1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 01:48:01.74 ID:zlAvFsmS
音質比較
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1390642006/420,421,464,468 420 名前: ◆vIiSVMTM.w [sage] 投稿日:2014/03/11(火) 16:34:18.42 ID:oePgBFoB [3/7]
デジタル出力でテストできたので
音質談議に終わりを告げにきた。
結論から言うと、WalkmanとPowerAMPとGMMPは全く同じ出音。
Xperia Z1に余ってたEDIROL UA-5からOTG経由のGeneralドライバモードで繋ぎ、
48kHz/24bit設定にてS/PDIF Opt経由でRME UCXに入力。
音源はテストで用いた48kHz/24bitのVBR MP3。
何れもSonarX3で録音した後、サンプル単位でトラックを同期させフェイズを反転させた。
すると完全に無音になり0dBになる。
場所場所で微妙なズレが出るが、これはクロックの誤差によるもので、出音はバイナリレベルで完全に一致した。
他のアプリはまだ試してないけど、上記に挙げたアプリは間違いなく同音質。
421 名前: ◆vIiSVMTM.w [sage] 投稿日:2014/03/11(火) 17:00:07.67 ID:oePgBFoB [4/7]
ついでに信者も多いNeutronもテストしてみた。
残念ながらPowerAMPの出音と完全一致した。
しかも64bit、リサンプル最高設定オンで…
エフェクトの質は独自仕様の物で差が出るだろうけど、少なくとも素の状態だと一緒。
無音のソース上げてもしょうがないから、信じられない人は自分で試してみて。
音質云々言ってる奴がいかに糞耳か証明された
464 名前: ◆vIiSVMTM.w [sage] 投稿日:2014/03/12(水) 00:19:00.88 ID:im/Q6cQl [1/2]
最後にアナログ接続でもPAとNeutron(Genericオフ)の出音が同じだった結果を載せとく。
アナログでは無理だと言ったフェイズ反転での検証。
http://www1.axfc.net/u/3192081.mp3 約10秒まで音源そのまま、その後は反転させた片方の音を重ねてる。
聞こえるのが音の差異だけど、注目は22秒辺りから。
アナログだから完全では無いけど打ち消し合ってほぼ無音になる。
※消えない場所があるのはクロック誤差
つまりUSB出力もアナログも関係無くアプリ間の出音は同じ。
しばらくROMってるわ
468 名前: ◆vIiSVMTM.w [sage] 投稿日:2014/03/12(水) 00:31:48.44 ID:im/Q6cQl [2/2]
すまん拡張子載せてると一部ブラウザで開けないな。載せ直しとく
http://www1.axfc.net/u/3192081 >>466 こちらで根拠も無いオカルト談議する奴を黙らせるため。
大体あっちの音質スレは反対押し切って誰かが勝手に立てたスレ。
>>2 まだ信じてんのかこのバカ
ていうかこれ言った本人だろ?定着させようと必死だなw
アプリで音質は変ゎりまぁーす!
鳥取ing(※訳「過疎」)
アプリごとの音質の差異に関する意見まとめ
〜変わらない派〜
・聞き比べてもよくわからん
・各アプリの音反転して重ねたら相殺され無音になる
・同じ端末のコーデックやライブラリ使ってるんだろうから変わるわけない
・変わる派の比較時にそもそも設定おかしいんじゃ
・ABXテスト出されても答えられないくせに
・プラシーボ、宗教、選ばれし耳
〜変わる派〜
・聞き比べたら違う
・糞耳乙
・数値やデータには現れない
・検証した奴が信用できない
・シュレディンガー
コペンハーゲン解釈vsエヴェレット解釈
観測者によって音が違う可能性が微レ存
変わる派からは何も証拠が出てきてないからな
変わらない派→理系
変わる派→文系
という違い
変わる派の知的な談義の大半が雑誌や評論家(笑)の見聞きで、人を卑下する以外自ら検証も立証もできない共通点
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:58:42.99 ID:vbm/awGe
XENOAMPって、音いいかんじですか?
変わる派のスマホ・タブレットは多分量子コンピュータなんだよ
俺らのスマホには0と1にしか見えないデータに重ねられたデータを読み取ってる
エヴェレットの多世界解釈だ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:44:38.44 ID:7un9odje
多世界は、消去法で生き残ってる感じ
ひも理論とか、頑張って四次元まで持ってってくれ!
仮に違いがあるとしてもいちいちそこまで考えて聴くのも面倒くさそうなので違いがわからない方が幸せだと思いました(小並感
変わる派は自分の耳で確かめて
変わらない派は機械で確かめる
変わらない派を信用します
音質の違いはありまぁす!
音質の違いかくにん!よかった。
(音質の違いが)あ゛な゛た゛に゛は゛わ゛か゛ら゛な゛い゛でし゛ょ゛う゛ね゛え゛え゛え゛え゛え゛
似非難聴「音質の違いは天地神明に誓って嘘偽りなく真実」
>>7出されるとぐぅの音も出ないな。
まあ本人たちは「音の違いも判らないド素人がまた騒いでる。物事を数値でしか見れない哀れな馬鹿どもにいちいち構うなんて(震え声」
なんて言いながらドヤ顔してるんだろうが。
本当にテンプレ通りの反応でワロタ
クソワロタ
まぁ音質云々言う奴は金かけてるんだろうしドンドン社会に金落としてもらおう
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:05:15.35 ID:TtipbD98
音質分からん奴が何時まで経っても哀れだなwww
変わる派って何のためにこのスレにかきこんでいるんだ
違いがわかる俺sugeeeeeee
違いわからないお前らdaseeeeeeするため
違いがあるのに判らない→鈍感
違いがないのに違う宣言→基地外
SWとHWだと違うんじゃないか
そりゃハードはアナログ挟むから違いが出て当たり前
でもソフトは完全なデジタルの世界
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:07:26.76 ID:x/hAF2xF
(⌒⌒)
∧∧ ( ブッ )
(・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__)
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:21:41.65 ID:TUvAhEoW
死闘51703
GMMPの低音ブーストonにしたらビリビリってノイズ発生するんだがお前らもこうなるか?
>>34 それGMMP関係無くレベルがピーク切ってるか、再生機器の限界能力を上回って振動板が暴れてるか、その機器のハウジングや箱が共振してる。
>>35 d
このスマホだいぶ前のだから仕方ないか
>>36 書き方が悪かった。再生機器ってヘッドフォン、イヤフォン、スピーカーの類ね。
上に書いてる問題が正しいなら端末は問題無いと思うよ。
もう少し上等なヘッドフォンなりを買うか、低音のブーストレベルを下げるか、可聴域外の無駄な低音をうまく削るしかない。
>>37 イヤフォンなんだがATH-CKR7ってので聴いてる
正直、店で試し聴きして良いと思って買ったやつだから良いのか悪いのかよく分からないんだ
イコライザーの方を少し弄ってみる
なんだこのスレ!(驚愕)
アプリ間で差がないのはわかったけど端末違うとどれくらい差があるか気になるところだね、ウォークマン等は別として
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:10:48.26 ID:C90J1aGw
端末差はかなりあるだろうね
百均のイヤホンを使えばみんな同じ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:51:47.36 ID:MnmDUBAC
青歯接続で、一番いい音なのはどれ?
Neutronはダメだった。
(ノイズ乗り過ぎ)
BTならなおさらアプリと端末の影響受けないと思うが
>>42 ノイズのるのはアプリより青歯設定に問題があるんだろ
音質優先ならノイズのるの我慢汁
本体とレシーバーの両方apt-Xに対応してるならそちらを選択汁
AT-PHA05BT使ってるんだけど初めてペアリングしたとき物凄くノイズがアレだったから繋ぎ直したら直ったみたいなのあったな
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:53:29.34 ID:RIhXqgNN
待ってくれ。
ノイズが乗るという表現が良くなかった。
何か、細かい音が、マスキングされて、
うまく聞こえないんだ。
PCと青歯接続の時は、UE9000が、E9並に鳴るんだが。
まず青葉のイヤホン何使ってるか書けよカス
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:01:44.10 ID:kGUxHH95
UE9000だよ!よく見て!
音質とノイズを混同した表現するくらいなんだからまあ…お察し
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 07:13:11.64 ID:kKLjb8Fk
乙
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:29:44.04 ID:VeVctcfb
age
ところで
>>2に
>421 名前: ◆vIiSVMTM.w [sage] 投稿日:2014/03/11(火) 17:00:07.67 ID:oePgBFoB [4/7]
>ついでに信者も多いNeutronもテストしてみた。
>残念ながらPowerAMPの出音と完全一致した。
>しかも64bit、リサンプル最高設定オンで…
とあるけどこれってneutronには64bitとリサンプラが実は実装されてなかったってことなん?
効いてたら音が変わってなきゃおかしいし
>>53 64bitは浮動小数点演算を64bitの倍精度で行ってる。
つまりエフェクトだの掛けたときに内部処理を64bitで行ってるわけで、これらを使わなかったり掛かりが薄いと違いが出ない。
むしろ16bit/48kHzで出す分には違いがほぼ出ない。
リサンプラも同様、適合サンプリング周波数や16bit/48kHzで出す以上違いが出てこない。
バッテリー食う以外、極々一部の使い方する人にしかメリットは無い。