Androidのちょっとマイナーな良アプリ発掘スレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ちょっとマイナー」は個人の感覚で。
マイナー度合いについての議論は禁止。
さあどうぞ

前スレ
Androidのちょっとマイナーな良アプリ発掘スレ17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1381441278/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:28:09.34 ID:92ZKFKoZ
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:29:15.94 ID:92ZKFKoZ
たぶん3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:00:31.20 ID:quYWqrLZ
4か5
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:01:03.60 ID:quYWqrLZ
5から10のどれか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:11:38.47 ID:4pwcPPxb
たぶん6か100
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:42:56.41 ID:ngJoTYQl
┏┓            ┏┓                              ┏━━━━━━━━┓
┗╋┓          ┗╋┓              ┏┓          ┗━━━━━━━┓┃
  ┗╋┓          ┗╋┓          ┏┛┃                        ┏╋┛
    ┗╋┓          ┗╋┓      ┏┛  ┃                      ┏╋┛
      ┗╋┓          ┗╋┓    ┗━┓┃                  ┏━╋┛
        ┗╋┓          ┗╋┓      ┃┃                ┏╋━┛
        ┏╋┛          ┏╋┛      ┃┃              ┏╋┛
      ┏╋┛          ┏╋┛        ┃┃            ┏╋┛
    ┏╋┛          ┏╋┛          ┃┃          ┏╋┛
  ┏╋┛          ┏╋┛            ┃┃          ┃┃                  ┏┓
┏╋┛          ┏╋┛              ┃┃          ┃┃                  ┃┃
┗┛            ┗┛                ┗┛          ┗╋━━━━━━━━━╋┛
                                                    ┗━━━━━━━━━┛
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:40:31.18 ID:OHXx2fve
インストール前に共有から呼び出して権限のリスクを確認できるアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.github.ymstmsys.secroidsearch
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:56:11.55 ID:ozrd/AGv
>>8
マルチ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:01:32.29 ID:n4MCTwg5
>>8はID変わっとるけど、こっちでも書いてるな

気に入ってるアプリのリンクを黙々と貼るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323512225/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:13:23.13 ID:HsijDh3l
>>10
なにこれ?粘着君?
おまえ、精神病だろ?
違うと明言できるか?
精神病!!モロだしだからなあ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:19:59.74 ID:nAKQZ1i6
>>11
アホか俺は>>10だけで>>8じゃないわぁw
おまえ生きてたんか
ブラウザスレで荒らしてたバグリー爺さん言われてた奴だろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:25:52.96 ID:HsijDh3l
>>12
おやおや、いかにも三流校出らしい文体だな。低偏差値層は社会の底辺で息していればよろしい。

なるほど馬鹿はどこでも馬鹿たと、君、身をもって示したな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:28:43.67 ID:96QdXyLz
両方十分馬鹿に見えるよ^^;
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:29:46.70 ID:nAKQZ1i6
126 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/12/03(火) 14:58:01.76 ID:NqmxkMFt
俺のおすすめは1に直子、2に彩子だな

なおこぉー
あやこぉー

   m m
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  シュッシュッ
   | ωつ,゙
   し ⌒J


127 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/12/03(火) 18:02:58.85 ID:swaYeDw9
どうしたバグリー爺さん


128 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/12/03(火) 18:07:56.25 ID:+vJEQ45Q
なんだい精神病猿頭君?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:32:12.99 ID:41WV/4op
>>13
おまえ十八番のセリフ
「自演認定精神病」をそっくりおまえに返してやるよw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:35:34.74 ID:HsijDh3l
>>15
わははは
俺に粘着。もろ精神病だな
精神病は単純だからわかりやすい

違うと明言できないんだろ?
そこも精神病の連中の特徴。

三流校出の精神病!!

哀れだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:37:35.92 ID:R5OStREV
セキュ(ク)ロイドってソースコードを全部見てるわけじゃないでしょ?
通信を監視して不審な場所に送ってるかとかを検査してるわけでもないでしょ?
セキュロイドによる汚名やお墨付きって個人の主観と大差ないでしょ。
http://secroid.jp/about.html#criterion
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:38:00.31 ID:3gX1Aioo
>>13
「なるほど馬鹿はどこでも馬鹿たと、」って、
おまえ人を馬鹿呼ばわりしてて、まともに文章も書けんのか?wwwwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:38:02.26 ID:HsijDh3l
>>16
頭悪いから誤解の上でなんかいってるな。
なるほど低偏差値層、解釈力なし。
加えて精神病!

2chくらいしか居場所がないってかぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:38:44.70 ID:HsijDh3l
>>19
おいおい、三流校出が無理するな。
内容希薄で馬鹿がばれるぞ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:39:50.75 ID:3gX1Aioo
>>17
おまえみたいなキチガイの単純な荒らしなんて、すぐわかるわぁwアホ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:41:23.87 ID:ozrd/AGv
なんかスマンかった
そんなにそのアプリを宣伝したいんか
ちとあわれだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:49:24.41 ID:HsijDh3l
精神病は分かりやすい。否定しないからな。
三流校出も同じだなあ。

そういう頭での判断なぞ使い物にならんだろ?
ご愁傷様
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:50:42.41 ID:7uun3ecU
>>21
スマートフォン用 最強ブラウザ その3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1379116872/

おまえ↑このスレで自演バレて大恥かいたくせにwwwww
自演するなら、おまえみたいなバレバレの自演なんてするかよwwwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:54:16.13 ID:YBReU6V4
>>24
否定しても、まともに文章書けんキチガイのお前なら、理解出来んでもしょうがないかwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:58:39.85 ID:v/IRQjZi
はあ マジでコイツアク禁になんねえかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:05:57.41 ID:HsijDh3l
>>25
おばかなやつ
おまえ、精神病なんだろ?
俺は自演とやらはしたことがない。

つまり、自演認定馬鹿だと告白したなあ三流校出君

自演認定するやつの発想と動機における思考の様式としては
類似をもって同定する頭の悪さ
可能性を必然に飛躍させる馬鹿さかげん
恣意性としては、そうだとしてしまうことにより対立意見を少数化偽装するとともに不正性を印象づけること

要するに頭は悪いしココロは汚れてるわけだ。

>>25←見事に例を示したな。

お前、リアルではバカ扱いされてるか精神病だろ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:11:30.55 ID:OSe1FJxf
>>28
自演バレて大恥かいて逃げたくせにwwwwwwwwwwwwwww
今更否定か?www
カッコ悪ぅwww

読むのもウザいから数行で書けキチガイw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:21:16.30 ID:7Li5nekT
真っ赤だなー。頭悪いねー。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:48:45.16 ID:1QIYb6pl
留守電アプリ見つけたんだがうまく動かん。ペリアだからか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pmiyusov.callattendant
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:23:39.67 ID:18piGHaT
>>23
お前も精神病連呼キチガイと同類か?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:26:48.23 ID:TjQulvh7
構ってる方も同じ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:30:44.83 ID:ozrd/AGv
>>32
は?知らんが、そんなゴミアプリ宣伝すんなとは思うぞ
そのアプリが利用してるデータは利用規約違反して収集したデータだろ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:33:35.16 ID:Z5n4LiGO
ふざけんな、木違いは俺一人だ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:34:56.61 ID:exNFYFXR
にゃんぱすー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:41:27.45 ID:/HDgCEae
>>34
俺は>>8じゃないから、そのアプリの内容なんざ使ったことないから知らんw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:43:02.27 ID:ozrd/AGv
>>32
ちょっと売り言葉に買い言葉になった

http://play.google.com/intl/ja_jp/about/terms.html
ここの3.8を読めば、先の発言がわかるだろう
利用規約違反を幇助すると考えられるアプリをPlayで配布してる
他人に薦める内容としてはいかがなものかと思う
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:48:26.33 ID:A6EJ2GbQ
>>38
俺は>>10で、おまえが書いた>>9見て>>10書いたんだけどな。
紛らわしいから>>23のレスで>>8って書いとけw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:59:52.17 ID:ozrd/AGv
>>39
そうか
すまんな
からまれたと思ってマジレスしてもうたわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:04:05.88 ID:7uun3ecU
>>40
精神病連呼キチガイに、おまえまで加担してるのかと思ったぞw
わかった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:39:49.08 ID:GSNqRT7D
やだ、こわーい…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:52:30.54 ID:3y1ecQK8
お互い様&お疲れ様┐('〜`;)┌
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 01:10:32.97 ID:6ojGGjel
オンラインストレージ沢山ありすぎて何使えばいいか分からん
誰かオススメ教えてくれ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 01:17:56.71 ID:NxTNZYpR
drop box
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 01:22:44.77 ID:aSoSUddn
マルチすんなよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 02:07:50.71 ID:itY1oyYQ
>>44
google driveが一番アップロード安定してる気がする
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 08:20:53.99 ID:B4QrnTA8
GoogleDriveでよかろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 08:24:58.68 ID:B4QrnTA8
bitcasa
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bitcasa.android
ローカルで暗号復号してる(と称する)クラウドストレージアプリ。クロスプラットフォーム。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:26:42.25 ID:Uu4tpoVk
>>44
xperiaならとりあえずBOXいれといてみれば
今年いっぱいまで50GBになる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:46:45.20 ID:IFlrP/af
今年いっぱいまでって今年アカウント作っても来年には減らされるの?
ADriveなら今のところ無期限で50GBだけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 14:13:37.20 ID:qYk6u/5O
GoogleDriveは児童ポルノとかupすると垢BANされるらしいぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 14:18:10.26 ID:dno4fHky
むしろ社会からBANされてもいい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 14:28:01.30 ID:5/jOJzL2
暗号化rarであげるといいらしい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 14:55:01.55 ID:mvIY4v/5
SugarSyncって無料プラン終了とか・・・
でも日本のユーザーは今回対象外とか・・・
でもいずれ?有料化の可能性もあるって事か?
まぁ俺はSugarSync選ばなかったからいいけどねw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:10:01.45 ID:W3EmJ7e4
>>52
大丈夫だよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:30:42.92 ID:cu5vrmbj
マルチする奴はお礼も言わないのな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:36:22.39 ID:epCSUZtA
最近はマジで子供しかないないからこれからはお礼なんて少なくなりそうな予感!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:52:43.12 ID:cn5lSL/k
子供のようなオッサン
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:16:05.24 ID:wlxpMSOb
一部だけオッサンのような子供
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 11:37:13.74 ID:x7llq6Ul
各社の簡易パンフレットみたいのもの。
発売時期やスマホ、ガラケーなどの条件で検索もできる。

ケータイカタログ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ktaicatalog
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:35:07.69 ID:WzNNitqv
もうマイナーとは言えないかもしれんが
ロックスクリーンに着信、メール等の通知をポップアップ
Notify Me!
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.tpmkranz.notifyme&hl=ja
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:55:53.08 ID:Tc4lkDsg
これは凄い
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:35:29.57 ID:wlxpMSOb
情報革命だ!
65 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/14(土) 23:05:47.98 ID:xPvc9qCI
>>62
いいね!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:22:00.89 ID:by88Xf0e
androidアプリのゲームで、
android端末2台使ってLAN内で対戦するゲームって何かない?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:48:46.98 ID:iAfIelOm
>>66
初心者がAndroidアプリ探してます1本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1379913514/
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:25:29.30 ID:EVJ4L1I/
>>62
ポップアップ通知だとこのへんもかな。
メール文も読める。ポップアップしたいアプリも選べる。
Popup Notifier Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nlucas.popupnotificationslite
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 17:12:16.11 ID:NifWX3wt
修行足りなくてURL貼れないけど、
関数電卓究
って電卓。
他の電卓アプリが使えなくなる。
My script calculatorと併用してる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:19:12.69 ID:4hMiT4RI
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:39:00.42 ID:NifWX3wt
それ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:56:56.32 ID:9Tv8gqzq
アイコンらしいアイコンってどうやって作るんですか?
ちょっと浮いてるような感じとか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:03:45.79 ID:QsCB2REy
>>73
スレチだろうね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:13:40.23 ID:9Tv8gqzq
>>74
あぁすいません投稿場所間違えてました…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:00:02.27 ID:IjKWUlnq
もはやネタアプリと化してるけど
 
earth photo&diary
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.earth1999.photoanddiary
 
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 20:12:26.57 ID:yAYcenLz
ブラック
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 04:56:42.29 ID:Sz0MiDmK
>>68 のやつと、notifierproて何が違うの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 05:01:13.40 ID:oM3TiZGM
試すことは出来ないのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 05:15:05.47 ID:ld9Xe/wZ
>>71
自然表示とタブ使いやすいな
Panecalから乗り換えた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:27:39.03 ID:907/uy3F
ScreenshotCleaner
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wazabe.screenshotcleaner

スクショから不用な部分を消し去る為のニッチなやつ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 10:59:01.66 ID:iSGncYaN
>>81
これ、スクショ内の指定部分を黒塗りできたらすごく便利
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:24:25.42 ID:VaO9Fae9
Pop Up Floating Maps
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.evda.popupmaps
マップをフローティング表示するアプリ
フローティング系でブラウザとか動画プレイヤーとかはあったけどマップは珍しいかと
ただクアッドコアのnexus7でも重い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:20:33.46 ID:l+NwoSao
>>81
地味に役立つな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:50:39.98 ID:zHeRRVgu
いいね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:31:22.37 ID:Krc7faUq
>>83
半透明化ができたら最高だね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:38:55.95 ID:d9aVmGUw
地味に便利そうで使えそうだけど入れても結局使わなそうってアプリが多いな
まあマイナーだからいらない人には微妙に感じるって当然っちゃ当然だけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:48:58.54 ID:dIY7ViR7
いてこます
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:42:34.60 ID:GvxEG8kv
リアルタイムの星空を映し出すライブ壁紙(有料)

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.cestum.nakshart.wallpaper
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:35:48.06 ID:nkxoJ6TI
Share this Link
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tastybaconapps.sharethislink

いわゆる普通の共有支援系アプリ
ブラウザ選択にも出てきてくれる
Browser Auto Selectorのテキストとして共有の単機能アプリって感じ

アプリ説明のタグの「おいしい」「ベーコン」がちょっとかわいい(´ω`*)


サポテキ、あとよみ、ClipIntent、Share Link。。。
Androidは本当にインテントが便利だねぇ〜(´〜`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:02:45.13 ID:k+rdVcPq
たまには俺も投下してみる

テキストブラウザ 1.6:
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.fro9.android.app.textbrowserfree

SDカードに入れたフォントを指定出来るからAAを崩さず表示できるのが有り難い
そういえばAndroidでテキストブラウザってありそうで余り見ないね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:28:39.42 ID:sKW8AZmZ
Brightness level anywhere
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.brightnessWolf

フローティングアイコンによっていつでもどこでも自由に明るさが変更できる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:35:01.09 ID:92UVoeqM
「アプリを巡回 【APPlay】 アプレイ」
play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kixx.tool.applaywidget
登録したアプリを順番に開くウィジェットを作れる
SNSとか放置ゲーに便利
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:58:17.90 ID:j1mxpSd4
>>93
情報ありがたい
スゲー便利
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:38:41.88 ID:VLj+ujyi
>>93
尼無料アプリとappofthedayとグラテイス巡回が楽になった!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:47:53.23 ID:hb/qnfLT
おこづかい堪りまくり!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:56:52.55 ID:r3KlvHyn
>>93
スクリーンオフ入れてみた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:08:39.64 ID:FzYmXoZi
>>93
すごいけどいい使い道が思いつかない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:48:38.25 ID:Axn7qWkl
>>98
例えばメールチェックでGmailアプリとk-9とキャリアメールを順番に起動して、最後にスクリーンオフにするアプリとか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:29:44.29 ID:2XNMrJ/j
わざわざ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:28:52.60 ID:/TxbIYia
トグル系と組み合わせるとか
GPS ON→Wi-Fi ON→スクリーン常時点灯ON→地図アプリ→スクリーン常時点灯OFF→Wi-Fi OFF→GPS OFF
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:37:13.72 ID:JAePxBoN
Taskerで良いわ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:50:46.37 ID:CncS5FuA
タスカーは人によっては敷居が高いのと有料ということもあるからわざわざ極論を持ち出す必要ないべ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:02:24.60 ID:tpLjCnyS
Tasker持ってたのになんかもりあがってたから
これダウンロードしちゃったわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:07:40.75 ID:yrX7Y/4b
ショートカットやアクティビティ選択できるようになったの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 21:35:44.34 ID:gC9OIPKr
人によっては使い道ありそう
両手持ちした時だけ画面自動回転
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.kuni.rotation_control
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:27:24.55 ID:ij6Ooapx
それ両手持ちしなくてもなるんだよねw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:41:40.36 ID:gC9OIPKr
端末によるかもしれませんね
私のは受話部分にセンサーがあるようなので、そこに手をかざす様に持つと横画面になります
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:27:59.59 ID:BbJkOWs7
>>106
アイデアがなかなか面白いな
センサーが過敏なんで普段は回転切ってるけど、これなら使えそう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:39:36.84 ID:Ytzh4qIm
結構前に記事になった時に入れてみたけどバッテリ食うので消したやつだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 04:50:03.17 ID:R3DJ+ySH
センサー使う奴は便利だけどもれなくバッテリー消費が激しいから使いにくいんだよな。
性質上仕方ないんだろうけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 05:53:41.45 ID:usGA1Ers
要は近接センサーが回転のトグルスイッチ代わりでしょ?
普通に回転トグルスイッチアプリをサブランやボタンに割り当てでよくね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 08:00:46.54 ID:Eq3rsNVA
>>106
近接センサーを隠したら横画面になるアプリなんだね。
隠さなければ縦画面のままだから、かなり状況が限られるな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 08:04:38.80 ID:Eq3rsNVA
画面回転の制御では、Orientation Controlが使いやすいと思う。
縦の上下反転が、標準では出来ないOSでも可能になるし。
自動⇔縦⇔横の切換も簡単。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 10:19:01.12 ID:IW8R7S3P
>>106
これいいな。便利だー。
taskerで同じ物を作ってみたがやっぱ便利だわ。
今まではtaskerでアプリごとに回転を許可、禁止することで制御してたが
左手を近接センサに近づけるだけで任意に回転させられるから
すごい楽だ。
こりゃいい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:20:58.63 ID:wyxkVy1V
発想は素晴らしいけど、近接センサーはバッテリー喰うのがなー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:03:24.65 ID:vRPAQffZ
近接センサーで画面off試したことあるが暴発しまくりでやめた
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:11:30.67 ID:gLENsdoJ
近接センサーで画面onするアプリ試したら便利で電池の消費もいうほどじゃないし、実際ほとんど意識しないレベル。
今も使ってる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:14:29.58 ID:XoMI47eA
>>118
アプリ名教えていただけますか?
試してみたいです
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:19:37.37 ID:gLENsdoJ
>>119
Auto Screen On
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:20:40.55 ID:XoMI47eA
>>120
ありがとうございます
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:07:02.88 ID:3kmC0kpN
オレは近接オートロックにしてる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:07:29.78 ID:TpNPgqx+
Googleに買収され無料化した多機能時計アプリ「Timely」を使ってみました - GIGAZINE:
http://gigazine.net/news/20140106-timely/

まだインスコしてないどころかアプリページすら開いてないが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:11:26.45 ID:Qax+6qNd
>>123
開くよ
端末が対応してないんじゃないか?

良アプリだがつい先日買ったんだよな……これ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:12:43.47 ID:DimKwahk
ついこの間セールしてたのにGoogle買収で無料か
いずれAndroidに内包されてこのアプリはサポート打ち切り削除されるんだろうな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:41:57.76 ID:7a+VU8Me
>>124
開かないじゃなくて開いてないだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 08:05:28.07 ID:zulJreEe
画像編集アプリの snapseed も Google に買収されて無料化したが、あれも Android デフォルトになるのかな…

しかし、古い端末を目覚まし時計としても使い回している身としては、同期目覚まし時計という発想は素晴らしい。
メイン端末と同期させておけば、片方が電池切れでも安心。
更に、メイン端末のアラームを出先でオフにすれば、古い端末もオフになって無駄鳴りしない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 08:56:34.62 ID:wSFn3dE3
>>127
snapseedの技術は既にAndroid4.4のギャラリーの画像編集機能に取り込まれてる
BumpやTimelyがこれからどう取り込まれるか楽しみだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:19:17.70 ID:I+SsXlG+
戻るとホームをソフトキー化する神アプリ

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.launcher.touch
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:13:29.70 ID:zulJreEe
>>128
なるほど〜サンクス。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:46:07.71 ID:q5IJmlqQ
タイプながらウォーク
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.biztech.typewhilewalk
よく歩きながらメモる人に
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 13:00:24.62 ID:grV6iXwO
ゴミ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 13:19:10.08 ID:Neh6JD1i
光学☆迷彩
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.matsumo.taro
これでいいじゃん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 13:20:55.20 ID:vjxEPMRd
歩きスマホ死ねよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 15:01:52.46 ID:F8/qi0d1
>>134
ぶつかりそうになると何故か被害者面するんだよな、あいつら
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 15:20:40.25 ID:41qTphmc
うっせーバカ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 17:13:15.63 ID:toX/eXqk
最近はレビューサイトで紹介されてすぐ持ってくるケースが多いけど
だったらそのレビューサイトのリンク貼った方が良いのに・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 17:17:55.38 ID:EHLxn013
>>131
歩きながらこんなに垂直に立てたら使いにくい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:23:09.88 ID:dAIAcwr4
>>138
そんなこと言わないで何か良いアプリ教えてくれよ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:30:00.85 ID:kaLTRm+V
>>131
例えば、電車でこれを使って向かいの席の女性のミニスカの中を見てたらどうなるんだろ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:36:30.09 ID:gcvwEiQb
カメラに鏡をつけたら真正面を映しながらスマホ操作出来るんじゃね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:40:09.72 ID:4v39wgXr
もしかしたら、スマホ持たずに前を向いたら真正面がちゃんと見えるんじゃね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:56:19.61 ID:pPngk9Nd
オクトバやらAndronaviからの早期転載はいらんから
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:17:10.45 ID:toX/eXqk
あとTABROIDかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:38:43.39 ID:FxOLY+Gj
オクトバって全然魅力無いね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:46:16.58 ID:vEyeDVbU
simple mind
ってマインドマップ作れるアプリ

いいと思う。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:44:15.98 ID:7DOCsPGi
>>137
多分それやると、宣伝とかアフィとか言われるんじゃないかと
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:11:18.96 ID:NZuSciUe
test
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:30:34.90 ID:vHAVPC8S
アフィリエイト報酬横取り!まとめサイトを狙うスマートフォンアプリ
http://matome.naver.jp/odai/2138898952264714501
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 07:42:20.34 ID:yykCsVpY
Rootなしでも下のナビバーに色々と置けるアプリ
タブレットに入れてみたら便利だった

Cygery Custom NavBar:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cygery.customnavbar
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 07:49:23.09 ID:Fv3VkXog
4.4がサポートされてないを!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:31:47.54 ID:XwHNtxDg
ご注意:アンドロイド4.4がサポートされていないを!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:46:06.08 ID:vbwPkqxE
(^ω^)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:31:16.82 ID:LwdiCFiS
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/ ご注意:アンドロイド4.4がサポートされていないを!
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:03:38.64 ID:MoHVKAXf
       ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|         
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     ご....ご注意:アンドロイド4.4が
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        サポートされていないを....!
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:26:53.64 ID:L679WC5T
今日の話題これだけかをw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:56:20.50 ID:jnY4mkyO
服が透けるカメラアプリ有るけど紹介したくないです (^ω^)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:09:54.57 ID:lO+pxxyL
おたくさんの心が透けて丸見えだぜよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:46:35.69 ID:0UIywtMs
家計簿レシーピ!レシート撮影&節約レシピ提案で簡単に支出管理: 2.3.0:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.receipi.pakayo

テレビやインターネットメディアで紹介されたらしいですが。
知り合いの利用を見る限り、とても楽そうでした。
レシートの取得の度に撮影・入力するのか、まとめてかは決めた方が良さそうです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:48:02.85 ID:wWxtlEpk
家計簿はドクターウォレット使ってる。
なかなか使い比べる機会がないんだよね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 12:09:12.45 ID:31VKbtda
>>159
使ってますノシ
レシート撮影の精度が高いとの評価だったのですが確かにいいと思います
もちろん完璧ではないですがね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:13:02.71 ID:fgZ7uDBp
>>159
たしかこれ家計簿の内容全部サーバーに持ってかれちゃうんだよな。
中身を見るも使うも好き放題じゃなかったかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:37:26.97 ID:EWLGOV6S
>>162
ウチの家計事情なんぞ知られたところでどれほどの事でもないってんなら楽だしいいんじゃないか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:48:22.50 ID:Ytdkg4jU
>>162
アプリの説明には「当社は、レシーピ!で取得した情報を安全に適切に管理・運用します。」と書かれてるな
「統計処理されたデータとしてマーケティングの為に活用することを想定しています。」とも書かれてる

マーケティング会社にデータ売り飛ばすんだろうな、個人情報も丸々一緒に。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:33:49.13 ID:yBVmlslg
おそろしやー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 14:13:58.45 ID:IvbToW4e
>>164
個人情報って年齢・買ったもの・買う時間くらいでしょ
Tカード・Suica使ってるならもう心配しても仕方ないと思う
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 14:32:17.76 ID:s/tKBJ9b
まあ気持ち悪いことに変わりないな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 15:15:28.43 ID:l/iupDuT
統計的に処理しないとあまり価値のある情報にならないからそんなに気にしなくてもいいと思うが、大抵の人が気持ち悪く思って出さない情報だろうから、案外、高く売れそうだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 15:24:11.45 ID:l/iupDuT
ていうか、>>159 は自分で試した訳でなく知り合いの紹介として書く時点でステマを疑ってしまう

スレ的には有り得なくはないんだろうが、何故か不自然に感じる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 15:29:58.71 ID:rnEuimN1
年齢と買う時間で学生なのか主婦なのかOLなのか判別可能だし
買った物で独身なのか既婚なのかも判る
買った場所で生活範囲も特定可能
他業種のデータと合わせれば個人の特定も可能だし生活丸裸にされるよ

何よりこの手のアプリはより詳細な情報欲しがるから後付で権限てんこもりにしてくるからな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 15:52:44.45 ID:yBVmlslg
やっぱり、紙媒体はオフラインなのが素晴らしいけど、そこしかメリットないから、どっちを取るかだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:57:52.84 ID:U/98rsxC
レシーピよりも老舗なZAIM(ザイム)の方が段違いにDLされていましたが、メールアドレスの登録と規約の長さが面倒で、簡単利用と簡潔な規約のレシーピにしました。

>>160
手入力ですか?撮影→解析→自動入力は便利ですよwしかし手入力でも続けられる人なら慣れてるものから無理に乗り換える気がしないでしょうね。
まだ使い始めたばかりなので「管理」についての評価はまだですが、「入力・記録」は確かに簡単です。レシーピも続くかどうか……羨ましい限りです。

>>161
不完全ですが、それは主に文字の解析ですよね。これはレシート毎のフォントや撮影内容に大きく左右されるので仕方ないと割りきるしかありませんよね。
割りきったら割りきったで、修正が面倒だし誤字のまま登録しそうですが、誤字のままでも良いかなという気がするレベルの時もありますね。「外」を「タト」とか。
レシートの印字そのものがそもそもその商品を明確に表していないとき(「セール品」とか「雑貨」など)は、
店の名前がしっかり解析できていたらそのままでもいいかとは思いますが、後々なんだっけ?となる可能性もなきにしもあらず。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:58:56.64 ID:U/98rsxC
>>172
そこで正しい利用方法について考えてみると、まず金額の入力が正しいこと、そして費目を誤りなく相応しいものを選択すること。
最低限これだけで家計簿としては十分に成立するんですよね。品目を正しく入力するに越したことはないですが、めんどくささが増す。
なので、撮影→レシートとレシーピの合計金額の一致を確認→正しければ品目を無視して費目を設定して完了。
これなら続けられそうですwあとは品目の詳細、具体名は気にしない。後で見ることもない。などと自己暗示をかける必要がありますが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:25:40.63 ID:U/98rsxC
>>169
細かいようですが、紹介していたのは幾つかのメディアです。知り合いからは紹介はされていません。
利用しているのを見ていてこちらが興味を持ちました。ちなみに彼女です。

話はそれますが、彼女だから別にどうということはありませんが、
「レシートの取得の度に撮影・入力するのか、まとめてかは決めた方が良さそうです。」と添えました。マナーとして。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:33:37.26 ID:yBVmlslg
長すぎて怖い
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:40:57.35 ID:a/mt+8/f
このヒッシさ…
さては宣伝…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:53:00.06 ID:U2V3Uuv2
ああ、うん、もう分かったからブログでも作って、そこで布教してくれ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:11:10.92 ID:U/98rsxC
長くて連投すみませんね。「気持ち悪い」などのレスに対して擁護するようなレスは書いてないと思いますが、ついでなので言及すると、、、、

レシーピが、どの情報を、どのように利用するかはアプリページに簡単に記載されていた気がしますし、規約にも必要なことが書いてあり、
これに同意できなければ使用はできないのでいいんじゃないですかね。暗黙的に収集するよりもアプリとしては健全かと。

規約としてはよくあるありきたりな事に加え、利用者情報や店、商品などをアプリの精度の向上のために収集、
収集した情報を統計的に処理して、マーケティングや第三者に提供する事、が明記されていた気がします。
フリーで提供する理由として妥当と考えられる程度の情報だと納得できる人は出来るだろうし、厳しい人、抵抗のある人は無理でしょうね。

日本で創業100年を越す老舗企業だからと盲目的に信用してもいいでしょうし、それは別だと規約を読んで納得するもしないもいいでしょう。そんなに長くないので。

という感じ。

まあ、そもそも、撮影→自動入力で得られるメリットは173に書いたとおりで、言い換えれば、
費目と金額に終着するのであれば手入力でもUI次第でどうにかなるものだとは思います。そのようなアプリがあるのかは知りませんが。
長いレシートで撮影による真価を発揮するでしょうし、品名の入力も気になるしという心情も切り捨てられないだろうとは思うので、総合的に見て、無難な便利なアプリだと思いますよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:11:51.61 ID:U/98rsxC
長文レスは疎まれるというのは認識していますが、2chとスレのルールからは外れていませんよ。
長文レスにイラっときたらウザイなどと皮肉するというルールでもあるのでしょうか。普段は、興味のない長文レスはスルーするというルールを私は持っていますが。
話題を投じた者として私なりに掲示板をルール内で利用したまでてす。
空気を読んだかといえば読んでないかもしれませんが、必要のないことだとも思いました。
おわり。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:13:42.51 ID:PQObwxQR
どこを縦読み?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:16:31.29 ID:KPoJfmKB
めんどくさい奴が湧いてるな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:26:57.27 ID:manQ3zaI
おわりと宣言して本当に終われる人とそうでない人がいる
前者であることを願う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:38:59.50 ID:OFF/MAy6
宣伝乙
お前ら流されるなよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:44:30.84 ID:2++sWL4F
あぼーんで1発退場
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:58:19.08 ID:x1H1ir44
ここまで露骨なのも珍しい
業者じゃなくて関係者だろうね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:31:56.00 ID:/Y0O+Z3q
>>179
きもいわこいつ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:41:57.18 ID:0U9WnWCf
こういう人って、実社会でも嫌われてるんだろうな〜
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:32:48.36 ID:UsaMGi7y
俺が>>160で紹介したドクターウォレットは撮影したレシートを送信してアプリ会社のオペレーターが代行入力するという「個人情報何それおいしいの」系のソフトだ。
>>172には手入力アプリ扱いされたが。
正直ドクターウォレットも管理しやすいとはいえないのでこのステマアプリ以外でいろいろ試してみようと思っている。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:38:08.35 ID:Bk3PHiqj
本当に気持ち悪い
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:41:05.65 ID:Yii6Qys/
しめじ擁護も酷かったけどこれも相当だね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:03:07.40 ID:F65bg2yA
長々叩きすぎだろw
もうNG入れてしまえよ

個人情報で言えばAndroid使ってる時点で諦めた方が
Google+の領域広げすぎてうぜー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:26:54.48 ID:YAbbq2t2
グングニル
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:34:25.45 ID:7NsUtTxI
クンニクルウ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:10:39.84 ID:U/98rsxC
_・)チラッ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:28:44.99 ID:U/98rsxC
>>188
ZAIMの次に見たアプリでした。人力という点(割愛)、タグのような使い方をしている説明文に好感が持てずスルーしました。
そのためアプリ名を失念しておりました。愛用のアプリを誤ったものとしてレスしてすみません。
(URLや簡単な説明をしてくれていたらと思うと、いや、なんでもないです。)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:34:51.69 ID:vxjISjLQ
>>182
見事に後者だったな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:35:06.49 ID:U/98rsxC
再登場のついでにちなみにですが、話題に上がらないのでひとつ言いますと、ZAIM、ドクターウォレット(他の類似アプリは見ていません)は、なんと3や4MB程度のアプリサイズです。

レシーピはなんと30MBを越す大容量です。パズドラが50とか60MBだったかと。
これはきっとお店データや料理レシピデータだろうと推測しています。
食材からレシピを提案なんて機能に期待しない者としては軽量のものがほしいところ。
また、お店データについても金額の入力さえ簡単にすませられればという身としては以下略。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:05:07.06 ID:Yii6Qys/
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 03:50:07.54 ID:uuqARyC4
100%女だな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 09:06:25.13 ID:E7vawmUE
>>182
終わりと言ってきちんと終わったやつの方が少ないと思うぞ…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 11:28:18.05 ID:irFF2V/s
>>197
久々にマジ基地見たわw
典型的なアスペ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 11:41:05.09 ID:LmPQiuNC
>>198
有料版で使えるlive previewって機能がいいね。
多分他には無い機能だよね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:24:06.09 ID:iLz44Ucy
PCだと1つのテキストエディタで複数のファイル開いてそれぞれウィンドウ持ってたりするけど
Androidは1つのアプリが1つのウィンドウみたいなものだからプレビューってあんまり意味無いような
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:09:01.47 ID:PdB5MCRn
へ?
は?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 03:56:06.37 ID:kGvttZte
インスコしてからレビューしてくださいねー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 10:41:20.47 ID:gYPHYQrj
新admob移行してから収益がっくり落ちた
旧の分も無かったことなっとるし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:47:24.53 ID:1efojW6g
//play.google.com/store/apps/details?id=com.didueattherat
  POTcast パソコンとの同期しなくてよいがまだ使いにくく発展途上
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:37:03.92 ID:JB+1eBfU
スクショにハングル多いね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:38:42.86 ID:4QLmFPgK
Pushbullet
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pushbullet.android

PCとAndroidで相互にテキストやファイルをやりとりするタイプのアプリ
PC側は専用ソフトではなくブラウザの拡張機能として動作するのが使いやすい
Androidの通知をPCに表示する機能もあって人によっては役に立つかも
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:52:42.15 ID:xLJVExx/
メジャーすぎるw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:59:46.74 ID:qk/lYzgn
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:07:15.83 ID:ptqr5BPj
>マイナー度合いについての議論は禁止。

議論の余地など全く無くメジャーですはい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:20:52.11 ID:cjw3B/JX
まぁ確かに
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:24:58.44 ID:9t1K1sxf
ぶっちゃけ知らなかった
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:35:58.79 ID:W9XRauzl
おれも
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:23:50.72 ID:ujj6T6/0
オレはなんでも知ってる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:42:48.74 ID:I7eGyuu9
レビューサイトで見つけたのを転載するのは禁止って>>1に追加してくれ
異存はないよな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:43:59.43 ID:R1XJt+24
あるよ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:50:00.31 ID:PbTM76lm
どこで見つけてても別に……レスが役に立てばいいや

アフィのURLに誘導されるのは微妙だけど
Googleのアプリに直リンなら気にしない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:57:46.36 ID:Ydwgagr5
なんでレスじゃないといけないんだよw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:17:45.71 ID:cSHw3UnH
>>217
禁止は反対。全部のレビューサイトチェックしないからね
どうせなら「どこそこで紹介されてた」って書いてくれた方がサイトのレビューも読めるからよりベター
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:55:04.50 ID:LckFhg1/
ようは、どっちのアドも貼っときゃいいのよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:13:18.73 ID:cSHw3UnH
PLAYだけだと、さも自力で見つけたよ、凄いだろ?みたいで引く
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:17:59.91 ID:7+QdzXAk
別に良アプリが出ればいいのではないか
Googleplayだけでも限界があると思うし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:59:39.58 ID:rS9TufB8
>>223
性格悪いなー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:28:23.49 ID:gKzxeunD
>>223
違うな
お前らじゃ見つけられないようなアプリを俺は見つけてとっくに使ってるぜ
だな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:47:25.02 ID:Alqn9AD3
アフィリエイトで他人が小遣い稼ぐのがムカつく!!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:48:36.06 ID:aLeiQaeD
リンク無かったら無かったで文句言うんだろ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:29:08.10 ID:0HNcaler
Gmail
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gm
Gmailの公式アプリ
便利だは
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:43:34.19 ID:4zX9/jcV
おーこんなべんりなあぷりがあったとはー(棒読み)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:31:10.97 ID:CfEKRx4N
まさに神アプリ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:52:50.95 ID:SRpCDVI0
マイナー具合は個人の感覚何だろうが
もともとインスコされてたら発掘ではなかろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:53:06.52 ID:LDjWVi0K
これのダウンロード数ってプリイン込み?出荷台数と共に増えていくのかね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:03:25.33 ID:LQmKZ/n6
新規のGoogleアカウント取得して通信しないと総数にカウントされないだろうから
出荷台数よりは大幅に少なくなると思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:39:11.11 ID:7q4Fkml+
>>229
作者自演乙
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:41:38.17 ID:yIix5dAp
なんか笑った
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:58:11.86 ID:m5u05TEi
久しぶりにレビューサイトで紹介されてないやつだな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:59:06.90 ID:p4AiOLTD
>>229
playstore貼って自力で見つけたみたいなドヤ顔してんじゃねーよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:41:13.82 ID:2bfDahWw
昔は添付ファイルのダウンロードすら出来ないくそアプリだったがな
外部のDL用アプリを別途インスコしてたがまあ神アプリになったわ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:25:09.00 ID:oKD78Vb3
Gmailは普通に使いやすい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:19:53.76 ID:EcFK45+N
Gmailは4.x系のデザインより2.x系の方が好きだわ
操作メニューが下の方に集約されてて片手で使いやすい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:00:14.58 ID:6xixJeVN
>>241
分かる、最近のはメニュー上にあるのばっかりで片手で操作しにくい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:18:44.69 ID:yryEuA02
ここは作者自演有りなの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:23:34.95 ID:DmvR2scV
低評価が付くようなアプリじゃなければ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:35:52.74 ID:bzA7mj1n
自分でマイナーかつ良アプリだと思うなら自演でも構わんよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:36:42.37 ID:397etn56
製作発表スレでボロクソにやられないレベルであれば
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:22:27.25 ID:9khQLiVi
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:05:55.16 ID:IzpHyHiY
やはり奴等が監視してるのか…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:25:19.27 ID:A0DjMzJc
逃れられないよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:23:44.16 ID:E/l6DwFM
>>241
ものすごく同感。
片手で操作はGoogle的にはだめなのかねえ。
GooglePlayも左上にマイアプリなどのメニューがきていらっとする。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:35:35.92 ID:0sGhNfp0
ゲームなら たま電企がとにかく面白い
3つあるけど一番のお勧めはこれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tamadenki.sadameblade

時間で体力回復系のソシャゲーなんかやってられなくなるわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:38:56.73 ID:0sGhNfp0
>>250
同じ理由でChromeは使えない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:55:53.96 ID:H3zF78he
>>252
同じく
あんなところをタブ切り替えにするとかあり得ないわ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:03:24.34 ID:T4dHop/w
端からスワイプでいいじゃん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:09:54.51 ID:H3zF78he
>>254
何故片手で使うの前提で設定できるようにしないのかね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:11:08.47 ID:9nd0eEel
>>250
GooglePlayは画面左どこからでもスワイプでメニュー出てくるよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:12:46.79 ID:PzjC032s
4.5インチぐらいまでのスマホなら手の小さい俺でも楽勝
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:17:37.17 ID:j9Hwvocn
片手持ち&持ち替えなしだと親指の可動範囲って限られるからね
そのあたりで操作が集約できるよう設定できるアプリがいいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:23:06.56 ID:PVHSGDG4
どのアプリかしらんが、ブラウザならHabit使えば?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:35:29.83 ID:UMZyczZ/
LMTとFRepとTaskerとMikanのおかげでNexus7でも片手持ち余裕
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:38:41.49 ID:rS/BKD2b
>>229
未読のメールが探しにくい
カテゴリラベルに新着があって、読んだはずなのに既読になってない事もあるし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:47:03.91 ID:DMEhz0Dn
>>261
未読はis:unreadで検索
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:47:12.80 ID:k9MF4NeO
643 名無しさん@夢いっぱい sage 2014/01/23(木) 20:58:07.33 ID:4R3snh0e
165 名前:名ばかり山師 ◆Faj7koFEvs [sage] 投稿日:2014/01/23(木) 19:28:31.60 ID:7ajSdL9K0 [2/2]
GOM Player、アップデートでウイルスをインストールする恐れ

今回、ウイルス感染に悪用されたソフトは、GRETECHが提供する動画再生ソフトウェア「GOM Player」。通常はGOM Playerの起動時に、「app.gomlab.com」という正規サイトからアップデート設定ファイルを取得する。

しかし、このケースでは正規サイトではない「踏み台サイト」にアップデート設定ファイルを取得するように仕掛けられていた。
ラックによると、「DNSキャッシュポイズニングのような通信経路内での改ざん」か「接続がリダイレクトされるように正規サイトが改ざんされた」ケースが考えられるという。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390466776/
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:02:50.43 ID:T5w3YlRj
>>263
さすがチョン製アプリですなあ。

> ラックによると、「DNSキャッシュポイズニングのような通信経路内での改ざん」か「接続がリダイレクトされるように正規サイトが改ざんされた」ケースが考えられるという。

・・・あるいは、そう見せかけただけの悪質な意図的攻撃の可能性も。
確かGOM PLAYERのせいで情報流出の被害出てたよな。
これとは別件で。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:24:25.02 ID:b/KByXtC
>>251
これすんごいおもろい
夢中でクリアしたわ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:28:33.14 ID:q+BOhTyH
それは凄い
やったな!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:37:10.61 ID:fijmYlI9
皆さんどうやってマイナーなの発掘してるんだ?
リンク辿ったり?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:00:56.94 ID:7qawhBAj
必要を動機に検索でしょ、愚問かと
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:33:50.87 ID:2407mBns
Q.どうやって探すの?
A.検索

愚答極まり。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:20:00.90 ID:s/vNDdob
まぁでも本当にマイナーで良いアプリは検索かけてもずっと下の方にあるわけで、そういうものを探すにはどうすればいいか?
それはこのスレを見る事でしょ。
作業員という名の住人達に、親指つるまでスクロールしてもらいましょ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:37:33.99 ID:F4gHHx+L
下までって、Googleplayで検索結果をくまなく見てんのか…
Google検索でいいじゃん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:54:11.91 ID:ppMjJNc4
カレンダーとか電卓とかは数が多いから下まで見るなぁ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:07:47.53 ID:SOpWImFD
色んなの見るの楽しいから、必要なの見つけても結局スクロールしてくわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:38:08.37 ID:En+oGeAE
BRAND-NEW APPS - Androidアプリの新着情報タイムライン
http://brandnew-apps.com/

このサイトをたまに見てる
良アプリかはともかくマイナーアプリしかないのは間違いない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:59:14.60 ID:Bf/aA5Ht
>>274
Google playの説明をそのまま載せてるだけ。
よくあるゴミサイト。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:22:43.16 ID:JF3xJ9Cs
マイナーな良アプリなんてxdaで最近人気のスレをチェックすれば良いのよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:00:43.95 ID:qwU72ffx
シンプルだがネットワーク関係の権限がないQRコードリーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.wing.qrreader
なんだかんだいっても不要な権限は最初からない方がいいわ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:25:49.90 ID:YBozYdil
>>277
ICSだからか、クラッシュが多い…。
それと縦画面固定してるのに、端末の角度で横画面に切り替わるのは改良の余地ありだね(切り替わり時にブラックアウトするし)。

同作者さんのアプリを戴きました。。。
MakeMailShortcut
https://play.google.com/store/apps/details?id=ja.wing.mms
docomoのspモードメール用には似たような機能のアプリが有ったんだけど、ドコモメールには無かったんだよね。
助かりました(#^^#)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:39:40.91 ID:tBdz8o6s
>>277
ネット権限あっても短縮URLの展開やリダイレクト先の確認までしてくれる方が安心できるからこれ使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.symantec.norton.snap
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 03:08:01.92 ID:kCyxWz3I
PPPark!の事はお忘れですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:11:45.52 ID:YFmuAaNI
マルチだから忘れる
282Φ:2014/01/31(金) 09:24:21.44 ID:qx2rFqzw
http://www.neeboor.com/promo/app_intro.php
ユーザー増えたら楽しそうなんですけど…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:30:09.37 ID:k8I6eeLa
ええっ、そうかぁ?
ユーザーが増える程に鬱陶しくなりそうだけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:29:33.16 ID:8FWLAgkH
電話帳ナビ−電話帳に登録されてない相手からの着信でも情報表示
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.telnavi.app.phone

これ地味に便利
テレ東の神アプリで紹介されてたやつ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:07:18.47 ID:r8rZCeII
>>284
LINEに買われる前はこれも悪くなかった
 
LINE whoscall - 発信元表示・着信拒否
https://play.google.com/store/apps/details?id=gogolook.callgogolook2
 
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:25:51.02 ID:ZzjFuuaN
4.4あたりでGoogleMapsから取得して表示するようになってような気がしたから4.3以前向けかな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:39:36.42 ID:zfmES3/D
>>284
すごい割合でASCIIのAndroidランキングに登場してるよ。
夏の電話関連アプリ特集から常連になった。
どっかでインタビューも受けてたし。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:41:18.50 ID:ymICOzqI
まったく知らない他人でもわかるの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:39:19.43 ID:HnBQNTzT
電話帳参照して表示するだけだと思うけど、サンプル画像に宅配業者の確認電話とか書いてあるな
てことは、一般人でも口コミとか投稿したらおかしなことにならないか?w
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:41:24.01 ID:4uAY43Qk
DBから取ってくるって書いてあるよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:44:11.03 ID:OoF2BTzn
>>288
電話帳ナビ−電話帳に登録されてない相手からの着信でも情報表示
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.telnavi.app.phone
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:09:29.91 ID:h/g5cEUE
>>291
良いアプリだけどauの端末じゃ役立たずだなw
auで使えるのはLTE機種だけか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:27:27.52 ID:a90+/Rpk
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:21:20.08 ID:vwWTj+Ha
営業だの勧誘の電話シカトが捗る

試しに自分の会社からかけたらしっかり表示されたわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:28:25.91 ID:UB5eR4Ha
auは電話かかってくるとデータ通信カットされるんじゃなかった?
ちゃんと表示されんのかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:02:46.38 ID:OoF2BTzn
auのスマホでもLTE対応だとLTE+音声通話用の3Gの両方に繋がるから使える。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:38:09.76 ID:fTVx1LOq
電話帳ナビ、いいんだけどデザインをなんとかして
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 09:06:59.82 ID:8pGhBTNm
auじゃ無理じゃね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:52:24.44 ID:NcB2n6pm
久々にミュージックアプリで良いの来た
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pioneer.mle.android.mixtrax
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:12:28.78 ID:lau58SCD
>>299
so-03d対応してない?rootで弾かれてるんかなぁ…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:40:57.66 ID:3+rf7bua
有料かよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:28:12.60 ID:8HlIjjqU
色々試したけどミュージックアプリって標準搭載ので良くね?って結論に至った
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:28:59.82 ID:uEEwT7mK
ギャップレス再生が可能かどうかもわからないのに金は払えないな。
無料トライアル版を出すべき。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:30:58.92 ID:8pGhBTNm
Last.fmへの対応とイヤホンさした時自動で音楽流れたりetcでPoweramp使ってる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:11:31.10 ID:sGcnPETl
>>303
払い戻せよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:12:47.89 ID:oXASFin8
>>299
解析に時間掛かりすぎて返金出来ない糞仕様じゃん
解析試したら29hとかなって速攻返金した
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:18:18.83 ID:7rLK32Pt
>>299
何処を他よりも良いと思ったの?
CPUメチャ食いとか、、、
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:56:57.05 ID:TM8EqyuF
>>299
そもそもチョンアプリはいらないから
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:36:10.47 ID:TFMyFfYE
orefolderで紹介されてたけど、富士通かシャープ機専用だけど非rootでもプリセット以外のフォントに変更できる。
CustomFont Manager 1.0.0:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tetsu31415.customfont
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:20:58.94 ID:32Ost6kU
>>309
いいね 再起動だけで済むのが楽だわ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:55:11.92 ID:9J9a/WCO
>>309
こういうの探してた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:56:24.81 ID:HA0aftRi
ついでに読みやすいおすすめのフォントなんかない?
ヒラギノとか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:14:36.73 ID:1sFxuhNV
>>312
メイリオ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:15:52.95 ID:Lu0aYhq5
>>309
Xperiaにも対応してほしい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:07:30.02 ID:/PZE5jFq
>>312
俺M+とかいうの使ってる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:46:20.15 ID:yGhlxbgR
>>309
ありがとう
シャープ機だけどうずらフォントに変えてみた
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:28:57.94 ID:/ONYnJEX
migmixかな
手書きも結構好きだけどオタクとかってからかわれそうだから使えないチキン野朗です
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:29:53.23 ID:7r1JGoq5
migmix中華になってない?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:56:52.95 ID:/8xcZzVl
【Android】インストールして良かったアプリ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391600466/
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:27:05.88 ID:WS3//JJE
>>316
あ、自分も同じ
あずきよりうずらの方が見やすいよね
難点は記号が少ないこと
「〜」←これ出すのに苦労した
もしかしたら、上記のアプリならデフォルトのフォントで補完されるのかな?
自分はHTCなんでGoogle入力で無い記号のところは空白で気持ち悪い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:52:55.03 ID:YyIro9pP
>>314
富士通とシャープ機でこれが出来るのは
メーカー独自機能として
特定位置に特定名のフォントファイルを置くとシステムフォントより
優先する機能が加えれてるから
だから上記アプリがなくても簡単に出来る
Android仕様準拠の普通の端末はシステム領域内にfontsフォルダがあるから
root取らないと不可能
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:42:12.18 ID:GBv45dx0
ソフバンは無理なのか〜
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:49:46.52 ID:KGdcjsRo
>>321
で?
別にそういう知識自慢いらないから。
俺のこういうレスも不要だけどな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:02:51.36 ID:HWQ/C1TL
出来ない理由書いてるだけで知識自慢に見えるとか糖質かよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:37:19.91 ID:TaOfOvbH
>>323みたいな考え方のやつがいるということが怖い
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:09:55.23 ID:QpQ2ObLF
卑屈な人って醜いよね
>>323みたいになりたくない…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:32:26.43 ID:/3F0iGog
そんなにくやしかったのかよw
自演バレバレw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:37:02.24 ID:QpQ2ObLF
ID変えて負け惜しみの方が悔しさがにじみ出てるんだけど…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:58:13.43 ID:YyIro9pP
え、こんなんで知識自慢になるのか・・・
たまたまレスが目についたから、アプリ側でSONY端末に対応出来ない理由を説明したかっただけなんだが
気に触ったなら悪かった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:02:42.77 ID:xfAy8Sxt
何かストレス溜まってたんだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:07:49.63 ID:HonJQaFL
ストレスだろうね
心が荒むとああなる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:21:04.88 ID:qR6N8mm4
>>323
卑屈さと卑怯さが垣間見える三行。気持ち悪い。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:29:29.06 ID:3aheU9v+
自演そろそろやめない?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:06:23.04 ID:YvlO0Xj5
どう考えても自演自演言ってる奴の方が変だわ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:20:36.95 ID:SkDi26Dn
自分じゃ気づけない心の病気なんだからしょうがない
精神病は一生治らないってどこかで見たけど本当なのかね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:25:56.99 ID:sBWuOWOy
おまえ自身が気付いていないみたいだから
まあそうなんだろな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:17:05.27 ID:UrmrFhYW
自分がIDコロコロで自演してるから、そう思うんだろうね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:39:38.36 ID:hw+xUB9P
とでも書けば自分の自演を誤魔化せるとでも?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:18:28.40 ID:sZxSAbrd
痔炎か、辛そうだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:49:51.93 ID:vUsN8eLC
Androidユーザーのちょっとマイナーな精神疾患発掘スレ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:59:06.71 ID:OaUjIqjC
ワロタ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:14:39.05 ID:zNSnEnL5
フォント変えれるようにしてほしいわー
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:15:21.54 ID:ZWNSAGIP
精神疾患はメジャーな世の中に
344 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/07(金) 22:39:23.78 ID:reHMS47O
ふぉんとに困ったな…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:59:51.36 ID:mt5FUPvh
test
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:19:40.80 ID:mt5FUPvh
test
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 04:44:56.71 ID:lWg9HyMY
「不調なWi-Fiを再起動」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.programminglife.wifireconnect

そのまんま。
Wi-Fiが無応答になることがよくあるので助かる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:20:41.74 ID:h5A3qBj6
>>347
確かに。
俺も手動でWiFiをオンオフすることあるわ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:43:12.09 ID:j5VRUYKn
朝起きてメール来てないと思ったらエラーなってるときあるで。
いれてみたわ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:41:46.49 ID:IYSoPQy/
>>349
元からじゃない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:17:58.85 ID:RY2Rr44Z
Lmemo(ロック画面メモ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hrkzwkbys.lockmemo

シンプルで権限も最小限で結構良い感じ
振ると消える機能をオフにできたらなあ
あと共有機能も欲しい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:49:14.32 ID:oY7bfWne
>>351
これシンプルでいいね
振って消えるのもそうだけど、透過度も指定したいかな
ロック画面のデザインから浮いちゃうからもっと薄くしたい
353名無しでお願いします:2014/02/16(日) 15:35:16.57 ID:oPdPcBJF
友達から伝わってきた「みんなの動画」ってアプリ暇つぶしにはなるよ
面白い動画のURLを投稿するアプリなんだけど。
暇なときに投稿したり,投稿された動画見たりしてる。
ちなみにAndroid
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:46:09.19 ID:dwsnqi4I
>>353
ハァ?お前作者だろ?ID見えてんだけどさ
いいかげんにしろよコラ

Androidアプリ 製作発表スレ 9作目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1384184125/

480 :名無しの猿 [] :2014/02/16(日) 14:10:59.99 ID:oPdPcBJF (1/2)
面白い動画のURLを投稿し共有するアプリを開発しました。
「みんなの動画」というAndoidアプリです

是非面白い動画のURLをどんどん投稿してください!


481 :名無しの猿 [] :2014/02/16(日) 14:16:50.10 ID:oPdPcBJF (2/2)
すみません
コテハンの意味を解らず投稿してしまいました
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:05:40.73 ID:eplxiZhb
>>354
こりゃひどいw

> >>353
> ハァ?お前作者だろ?ID見えてんだけどさ
> いいかげんにしろよコラ
>
> Androidアプリ 製作発表スレ 9作目
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1384184125/
>
> 480 :名無しの猿 [] :2014/02/16(日) 14:10:59.99 ID:oPdPcBJF (1/2)
> 面白い動画のURLを投稿し共有するアプリを開発しました。
> 「みんなの動画」というAndoidアプリです
>
> 是非面白い動画のURLをどんどん投稿してください!
>
>
> 481 :名無しの猿 [] :2014/02/16(日) 14:16:50.10 ID:oPdPcBJF (2/2)
> すみません
> コテハンの意味を解らず投稿してしまいました
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:27:01.12 ID:msndrfNz
メールじゃないんだから全文引用されても。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:29:11.45 ID:5h3aOxdB
酷いなw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:29:56.38 ID:okLk9ZGw
せめてID変えろよww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:05:39.92 ID:xel/QiWb
別に自演でも構わんけどバレないようにやれよ・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:07:17.39 ID:nOfAJhab
なんでAndroidのスレでわざわざ「ちなみにAndroid」とか言ってんの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:10:40.12 ID:/iyoh2eC
それよりお前らどこに隠れていたの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:35:27.62 ID:4LxtisLe
こんな奴本当にいるんだな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:38:21.79 ID:HsJXEs+m
コピペリスト
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.heibon.copypaste.free


リストにある文章を押すだけでコピーできたり、文章の修正などもでき便利
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:01:50.52 ID:ZFi8+qbk
>>363
なかなか便利かも
起動中にしっぱなしでもええんかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:47:39.69 ID:InNSnTGL
コテハンとIDの違いもわかんない猿
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:41:32.58 ID:0MKgpuUe
>>363
これだったらFlipClipが便利だな
一々マッシュから起動しなくても入力欄長押しでコピー履歴がオーバーレイで表示されるから
367名無しでお願いします:2014/02/17(月) 00:10:35.33 ID:c54NnCni
いや、まじで暇つぶしになるから使ってみてって
あと、がちで面白い動画投稿して
お願い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:19:28.36 ID:TL8hj5Xo
>>367
すごい必死さが伝わってくる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:20:31.31 ID:PvHipOmb
Androidが地味にウケる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:21:54.61 ID:MHE2fcxo
>>367
ここでの宣伝はもう諦めろw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:23:30.60 ID:TL8hj5Xo
確かにこんなアプリないっちゃないけど・・・
372名無しでお願いします:2014/02/17(月) 00:25:41.27 ID:c54NnCni
最後に言わせてくれ、正直な話
2ちゃんねるまとめとか見てたら
2ちゃんねるしてる人たちは
妙にセンスがあると思ってるから投稿してほしいと思ってるのよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:26:58.05 ID:TL8hj5Xo
>>372
これはひどい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:27:51.18 ID:XXOmvObF
>>367
Google Play見てきたけど、評価低いっすねw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:30:37.74 ID:TL8hj5Xo
田中太郎2人いるw
376名無しでお願いします:2014/02/17(月) 00:30:39.68 ID:c54NnCni
>>374
違うんすよ
あれイタズラなんですよ
使ってみたらわかりますって
暇つぶしにはなるってぃ
でも全然面白い動画、僕は知らないから
これ以上投稿できないんすよ
377名無しでお願いします:2014/02/17(月) 00:32:49.24 ID:c54NnCni
>>375
そうでしょ?w
おかしいでしょ?w
田中太郎さんってそんなに日本にいないっすよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:34:29.22 ID:TL8hj5Xo
>>377
からんでくるな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:36:16.70 ID:JSTa+w+w
誰かがグロ動画投稿しまくったら削除したりNGいれるような機能はあるん?
380名無しでお願いします:2014/02/17(月) 00:37:23.28 ID:c54NnCni
ないです
それを求めているユーザもいると思うので
制限はまったくかけません
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:44:37.42 ID:MHE2fcxo
まあもういいけど、ここは特定のアプリを延々と宣伝するスレじゃないので
興味のある人は入れてみるかもね、ということでお引取り願えませんかね。
382名無しでお願いします:2014/02/17(月) 00:46:07.62 ID:c54NnCni
>>381
場違いでした
申し訳ございませんでした
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:56:06.40 ID:YshhXgZY
すごいやつだなwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:59:19.92 ID:cnqOfLXf
やっぱまとめ民はアホだわ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:42:45.11 ID:996dOwBr
Googleに通報したから安心しろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 04:06:18.25 ID:PvHipOmb
何歳?

14と見た。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 06:47:42.90 ID:MonMVFLu
>>376,>>371
海外アプリで面白動画を集めてるのはかなり前から有る。
見てないからアプリ名は忘れてしまったが、相当数の動画が集まってたよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 07:56:01.93 ID:MHE2fcxo
日本じゃニコニコ動画とかのコンテンツが一定そういう需要を満たしてるところもあるので厳しいんじゃないかなあ。
まあ彼にはがんばってほしい気もしなくはない。俺は入れないけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 08:10:05.80 ID:kDICfSri
口コミのふりをした悪質な手口
許せない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 09:14:11.00 ID:6qkRH+Ta
>>114
このスレでの自演バレを動画にして投稿すればいいんだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 09:46:29.43 ID:Q5B20mfw
誰かなんJか嫌儲でスレ立てちゃいなよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:55:42.77 ID:sIFDF8tb
これはひどい
自演がバレた時点で黙っておけばまだ良かったものの
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:19:24.02 ID:oMfIDKbe
この「みんなの動画」ってアプリ今後神仕様になるらしいからDLしたほうがいいよ
その内有料になると思うし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:38:16.38 ID:gHf1Haek
>>393
いたぶってやるなよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:41:50.66 ID:yHwcXx3s
間違って みんなの童話 落としたわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:44:24.56 ID:oMfIDKbe
>>395
それはそれで評価低いw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:55:47.73 ID:6t/20nTe
彼のお陰でこのスレも盛り上がってきました
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:06:50.20 ID:yGRkMjh+
ガソリン並に火が着きやすい燃料でしたね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:12:18.94 ID:L3hr4335
Task Kill
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.error484.task.kill

ショートカットをタップするだけでメモリー解放してくれる(ワンタップタスクキラー)。
条件ごとに複数のショートカットを作成可能。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:06:52.17 ID:nNmnMlce
>>399
同作者さんのemlToImapが便利そうだね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:22:27.68 ID:t6F4JJji
他のタスクキラーのワンタップキルと同じでしょ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:32:19.68 ID:PEv4yeHK
>>401
ショートカットだからウィジェットを使用するのと違い、常駐しない。
完全無料。
複数の設定を作れる(俺はいらないけど…)。

この辺が優位では?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 14:40:36.88 ID:tQkXTZ9+
ワンタップタスクキルならマンゲボックスについてるからなあ…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:36:58.71 ID:K0LuTO6t
これはどう?
外のタスクキラーと違って細かいアクティビティー表示ないから単純に起動中アプリ切れる
ホームボタン スワイプでも起動できていいし
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kixx.tool.histhome
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:19:12.25 ID:XT7GDU63
メモリクリーナーは動作の性質上FMRがいいらしいけど
FMRはウィジェットとかショートカットみたいなワンタップに対応してないのがちょっとめんどい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:35:25.92 ID:JMhvRBX6
memory wiperはFMRと似たような形式だったっけ?
ショートカットもあるし、結構使える。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:35:37.70 ID:O9NgKJ6F
タスクキラーなんか要らないわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:42:20.39 ID:ZxvSOxGu
>>407みたいなやつ湧くからタスクキラー挙げるなって
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:18:15.15 ID:0tx3+Dbr
最速リブート
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:46:54.05 ID:I24/0iiw
>>407
ブラック・スワンみたいだな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:12:31.86 ID:r7mUG3+x
>>405
ランチャーの起動に割り当てれば、2タップだけどな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:44:30.12 ID:j3QFmK/+
TaskerとFRepで何でもワンタップ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:05:11.82 ID:gmWunud4
ワンタップ大関
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 03:07:17.71 ID:Vrw21oPM
うわあ
よし寝る
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:36:58.30 ID:AtQ5mjPO
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:29:59.81 ID:/0qs7Tw9
起動し直したいのに終了しないアプリがたまにあるから
タスクキラーあると便利
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:49:57.33 ID:tJ95+XKs
終了ボタンの無いアプリはLMTのKillAppで終了してる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:28:02.10 ID:KjRZC2tm
 
音感検定アプリ おとあて
https://play.google.com/store/apps/details? id=jp.co.sonymusic.sgpj.android.otoateapp
 
音感検定アプリ おとあてPRO
https://play.google.com/store/apps/details? id=jp.co.sonymusic.sgpj.android.otoateproapp
 
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:30:05.33 ID:KjRZC2tm
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 05:13:26.62 ID:l3/o3kFL
出来立てホヤホヤじゃん

・実行中アプリ一覧の取得
・ネットからデータを受信

この説明がないから入れられないけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:24:12.22 ID:O6LH6B0T
>>419
ここは宣伝する場所じゃないんだが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:43:12.15 ID:ZLwdFymF
良いアプリなら何でも良い
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:56:16.82 ID:O6LH6B0T
>>419
ディベロッパー見て、え?ってなったんだけどこれ本当なの?
メアドがgmailなあたり偽物っぽいんだけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:06:39.31 ID:Cl0B3noH
>>423
ほんとこれ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:47:43.08 ID:lzfN5uOe
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:59:49.15 ID:W6lHylgb
本物なのはちょっと調べたら分かるだろ…
グチグチうるさい奴らだなあ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:01:42.31 ID:yJIxz9Rf
俺も最初ソニーの名前使った偽物かと思った
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:04:31.86 ID:ed/7yHlo
こういうながれは慎重でよいことだと思うが
>>426は何を怒る必要があるんだ?騙す側の人かい?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:48:56.65 ID:hWVYRuiL
本文なしの★5とか、客観的に見ても怪しさプンプンだもん。
公式サイトもSONYミュージックにしちゃなんか地味だし…ホントに騙りじゃないの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:55:17.92 ID:nqeRGuXQ
>>429
本文無しの★5はどのアプリにもあるだろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:17:05.00 ID:lzfN5uOe
>>429
ソニーのプレリリース欄に載ってるんだから、騙りだった方がすごい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:35:01.06 ID:W6lHylgb
>>428
慎重でよいこと?慎重なら調べろよ。
自分の偏見でグチグチ書く馬鹿ばかりだから腹立ったんだよ。
こういう流れを容認して、わざわざアプリリンク貼るこのスレに貢献する側の人にグチグチ言うのが正解なのか?
お前もだが、自分の目を何だと思ってんの?自分が絶対的な判断力の持ち主だとでも思ってんのか?
馬鹿は引っ込んでろよ、このスレの流れに良くないから。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:56:46.27 ID:l7Doz2bn
怒れる馬鹿ヽ(*゚ω゚)ノ キタコレ!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:05:31.77 ID:SPmsvd6s
>>432
お前みたいなのもスレの流れに良くないから書き込まないほうが良いよ

> グチグチうるさい奴らだなあ
とか余計な事書かなくてもよかったでしょ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:08:59.07 ID:QXCA+UPK
>>432
お前のレスが一番グチグチいってね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:10:29.89 ID:Cl0B3noH
ソニーにしてはちゃっちいしオサレ感が無いからマジで怪しかったわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:41:49.81 ID:GjO1C0XY
>>432が言ってることは合ってるじゃん
調べればすぐ分かるのに、いちいちあんなレスしてたらリンク貼る人が萎縮するだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:52:57.53 ID:8TpE6wR8
文句言いたいお年頃
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:58:00.97 ID:Of+agNWh
>>428のレスに対してあれは言い過ぎ キモさMAX
しかも他人がソース持ってきた後に「ちょっと調べたらわかるだろ」ってのもキモさ助長
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:41:13.93 ID:ZlnLIecK
>>437
はあ?
そんなことくらいで萎縮するようなひとは
最初から書き込みなんかしなくてよろしい
ゆとり脳もほどほどにしとけよな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:15:44.03 ID:iW63lKkk
わざわざ人が萎縮するところまで'想像'しなくてもよかろうまい
気が小さいやつほど高圧的ってのはほんとだな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:52:07.92 ID:KjRZC2tm
なんでこんな流れに…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:07:05.99 ID:rwCP7kjW
便所の落書きだけに水に流しましょう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:40:13.15 ID:yJIxz9Rf
なあに、いつものことじゃないか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:49:54.31 ID:KSnayibT
>>437
自演乙でっす
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:16:55.96 ID:1AC/Sbj7
定期的に変な流れになるな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:43:57.84 ID:KnjTmHHe
良アプリなら何の問題もないんだろうけどね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 06:20:52.02 ID:4ibMF+gR
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.main.kurousa.android.livewallpaper.DeviceInfo
ライブ壁紙 携帯端末内の情報をまとめてる。視覚的にもいいと思う
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:43:35.74 ID:v/KVDtVB
>>448
まあ、必要以上にゴチャゴチャ表示し過ぎだと思うが、好きな人には良いんだろうな。
バッテリーに電圧や温度って殆どのケースで必要ないとか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 09:00:39.49 ID:CDwl4aZG
ここで見たのかも?
AndroidSystemInfoLiveWallpaper 2.5.0:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.masaki.ACL

こっち使ってる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 09:24:41.45 ID:a2eGiKYC
xperiaしかつかえないのかな?
面白かったから
「Xperia&#x2122; Motion Snap」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonymobile.motionsnap
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:45:55.64 ID:V0bHRPsZ
Video Live Wallpaper
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ccpcreations.android.VLW

これならウフフ動画壁紙にできるぜ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:07:09.46 ID:TU9KFZpN
どえらい動画プレイヤー来たぞ

PopPlayer-Full HD倍速再生メディアプレーヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nexstreaming.app.bach
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:37:21.69 ID:0w6Ukb6y
へ〜
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:32:51.86 ID:OIPM23Mw
>>453
デベロッパーのサイト見たら
表示言語がEnglishとKoreanが選べるようになってた
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:52:40.56 ID:r4L2ytSf
まあ権限も怪しくなさそうだし使い勝手も悪くなかった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:15:08.47 ID:NhOgIXQS
>>453
Note3 だが、起動出来ない…(´・ω・`)
『停止しますた』と出る
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:35:52.85 ID:IDPwzyse
My Paid Apps
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jkg.mypaidapps
購入したアプリを確認できる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:18:48.02 ID:FynqkVUK
>>458
ありがとう。便利だわ。
二重に表示されてるのがあるはどういうことなのかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 02:26:34.14 ID:A9E6A8WW
>>453
これダメだ!
PCにある共有ファイルを再生できない。通信エラーになってアプリが即落ちてしまう。
これ以外のプレイヤーなら再生できるから、このあ不利の問題。
ファイラーを変えてもダメだった。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 02:51:33.93 ID:QwzhNCBS
>>458
appsとか言いつつNexus7とかの購入履歴まであってわろた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:04:39.81 ID:uHShm+yy
>>458
だからレビューサイトから持って来たならそう言えって
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:26:11.56 ID:GizU+JiU
はい、くやしいくやしい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:23:59.63 ID:tHJMMK0Z
レビューサイトから持ってきたかどうかなんてどうでも良いよw
そんなこと知ってどうすんだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:56:23.80 ID:cZuwqbBQ
>>464
スレ上から見れば?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:06:58.71 ID:4nYJb49A
464じゃないけど、レビューサイトから持ってきても本当に良アプリなら構わない
自作アプリの告知なら、別スレ通してからお願いしたいが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:22:31.08 ID:USY/XSxK
そこらのレビューサイトも見てないのはどっちにしろ役立たずだしな
でもそんなクレクレ君の方が多いだろうし、それでいいんじゃないか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:41:03.20 ID:0nDXcUki
レビューサイトからもってくるんなら
その事も書いてあった方が詳しいこと読みにいけるから助かる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:27:19.64 ID:j/vul0Nb
自作アプリの告知はさすがに別スレのみでお願いしたいな。こないだの子みたいなのは勘弁だわ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 02:02:17.87 ID:fbH4Plau
好みが分かれそうなゲームだけどこれは面白かった。
体験版なのがアレだけども
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.infinitys.trial.novel.blueprints
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 07:37:44.58 ID:p2B4jR5O
>>466
ダメだ、書くな、なんて言ってない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:51:02.89 ID:H0p5LVWS
新admobってpaypalで受け取りできなくなったん?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:35:29.61 ID:/mmW5BVp
強力過ぎるメモリークリーナ()
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=project2.aigamo
 
Memory WiperやFMRなんかと同じ原理みたいだけど、やたら評価が低い
 
アプリの名称やアイコンがもう少しまともなら、ダウンロード数も稼げただろうに…
 
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:16:21.15 ID:AIvQTCi8
>>473
FMRとか実際使うとお掃除しきれなかったり、
なんだかんだで負荷かかったり言うほど便利ではない。
安全に〜というほど確実でもないし常駐サービスがバグったときには役に立たない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:07:24.02 ID:BfPdcXPp
>>474
メモリとキャッシュか何かを混同してないかい?メモリを完全にお掃除なんてできるわけがないんだが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:09:07.45 ID:ESRDRXJp
メモリークリーナーは気分だよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:29:58.91 ID:kVeywL2b
この手のソフトだとアプリキャッシュの消され方がいつも不十分だったりするけどそんなもんなの。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:04:09.43 ID:ytFyeQlj
>>477
メモリクリーナーだから・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:26:53.99 ID:HMj+zVSJ
やるだけ無駄
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:13:45.80 ID:hi3FcBWr
サブランチャ最高峰

Subランチャー (片手操作の決定版!)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kosajun.sublauncher
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:03:02.08 ID:3+Y3ohnY
こんなのが最高峰なわけないわwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:16:48.93 ID:rrj8BPC2
>>480
かなり前から有るアプリのパクリ?
特に目新しさは感じないが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:59:07.00 ID:fD24ExTF
レビューサイトで見たゴミですね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 05:34:57.00 ID:btGevjV9
「2gaibu - 手の中の外部記憶」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tritech.android.gaibukioku.basic
日記、メモなど、文字に出来るものならなんでも保存できる。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 05:56:58.76 ID:Ak9lGif8
センサー活用プラットフォーム appiot - Google Play の Android アプリ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.appiot.android.appiot

なかなかおもしろいと思ったけど
こういうアプリはわりと他にもあるんだろうか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:21:42.53 ID:Zq96jDs6
>>485
こういう発想は好きだけど物が落ちたときやペットが前を通った時のことを考えるとちょっと…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:37:35.91 ID:8HCj6RF0
>>485
単機能ならあったりするけど専用サーバーで通知までしてくれるのは良いかもね
でも、古い端末利用って言うなら1.6とか、せめて2.1から対応してくれよ・・・最低でもFroyo・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:33:36.15 ID:8Q8otIya
ステマ乙
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:05:28.83 ID:zO8YpBAF
くさっ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:18:24.45 ID:qc6kj4Hy
>>485
100%期待はずれ
結果の出力の方法がアプリで規定されたほんのいくつかのアクションから選べるのみであんま使い道ない
せめて通知を通知欄に出力されればほかのアプリと連携も出来るけど、通知がアプリ内のみってなんの役に立つんだそんなの
あとセンサへのインプットを視覚化するって、これレシピの編集画面で見れなかったら意味ないだろ
デザインがクソ。もう全体的にクソ。この絵に描いたような背景とボタン大嫌い。holo themeにして。マジで
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:06:19.44 ID:Ak9lGif8
いや言いたいことはわかるけど別にそんな怒らなくても
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:16:14.01 ID:p+r5TdVC
やるだけ無駄
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:49:09.44 ID:ja1hqzDj
という部分を改善すれば良いと言う意見ですか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:19:02.93 ID:4koBq9H/
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aitype.android
A.I.typeと言うIME。
日本語は入力出来ないけど、英語の入力はとても便利。
タイプミスを直してくれたり、辞書を備えていて自分で略した入力で慣例の文章を変換候補として出してくれたりもする。
チュートリアルもあって理解し易かった。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:07:42.80 ID:xpClnsMO
使うなら英語入力の度に変えないといけないのか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:26:04.32 ID:4koBq9H/
>>495
そこが面倒な点と、評価にも書いてあるんだよね。沢山。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:43:14.03 ID:XLQXATJy
多機能なのは良いけどこれだと文字入力の部分はfleksyの方がいいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:17:49.78 ID:l3uvFxIz
入れるだけ無駄
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:54:32.17 ID:beTlvD7/
IMEは慣れ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:41:57.32 ID:F+wg3REU
//play.google.com/store/apps/details?id=com.wolf.sportswatch
自分で作ったアプリだから超マイナー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:56:40.61 ID:Md7lI+zl
>>500
自演でもいいけど、良アプリ以外は上げちゃいけないよ。
他の競合アプリより勝ってる点もあんまなさそうだし。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 15:53:44.01 ID:1DB6re81
>自分で作ったアプリだから超マイナー

ふーん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:47:26.54 ID:RJbTNf3o
>>500
まずはこっちだろ

Androidアプリ 製作発表スレ 9作目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1384184125/
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 03:00:32.84 ID:oJVPMyJ3
0+件ダウンロード
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:56:42.49 ID:wqflJige
>>500
何気に結構良アプリっぽい
グラフ化や保存ができて、シンプルだから旧端末でもちゃんと動きそう
使いどころないから試してないけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:05:47.85 ID:DtmYDY0I
>>505
ありがとうございます!(つд`。)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:07:55.33 ID:DtmYDY0I
ID変わってしまいましたが>>500です。
>>505さん。ありがとうございました。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:12:44.05 ID:D1EaNF0b
>>500
タイマー機能もあれば嬉しいんだがのう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:27:33.02 ID:DtmYDY0I
>>508
ご意見ありがとうございます。
つけようと思ったのですが、何しろ技術不足で…。
アップデートつけれるように頑張りたいです。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:55:19.15 ID:UdCV80yf
全レスやめたほうがいいと思う
荒れるといけないしスレチだから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:42:27.54 ID:2hQg+PWz
Google謹製だからすぐメジャーになるんだろうけど。
Google URL Shortener
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tdevaux.googleurlshortener
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:49:02.55 ID:TBh+pbsI
入れるだけ無駄
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:46:55.72 ID:2EmiD0vk
謹製?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:58:39.44 ID:XMWDHBql
アプリ自体はGoogle製じゃないしサービス自体はずっと前からあって既に相当有名だし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:04:57.55 ID:M+oZWU67
urlyから乗り換える必要性はなさそうだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:08:50.26 ID:4PE7wrab
goo.glのサービスって5年前くらいからなかったっけ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:33:18.27 ID:3plcTqkd
>>511
Google Inc.製ではないけどGoogleのエンジニアが作ったとのこと
DashClockとかMuzeiみたいなもんか

サービスはもちろんGoogleのだし公式アプリってことなんだろうね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:42:55.19 ID:XMWDHBql
会社と個人は別だろ…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:16:21.76 ID:BE13rFjy
Google公認のサイドプロジェクトなんだからさ
なんでそこまで重箱の隅をつつくのかね
また脱線して無駄に伸びるパターンになるだけよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:24:08.10 ID:YO8Sv3oe
公認なの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:50:15.31 ID:9WlqMPYB
"This app is in no way affiliated nor endorsed by Google Inc."ってあるけどねぇ…
 
それよりAccess analyticsとか必要なくね?
 
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:00:51.48 ID:YO8Sv3oe
本当だ
全然重箱の隅じゃないね
テキトーに間違った情報書くから無駄に話が伸びるわけだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:25:47.66 ID:soBFh2Ym
>>521
「このアプリはGoogleによって援助されているため広告が含まれていない」
って書いてあるね!!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:04:26.87 ID:QabMO6ku
無料版もあるけど
 
Application Icon Killer Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=ar.com.moula.appiconkillerpro
 
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:06:29.69 ID:QabMO6ku
>>523
どこにそんなことが?
 
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:10:53.17 ID:Dsq1GfHD
>>513
謹製の意味わかってないやつ多いよね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:16:55.36 ID:T7w/6Tl2
公式って意味で言われること多いからイメージ操作されてた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:32:50.51 ID:aLcVoF6+
Googleプログラマの就業時間の一部を使った個人的な創造はGoogle公認のプロジェクトでしょ
そう言う制度が正式にあるわけで
作ってる中身も当然ある程度の審査はされるでしょ
公式制度使ってウィルス作られても困るし
ただ、では個々の創造物がGoogle公認かというと、それは違うでしょ
言葉尻捕まえて言葉狩りしてもしょうがない
どこの誰とも分からない人が作るアプリよりはなん百倍も信頼性は高いと思うし
普通にはそれで十分でしょ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:05:32.23 ID:+GfgxJXK
これが恥の上塗りってやつ?
ほんと救いようがないな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:19:35.39 ID:b85ZTmK3
Google公認のプロジェクトだったら個人的な創造じゃないじゃん・・・
一行目で破綻してまするがな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:02:10.36 ID:T7w/6Tl2
もういいよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:00:32.10 ID:0Y+0pOLH
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 08:16:39.72 ID:eZyPoMRk
>>530
いや個人的に好きなことしていいよという制度
だからその時点で公認と言える
そして本採用みたいになると会社の製品になる
Google IMEもそれ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 08:28:00.85 ID:v76Fo1cy
分かった分かった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:24:08.34 ID:t8XueWoR
わからん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 11:22:12.41 ID:3WkPF5na
このスレの主旨に沿って言えば、どマイナーだけどゴミアプリだからそんなもん貼らなくていいし
いつまでも引っ張ってんじゃねえよハゲ!って感じだよな
 
goo.glを利用したURL短縮アプリなんて他にいくつもあるし、このゴミを他の類似アプリと比べて
万が一にでも何らかの優位性があるってなら、最初にそれも明記しとけよ
 
そんなもんないから書きようがないだろうけど
 
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:17:30.06 ID:XhpKbQF6
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:19:05.30 ID:XhpKbQF6
これもだった
OpenLastAppInMarket - Google Play の Android アプリ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android_smart.android.openlastappmarket
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:57:37.12 ID:E4xTVhE+
>>537
チタにこういう機能があるとすげー便利なのに。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:47:54.80 ID:CxOHsyg4
常駐が嫌なだけならgreenifyでいいし、チタにも(ウィジェットだけど)無効化/有効化トグルある
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 06:32:47.97 ID:X+og9TyT
>>540
greenifyって非rootでも出来るようになったそうだけどOSどれから対応なんだろ?4.1?
とりあえずうちのFroyoは非対応だった・・・orz

旧端末にはまだまだ>>537のが大活躍です
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:41:54.18 ID:s7lyyogO
ICSだけど普通に使えてるよ
たまたま相性が悪かったのかしら
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:44:53.47 ID:s7lyyogO
Froyoって2.2か、ごめんなさい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:18:26.54 ID:i3/ZrvrY
>>539
そうだな
ストレージ容量が少ない機種だと便利だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:30:15.60 ID:AsSnNxqh
デバッグ接続でadb backupを使えばデータごとバックアップしてアンインストールできるぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:45:25.36 ID:4ddlnqx+
ナムコのアプリバックアップできないお
もう配信終了してるんでどうしてもぶっこぬきたい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 17:44:16.09 ID:9SoMnIcF
画像検索 - Google Play の Android アプリ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hamachi.android.img

わりと有名かな?
Google画像検索のスマホ向けページやGoogleの検索アプリの画像タブで省かれてる機能を補ってくれる
PC版表示してちっせえボタンをちまちま押す作業から開放されて死ぬほど楽になった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:47:15.15 ID:I6I2g11q
宣伝乙
死ね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:14:33.33 ID:JiSSeYjv
>>547
全然マイナーじゃないっぽいけどありがとう
今までブラウザでやってたからこれは便利だわ
アプリでやるっていうことが思いつかなかった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:16:33.86 ID:HwV/IFbX
自演乙
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:18:52.67 ID:ylAXI5o1
なら早く死ねよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:58:35.03 ID:aBMojz3p
今を生きる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 11:11:51.61 ID:6chJcuF7
>>547
それは類似アプリがたくさんある。
Googleの画像による検索もできるの見つけたら教えてくれ。

うちは画像からGoogle検索かけれるアプリ使ってる。
Google Search By Image ver.1.1.2
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bjbinc.searchbyimage
ビューワでもブラウザでも共有使えればGoogle画像詳細検索にかけれる。
Adリムーブすると検索結果を内蔵ブラウザ以外に表示できる。
すると、好きなブラウザ内で画像詳細検索が完結する。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 12:01:42.33 ID:Worn9bQk
完結する!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:21:23.04 ID:j7EvJ91n
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:44:49.48 ID:VQE5RFeO
画像検索てキーワードから画像を検索するのか、画像からその詳細を検索するのかで混乱する
上手く分ける言葉ないの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:37:42.41 ID:q0Azh6bL
キーワードから検索するやつだけど、超画像検索は?

https://play.google.com/store/apps/details?id=in.websys.ImageSearch

FlickerとかInstagramからも拾ってくるよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:49:35.93 ID:1hmWQl1Z
何の画像を探すのかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:02:21.69 ID:UWuGbmAm
がぞうをけんさく
がぞうでけんさく
がぞうのけんさく
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:42:28.67 ID:tT1/bzD3
>>556
類似画像検索
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:31:54.91 ID:9g9iHa65
mateの画像検索機能は助かるわ
2chの転載調べる以外で画像検索かけないしね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:43:35.93 ID:5ZXO4HIA
>>547
前スレで出てたし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:05:45.21 ID:7nfr5dn0
何度もステマすんなや
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:14:02.58 ID:Oo7m9ggH
>>553
画像から探してたありがとう
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:07:08.81 ID:Y/cFu00M
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.dkuwa.blelauncher
Nexus5でいろいろ遊べそうな予感。
超マイナーだけど俺の中では久々の神かも。
コレ入れて来週のABC2014s行ってくる。

こういった好奇心を刺激してくれるアプリって最近少ないよな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:50:37.07 ID:8volDsDN
評価が制作者による★5だけって悲しくなるな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:59:31.78 ID:GcXTach/
作者乙
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:08:29.06 ID:upM2h4HL
スレチ
宣伝スレは別にあったよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:25:13.24 ID:Y/cFu00M
無料で無広告のアプリを宣伝しても俺には何の得もないが?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:39:13.18 ID:upM2h4HL
墓穴ワロタw
ほんと作者乙だな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:44:14.60 ID:JBLEXfh9
本気で何するアプリか分からん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:49:03.22 ID:RjIiRdEp
>無料で無広告のアプリを宣伝しても俺には何の得もないが?

有料、広告ありでも作者以外が宣伝して何の得もない
別に無料、無広告を強調する必要はないと思うが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:52:35.23 ID:xKg9XpPJ
墓穴
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:59:00.67 ID:Y/cFu00M
すまん。作者とか言われたんで。

確かに何するアプリかわからんね。
ABC2014sに持って行くネタ探しで内輪で盛り上がってて。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:34:00.70 ID:bKI6Qr3o
結局ここって作者の集まりなんでしょ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:36:46.56 ID:YWk+yHeW
良アプリなら宣伝でも気にしない派
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:13:41.46 ID:lY4Y8gRt
良くなければ罵るだけだしな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:22:17.26 ID:ywXfGq5u
>>574
何するアプリか分からんものを勧められても…。
俺もNexus5だがこれは見送るわ。ランチャーならNOVAで十分だし。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 04:39:48.57 ID:tOmZ01gr
説明文を読む限りは一般向けではないな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 05:36:19.13 ID:tOmZ01gr
面白そうではあるが、そもそも俺の非対応だったw
あと578にnexus5は勿体ないとも思った
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 06:10:49.04 ID:lY4Y8gRt
n5はライトユーザーにもいいと思う

もう出たかな
一目瞭然ダイナミックドロワー 1.1.5:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psc.fukumoto.DynamicDrawer
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 07:41:16.10 ID:7URxiECd
ネクサスw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 12:40:13.32 ID:4uEILf6X
デュナミスト
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 12:44:08.54 ID:cCecarzs
デュエリスト?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 18:31:07.76 ID:bf1ZisRe
なんか十徳ナイフ的なツールない?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 18:35:52.51 ID:lEAVZCWH
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:07:00.62 ID:ikKvUPje
セール時に買って放置してたSmart Toolsを思い出した
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:22:23.92 ID:5Y9ByU2O
俺もそんなの買ってたこと今思い出した
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:44:39.05 ID:G3u+iz5T
そこでマンアゲボックスですよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:07:39.60 ID:bf1ZisRe
>>586
おー
ええ感じや
ありがとやで
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:37:48.05 ID:/xNCsDAF
>>585
Android tuner
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 16:55:25.28 ID:2X22VXdS
サルベージ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:46:34.62 ID:6xe8WaK+
>>580
あんたにはNexus辺りがお似合いだよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:47:29.27 ID:6xe8WaK+
今なら許してやるから作者手を挙げろ。
595578:2014/03/19(水) 22:11:21.73 ID:uBsZAxXz
俺の名誉のために言っとくが>>593は俺じゃないからな。
ああ、その節は失礼しました。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:58:53.45 ID:TIBCrEz3
連休初日誰かバナークリックしまくっとるヤバイ
1000円超行きそうwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:50:25.54 ID:AGqeNXi4
違反と思われてBANされそうだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 10:25:15.61 ID:C659i0Yi
ヤバ今月の収益1万超えそう
もうやめてコワイ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:08:58.41 ID:z4zYpvtd
proximityでscreen onのいいのないね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:26:26.68 ID:BfpeFf5x
近接センサー?
近接オートロック使ってる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:17:26.25 ID:TvmmsaGr
俺はカバーつけてるから、cover lockてのを使ってるな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:46:26.43 ID:P7Aqj8jl
近接だとポケットの中でもonになっちゃうんだよね
広告なし★だかのはセンサーの調整1にしてもすぐon
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 05:11:18.61 ID:pbcDJRsT
GravityScreen使ってる
重力センサーと組み合わせるやつだけど
近接センサーだけの使い方でも便利だよ
ポケット対策とか振動対策もある
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 05:18:54.71 ID:P7Aqj8jl
あーそれも使ったけどなんかダメだった
結局tap tapに戻ったわ…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 06:01:19.90 ID:T1AIEe6x
安定性はイマイチだけどすぐにコピペできるのが便利

いつでもコピペ(クリップボード拡張・コピー履歴保存アプリ):
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.com.snow.clipboard.free
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:10:29.72 ID:f6/YWxnP
クリップボード拡張はaNdClipとFlipClipがあるからいまいち個性出しにくいね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:28:10.69 ID:Eld+niuk
ずっとclipper+つかってる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:29:35.89 ID:T1AIEe6x
>>606
そうそれに同期タイプならClipper+、編集ならサポテキとかもあるしね
でもフロート系のクリップボードはあまりないから便利かなーと
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:41:12.14 ID:Eld+niuk
Xperiaのsmall appでそういうのがあったらいいんだけどな
一つ見つけたことは見つけたけどボタン類が多くて窓がやたらでかくてあんまりマルチウィンドウの意味がないから使ってない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:41:45.17 ID:thvNy/cX
5年使っててクリップボード系は必要に感じたことがあまり無いな
さすがAndroid、インテントの優秀さたるやといった感じ
一応浮遊メモの有料と無料の両方を入れててテキストや画像をプールさせることはたまにあるけど

ただたまに欲しいのがAAの詰め合わせで、カテゴリ分けされてるのとかあったらいい
と思いつつ探してないや
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:45:33.99 ID:UrR4olfQ
>>607
ググってみたけどそれってClipper Plus with Syncの事?
使ってみようかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:51:22.98 ID:Eld+niuk
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:16:05.81 ID:wJGU/iCg
俺が aNdClip を手離せないのは、コピー予約が便利だからなんだよね。
オーバーレイやマルチウィンドウ系で、同様の機能を持つクリボ拡張アプリって、無いかなぁ(´・ω・`)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:10:01.09 ID:8Nyg7Qe8
root化してaNdClipをxHaloで開いてほくほくです
元アプリの動作停止しない設定もxHaloにある
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:23:29.52 ID:thvNy/cX
コピー予約ってなに
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:50:03.84 ID:+mR6a2Hf
アッサリしたUIが気に入ってるからずっとflipclipだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 04:32:16.64 ID:oaIrEXa5
>>615
クリボ履歴の中から、任意のテキストを通知領域に『置いておく』事が出来る。
必要になった時に通知を呼び出してタップすればコピー出来る。
複数(有料版)のテキストを、履歴順に関わらず待機させられる。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 05:34:03.25 ID:LqmZp5um
コピー予約じゃなくてペースト予約だよねそれ
名前の付け方がおかしい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 05:37:13.61 ID:LqmZp5um
あ、通知に置いておくだけで結局ペーストは自力でやるのか。それならコピー予約だ。
マッシュから呼び出した時みたいに自動でペーストしてくれる機能かと思ってた
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:15:38.93 ID:cRe2dYvM
俺はEverywhereClipboad
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:09:54.66 ID:/NeI+W8D
マモノのタネってゲームは面白い。
種を配合させて、魔物を育てて刈り取るゲームだけど、ドット絵でかわいい。
久しぶりにハマったわ。よかったらぜひ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.game.terrier.mamonono_tane
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:14:44.20 ID:UKv/fTeL
マモノのタネ
ハカタのシオ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 17:22:03.69 ID:jjQ8o9Fw
alchemyとなめこを足したようなゲームだな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:14:45.34 ID:CcmqbxDz
pixel dungeon
鬼畜くさい難易度のローグ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 06:54:25.05 ID:8lsm4pbS
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 07:07:51.83 ID:/DAnN8c2
どう考えてもゲームはスレチ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 07:24:24.15 ID:8lsm4pbS
ゲームより便利な小物とかのが嬉しいけど中々見つからんな


Push Notification Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.firstrowria.pushnotificationtester
Push通知の確認ができる

Intent Intercept
https://play.google.com/store/apps/details?id=uk.co.ashtonbrsc.android.intentintercept
共有でどんなパラメータが送られてるか確認ができる


どっちも使えるのが凄い局所的だけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:32:37.79 ID:KWPDYTtP
>>621
最初のロードの長さが少し気になるけど結構遊べるね
開発者のブログらしきものを見つけたけどなんでアプリ内にリンク作らないんだろ
http://blog.livedoor.jp/terrier_games/
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:57:42.57 ID:rdXt/p5Y
App Watcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anod.appwatcher

インスコしてないアプリのアプデ確認するやつ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 12:19:02.33 ID:4M45RcEz
>>629
ずっとMarketMarksだったけど、今回のPLAY変更の対応が中々されなかったので
保険の為に同類アプリ探してました。
ちょうど良かったです。ありがとう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 09:50:16.54 ID:lWr+CRhO
>>309
こりゃええな
メイリオでも入れてみよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:24:20.06 ID:zI1gajrt
SideControl
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jamworks.sidecuts

xposed対応launcher
有名かもしれんが最近見つけた中ではかなり好き
強制終了多かったり設定が物足りなかったりとイマイチな部分も多いけども
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 17:42:50.53 ID:dx3X6I+N
LMTと被るにゃあ…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:01:02.28 ID:zI1gajrt
確かに被るけどISASと似たこと出来て、一カ所に複数の動作を割り当てられるのがメリットかなと
ジェスチャーによってアプリキルしたり履歴表示したりとか、いろいろやりたい人には便利
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:11:15.19 ID:AO+lxEcE
ジェスチャーでいろいろやるのは確かに便利なんだけど
アプリ内でのスワイプでの既定動作と競合するから使い難いんだよね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:33:28.60 ID:1mST27Ao
>>635
そうそう
そんじゃあ、そんなアプリはブラックリストに入れろって話だけど
スワイプ使わないアプリなんかあるかっちゅう話だ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:27:59.00 ID:EN+wekfT
ある甲冑の物語
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 01:02:09.14 ID:tB7hsliQ
最近スワイプ動作があるアプリが増えてきた気がする
正直いらんなと思ってる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 12:21:24.11 ID:HdrXqV+M
俺はsmart NEWSのスワイプ操作感が凄く使いやすい。逆にシステムや他のアプリで対応してなくてかなりイラッとくるな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 12:51:09.73 ID:uJkTD3Fi
>>639
完全同意
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 12:59:06.01 ID:c/RBLBPe
スワイプで戻る動作標準で対応して欲しいわ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 15:48:30.62 ID:gVjL8fpb
>>635
んだね。
ジェスチャーがアプリ画面に影響しないように作って欲しい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 15:52:20.25 ID:gVjL8fpb
ジェスチャーっていうか
LMTのISASみたいに画面端からスワイプするやつね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 15:59:59.91 ID:gVjL8fpb
今ちょっと試してみたけど
taskerのsceneのstrokeだとアプリ画面に影響しないな
これでいいや
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 16:51:06.05 ID:LsT7PVG8
Gesture Navigation
https://play.google.com/store/apps/details?id=ind.fem.black.rayyan.xposed.gesturenavigation
xposedのモジュールだけど複数本(3本以上有料)の指の
ジェスチャーに対応したランチャー、日光の下などで便利です。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:17:37.60 ID:qFusMQh4
gmd gesture controlじゃないの、こーゆーのは
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 05:16:27.23 ID:rGlRwUSk
>>645
こりゃいいわ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 10:07:23.82 ID:pRupJEwZ
iPhoneのactivator並のツールはないの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 10:27:29.21 ID:v9tXPn0T
>>648
だからどーゆーアプリなんだよ、それ。
何の説明も無しに『ないの?』って、ガイジかお前
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 10:57:35.97 ID:5HsZmuQC
どーゆー?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 11:27:28.08 ID:6qWfUYmp
activatorでググったらAndroidならランチャーアプリで当然のようにできることがドヤ顔で書いてあってワロタw
まぁ電源周りなど一部root取ってなきゃ出来ない事もあるが、むしろなんでこれがAndroidで出来ないと思うのか不思議だわ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 12:52:01.13 ID:ioD3zNpM
そう言うのスルーしとかないと、あいほんで〜が増えるぞ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 13:02:45.80 ID:55Ogev7S
>>651
俺も知らなくてググったけど、ホーム画面以外のどんなアプリ起動中でも有効なジェスチャーとかは電源関係以外でもroot化してないと無理だろ
SwipeBackくらいしか知らないけど他にある?
各アプリのジェスチャーと競合して鬱陶しそうな気もするけど…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 13:18:27.15 ID:6qWfUYmp
>>653
ジェスチャー系のランチャーはホットスポットから呼び出すものだろ。その点にrootは関係ないし、競合も関係ない。
電源周りやハードボタンイベントを呼び出したいのならroot権限が必要なだけ。
Gesture Launcherあたりでググればいくらでも派生がでてくるだろ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 16:04:38.54 ID:meQabjBw
Frontmostも他アプリ起動中にrootなくてもバックボタンとか出来るよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 16:33:45.61 ID:v9tXPn0T
>>655
ボリュームやバック等を別ボタンとしてオーバーレイしたりするのは root 不要だが、
これらのボタンが『押された時の挙動を変える』のは root 必要。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:58:25.62 ID:5qncfVwt
>>648
さすがアイフォーンをお使いの方はゆとり感がズバ抜けてますな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:12:38.36 ID:+cA2RUar
俺も知らなくてググったけど、iOSって脱獄してもこの程度のことしか出来ないのか・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:37:06.90 ID:bod8mLrN
ここまでの流れで>>649の「どーゆー意味」に笑った
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:11:02.09 ID:FlVKiVSn
全然面白くない上にそんなこと言ってない気が
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:56:13.18 ID:TF1ekaYL
>>660
うん。多分
>>659>>648自身では?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 11:15:53.47 ID:/ah4/dZ7
>>648
iPhoneで出来て
Androidで出来ないことは
食べかけの林檎のマークを
端末にデザインするくらいです
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:16:20.50 ID:yegnxMXW
Multi Calculator (Beta)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.technicosa.multicalculator

たかが電卓されど電卓
なんか色々機能ついてる電卓


ちなみにお前らどの電卓使ってるの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:30:33.97 ID:NNFR4rsG
panecal
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:31:02.40 ID:ZmDyoyRk
>>663
panecal plus
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:39:36.86 ID:LqDIJ+bK
RealCalc Plus
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:45:42.27 ID:oDJBR97d
HoloCalc
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:52:57.37 ID:WzS6tukU
2÷=と押すと0.5って表示される電卓アプリ切望
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:00:22.92 ID:5JrR+Qfe
MyScript Calculator
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:01:15.89 ID:C99em7XL
関数使わないからSpeed電卓に落ち着いた
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:02:43.77 ID:JbG4+aE+
>>670
おれも
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:03:02.01 ID:NrpIOl/8
広告つく前の panecal
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:03:36.30 ID:4dZcWoWJ
僕はtwin電卓ちゃん!
見た目はとってもイマイチだけど
普段使いの使い勝手が非常にいい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:04:22.53 ID:rLs2nhmW
サポテキで十分
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:40:13.30 ID:n77mSb3e
安産
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:02:39.16 ID:s5asxf6U
サポテキ使いこなせないw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:17:16.10 ID:0iaVUse5
Xperiaのプリイン
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:29:37.76 ID:wxFX+Rgr
関数電卓なら関数電卓究の一択
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:44:03.02 ID:GRj7wroI
かるぞう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:21:51.55 ID:EdeMm/Pq
タブレットでも同じの使いたいから Office Calculator Pro
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:37:25.47 ID:EspoUXFQ
かなり癖があるけどflic calc 究っていう
>>678と同じ作者が出してるアプリがおすすめ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:05:30.88 ID:KQxk093Y
おいらもサポテキ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:53:44.27 ID:8+GL5M1U
みんなどうしてそんなに電卓使う局面に立ち会ってるの
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:57:09.96 ID:oYpuuuZh
普通に電卓を持ち歩いてる
どうしてもスマホで計算したいときはRealcalc
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 02:35:11.43 ID:/qCI5Urm
>>683
え?
飲み会とかカラオケで、みんなで割り勘するときとか普通に・・・ あっ(察し)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 03:05:57.13 ID:8+GL5M1U
>>685
俺がぼっちなのはもちろん事実だけど
その程度の計算ならプリインのとかGoogle検索とかで事足りそうじゃん
関数電卓が必要なほどの計算を、あえてスマホでやりたい状況ってのがよく分からんかった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 03:16:46.20 ID:ZJsmVriD
>>683
暗算能力にでも優れてなければ公私ともに電卓は必需品だよ。
高度な計算は必要としないけどね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 03:55:41.43 ID:sosn3nTN
xperiaなのでsmallappliの電卓使う
フローティングありがたい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 04:14:01.80 ID:EdeMm/Pq
>>688
たしかにsappの電卓は便利なんだけど、もうちょっと機能を追加してくれたらなあ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 04:43:39.38 ID:q7K1nXip
新機種はほとんど標準アプリで事足りる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 05:40:46.63 ID:sVKusCc7
バカほど要らないアプリで溢れかえってるからな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 07:06:12.00 ID:pmiS/pYY
入力ミス 確認のために履歴は表示してほしい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 07:14:12.63 ID:BEUES5P2
>>685
毎回計算させられてんのかw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 07:15:17.80 ID:wFdAt18S
>>693
じ、自発的に申し出てるかもしれないじゃないか(迫真)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 07:15:38.77 ID:b8gdhnMJ
括弧つきの四則演算を手早く済ませようと思うと普通の電卓じゃ足りん
メモリー使えば出来るけど面倒くさいし、数式や履歴が見えないと入力ミスがないか検算しなきゃいけない
デスクに付いてる時はほぼExcelで済ませるけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 09:15:04.97 ID:MsOpP/3c
ここまでstrCalcなし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 10:42:49.43 ID:KQxk093Y
日常、金の計算くらいしかしかい…

自分の端末のSHARP標準電卓でも事足りるが
ポイント割引率とかせこい計算する場合は()付き必須だからSHARP標準電卓ではできないし

それ用に他電卓も入れてあるけど
ついでにメモとして残して管理するのに便利なサポテキについ手が伸びる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 13:50:53.57 ID:NT6XS557
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:09:10.47 ID:NQbeK/Gq
AirCalc使ってる
オーバーレイ表示で透けてるから画面切り替えずによくて便利
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:48:28.44 ID:OG9QIrwx
>>678
前の前のスレくらいで既出だったりする
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:12:38.17 ID:qQ7bHCLe
>>698
このてのアプリは使いやすいとか軽いとかももちろん大事なんだけど、必要なものは消さないってのが
一番大事だと思う
でもレビュー見るとみんな無口だったw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:42:41.21 ID:zrHBpjmo
>>692
かるぞうやpanecalは履歴表示する
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:11:45.49 ID:WOvyh2wH
>>699
ミニ電卓も良いよ。
フローティングだけではなく元のページ等も切り替え無く移動できる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 06:52:17.48 ID:kUS9XiO5
>>670
Speed電卓、使ってみたけどいいね♪
ちなみにこれの有料版ってFREE版の広告表示欄分表示領域広がる?(それとも広告表示領域のスペースが空くだけ?)
もし表示領域広がるのなら有料版買ってもいいかなって思ってます
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 06:57:41.64 ID:fYms89gn
>>704
広告のところはちゃんと広がってくれるよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 07:14:07.92 ID:0yTcTxQn
>>704
うん広がる
何年も前にFree版1時間ぐらい使ってすぐ有料版買ったからFree版がどんなんだったかよく覚えてないけど
これに慣れると普通の電卓使った時に=押すのをよく忘れるんだよなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 08:16:48.98 ID:9Ij7M+kX
インストール数はマイナーとは言えないけど…。
CalcBuddy Calculator。
基本画面はシンプルなのとスキンが豊富で綺麗なのがお気に入り。計算式をタップで修正可。
プリインのは機能がシンプル過ぎて、逆に使いにくいから無効化してる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:36:13.48 ID:QZ4Yw2Kg
>>698
>>701
アンインストールしたアプリの不要データを検出・削除しよう
ttp://market.yahoo.co.jp/app/android/articles/20140401-00000020-sbcr
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 16:49:10.88 ID:i07v9ylM
sd maidいいね
こういうので権限わっさりのが多いから
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:49:34.81 ID:lOZrwmtU
わっさり?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:57:30.49 ID:Zw5xh76a
たぶん1年以上使ってるけど、SD Maidがマイナーだという認識が全くなかった
100万DL行ってるしなあ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 19:34:25.84 ID:DYhXstxy
CDレコ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.iodata.cdreco
 
専用のCDドライブを直付けして録音するだけ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:29:48.46 ID:OeF7dMe4
>>712
専用かよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 08:49:50.22 ID:TKscsS58
SD Maidっての知らなかったけど
危険な臭いがプンプンするなぁ・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 08:54:39.35 ID:uVXwG2tY
え?
どこらへんが?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:43:28.82 ID:2RYINPxY
clean masterより遥かに健全な感じだけどな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:48:47.71 ID:8AO61hfC
CCleanerの正規版が出てこなれてくればいいんだけど…
現状、良さげなゴミ掃除アプリにあんまり選択肢がないっていう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:01:09.16 ID:2JVt4VMI
はじめからゴミを入れなきゃ良い
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:11:03.46 ID:xpYzn+ey
>>714
哀れなヤツだな。
要rootアプリなんて全て自己責任なんだから、そんな事言ってたらキリが無いだろ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:27:20.77 ID:TKscsS58
他のアプリとは質が全く違うだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:44:16.81 ID:uVXwG2tY
だからさ
どこらへんが?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:56:27.31 ID:TKscsS58
しつこいなぁバカなの?
臭うっつってるだけだろ
具体的にどこがどうこうなんて言ってねーよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:12:46.14 ID:n6c2QlLa
質が全く違うだろ(キリッ
危険な臭いwww
臭いだけかよwww
そりゃお前の臭いだろwwwwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:14:17.48 ID:xpYzn+ey
>>722
『バカ』という言葉は、具体的な根拠の明示が出来ないクセに、他人の不安を無駄に煽ろうとするヤツの事を指すんじゃないのか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:23:28.33 ID:uVXwG2tY
根拠もなしにただお前の感で怪しいと思っただけ?
そんなクソの役にも立たない情報要らないからチラ裏に書いといてね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:25:22.39 ID:u1VYd0dj
secroidでみたらDangerだけどな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 12:27:43.16 ID:cWaISWG1
root権限で内部弄るアプリがsecroidの規準でDangerにならないとでも思ってんの?
リスクの内容が自分で判断できないような頭しか持ってないなら全部危険だよw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 12:44:52.65 ID:6MEQ3bj/
臭うってなんだよw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:01:08.60 ID:s/2456F1
rootアプリだって時点でオープンソースでもない限り安全性は分からないわけで。
開発者を信用できるかどうかの問題だと思うなあ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:04:29.32 ID:S6gXuUPd
>>729
オープンソースなら絶対安全、という時代も終わったよ
最終的には開発元の信頼性で判断って話になるとは思うが
パケットフィルタしたり権限落としたりで、こちらから能動的に安全を確保することも必須だろう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:09:52.72 ID:75KqWvpP
>>730
ソース読めないおまえが馬鹿なだけ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:18:52.30 ID:s/2456F1
>>730
オープンソース=安全とは思ってないよ
rootアプリの権限落とすって意味あるの? 非rootアプリの話ならわかる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 15:03:07.44 ID:NmpBN/nQ
>>731
コード書ける奴がそんな非現実的で間抜けた返しはしないよ。
すっこんでろ僕。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:26:00.80 ID:6MbPsO6T
はい、くやしいくやしい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:34:27.14 ID:4Jt3A4Cm
オープンソースのやつは自分で使いやすいように改造して使うからなぁ
セキュリティ確認なんてちょっと読めば分かる話じゃん

ってか、能力の無いやつを馬鹿呼ばわりしちゃかわいそうでしょw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:51:47.62 ID:/+AeFJK5
>>735
アップデートされるたびにマージすんの?
それともアップデートぶっちして使い続けんの?
馬鹿じゃねーの。
最後の行だけは同意
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 18:27:46.30 ID:qLLBms7E
>>735
オープソースだからっていちいち内容確認すんの面倒すぎw
お疲れさまですw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:57:21.36 ID:QvfvlyR8
ケンカは同じレベルの…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:47:14.86 ID:85FFO72f
争いな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:35:22.27 ID:LO87NAS1
>>738
ちょっと間違い可愛いくてワロタw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:35:43.46 ID:/XAF2pKO
私のために争うのはやめて!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:43:48.01 ID:JnKft+zI
アプリ貼れや糞共
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 03:13:30.76 ID:v3bH+jpH
羽振りいいな殿共
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 05:56:57.46 ID:SRK+1UK8
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:34:33.25 ID:3Q/Aw9Lb
ちょっと前に電卓の話題が出てましたが、分数計算が簡単に電卓ありませんか?
分数計算に特化したものではありません。
その他は簡単な四則計算と()計算ができれば十分です。
今は「handycalc」を使っていますがイマイチ分数の扱いが面倒・・・。
「分数計算プラス」は()計算ができないのと、答えが帯分数でしか表示されない。
おすすめがあれば教えてください。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 10:03:42.08 ID:bSjNdIir
【テンプレ必須】こんなAndroidアプリ探してます30本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1392803662/
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 10:07:28.45 ID:f6HuDlfr
>>745
関数電卓究
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 11:29:57.74 ID:4rWilhUP
メジャーマイナー関わらず権限が怪しいアプリが結構あるけど、マイナーだと調べてもあまり情報が出ないから躊躇する場面が多々ある。
いつからこんな気にするようになったんだろうなぁ…
rootとかとってないから権限いじるなんてできないし…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 11:52:55.87 ID:/NBAUh6r
>>748
っpermission remover
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:06:21.14 ID:d5/A3K2j
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:16:55.35 ID:yMEYha0P
>>747
関数電卓究は逆に帯分数にはならないけどね
÷記号をスワイプ↓かスワイプ↑で分数入力できるはず
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:19:58.62 ID:yMEYha0P
>>748
Android tunerってrootedだっけ?
権限剥奪以外にもいろいろできて
多機能過ぎるけどおすすめ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 14:13:08.28 ID:4rWilhUP
>>749
>>752
おお、すみませんありがとうございます!
本当に必要な権限だったら削ったら正常に動かないとかなるよねえ
まぁいろいろいじってみる!
どうもです!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:24:28.67 ID:3Q/Aw9Lb
745です

>>747レスありがとうございます。
分数計算、今まで探してきたアプリの中では、使い方さえ慣れれば一番使いやすいです。
これから、関数電卓究をメインに使っていきます。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:57:43.20 ID:junJMwHi
ダイソーにでも行ってろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:46:36.49 ID:XhURdU6Q
SDメイドで適当に色々お掃除してたらFeliCa使えなくなったwフルバックアップしたの2週間前だったから環境の再構築めんどかった…みんなこまめにバックアップすることをオススメするよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:10:17.13 ID:HsXIUACK
>>756
あるあるだねw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 08:25:58.72 ID:IZh4xXVM
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 13:47:23.42 ID:f5gKIATr
アプリのリンクを持ってこ〜い!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:34:55.43 ID:DPBB80F2
Color App Drawer PRO - Google Play の Android アプリ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=pro.smult.rainbowdrawer
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:00:20.18 ID:SjmaXyko
>>752
Android TunerはFreeでもroot必要ないとこは弄れる。
突っ込んだとこはroot必須。
同じとこが出してるバッテリーモニターウィジェット(BMW)が電圧とかからキャリブレーションしたり、
バッテリー使用してるアプリのプロセスの内訳まで出してくれる。
BMW有料版持ってるけど、AndroidTunerはsystemTunerとBMWの統合版なので、
バッテリー欄開くとBMW購入してるからバッテリーのとこだけ有料版案内消すねって通知してくれる。
良心的だし、細かなフィードバックをしっかりしてくれるのでrootedじゃない人でも使える良アプリ。

なお、通知領域に電圧アイコンと指定電圧で警告出す機能もあるので、
%表記が頻繁にずれる困ったちゃんな端末使ってる人にもオススメ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 03:47:50.33 ID:9P+2u5t9
Darker

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mlhg.screenfilter

バックライト絞るやつ
色のフィルターもかけられるからTwilightの代わりにもなる
何よりもTaskerとの相性抜群
マイナーじゃなかったらスマソ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 07:20:29.47 ID:kCg0/DbZ
>>762
使ってる!いいよ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 07:55:41.67 ID:xKgmCVgi
>>762
Tasker だけで、screen filter を自作出来るじゃないか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 08:00:09.56 ID:IO7EQnQo
>>760
いいなこれ
ドロワーアプリはかっこいいのがなかなかないからありがたい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:48:56.22 ID:98YISt3E
>>762
screen adjusterが権限大量追加されたから丁度代替を探してところだ
ありがたい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:45:09.01 ID:mPhEww0t
>>760
アイコンの色から判断してグループ分けするのか、オモシロイな
複数色あるものは指定出来るのね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 11:18:53.44 ID:U0ti2eIw
アイコン色で・・・意味分からん・・・
実用性0
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:24:50.83 ID:dU7slNRt
だよな、1stチョイスは良くてもそのあと赤だけズラーと並ぶんだろ?
見ずれーよ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:50:50.55 ID:g7oqtpRJ
でも斬新だな
実用性よりも見た目の話題性ねらいだろうね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:03:53.00 ID:8+uNVKDf
誰かに見せるの?
マジで?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:23:26.48 ID:pc24bgBA
iPhone使ってる人が好きそういかにもオサレ感あるし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:46:50.77 ID:IrHni5ej
iOSから移植かなとか一瞬思ったけど、よく考えたらドロワーという概念無いよな
ホーム画面がドロワーだし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:22:06.08 ID:6Vi8SfaO
>>762
これいいね!
もうちょい使って調子良かったら有料版買おうかな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:57:59.11 ID:iQl14oyS
そうしな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:17:51.71 ID:j5bzIvYx
>>769
実際に使った?
アプリは120個くらい入ってるけど普通に迷うことなくさっと見つけられるよ
まあquad drawerが最強なのは変わらないが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:46:20.12 ID:YROrz2C3
120個とか同じ役割のアプリガンガン入ってそうだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:22:16.98 ID:z41lOX4o
ブラウザと画像編集アプリ以外はそうでもない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:36:23.14 ID:dQwiPNMv
自演うざいね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:41:37.32 ID:RPBEqvu5
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 02:11:35.68 ID:JoNOfmJy
>>780
メールに添付する意味がわからんし権限怪しいからただでもいらないな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 02:17:06.97 ID:0hfGdh6q
>>780
迷惑ゴミアプリ貼るなよカス
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 07:41:32.67 ID:yRR/q+Uf
>>776
最強?draweroidだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:24:44.21 ID:L3dv6gf4
>>776
768だけどもちろん使ってみての感想だよ
似たようなアイコンが並んじゃって探しにくいったらないわ
あくまで主観だが逆に単調で俺にはオサレ・・・とはとても思えん・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:59:06.79 ID:zyAxOasU
ハゲだからだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:32:45.19 ID:z41lOX4o
別に俺もおしゃれだとは思わんけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:32:55.34 ID:2c0E3qVf
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:50:12.18 ID:GXO5lx02
ぶくろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:53:11.01 ID:5U5ECNZU
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:55:18.24 ID:ZX6CJrgp
ハメハメ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:25:24.67 ID:8W/FWftq
大王
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:48:18.02 ID:Nb4DiSyI
グソクムシ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:38:19.99 ID:sUPnYEMQ
死去
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 08:54:51.35 ID:QxJ1fGVd
>>780
権限なにも付いてないじゃない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:02:39.85 ID:3hhVa7/g
自分で宣伝して権限ガー言われたから削ったんだろ言わせんな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:09:47.06 ID:QxJ1fGVd
そういうことか〜
GPって一回無料にしたら有料に戻せないんじゃないの。無料セールってw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 10:23:43.87 ID:lRt0kBNb
元から権限なかったけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 10:36:53.92 ID:9uK8bDog
この中に一人うそつきがいるね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 10:41:06.74 ID:3eXlyuFU
>>795
更新日もイジれるの???
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 15:50:23.42 ID:Tu/uF40X
ダウンロード数が全く伸びないからここで自演してもいいかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:41:28.55 ID:1AbIlGe5
本当に良アプリならいいんじゃない
ゴミアプリならボロクソに言われて終わり
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:59:16.79 ID:5KFF+O2X
大和田専務じゃないけど

やれるもんならやってみなっ ちゅ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:49:21.62 ID:QxJ1fGVd
Androidアプリ 製作発表スレ 9作目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1384184125/
ここでやったらどう。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:59:40.59 ID:w7o1APyP
久しぶりに貼ってみる

WIFI High Performance Widget 1.19:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ratcash.wifiperf


AndroidOSのWi-Fi high performance modeとやらを有効にするアプリ
Wi-Fi使用時、IP電話の遅延の改善や機種によってはブラウザの応答の改善に効果がある
権限も少ないしOSの機能を利用するので、単なるプラシーボだけの詐欺アプリとは全然違う

ちなみにこの紹介したアプリを入れなくても、必要な時にこれを切り替える実装を施しているアプリはある
(例えばハングアウトはビデオ通話時、high performance modeに切り替える実装が既にされている)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:18:54.40 ID:UPXX4K7y
でも、電池馬鹿喰いするんでしょ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:10:07.39 ID:+tE0Wkgd
>>805
仮に電池消費が激しくなるとしても、そのモードに強制されるわけじゃないんだから問題ないだろ。
遅くても良い状況ならハイパフォーマンスモードを切れば良いだけなんだから。ユーザーの自由を奪うわけではない。
短時間高速通信する方が、長時間低速接続するより電池消費しない可能性もあるしな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:05:39.09 ID:1PuZZgta
オンにすると明らかに下りが下がるんだけど…
1番目と4番目がオフ、2番目と3番目がオン
http://i.imgur.com/tJc4sJi.jpg
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:31:59.06 ID:ncRak70e
その上、電池馬鹿喰いするんでしょ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 02:57:34.74 ID:W9X2VRKE
>>807
機種との相性が悪いんじゃね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 10:46:13.79 ID:+jaGZAkQ
>>801
アプリ自演で紹介して、自演で褒め称えようと思ってんだけどb
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 11:11:16.60 ID:K4boj1nx
>>804
説明読んだけど、Wifi常時オンやスリープ時もリンク張り直して省エネオフにするからスリープ時の応答やping改善されるってだけじゃん。
場合によっては、wakelockでWifiだけのために全体のdeepsleep阻害するよね。
ハイパフォーマンスという特別なモードがWifiにあるわけじゃないんで紛らわしいミスリードを誘ってる。
あと、3ping程度短縮とか誤差範囲じゃん。
ビデオ通話時とかはストリーミングとかのパケットが優先されるのであって、Wifiにごちゃまぜしすぎ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 12:18:45.20 ID:+jaGZAkQ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 13:49:17.21 ID:lhIhWF+Z
Cygery Custom NavBar Demo
ナビゲーションバー上にアプリ、ショートカット、ウィジェットを置けるアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cygery.customnavbar.demo
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 13:58:32.97 ID:lhIhWF+Z
これはマイナーでもないかな?
Metro Notifications Free
メトロUI風の大きな通知を表示するアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nlucas.wp7notificationslite
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:08:30.36 ID:RYZW5s6S
>>783
試したけど検索からっきしだめじゃん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:30:25.03 ID:5jlsxeP9
俺のアプリに評価一つけて行く奴何なんだよ
文句あんならなんかコメントしてけよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:34:32.58 ID:vHeitBPM
www
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:40:36.20 ID:pPc2hPMt
多分糞みたいな使用感だったんじゃね?
試してやるから晒してみな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:56:04.08 ID:hohkFSe6
>>815
ドロワーで検索なんかするか?
google検索でも使っとけよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:13:32.51 ID:YRtZkq/F
>>819
お前quad drawer触ったことさえないだろ
レスから馬鹿さが滲み出てるぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:40:37.80 ID:mfJWlJfR
アプリ起動するために検索するなんて手間かかるだけじゃないの?
メリットは何?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:42:54.22 ID:lkVkCMuv
メリットはシャンプーだよ
最近CM見ないよね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:57:56.44 ID:YRtZkq/F
>>821
君はそもそも検索機能とはなぜこの世に存在するのかとなぜそれにがアナログに対するデジタルの大きなアドバンテージなのかをよく考えたほうがいいよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:05:05.16 ID:Zw+grZIS
うわサブっ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:11:30.63 ID:Wa8a4aFe
>>823
例えばフォルダ分けと数文字入力して検索だと、俺は前者を取るなぁ。
人によるんだろうけどね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:33:27.65 ID:/Vu4qf7/
>>820
お前に意見するのに99円は高い
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:19:41.06 ID:4JWgo/Iw
俺は主要なアプリはサブランチャーに入れてるし
drawerでフォルダ分けするのはめんどくさいから検索派だわ


ついでにアプリ紹介
FAST App Search Tool 4.8:
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.ligi.fast

本当はアプリ検索のあるホームランチャーだけど
drawerとして使ってる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:59:42.72 ID:FGQxS6cf
有料を含めたらLightning Launcher eXtremeを超えるドロワーなんて無いだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 07:17:09.11 ID:xmEdb5Rv
ドロワーよりドロリッチだよな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 07:54:06.14 ID:S1uIvD4+
どのアプリに☆一つつければいいの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:04:43.93 ID:6uLApd01
日本語じゃないアプリ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:14:57.12 ID:pL3ZcpDQ
英語じゃないので星一つです><
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 09:17:33.51 ID:ivrNcdpe
>>832
これやろうかなww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 09:17:56.86 ID:YpQQLzbN
期待を込めてな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:02:32.09 ID:PHMIseew
アプリリストを使用頻度順に。これ最強
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:44:26.97 ID:QPRANK97
なんかダウンロード数一部表示されてないんだがこれ鯖落ちなのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:12:44.06 ID:czbdeBNd
>>835
結局リストから探さなきゃならん事になるから
固定位置の方がいい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 02:22:01.53 ID:F90mJF8I
新admobに移行やっと終わった
料金振込が日本からだから手数料何千円も取られないってマジか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 08:58:04.99 ID:R8bRzz8y
は?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:29:44.61 ID:OP5UrFWo
未だに>>826みたいな奴いるの?
返金機能さえしらんとか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 06:47:47.56 ID:Jktsy/J1
なぬ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 07:15:36.52 ID:iuyZU0G1
て言うかそういう問題じゃないんだがw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 07:38:26.64 ID:AIbcB25a
返金できるのを知らん奴はわりといるけどそういうのがこのスレに居るってのは…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:45:20.75 ID:+ci3HGoF
久しぶりに本物のバカを見た
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:50:24.38 ID:JTl4mON5
>>842

けっこう効いてたんだねwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 04:44:21.42 ID:7kRcfX/Q
このスレでお薦めの名刺管理アプリって何ですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 15:38:27.94 ID:irMG2EA6
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:05:45.82 ID:VOMhlrgn
モノは知る人ぞ知る昔の超メジャー作品だけどAndroid版が出てるのを見つけたので
DL数もまだ少ないし
NANACA†CRASH!! 1.0:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mediac3.nanacacrash
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:19:40.73 ID:U3wNG3bJ
>>845
自意識過剰な男ってカッコ悪いw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 03:34:55.92 ID:36i4I5N/
>>848
またなっつかしいものが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 08:01:52.65 ID:TXDFsAD7
>>848
これ元のアニメかなんかは知らんけど
PCでムキになってやってた記憶有るわ
今でもムキになれるかインスコしてみるか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:42:14.36 ID:4ycJWw/h
やめとけメガネに殺意がわくだけだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 19:47:56.25 ID:+fRAiJ/K
さっきやったら連続でメガネにボコボコに殴られたからメガネは天使だわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:03:21.99 ID:lkzRfZWC
Flash版の時は最高50kmくらいだったんだけど12kmしか飛ばせねえ
動体視力落ちたなあ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:09:33.79 ID:pxIlKBdT
動体視力ってw
これはジャンケンと同じ運ゲーだからさw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:16:53.30 ID:8Lpc/fc3
じゃ、じゃんけんも動体視力鍛えれば勝てるし・・(震え声)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:23:11.87 ID:lkzRfZWC
もちろん運はある程度あるけど、赤青エリアルでかなり調整出来るだろ
何のために次キャラ表示があると思ってんのさ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:28:31.19 ID:NekmLzT7
150km飛ばした人の動画がニコニコにあったと思うけど、少なくともただの運任せじゃあないわな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:46:53.66 ID:Dn6jzCz4
記録伸びてる伸びてるwwとか思いながら見てたら強制停止キャラと…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:50:56.99 ID:4ycJWw/h
麻雀みたいな感じだね。運7割、技術3割
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 02:53:39.60 ID:tzp0mCtZ
>>848
相変わらず自分で見つけてきたみたいなドヤ顔して
 
禁断のFlashゲーム「ナナカクラッシュ」が公式化、Android・iOSアプリもリリース
ttp://appllio.com/20140517-5235-nanaca-crash-became-official-and-release-android-ios-apps
 
2014.05.17 13:24
 
 
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 03:01:03.71 ID:lrMGmyjc
なに?サイトで紹介されたらもうここに二度と載せられないのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 03:24:59.04 ID:+Dk+WcdG
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 07:12:50.06 ID:FDmnvZNo
>>861
貼ったの俺だけど、そこまで知らんがな
そもそもApplioとかRSSリーダーにも入れてないし
たまたまPlayで他のアプリ探してたら見かけて、ググって公式サイトで5/15にリリースされたばかりなのは見たがね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 07:55:55.53 ID:Qg3/PHIN
>>861
おまえみたいなのは消えてくれないかな 大してアプリを紹介もせず文句
ばかり言ってるんだろう?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 08:39:02.30 ID:mR+CaVin
>>861
ドヤ顔してるのむしろお前じゃね?ww
不正を追及したつもりにでもなってんのかね?全然違うしw
恥ずかしいからもうやめれ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 10:22:03.54 ID:cLdR/5dc
>>865
おまえが消えろよ
しかもゲームとかここにいらねんだよ
どうせID変えて全部おまえだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 11:43:42.04 ID:OcBGkH/V
>>867
何ルール勝手に作ってんの?
>>1よめや
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 11:57:34.52 ID:OVHs9OAr
お前らよそでやれや
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 14:38:10.61 ID:x1Ge9a2D
いーじゃん
くやしがってるやつは
ほっとけば
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:05:06.97 ID:/GRjGp+f
>>866
ドヤ顔してるのむしろお前じゃねと言ってるお前のほうがドヤ顔してるだろ( ー`дー´)キリッ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:42:46.83 ID:sEtjp6Px
ハゲは黙れ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:20:31.75 ID:FB2aIEpD
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:36:08.42 ID:MXcYO/GV
えくすらんちゃー (透過ダイアログ型ランチャー) https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.exlauncher

シンプル
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:04:29.22 ID:+HEyk8tt
完全無音ビデオカメラ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.komado.Odyssey.com.nifty.homepage2&hl=ja

有料だがroot化なしで、ビデオが無音
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:14:33.02 ID:OkFegYrC
盗撮か
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:42:19.53 ID:KnAu1Ho6
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 16:56:38.20 ID:+0Q7TxZ2
>>874
アイコン非表示にするか、どこからでも呼び出せるショートカットほしい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:02:26.41 ID:nPGDQZUH
>>877
これだったら俺の作った奴の方が1000倍楽しいぜ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:10:23.72 ID:TauqMnzR
>>879
評価してやるからお前の作ったゲーム公開しろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:15:39.71 ID:wZ85ZGoK
>>880
マーケットには公開してるから自分で探せ。
ちなみに最初の文字は「卜」だ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:36:20.55 ID:iCWQ33Ee
ああ、これね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 08:36:18.11 ID:PkDKvoei
>>882
そう、それだ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 08:51:35.29 ID:ZCGzfaT9
これだろ
やってみる気になる方法を教えてほしい
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.clarga.toireA
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 12:25:13.56 ID:QuyTPtxc
>>884
ちがうな、俺のは少なくともこれの100倍は楽しいぜ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 14:09:55.16 ID:V8Zs4ldc
>>885
あんたのゲームやってみたけどさ…ぶっちゃけ俺の作ったゲームの方が100倍は面白いぜ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:14:56.89 ID:qEIdl44L
ストアに面白いゲームなんて皆無だよ…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 17:00:13.46 ID:lz+ADov7
黙ってキャンディクラッシュでもしてろ
ありゃ面白いぞ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:12:58.84 ID:OxOwR+da
>>888
俺の作ったやつの方が3倍おもしろい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:21:01.42 ID:lz+ADov7
>>889
晒してみろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:22:20.16 ID:lz+ADov7
ああ、>>884のこれか
糞みたいじゃん
やるかよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:23:11.88 ID:Iq2KjALo
人の趣味は人それぞれ人の趣味笑う人ってサイテーやと思うぞ????
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:35:22.50 ID:J1NX7c9e
???
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:43:50.22 ID:/T7TnBAD
ちんちん痒い
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:05:06.32 ID:3vtjzqu6
>>890
ホントの事言うと俺の作ったゲームはものすごくつまんねークズアプリだよ。
嫉妬して、つい強がったんだよ。
だからこれ以上俺を責めるのをやめてくれ。
俺や俺のアプリの事はもう忘れてくれ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:45:48.97 ID:lz+ADov7
>>895
おう、なんかかわいそうになって入れてしまったわ
頑張れよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:48:10.50 ID:/FJPPZhy
つまらん流れだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 08:35:49.47 ID:c2Vk9qGw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:10:37.12 ID:CBzhoIRG
>>898
このdisconnectは
元グーグル社員たちが作ったやつだっけ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:49:18.00 ID:24yaP4i+
disconnectsearchはわざわざアプリ入れなくてもブラウザで直接開いた方が良さげ?
https://search.disconnect.me/
https://searchbeta.disconnect.me/
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 08:35:00.07 ID:XOl7N5Bg
>>872
俺、ハゲてないんだけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:29:51.21 ID:wh6Goydl
そ、そうだね(困惑)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:36:27.91 ID:XMozeBIM
>>901
涙ふけよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:07:52.04 ID:n9NCRT2V
はげてない!薄いだけ!
みなさんそう言いますね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:55:34.82 ID:uYScwZRC
            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´・ω・`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲや   /  \
  /  <  薄毛抜毛の表現が .>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    |
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー─────────── ´
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 15:34:57.64 ID:lKeM4s2k
ハゲでもかっこいいやつは居るから罵り言葉にはならない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 16:11:25.27 ID:9er2fdri
>>906
ようハゲ
ハーゲ ハーゲ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 16:21:51.65 ID:/Df8i5ii
それ以上侮辱すると許さない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:47:06.56 ID:6PfoicFz
ハゲにはハゲの夢がある
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:55:08.26 ID:cV37esuA
みなでハゲますのだ!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:59:11.50 ID:P3zAvnv7
>>909
髪の量ではなく人格そのものによって評価される国に住みたいとか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:31:30.56 ID:uYScwZRC
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)  
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:36:34.91 ID:T1JS9uLq
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  髪  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す の  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ な   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  い  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´   
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ     
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、  
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ 
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/    彡 ⌒ ミ
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!          (´・ω・ )
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イ           / ∽  | 
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,  
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:47:45.94 ID:2YHJ6C1t
よーーボウズ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:20:37.84 ID:cV37esuA
明日釣り行くのに、やめてください
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:22:53.00 ID:Zp9vLtqx
>>915
ハゲハゲって、外道ばかりで大変だね(暗示)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:23:38.09 ID:uYScwZRC
      彡⌒ ミ
ブチィ   ( ・ω・)         
 バリバリCミ 彡⌒ ミ       
     /  (    ) ぎゃー
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:28:51.45 ID:2ZEIXMo8
>>915
けがないようにね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:38:22.48 ID:JB4uQ7ue
ハゲはレス禁止な
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:45:18.12 ID:cV37esuA
大物狙いにハゲみますよ〜
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:18:17.59 ID:oQhzSjEM
釣れなくて坊主でしたーなんて言うつもりは毛頭ないよな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:36:16.62 ID:JEcwv4j8
面白くもないのにくどい
vipにでもいけよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:16:01.40 ID:tdPZKs3C
ハゲしく同意
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:38:28.71 ID:YD3fiweZ
ではそろそろズラかりますか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 06:50:44.60 ID:RVO3MmCA
>>924
ハゲ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 07:28:49.08 ID:J6lNoIJg
>>922
禿げでも人生終わった訳じゃないんだから元気出せよ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 08:31:23.73 ID:asoE3ISU
はいはいわかったよ
面白いからvip行け
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 08:39:54.55 ID:dxNxSruH
どうせ同じ奴が必死に自演してるんだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 08:47:42.99 ID:RVO3MmCA
ハゲは黙れ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:29:13.03 ID:S+OCcnpa
糞ガキどもしつこいぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:44:02.47 ID:J6lNoIJg
ハゲがムキになってキレ始めたからやめようぜ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:50:35.26 ID:xf3gcXcf
だから怒らすと怖いから知らないぞって言ったんだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:20:10.64 ID:zg4wBeQm
ハゲのくせに怒るとか何様のつもりですか?
ふざけないで下さい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 13:02:16.80 ID:kuCz/KDZ
申しわ毛無い…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 14:28:29.32 ID:ZPusjT3N
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))ハゲで何が悪い!!
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 15:10:00.33 ID:+SkdwH0c
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |lし|             このスレはハゲに監視されています
:         。    ..:| |lた |ミ彡⌒ ミ⌒ ミ
    ゜     : ..:| |lら|・`)ω・`)ω・`)
  :       ゚   ..:| |lば|ミ彡⌒ ミ⌒ ミ彡⌒ ミ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |・`)ω・`)ω・`)ω・`)
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒彡⌒ ミ⌒彡⌒ ミ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |´・ω・`)・ω・`)ω・`)・ω・`)
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒ミ、⌒ミ⌒彡⌒ ミ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |・ω・`)・ω・`)´・ω・`)・ω・`)
  :      :   ..:|;:;:.... |つとノ つとノ つとノ つとノ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 15:10:40.92 ID:rfaw+oYK
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |lし|             このスレはハゲに監視されています
:         。    ..:| |lた |ミ彡⌒ ミ⌒ ミ
    ゜     : ..:| |lら|・`)ω・`)ω・`)
  :       ゚   ..:| |lば|ミ彡⌒ ミ⌒ ミ彡⌒ ミ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |・`)ω・`)ω・`)ω・`)
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒彡⌒ ミ⌒彡⌒ ミ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |´・ω・`)・ω・`)ω・`)・ω・`)
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒ミ、⌒ミ⌒彡⌒ ミ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |・ω・`)・ω・`)´・ω・`)・ω・`)
  :      :   ..:|;:;:.... |つとノ つとノ つとノ つとノ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:21:27.58 ID:aJgZy1yV
なんだただのハゲスレか…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:33:13.69 ID:urG7cOKT

     い〜じ〜どぅ〜だんす♪
   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

     い〜じ〜どぅ〜だんす ♪
   彡⌒ミ
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J



∧_∧
( ´・ω・) おど〜るはげをみ〜てる〜
( つ旦O
と_)_)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 10:30:11.98 ID:428MZ9ZE
ハゲアプリって結構あるんだな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:06:26.93 ID:0Iw7T6tp
なんだこのスレは
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 14:32:10.22 ID:z6ifT8KX
なんだこのスレはってか?
そうd
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:43:24.13 ID:J/6BGbqa
なんだこのスレはと聞かれたら
答えてあげるが世の情け
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:42:10.39 ID:n6w6Ji1d
XFile Beta:
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.redscorpio.xfile

ちょっと変わったファイラー
まだベータだから微妙な部分もあるけどわりと使いやすい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:50:46.32 ID:YEdVQVEF
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:55:19.67 ID:FriG8Ftf
おま端だった…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:39:16.64 ID:4BUMBS2n
まはどっからきたんだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:40:34.23 ID:nnFESx0+
トヨタなにやってんだよw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:54:29.69 ID:jyb1kx1v
今から自演で晒しますよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 11:19:38.36 ID:3UxX/3yQ
LastpassのAndroid版なんてででたのね
試用期間過ぎても使えるようにできないかなぁ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 12:04:13.65 ID:ycIuvdwp
月$1くらい払ったらいいんじゃないかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 01:15:59.32 ID:GFv4Bv67
KeePassDroid使え
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 09:31:21.78 ID:ZwpWbOJO
>>952
俺それ使ってる。
パソコンとデーター共用できるから楽。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:22:58.47 ID:GPy+/tfh
Todoist:やるべきことリスト|タスクリスト
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.todoist
ttps://todoist.com/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 07:16:33.02 ID:TgjSmKUn
Lucid Browser - Google Play の Android アプリ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.powerpoint45.lucidbrowser

シンプルなブラウザ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 10:01:47.59 ID:mxAW4Rrv
最近フロート系のアプリを探してて見つけたやつ
良アプリまでいかないかもしれないけど、けっこう便利っぽい

フロート電卓
Floating Calculator Free:
https://play.google.com/store/apps/details?id=pnapp.pncalc.free
フロートメモ(広告うざい)
Sticky Notes:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aaravmedia.stickynotes
フロート電話スピーカー&通話終了ボタン
Blimps - Floating Dialer feat.:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.curlyygroup.callbuoys

フロートアイコンをタップすると横からスライドして出てくる系
式電卓+ggr検索
Floating Calculator:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.floaters.calculator
メモ
Floating Notes:
https://play.google.com/store/apps/details?id=guepardoapps.floatingnotes
メーラー
Floating Mail (with chatheads):
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.floaters.email
ストップウォッチ
Floating Stopwatch:
https://play.google.com/store/apps/details?id=guepardoapps.floatingstopwatch
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:07:47.86 ID:3taE5Vph
お前浮いてるぞ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:17:39.69 ID:qXpJYWGH
ツマンネ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:24:06.95 ID:32tqdmFn
floating apps いいよ。
好きなウェブページをフローティングアプリとして登録できる。
辞書サイトを登録しておくと、記事を読みながら辞書が使えて便利。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:31:39.06 ID:YDLcCq9v
XHaloFloatingWindowで何でも浮かせられるけど使う機会ないなぁ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:31:07.32 ID:XAEgoJ5q
>>954
悪くはないが便利機能の大半がプレミアム
萎えたてアンインストした
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:44:58.00 ID:M0p9pmG6
>>954
これじゃない感
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:04:22.96 ID:/vlQIDVJ
Viral Popup (Youtube Player)
RPGのレベリングなど単調な作業をしている時に
画面の隅にトーク番組とか表示できて良い
しかも動画のダウンロードも出来る
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:45:51.72 ID:4cNqe7gK
ニコニコ動画のフローティングアプリってある?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:30:34.25 ID:Y8wfCfj5
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:25:57.91 ID:C8SqT+zj
>>965
素晴らしいなこれ
ありがとう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:51:57.46 ID:Tc3q7Ow8
>>965
どうして今まで黙っていたんだ、これこそスレタイ通りのアプリじゃないか。
今までnicoRoα→ニコP(仮)ととりあえず有名どころを使っていたがこいつはいいな。
良アプリをありがとう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:54:43.67 ID:SiXV8Ij/
TweetPage+Url
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wada811.tweetpageplusurl
共有から起動すると、アドレスと一緒にサイト名も取得してコピーしてくれる
Google Playから誰かに教えたい等に
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:27:58.27 ID:69aE2BfN
>>966>>967
超有名なんだがな
Androidアプリのニコニコ動画スレではこのアプリしか話題にあがらない状況になってる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:49:40.73 ID:x/2yVKVD
かなり前から超メジャーだよなあ
nicoidがリリースされてからこれ一択になったと言ってもいい
だからここに挙げようという発想が全くなかったわ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:11:39.74 ID:OO+EBG0N
このアプリ以外に選択肢はないような…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:23:41.18 ID:2cye81p0
そもそも論としてニコニコ観ないからどうでもいいんだわ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:53:20.48 ID:vZCVc6Wx
そこまでするならPC開くわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:27:29.81 ID:Fm0bbMon
そこまでの意味も分からないしここスマホの板ですしもしかしなくても馬鹿なんですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:26:10.53 ID:mU4j8viE
おまいら突っかからないと気が済まんのかwマイナーかメジャーかは個人の感覚って>>1に書いてるだろ。
そのアプリを知らない人が居て、いいもの教えてくれてありがとうと礼を言った。それで終わりだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:36:47.08 ID:I+lsfh3D
話がそれる前に貼るわ
App Install History 1.1.1:
https://play.google.com/store/apps/details?id=johndoeapps.site.com.google.sites.android.appinstallhistory

PLAYストアがアプデされた形跡とかも見れる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:38:20.95 ID:I+lsfh3D
>>976
追記アプでした際の変更点も見れる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:17:03.71 ID:XEfXDmZE
>>975
バカは放っておこう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 23:06:37.31 ID:oEbq1ulF
nicoidってdatmateの開発者だしな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 23:17:02.91 ID:Uuqx+Vdo
この作者のアプリは好きだわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:43:48.56 ID:4r3w1NuS
>>975
それじゃただおすすめを紹介するだけでこのスレッドの意味がない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:05:23.98 ID:5YTDlcsh
>>981
個人の感覚でマイナーじゃダメってこと?
じゃあどうしたいんだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:08:40.36 ID:EiF2OvKS
>>981
くだらねぇこといってないでアプリ紹介してよ!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:13:04.41 ID:BDcTCol+
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 02:17:32.62 ID:4r3w1NuS
>>982
プレイストアで「ニコニコ動画」で検索してみろ


いっちゃん上やぞ!!!

何がマイナーじゃ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 02:18:44.23 ID:KPmphs2G
くだらない議論すな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 05:21:30.55 ID:OFMhnLU4
ニコニコ用のアプリ自体がマイナなジャンルと捉えれば、マイナと言えるな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 08:54:36.85 ID:G0s2de77
僕だって知ってたもん!
こんなん超メジャーだもん!そいつなんて全然凄くないもん!
(褒められてて悔しいィィーーっっっ)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 09:03:15.98 ID:i6YoP7Hb
>>988
そんな感じだよなw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 09:37:20.85 ID:P/A7sYJe
他の人が知らないかも知れないから紹介してあげる…というのが主旨だろうに、
なぜか『マイナー』に主眼を置いてるよな。
こんなマニアックなアプリ、ニッチなアプリ知ってる俺すげーだろ、みたいな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:26:32.16 ID:pBpY8jmR
ここまで自演
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:52:24.35 ID:R2D3nwD4
>>965
>>988>>989>>990

朝から悲しい自演してないで目え覚ましな?
nicoidは傍から見てもマイナーじゃない。ニコニコ動画のアプリを必要としてる人はまず知ってる必携アプリ。そういう各分野の「大手」は紹介してたらキリがないよ


>>969>>970>>971>>979>>985

これだけ多くの人がマイナーであることを否定。

もう君に弁解の余地ないからね。。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:53:46.96 ID:EiF2OvKS
>>992
子供っぽいね
書き方が
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:58:44.15 ID:DPTKB60F
次スレ

Androidのちょっとマイナーな良アプリ発掘スレ19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1402199892/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:02:04.92 ID:FOLdTF8h
>>992
たった一人の自演バカをそこまで論破しなくてもいいよwいつだってルール違反者は現れては消える
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:13:22.83 ID:RoY9tTya
>>994
おつ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:13:32.92 ID:B7jSbIch
これからはレスする時はマイナーアプリ貼りつけ必須にしようず



つYouTube公式
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:24:11.15 ID:B7jSbIch
つRaziko
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:27:33.61 ID:9lu2hBy3
nicoidはマイナーだもん(´;ω;`)ウッ…


→製作者「ファッ!?」
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:28:58.70 ID:NwztQYLU
>>998
うおおおおおお
知らなかったぜええええええ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。