【チェンクロ】 チェインクロニクル無課金専用★58

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:31:24.60 ID:aBV7MaxC
(゚Д゚)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:32:00.19 ID:aBV7MaxC
次は★60だから気をつけてね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:32:12.30 ID:NakHS4wP
>>949-951
コーヒー吹いたw

近接持ちや弓ってだけですぐに産廃扱いする奴は必ずいるけど、そいつらは使ったことないか使いこなせてないだけ
使いこなすと言っても別に特別な操作スキルとか全くいらないけど
カルネロはステの高さもあるし、ブリサファルリンみたいに目立った強さはないけど普通に使える
もし他に弓いなくてもカルネロとフレクラリスだけでもかなり強いよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:32:47.60 ID:nimR5SyW
>>953
すまんなw
無理だったら頼むわ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:34:43.17 ID:dk/qPJDe
>>948
ごめん、曜日三連続1オンリーでイラッとしてた反省してる
まぁ産廃はあきらかにいいすぎた
無課金であればってしばりならなんでも強いってなるのは当然だとして
SSRの中で比べたらかなり残念性能だってこと、カルネロに近接の役割させるなら
無課金でも手にはいるリンコロディード無凸のほうがいいってこと
あとカルネロの覚醒アビ実際使ってみたらわかるけどHP約1400以下キープしないと発動しないとか
もろすぎてドラゴンみたいな全体攻撃してくるボスじゃまず無理
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:35:02.12 ID:nimR5SyW
スレが立ったよ!
【チェンクロ】 チェインクロニクル無課金専用★60
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1385570008/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:38:01.34 ID:01KV1joU
>>957
おつ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:39:10.65 ID:aBV7MaxC
>>957
やれる男だと知ってて掴ませたんだからね!!乙なんだからね!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:39:23.18 ID:IcDGbxju
しゅざよわいね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:39:51.71 ID:HTSeUkvA
>>957


>>949-952
の流れに腹筋崩壊www
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:41:15.40 ID:mNH++YUU
盾持ちに対して有効な手段を持ってる遠隔
って考えると結構ズルいよな
他を控えめにしないと弱点無しのバランスブレイカーになる

>>957
おつ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:41:34.82 ID:MhuBMl7G
>>957


>>956
覚醒はオマケだし全体攻撃なんてそうそういないよ
リンセとかとどっちがいいとかじゃなくて、例えばリンコロだけじゃ手が回らないときとかに前衛も引き受けられる
僧侶入れてたらわかると思うけどダメージ分散は大事だよ

>>960
それは曜日やり過ぎだわシュザもヨシツグもめっちゃ苦戦したわ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:42:16.39 ID:Zeoh9sa1
>>956
何と比べて残念性能言ってるのかわからんけど、君自身使わんで机上だけで言ってるやろ?

スキルは暗闇スロウ付加で使い勝手いいし、アビ自体も優秀な部類
ステも悪くない

カルネロ自体は優等生だと思うよ

まあ、リーニャとニーナいたら、入れる枠ないんだけどね。。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:42:34.73 ID:HTSeUkvA
俺コロパのスキルで巻き込めるのせいぜい2〜3なんだけど、お前らはもっと巻き込んでるの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:45:08.26 ID:S6DZ3N8Y
>>957乙!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:47:23.27 ID:ZvZsxh4t
皆特効ディードにし過ぎよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:48:42.28 ID:sXkdjIQr
>>957
スレ立て乙です!

コロパは曜日中級ボス面殲滅してくれてるかな
1.2発援護射撃あるけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:49:14.63 ID:/uX5lkEB
>>965
敵敵 仲
敵コ←コ
敵敵 仲
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:49:29.04 ID:NrTWZiZP
>>956
・まずここは無課金スレ
・常時20%うpだからむりしてまで1/3にする意味なし
・リンコロと比べられたらどんなキャラも言わずもがな
・そもそも弓と戦士比べるとか…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:50:57.45 ID:Zeoh9sa1
>>965
開幕リンセで突っ込んで、渋滞起こしといてからの、切り刻む〜でボス以外居なくなるよ!

最近ずらして雑魚でてくるクエ増えたからなかなか難しいけど、。

あと仲間が囲んで殴ってたりすると押されてずれるから、注意かな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:51:34.53 ID:dk/qPJDe
>>963
自分自身はメインで戦魔つかってるから近接アビもちの便利さは十分わかる
アルドラでもなんでも一人いたら便利
だけど便利なだけでそれ以上のものはないんだよ
近接を前提としたアビとスキルもってるカルネロは強いかどうかっていえば強くは無い

>>964
暗闇スロウはファルリンなんかに相性いいし、その部分は悪くは無い
けど弓パ使ってるならわかるとおもうけどカルネロ必要になってくるのって弓単だけ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:52:28.14 ID:hrelEbys
>>790
雷に打たれた表現といえば骸骨化だろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:53:23.95 ID:LFA+d9HD
>>964
カルネロ持っててフレ80ニーナ使わせてもらってるけど、カルネロの方が使える場面多いように思うな
3マナ枠はクラリスもいるし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:54:07.28 ID:dk/qPJDe
>>970
戦士や騎士みたいに近接で戦うことを主としたアルカナなのに戦士とくらべるなって何いってんだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:54:14.23 ID:ZvZsxh4t
特効ディードにされるとオレのパルチザンディードがぁぁぁぁ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:54:45.47 ID:HTSeUkvA
>>969,971
thx
開幕リンセで969的な形を作る訳か
挑戦者の洞窟で練習してみる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:56:03.02 ID:v0eRzq8a
>>976
特効ディードを別に作ろう(ニッコリ)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:56:09.16 ID:S6DZ3N8Y
まああれだ、残念残念言われ過ぎてて運良く当てた人はイラッ
そんで擁護するから見てるこっちもイラッ
こんな感じの負の連鎖が起きてるな

何が言いたいのかっていうと、セガ俺のカルネロの上方修正はよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:56:54.17 ID:Zeoh9sa1
たぶん、コロリン、アルチアで脳筋火力の人なんでしょ。。

うはwうちのぱーちー最強w
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:57:55.50 ID:i77XqkZL
シンフォニアのスキルマナ2か範囲化はよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:58:17.42 ID:ZvZsxh4t
>>978
先生、もうリングがありません…

低レベル特効ディードとパルチザンディード70でも特効使う?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:59:24.10 ID:Ekql/JQr
>>972
SSR上位と比べたら劣るってだけだろ
SSR相応の強さはちゃんとある
産廃とか残念性能とか言うからややこしくなるんだよ
無課金スレで他の弓SSR・SR揃ってたら弓パ以外では入らないなんて理論はナンセンス甚だしい
カルネロは無課金で引いたら使える、決して産廃でも残念でもない、それだけ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:01:24.71 ID:sXkdjIQr
ところで特攻武器クエさアイアリスより難しかったりしないかな?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:02:27.46 ID:dk/qPJDe
>>983
残念性能以外は反論の余地なし
今度から本スレでのみこの話題することにする
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:02:55.23 ID:mNH++YUU
弓はデバフシナジー込みの強さだから騎士と同じで徒党組んで発揮するタイプだね
ブッパの戦魔ほど単体評価しやすくはない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:03:27.92 ID:WV/Rv0CJ
レイド産SSRってガチャSSR並みに強いのかな?
あと簡単に凸出来るものなの?
一枚しか取れなかったらどうしよう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:03:54.09 ID:NrTWZiZP
>>980
だね
単体火力、しかも1vs1でもの考えてるってのがね、他のキャラや職があってのものなのに
そりゃ戦士、しかも最強キャラリンセと比べたらなんでも霞むって話
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:03:54.84 ID:IcDGbxju
タノウェイ使ってるけどいらない気がしてきた
ヴァネッサで充分
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:05:17.44 ID:v0eRzq8a
>>982
特効ディードなら序盤の選択肢には入るけど70パルチザンディードだったら他のフレンド選ぶと思う
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:05:48.58 ID:/uX5lkEB
近接アビは遠距離をしつつも前衛を休ませる時に前線維持する事も出来るアビ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:07:37.53 ID:0yYB2ijD
カルネロは現状良い塩梅な気がするからもうこれでいいけど、八木とミームの岩なんとかしてくれ。。
せめてもう5秒増やして欲しいな
それかうまいことやれば、2ライン封鎖出来るように
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:07:39.48 ID:dk/qPJDe
>>980
次スレにこの話持ち越したくないからいうけど、きみは文脈読み取る力ないよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:07:48.06 ID:L3arcXEY
>>975
そこが間違ってるっての
アルドラ近距離で使うことなんてそうそうないだろ
カルネロの場合は近距離だと威力上がるとはいえちゃんと弓撃てるのに近距離メインとか何考えてるんだ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:08:10.56 ID:ZvZsxh4t
>>990
厳しいですね…
ダナディにつけるしかないですね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:08:18.69 ID:v0eRzq8a
>>986
なら三国志大戦の号令みたいに麻痺矢歩射貫通とかの号令出そう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:09:34.46 ID:dk/qPJDe
>>994
だから他弓とくらべて優位性が近接でしかないからそこをいってんだろアスペ
遠距離で他の弓より優位にたてるとこどこにあんだ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:09:35.59 ID:0yYB2ijD
あと黒の砦特攻組みの中で、シンフォニアとカルネロだけが攻撃アビで、シンフォニアはマナ3でちょっと癖あるから、カルネロかなり活躍すると思うよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:10:31.29 ID:xiEO1XrG
リング魔が性能ダウンしたから
魔神もコロちゃんほど使える性能ではなくなってるかもしれんなぁ…
リンコロは強すぎた

>>949-952
わろた乙w

>>880
いつも世話になっとります
今後ともよろしくおながいします
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:10:48.00 ID:nimR5SyW
1000なら次スレは平和
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。