保存しますか?」ってでるようなもんだ
>>552 そうそう。低い建物を並べるのが難しい。小さな特化並べたりして高層ビル群が映えるような街並みにしたい。
>>609 せっかく「設定」があるんだからその中で確認のON・OFF機能をつければいいだけの話だろ
(実際にそういう風にしているのはいくつもある)
>>609 板50枚要求されてシムキャッシュで買うとき50回も確認ボタン押したくないしな
日本のメーカーだったら別の場所に10個セット購入アイコンつけそうだけどw
子供が勝手にiPhone触り
とてつもない額の請求で
アメリカで裁判になっていた稀ガス
せめて傾斜付けられるのであれば
坂がある街とか川の表現
リアリティ思考で海沿いしか
建てられない原発もどうにかなるかもね
ビルディッツに文句ある奴はPC版のシムシティやれよカス!って
彼奴ら思ってるよきっと( ^ω^ )
実際パクリ元のヘイデイは設定あるし、それで事足りるんだよな
明らかに意図してその設定を消してるねこれ
SFC初代シムシティが面白かった
街を歩いてるとあのBGMが今も頭の中で流れる
ヘイデイがシムシティをパクったのに何を今更このゆとりが。
シムシティは30年の歴史があんだよ?
屁でい?1年目?2年目?
(2013一度も鯖に繋がらない)
シムシティ2000が最高だった
セキュリティソフトをオフ
ファイアーウォールの見直し
やってもダメ 分からん
どの2000だろ
SFC版は飛行機が世界貿易センター状態で
災害なしモードでしかできなかった
やっぱアレ?最高級でノン公害のナノ工場でも
隣の住宅文句言うの?
隣が工場なんて嫌だ( ^ω^ )
こんな顔して
下水処理場は水がまずいって文句だけ言われる。
下水と資材置き場だけかな隣にあるとブーブー言うのは…
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:20:39.57 ID:bhrtYfbc
オシャレな街見してー
ヘイデイがパクったとか壮大な釣りですね
っておれがひっかかってるのか(´・ω・`)
土地と資材置場の全拡張終わったんだが、貿易センターで出てくるのウザいな
高層ビルシティにしかならんからオシャレも糞もない
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:42:46.87 ID:pxCldNUV
明らかに柵だけ大人気だし、偏らせるのやめて欲しいわ……
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:46:15.07 ID:zNpQZNFH
四車線のテンプレうまくいかん
まだ4車線にこだわってたのかw
花火打ち上げてサッと6車線にしようよ、ね。
車線増やしたら人口増えるくらいしてほしいは
むしろ5みたいに車線でビルの高さが制限されるような難易度設定なら良かったのでは?
レベル12になった途端警察署求めるとかなんなん
お前らほんの数分前まで俺の街に満足してたやん
もうちょっと木とか池のギリギリに建物建てたい
池の再配置させて欲しいよなぁ
海『…』
ブー解除の次は
人口15万でナノテク
現在9万4千
レベ14維持のままいけるのやら
高層マンションの立て方がよくわからん、助けてくれ
二車線で頑張ってる俺は異端なのか?
網あと15個とか発狂しそうorz
今網10個§4500で流した。早いもん勝ち
売れてないんですけどもwww(´・ω・`)
商品あるある詐欺が酷いな
売っていると思ったら購入失敗の繰り返し
網で貿易張り付きが終わると思ったら次はドーサーブレードの張り付き。
で次はブー手袋の張り付きが待ってる。新規が増えた今だと
ホントに買えないんだろな…。花火でラッシュ切り抜けれて良かったよ
最近柵とかドーザーのブレードばっかり貰って他のアイテムが追いつかない。
定期
775名無しさん@お腹いっぱい。sage2015/01/21(水) 18:37:26.91 ID:Xgd9l3Uw
今日も今日とて貿易に文句言ってるやつ湧いてるけど、まさかAndroid使ってないよね
Androidが都市ロードしてる間に、iOSは都市ロード&貿易センターのロード&商品タップまで終わってる
柵なんてiOS何十人が同時にこれやってるんだから、Android勢が買えるわけがない。
貿易しないと遊べないAndroid勢がやることは2択、iPad買う or やめる
拡張アイテムや鍵を即売りに出して資材だけストック出来る安心感は異常。
いくら拡張しても邪魔そのものだったからな
iPad買わなくても在庫豊富なiPhone5sならタダで貰えたよ。
いつでもどこでもシムれるし
鍵って売れんの?
鍵も2000個と500万ほどあれば次のアプデがきても
スムーズに切り抜けれるだろう。一旦メトロポリスにすると
鍵なんて1個も取れないと思ってて間違いないからw
ていうかその前に飽きそうだわ
競争要素が皆無なゲームでよくそんなに必死になれるなぁ
貿易でちょっと張り付いても買えないのなら
素直に吹き出しから貰えて増えていくマッタリペースでよくね?
ブーアイテムが貿易で邪魔だと思ってた時期がありました…
>>658 ランダムで集まる待つとか正気かよ毎日確定で一個は買えてもかったるいのに
HAYDAYは泥でも問題なく
新聞広告の品買えたのになんでこれダメなんだろ?
街に飛ぶからかな?
いきなり品物画面でそこから街の順序にすればいいのに
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 09:59:53.18 ID:qt0uD/M3
花火大会確かに稼げるけど辛すぎる。
これで100万稼いだとか正気でないな……
飽きたわ
もう作業感しか感じなくなった
ビル建てるのに種だの椅子だの野菜だのがなんで必要なんだろう
>>660 自分はカメラとか排気筒とか簡単に買い易い物が不足したときだけ買ってるけど
問題なく進められてるよ
>>661 ヘイデイはまったく詳しくないけど
simcityには花火大会がある事が原因じゃね?
資金だけは豊富に余ってるって人ばかりで
最高額かどうかなど金額に対しての迷いなど一切なく即押ししている人多いだろうから
そのせいで競争が異様に激しくなってるせいかと
セメントを今までタオルだと思っていたよ
レンガがカロリーメイトチョコレートにしか見えない
ワロタ
400万まで花火大会頑張ってダニビル量産にシフトしたけど
毎日SS撮って街が成長してく感じが超楽しいよ。
何の無理も無く3時間置きに資材収穫して土地に肥料与えて
スクスクビルを生やすこの充実感w
そうかい
セメントは最初枕に見えた
俺も枕派だな
ところでドーナツウザいんだが
ドーナツはDNLに売るもの
貿易でいろんな街見てると、あえて低層・中層残して、景観にメリハリ付けてるのって皆無に近いな
貿易のもっとも悪質なところはダニが買取に来る点やろそのせいでゴミだらけになる
ダニに直接押し売りできるようにしろや
はあ、やっと倉庫150
何故か拡張アイテム10セット2000で置いてたイケメンがおって
ありがたく全部買い占めて拡張したった
いろんなスマホゲーインストしたけど
こいつがダントツで消費電力量トップだわ
なんせ急速充電が間に合わない(新Nexus7)
交易で買えんがくそ
このゲームの一般的な遊び方
序盤:お金を稼ぎ、倉庫とエリアを拡張させましょう。
終わってからがスタートラインです。
中盤:都市の構想を練りましょう。必要な戸数、鍵数、
道路アップグレードの予算を確保するまでひたすらプレイしましょう。
終盤:必要なものが揃ったら道路や配置を変えて目指してる都市にしましょう。
SSを撮りここに晒して評価を受け、このゲームは終了です。
>>679 さすがにそれはnexus7の故障か何かだと思うよ
終了したあとバックグラウンドそのままと完全に閉じるので
電池の消耗ペースが段違いなんだよなぁ
ビルドイットで興味でてきたんで、以前買ったのに面倒くさくて放置してたデラックスに再チャレンジしようとiTunes Store開いたら、すでに削除されていたでござる…
嫌がらせのように貿易はブーアイテムばっかだな
初めてブーチャレンジしてみたが、なんだ結構楽じゃん
短時間でカギが稼げるから美味しいな
>>687 ブーチャレンジでカギ稼ぎする分には願っても無い状況
>>686 デラックスがなんなのか知らんけど買ったならストアの購入済みからダウンロードしなおせるんじゃね
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:23:24.52 ID:qt0uD/M3
こっちをアップと同時にストアから消したらしい。
クソすぎ。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:48:30.24 ID:U5EoaXfu
4つ生産できる工場7個作る
↓
花火大会で250万稼ぐと同時に倉庫、拡張をある程度済ます
↓
住民0状態のままブー開始、鍵350位貯める
↓
再度開発開始
>4つ生産できる工場7個作る
この時点でブーだらけになるから
>同時に倉庫、拡張をある程度済ます
これが無理
鍵使って図書館
建てたのに
あんまり人口増えず残念
金がねぇ
貿易でひたすら椅子売ってるわ
ドーナツ売れよ
ドーナツ広告付きで売ってるやつ邪魔
繋がらないんだが
ドーナツ消えろ
ドーナツ食え
ドーナツは飲み物
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 18:34:58.41 ID:aDtWhYav
貿易で輸出しても途中から全然売れなくなる・・・(´・ω・`)ショボーン
ドーナツはおやつに含みません
家に帰るまでがドーナツです。
道路文字作ってみたけど
「そ」の表現が物凄く難しい
しかも書く時この「そ」じゃない
>>705 ドット文字表示の「そ」をそのまま作ればいいだけじゃね?
ヘリポートの回りにダニビル建てる都市計画ってなんなの?アホなの?
□■■■■□
□□□■■□
□□■■□□
■■■■■■
□□■■□□
□□■□□□
□□■■■□
道路表現だとこれが
上手くいかない
「サーバーに接続中」って出て落ちるんだけどどう対処した?
竜の落子
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:02:01.54 ID:6JgkJNwa
各特化の必要鍵数が一番多い施設の見た目がしょぼいのはわざとだな
ヘリポートとか観覧車とかださすぎだろ。あれ置いた都市はセンスを疑われる
ヘリポートなんてビル群に埋もれて気付かないから
慢性的にクリームと布と種とヘラが足りない
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:26:01.84 ID:VmHpBIa1
>>713 じゃあ逆に何置いたらいいんですかね?^ ^
センスのいいあなたにぜひお聞きしたいのですが?^ ^
センスは問わないが
ダニビルの中にポツンと
観覧車がある都市みて
一体何が見れるんだ?とは思った
ダニエルさんは聖人君子だな
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:00:18.79 ID:VmHpBIa1
個人的には海岸から
ダニエル→貧乏ビル→公害系
だな
観覧車はもったいないけど端に置いてるわ。ダニエル群の横に置くといい感じに見える
今から遅くないからヘリポートは地下鉄に名称変えればいいのに
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:25:11.83 ID:iMvRsizI
高校
ティーンのための保育園?
どっち?
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:56:03.85 ID:6JgkJNwa
貿易の半分がドーナッツに占領されててワラタw
>>772 それだけじゃなく
アメリカは中高一貫が基本だから「高校」って名前の部分も変なんだよなぁ
日本基準で見た場合でも「中学」が抜けてることになる訳で
どっちから見ても変w
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:05:40.10 ID:6JgkJNwa
216戸でレベル56
0戸でL84
>>722 Daycare for teenagers.
だからどっちも。
誰だよおちんぽむらとか付けてるやつ
わいのスマホ
新しい貨物船が到着しました
わい
お、なんか早いな、どれどれってまだまだやないかーい
ダニエルカジノ置いてないのか?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:39:25.75 ID:mesdXIFJ
ダニエルの都市はクソ
>>729 現在日が変わる0時に、本当は来てないのに貿易船到着通知が来る詐欺が横行中
何時見ても釣られクマシティで何時もクスリとしてしまう
つかプラスチックや木材買うの俺くらいだろうと思ったら競り負けてわろた
プラスチックやあったか? 青色3号タップリのラムネならあるな
レベル13の極初心者だけど、どうしても街を碁盤の目状に配置してしまう…
消防とか公園とかのエリアが無駄のないように…工場は区画の中で端っこに…みたいな
PCでsimutransとかやってるからかね。
ちなみに500以下しばりで買ってる
>>734 巻き尺→チェンソー
レンガ→カロリーメイト
セメント→枕
小麦粉→玉ねぎ
野菜→下仁田ネギ&いよかん
レモネード→いちごオレ
ヘリポート→クロネコヤマトの倉庫
SC4でも工場を端っこにやるのは
基本中の基本
生産ライン5の
ハイテクを建てるか
同じライン数の
ナノテクを解除するため
15万人いくか悩む
ハイテクの周りに商業やらインフラ置けばいいだけだからナノテクは自己満足でしかないな
曲がり角が90度にしかならないのがなぁ・・・・
斜線作ろうとするとレーサーも真っ青の連続カーブになりやがる
隣に商業があって嬉しい
って住人が言うから置いてやるけど
特に増加も何も無いので
進めて行く程端の方へやる
ドーナツを1000以上で買ってくれる商談こねー!
>>736 フフっ、2垢で横流ししてる俺と一緒だね♪
iPhone6+だが全然網が買えないorz
どんなに花火大会で金稼いでも買えなきゃ意味がねーな
>>741 人口15万人なんて、町の中心部に豪華なカジノタワー2,3個置いたら一発で越えたわ
レベル14人口99850
もう限界が見えてる
何の挑戦か分からない
>>749 レベル12だけどヘリポート一つで七万くらいだから
学校何個か建てれば10万くらいいきそう
とりあえず12レベで倉庫と土地の拡張を目指してたけどなんだかんだ終わりが見えてきた
まだまだスタート地点にも建てれないヒヨッコが全てを見た風に偉そうに。フン。
まさか あなたが ダニエル ・・・?
実績解除で200万都市、その後は好きな形に作り直すまでやろうず
おい、ダニエルオマエも柵売れや。おいダニエル聴いてんのかコラ
>>747 レベルガ上がって行っちゃう花火大会と拡張アイテム取得は相容れぬ存在だよ
レベルが上がるほどに拡張アイテムの争奪戦が激しくなっちゃうから
貯蔵センタ120でギリギリやってるとこに、ブーアイテムが出てきて詰んでしまう。泣ける
>>747 ここは社会主義国家なのさ
売値に上限はついてるし貿易は不自由だし、いくら金持っててもコントロールされてていい暮らしはできない
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:28:30.55 ID:jZz7jw3h
ブレードが貿易で買えたことがない手に入らない
市民がくれることってあるの?市民は何か買いたいやつがおるでってしか言ってこないんだけど
これ複数アカウント取るならレベル5くらいで止めるのが吉?
>>759 工場拡張に人口必要だけど7万人超えるとブーアイテムが出始めて貿易が困るから、生産特化アカは人口止めるのイイ
ほんとブーアイテムとドーナツ邪魔だよな
要求された品物を全て積み込んだのに、出航するを何度タッチしても船が出て行かないまま時間切れになり、鍵を貰い損ねた
死ね!
たかが鍵1個で発狂してんなよ 鍵なんかブーチャレンジで腐る程貯まるわ
Q.貿易で売れなくなるバグをどうにかして
A.売れなくて困ったら新しく売れ筋を広告付けて出す。
それでも売れない→んなゴミ誰も興味ねんだよカス
ドーナツ邪魔と言いつつ、ドーナツ作ってしまう。
(ドキィ!
柵は諦めた
もう工場20個くらい建てられるようにしてくれ
工場で柵作らせろって話にはなりませんか?
EA「課金すれば、いつでも倉庫拡張も土地拡張も余裕ですよ~」
貿易クソすぎ
絶対にわざとだろ死ねEA
Q.僕も花火大会やってお金沢山欲しいよ
A.
・まず涙を堪えて住宅は全件破壊して住民0にします。
・次にインフラ(電気水道下水ゴミ)が届かないように
離れた場所に4件並ぶ程度の長さの道路を敷きます。ここをA地区と呼びます。
・A地区に4件住宅を建てて放置します。この時の要求素材は
1件目=鉄、2件目=釘、3件目=鉄、4件目=釘。完成すると
オレンジの吹き出しが出ます。この状態をキープするのがポイント。
・ここから花火大会スタート。普通にインフラが生きてるエリアに
2件だけ住宅を建てます。何故か2件とも鉄要求。
鉄で完成させたら出来た2件を破壊。以降この2件鉄ループが花火大会。
注意点は調子こいて3件目を建てると3件目が釘要求になるので
必ず2件づつ処理する事。集中力が持たなくて眠たくなったら
必ず鉄ループ2件は更地にしてログアウトする事。また続きから楽しめます。
400万まで相当な集中力を必要とします。根性見せて下さい。
B地区が好きです(*´ω`*)
課金するならホムセンと資材工房MAX、残りで商店系5個、あまりで拡張したらええねん
なんで同じ事ばっか、書くん?
Q.メトロポリス完成してする事ないよアプデまだ?
A.恵まれない子供達の為に日々ログインして拡張アイテムを
最高金額にしてそっと貿易に流し続けて下さい。
空気嫁言うてるやつが一番読めてない件
>>777 ダメよあんただけ楽しんじゃ。やりたい人みんなやらなくちゃ。
ブーに理不尽さを感じる
他の楽しみ誰かおせーて
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:44:36.15 ID:l7MejZgZ
>>777 頭おかしいんでしょ。延々と同じSS晒してるようなもんだ。壊れたスピーカー
無能な働き者って怖い
いい奴じゃないか。なーみんな
コツを広められて怒るってどんだけ器小さい哀れな人間よ
もしかして自分だけ楽しんじゃうタイプ?
あそうw ふーんなるほどねー
これを貼ることで自分だって誰かのなにかの役に立てる!
この勘違いで、みすぼらしい承認欲求を満たしているんだろうよ
>>781 スレ内で、何度も同じ事かくのは、どうなのって事だよ
誰も花火大会のやり方聞いたわけでもないし、200万人としの話をしてるわけでもないのに唐突に書き込んでますよね?
あと、生きてる画像のリンクあるのに毎度画像うpてるし、原文サイトのURLでいいのでは?
みんなの役に立ってる・・・!(ビクンビクンってしたいならその辺でやってるボランティア行ってきたらええのに
行き過ぎてNGOに就職はすんなよ
非営利団体とはいえ給料あるからな
過去スレも読めない人たちがいるから多少はね
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:52:11.69 ID:l7MejZgZ
過去スレで初心者向けとか言ってクソ配置の絵を晒した中学生と同じ匂いを感じるなw
一番地価低い時の最終段階から一段階下のビル残しておけば良かった
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:54:55.19 ID:yF++v2p2
貿易マジ糞全然買えんがな
やだ…小さい男が怒ってるわ見て見てアレ
俺のちんこデカイぞ
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 14:05:55.68 ID:yF++v2p2
よまねぇよボケ
ドーザーブレードが出現するようになるのってレベルいくらから?
6だとか7だとか10とかいろいろあって分からん
国際貿易で落ちる(よくあること)→データ死亡
facebookとかやってねーので取り返し付かず。
74万の住民とお別れしました。
泥は知らんがあいぽんならバックアップ取ってりゃデータあるだろ
えっずっとオフラインでやってたの?
馬鹿なの?
?
Androidは何が起こるか分かったもんじゃないわね
貿易中に強制終了はよくあるけどデータぶっ壊れたことはないな
冊を14貯めてあと一つで拡張できるてとこで。
貿易、冊10に5400くらい。
売らねーよ、と即効で「結構です」を押したつもりが冊が消え5400ほどが入った。
心が折れました
なんだ、冊か。柵じゃなくてよかったな
てか、おまいがやってるのホントにシムシティか?
あかん、腹が痛いwwww
AAのつもりだろw
そういや一回だけ柵10個16000くらいで買うとか言う商談来たな
持ってねーよwww
>>811 長く貿易で買い→商談で割増売りしてきたけど貿易最高売買値の二倍以上はでない気がする
いや、実はでたりするのかもしれないけど
おれのなかでは土地拡張で単価1200くらいがでたのが最高だな
貿易で稼ぐは
達成したのに
何も輸入出来ないから
全くもって捗らない
マジで駅と線路欲しいな
普通に道路に車走ってるところを見ると、電車くらい追加できそうなものだが
立体交差もほしいよな
地下鉄と空港も欲しいよ
湖上に橋かけたい
ちんちん
農作物って枠増やす必要なかったな
シムキャッシュの無駄遣いしたわ
小麦粉足りねーんだけど
空き地は砂漠じゃなくてジャングルにしてほしかった
高層ビルの間に緑園地帯を作れたのに
お?
>>823 ちょっと近くにビル立てるだけで消えるから無理やで
Q.ドーザー品がすぐ消えるんだけど
A.EAが課金させたいためにドーザー品は運営が即購入処理を行なっています(特にドーザー)。
初心者はドーザー品ばかりなので何とか買えますが上位はドーナツとブー品が邪魔しますので諦めて課金しましょう。
Q.やりたくもないブー品ばかり出て処分したくても売れないのですがどうしたらいいのですか?
A.最高値でダニエル待ちがベスト。
Q.ドーナツが売れません。
A.ダニエル待ち。
Q.時計が売れません。
A.ダニエル待ち。
Q.ダニエルがなかなか買いに来てくれないので出品できなくなっています。
A.課金して拡張しましょう。
課金するくらいならインフラ壊してさようなら
今日こそはアノ人が買い取りに来る、来ない、来る、来ない・・・。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。(世界樹の都):2015/01/31(土) 21:47:28.90 ID:l7MejZgZ
ID変えてまで必死すぎるだろこいつ
低級住宅のアプグレヘルメットや商談マークが出ないビューモードのような物が欲しい
景観が悪すぎる
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:52:06.29 ID:mesdXIFJ
ドーザーとか100%安定して買えるんだけど何をお前らはそんな困ってるの?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。(浮遊大陸):2015/01/31(土) 21:56:00.88 ID:mesdXIFJ
道路で
「彼女LOVE❤️」とか書いてるすっげえ痛々しい街見つけたwwwwwwwwwww
>>829 おま誰と闘ってんの?どんだけ人間不信やw
俺のドーナツでも喰って落ち着けw
スカイツリーとサンシャイン60建てたい
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:26:49.69 ID:9nQ0YV9m
ドーナツはダニエルのおやつ
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋と紅葉の楼閣):2015/02/01(日) 00:25:27.85 ID:wPs1KNbr
とりあえず花火大会で150万までためたけど、人口100万人にするためには、あといくら貯めれば良い?
>>837 プレイスタイル次第、例えば
アプグレ素材を全部自分で作るなら余裕で足りるが
時間を掛けたくなく貿易で素材買いまくるつもりだったりするならまだまだ足りない
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。(浮遊大陸):2015/02/01(日) 00:46:52.73 ID:B/0vZs0i
どーせ貿易なんかで買える保証ないからもう貯めなくてもいいだろw
金より鍵
Android端末3台使ったら拡張アイテム収集が捗るわw
もう一台で垢作りたいけどXperia acroHDじゃ動かないだろうな…
390万円と鍵1000個マラソン頑張れば後はホムセン待ちで250万のメトロポリス完成ね。
>>776 マジ神!!
けどまだ改良の余地は沢山あるよなw
質問
Windowsのエミュでは
動かない?
genymobileでも使ってろ
ま。課金公園敷いたら300万いくだろうが課金しないで
何処までやれるかがステータスなんだよな
暇つぶしにちょうどいい
花火大会みたいのはやらないでじっくり楽しむわ
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 01:42:17.67 ID:B/0vZs0i
課金しないかつ花火大会しないでどこまでいけるかだろ
課金とか論外
課金公園置いてる街はいくらすごくても馬鹿にしてます
課金公園敷いたらそりゃあ…になるもん
あのさ。ホント悪い事は言わないから花火上げてながらブー鍵1000個だけは
やりなってばよ。
1件復旧で1次生産品60個とか要求してくるからマジw
しかも要求は絶対命令で家みたいに要求リセット出来ないから
出された要求飲んでクリアしないと次のお題もくれない鬼仕様だからな。
ちゃんと警告したからな。そこまで頑張ってケツ割るなよw
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。(阿波國):2015/02/01(日) 02:09:12.39 ID:d74sMa3r BE:144865344-2BP(1869)
すいません、
これって一度、生産予約に入れたものって取り消しできないんですか?
生産枠を10個、すべて1H 以上のアイテムで埋めてしまったんですが
急にネジを作る必要ができたんで困ってます。
10時間先までネジすら作れないぽ。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。(もも):2015/02/01(日) 02:09:43.42 ID:+uFX9Zfj
毎回誰としゃべってんだこいつ
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:12:36.13 ID:d74sMa3r BE:144865344-2BP(1869)
交易で買おうと思ったのですが、
Lvが30足らずのせいか、
ピンクのドーナツと緑のジュースばかりでネジが売られていません。
1次生産品じゃなかったや。2次生産品や3次だったゴメンw
1件の復旧に板30個、金槌30個、芝生30個。全部で
60個とか普通に要求してきて前に進めなくなる。
花火大会中なら簡単素材で鍵あつめられる
>>857 頭悪そうな書き込みだからすぐ特定できるよなw
いるものがあるけど作れない
そんなときは唯一の友達に望みをかける
まだ花火大会有効なの?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 03:55:20.44 ID:d74sMa3r BE:144865344-2BP(1869)
生産物は一度、予約枠に入れたらもうキャンセルできないんだな。
10時間寝るわ
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。(電脳都市フロンティア):2015/02/01(日) 05:10:09.79 ID:d74sMa3r BE:144865344-2BP(1869)
いま起きた。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。(電脳都市フロンティア):2015/02/01(日) 05:29:03.17 ID:d74sMa3r BE:144865344-2BP(1869)
そもそも、湯川がきっかけで後藤が無謀な飛び込み交渉をしにいった。
湯川が捕まらなければ、後藤はこんな飛び込みはしなかっただろう。
後藤は迂闊ではあったが、殺されるほどのことはしていない。
だめ
ケチ!
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 08:43:38.87 ID:d74sMa3r BE:144865344-2BP(1869)
あのまずそうなピンクのドーナツと
緑のジュースは何なの?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。(電脳都市フロンティア):2015/02/01(日) 08:44:26.97 ID:d74sMa3r BE:144865344-2BP(1869)
家を建てる材料になんでドーナツとか帽子が必要なの?
子供向けだからってなめてるの?
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:03:29.40 ID:sNi8CKq6
AndroidってGoogleだけ繋がっててもフレンドになれないんだが、
Facebook必須?
その空箱何とかならんのか?擬子猫くらい入れておけ
776のような単調な街作りたいの?
>>876 どんな街がいいの?ちょお前の街のSS上げろやオラw
シムシティやると必ず碁盤の目のようなキッチリした街並みにしないと気が済まない市長は俺だ
今作は気軽に区画整理できるのが唯一の利点だ
仕方ないな
ここの画像は基本開かないけど
>>876の町並みは拝見させてもらおうか
>>876 シムシティというゲームで最多人口を目指すのは一種の通過儀礼みたいなもんだぞ
ゲームもスレもつまらんな
潮時か
>>879 本家の方だと碁盤の目で十字交差点作りすぎるとそれが渋滞の一因になってしまうんだけど
このアプリだとそういう点が削除されてるんだよなぁ
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。(世界樹の都):2015/02/01(日) 14:59:29.23 ID:+uFX9Zfj
最初の頃はSS晒して良かったのに効率厨と人口至上主義者が住み着いてから誰も晒さなくなっちまった
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。(浮遊大陸):2015/02/01(日) 15:00:45.21 ID:B/0vZs0i
人口18万人まで上げたが、鍵大量ゲットの為あっさりとビル全部破壊した
俺が通りますよっと
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:28:58.06 ID:B/0vZs0i
>>889 18万とか大したことないだろwww
そんくらい普通だわ
金属と木材探してたら初期値で拡張アイテム10コセットを置いていたイケメソがいた
やっぱ英字はイケメソ多いな
おれ晒してもいいけど
随分前に晒したのから貿易しかしてないからほっとんど変わってなくて晒す意味がないんだよね
土地がひろがったくらい
早く街づくりしたい(´・ω・`)
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:54:17.79 ID:d74sMa3r BE:144865344-2BP(1869)
土地が狭いから住宅みっちり詰めまくって
道路が渋滞しまくってる。
人口20万、LV3の道路は2本だけ。
このゲームLV3の道路の値段が高すぎだろ。
渋滞が発生するたびに、大きいビルを1件だけ僻地へ移して
その場しのぎで対応してるわ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:55:42.26 ID:d74sMa3r
道路ゲー!
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。(電脳都市フロンティア):2015/02/01(日) 15:56:50.81 ID:d74sMa3r
街作りゲーの皮を被った
道路マネジメント・ゲームだよ。
このスレって、スマホゲーになれてない高齢者の人が多いじゃないですか
それなので、基本的な操作ですが、小技を一つ
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 16:18:39.39 ID:+uFX9Zfj
道路をアプグレする金で土地を拡張すればいいのに
シムが増えれば自然と拡張されていく仕様だったらよかったのに
鉄二個§2で売ってたから釣られて入ったら柵とか拡張アイテムの山だった。
根こそぎ頂きました(*´ω`*)
鍵が足りねぇー
道路を最大にアプグレしたら、見た目どんなに渋滞していようと関係ないって何だかなぁ
拡張品のパイプ出過ぎで
倉庫圧迫してたから
売ったら楽になったわ
拡張の出現率バランス
凄く悪いのにブー以降
更に悪くなった
今から7万人突破する人は注意
ガリガリ警官共ドーナツ食ってデブになれや!商談出せや!!一度も出たことねーぞ糞ったれ!
ビル全部破壊して正解だったな 鍵が貯まる貯まる ブーアイテムは貿易でいくらでも
入手出来るし このまま鍵500個貯まるまでするかな
一番使えないのは公園のババア
ロクな商談を持ってこない
>>874 フレンドはFacebook経由で作るよ
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。(浮遊大陸):2015/02/01(日) 18:44:12.88 ID:B/0vZs0i
商談なんか公園BBAに限らず全て糞だろ
できるだけ安くプレイヤーから物を搾取して課金させようとするEAの策略だから俺は商談きても速攻断ってる
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 18:48:55.64 ID:+uFX9Zfj
一応商談内容は見るんだw
ワロタ
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。(浮遊大陸):2015/02/01(日) 19:10:55.44 ID:B/0vZs0i
気分的に商談のアイコン早く消したいからなw
花火大会中のブー鍵集めはかっぱえびせんだな
とりあえず全施設1つは建てられる400個くらい目標でいいやと動画や音楽聞きながらやってたら
あともうちょっともうちょっとってなって、いつの間にか850個まで貯まってた
やめられない~♪ 止まらない~♪
商談とかヘルメットとか任意で消したい
鍵たりねーとか言ったらグリッジ使ってるやつがドヤ顔でレスしてくるのが笑えるなw定期でレスさせてもらうわ。
おことわりします
>>877 ショップが10個あるのを見てそれが言えるのか聞きたい
>>908 見ないと吹き出しの再出現まで遅くなるでしょ
これってフェイスブック連携する事でしかフレンドふやせないの?
渋滞で車線アップ要請が来て、建物の向きを変えても改善しないとき、ゲームを立ち上げ直すと、赤マークが消える症状発生ちう
レベル44で面積2/3くらいなんだがもう飽きてきた
>>921 そなんだ
うっかり6車線にするとこだったよ
>>919 花火大会やればいいよ 片っ端から6車線にしたから
渋滞なんて起きるわけが無い
>>922 貿易等でエリア移動して戻ってきてもok
俺メモ:セメントとグルーは買うもの
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。(もも):2015/02/01(日) 21:55:03.88 ID:+uFX9Zfj
200戸集まったからかっこよく配置すっかなっていじったけど全くもってかっこよくならねぇなこれ
独自の街が作れるかと期待して家を建て続けてきたが、限界を知ってしまった。
レベル29・76戸・36万人まできたんだけど、鍵集めはしんどそうな気がする
今からでも花火大会はやる価値あるかな?
のんびり数ヶ月遊ぶつもりだから時間がかかるのはいいんだけど、ここのSSみたいな恐ろしい要求がきたら心が折れそう
>>927 俺はLV25の18万人で、工場をナノテクに変えてから花火大会始めた
ブーチャレンジに関しては釘1個とか簡単な物しか要求されないから楽だよ
>>928 輸入するために
色々都市みてきたけど
一番道路の引き方が美しい
よく倉庫130で頑張れたね
もう見飽きたわそれ
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。(世界樹の都):2015/02/01(日) 23:44:20.84 ID:+uFX9Zfj
あ、あかん・・・心折れそう・・・どう配置してもだせぇ・・・もう消しますさようなら
今レベル15だけど
発展度合いとか倉庫枠に比べてアイテムの種類の増え方が半端ないな
これいつまで増え続けるんだよ
なんか街を発展させる喜びよりも材料集めの面倒くささが上回ってきた
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:04:53.34 ID:SaWV8xsp
建築物の種類があまり増えない癖に
素材ばかり増えるから鬱陶しくなってくる。
それと、道路を破壊した後の金は全額返金して欲しい。
40000円もはらって3車線にしたのに!
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。(浮遊大陸):2015/02/02(月) 01:20:20.44 ID:XInlOvfb
四方の海
みな同胞と思ふ世に
など波風のたちさわぐらむ
7万以下で倉庫とマップ拡張終わらせるのが正解や
結構時間かかるけど
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:32:11.58 ID:SaWV8xsp
交易がクソすぎる。
自分の貯蔵庫に4つ以上在庫のあるアイテムは
表示しない設定にして欲しい、邪魔だし。
倉庫拡張や領土拡張系のアイテムは必ず1枠だけ表示するようにして欲しい。
2枠以上、同じのを表示されても邪魔。
同じアイテムについては1枠のみ表示して欲しい、
ピンク色のドーナツばかり並んでる
今の交易画面は本当に馬鹿馬鹿しい。
貿易システムが糞過ぎるわ
買い手が事前に買いたい物の値段と数量設定しておけば
売り手と条件マッチングしたら自動で売買できるようなシステムがあれば便利なのに
まあそうすると必然的に常に最高価格での取引なってしまうが
でも貿易で無駄に疲弊するよりかは効率的だと思う
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。(電脳都市フロンティア):2015/02/02(月) 01:41:49.59 ID:SaWV8xsp
このゲームに飽きたらPC版のSimcityか Cities XXL でも買おうかな。
iPadのように手軽にプレイできないのが悲しいけど。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。(浮遊大陸):2015/02/02(月) 01:58:27.62 ID:XInlOvfb
四方の海
みな同胞と思ふ世に
など波風のたちさわぐらむ
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 02:02:53.41 ID:XInlOvfb
四方の海
みな同胞と思ふ世に
など波風のたちさわぐらむ
>>938 レスの前半部分を見て倉庫・土地拡張どーすんだよってレスしたくなったが、後半部分を見て自分勝手だなあとか思った
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 06:33:16.87 ID:XInlOvfb
四方の海
みな同胞と思ふ世に
など波風のたちさわぐらむ
>>843 それ前提建築物は削除するの?
大学とか
はい
お前らいくら課金してるの?
2億ドル
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 09:31:41.70 ID:SaWV8xsp
1万ウォン
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 09:33:59.06 ID:2POEtgOJ
え?このゲームに課金してる奴いるの?(笑)
ヘイデイやってるとやたらcimcityの広告が入る
これなんの達成感ないな。自由度もない。ただビルを建て続けるだけ
100時間ほどプレイしたが時間の無駄だった。やめるわ
おつ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 10:13:02.52 ID:SaWV8xsp
100時間も楽しんでおきながら
「時間の無駄だった、やめるわ」
↑
こんだけ消費し尽くしておきながら、何いってんのコイツ?
時間の無駄だと思うなら2時間で止めろよ。
100時間も遊べたなら十分だろ
そのゴミみたいな街晒してさっさと引退しろや!!
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 10:24:36.49 ID:eJTnTxPR
100時間wwwwwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 10:30:39.37 ID:SaWV8xsp
どうせ都市名も 西成区 とかだろ。
最期なんだしここに晒してプギャーされろよな
倉庫拡張終わった人が増えだしたのか
やたら大量にスタックされた倉庫拡張アイテムが売られている事が多い
広告無しで
たまたまなんかな
160→170が10分で終わるとは思わんかった
全体的に拡張が終わった人が増えた訳じゃなくって
>>962がレベル上がって拡張終わった人が多いレベル帯に入ったんじゃない?
Lv11で7万止中やで
そんな多いのか
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 11:43:29.71 ID:eJTnTxPR
みんな都市名晒そうぜ
湖って残しといた方が良い?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:23:46.32 ID:gwOCXWuq
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:29:23.07 ID:eJTnTxPR
<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !
http://hope.2ch.net/ios/ ,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
貯蔵センターの近隣は地価下がるのか
DNLビル完成後に移すしか無いな
エクスペリアでやってるんだが、広告遅いわ表示時間かかるわアプリ落ちるわで最悪なんだが、iPhoneも?
広告なしで売ってたら他人に買われることってあんの?
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:19:57.25 ID:SaWV8xsp
SOL 21でやってみたけど画面が小さすぎて
字が読めねぇ。しかも、ときどき、フリーズする。
しょうがないので、家族用のiPad Mini でプレイしてます。
>>972 48時間おきくらいにダニエルが買うけど基本的に売れない
他のアイテムで広告出してると序に買われたりする事はある
ipadのwifiでやってるけど今年に入ってから徐々に貿易のロードが遅いというか不安定になって行ってる気がする
たぶん機種とか回線じゃなくて処理する鯖が減らされてるんだろうけど
>>975 それ、中級ビルばっかだな
高級ビル建てたかったら各種サービス施設を重ねて地上げせんとあかんよ
つか、おまいさんwikiとか探して見ない人なん?
筒型のビルばかり建つ。
建築ゲーならそれはそれでいいが、やはりビルのバリエーションが少なすぎ!
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:55:26.81 ID:eJTnTxPR
>>987 ハイファルティンコか
まだいいだろ俺なんかエリシュオンハイツとかいうクソダサいビルばっかだぞ
どのビルになるかの法則性はあんまり無さそうだよなぁ
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 15:36:05.43 ID:wlEU5Xo9
ダニビルのあの曲がった感じのビルあんま好きじゃない
人口的にはランクが同じなら関係ないのか?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 16:09:59.15 ID:eJTnTxPR
エンパイアとエリシュオンハイツはマジクソ。クソダサいんだよ出てくんなよマジで
>>976 残念ながらそれは他のゲームでもEAの常套手段だ
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 16:44:14.92 ID:nUxI7mM4
ブーの災害チャレンジで、木材70 金属70っていう不可能に近い個数を
要求されてるんだけどどうすればいいの?
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 16:55:10.48 ID:HVwUQWaS
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 16:55:56.89 ID:nUxI7mM4
>>986 120
修理しないと永久にがれきのままなの?
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 18:19:01.87 ID:HVwUQWaS
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 18:44:11.21 ID:ENGnjuk+
これが嫌だからブーは2度とやらん
まぁ街の発展を一旦止めてでも倉庫拡張はしておいたほうがいいと思うよ
材料から作ってとかやってるとかなり圧迫するしチャレンジや商談も含めると250でも少なく感じる
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 19:06:26.06 ID:SaWV8xsp
Lv30で倉庫100だわ。
一度、拡張しようと思ったんだけど
交易で買おうとしても クリックして相手の交易所に到達した時点で
「既に売り切れました」
が連続で出てストレスがマッハになってやめた。
買えないじゃん!?
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 19:31:24.29 ID:ENGnjuk+
>>993 Androidざまぁ
iPhoner高みの見物
というか次スレは
立っているの?
>>993 Android端末3台持ちの俺高見の見物
>>993 目的のものを一つに絞らないで貿易やったほうがいいぞ。
柵とか競争率高いのは、相手の販売リストにあったらついでに
買うぐらいの方が効率良かった気がする。
1000ポ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。