【Android】Minecraft part10【マインクラフト】
乙
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:26:51.37 ID:uWq258Nt
乙
あの雰囲気はアカン
おつんこ
質問なんだけど0.8.0同士でオンラインマルチプレイってできるの?
mojangからまだ承認来ないんだけど、普通?
丸一日たつんだが
>>7 手動らしいから時間かかってんじゃない?それとも、もう締め切られたとか
ドンマイ
夜が来なくなった…
待ってるの億劫だったから野良のβ落としてきた
昨日リクエストして今日承認されたよ
テスターにこそなれたがアプリ更新できんわ
どうしたもんか
空洞早く実装されねーかなぁ
マイクラの楽しみの30割があそこに詰まってるんだ
0.8.0βはクリエイティブで火打石使える?
使えるよ
βテスト申請して4日経つんだけどまだ許可されないんだけど
トロッコに乗って降りるとき1ブロックめり込む
空中ならすり抜けて落下
PC版でもトロッコ乗ってるときに弓打ったら同じ事になるよ
なんか仕様とバグが組み合わさってるんだろうか
ベータプログラムの更新きてるぞ
アップデートしたらチェストごと消えた
トロッコ爆破できるようになったな
夜にならない…
0.8βにしてからTTの効率が悪くなったのは俺だけ?
0.8のテストバージョンだがまたアップデートきてた
ほんまや
bild4なにかわったんだろ
透過バグだな
PC版にもある
ビルド4の変更かはしらんが
ゾンピがじゃがいもをドロップするようになってた
ちなみに人参もドロップするみたい
てか質問なんだがサバイバルでのビートの入手方法ってなに?
ネザー起動させてもカボチャスイカサボテンぐらいしか手に入らんかったんだが
>>34 それもゾンビがドロップするけど超激レアなアイテムってことにしとけばいいよ
>>35 俺が言ってたのはゾンビじゃなくてゾンピなんだけど…
伝わりにくかったらごめん
>>36 ゾンビピッグマンの事か
気付かなかったわw
ゾンビピッグマンはゲロ豚って呼んでるなぁ
土耕してたらビートの種手に入ったわ
もうテスターにリクエストしてから一週間経つんだが
まだ準備中なのかね……
ビルド5
>>43 build5のやつ地面に骨粉もってタッチしてみ草が生えるぞwwwwwwwwwwwww
まじじゃん
>>44 _, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
TNTの上に乗って、起爆したら昇天した
認可されたー
0.8来ない・・
>>47 クリエイティブでtntの上ににって爆発させるとY座標が8000以上吹き飛ばされた
お、まじやTNTに重なって爆発すると帰れんくなった
コンパス使えればなんとかなる
これからやろうと思うのですが、
MAPの広さってどのくらいあるのでしょうか?
東京ドーム4個分
256×256だったはず
今のところワールド狭い上空洞も洞窟も無い
ワールド有限だから資源も限られてくるしね
例として1ワールド辺りに平均して生成されるダイア鉱石は1000個程
ただしworldが有限な分細々と目標を定めてplayするのには向いてると思うyo
>>57 焼石をガラスと置き換えたのか
ダイヤすくねーwww
アップロードの仕方間違ってね
>>62 解凍したら1つのファイルにまとめてgamesの中にあるminecraftworldsってとこにそのファイルをぶちこんだらできるようになるよ
建築物晒しスレはiPhone板だよ
seed:bestseedintheworld
で始めたらワロタ
八方塞がりですやん
そういうの見ると試したくなるからやめろ
>>71 クリエイティブで外に出てみたらこれまた面白い地形なのな
>>73 びっくりだよな
サバイバルだと最初きつくて死ねる
>>74 とりあえず石を素手で壊さなきゃ外出れないしね
ちなみに俺がサバイバルでやったら初っ端スケさんに殺された
>>75 溶岩が灯りになってるのが唯一の救いだわw
すごいなこれ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:33:15.70 ID:b7DqCxn3
>>78 適度なseed値検索してたまたまひっかかったやつよ
たまにはこういうのもいいよね
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:16:22.11 ID:es2Vvmch
>>79 iPhone板のマルチスレは大荒れだがAndroid板はいい雰囲気だな
0.8.0から卵割ると子供の鶏しか出なくなってる?
>>80 ゲームにイライラしてもね。
こんな単純なゲームなら尚更
単純って言ったら語弊が生じるかもしれんが
あぼーん
あぼーん
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 02:12:42.92 ID:ab5hOU/y
ビルド6
大型アプデ控えてんだね
楽しみだね
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 06:20:39.95 ID:9cCasQC8
SEED値
henntai
ちょっとした空洞あった
PC版を1.7.2にアプデしたら高低差凄いマップ生成可能になってなんというかこのAndroid版のjinseiをふと思い出したよ
あぼーん
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:05:23.85 ID:5TxiNJNS
ワールドが開けない
あんいんすこ
ビルド7、白樺の葉と松の葉が逆になってたのが直った
TNTは治ったのにスポンジはまだ治らないのかも
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 16:35:54.96 ID:RgPZrxjN
もうビルド7来てんのかよ
びるど8
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 16:56:01.45 ID:fLuGo8SP
マインクラフトpeはAndroidとiPhoneでオンラインマルチプレイできますか?300円のmultiplayer for minecraft peでできるのしょうか
>>98 できるよ
というかそんなの買わなくてもマインクラフトPEだけあればできる
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:53:33.28 ID:r9zQSDuf
>>100 本家のmodも追いついてないのにやるな
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:56:11.54 ID:k+4IEtw6
>>102 お前forgeて何かわかってる?
ていうかソース見ずに書き込んでしまった恥ずかしい
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:04:08.57 ID:k+4IEtw6
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:42:00.00 ID:M4mV/ZsA
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:22:31.38 ID:M4mV/ZsA
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:45:25.92 ID:1MeWamQI
今日ダウンロードしました
よろしくお願いします
あげて己を主張するとな
ならばそちに期待してやろう
何故かマグマのバケツが消えた。
もうマグマない。
泣きそう。
>>113 google playのギフトカードが日本で発売されたんよ
アプデはよ
はよはよ
更新来たな
ストア版更新来てましたね
規制されて落ち込んでたので嬉しい
>>124 トロッコ使って色々試してたのよ
これはプレイヤーは乗れないのか
アプデでトロッコきたのか
これは回路も期待してしまいますね
アプデしてこよ
地味にクリエイティブで高速破壊出来るバグが復活してるのな
おかげで整地が捗る
TNTが他のTNTの爆風で起爆しなくなってるんだけど
おんなじような症状の奴いない?
次の0.9で無限ワールド化の予定だよな
楽しみ
ブロックを置くと周りが透明になったりするんだけど他になったやついるか?
レッドストーンは使い道出来ました?
>>135 時計とコンパスを作るのに必要になってるよ
これってサバイバルモードですでに世界構築済みのやつは
アップデートしても新しい構造物はふえないよね?
新しいワールド作り直さないと、本当の最新ギミックで遊べないよね?
トロッコたのすぃー
竈のバグ使えば木の色変えられるな
なぜか羊毛が刈れない
羊の向こうの地面が掘れる
羊「それは残像だ」
ジェットコースター楽しすぎて人生棒に振る
なんかクリエイティブでブロック貫通するんだけどそういう仕様なんですかね
0.8.1来たな
なおTNTのバグは治ってない様子
機種はISW11K
変わったのは木炭の見た目かな?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:27:32.46 ID:lhRBhX7D
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:23:17.67 ID:lhRBhX7D
すまん、解決した
まずテクスチャの変え方がわからん
ブロックランチャー有料版をDL
画面中央上のボタンをタップ
ランチャーオプションをタップ
ユーズテクスチャパックにチェックを入れて
テクスチャパックをタップ、テクスチャの入ったzipファイルをタップで完了
block launcherのapk解凍してassets入れ換えれば良いだろ
けっこう耕しまくってるんだけども
甜菜の種がさっぱりでてこない
block launcherのテクスチャ変える為のassetsの入れ換えかたがいまいち良く分からん
とりあえず、block launcherのバックアップしてバックアップしたapkを解凍
そしてできたファイルのassetsに使いたいテクスチャのassetsをコピーして上書きって段階までしたんだがこの先が分からん
上でも同じような質問でて悪いけど誰か教えてくれ
ファイラーはESファイルエクスプローラ使ってる
ビートルートって何よ?
そのまんまビート
甜菜って種から増やせないの?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 15:20:15.45 ID:+NGGyrzP
影mod欲しいなあ
0.8.1でテクスチャ変更してもじゃがいも・人参畑が表示されないような…
配布テクスチャを自力で改造するしかないのか
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:22:16.33 ID:1lLVyil6
今更だけどトロッコの路線作ったら移動がかなり楽になったわ
いいねこれ
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:45:48.43 ID:uKaYRXUP
今日ダウンロードしたんですけど、iPhoneとAndroidで変わることってなんかあります(・ω・`)?
アプデのタイミングが若干違うだけ。中身は同じ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:25:24.51 ID:5E9Yl4TJ
あとMOD入れやすい
ポケットエディションって、マップって狭いですか?
クリエイティブモードしてますが、果てが直ぐにでてきて、狭いんですが、サバイバルだと広がるのかな?
クリエイティブもサバイバルもワールドの広さは同じ
でも0.9のアプデで無限になるらしい
TNT誘爆せんくなったぞ
おれもなった
だれかクリスマスツリーつくって
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:47:40.86 ID:3U2lUBci
使い捨てワロタ
甜菜の出現率低すぎじゃね
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:00:34.71 ID:osprio9h
遠距離で通信できる方法あったら教えてくださいー
なんで普通のゲームのマルチと同じようなことしかしなくていいのに
分からない奴ばっかりなの?
ポート開くだけじゃん
そんな小さいことで怒んなよな
マップが消せなくなったんだが同じ状況の人いない?
逆に俺はマップが保存されない
>>176 ファイルマネージャーってアプリ使ってgamesってファイルの中にあるmine craftworldsってところ開いて、消したいワールドの名前のファイルを長押ししたら削除ってところがあるからそこ押せばworldが消えるよ
>>177 俺はmy worldから名前を変えなかったらワールドが保存されるよ
何が始まるんです?
復讐の目をしている
親殺しの罪は重いな
ふぅ
わろた
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:26:22.53 ID:AP7Dz1ZA
マイクラって奥が深い
うーむ。アプデで消えるのが恐くて本気で作れんな。
家だと思ったら大きな薪かな?
建設途中なの...
採掘から帰ってきたら夜なのに明るかった思い出…
無限マップでないと地下の側壁で太陽を拝むションボリ
ID変えて複数のスレに張るほどの出来でもないよな
板が違うしそこまで酷いこと言わなくても
トロッコ圧縮して足場の線路壊したら線路もない場所を自走してワロタ
どっか行っちゃったよ(´・ω・`)
スイカとかカボチャって植えた脇がひとまず空いてないと実がならない?
あ、ひとます、ね
カボチャの種とかとったけど植えても枯れる
前後左右のどっかがひとますあいてないと実らないよ
枯れるってどういうことやねん
むお、iPhoneの方に誤爆してしまった
ややこしいorz
うーん、炭鉱掘って植物植えて動物追い回すの疲れたよママン
動物って首に縄かけて運んだり出来ないん?
>>204 でしたね。横あけたら実がデデーンとなってた。茶色くなってどうにもならないから枯れたと思って収穫してたよ。
>>205 収穫物で引き連れても少し離れるとついてこなくてイライラするよね。
ああ、収穫物誘導ってそうやるのか
置いてもアレだし全然分からなかったぜ
やってみる、d
Peは誘導出来ないだろ
最近のアプデで実装されたのか?
そうだよ
>>208 当たり前やろ!!
12月にはもうアプデ来てたで!
繁殖もできるようになってるやん
牛無事誘導できますた
穀類手に持ってるだけでいいんですね
もう牛まっしぐら(*´Д`)ハァハァ
羊もこっちガン見で萌え
今までブタのケツをがんばって押してたのは一体・・・
繁殖できるのか、がんばってつがいつれてくるぞー
なお、動物にオスメスの概念はマイクラにないようw
ナメクジみたいなあれだよ、あれ。
おお、エサやれば繁殖できるのか
でも動物うっかり殴っちゃうのはちょっとなーw
マインクラフトあるある〜
一生懸命作った飼育ブロックには2匹しか動物がいなくて
大体出来たから裏手に作っておいた仕切り兼動物トラップの方を見に行ったら
動物だらけだったー
usbホストケーブル使ってゲームパッド繋げることは可能ですか?
無理です
昨日マインクラフトPE始めて地下に家が完成したが
なんかガサガサと音が煩くて真下を掘り調べたら下に空間あって
ゾンビと弓撃ってくる奴がわらわらとてワロタ
殲滅するのもったいないような気がするしペットとして飼うのも悪くないのかな
PEって洞窟生成されんの?
俺が立てた家も寝ようとするとカサカサ言って
モンスターが近くに居て寝られないのよね
多分山の下の坑道に居を構えたからいかんのだろうけど
沸き潰しした方がいいのはわかるけど、断崖絶壁だから面倒なんだよなー
山整地しちゃってそれからたいまつ立てようかしらん、それも面倒だけど
結局、坑道への階段途中に掘った部屋が一番安全だという
地下、地上、天空にベッド置いとけばおk
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:46:19.16 ID:bcqG9Cbi
寝ぼけてやってたら愛用チェストが海底深くに沈んでいった…
なんとかサルベージしなくては
ageてしまったすまない
は?
初めて4日目だけどなんかステージ狭くない?
パソコン版だったら永遠にあったけど
>>226 無限世界は0.9.0から
洞窟も0.9.0から
例えば今のバージョンのjinseiには無い洞窟が0.9.0のjinseiではあったりするのかね?
無限生成って可能なの?メモリとか死にそうだけど
>>228 再生成の場合のみ草と洞窟はできるらしいよ
ワールド無限はon,offで切り替えられるらしい
間違えた
再生成じゃなくて、新規ワールド作成
今あるワールドを無限ワールドにできるとしたら後から生成されるワールドには洞窟できそう
0.9楽しみ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 21:32:56.92 ID:wOXOun46
マインクラフト面倒くせぇw
こんなん3Dでモデリングした方が早いわwww
要求メモリは然程変わらないと思う
がしかし、未生成チャンクに近づく度に発生するチャンク生成でCPUとか発熱とかバッテリーとかがやばそう
最近のバージョンアップでやたらとカクつくようになったんだが原因は何だろうか
設定で描画範囲を狭めたりしても意味が無いんだよ
>>239 なんかおかしな言い方してた
後から生成されるワールドじゃなくて後から生成された場所って言うのが正しかったな
>>242 最初からその内容で伝わってたから
気にしなくて良いよ
>>241 確かにお、今処理重いなーって場面は増えた気がする。
最新のスマートフォンだったらまた違うんだろうけど
あれ?そういえば無限マップ無限マップっていってるけど
マップの端と端が繋がるってことだよな?
いや、ワールドがどこまでも広がる
まじか…
>>250 ちょwUltimaってそんなんにならないはずだ
そのページ作ったからわかる
>>252 wikiの通りに導入したつもりなんだがな…
まぁいろいろアイテム手に入ってお得っちゃあお得
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:03:35.48 ID:H5ZDi/6X
何が追加されてんの?
udateのブロックだけ?
256 :
17872:2014/01/07(火) 13:05:54.04 ID:C0E6CzRx
どれぐらいのスペックなら快適に遊ベますか。
マルチにすると
ゲストの骨粉が減らないバグが起きる
軽量化modってないかね?
せっかく植林場作ったのに一本切るごとにカクカクしてハゲ上がりそうなんだが
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:42:12.20 ID:P36QHc1M
>>257 たまにある
再起動するとなおることもあるけど…
蜘蛛は3*3じゃないっけ
>>262のレスをした者だけど沸き層を縦三列にしたらちゃんと湧いたよサンクス
>>263の言う通り多分3*3の空間に湧くんだと思う
だからそう言ってんじゃん
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 15:56:15.59 ID:+ZabxiMH
happy zombie island まだダウンロードしてもらえてるんだね・・・ありがとう・・・
無限マップと洞窟のアプデまだー?
0.4くらいからずっとこれを待ってた
次がいつになるかね…
今年中には来るだろ
低スペ機じゃ動かせなくなりそう
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:37:55.12 ID:qkP93dtC
持ってるアイテムの並び替えもしくは移動ってどうやるのでしょうか?
うわあ・・・ 三暗刻 満貫
そういやアイテムウィンドウ不便に感じるなぁ
前みたいに押し出し式のがよかった。
162 iPhone774G sage 2014/01/11(土) 17:15:45.41 ID:bBTIcYwE0
http://i.imgur.com/ZOxmiFN.png 久しぶりに開いたらワールドの真ん中に突然溝できてたんだけどこれってバグか何か?
右上のやつは動画つけてるだけだから気にしないでくれ
PEってパソコン版と大きくちがうの?
Beetrootsの栽培効率が悪すぎてハゲそう
雑草狩りまくるしかない。
>>283 雑草でも手にはいるんか?
栽培か緑土だけだと思っとったわサンクス
なるべく小さく自動駅作るとなるとどうしても半自動orほぼ手動になって駅作らなくてもいいんじゃねって考えになる
wikiに書いてあるような自動駅を3×3×3マスくらいに出来ないですかね?
過疎りーぬ
過疎ルーク
無限マップと天然痘靴まだ?
2つ質問があります。
質問1
ワールドデータを削除しようと、editを押した後に×を押しても削除されません。
端末が2台あるのですが、片方だけ削除されません。
原因を教えて欲しいです。
質問2
ローカルマルチをやる際、Aの端末にBの端末でアクセスは出来るのですが、逆にBの端末にAでアクセスしてくても、ワールドが表示されません。
原因は何が考え方られますか?
>>293 1:俺もそれなったけどよく分からんわ
ファイルエクスプローラで直接消してみたらどうだい
2:テザリングのWiFi使ってたら一方通行になる
>>294 回答ありがとうございます。
そうですね、ファイルを直接消してみます。
テザリングではなく、両端末とも自宅のWi-Fiルーターに接続しているんですが、上手くいかなくて。
>>295 Local server multiplayerが両方オンじゃないと一方通行になるんじゃないかな
違うかもしれないけど
久々にレスが!!
>>296 レスありがとうございます。
これも両方オンです。
何が原因なんだか。。
>>298 ただ単に機種の相性がよくないってことも大いにありえる
>>299 なるほど。。
そんなこともあるんですね。
>>301 うちはXperia active 、iphone4s 、razr-i、sony tablet s で家族四人でマルチしますがソニーの2機種にしか入れない
>>302 お前んちクラフター多すぎじゃねwww
結構相性ってあるんだな
デジモンのラスボスとかでありそう
>>301 むしろ通信の不具合はほぼ機種相性だけだと思っていい
ここまでメジャーなゲームだとリリース前のシステム調整とかは厳しく行ってるだろうから
>>306 モヤンってPEに関してはてきとーじゃね?
砂の重力のアプデの時とかデバッグ1度でもしたのか怪しいレベルだったやんwww
とりあえず情報さんくすな
でも相性ダメなときの解決法ってやっぱないよな…?
キモすぎ
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:24:55.71 ID:SFM2sXFh
>>307 Androidバージョンが遠いとよく起こる
PC版とPS3版のマイクラを持っています。
外出先でもマイクラがやりたくてPEを買おうと思うのですが、操作方法はやりやすいですか?
>>313 PEは直感的な操作がしやすいからすぐに慣れると思います(タップで設置、長押しで破壊といった感じ)。
あと移動は仮想十字キーだけど、オプションで大きさを変えられるから特に問題ないんじゃないかな。ただ現バージョンではスニーキングやダッシュができないので注意。(次のバージョンで実装予定?)
結論:マイクラ好きなら買うべき
スニークは実装されても操作難しそうだよね
自分の足元のブロックの前の空中にカーソル合わせてタップするとブロックが置けるあの言葉で説明しにくいPE特有の機能が地味に便利
あれ何て言うの
>>316 PEからPC版やると底の違いにムズムズするよな
>>314 ありがとうごさいます。
動画を見た限り真ん中の十字カーソルがないような気がするのですが....あるのでしょうか?
>>318 設定のコントローラーアイコンタグのsplit controlってやつONにすれば十字カーソル出るよ
なんか違うこと言ってたらすまん
>>320 ありがとうごさいます!
あと、アイテム欄は増やせないのでしょうか?
前はDPadのサイズ変えたら変わったけど…
なんか最近のアプデで変わってなかった?
>>325 0.8.1って書いてあったからダウンロードしたらこれだった
対応してるのどこでダウンロードできる?
パソコンでワールドデータのバックアップ取ろうとしたらクリエイティブのワールドフォルダだけ反映されませんでした
これって仕様ですか?
無限マップと天然洞窟と花火まだ?
わんこ欲しい
バイオーム実装はよ
チェストの中身全部消えたんだけど...
しんぐるこあのGALAXY Sはどんどん引き離されていくな
スノーゴーレム的なのも欲しいな
>>332 2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4
本当にね
スナドラ2の1GHzシングルコア
メモリ380MB
こんなんでも動く?
今度無限ワールドになるらしいのですが、新型NEXUS7でも快適に動きますか?
>>336 できなくはないだろうけど快適にとは言えないだろうね。今後のアップデートも考えると最低でもデュアルコアRAM1Gは欲しい
ちなみに、皆のスペックはどんなん?快適にプレイできてる?
俺のスマホは一昨年のモデルで、クアッドコアRAM2G
なかなかヌルヌルだけど、音楽聞きながらだとちょっとカクつく
>>339 それなりにサクサク動く
2chMate 0.8.6/Sony Ericsson/SO-02D/4.0.4/LR
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.2.2
不満はほぼない
2chMate 0.8.6/Sony/SOL21/4.1.2/DR
起動時とほかたまにカクつく
2chMate 0.8.6/samsung/SC-02B/2.3.6/LR
障害物の先に水やガラスがあると
障害物を透過するというシングコアならではの症状w w w
ありがとう、まとめるとこんな感じか
4コア RAM2G
…なかなかヌルヌル、でも音楽(ニコニコ同時再生とか)聞きながらだとちょっとカクつく(LGE/L−01E/4.1.2)
…不満はほぼない(Sony/SO-02E/4.2.2)
2コア RAM1G
…それなりにサクサク動く(Sony Ericsson/SO-02D/4.0.4)
…起動時とほかたまにカクつく(Sony/SOL21/4.1.2)
1コア RAM512MB
…障害物の先に水やガラスがあると、障害物を透過するというシングコアならではの症状w w w(samsung/SC-02B/2.3.6)
確かにデュアルコアRAM1Gあたりが快適なギリギリかもわからんね
新型NEXUS7は4コア RAM2Gだから、スペック的には快適のはず
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:39:25.84 ID:/jvoJp2Z
>>331 中身入ったラージチェストの片方削る→再びチェスト並べてラージチェストにしたら中身消えたな
2chMate 0.8.6/LGE/L-01D/4.0.4/DR
カクつくどころかフリーズしまくる
>>346 2コア RAM1Gの機種か
スペック的には問題ないが、常駐アプリ次第では快適でもないってことかな
>>346 動物置きまくったりするとRAM2GBでもカクツク
400匹置いたから駆除めんどくさい
>>326 対応してる。
HDテクスチャなんたらだったか
NO animaitedみたいな名前のmodを入れなきゃ変えられない
おまえらじょうよわだからpocketeditor知らんか
>>348 動物があまり居ないワールドでも余裕でフリーズよ
スマホにあまり詳しくなくて対策が取れない自分がなさけないよ
初期バージョンの頃はサックサクだったのになぁ
>>351 初期バージョンとかなにも無さすぎだろあれwwww
>>350 0.8.1のno animatedがない
身内でマルチやりたいんだが
同一のVPNに繋げば簡単にできるんだろうか?
>>355 できるよ
まぁ、サーバー立てたらもっと楽だが
>>356 ありがとう
そっちの方が簡単なのか
でもポート解放で詰んだからVPNしかなくて…
早速試してみるよ
>>357 ていうか、身内ってどのレベルなのか
家違うならサーバー立てる
家族でやるなら普通にローカルでやった方が楽
>>358 ごめん、言い方が悪かった…
身内って言い方したけど家は離れてるんだ
いろいろ調べて最初はサーバー立てようと思ったんだけど
肝心なポート解放ができなかったんだ
だから違う方法があればと思って…
>>359 なら立てるべきだな
ポート開放したらネームサーバに登録した方がいいよ
ddo.jpってやつ
何かと便利
>>360 ID変わったけど
ありがとう、こういう関連は苦手だからあれこれ試してみるよ
やっぱりポート解放が必須だよな…もう少し頑張ってみるわ
近くにいないはずなのにどこからともなくゾンビの声がするのは何なんだ
なんか地下にいるっぽいんだけど
>>362 地下掘ったあと埋め立てずに入り口だけ塞いだとか
>>362 家とかどっかに空洞あったりしてないか?
階段下とか
>>362 前やったワールドでは地下に空洞あった
音を頼りに探すしかない
家地下の坑道の湧きつぶしが完璧じゃなかったわ
ありがとう
もまいらって坑道どんな風に掘る?
横3縦2だな
広くね?
縦3横1
縦2横1
長さはどれくらい掘る?漏れは縦2横1で石鶴3本分くらい。
3:3でtnt掘削
>>374 tntって鉱石とりこぼさないの?
消し飛ぶ気がしてオレはよう使わんのだが
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:31:45.40 ID:KUYveT1Y
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:32:45.29 ID:TGKrvR+w
質問です
同じGoogleアカウントの端末が複数あればWi-Fiでのマルチプレイできますか?
簡単に言ってしまうと600円で家族でマルチプレイがやりたいのですが。
>>379 wifiとマイクラ有料版がインストールされてる端末があればできるよ
PSPでいうゲームシェアリング的な?
できたっけ
マイクラ購入したアカウントを他の端末のplayストアに追加すればいける
なるほどな
始めたばっかりでクリエイティブで水バケツをよーわからんまま使ったら水流れっぱなしでめんどいんだけどこれどーにか撤去できない?
水設置したところにブロックおくか
バケツで掬いなさい
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:37:54.97 ID:dVOoH0MJ
スレタイMinecraft PEにしようぜ
ダメでした...
すくい方わからないのと、ブロック置いてもその上を乗り越えて流れてきます...
できました!
水を止められないかとマグマを流したらものすごいことになりましたが水止まりました!
なんという荒業www
水源は一ブロックだと思った方がいいかもな
ちなみに水は置いた場所から流れ出るから(平地の場合は四方に、高低差があれば低い方に)
最初に置いた場所を空のバケツを持った状態でタップすればよかったんだが…
サバイバルモード、高低差がないと狭すぎるな
nexus7 (2012)で快適にとは言わないまでもそこそこ普通に遊べますかねー?
スペック的に2013だと大丈夫そうだけども。
今からサブに2012を買おうと思ってます
ギャラSでも動くから余裕かと
>>396 どもですー
ちょっと上で2コア1Gでもそれなりにサクサクとあるので(少し前に読んでたのに忘れてました すいません)大丈夫そうですね
安くなっているので2012買ってマイクラ始めてみようと思います
nexusシリーズは良くも悪くも純正のAndroidだから他の同スペックの端末と比べたらサクサクだよ。
IS11CAだけど、v0.8.1に上げてから透過バグが酷い。
以前はv0.6くらいだったけど、その頃は掘りまくっても問題なかった。
その後放置してて、v0.8.1が来て赤石採取可となったとの事なのでバージョン上げて赤石採取で掘り始めてみると、透過バグが。
場所は自分で掘った地下空洞。
1ブロック崩すと画面左側の広範囲が透過バグになり、もう一個崩すと左側は復活して今度は右側の広範囲が透過バグに・・・という有様。
放置してて復活するのか待ってみても、復活しない。
試しに何かしらブロックを設置したら即座に復活したからそれで対処したけど、バグるたびにそれをいちいちやるのは手間が掛かって仕方ない。
表示が復活した後にいま置いたブロックを排除すると透過バグが復活することも。
手持ち道具とチェストも、アイテムの数やライフは表示されるけどアイテムそのもののアイコンが表示されていなくて、何のアイテムか分からなかったりするバグも。
透過バグ対策で土ブロックを置こうにも、どれが土ブロックか分からず。
それでもお構いナシにチェストとかと道具の入れ替えとかしてたら、強制終了してホーム画面に。
オプションでグラフィックのエフェクトは全てOFFで表示距離も最小にしてるけど、メモリ足んないのかな?
512MBだし。
長い
知らぬ
新しいワールド作れ
もう一度まとめてみる
4コア RAM2G
…ヌルヌル、でもニコニコ同時再生しながらだと一瞬カクついたりする(LGE/L−01E/4.1.2)
…不満はほぼない(Sony/SO-02E/4.2.2)
…一か所に動物400匹置いたりするとカクつく(機種不明)
2コア RAM1G
…それなりにサクサク動く(Sony Ericsson/SO-02D/4.0.4)
…起動時とほかたまにカクつく(Sony/SOL21/4.1.2)
…カクつくどころかフリーズしまくる(LGE/L-01D/4.0.4)
1コア RAM512MB
…障害物の先に水やガラスがあると、障害物を透過するというシングコアならではの症状w w w(samsung/SC-02B/2.3.6)
…v0.8.1に上げてから透過バグが酷い(カシオ/IS11CA)
それなりにサクサク動くって書いた者だけど、最高設定で30fpsくらいは多分出てると思う。でもたまにカクつく。人によっては気になるかもしれない。設定を下げるとカクつきは無くなってサクサクになる。飽くまでも参考程度にね?
林檎フォン5で普通に動くんだから余程ゴミじゃない限り動く。
>>405 林檎フォン5は、2コア RAM1Gだから
上の一覧で言えば真ん中くらいだろうな
2chMate 0.8.6/HTC/HTL21/4.1.1/LT
サクサクやで
超サクサクで動く
ソースは俺
前のモデルだけど
TT作るために地下掘ってるんだけど、掘る効率が上がるmodってある?
まずモンスタースポーんしないからTT必要ないという事実
オフラインならmods forpeとblocklauncherで無敵
modって泥なら割と簡単に作れるんだよな
ブロックランチャーがスクリプトモッドも適用出来るからホント便利
PEでmodねぇ・・・
TTつかえないの?
mod入れれないね
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:27:15.06 ID:4Ly9mE25
ところでオススメのテクスチャー何かある?
前に地下でTT作ったけどもう使えんの?
スマホ初期化した時にワールドデータのバックアップ取るの忘れてて消えたんだよね
ていうかこのスレもかなり過疎ったなあ…
TTはちゃんと機能する
ソースは俺
オンラインスレと間違えてた恥ずかしい,,,
iPhoneの端末には入れるんだけど逆ができない理由ってなんでかな?
ローカルサーバーはオンにしてるのに
長い間してなかったからわからないことばなりや
オレ オマエ トモダチ。
豚とレッドストーンの存在意義がほぼ皆無。
無限生成実装されたら空腹とか回路も実装されるだろうし。
ところで既に生成してあるマップも無限になんの?
なる
なるけど洞窟はできないらしい
v0.9.0のβ版とかないの?
早すぎるわ
スレ見られなくなってた
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:58:36.58 ID:LGgO8937
PE建築、マップが狭いから辛いな
次のアプデすげーな
プレイしてたら急にフリーズして
再起動かけたら設定がサバイバルがクリエイティブに変わってやがった
何この仕打ち
ネザーラック初めて使ってみたけど便利だね
片付け大変そうだけど
>>444 仮ネザー作るとき金ブロックとっといた方がいいよ
>>445 wikiにもそう書いてあったから取りに行ったけど2つで時間切れだったわ…
また探さないと
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 06:57:49.95 ID:rd11JJxb
やっぱPC版のマイクラの方が1000倍くらい面白いわ
PEは直下掘りを楽しむ為にやってる
世界の端から端まで直下掘り
溶岩なくていいわー
無いよね?
あたたかーい
れっつ
ぴーしーのたのしさをけいたいにもとめるほうがまちがい
金額相応の性能だしな
PEはPEの良さがあるよ
手軽にできるのとブロック置きやすい
あとクォーツハーフ重ねたら枠無しのクォーツブロックになるのは良い
peの良さがそんなにわからん
なら買わなきゃいい。やらなきゃいい。お分かり?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 06:47:58.95 ID:b4z85a4x
iPhone版がサクサクすぎてやばい
>>456 わざわざAndroidスレに書くなよ
ちんちんちょんぎるぞ
PC版はもっとサクサクで面白いからオススメだよ(^O^)
PC版をPEと同じ描画距離でやるには家のPCじゃスペック不足なんだよなぁ…
iphone版がさくさくとか当たり前だろww
たった1機種の文鎮しかないんだから調整するのも楽だし
文鎮って言葉覚えて使いたくなっちゃったのかな?
それだな
PC版>>iPhone版>>>>ゴミ>>>>>>>>>>>>>>>>>Android版
ゴミってなんだ?
箱か?
ものによっては泥がiPhoneを上回るのは事実
〉〉460
日本語でCry
買おうと思ってるんだけど、アプリ版のマインクラフトってそんなに狭い?
PC版と比べて出来ない事や制限されてる事って多い?
それとも、マップが狭いとかそれだけ?
マップ狭い
洞窟がない
空腹もない
その他もろもろない
>>468 洞窟探索もないのー?空腹ないってことは食べ物もないのー?
洞窟もねぇ!食べ物ねぇ!おらこんなクラフトいやだぁぁ
のちのち搭載されるのかな?それとも無理かな
洞窟は次のアプデはよだけど、空腹とかいう糞システムはいらんな
空腹ないとサバイバル感が出ない
着実とPC版に近づいてきてはいるし空腹も追加されんじゃねぇの、といってもあの10円セールで買ったときからもう2年以上経つのか
>>467 セーブ機能殺してある体験版を落としてやってみれば?
そもそもトロッコ出来たのがつい最近だし、回路要素(ボタンやレバーすら)まだないし、ってな状態だけど。
DEMO版無くなったんじゃなかったっけ?
>>474 無料版あるのか!と思ってやろうと探したけどなかった・・・
>>475さんが言うとおりかな?
マインクラフト実写映画化!
15分以内なら返品できるんだしとりあえず落としてみたら?
15分でなにがわかるんだという問題はあるが。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:14:54.02 ID:6FrmEa0v
離れた遠くの人とマルチプレイって新しいサーバー立ててやるんだよね?
持ち物とかレベルとか反映されるの?
自分で別ワールド作っても1からやり直しだろ?
それと同じで1から。
>>478 自分の端末で動くか動かないかの判断は出来るよ
つか、それが本来の返品の目的だろw
ピノコかな?
分かりました
600円、一生をかけてでもお支払いします
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:56:18.77 ID:x1ts3gCI
マイクラの楽しさって何?
マルチプレイ出来なかったら楽しさ半減しそうだけど
>>486 自分でなにかをすること
気の向くままにワールド開拓した後同じシード値でクリエイティブワールドを作ってみるといい
ブラックジャックワロタw
早くアプデ来ないかなあ
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:15:44.90 ID:hvYSByO2
え?気軽にマルチプレイできないの?
都道府県が違う友達と一緒にしたいと思ってたのに難しいんだ
鯖開く方はPCの知識が必要だな
たしかwikiのマルチ記事のなかに気軽にマルチを開ける鯖について書いてあった気がするな
レッドストーンこんなにいらねえよ
ダイヤ出せダイヤ
レッドストーン鉄より多く出るんだけど何に使えと?
同じWi-Fi同士でのマルチプレイの準備って、
ホストがLocal server multiplayerをオン (ボタンが白い状態)にするだけ。
ゲスト側がプレイをタップすると青い文字でホストのワールドが一覧に表示される
であってますか?
ルータでポートを開けるとかIP入力とかは
オンラインプレイに必要なだけでローカルでは不要ですよね?
一覧に青文字が出ないんです
なにか忘れていたり間違いとかあれば教えて下さい
機種はNexus7(2012)とNexus7(2013)で、どちらも青文字がでてきません
うん、不要だね
ヴァージョンが違うとかないかな?
>>494 マルチがしたくて先ほど購入したばかりです
今一応確認しましたが、両方0.8.1でした
496 :
493:2014/03/06(木) 22:33:24.09 ID:7DBKJkC/
製品版を起動したまま体験版を立ち上げると、サーバ一覧に製品版の青文字が現れました(ログインはできませんでしたが。)
そこで ルータがおかしいのかもとスマホでテザリングしてみたところ、青文字が出てログインできました
端末同士の相性やバージョン違いの仕業ではなかったです
ルータの設定の何処かを変える必要があるのでしょうか?
とこをいじればいいかわかる方います?
家に居ながらスマホでいちいちテザリングというのはできれば避けたいです。
wikiにある日本語化って不具合まだあるの?
レッドストーン「よろしくニキーwwwwwww」
ワイ「まーたゴミかよ」
Jカスくっせぇな
アプデまだかなー
もうテストグループ来てるな
やってみたけど赤石は今のところ使えないみたいだな
無限と洞窟ありでプレイできるし十分だわ
ただよくカクつくな
様子見してるから未プレイだけどテストグループって赤石は未実装で無限ワールドと洞窟は実装?
無限と洞窟ありでプレイできるひとはよかったら使ってる機体について教えてくれ
ここのwikiはwikiwikiだったのね
atwikiは今アクセスしちゃダメ!
テスト版やってみたけど樹氷だらけのバイオーム見つけた
他にも焼き粘土だらけのバイオームとかサバンナとかあってやばいわ
ベータテスト来たの!?
β申請ってもうできないの?
無限マップまでの繋ぎとして他のセーブデータとのアイテムを共有出来るチェストが欲しい
友達と2人でマルチプレイする予定なんですが、マルチプレイでサバイバルモードやるならどこのステージがおすすめですか?
どちらもマイクラ初心者です
あと、既にプレイして家など作ってるワールドに友達を呼ぶこともできるのでしょうか?
それともマルチプレイは最初からマルチプレイ用にワールドを始めなければいけないのでしょうか
>>511 >>512 どこのステージとか言うのが意味わからんが、
シード値のことならggrってとこかなぁ
俺は適当にやってる いきあたりばったり。
マルチ用のワールドと言うのは存在しない。シングル用もしかり。
既存のソロで遊んでたワールドで一緒に遊べるよ
オンラインで遊ぶならホスト側がそれなりの知識が必要
目の前で遊ぶなら問題なしかな
まいくらいまいくら!
いやー楽しい楽しい
スイッチとかピストンとか無い物も多いけど楽しい
小麦自動回収作るのが好きだったんだけどスイッチ無いとセミオートくらいになっちゃうのかなー
PCみたいに移動のときの揺れをONOFFできる設定つけてほしいわ
ただでさえ画面小さい端末で方向転換も多いから、すげー酔う・・・
物見台を作って側面を梯子で登れるようにして上からモンスター打つぜーとか思ってたらゾンビが普通に登ってきてワロタ
マルチプレイと日本語化がもう少し簡単に出来れば買うのに
>>519 日本語化ってひと通りマイクラの知識あったら不要じゃない?
チャットは日本語うてるし。
pocketmine-MPで立てたサーバーって、MOB(敵や動物)は出ないの?
spawn-animalsやspawn-mobsをonにしてるけど、出現しないんだけど・・・
スマホでマイクラって発熱やばくない?
ボタンとか、パネルスイッチとか欲しぃぃ
ピストンもー!
持ち物いっぱいだったぽい時に、
かまどを覗いて、入手しようとしたら焼き上がった金塊と鉄が消え失せた
序盤なのに!初金塊だったのに
>>493 サブネットマスクが255.255.255.0じゃないと
tntってどうやって起爆するの?
質問スレとかあったんならスマン
見つけられなかった
>>527 普通は火打石
マグマとかでも着火すると思う
>>522 俺の4コアスマホは特に問題ないが
スペック低いと熱くなるかもね
来月までにはアプデ来るかね
速く無限ワールドやりたい
Nexus 7(2013)でやるとNexus 7(2012)と違ってMinecraft最適化されてない感じするのはうちのやつだけ??
(2013)だとアイテムとかの表示が小さくてやりづらい
マイクラのマルチ初めてやってみたけど外国のサバイバル鯖おもすれーな
殺伐としてて昔のUOみたい
人を見たら敵と思え的な
>>532 最適化っていうより、そもそも解像度が違うだろw
2012は1280 x 800
2013は1920 x 1200
>>532 小さいけど、スクロールさせずに多くのアイテムを把握できるから便利な気がする
チェストとか特に思った
最適化(笑)
てすと…
過去ログで見かけて気になってたから
お遊び感覚でVPNつかって鯖立てようとしたけどわかんなくてやべぇ
禿げ上がりそうな勢いだわ…
マルチのときチャット欄が邪魔なんだけど消せないの?
そもそもチャットできないんだが?
送信ボタンどこにあるんだよ
modって有料版のblocklauncherがいるんだっけ?
>>544 一回死ぬと元に戻るかも
岩盤突き破るかサバイバルにしてマグマダイブか…
チェストが消えた
遊んでたワールドのチェストが全部…
あった場所に透明のチェストがあるらしく、タップしたら表示されるようになるけれど、中身空っぽ
ラージチェストも繋がらずシングルが2個ある状態
頑張ってたのになぁ
>>549 ファイルマネージャでgames開いたら奥の方に自分で名前を付けたワールドのフォルダがあるよん
助けて
インストールしたら画面が常にガクガクしてmobの頭が肥大化してた…
ディグダグかな?
買おうか悩んでるんだけど、mod入れられるのか?
worldの広さも気になる
>>560 買うなら絶対に次のアプデきてから
今のはワールドがクソ狭いし洞窟もないからすぐ飽きる
Modはもちろんない
>>561 サンクス
洞窟無いのは我慢しようと思ったが、mod無いのとworld狭いんじゃあなぁ...
次四月とか言われてるんだっけ survivalクラフト買って待つわ
>>562 modないとかいうのはガセな
相当な情弱に騙さるるなよ
ブロックランチャーってアプリ使えばmod導入できる
root権限とっていればアプリを使わずにmodを導入することも可能
>>562 ワールドは縦256横256高さ128だったはず。アプデは無料なんだからいつ買っても大して変わらない。
ブロックランチャーが再起動する度に落ちてMODが適用されないんですけど考えられる原因もしくは解決策ってありますかね?
>>567 MOD全部外したら起動出来ました…すいませんでした!
BlockLauncherはテクスチャに違和感あるのが嫌
デフォルトテクスチャにするにはapk解凍してテクスチャ差し替えしかないの?
アプデきたな
アプデクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
来てないじゃん
おぉ、あとはバグフィクスだけだっけか
お前ら今日が何の日か忘れてないか?
無限ワールド生成offにしても無限ワールドのままっぽいんだけどバグか?
>>576 あっちではまだ4/1ではないんじゃないか?
了解
wikiのmodってもう使えないの?
木こりとかいくつか見てみたけどリンク切れてる?
ブロックランチャーも見てみたけどいまいちわからん
>>587 うお、ありがとう
出来たは出来たけど、テクスチャ変えるのに更に金が必要なんか・・
アプデまだかなー
VIPでアプデは5月に延期されたとか言ってる奴がいたけどマジなの?
延期っつってもいつも通りな感じするけどな
バイオームの境目でブロックの色が変わるのはいいんだけどどうやってもバイオームの境目は変わらないからたまに厄介なことが起こるんだよね
規制解除された
みんなサバイバルモードどう楽しんでる?
え、サバイバルモードでしかやってないよ……
ダイヤ見つけて簡単なTT作ったらすることないんだよな
クリエイティブでtnt起爆しようとしてタップするとフリーズしちまう
洞窟と空腹あればさ、もっとサバイバルが楽しめるんだけれどもさ。
今の状態だと、一番最初の木を削って拠点を作るところしか
サバイバル感が無い気がする
ところで火打ち石って怖いね
1つのミスですべての木を失ったよ
チェストに苗があるのが本当に幸い
現状、アプリではサバイバルクラフトのハームレスがいちばんゲームとして無難
まあ、これ系のゲームでなにを目的に遊ぶかに完全に依存するんだけども
無限ワールド、洞窟、回路が待たれるな
回路はマジでほしい
PC版のためにいろいろ考えても家にいないときに確認できない
うーん
やってみたいんだけどすぐに飽きるだろうなぁ
デモやったけど何も面白みが見いだせなかった
絵心無いし発想力ないから楽しめないよね?
リトルビッグプラネットも1回もステージ作った事なんかない
でもやってみたいんだよなぁ
>>604 それでも取り敢えずやってみろって言われるのを期待してるんだろうが、発想力ないなら金の無駄遣いだ
やめとけ
少なくとも現在のPEはブロック積み鑑賞ゲームの側面が強いんで、
キレイなブロック積みが苦痛ならとりあえずスルーしとくのがお得。割高だしPE
(本家マイクラはそれだけのゲームではないしブロック積みやらない人も多い)
ブロックな世界でだらだら無限探検がしたいならそっち方面が強化されているSurvuvalcraftやBlock Storyがおすすめ
Survuvalcraftは要素が多めだが英語で有料
Block Storyは要素が少なめだが日本語で無料広告版あり
このへんやりながらPEのアップデートを辛抱強く待つというのがポピュラーな楽しみ方
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 13:07:17.29 ID:b8jU9Fav
>>605 だよな
発想力ないとこの手のゲームは無理だよね
諦めるわ
ま、そのうち仏像が掘りたくなるだろうな。
マイクラができなくもないがカク付くPCだからPEで我慢してる
けど普通に楽しめてるな、昔のレゴ好き熱が蘇ってきた感
まぁでもいっつも巨大建築計画立てては半分くらいで次に手を付けちゃうからまともに完成したのは少ないけど…
俺としては半分まで完成してたりとか半壊してる方がそそられる
今後のバージョンアップで遠くの人と通信することがとても簡単になったりしないかな?
やっとPE始まったな
PoketEditionがなぜPoketEditionだったのかを思い知ることになるんだろうな
いいから思い知らせてみろや!みたいな感じではあるが
スマホやタブレット買い替えの機会かもしれん
変に重くなるくらいなら、4096x4096x256とかでいいのよ。
なんかすげえな
無限ワールドwktk
サバクラで無限出来てるんだからマイクラで出来ないはずがない
0.9ヤバイでしょ
無限もいいけど1024*1024*256とか自分で制限を設けられるようにして欲しいな
>>624 遠くの動物の移動位置覚え切れてないから擬似的なもんだけどな
それより赤石回路のテストに使えるようにしたい
想像力無くとも、他人のワールドにお邪魔できたら楽しめるでしょ。
あとマイクラは明らかに演算負荷は小さいから、携帯でも2コア世代程度なら本来問題無い。
レッドストーン回路つくれる
マイクラ系のアプリって何かある?
無いから氏ね
シュミレータならあった
>>630 サバイバルクラフト
ただしピストンはない
Tokenついてんぞ
俺だけかもしれないけれど
サバイバルモードで、仮ネザー作ったらもうそのワールドでやることが無くなった気がして、どうしても飽きちゃうんだよね。
皆はどうやってサバイバルを楽しんでますか?
更新を待つことで楽しんでるよ
まだ見ぬ秘境を信じてSEED探しながらサバイバルに勤しんでる
ひたすら山削って段々畑作って遊ぶ
このマップは街を作るとかそういったお題を決めて飽きるまでやればいいんでね
どうしても資材が足りない時はクリエイティブにしてやるとか
トラップタワー作って眺めてる
ごめん誤爆
なるほど…
ご意見ありがとうございました
スマコンに対応してくれないかな
良く考えたら…
洞窟来て欲しいけど、スポーンブロックも同時に実装されなきゃ
トラップタワー作れなくね…?
そうじゃない?
経験値があればスポブロ欲しいけどアイテム目的のTTだとかなり厳しい収支になると思う
そもそもスポブロってプレイヤーがスポブロから10数マスの範囲にいないと発動しないからね
エンチャントの追加はよ
そうそう、アイテム収集!
骨粉が足りなくてね…。あと矢も、か
そうだね、経験値とか、エンチャントも欲しいな〜
個人的には今wikiに載ってる情報だけで満足だけど
ところで、上で0.9.0のスクショ載せている方はどこから撮ってきたの?
もし0.9.0を既にプレイできているならば、その方達から情報を貰うことはできませんか?
トラップタワーなら今でも作れるじゃない
更新キター
キタ━━━(・∀・)━━━!!
きたのか?
きてない
嘘じゃねーか
その動画見たんだが砂利のテクスチャ変更されるのか?
>>659 バグかな?
まだわからないけどTwitterでなんかいわれるだろうな
アプデいつかなー
待ち遠しい!
相変わらず勢いないな
アプデ来るまでの辛抱
本当に無限マップなんだよね?
不安になってきた…
βテスト楽しい!!
楽しいけどちょっとカクつくわ
洞窟入ると特に無理だった
βテストどうやってやるんだ!?
教えてください!!!
まさか釣られた?
βテストって5月上旬じゃなかった?
βキタ━━━(・∀・)━━━!!
調べたけどどこにもテストなんてなくね
ああもうどっちだよ…
きたああああ
落ちるんだか
はよ
クリエイティブでやるとどれだけ繁殖させても鶏だけが全滅する
羊と牛と豚は死なないのに
ゴーレムほしかったのに
きのこ牛w
0.9早くしてクレクレ
5月まで待てんのかこの猿ゥ!
もう4月も2時間ちょっとで終わりだよ
オラわくわくしてきたぞ
無限ワールドでやっとマイクラらしくなった
今日、いきなりAutoSaveがされなくなった。
なにがどうなっとる?
更新キター
つまんねーぞ
無限ワールドはよ
無限ワールドでオオカミ連れて冒険とか胸熱
しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん
ベタ版もはよ
そういえば建造物晒しスレってあったっけ
広い
無限ワールドみたい(笑)
実際無限
698 :
684:2014/05/04(日) 08:12:37.44 ID:ywYkEGIh
インストールしてみたがなにからやればいいのか全くわからんぜ
アンインストール
操作を覚える作業
取り敢えずピースフルで畑とか拠点とか作れば良いんじゃね
操作と最初の地盤堅めを先ず最初に覚えないと
この世界じゃ生きていけない(真剣)
淫夢語録だかなんj語だかしらんが
こんな板でも使ってるゴミは死んでいいよ
なんJやら淫夢は本当に気持ち悪い
アフィチルドレンが場所をわきまえず使っている
死に値する
そう…(無関心)
使っても別にええんやで
ワイも
ゲーム開始とともに北東或いは南西角地を目指す癖は五月中に矯正される予定。
螺旋階段作って、高度64でworldの壁の上に行って、自分が掘った坑道群を蟻の巣観察のごとく眺めるの結構好きだったのに。
透過壁際の地下ってチート的な空間だったから、初心者の頃にお世話になって、いまだに何か離れがたい。
淫夢語録じゃないよ。似たようなのはあるけどね元ネタ知らずに使ってるガキでしょ
一体どのレスを指して言葉がどうの言ってるのか分からない・・
アプデこないなぁ・・
アプデはbetween May and June とのこと
SOONとはなんだったのか
東宝厨のガキはマジで気持ち悪い
TDNは我が日ハム
/j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー?{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
やめてさしあげろ
しっかし0.90はすごいな
一気にPC版に近づけるつもりかな
敵mobの追加は報告なし?
一気にぶっ込んで来たよな
カックカクになりそうだなぁ
アプデされると銀河s2の俺は多分死んでしまう
dtabも死亡するかな?
Zに鞍替えするかあ
HTC J oneの俺に死角はなかった
ペリアZ1の俺勝ち組
同じくXPERIAz1だけど配布ワールドの街さえかくつく
so-01d欲しいと思ってたが厳しいのかね
操作性求めるならVita版期待した方がいいか
コントローラ対応まだ?
アプデが楽しみすぎる
βキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
洞窟入ると流石にカクつくわ
ベータきたん?
描画範囲が狭くなるとカクつくとはどういうことなのか
ベータのやり方、詳しく教えてほしいな
配信されているやつがαなのに、βがあるのはおかしいと思うんだ
新バージョンの試験運用がβだろ
エンド…
早とちりだったわ
スポナーの情報もWikiにあったよ
βきたーとか言っている奴いるけど
本当に来てたらもっと大人数騒ぐはずだし
嘘を言って人を混乱させるのが楽しい中学生か
つまんねーぞ
バレバレなので怒ることも無い
皮肉にも731のIDの最後がウゼ
あら美しい
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 14:35:09.31 ID:+3Qkxtsn
ダイヤもある、木材もある、金もある
でもすることがない
もう完全にアプデ待ちで今のバージョンで何か作る気になれない
βテストそろそろかな
修学旅行前に欲しかったんだがあああ
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 04:10:43.61 ID:meR5aNpe
5/11、ストックホルム時間5/10になりましたドキドキ(´ω`)
来るなら来い、あ、現地で大災害とかで中止はマジ勘弁な
アプデコネ━━━━━('A`)━━━━━━!
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:01:11.37 ID:zhIFIQC7
今回βないの?それともまだまだ先なのかな?
βあるとしてどうやるの?
言っちゃアレだけど、ここでβの方法聞くなら止めとくべきだと思うよ
おとなしく一緒にアプデを待とうぜ
アプデは下旬あたりかな
>>757 βテストが上旬〜中旬で、アプデが下旬の予定らしい。そろそろβが来てもおかしくない時期
スポンジ使えるようになるのかね
アプデは6がつに
βの時点でアプデみたいなもんだしな
楽しみだ
買おうか迷ってるんだけどαとβって別アプリ扱いなのかな?
それともα買えばβにアプデできるの?
(しばらーく考えて)
開発版はGooglePlay版とは別物で相互の行き来はできない
開発版でうまくいくことが判明したらGooglePlay版にそれが移されてアップデートとなる
ただし、開発版をインストールできる第三者プレイヤーは存在しないので気にしなくていい
この世のどっかで開発版やってる人がいるんだねという程度の認識で指咥えて見てればOK
尼版のことも思い出してください
アプデはよ
ホモはせっかち
アプデすごそうなんだね
もう1年以上遊んでないけどアプデ来たらやってみようかな
思えばこのアプリ10円で買ったけど、その時はクリエイティブしかなくてモブもいなくて昼夜すら無かったけど、ずいぶん進化してきたんだな
かなりpc版に近づいたな
2本以上買うときは値下げしてくれんかなあ
友達にギフトしたい
このゲーム、10円セールで買ったけど最初はクリエイティブだけでブロックの種類少なすぎるしマジで何にも無かったけど所詮スマホはこれが限界だろうと言われてたな
それから徐々にいろいろ追加されたけど、買って2年以上立つのかな?いろいろアプリ買ったけどここまで長い期間アプデしてくれる作者はすごいなぁ
大半のアプリなんて公開して最初だけバグ修正とかのアプデして放置なのに、この対応は感心する
最近は全然やってないけどw
そらもうmojangですから
そろそろ飽きてきてるっぽいけど、PC版からのファンが多いし止めるに止めれんだろうな。
バグ潰しだけじゃモチベーションとか保てないから新要素入れるんだろうし、
新要素入れたらその分バグ捕りしないといけないんだろうし。
基本、真面目な人なんだろうなと思う。
赤石回路さえ導入されればテストに使えるんだけどな
世界でもトップレベルで売れてるゲームだし普通でしょ
もう中旬だけどβテスト音沙汰無いな
βは下旬でアプデは6月っぽい
えっ
>>778 ソース見せてほしい
疑ってるわけじゃなくて、単純に知りたい
ソース出さないと疑われるのは仕方ないからな
忘れがちだけどこれまだα版なんだぜ
せめて1.0.0までは頑張ってもらわないと
焦らしすぎィ!
ホモはせっかち
したらばの方ばかり閲覧してたが、2chにもスレあったのか。
Jens Bergenstenのツイート
I know everybody (who is waiting for the PE update) is waiting for the PE update, but we don't have a release date yet. June, maybe?
おぉ、メサきたか
メサ!メサきた!これで勝つる!(極度の錯乱)
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:25:28.68 ID:uoYBbHXQ
β楽しみすぐる
エンチャントも頼むよー
開発中なだけで別に次で全部来るってわけじゃないんでないの
今のマップはバージョンアップされたら無限になるのか?
さすがにないか
アプデ来たら大変なことになりそうだな
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:40:07.01 ID:aoTOqTVW
おいネザーにかわるなにかわすれてね?
楽しみな反面動作が怖いな
動作不安なら買い換えればいいやろ
簡単に言ってくれるじゃない
不具合の話じゃないのか
ヒトバシラーになれる喜び
2012年以降の機種なら余裕だろ。ゴミ機種以外なら
シングルコアとRAM512MB↓は無理だかなんだかそんな感じだとよ
コンピュータはそれなりに分かっても英語は知らんから意味が合ってるかは知らん
XperiaPlay用Buildとか待ってるから…
そもそも現行バージョンで動くのかい
おお、無限マップと有限マップが選べるのか
今使ってるマップも陰部エディタかなんかで弄れば無限マップにもなるのかな
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:44:34.66 ID:Qv1Sv+OY
ゴメンなさい
質問すれがどれかわからなかったので質問させていただきます
マルチプレイヤーフォーマインクラフトPE
いれたんですが、サーバーに入ろうとしたら
NOリスポーンって出てきます…
入れるサーバーもあるんですが…
なぜ入れないんでしょうか?
現在のマップも拡張出来るって言ってた気がする
もう、さすがに…アプデしてくれよ
PS3版でしのいでるわ
待ちきれなくてPC版買ったらもうPEに戻れない…
お前ら気を付けろ
vita版あったら本体ごと買っちゃうんだけど。
アップデート早くするかvita版製作してくれ。
ゲッ本当だ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:16:48.14 ID:kS7hZn2A
次のアップデートきたら昔は微妙だとか言われてたPEもレッドストーンを待つのみって感じだな
vita版って操作性とかシステムはどうなるのかね
少し気になる
アプデが来ないからプレイできないぞ。
アプデ来ないからテラリア買った
いまのままでも、それなりに遊べてるし、そこまで焦れてない。
期待をしすぎると勝手に裏切られた感が強くなるから期待しない方がいい
ついでに期待してなかったら喜び倍増という自己概念
コンシューマ版は基本的に「アップグレード」されないんで注意
PC版の大型アップグレードに追従とかそういうのはふつう無い
というか日本語対応とか
外国語対応はしないの?
アプデあくしろ
そんなに難しいものでもないし日本語にしなくても良いだろ
難しくなくても英語より日本語の方が良くないですか?
自分でパッチ入れれるようになってりゃいい。
やっぱ日本語の方が馴染みやすいしな
英語よりは日本語の方がいいってのはある
今やフリーゲームですら外国語対応の時代だもんな
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:36:58.91 ID:z7XR1Jzg
てす
NGID: ID:nv5uYKMp
もう下旬なのにテスト来なかったな。これは本アプデも6月中旬〜下旬になるんじゃないか
ゲーム業界で5月は7月までだろ
俺にぴったりの仕事だな
将来ゲームプログラマーになるわ
プログラミングは趣味でやるのが一番いい
仕事になると途端に苦行になる
>>839 別にいいけど、5月に入るはずだった給料(の元のお金)が7月になるんでよろしく
360版とandroid版両方買おうと思ってるんだけど、ぼっちでも楽しめる?
360版はマルチでやる時はフレがいないとつまらんって言われたんだけど。
android版でもマルチで世界中の人と遊んだりできるのかな?
どうもありがとう〜
俺、無限マップ来たらお前らとお城作るのが夢なんだ
ぼっちプレイしかしたことないけどずっと楽しんでる
テストですらまだ来ない
これだけ遅れるなら空腹度の追加をしてくれると期待してるよ
だからゲーム業界の5月は一般人の5月じゃないってば
旧暦か…?
テスト