【IPサイマルラジオ】Raziko Part 10【録音アプリ】 [転載禁止]©2ch.net
このアプリって実際に電波を受信してるの?
防災無線とか聞けるアプリない?
>>2 ワンセグを直接受信できるスマフォはあるけどラジオの電波は受信できない
xperiaなんかはFM受信できたりするけど防災無線はFM放送の下の60MHz帯だし
スレタイ長いんだよボケ
おっさんだらけのRazikoスレへようこそ
深く追求して無いけどNexus9で057って音出ない?
地域設定して最新版にして正常に動いてるから問題ないけど・・
>>1 おい
勝手にスレタイ改変すんな
見づらくなってんだろボケが
謝罪しろや
ナガマツさんがお怒りです
つか、スレタイ自体が宣伝ぽいから
>>1が長松くんじゃないの?
まじかよナガマシ最低だな。
スレタイなげぇ〜 重複スレもあるし ナガマツくさすにこんなにイラネ
アプリのサイマルラジオのスレかとおもた
古事記スレらしいクズレスばっかりだなw
>>18 あ、気にしてたらごめんな
君へのレスじゃないから
ここまでクズ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:38:27.20 ID:tvH8PiQr
東海地方の中で、
関東で認識される無料wifiスポット、どこかにありませんか?
名古屋市住みです。
自分で探せよ
このスレの流れ
エリア変更出来ない → このバージョンで出来るぞ、俺持ってる
↑ ↓
絶対にうpらない ← エロい人apk下さい
土下座すればくれてやる
下さい。お願いします。Orz
どのバージョンが欲しいんだい?
Raziko_1.1.0188.apkをお願いします。
Raziko_1.1.0188.apkをお願いします。
このスレの流れ(訂正版)
エリア変更出来ない → このバージョンで出来るぞ、俺持ってる
↑ ↓
絶対にうpらない ← 土下座したらな ← エロい人apk下さい
コピペで頼んだりとか違うと思うんだよな〜なんか心がこもってない感じ
具合のいいロダ紹介するとかさ、そういった配慮があると、ったくしょうがねえーなー、とか思うんだけどな〜
今更なんだよw
今まで一回でもうpった事があるのかよw
アゲアゲ詐欺だな
よし俺があげよう
捨てアドじゃなく本命の個人アドレスを晒したヤツにな
マジで自分の土下座してる画像をIDつきでupしたら、
Raziko_1.1.0188.apk
くれてやるよ
まずは、ID付き土下座画像をうpしてくださいお願いしますと、
お前のID付き土下座画像を上げてからだ
そうして初めて、ああこの人になら土下座してもいいかなという信頼関係が生まれるんだ
>>41 美しいな
お前に全て任せる事にして俺は引退します
前スレでやったこと またやってんのか
エリア縛りとかどうでもいいので、録音縛りを解除させるapk下さい
顔は止めときなボディボディ
なんだよ、せっかくd4.0.3とz58,188,190をzipに纏めたのに。
良スレ
z190の優位点ってなに?
188じゃだめなん?
拡張apkあればOKなのか、それともごにょるのか
安いんだし買えばいいのに
コジキには何言っても無駄
>>33 アメリカ合衆国のデジタル ミレニアム著作権法に基づいたクレームに応じ、このページから 1 件の検索結果を除外しました。
やっぱそこ気になるよな
リアルに土下座させようというヤツ気持ち悪い
2chのなかでも性格の悪さはトップクラスだな…
当たり前だろ。
ただでエリアフリーで聞けるんだぞ。
それぐらいしても損はない。
嫌なら自分で探せばいい。
>>55 気になるなら、除外するに至ったクレームを確認できますのリンク飛んでみればいいよ
誰ががクレーム付けたか見られるから
>>57 なんの得にもならんのに土下座させるというのが気持ちわるいんだよ
土下座させるのは気分がいいのか?
俺は関係なくても人が土下座してるの見るのも気分が悪くなるよ
本当に性格悪いな
まあこういうのは身近に感じる親の影響が大きいというから親が土下座してたかさせてたのどちらかだな
>>59 気持ち悪いなお前は。
こっちこそ情弱にくれてやっても何の得にもならないんだよ。
ネタとして土下座もできないプライドの高いお坊ちゃんなのかな?
心に余裕がないね。
>>60 お前の方が気持ち悪いわ
お前の文面見てるだけで友達が居ないのはわかるわ。まわりからも嫌われてるんだろ
>>63 何マジになってんの?
心に余裕ないね。
少なくともお前みたいな奴とは友達にはならないから安心しろ。
マジキチだな
他人が作った物を所有しただけで自分が優位に立ってるつもりか?
その余裕のある心とやらでネタとしてお前が土下座写真上げてみろよ
そもそもお前がapk持ってるなんて誰も信用してないがな
俺が何の理由で土下座するんだよ。
無意味に土下座しろって言って土下座する馬鹿どこにいるんだよお坊ちゃん。
そもそもお前の信用なんていらないから。
笑わせんなよ。
沸点低いなw
心に余裕があるんだろ?
ネタとしてやってみろよ
自分ができない事を人に要求するな
>>67 お前は真性の馬鹿か。
俺は無意味に土下座しろなんて一言も言ってない。
だから俺が何の理由で土下座するんだよ。
理由を言えよ理由を。
俺はしっかりapk欲しいなら土下座って言っている。
俺が土下座する理由は一切ない。
自分ができないことを人に要求するな?
なら、お前が何の理由もなく土下座して見せろよ。
馬鹿なお前に何度も言ってやるが、俺が土下座する理由は一切ない。
そういう理由のない俺にお前が土下座しろというなら、
自分ができないことを人に要求するなと言ったお前自身が俺に要求してる。
よって、お前から土下座して見せろよ。
分かるかい?お坊ちゃん。
>>68 俺は恐喝も脅迫もしてないんで悪しからず。
良スレage
GJ
ガクブルだなw
>>58 いや、そうじゃなくてw
そこのながまつがクレームつけたアドレスに188あるじゃんてことを言いたかったわけよ
削除されたのはGoogleのクロール結果であって、リンク先じゃないしねえ。
前スレに貼られてた57に加えて、作者お墨付きの188が見つかったことだし、じょうよわさんはあとは本家403を探すんだ!
188と4.03を持ってるけど、
なんかいいことあるのかね
ロリポップで動くのかね。
Preview版ではちゃんと動いてたよ
Previewが出た2日後ぐらいに対応してくれた
>>73 やっぱり馬鹿だろお前w
俺が捕まるならお前も捕まるからなw
こんなんでガクブル?
小学生の終わりの会かな?w
radiko.jp for Android_4.0.3.apkをお願いしますOrz
>>82 Raziko_1.1.0188.apkと交換できるならうpします
セコくて申し訳ないけど、188がどうしてもほしいのです
>>33の検索結果から下の方の「クレームを確認」をクリックして「ALLEGEDLY INFRINGING URLS 」ってとこに3箇所記述あるじゃん
上の188の話題はそれでしょ
土下座したら交換してやるよ
>>84 サンクス!188ゲットできました
>>82 in64に
pはradiko
89 :
82:2014/11/12(水) 18:55:40.45 ID:ltpHXAs2
>>88 ごめん、冗談だったのに。
GETできてよかったね
90 :
82:2014/11/12(水) 19:17:59.65 ID:ltpHXAs2
ちなみに確認したらバックアップしてた手持ちのと一致した
91 :
82:2014/11/12(水) 19:18:28.98 ID:ltpHXAs2
188と191ね
これでスレに平穏が訪れる
元々平穏なんだよ。
世間知らずの無駄にプライド高いアスペルガー症候群のお坊ちゃんが喚いてただけw
14分9秒
早いなw
どんだけ張り付いてんだか
さらに不安なヤツは口数が多くなる
黙ってるとガクブルしちゃうんだw
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 23:14:04.64 ID:RT4dIZPE
>>62 広告出しといて情強気取りとかわらけてくる
>>98 何かまずい?
ラジオだから気にした事もない
作者に広告料入るんならウェルカムだし
3分27秒
ここまで役に立つスレは他にない
あら分数気にするようになったw?
今度は連投せずに考えまとめてから書き込んでねw
今日は震えて眠れないかな
土下座くんってコテにしてみんなに相手してもらいなよ
少しは落ち着くと思うよ
>>33リンク先なんだけど
ちゃんと書いておいてあげないと詐欺広告クリックする情弱が続出すると思う
ナイアルヨ。
>>103 オウム返しするほど悔しいことがあったんだよ、きっと。
このスレの流れ(11/13訂正版)
エリア変更出来ない → このスレ内の検索方法で検索
↑ ↓
土下座くんクヤシー ← 土下座させられない ← apk、GETだぜ!
いいえ、要ります
土下座したら願いが叶うスレはここだと聞いて飛んできました
お願い出来ますか?
Let's ドゲザー
ドゲザ〜、ドゲザ〜、願いが叶う〜
頭が高い,座高が低いのは最近の若者
土下座くんいなくなるとみんな優しくなるんだな
基地外ばっか
チョンを相手にしない
土下座ってチョン文化なん?
みんな一緒にドゲャザー
lollipopの開発者向けオプションにある「awesome playerを使わずNu playrt(試験版)を使う」のチェックを外したら、057でも音が正常に出るとかでないとか
誰かその環境の人試してくれない?
>125
試したけど音は出ないよ。
新鍵のみに切り替わる前にOSアップデートで×のほうが先に来たのか
は?
ひ?
Lollipop!?だめ、ゼッタイ!
ふぅ?
Fu〜
は?
とりあえず土下座しろ
○| ̄|_ =3 ブッ
ヘタレ
やばいってこと
番組情報が明日からしか表示されなくなってるんだけど
バカに説明しても無意味
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:29:30.55 ID:1vkgphy5
Ver.1.2.0239だが、
突然自由にエリア変更出来るようになったwww
ほんまや
>>143 いや、突然にはならないだろ
あそこいじらないとダメなんだから
いやらしいっ!
ロリポップにうpしたらバー部分に色付いて汚くなったんだけどw
慣れるかなぁ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 00:13:52.44 ID:AcABDG0q
razikoのバージョンは同じ スマホ2台で試したら
一台はエリア変更出来る〜
理由はわからんが、バックアップしました
気付かずに確変終了しちゃう奴も居るんだろうな
そんなんあてにならん
最新版でエリア変更出来るね
誰も画面キャプしない不思議・・・
最新版でエリア変更できるなんていいながらアプデさせて、プギャーか?w
そもそも今で十分なんだからアプデなんしないw
よくわからんけどエリア変更できるよ
239は前からこうだったの?
旧バージョンのapkで元に戻せばいいだけ。
アップデートさせても無駄やで。
古いバージョンに拘っている愚か者
193以降、ずっと旧バージョンで使ってたから最近の動向には疎くよくわからんけど。
・239でエリア変更可能
・ついでにrootedでも設定からエリア変更可能
・旧鍵のみでも Raziko1.2.0239が使える
238でもエリア変更出来たよ
それ以前のはとってないから分からん
ホラ吹き乙
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 08:38:01.06 ID:AcABDG0q
今試したら、エリア変更ができん様になっておりました。
apkも更新してないのに、エリア設定が消えた。
夢を見たのでしょうか?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 08:39:34.63 ID:n0nOhNoY
あれ、いつの間にか復活したとおもっていた
エリアの設定がまた消えて位置情報の確認に
戻っている。
どういう仕掛けなんだろう。
以前も救済措置として週末復活させた事があった
作者が自由自在にできる という事は・・・
ANNR聴いてたから4時に起動したら確変終了してたな
とりあえず1e100を切っときゃいいんじゃねえの?ワラ
寝落ちした時に設定してた東京になったままで固定されてもうた
>>166 188よりあとはそれやっても対策とられて起動できなくなってる
>>168 とりあえず手持ちの190と193も起動できる
239でまだ大阪でも群馬でも青森でも自由にエリア指定できるが時間差なのかな?
アンスコしてバックアップからインスコしたらだめになったわ
ダメ元でアップデートしてみたけど、やっぱり駄目で元に元しますた
エリア指定画面の出現にはなんか条件があるんかな
作者がコントロールできるのか
とりあえず158に戻した
58だったわ
ナガマツが色々イジってる最中だったのとおまえらの反応が見たかっただけだろ
Win7上のBlueStacks(0.9.4.4078)では、Raziko_1.2.0239.apkは問題なく動くんだけど、
XP上のBlueStacksでは再生ボタンを押すとエラーが発生してしまう。
ちなみにRaziko_1.0.57.apkは問題なしで、BlueStacksを0.8.11.3116に落としても
同様だった。
これRazikoの問題?それとも俺環?
>>172 これに関係あるんだろ。エリア指定の穴を塞いでるようでバックグラウンドではエリアを変えているってこと。
作者がイジってるときにその穴が開いてたまたまおまえらが見れただけ。
987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 01:42:26.45 ID:uZwjN5Av
>>949 例えばエリアフリーの旧バージョンで東京都と大阪と愛知の番組を録音予約する
聴取エリアは大阪にして新バージョン02378にアップデート
聴取エリアの保存で大阪、地域情報の利用で東京になっている
東京と大阪の番組が録音される
今までならそれで終わり
東京と大阪以外の愛知の番組は録音されないはずだが新バージョンだと録音できる
録音中はもちろんその愛知の番組も聴ける
ただし予約しておいた愛知の番組以外の愛知の局は新バージョンのままだと選べない
マニュアル予約が日付の指定も出来れば良いのにな
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 16:06:24.80 ID:vnXgvV43
15 日の19 時頃からエリアフリーになってるの体験した人かなりいるようだね。
ツイッター報告あり、なんかいじってんだ。
つまりナガマツが本気出せばこっちの事考えずに自由にいじれるって事か
現状維持してくれててありがたいな
>>177 それレビューで言ったらキーワードで予約しろと言われた。
キーワードで上手く予約できない番組もあるのにな。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:48:49.69 ID:fb7c8Upe
んhkの3分バッファはどうにかなりませんか?
てか、今回ので色々やってて分かったけど
自分で設定しといた地域はもちろん、地元のも聞けるのね
それならいいわ
ラヂコをストア撤退して使えなくするのも出来るわけか。
不謹慎だが
ポックリ逝く前にボタン一つで無効にするかもしれんな
新バージョンでエリア変更残ってるけど、
1e100切ってるからなのか。
相変わらずセコいことしやがるなw
それは勘違いかな
エリア変更するにはナガマツに土下座すればいいんだっけ?
いや、radiko側に土下座だろうな。
まじかよナガヤマ最低やな。
ナガシマ
ナガマツ
ナガツマ
シマナガ
ウマナガ
ガナシマ
マンガナ
マツシマ
ナガマシ
シマナガ
ナガマツ
メシウマ
シマウマ
ナガスエ
スエナガ
チンカス
どれが本当の名前だよ!
ナウシカ
マラカス
カスマラだろw
ナガマシがしっくりくる。
もうナガシマでいいよ。
ツマナガ
ナカジマ野球しょうぜ!
シマナガシでいいんじゃない?
Nexusをロリポにうpしたんだけど
ステータスバーのアイコンが白抜きになってRが見えない。
今んとこただこれだけ。
あと、要望なんだけど通常のその番組の画面で、再生・停止のボタンあるけど
ここに録音のボタンも追加して欲しい。
今のだと録音するのに何段階も行かないとダメなんで
とりあえず聞いてるのを簡単に録音したい時あるしね
誤動作が嫌なら確認入ってもいいんで
今まで要望なかった?のかないのがむしろ不思議なくらいでして
せら、旧バージョン使ってんだから要望もクソも無い
>201
>ステータスバーのアイコンが白抜きになってRが見えない。
速攻で修正されたな。乙
永松さんが残してくれた転ばぬ先の杖の188か旧057のエリア設定出来るバージョンを使用してる人がほとんどだと思われ
マジで永松さんに感謝してるわ
エリア選べる58と188とあとは190で十分かな、193はよくわかんねえ
先週土曜のエリアフリー騒ぎに参加したおげでVirtualBoxに入れてある
android4.4r1の239が東京で4.4RC2の222が地元になってちょっと便利
これに限らずアプリの類って勝手にアップデートされるけどどうやって旧モデルにしてるんだ?
Playストアのマイアプリでメニューを表示し自動更新のチェックを外す
土下座したら教えてもらえるよ
https://www.google.co.jp/search?q=1.1.0188+apk 検索結果から下の方の「クレームを確認」をクリックして「ALLEGEDLY INFRINGING URLS:
02 Raziko 1.1.0191
03 Raziko 1.1.0188
長松さんがバックアップするようにと警告してたエリアフリーの転ばぬ先の杖バージョンの188を落とす
このまま起動してもすかさずplayストアに飛ばされてアップデートを促されて使い物にならないが
機内モードなどの電波オフ状態から起動してエリア設定の画面が出た後に電波オンにしてからだと一定時間は普通に聞ける
もしも飛ばされたらアプリ管理からRazikoのデータを消去してリセットした後にまた電波オフにしてから起動すると
設定はもちろんリセットされるが初期状態に戻る
norootファイアウォールを使ってストアに飛ばせないようにする方法もある(HTC等一部の機種では使えないので注意、ariaは駄目だった)
Wi-Fi カスタム(許可・ブロックフィルタあり)
モバイル カスタム(許可・ブロックフィルタあり)
-----------------
カスタムフィルタ
-----------------
XX *.1e100.net:* アドレス[*.1e100.net] ポート[*]
vv *:* アドレス[*]ポート[*]
>>207 Playstoreのバージョン自体を旧バージョンに戻してアプリをインスコすると古いのが手に入る
188うまくいかないなあ。
位置情報の設定とか関係あんのかな?
うまくいった。
radiko.jp for Androidのバージョンが新しかっただけだった…
俺も飛ばされる、設定はあってると思うが。
事細かにありがトン。
重複スレ落ちちゃったね
こんなすぐ落ちるもんなのか
だれか削除以来出したとか?
アメリカ合衆国のデジタル ミレニアム著作権法に基づいた削除依頼だって
>>218 関係ないが、オバマの合衆国もバタバタで大変だなぁ。
北京ダック状態とか
ここ1か月,録音開始から3分〜15分くらいで録音終了してしまいます。
また,予約時間終了後も赤い録音マークが出っぱなしになります。
RazikoとRadikoをアンインストール〜再インストールしても,
Ve変えても,他のソフトを削除しても症状は変わりません。
スマホはSOL21です。どなたか対応方法をご教示いただけませんでしょうか。
ロリポップのマテリアルデザイン対応のうp来たけど
そのステータスバーアイコンがあまりにやっつけでダサイw
もうちょっとどうにかして作者さん
シンプルだとかえって分かるなこういうの
>>223 黙れカス文句あるなら画像うpれってナガツマが言ってた
まじかよ。ナガシマしっかりしろや。
土下座くん消えてやがる
ワロタ〜
apkが簡単に入手できるようになったからね
>>226 乞う奴がいなければ土下座させる必要ないからな。
スレ読み返せ、乞う奴がいる時のみ土下座を求めている。
どっかの馬鹿が強要とかほざいてたがな。
強要でしょ
土下座をお願いしてるようには見えなかった
>>227 apkダウンロードしたら著作権法違反で鈴木事務所から警告書くるよ
ナガマツおつ
強要?
乞うから求めるのが何故強要なのか。
寧ろ、何もしようとしないくせにapk求める方が強要。
もっと勉強した方がいいんじゃないか?
あっ、先天性のアレだから無理か。
失敬失敬。
>>232 なら、apk求めた時点でアウトだな。
色んな意味で。
アメリカ合衆国DMCAに基づいて削除したものをここにリンク貼ってるってことはFBIによる捜査対象だよ
日本国内法でもリンク貼っただけで公衆送信権の侵害って判例があるんだから鈴木事務所から警告書が届くよ
賠償額1000まん超えるから
「立場の優位性を悪用して安易に他人に要求したりする」これだな
鈴木事務所ってなんやねん
>>236 悪用もしてないし、安易でもない。
嫌なら土下座しなきゃいい。
嫌なのに無理矢理土下座させたらそれは強要にあたる。
鈴木ですが1000まんください
アメリカの著作権法に違反したと判断されたら、痛い目にあうよ
で、鈴木事務所って何?
文房具の事務吉?
権利者の代理人すなわち法律事務所とちゃうの?
19歳で世界一周の事務所か?
くたびれた顔で歩いてくるおっさんか!
lollipopにすると157 も音出なくなるな。Nuplayerにしても駄目ぽ。
ここ↓の次スレでいいの?
Razikoスレ10
そうですね。
ここのはスレタイが変態だから。
ナガマツの会社が鈴木事務所なん?
>>244 ワロタw
でもそいつは司法書士だろ?w
宗男?
鈴木善幸
録音番組の再生って以前聴いてた所からリジューム再生できるようになってるけど前からだっけ?
>>253 最初からだよ
端末がバッテリー切れとかで落ちた時は頭からに成ったりするけどね
age
apkくれ、土下座汁の流れが無くなった今、過疎りが半端ねえなw
やるから捨てアド書けよ
鈴木さんの逆襲まだー?
鈴木土下座ェ門
前に報告あがっていいたが
v1.2.0240でも予約録音が番組終了になって停止しないと言う現象があるね、
(実際の録音は終了しているけど手動で停止するまで録音通知が出たままになっている)
>>261 自動停止タイマー設定を
プログラム終了時間までに
設定すれば?
>262
予約録音は自動停止タイマー設定できないでしょ。
>263
これか。起動中のタスクを削って試したら正常に録音終了した。
キーワード予約すると毎回4分遅れで録音始まるんだが
同じような人いる?
3分遅れで録音が始まるけど...
番組は頭から録れてるけとね。
端末によるのかバッファー分数同じにしてても開始時間まちまちだ。
頭が切れることはないが番組開始前が長いせいで尻切れになることがある。
NHKとかCMがないとかで時間ギリまである番組なんかで。
NHKは3分固定バッファ 諦めろ
嫌なら手動で予約しろ
録音開始、終了時間のオフセットが任意で設定できたらいいのに。
開始時間はともかく終了時はradiko、らじるらじるともピッタリ切れるけどな
240でわ
古いバージョンに文句つけてる?
ナガマンいい加減にしろよ。
いい加減にはしません
徹底的にします
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 18:34:31.09 ID:FFexF4A6
raziko Gメールに添付ファイルとして保管してたら…188がどっか行った。
186ならあるけど…どこが違うか?
親切な人教えてください。
鍵の対応バージョンの違い
ごめん、違った。らじるの不具合修正
鈴木さんまだー
radikoで配信停止で聞けない
番組が、Razikoで聞けたのに。
Razikoで聞けないのは、何故!?
文化放送
番組休止中
14/12/06 5:20ー5:50
ただいまの時間、radikoでの番組
配信をお休みしております。
ご了承ください。
第47回衆議院議員総選挙 東京
小選挙区ラジオ政権放送は、AM
ラジオ1134KHzでお聴きください
基本だろ
PVSTARがストアから消えたね。
>279
地方の小選挙区の政見放送を全国に流したら選挙違反だろw
目覚ましに使いたいけど、毎朝任意の同じ時間に再生させることが出来ない。
apk保存できたからサヨナラAmazonApp
>>281 まじでかっ!
ひとつの時代が終わるのか…
Nexus7/9のロリポップで240使ってるのですが
右上のメニューボタンと検索ボタンが近すぎて
メニューを押したつもりが検索になってしまうことが結構な頻度で発生します。
押し方が悪いと言われればそうなんですが、ボタン間にスペースを設けるとかしてもらうと有り難い。
ここはナガマツの苦情受付かな?
私書箱ってなんですか。
貸金庫の郵便版といえばよかろう、郵便局と契約し自分の私書箱宛の郵便物をあずかっもらい箱から鍵で取り出せる。
>>292 Po BOX555 ?? CP 1000 ?? Buenos Aires, Argentina
>>293 微妙に違うかも
貸金庫だと7億の金塊をずっと入れといてオッケーだけど
私書箱は配達された郵便物を取り出す前提だもんね
(なんで7億なのかは宝くじやBIGに当たった時とかに想像できる範囲の金額だから)w
溢れ出る粉蜜柑
ナガマツがここを見ているという前提で書き込んでいるのが泣ける
実際見てるんだが本人はそれを公言できないというw
ナカマツ何か言えや
長妻はよしろ
なんでできないの?
さくーしゃをいじりたくなる気持ちは分かるけど
恩恵を受けてるのは俺達だろ
慣れ合はいしたくないにしてもなんかウインウインにしたいぞ
合衆国DMCAに基づく削除要請でグーグルをして191および188のありかを明らかにしてくれたのだから長松君には感謝しているよ
XPに乗せたBlueStacsで、Raziko_1.2.0240.apkが動作しない。
Win7では1.2.0240は動くのにな。
キーワード登録がしたいんでなんとかして
素直にアンドロイドスマホやタブレット使おうぜ
もちろん色んな事情が有るんだろうけどね
色々事情があるとは察するけど
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 13:28:43.93 ID:z5DzFSqv
録音聴くときrazikoからだと使い辛過ぎなので
いいメディアプレーヤーないですかね?
Poweramp か MX Playerでもよし。
AM栃木放送いつの間にか始まってた
>>305 モバイルv5の音楽プレーヤーもいいぞ録音したものにも番組タイトルにミュージシャンの名前があれば画像添付してくれるから何気に便利
らじるらじるがバージョンアップしてアクセス解析プログラム同梱したみたいだな
関係ないけど
Raziko v241
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:49:03.64 ID:C79nHa7s
Lollipopじゃ1.0.58で聞けないから、最新バージョンにアップしたけど、地域が地元に戻ってしまう
どうやら1.1以前からだと地域を引き継げないみたい
>>311 位置情報の利用のチエック入れたり外したりで57 だけど設定保存できてるぞ。
>311
明示的に設定しておけばOK
(デフォルトで東京になるけどそれだけでは駄目で
エリア設定で東京を選ばないと保存されない)
ナガマシが細工してこれからのバージョンで設定不可にするかもしれない。
マジかよ。ナガヤマ最低やな。
なんかエリア設定出来るんだが
マジかよ。ナガマス最高やな。
何で今日突然設定が変わったんだろう?
選挙と何か関係あるのだろうか?
ほんとだ、出来る
キーワードって複数設定できた気がするんだけど、どうやるの?
ナガシマくんが抗議したおかげで誰でも簡単に過去のバージョンを落とせるようになったから音を上げたんじゃね
ナガイシ、やればできるじゃん。
でもあのページ、4クリサイトも乗ってるから4クリにひっかかった情弱もいるかと思うとながつまも少しは溜飲をさげてくれるだろう
選挙特別体制につ議席確定後には元にもどります、ってことだよな、おそらく。
きまぐれナガマシいいぞ。
これ、どのver使ってても出来るのか?だとしたら
全てナガマツの気分次第なのか?w
しかしあれだけ反論しながら半年以上塞がっていたものをこの次期になって急に気まぐれで解放するのは複雑だね
……
これエリアフリーにさせといて
固定してたエリア変えさせようとしてるんだろ
そんな事してもここの連中は057持ってるんだし
その057を再インスコ出来ないような罠を新Ver.に仕掛けて有るとか?
いま少し様子見しなきゃ
330がアホなのは何かの罠のせいなのかな
再インスコ出来たよ
241 アンインストールして再インストールするとエリアフリーは復活しないな、いまのところ。
>>333 と言うか、何も設定変えて無いのに、一度出てきたエリア設定が消えた。
完全にもてあそばれてる。
よーわからんが今まで通り旧バージョン使っとけばインでしょ?
エリア設定消えてる
それは困る
俺のだけか
マジかよナガマシ醜悪だな
マジかよ。ナカジマ最低やな。
前回も日曜にいじったような気がする。予告してからだったが。
一応上のレス見て、最新版入れたがエリアフリーは真っ赤な嘘。速攻057へ復帰 いい加減なデマ書き込むな!クズども
嘘ではなく、一時的にエリアフリーが有効になっていた
たまにエアフリーにしてくれてその間にエリア保存しろという優しさでは?
オチャメなナガマチ
>>345 うん?全エリア保存出来るってこと?地元とせいぜい別の1ヶ所だけだろ?
apkをデータごと保存
ナガマシや
シマナガシとか
ナガツマとか誰だよ
もっとやれ
ナマガチいい加減にしろ
213以前の.verだとロリポッブで音出ないから選局後バージョンアップ必須、面倒。
名前変えって面白いの?
面白いよ
見下した感じで
あんたはこのスレに向いてないかも
そりゃやってる本人は面白いわな
そんなんで見下した感が出るのか
安いな
>>320 もうググって分かったろうけど 一応
「キーワード自動予約にて ':'でキーワードを区切ることで複数のキーワードを指定可能にしました」
まだエリア設定出来ていますか?
少しゴニョゴニョしてみました。
最新版でエリア設定出来ると録音ミスが無くなり
バックアップのAndroidが要らなくならないかなぁ?
>>359 最新版はプレミアム加入してエリアフルに利用するか、自エリアと東京だけでOKってユーザー向け。
俺のようなライトユーザー(乞食ユーザーとも言う)は057で充分。
>>360 ロリポップで音出なくて使えないけどな。
>>361 今はロリポップ機じゃないし、その時は地域エリアと東京で我慢するかも
世の中から半日遅れてるな・・・w
ロリ使いたいわ俺
ロリコンってsdまともに使えんの?
microSDは小さいから余裕
本家のdが5.0.2になったけど、057との相性はどうでしょうか?
>>358 ありがと。
コロンとセミコロン間違えてたみたい。
>>365 あんたに証明したくてうpった訳じゃないんで
>>366 確かにwもう今はエリア変更出来なくなった
想像だけど更新後、最初の起動の時だけ出来るんじゃないかな?
お疲れさまです
急に繋がらなくなりました(´;ω;`)
エリア変えてまでどこを聞きたいの?
東京?
そんなことより拡張ほしいわ
>>378 野球シーズンに地元球団の放送が聞きたい
本家がradiko.jp for Android_5.0.2にアップデート
一部地域の方とはここでお別れです
これ
k20141212_140913_aSmartPhone6
む、認証用画像変えたのか
現在、民法の番組表取得不能であります。
みなさまのところはいかがでありますか?
>>384 radiko 5.0.2
Raziko 241
Android 4.0.4
で問題無し
Radiko 5.0.2 になって聴けなくなったが、
今見たら、Razikoが対応して更新してくれた結果、復活
環境によっては5.0.2に対応してなかったのか
不具合なかったけど早速242にした
>>385 Android 4.4.2
だから聴けなくなったのでしょうかね?
Android 4.4.4
昨日 本家を 5.0.2にしたら、NHK以外聴取不可能に
今日 242に更新で聴取可能に
何か知らないけど
勝手にrazikoさん更新してくれて
無事に聴ける様になりました!
旧バージョンのまま普通に聴けるな
昔のjpgが残ってるからじゃない?
>>347 東京と大阪だけ聞ければいいや
コミュニティFMは他のアプリで聞けるし
あとは大阪と東京の劣化コピー放送しかやってないでしょ?w
NHKラジオは地域別で聞けるのか?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:28:14.17 ID:itgNtE6m
おれは東京にしてるが、どこが聞けたら幸せになれるんだ?
>>394 大阪がいいの?
Radiko 5.0.2
Raziko v1.2.0242
os lollipop
でRaziko188 で選局引継問題なし。
>>395 ネット配信してる仙台、東京、名古屋、大阪がそれぞれ聴ける。
北海道は仙台、中国、九州沖縄は大阪になるのかな。
民放ラジコは東京だけ聴ければまあいいんだけど
NHKらじるのローカルニュースは地元のCKが聞きたいんだよな
もちろんNHK謹製のアプリとRazikoと使い分ければいいんだけど
Razikoでもらじるの地域をradikoとは別に選べるようになると嬉しい
らじるで聞けるところはraziko できけるじゃん。
水戸放送局とかはらじるでも配信してないからどうにめならん。
>>399 地元なのであれば位置情報の利用のON/OFFで使えるだろ
茨城はそもそもAKエリアでしょ
FMはローカル差し替えしてるのか知らんが
だからCK 聞きたければ名古屋戦局すればRaziko はCK に切り替えてくれるの。
>>401 Razikoも試行錯誤中みたいなんで
切換してるうちに地元愛知判定に固定されると辛いんだな
PCのradikoではTOKYO判定される回線なんだけどね
Razikoでらじこプレミアムが使えるようになるのはまだかいのう
>>403 radikoはTOKYOエリア
らじるはCKNHK名古屋局って一度設定してずっと使うのって無理なんだろうか
>さーくしゃ
いったん保存したのが消えたことなどないけどね。
>>408 むりですかそうですか
横着しないでNHKのローカルニュース聞きたい時は
らじる★らじるアプリで聴けばいいだけだもんね
うんうん
1台は東京もう一台は福岡固定
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:03:56.22 ID:itgNtE6m
福岡のNHKが聞きたいね
松風見てるー?
>>411 札幌局もなー
列島リレーニュースれべるの基幹局はらじるで配信して欲しいな
札幌、広島、松山、福岡
後、沖縄那覇もね
>>409 razikoのメニューからの選択を見れば
聴取エリアを選ばせていることから察しないと
razikoはラジオチューナと同じ感覚で
民放とNHKを同じ感覚で切り替えられるのが
使いやすいことのひとつなんだから
要求していることは
極論すれば、東京と地元の民放を地域選択無しで聞けるように
仕様変更してくれと言っていることと一緒だよね
>>414 うむ、おっしゃることは分かるんですけど
NHKらじるは国内判定されたならどの局選んでも良いわけなんで
radikoの地域判定とは別に選べたらいいかなーって感じです
わがままなんですw
位置情報の利用が選べない
ナガマシに改善してほしいところといえば設定は一度で全項目設定できるようにしてほしい。
一項目設定するたび設定欄閉じてしまうのはやっかいなだけ。
データ消極してから選局するからいちいち設定しなおすのはこっちの勝手な都合なんですけど。
今日も地方から関東のラジオを聴く生活
地元のラジオも悪くはないんだが局数が少なすぎてマンネリ化する
>>396 声優ものの番組は、大阪限定の物がちらほらとあるよー
>>418 OK、あるいは設定ボタン一つ付けれないのかって、思うわ。
ここは、どうにもならない事をグチるスレです
マジかよマナガツオ最低だな
さくーしゃって意地になって使ってるけど全く流行らないね(´・ω・`)
おい、ナガツマしっかりしろや。
名前変えて面白がってるの一人だけだろ
流行るわけがない
つまんないからな…
関西だけど
ABCが深夜の馬鹿力をネットしなくなったから
東京圏のラジオが聴けるrazikoは有り難いです
よく分からないんだけど
radikoは関西
razikoはスマホにインストールした時点で東京固定になってるので
とても有り難く聴かせて貰ってます
ただ昨日、急にNHKしか聴けなくて焦りました
razikoサイドが更新してくれて無事に聴ける様になったので
また楽しませて頂きます
これで地域外の放送聞いてるけど
1 古いver(エリア設定できるapk)インスコして好きな地域を設定
2 最新のrazikoインスコ
何故か古いrazikoもそのまま残っているけど、新しくインスコしたやつを起動
地域変えたいときは両方アンインスコして再びインスコする。
もっと簡単なやり方ある?
上書きして古いのが残ってるとかあるのか?
>>431 古いの入れて地域設定する
Playで更新。(新しいのインスコって書いたけど更新の間違え)
何故か二つある。
なんでか分かんない。
地域設定したら古いのは役立たずだからアンインスコ
>>432 これ間違え。
古いapkと新しいapkをインスコ
古いの起動して地域設定
新しいの起動する
古いの(1.1.0816)
ちなみにrootとってます
>433
ソレも間違ってるだろ。
>古いapkと新しいapkをインスコ
新しいapkを入れると古いのがあればアップデートされて古いのは無くなるから
両方入れて古いのを起動はできないはずだよ。
それに
>古いの(1.1.0816)
って何だよw 最新で242だろ
>>434 言ってることが全部正しいとして、
野良で拾った実行プロセス名を変えたウイルス入りパッケージを入れたとか?
RazikoのVer違いが新旧で入るなんて嘘臭ぇ〜 仮にインスコされたとしたらご愁傷様ってレベル
>>436 4年ほど前にrazikoが抹殺されて、
再度復活インストールしたときは2つアプリが入っていたよ。
拡張も買い直しになった
昔のiPhoneはYouTubeアプリが2つ入ってるからね。
アップルバージョンと本家のバージョンと
>>436 その方法を知らない奴が聞き出そうと必至になってるんですね。わかります。
同じパッケージ名で異なるバージョンを共存する事は出来ません。パッケージ名が異なる場合には、何かが起こります
>>438 全くそんな気はねぇ 2世代入ってうれしいってんなら、独り黙ってほくそ笑んでりゃ良いよ。
よっしゃ
自分の地域のラジオつまんないからこの方法で東京固定した。
nack5いいねー
>>434 >>436 >>439 俺みたいにエリアフリー時代のapkと最新のapkを気分で入れ替えてる人間がいることは信じないのか
てかやり方知らんから聞き出したくて煽ってる?
地域変えるには
両方アンインスコ
古いのと新しいのインスコ
古いの起動して地域設定
新しいの起動
もっと簡単に出来ないかな?
栃木固定しろよ
東京設定の局+栃木2局聴けて全国最多だぞ
いつの間にか群馬最強が変わってたのか
まぁ大都会ですら始まるレベルだから未だに局が増えてるんだな
県内にFMしかない群馬、両方あるもののFMのみ配信してた栃木、AMしかない茨城で全国最多は横並びだったが
12/1よりAMの栃木放送が配信開始したことにより栃木が1局リードし全国最多に
Android.2.2以下の白ロムを手に入れて古いのを入れる
ストアにRazikoがないから飛ばしようにも飛ばせない
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 03:16:03.01 ID:YAchRjV7
Radiko(Android)の古い認識画像は削除していいのかな?
なんか、行儀悪い感じ。
スレチだが、わかれば教えてください。
1.0.57異常なし
>>449 その画像てなに?確かに、写真とかのフォルダ覗くと、いつも「なんだろこれ、スクショした覚えないし…」てじゃまだから、えぃ!って消していたんだが…、かなり大事なものなの?
一回本家もRazikoも画像もバックアップした上で全部アンスコして画像も消して再インスコしてみればいいよ
それでちゃんと本家もRazikoも使えるなら問題ない
そのときストレージを見てまたjpgができてたらそれが必要なやつだってことだろ
>>443 おまい、相当とんちんかんなんだよ
上で言ってたのは新Verにウプデしても旧Verが消えずに残ってアイコンも2個出ているって話し
>443
>てかやり方知らんから聞き出したくて煽ってる?
ここではみんな知ってることをドヤ顔でこの書き込みは相当恥ずかしいな
野良で入れたならApkは残るのと近藤勇。
>>442 それださいたまのラジオ曲ですからwww
>>442 おいおい、こんなAM化した局聴いてどこがいいんだよ?
最近のinter、jwaveもAM化して酷い。
逆に、RN2の方がFM化して聴きやすいわ。
>>451 地域認識するためのものじゃなかったかな?
このスレをずーーーっと前に遡れば書いてたような書いてなかったような・・・
固定してるから関係ないと思って記憶の彼方だw
地域判定のアルゴリズムで都合のいい部分をつまみ食いしてradiko に従ったと逃げてるのがいまのrazikoだろう。
radikoは何段階もの判定してるのに。
>>461 そもそも「radikoサーバーによる位置判定」はflashクライアントや、ネット対応オーディオ向けの機能。
radikoアプリはGPS、Wi-Fi、ドコモ基地局等から現在位置が取れないと使えないし、
位置の保存なんて機能もない。
じょうよわさんのためのやつはあるのかい?
ドコモのLTEだと東京固定だけどauのLTEでも同じなの?
>>460 ありがとーございます。今しがた見たら、また出てきました。今度は消さぬよう大事にします。
466 :
449:2014/12/19(金) 01:13:40.16 ID:m07L0Lkc
>>452 >>451 >>460 ありがとうねー
古いのをフォルダに入れて、最新のだけにしても、Radiko/Razikoとも問題なく聞けたよ。
どうも、最新のだけあればよさそうだ。
消しても再生するのか。
行儀悪いの通り越して、気味悪いな。
なんで、古いのを残す仕様になってるのかな? しかもトップに。
スレチ容赦。
WiMAXだと東京固定なのに今日急に京都になったんだが
何があったんだ・・・
>>466 旧バージョンのRazikoを使う場合古いのがないと使えない
俺の場合、本家を最新にアプデすると新しい鍵(k20141212_130913_aSmartPhone6.jpg)以外で
k20110411_060510_aSmartPhone2.jpg
k20120408_155342_aSmartPhone4.jpg
これがないと古いRazikoが動かない
現状raziko057→raziko最新版なんですが...
ここにrazikoβの235を上書きしたら、
録音した番組タイトルは大丈夫かなあ?
スレチならわ、すいません
>>469 というかダウングレードは
そもそも上書きできないでしょ。
これ旧バージョンはradiko無くても聴けるの?
わざわざradiko入れてrazikoで聴くの嫌なんだけど
>>471 >これ旧バージョンはradiko無くても聴けるの?
↑
試しに自分でやってみれば?
そう言う単独で利用するものではないので
おそらく100%不可能だと思うけど?
気に入らないならraziko利用しなくて良い
>わざわざradiko入れてrazikoで聴くの嫌なんだけど
↑
だったらrazikoなんか利用せずに
radikoのみで金払って好きなエリア聴きなよ
なんだ初心者かw
1.0.57で問題無し
初心者の質問に、別の初心者がドヤ顔で間違った回答
1.0.57+3.5.0が最強の組み合わせだって結論でましたよね
どっちなんだよw
なんかググると初期の頃はradiko無くても聴けてたみたいなんだけど
旧バージョンダウンロードしてもradikoダウンロードしてくださいとか書かれるし
>476
出てねぇよ
1.0.57+3.5.0を超える組み合わせなんて無いんだけど
お前がそう思うならそうなんだろう
勝手に結論出すなよw
そんな馬鹿な
古いスマホからzikoとdikoのapk抜いて、今使用してるスマホとタブレットにインストール。
地域設定できました。
上げときます
p[ziko]
ソッカー
だーかーらー!
1.0.58があれ仕込まれてない最終最良Ver.だってば!!!
んじゃ、それちょーだい
複数キーワード予約ができなくて
ロリポップで音出なくて
最終最良?
>>487 あれだけ更新を繰り返して、ユーザーを弄ぶ機能以外は、それぐらいしか改良していないのですか?
あなたには気がつかない不具合修正
機内モードで地域を選択できてしまう不具合とかですね
>>489 長松君、エリア選択ができないという最大の不具合をいい加減に修正してくれんか
ロボコップ
>>491 それこそがこのアプリ最大の使命なんだけどな
え?
>>487 ロリポップ端末を手にするまでまだ時間がかかりそうだから、
まだ心配してないわ
非難を浴びるだろうけど、
そんな最新のOSに飛びついて面白いの?
泥でも同じこといえるけど、
iPhoneでもiOS8とかすぐ入れてアプリが使えなくなったとか文句ばっかし。
グレーのアプリを入れてるんだから、
次期OSで抹殺される恐れがあるから警戒しないといけないのに。
購入時にロリポップ端末だったらまたその時考える
あ、razikoがグレーかというと、
地域設定出来なくしたverはシロ
058はグレー
057あげたり落としたらクロ
じょうよわです、御願いします
ロボコップ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:24:21.05 ID:URnemTwY
zは057、最新に更新して東京固定で使用中です。
本来、057はGPに飛ばされないのでしょうか?
ジジイに優しく教えてください。
無駄な改行すんな
おやすみなさい。
やすらかに眠れ
057なのか最新なのかオッサンに優しく教えてください
057はナガマシの細工は及ばなかったから飛ばされない。
飛びます、飛びます
小細工してんじゃねえよナガシマ
拡張apkまじで欲しいんだけど
お願い
有料apkは金払ってない垢の端末に放り込んでも使えない
払えよあれくらいの金
同意
でもできる
ファイル移動なので拡張イラネ
うざい広告もないし、
何本でも録音予約出来て便利だよ
まぁそれぐらいは買え、なんだけど
さすがに乞食が過ぎる
払い戻しバックアップすればいいだろ
アホか?
test
俺はペプシ飲んでゲットしたけどね
作者さんに要望ですけど
録音したファイルを聞くモードで「一時停止」が欲しいです
再生と停止しかなくて停止にするとそのファイルを再生するモードからラジオに戻るし
時間表示がなけりゃシークも加減難しくて続けて停止したとこで再生するのがほぼ不可能でして
停止位置を記憶する一時停止、よろしくです
VLCとか他の使えよ
てゆうかやってみたら出来るけど
ちな最新バージョン
>518
要望するなら最新版で確認してからにしろよ!
他の音楽再生アプリでできるでしょ
録音するだけで他は下痢クソアプリですし
2012Nexus7でAndroid5.0、地域変更とか別にいいんで最新のv1.2.0242です
本体ずっとスリープで終了させてないからなのかと再起動してみたけど
>>518のことできませんでした
「停止位置を記憶する一時停止」これだけで解決、というかできないのが謎なので
他でやれとかじゃなく、是非お願いします。
ここ開発スレじゃないしな
PCで録音しようとしたら350と570でしか動かんのだけど
他のverで動く取り合わせって無い?
おまえらがナガマツに監視されてるとか言い出すから勘違いしたのが湧くんだ
ナガマシみてるー?
>529
監視してるから問題ないだろw
サポートでいちいち返事するよりゴミは無視できるから
ここでさりげなく書き込むのが良いんじゃないだろうか?
まるで「サポートならちゃんと対応しています」って言い方だな。
「ぼくのかんがえたさいきょうのラヂコ」晒されて「さくしゃさんさいようしてください」言われてもここサポセンじゃねーぞ
ここでサポートされた事ってあったっけ?
ナガツマしっかりしろよ。
>>534 あるよ
気付かなかったかもしれないけど
作者さん自身あまり自分の使ってないのかもしれんね
使ってると普通に実装しそうなもんだけど
再生もそうだけど、録音もラジオの画面にボタンあっていいと思うわ
聞いててこれちょっと(今から)録るかってこともあるし
その場合非常にメンドイ数段階の操作必要だしさ
おまいらも今まで要望とかしなかったのかと
パソコン持ってるならパソコンでradikoを録音しようと普通思うんじゃないの。
俺も以前はPC上の仮想AndroidでRaziko動かしてたが今はプレミアムに加入してそれ対応のソフトで録音してるし。
じょうよわのボクチンにもエリアフリーのAPKおくれ
>539
「じょうよわさんのための1.0.57」でググれ
MD5:24c0508b9d949ca84c419dffa5caa64a Raziko 1.0.57.apk
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:44:11.03 ID:dedVEiiB
v190のapkはググっても無いの?どっかに落ちてないの?
>>534 この歴代スレのおかげで今の長松があるといって過言ないよ
エリア変更の機能とかこのスレをチェックしていちいちふさいでくれたし
>>543 長松君みずからアメリカ合衆国デジタル ミレニアム著作権法に基づく削除依頼を米グーグル社にすることで
エリア変更可能のapkのありかを全世界に向けて教えてくれたんだから最低のやつではないよ
ツンデレゆうやつやろうな
ミニーさんのおかげだろ。
armのcpuをエミュレートしないと
おいおいスレタイ変えるなよ
ただでさえゲームだらけで見つけにくいのに
今日になってRazikoを立ち上げる度、スリープ状態の画面をつける度に
なぜかその都度番組表を取りに行って操作できなくなるようになった
ニッポン放送だけこの現象が出るな。録音しようと番組表を見に行ってもEPGを取得するだけで番組表へ行かない。
ほかの局では現象が出ない。
エリア指定復活って一定時間限定なのかな
今見たらできるみたいだけど
ほんとだ、復活してるな。
きまぐらナガマシのやることは不可解。
クリスマスプレゼントか
サンタだからね
何か罠が有りそうで試す気にならないw
今居住区以外に設定したら元に戻って設定出来なくなった時、地元の聴けなくなる?
「位置情報の利用」にチェックを入れると地元となる
サブて試したけど、地元と複数エリア変えることができたよ。
俺もたまたま設定をいじってて気がついたけど、クリスマスだからっての気まぐれかな?
>558
現在「位置情報の利用」は消えてるだろ?
位置情報の利用 消えてる。
マジかよマツナガ最低やな。
どういう仕掛けなのか種明かししてみろやナガマシ。
時々こうやってエリア変更可能になるのは
作者が遠隔で項目変更できるんかね?
氏ねよクソマツ
らじるですらアクセス解析組み込んでるんだから、
razikoが何かしら組み込んでもおかしくない。
あるいは、個人情報抜き取りなんてやられてもおかしくないわ。
>>547-549 RCCでも出た。ミュージックソン絡みでEPGがおかしくなってたのかな
今はニッポン放送も正常に動作してる
>>567 こういうバグの修正とエリア復活が何か関係してんのかな
>>557 もしダメでもその時はradikoあるじゃん
ながまつさま
メリークリスマス!!
めんどくせえアプリだよほんとに
じょうよわさんのための0.57って馬鹿にした呼び方だけど、多少弱点が有っても全国の局が気軽に聴けるって点で最強と言って良い。
0.57迄のナガマツにメリークリスマス!
>>571 名前変えるのってまだ飽きないの?
ウチの子ででさえ同じ遊びは3日もすれば飽きるのに…
名前知って欲しくてしょうがないみたいだからな
このジジイ
ペプシ飲んだらもらえただけでお前なんかどうでもいいんだよ長嶋
こいつをバックアップしといてもあまり意味ないんだよな、時限がくるとフリーエリアは消えるから。
消えなかったらナガマシが終わるし。
単に今のうちに聴きたいところに変えとけってことでしょ
バックドア仕込むとか流石違法アプリの作者だな
どの法律に反しているんですか?
自動更新するものは皆バックドアと呼ぶそうだ
使用者の承諾なくアプリを作者が遠隔操作出来る事はバックドアと言わないのかな?
まあ明らかに危険なアプリだよ
設定を自動更新する事を操作されているという被害妄想
プレミアム対応は何時になりますかー
エリア変更出来るのは作者からのクリスマスプレゼントだな
>585
エリア選択できればプレミアム対応必要ないだろ
>>586 そのようだな。
俺のは元の変更出来ない仕様に戻った。
>>587 もちろんそうなんだけど
PCやiOSでプレミアム使ってるとzでも
オプションとして対応してくれたら過去バージョンにこだわらなくてもすむもんね
>>588 最後の地域設定が気になる。
意思した所じゃなかったらどうしようw
androidのバージョンによっても挙動変わるんかな?
Root化した4.1のAcro HDだとバックアップしてあった1.1.0177だけインスコしたらそれだけで何も要らずに全国聞ける。
今使ってるSH-02Eにそのバージョン入れてもストアのRadikoに飛ばされて地域選択もできねえ・・・
というか、昔の設定ファイル?みたいなのをバックアップしておくだけで良いのか?
ようわからんくなってきた・・・
まだエリア設定できるんだが
どうなってるんだ?
>>593 機能いろいろやってたらSH-02E(4.04)にRとZの最新版でも全国視聴できるようになったんだけど、今日端末再起動したらまた地域選択できなくなってしまったわ・・・w
>>593 できるねぇ
今度、転勤なんだよな
このままにしておいてくれんかな
これに限らず
サーバー上に特定の設定ファイルを置いて
クライアント側にそのファイルを読ませて設定と同期する仕組みにすれば
エリアの開閉もある程度コントロールできるんだよなぁ
同期のタイミングはクライアントがサーバーにデータを取りに来た時に設定しとけばいい
つまり、同期をさせないようにすれば
>>594 radiko起動後に razikoのほうの地域選択が俺も選択できなくなった
位置情報の利用もグレーになったのでrazikoで地元局が聞けない
>586
プレゼントしたものは普通は回収などしないわ。
>597
それは単にシステム設定で「位置情報」が有効になってないだけ
有効にすれば可能になるよ。
アプリ→キャッシュの消去で地域選択復活した
>596
何度も有効にしたり無効にしたりもてあそんでるように見えるけど
実は「お前ら早く仕組みを解析してそのフラグをいつでも自在に切り可能にしてみろよ」
と言う作者からのメッセージかもよw
>>597 俺も同じ状態
昨日やったことを思い出しながら四苦八苦してるけど、まだなにをどうしたからどうなってしまったのか混乱中w
朝までエリア選択できたのに出来なくなっとる
>>600 キャッシュというのは、いつ消されても問題のないデータを置く場所ですよ。
>>600 >>597見て 位置情報 有効になったけどできないので
もう一回データを消去やったら今度は地元局以外聞けなくなってしまった
でも なぜかアンインスト→再インスコやったら最後に設定してた地域が選択状態で復活
>>604 データを消去の間違いだった
もてあそばれてるな
2箇所固定でええわ
どうせ地元はFMで聴けるんだから、他の地域2箇所固定の方がいいわ。
ナガマシ
設定のミスですので、修正いたします。
どーでもいい
PCでもスマホでも好きな局を聴けるからどうでもいいわ
PCで聴くだけならrazikoもradikoも要らん
>>593 スマホのキャッシュをクリアしたら死んだ
ガクッ
>>551 良い人だぁ〜
ボクチンにも設定出来た!
ありがとー??
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 05:40:13.63 ID:SHo8IgOw
栃木と大阪でおながいしまつ
>>616 大阪より京都の方が局数多いから、栃木と京都。
もう エリア設定のクリスマスプレゼントは終わったのか?
android4.4.2搭載の端末をbluetoothスピーカーに繋いで、razikoを再生しながら
聞くと、ぶちぶち切れます。他のラジオ系アプリや音楽再生系アプリは問題ないです。
スピーカーを何種類か試してもrazikoのみブツ切れします。
razikoで録音したものを再生しても途切れます。
raikoと端末の相性なんてあるんでしょうか???
Raziko変換を使ってお好きなプレイヤーを使って再生させることを推奨します
>>620 bluetoothヘッドセットではリアルタイムで再生しながらでも録音したものでも途切れません。
ワイヤレススピーカーシステムだと途切れが発生します。
android4.4.2以外の端末だと問題ありません。
ホンダのインターナビとXperiaをBluetoothで繋いで同じような事しているけど、raziko は切れないけどね。
ただし着信のBluetoothはブチブチ切れたり、調子よかったりする...スレチですまん。
>>619 Bluetoothのファームが糞
こればっかりは端末メーカーにクレーム入れるしかない
0.57異常なし
糞ペリZ 茸純正4.4.2
OLA-BT1経由 バッファ15秒
全く音飛びなし
2chMate 0.8.6/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
そうでもない
それは番組名の不具合を放置してるのがな
619ですが、ソニーのDR-BT-101とかいわゆるヘッドセットの類だと問題ありません。
例えばソニーのSRS-x1やクリエイティヴD100などのワイヤレススピーカーシステムにBT接続すると、razikoの再生(録音再生含む)
のみブツ切れます。
他のラジオ系アプリでは問題ありません。
それRaziko側の問題じゃないでしょ
>>629 だから、それはRazikoの問題ではなく
端末と、今回初めてBluetooth機器名出てきてるけど
そのBluetooth機器のファームが一部の機器と相性が悪い
文句はソニーかクリエイティヴに言えよ
Bluetooth ブツブツ 切れる でGoogle先生に聞いてみろ
すげー出てくるから
端末のメーカかぐぐたすでナガマツに聞け
>>631 ああ、そっちのファームがヘタレってことか
Raziko側の問題じゃないです
Raziko側の問題じゃないです
Raziko側の問題じゃないです
絶対にちがいます
RazikoがBluetooth制御してるわきゃないんだしー。Androidのバージョンが問題だと思うのも不思議。
携帯とスピーカーの名前を開かさないのも不思議。
>>635 おーすまんスピーカー書いてたな。
うちのmini boomboxだと平気だよ。
2chMate 0.8.6.11 dev/SHARP/SH-06E/4.2.2/LR
JBL Flip(初代)で全く問題無しだけど
Android 4.2以降で Bluezから Bluedroidに変更されてから、音の途切れが発生する様になったよ
コレ専用にやっすい端末買うかな
5000円くらいのないかな
>>210試したんだが、WIFI運用のAndroid4.1 Xperiaではやっぱりだめだ…
年末はラジオライフを満喫しようと思っていたのに悲しすぎる
普通にradikoとrazikoの最新版入れればいいじゃないの
会話になってねえw
がいしゅつの57落とせばいいじゃん
それに加えてプレミアム対応前の本家アプリがなければ無意味だけど
>>640 raziko057+radiko4でエリア設定してから
最新版razikoにアップデートすれば良いと思うけどね
>>644 057が有ってインスコ出来るなら、何で最新版へウプデするん?
ガイシュツって久しぶりに聞いた
死語だな
あらら そうですね。
057ならアップデートしなくて良いね
勘違い致しました、すみません。
半角カナ(´・ω・`)
ナガマツは名無しでレスするな
Lollipopだと057音出ないからバージョンアップするしかない。
わざと聞こえないようにしたからなー
本家の4はどこで手にはいりますか?
マジかよナカガワ最低やな。
何なの十力マ゙ノ!
>>653 俺のスマホに不正侵入できれば手に入ります
北海道のようへいサンデーって番組のようへいっていう芸人の声が
南海キャンディースの山ちゃんにしか聴こえない。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 15:51:09.68 ID:l1/q8eqQ
だから、何?w
タブレット買ってスマホからバックアップとったのインストールしたんだけどなんか番組ごとに途切れるんだよね
これって仕様なの?
ぶつぶつ切れて調子悪くなったので
一旦オフにしてから再度raziko起動したら
古いヴァージョンが最新ヴァージョンに勝手に更新されてた
もちろん「更新しない」「機内」に固定してるのに
なんだ?これ
永松マジック、謎テクノロジーさ
350と570を併用してるとタブだろうと泥エミュだろうと何一つ問題ないから話についていけない
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 08:51:21.69 ID:GhwbYbcc
さっきまで切断、週間番組表取得の時間かかりすぎ
今はなんともないな
これはzの問題じゃないようだな
>>666 まず音が先だろって毎回イライラさせられる
本家(radiko)の調子悪いと切られる。
録音失敗も大体本家の鯖の機嫌が悪い時。
結論:どっちも糞
正月もエリア変更やってくれるオカン
大阪だけど東京エリアが聴けなくなった。仕様変わったんか。
なんか変になったらとりあえずデータ削除か再インストール再起動
.57異常なし
エリア変更きた
NHK以外の番組表が3日以降しか受信できん
よって今日までは予約ができない
明日になれば解決しそうだけど俺だけ?
だな
問題ないよ
俺がインストールした相棒のスマホのを見たら普通に表示されてたな
やっぱこっちの環境だけか
キャッシュ削除すると上手く行くかもしれんけど地域設定も削除されると面倒なので取り合えずこのままにしとくか
βテスターには凄い方がおいでになるなぁ
0188、WindowsパソコンのAndroidエミュでも問題無し。
満足である。
0.57
も問題なし。
満足である。
058
問題なし
以上。
東京が聞ければオッケーな田舎もんです。今年もこのままいけるかなー。
みなさん、よろしくね。
外部ストレージがいっぱいです。
起動し直して下さい。
どうやら、外付のmicroSDの
容量の残量が、1.2GBしか
残っていないので、20GB削除
し、残量を増やしたら、直った
>>684 nhkだと3分早い
なので番組予約すると3分早く切れてしまうのでnhkの場合に限りマニュアルでセットしてる。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 14:48:39.31 ID:sRz5VypB
海外出張時にNHKのFMやAMが聞けなかった。他の局は問題なし。
対処法あるんかな?誰か知らない?
受信料払う
携帯の回線だと聞こえるのに、Wi-Fiだと受信できない。
これはWi-Fiの回線がダメなのでしょうか。
Android最新版、アプリも最新版です。
聞こえないだけじゃどうアドバイスすればいいのか判らん
地元局が聞こえないのか?
保存したエリアが聞けないのか?
単純にWiFiにつながっている先がインターネットにつながっていないだけなのか?
最新版はEPGをバックグラウンドで取得(EPG取得中に何もできなくならない)してくれるようになったのかい?
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 17:22:57.67 ID:Fq+AMgR8
文章が分かりにくい
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 22:30:03.56 ID:V8DlZoeW
栃木最強説に乗っかって栃木設定したけど…
京都設定にしたら伊集院光のjunkは聞こえるかなあ?
もしかしてスレチ?
HBC TBS RKB RBCのみ
四国以外の島1つにつき1局
ABC終わっちゃったからね
テスト
例の画像、iPhoneは2から変わらないのに、なぜAndroidのはちょいちょい変えるんだろう
Androidの画像はそのままじゃ使えないし、Androidに心許してないというか、
Android用にアプリ公開することに何か危機感持ってるんだろうか
あ、razikoのせい?
だとしても、絵変えてもすぐ対応されるから変える意味ないと思うけどな
どの鍵で認証しているかで
不正利用者の動向をチェックしてるんじゃないの?
そのお咎めがいつ来るのか…
>>702 razikoがすぐ対応するので、不正利用者は常に最新を使うという動向になりますが、
そんなのチェックする意味ありますか?
あ、57とか古いの使う人もいるんだっけか
不正利用とは人聞きの悪い
古いバージョン使っちゃいけないのか?
>>707 ええんやで
使えない奴らが嫉妬してるだけ
57異常なし。
嫉妬って…
57は以前この前スレだったかで拾ったんだけどな。
俺はじょうよわさんだからw
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:00:03.14 ID:edEuC0nG
番宣CM無いのか
ごめん誤爆
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:24:00.82 ID:jJn16NrL
既出だと思うが1.1.0186&aSmartPhone4の組み合わせなら1月12日現在でも聴けるしエリアも変更自由
無能
飛ばないようにすればいいだけだろ
は?
ひ?
5.0.2にアプデしたら音がならん。なんで?
ふ?
へ?
が
出
た
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:42:13.19 ID:9yoKjD4J
ん?鯖変わった?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:44:26.31 ID:9yoKjD4J
鯖の仕様変わったのかなお気に入りに入れてるのにキャンセルされる
たらこが攻撃してるから鯖がおかしくなってるかも
地域情報利用にチェック入れてないのにLANごとに地域設定変わっちゃうんだけど固定じゃなくなったの?
番組表で予約録音したら頭とれてないってこと大杉
ジャップメーカーのスマホを使っているのが悪い
ジャップは、無駄なアプリをプリインし過ぎなだけで、セキュリティなんてチョンやシナの方が確実にアウト。
煽りが下手だわ。
まともにアップデートしてないって意味では
アップデートする必要ない
つかしちゃダメw
アンドロイドアップデートしたらデザイン変わってたんだね。
57、502でやはり音出ず
古い鍵なしなんだろ。
>>734-736 502ってradikoのverじゃなくロリポップのことだろ
たまたま同じような番号だけどw
♪ロリポップ、ロリポップ、オーローリロリロリ、ロリポップ
ポン!ボボンボンボン
やっぱりLollipopと57の組み合わせは駄目なのか…
予備のNexus7を1台買うべきか
raziko最新にしたらいいじゃないの
は?
057で選局したらバージョンアップするのだ。
選局は保持される。
057をバックアップしとくのを忘れずに。
>>742 おかげさまでlolliで聴けた
でもエリアは変えれなくなるね
変えるときはもう一度57を入れ直せということか
>>739 もっと安い中古の泥端末買って、raziko専用機にした方がいいじゃね?
時々テープ早送り見たいになるんだけど
録音してるとファイルは正常になってる
なにコレ?
>>750 wifiなりデータ通信が切れたり不安定だとそうなる
予約した番組がとっくに終了してるのにずっと赤い通知アイコンがついたままになってるのは何で?
仕様
190アップしてよー
子供のベネッセタブレットにraziko057+4を入れて
みた。
モッサリしてるけど、今のところ予約録音も問題ない。
NEXUS7をandroidバージョン5.0.2にして、raziko1.0.57.apkをインストールすると「問題が発生したため、パッケージインストーラーを終了します」とでます。
解決策を教えていただけないでしょうかm(__)m
ちゃんとスレ嫁
>>757 057より後のバージョンに上書きインストールしようとしてないか?
新しいバージョンから古いバージョンにはOSの制限でインストール出来なくなった。
アンインストールしてからインストールすべし。
さらに057インストールしても音は出ないから選局したら最新版にバージョンアップしないと駄目。
音出なくなっちゃった (´•ω•̥`)
最近朝の番組録るの失敗するわ…
寝てる間の番組だから理由分からん、何かアプリが動いてるのかなぁ
apk057はエリアフリーだけど、キーワード予約できない。
エリアフリーでキーワード予約もできるapkバージョンは何番かなあ?
>>759 razikoがまったく入ってない状態からの1.0.57をインストールしようとしてるんですが…………できません><
0.57以上なし
>>764 素でインストールできなかったんか。
5.0.2だからだめなのかは例が少ないからなんともいえないな。
>>764 インストールは出来るけど起動ができないでしょう?
ならばjpgファイルが必要。
>>767 インストールしようとすると、上記エラーメッセージが出てインストールすらできないんです><
ロリポップは鬼門だな。
058が使える泥を何台かストックしてあるから安心だけど。
android 5.0.2環境で使ってる
1.0.157は持ってないけど、188(だったと思う)は問題なくインストールできてた
音が出ないからその後最新版にしてるけど
nexusならroot取ってxml直変更でエリア変えればいいんじゃない?
最悪ブルスタ使えよ
俺はVB使うわ
誰かDuOS-M試してよ
>>757 Nexus初期化してOSのバージョン下げてからインストール
スマホ買い替え予定なんだが0.57そのまま新しいのに移行してくれるかどうか心配だ
機種変した機種でテザリングして旧機種でrazikoを聴く事で全ての問題を回避した
>775
自分で移行するだけ
この間録音したやつを聴いてたんだけど、何回やっても10秒程度で止まる。同じ症状の人いる?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 02:12:01.93 ID:aW2Dlg8H
録音中に通信途切れたんだろ
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:35:46.89 ID:af+eWzpt
たまに最後まで再生出来ないやつが自分もあります。
録音データをRaziko以外のプレイヤーで再生したら、
2時間番組が30分や1時間くらいで終了したり、
30分番組が10秒や10分くらいで終わったりします。
番組のタイムの表示は、再生が終わる所と一緒なんですが、
データサイズは2時間番組なら40MB以上あり
Razikoで再生すれば最初から最後まで問題ありません。
ノイズ、音飛び、無音状態などもありません。
Raziko変換を使うと、変換がどれだけ待っても終了しないので
強制終了させると、再生が終了する時間より数秒長めのMP3が出来ます。
途中で終了するデータはどのプレイヤーで再生しても
終わる所は一緒で、タイムの表示も一緒です。
原因がわかる方いますか?
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 07:40:35.76 ID:T+Q1AN/q
うちもNexus7 2013と188の組み合わせで音が出なくなった。
ただし録音は出来るので当面このまま使う。
>>783 dtabで非ロリだろうけど回転したら音出た、とかあったな。
縦横回転してもダメ?
lolipop対応してないバージョンで音が出ないのは既出
ま、新しい端末で不具合が出る場合はテザリングで旧端末から聞けばいい話だな。
タダでエリアフリー聞いてんだから、それぐらいは許容範囲でしょ。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:33:01.52 ID:ZQ5aa5rh
058エリア設定できない
V2プロトコルonにすると落ちる
俺もNexus5初期化したら057と0.5.2でradikoに接続できません、で聞けなくなった。
鍵の古いのははいってるんだが。
radikoにつながっても音はでないから選局用は同じことなんだけど。
razikoはipアドレスでも地域判定してるけど固定するにはGPSの方じゃないと駄目なのか・・・
radikoは擬装でもいいのにrazikoできないのかよ・・・
>>793 ipアドレスの方の地域に固定したかったんだけど
gpsオンにするとgpsの地域にされちゃう
保存するにはgpsオンにしないといけないでしょう
飛行機で移動中にGPSで位置登録できるのかな
チャンネル数の多さでいくと、どの地域にしておくとよいの?
ラジオにチャンネルなど無い
京都か群馬
栃木が最多(南関東AM・FM10局全て、栃木放送、RADIO BERRY、日経、放大)
次点で群馬、茨城(上記から栃木放送、RADIO BERRYを除き、群馬はFMぐんま、茨城は茨城放送)
>>799 関東エリアだとエリアフリーで聴けるから、京都だな。
でも南とーほぐに地域設定しとくとなんか田舎くさいしヤンキーくさいから京都の一択か
Wi-FiからだとTOKYOにはならないんだよな
VPNで地域変えてるけど面倒
ん?raziko057逝ったの?
アホバカカスなので古いrazikoは持ってないんです
アホ
バカ
カス
なので
古い
アルバムの中に
おちんちん
が、いっぱい
失敗しましたので、最初からもう一度
きらり木漏れ日のような
まぶしい
おちんちん
が、いっぱい
糞スレ
raziko繋がらない
皆は繋がってる?
普通につながるし、聴ける
>>819 10代女の加入者多いのな
ジャニーズ出てるの聞けないけどEXILEとかを聞ければ良いのかな
中国地方住です。
先ほどrazikoを立ち上げるとなぜか位置が北海道になり、
札幌圏らしく放送局が聞けました。ドコモのLTE通話シムです。
あれっと思い、端末を再起動したらもとの中国エリアに戻りました。
いったい何がおこったのでしょうか???
玉玉
不定期のエリアフリーのプレゼントこないかなあ。
栃木設定したけど、お馴染みじぁない局は聴かない。
apkの入れ替えせずに大阪に戻したい。
vpnではなぜか保存できないんだよな。
位置情報の利用で消えちゃう。
次は、誕生日かな
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 07:48:28.74 ID:DWuDqSA8
エリアが解除されている!
またやったね、ナガマシ君。
057異常なし
>>829 ぬか喜びしていいのか?
個人情報抜かれてるかもしれんぞ!
これで4回目かなにか規則性があれば面白いんだけど。
気まぐれにしてもへんだな。
826の紳士にプレゼントでしょ
粋なことしやがる
あ、淑女かもしれんわめんごめんご
久しぶりにここ来たけど
今のバージョンならずっとエリア設定出来るって事?
時限式
そのままにしておくほどナガマシに度胸はない、と挑発。
今エリア変更したのって固定できないの?
できる。
それが目的かと思われる。
サービスタイム発動中か
もうオワタな
てなわけで58に戻した
びびってんね〜
今回は消えるの早かったねw
結局何なんだったの?
826でございます。
作者様、プレゼント誠にありがとうございます。
無事に大阪設定になりました。
これからもご指導ご鞭撻を宜しくお願い致します。
家のLANの地域設定変わっちゃったから助かったわ
ロリにして調子悪いし ファクトリーリセットかけると地域保存が消えちゃうのかなと思って迷ってたけど
うまいタイミングでプレゼント来たからファクトリーリセット実行できたわ
ありがてえ
ナガマシも気遣ってるのか? 良いとこ有るね? 仕組みが解らんが ま、057の俺には無関係だけどね
ナガマツさんが新しいオモチャ(機種)入手したら新たに設定しなきゃならないから
そのたびにエリア設定復活させてるってオチだったりして
遠隔でおまえらのスマホから位置情報やらの個人情報を抜いてるんだよ
それぐらいわかれよ
GPS優先なんだろう
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 08:09:58.21 ID:qq/Qc8HT
>>852 Packet Captureしたら、何をしているか解るから調べてみればいいじゃないか。それぐらいわかれよ
平文で流す程バカではないだろう
TLSは proxyとバカチョン認証でチェック
NHK聴けてる?
057も242でも駄目、番組情報は取得できても音が流れない。
あらら NHK聞こえないね。 困った
NHK聴けないな
NHK再生不能確認
らじるのアプリは問題なしだからRazikoの不具合かな。
らじる側で配信変えたとか?
普通に弾くことになっただけじゃないのかな
名古屋のは聴けてる
ナガマシ手直しはよ。
FMは聴けるけど第2が聴けない
京都設定で第一、FMはOK第二だけ×、なんだろ?
神奈川設定でNHKは3波とも駄目
名古屋では第二のみNG
東京設定は3つともNG
NHK側がなんかやってるんじゃね
おいおい、ナガシマちゃんとしろよ。
うるせーよボケ
黙ってろ
nhk入らないね、らじるは入る。
NHK復活した
NHK 聞こえるようになった。
どなたかわかりませんが、感謝致します。
先月同様、サーバーエラーだろ?
期間限定エリア変更なんてあったのか
逃した
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:43:47.41 ID:qq/Qc8HT
らじるは v3.5になって configurationファイルが変更されている
らじる3.5対応
0243
コミュニティ内向け?
β版かどうかは分からない。
一般公開と区別されてるわけではないので。
google+にも告知なし。
非会員が落とせないならβ版かな、しかし会員にはそのことは伝聞でしか確認はできない。
242しか落ちてこないからβ版だね。
レビューの返事でも20時過ぎには受信できたでしょ、て答えているだけだし。
ここはraziko板だよな?
そんな板は無い
板とスレ
スレとレス
使い分け出来ない外人は意外と多い
ニホンゴムツカシイデスネ
ときどきフリーエリアが出るのは何故か?とナガマシにきつく問いつめた人がいて「もう直しました」といってるからもう出現しないのかな?
うん、少し前には「○すぞ」とおどされたよ。
押すぞ
貸すぞ
押すなよ押すなよ、絶対押すなよ
なんで問い詰めるんだろう
エリア再設定できて困ることってなんだ?
プレミアム会員だと名乗ってたからただ乗りは面白くないんだろう。
>>897 ナガマシの心配してるってこと? アリエネー
多分
>>896の指摘通りなんだろうけど、
たかが400円程度のことで作者問い詰めるとか狂ってるとしか思えん
ちょっと前からRadikoサービスに接続できませんってポップアップでるんだけど
なにこれ
ちなみに普通に聞けてるしかも初期化してもなおらん
0.57異常なし
>>899 作者様の収入源をブロックするとそうなる。
なんやと!
こちとらちゃんと寄付しとんじゃボケ
そこいらのこじきと一緒にされるとは心外だわ
ナガマツ許すまじ
そんなにありがたがるほど高くないわ
一時期プレミアムアカウントのパスワード入力してエリアフリーにするバージョン試行したことあるんだよな。
プレミアムは録音機能ないから望まれていたが結局やばいと思って引っ込めたんだろう。
何がやばいのかさっぱ分からんな
ラジコのパスワード使って録音拡張アプリ売ったらクレームつくだろ。
ラジコにとってはプレミアムの収入が減るわけじゃないし何が問題なのよ
収入はともかくパスワードが関係ないところに流れるわけでそんなのほうっとくわけがないだろ。
こりゃ相手するのは無駄だな
お前の頭の悪さがそうさせるだけだ
いい加減分かれ
>>909 あのなぁ、Razikoがradikoのアカウント情報とパスワードを入力させて
プレミアムだったらエリア解放すると言う操作は
銀行のアカウント情報を入力させてパスワードを盗む操作と同じ動きだろ?
パスワード覚えさせるアプリなんて世の中普通にあるのに何言ってるんだろこのバカは
ナガシマ落ち着けよ必死すぎやろ。
馬鹿には説明しても理解できないから無駄ちゅうわけだ。
>>906 ラジコのサーバーを不正利用して、広告収入を得るのはいいのか?
ストリーミングを保存するとダウンロードのなんたら
ザル法がなんだって
ぼくのかんがえたさいきょうのほうかいしゃく
>>911 radikoプレミアムに振り込まれるはずの月額400円がナガマツに流れるとでも?w
広告収入が
契約しなければフルサービスが受けれないとしても本来金銭が発生するサービスを
無料で長期的に常習使用していれば民事的には賠償の発生する事案でしょうね
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:04:54.41 ID:NmLWnzRe
違法 BCASカードのように利用者もたいほーされる?
不正聴取、それは、犯罪・・・
とはならないでしょ、radiko自身がIPアドレス誤判定やらかして
本来聴けないはずのエリアを聴かせちゃってたりするんだし
もし訴えるならまず自分自身を訴えてからだなw
本家のアプリだと位置情報ばっちりで地元
火狐ブラウザから本家にアクセスだと東京
ここから直さないと
本家のアプリからはGPS
ブラウザからはip address
何を直せと?
だからIP誤判定だ
この流れでなんでわからん
そりゃ、誤判定じゃないことをみんなわかってるから、
いまさらおかしな事言い出されても困るだろ
>>923 そもそも非正規クライアントの接続なんざ認めていないがな。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。(向日葵の高原):2015/01/31(土) 15:41:49.80 ID:zEDg/CEs
スマホを機種変更したら、
Razikoが東京設定になってて嬉しい!
てか、みんなそうか。
>>929 「みんな」そーなん?やっと、苦労して東京に合わせられたと、自分は思ってた@ド田舎
0.57異常なし
無料でフリーエリアとかradikoに金払ってる課金者には少し申し訳ない気持ちはある
ありがとう長島さん
raziko エリア設定対応ver.
1.
http://fast-uploader.com/file/6978274888789/ ↑からapkをダウンロード
2. wifiをOFFに。機内モードにする。
3. 起動
4. 「エリア設定を…」的なのが出たら「エリア設定」を選択
5. 好きなとこを選択
6. playストアで更新
3→4でうまく行かなかったら、
設定→アプリ→raziko→データを消去してからもっかいやる。
アップロードは1ヶ月期間限定。お早めに。
質問あれば受け付ける。
ラジオでテレビより面白い番組ってあるの?
>>933 機内モードにしたらインストール出来んよ
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。(賢都大図書館):2015/02/01(日) 03:39:15.98 ID:k1kDyyX7
SH-02E ZETAのスマホ(アンドロイド 4.1.1)に、raziko 242と、
本家の5.0.2を入れたいんですが。
スクリーンショットの機能があると言う事は、root化しているので、
位置情報の利用 聴取エリアの保存は使えないのでしょうか?
怖すぎ
そんなんホイホイ入れる訳ねぇーだろ
個人情報を抜き取るアプリにはご注意を
通報しました
通信しました。
旧バージョン188で十分。
抜かれないよ
野良apkは知らんけど
clean masterの使い方を誤って
Zapk057.186.191.193,D4・5のbackupを失った。
しばらく旅にでて野良を集めて来ます。
クラウドに上げとくとかしとけばよかったね。
>>946 そういうのは抜かれてると主張してる人に証拠出してもらうのが一番だよな
可愛いおねーちゃんに抜いてほしい
先ずは、apktoolで改変されていないかのチェック
キーワード予約と地域選択できる177が最強にして最強。
大事なことは2回いう人かな
そうかもしれないね
クラウドと自宅のローカルサーバーにapkのバックアップを保存しておいて
複数の端末でも2個のバックアップソフトを使って複数個ずつapkをバックアップさせてある
これでどれか1個がダメになっても問題ない
そこまでやる意味も正直無いのは分かっちゃいるんだが
>>955 オレも同じだけど、全アプリ自動でバックアップさせてるとストレージが
apkでいっぱいになるw
>>956 バックアップ取り過ぎてどれがどのverだったかどころかどれがどのアプリのフォルダだったか見失う事が有る
バックアップソフトによってapkへのリネーム方法が違うからなぁ
177をウォークマンにもインストールしようと思って鍵ファイルも移したのに強制アプデくらうでやんの
スマホでは起動するのに
どういうことやねん
あれ?削除されちゃった?
地域再設定したいけど177、188、190 はどれがいいの?
190ほしい!
1月限定じゃない?
多分、ナガマシがうpろだ管理者にクレーム入れて削除
著作権違反だからねぇ
思いつきで現行Verに更新したら、地方の地域設定に
してたのに、なぜか地域の表示はそのままで
東京の番組設定になってしまった。
こりゃ使えんわ。旧verに戻したけど。
無料ソフト、いやむしろバラ撒かれたほうが広告収入で儲かるのに
GooglePlayに固執するのは追跡できないから?
消されたapk、ちゃんと保存しておいてよかったわ
ようやく5.0.2が降ってきたんで、ヴァージョンアップしたら、
raziko(188)から音が出なくなった
とおもったら、既出だったんかい。
だんだん使いにくくなるのう。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 03:56:07.73 ID:O1PGws2x
よくわからんから教えて欲しいんだけど
一度も位置情報利用したことない端末でRaziko使ってて、関西住みなのに東京だから喜んでそのままバージョンアップもし続けてて。
一度でも位置情報使っちゃったらもう関東のラジオ聞けなくなる?
今はwifiでもモバイルデータでも東京になっててかなり便利だから、できればこの状況を維持したいんだけど無理そうかな。
過去ログに全ての答えがある
予約録音が数秒で止まる。録音消して再度番組名から録音すると二重音声になって録音される。対処方法教えてください
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 19:18:02.01 ID:O1PGws2x
>>972 このスレ620ぐらいまでさかのぼったけど答え見つけられず。。この機種使い始めてからずっと位置情報オフだったけどそろそろオンにしないといかんから困ってる。。
ロリで188使う方法ない?
ありますん。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:21:03.11 ID:Ysv8XOoj
>>978 このあぷろだでは期限設けません。すみませんでした。
じょうよわなのでわかりません
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 08:51:52.64 ID:WKgT//yc
>978
最新版に更新するなら じょうよわさん の方がWifiオフとかしなくていいから簡単だよ
じょうよわの奴って何か細工されてるの?普通のapk?
ロダ開設と導入指南をする気持ちの悪いアホが居ると聞いてとんできました
>>985 チェックサムはGoogleplayで更新してバックアップしてたオリジナルと一緒だよ
>>984 わざわざzの話題出すとか馬鹿としか思えんな。
怪しいファイルはナガマツさんに解析されるし
ロダもBANされるんじゃないの?
>>988 このスレも過去verをアップロードする馬鹿が居るからどっこいどっこい
寧ろ過去verをアップして御丁寧に導入方法まで解説する分尚性質が悪い
そろそろ次スレよろ
ワイが立ててやろう
ほげええええええええ
ナンカスワロタ
【IPサイマルラジオ】ての外せよ
999 :
銀河鉄道:2015/02/07(土) 23:58:14.26 ID:KpzMjyAy
999
おしまい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。