1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/11/18(月) 01:59:43.64 ID:jIznxyvK
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 02:00:16.28 ID:jIznxyvK
Q:Androidマーケットにあるアプリなら安全なんでしょ?
A:Googleさんはアプリの具体的な挙動までチェックしてないでしょう 。
マーケットのアプリからマルウエアが見つかった事例も有。
Q:ウィルス対策アプリ入れてれば大丈夫だよね
A:「確実にウィルス/マルウェア」と判明したアプリはウィルス対策アプリで検知しますが、
「怪しいけど証拠は無い」ものに対しては何もしません。
こういった怪しいアプリは数多くあり、現状では自己防衛するしかありません。
Q:パーミッションて何?
A:各アプリの権限(住所録の内容を見る、ネットにアクセスする、他)
S2 Permission CheckerやtSpyCheckerで各パーミッションの説明が見られる。
パーミッション一覧 →
http://i.imgur.com/LjKS4.png http://developer.android.com/reference/android/Manifest.permission.html Q:パーミッションはどこを見れば確認できるの?
A:設定→アプリ→アプリ管理→アプリ選択→下の方で確認できる。
インストール前は端末からは金額(無料)を押した時点でアクセス権限許可確認のページが表示、
PCのマーケットならアプリのページでアクセス許可のタブで確認できる。
Q:各パーミッションでどんな情報が抜かれる可能性があんの?
A:FREE WINGの注意喚起アプリシリーズで、抜かれる可能性のある具体的なデータが見られる
https://market.android.com/search?q=FREE+WING+%E6%B3%A8%E6%84%8F%E5%96%9A%E8%B5%B7 Q:S2 Permission Checkerで確認したら、インスコ時には表示されなかったパーミッションがあんだけど
A:android1.5以下に対応してるアプリを1.5以上のスマホに入れると、OSが自動的にSD書き込みと携帯ID付加する
Q:アプリからパーミッション外せないの?
A:↓で外せるが、パーミッションを外すと動かなくなるアプリがある。
App Shield (有料250円)
Permissions Denied(要root。OS自動付加パーミッションは外せない。無料あり)
AppNetBlocker (INTERNET権限のみ)
ttp://dsas.blog.klab.org/archives/52026407.html Permission Remover Free
http://www.plop.at/en/android.html Q:INTERNETを外せばおk?
A:基本的にはおkだが、2本のアプリの連携プレーで 1本が個人情報集め、もう1本でネットに流すとかも可能。
可能性としては絶対の安全は無い。
Q:App Shieldに表示されないアプリがあんだけど
A:プロテクトがかけられてる。プロテクト有無はAppMonsterで確認できる。
Q:音楽プレイヤーにREAD_PHONE_STATEって必要なの?
A:READ_PHONE_STATE は着信を取得してアプリを一時停止させるために必要です。
ゲーム、音楽・動画プレイヤー、ネットラジオなど音の出るアプリは権限を必要とするのが一般的です。
Q:○○ってアプリは安全?
A:知らんがな 。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 02:00:52.21 ID:jIznxyvK
それ、インターネット権限を無効とは言わないんじゃ、、、(´・ω・`) 結果としてはそうなのかもしれないが。
権限から切ると起動しない・強制終了するアプリが結構ある その場合はファイアウォールを使ってる
前スレの後半のレスで連絡帳って書いてる人がいたけど、電話帳じゃね。 連絡帳って小学校の先生が生徒の親に連絡する為に利用するあれじゃね。 連絡先帳って意味なんだろうけど電話帳でよくね。連絡帳とか懐かしくね。
xprivacyででたらめなimeiとか位置情報とか渡せばいいじゃん
>>6 標準電話帳アプリに何を使うか、どんなアプリの名前にするかは
メーカー次第だからなあ。
物によっては「連絡先」というアプリ名だったり、「電話帳」だったり。
それら混同したかな。
こ、これは… 853 SIM無しさん sage 2013/11/04(月) 21:09:53.37 ID:Efql+ea1 非root権限ガーはこれ入れてるよな? play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.permissionmanager 4.3の機能だけど4.0でも使えるし
まだその話題を持ってくるの?
>>10 またその人がファビョって暴れ出すのでもう止めて下さい。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 17:44:57.78 ID:7iJ2yK7U
>>6 Nexus 7だとアプリ情報や共有リストでは「連絡先」の表記でも
ドロワーやアプリ履歴では「連絡帳」の表記だったりする
Androidの場合
自分の環境がスタンダードだと思い込むとミスを犯しやすい
4.3の機能だけど4.0でも使えるし(ドヤッ
4.4だと使えないけどな
PVSTARヤバイってきいて来ましたが何がヤバイのこれ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 21:39:10.40 ID:ZA4QdHIp
app shieldってテンプレにあるけど、今はどこから手に入る? あと、Battery Dr(日-電池 Dr) saverってものは危険リストで挙がったことありますか?
挙がってないから安心って訳じゃないし、このスレは安全を判断するスレではないよ
申し訳ありませんでした。 調べてたらこのスレの10本目くらいに出てたのでやめておくことにします。
あぼーん
↑これ(ロックジョイ)の通報先ってどこなんだろう。通報しまくってポイント消し去ってやりたい。
>>22 問い合わせのとこか、ストアのメールアドレスでいいんじゃないの
お使いの端末はこのバージョンに対応していません。
4.3の機能なのに4.3からしか対応してないのはアプリとして無駄だよな
>>27 4.3の非公開機能を使うためのフロントエンドだよ
知らないなら黙っていた方がお互いのためにもいい
Advanced Permission Managerって、 これ自体が怪しい権限あるのな。
oops...
Opera18のインストール済みアプリの読み取り権限が不気味
>>33 ohe toshimasa にgood入れてきたわ。
インスコしてなくてもレビューの評価は入れられるのね。
がいしゅつ(笑) 日本語勉強しようね(笑)
ここまでが天ぷら
40 :
33 :2013/11/25(月) 22:20:44.97 ID:TJRh7XU3
>>34 最初に見つけたのが権限が無い方だったから助かったけど、
アプリテーマがテーマだから、最初に権限まみれの「APP_COM」の方を見つけてたら、たぶん権限見ないでインストしてたw
ふいんき←(なぜか変換できない) ふいんき悪いな
>>35 必死みたけどこいつ中学生くらいだろ
可哀想だからほっといてやれよ
45 :
33 :2013/11/26(火) 13:23:06.87 ID:odeq+ibT
俺なんてID毎日被るし必死はあてにならん
46 :
33 :2013/11/28(木) 00:06:48.37 ID:+q6aRCYN
てすと
リンクだけとか…
だめでしたか・・・
そんなにエロアプリで遊びたいのか?
遊んでくれるリアル女の子はいないので・・・
>>51 ありがとうございます!
こんな簡単に調べる方法もあるんですね!
>>53 分析結果だけ見るとOKっぽいけど、
ファイルの詳細見ると、連絡先を読み取る権限があるからね
こんなアプリにそんな権限必要ないでしょ
>>54 インストールのときに
ネットの通信だけ権限があったように思えましたがそれでも連絡先は抜かれるんですかね。
既に入れてしまったんで、 数人の友達には変なメールや連絡でも来てないか今度聞いてみます。 助言ありがとうございます。
さすがにメインの携帯でエロアプリを使おうとは普通思わないだろ
LINE
権限はiOSと同じ動作すればほぼ解決するのに…
解決ってより放棄じゃねーかwww
エロドウガックス(笑) fc2動画アプリでいいや俺は
サブに入れてみたが単にエロサイトをアプリ化しただけみたいだな エロサイト自体も同じみたいだからアプリの必要性は感じないが こういう直球な名前好きだぜw
家計簿アプリでGPSとか怖くない?
アプリ全般に言えるけど場合によっては必要かもしれないけどね
そうなんですか。そんなに気にする事なかったのかな?
いやw 家計簿アプリにGPSなんて要らんだろw
パンダの家計簿のやつにGPS権限ついてたんよ…
家計簿でマーケット検索したらパンダだけGPS権限が付いててワロタ パンダはswagAppのところでいいのかな?
そうです。だーぱ◯ってパンダの 他の家計簿アプリにはGPS付いてないのに怖いなぁと
>>64 から偶数のレスは自分です。パンダ家計簿入れてから、たまに端末のGPSがチカチカ起動しておかしいなと想って視てみたら…
見た目にひかれて、ちゃんと確認しなかった自分が悪いんですが
それでも家計簿アプリにGPS権限は怖いですね
家計簿と言ったらGPSだろjk
だーぱんってdevがIGNISってとこからswagappsに変わってる で元のIGNISは支那
GPSも結局広告のためだったりするけどね そうじゃないかもしれないのが怖いのは変わらないけど
広告権限みたいなので独立してほしいんだがな
こういうスレでやってる事とか一部の情強だけで済ませてしまっていいのかな 女子供ジジババとか端から見てるとハラハラするw 総務省もっと早く仕事してくれ
apkをバックアップして、逆コンパイルして権限を削ったら やっぱ動作に必要のないネットアクセスとかあるアプリは権限削っても動作するのな 作った人には同じアプリ開発者としては申し訳ないが 俺は誰もが安心して使えるアプリを目指して開発してるんで必要のない権限は削って使わせていただきます
まあ、ネットアクセスの大半は広告だしな 例外たる少数がいるのが問題なんだが
>9にあるまがいものの Advanced Permission Manager 権限削ったら起動しないとか、 権限削りアプリだけあってちゃっかりしてるのな
>>80 パソコンの遠隔サポートみたいなものか、ある意味許可したウイルスみたいなものだな。
テス
to
4.4.2からApp Opsなくなってしまったではないか、どうする?
窓から投げ捨てろ
Googleが端末の個人情報の収集で儲けてる筆頭 いわば泥棒の親分なわけで、 むしろ公開する理由がない Googleのサービスを使いながら個人情報を守ろうとか笑止
AppOpsがブロックできる機能なんてたかがしてるだろ
筆頭と親分は別の意味をもつ言葉だし、筆頭だからってAppOpsを公開しない理由にはならんでしょ Googleが抜き取るだけならいくらでも手段なんてあるわけで
AppOpsの制限できる権限てタカが知れてるのに、 やたら色んなところでOpsの権限管理がよいものであるかのように言われてるけど何でかな? 使ってみれば大したモノじゃないのにコメントしてる人は使ったことあるのかね?
どれもオンライン辞書とか最近のは付いてる
>>95 Baiduじゃないの?
全部送信しますって言ってるし
使い方がわからない
アプリ開発者って大変だね、変なのに絡まれると
test
ネット権限削れば 動くかどうかわからんけど
>>106 普通にダウンロード→ネット切断→Dr.Webで異常なかったけど、
INTERNETとRECIEVE_BOOT_COMPLETED削っても使えました
心配し過ぎだったみたい
ありがとう
test
ライン
Simeji怪しいと思ってたけどやはりだったな
買収されちゃった段階でねぇ
買収話出た時に別のに替えて良かった Google日本語入力に落ち着いたけどw 結局中国企業かGoogleどちらがマシかという話になってくる ATOKは慣れるまで時間かかりそうだったから削除したけど
ATOKも中国に買い取られる日も近いな
ATOK使いやすいから勘弁して欲しい。
え、あれ使いやすい? 斜めとかにもフリックするヤツだったよね確か 相当な手練だな
徳島が中国になってしまうのか。
>>115 普通のフリックで入力できるならフラワーにはすぐ慣れられるよ
少なくともGodanよりは慣れやすいw
でも本当に同レベルで慣れたらGodan最強かもしれんが他の入力に戻れなくなるという危険も伴う諸刃の剣w
フラワーはフリックより馴染みやすいね 最終的にはフリックのが早いんだろうけど何かと戦ってるんじゃなきゃ 一定の速度あればどうでもいいしw
GoランチャーといいShimejといい、やっぱり中華は危ない。 あとAntutuも中華だよな
中国のDolphinもスパイウェアでやらかしてるからな w w
音声入力マッシュってのはどうなん? simejiとは関係ないのかいな
ES使ってるけど、やっぱりヤバイのかな
通信遮断しておけばオールok
ESはver.1.625から更新してないわ 大幅に更新あった時にめっちゃ使いづらくなったよね
>>113 ジャストシステムの経営がやばかったときに、日本IBMが助け船を出して買収しかけてたけどな。
10年以上前の話だな。
googleplayで出してるアプリを見たら経営がヤバそうな感じにしか見えない
>>126 おれもずっとそう思って更新してなかったんだが、古いバージョンはKitkatではエラーが出てroot exploreとして使えなかったんで、仕方なくアプデした。
でも、慣れれば新しい方が遥かに使いやすかった。ちょっと重いけど。
QuickPicもやばいかな
QuickPicはまだ安全 同じ中華だけどQuickPicだけは違うと信じたい
>>125 >>129 ほんとに?
おれも更新しようかな
通信遮断って、新たに追加された「Wi-Fi状態の変更」って権限削ればいいの?
(たまにネットにあがったラジオをストリーミングで聞くから「ネットワーク通信」は要るかも)
>>132 ネットを一切使わないアプリやネット権限削除しても
なんら問題のないアプリなら何入れてもいいけど
ネットを使わざるを得ないアプリは厳選に厳選することだね。
ネットを使わざるを得ないアプリに対しては情報はくれてやるくらいに思っといたらいい。
>>133 たしかし
ありがとう
レビュー見たら、大幅に更新あった当時よりめっちゃ評価高いな
他が落ちていったというのまあるみたいだけど
現状不満無いからもうちょっと様子見ます
ありがとう
すれ違いだけどフラワーとフリックが違うとか言ってる奴はATOK使ってないな フラワーもフリックの一種だってのに
スレチ。
ほらなどのLINEスレも小中高生がなんたらかんたら結局LINE使ってるのはガキんちょだけ
韓国アプリ『LINE』 震災を使って最低のステマ
http://livedoor.blogimg.jp/moe2plus/imgs/3/2/32188009.jpg LINE@2011.3.11
娘「お母さん今どこにいるの?結衣どーしたらいい...家の中どんどん水だ
らけになってきて、結衣流されちゃうよ。
ねえお母さん早く帰ってきて、すごい揺れてるよ。まだ死にたくない」
母「お母さんは無事よ 結衣のこと助けに行くから待ってて 大丈夫よ!」
お母さんが最後に送ったLINEは結衣ちゃんに既読されることはなかった…
↓
※その時LINEはありませんでした
LINE
開発元NHN Japan(韓国NHN日本法人)
初版2011年6月23日(震災から3ヶ月後)
ソースTwitter / BotKiiikun:東北震災の時の親子のLINE
https://twitter.com/BotKiiikun/status/278380741799321601 NHN事業内容:
NAVER、ハンゲーム、ライブドア、LINEなど
最近NAVERがライブドアまとめのまねし始めてるし東亜+でもNAVERリンク貼るバカが増えてる
まとめブログで結構アフィ金が動いてるからかポータルをNAVERに移そうと必死
LINE利用者の「個人情報」が「日本人登録者」分だけ流出したのに騒ぎになってない件@2013
日本の不幸は隣に朝鮮と中国があること と言ったのは福沢諭吉だったかな まったくその通りだな
中国製アプリ、バイドゥのSimeji 韓国製アプリ、LINE
LINE
市民権を得たLINEにケチ付けてるのは2chだけだなぁ 批判的な人が少なくてちょっと怖い
「何で日本人はみんなLINE使ってるの?本国の韓国ではカカオの方が人気あるよ」と韓国人に言われた。 「ごめん、俺はどっちも使ってないからわからないや」と言って話題を変えたけど、ちょっと切なかった。
LINEはもう日本の基幹的コミュニケーションインフラとしてデファクトスタンダードしてるからね
デファクトスタンダードって動詞扱いだったのか
でもこの間テレビでLINE使う時の注意点として 電話帳の自動同期を切ったほうが良いとか割とマトモな事言ってた番組があったよ 番組名忘れたけど
Skypeじゃあかんのか
Skypeだと林檎の情弱どもが使えないんだろ。
じゃあハングアウト
モールス信号と矢文でいいだろ
つ 狼煙
叫べばいいんじゃね
目と目で通じあう〜♪
本当に分かり合うのには電話なんか必要ない。 ただ生まれたままの姿で抱き合えばいいんだよ。
それは分かり合えたと錯覚するための儀式
裸の付き合い
アッー!
お前ら怪しすぎる
>>147 Skypeの公式Twitterアカウントが2014年早々にハックされMicrosoftを中傷するツイートを投稿している
つまり、LINEがMicrosoftを中傷しているということ。 朝鮮人の気質
>>161 ツイート内容は「Microsoftの電子メール(HotmailやOutlook)を使用しないでください。彼らはあなたのアカウントを監視し、政府にデータを売り渡しています。詳細はまもなく #SEA」というもの。
同ツイートの真偽は不明ですが、新年早々にTwitterがハックされるとは、スカイプにとって災難だったと言えそう。
そこまでやるんならアノニマスとかの仕業じゃねーの? さらに言えば証拠まで持ってるかも。 愉快犯でそこまではしないし、できないだろうからなぁ。
アノニマスって実質的には中国配下の組織だからなあ
>>131 QuickPicもアウトだぞ
それが流行りだした頃にスパイウェアで騒がれただろ
だから俺は入れてない
>>168 ネットワーク権限を使わずに送信する技術が搭載されてた
てかそういうのってSNS系のアプリとかgoogle系のアプリとか入れてると普通だぞ なぜ騒ぐのか
>>169 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
釣られんなよ
片方で情報ぶっこ抜いて同じ作者の別アプリでまとめて情報を送信って懐かしの手口だろ 今更驚くもんじゃないだろうにw
技術( ー`дー´)キリッ
片方だけならセーフか
でもQuickPicがダメだとしたら他にオススメの画像ビューワって何かある?
問題はそこだ
画像見るだけ? ESファイルとか、漫画見るのに最適なperfect viewerでもいいんじゃないか
どっちも中華じゃねーか笑
どっちも中華じゃねー瓦
>>185 おれはてっきり日本人が作ってると思ってた
誘導されてきました FreeWingってアプリ開発者って中華っぽい けど大丈夫かなぁ? なんか人民解放軍の諜報部だったりせんのか? 百度とかsimejiの事件絡みで勘ぐってしまう
>>188 日本語が使える中国人か中国に親しい日本人かだね
過去スレでもテンプレ入りはどうなの?的な指摘があったけどそのまま
テンプレの奴にしても権限だけ見ればあやしいところはないようだし個々の判断で
INFOLIFEの履歴消しゴムとかのパクリアプリって未だに人気なのな パクられたあげくパーミッション追加されて有料版まで作られた作者は可哀想
そりゃ、CleanMasterの方が便利な人も多いだろうし、使う側からしたら、オリジナリティなんてたいした評価基準にならないからだろう
>>192 悪い意味で力の入り具合が違うからね
使用者増やすためにちゃんと機能的な改良も入れてきてるし
まぁ何されるか分からないから、自分なら使わないけど
>>193 あれ名前変わったの?
前は名前もそのままだったよね
CleanMonsterって名前のアプリ2つある Clean Monsterって間にスペース入るものだけど スペース無しのCleanMonster(KS MOBILEって作者の)がオリジナルなの? 折角だからオリジナルを入れてみようと思う
CleanMasterだな 自分も使っているけど使いやすいのは使いやすいよ KS mobileってキングソフト系列でやっぱり中国系企業だけど 例えば同じようなアプリでESTaskのES app groupも中国系 どこで妥協するかは使う人次第だろうな
ウイルス検出されたからやめた
>>196 ありがとう
>>197 CleanMonsterが?
Dr.web入れてるけど、検出されるかな
CleanMonster権限見てフイタw infoなんとかのキャッシュクリーナーと比べるとヤバい やっぱ入れないでおこ
あ、CleanMasterか
>>199 INFOLIFEのほうってただアプリのキャッシュ消すだけのアプリじゃね
なぜ悪名高きINFOLIFEと比べたのか分からんがそっちも糞だよ
>>189 台湾人かもしれんな
誰か見分け方教えれ!
>>201 すみません
開発元の名前とかに疎いもので
INFOLIFE悪名高かったのね、勉強になります
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/07(火) 16:31:23.68 ID:9TZXC2/S
>>188 LEDフラッシュライトに何故か「写真と動画の撮影」権限ついてたので黒だと考えたほうがいい
FreeWing名義で結構な数のアプリ作ってるし、あちこちに権限散らして分散してるんだろうね
>>202 余分な権限盛り込んで個人情報抜き取ってるのは中国人
必要な権限だけなのは台湾人
キャッシュクリーナー、タスク管理系って何をどこまでやるかによって権限も増えるだろうからある意味仕方ないところもあるんだろうけど だからこそ信用できる(と自分が納得できる)ところじゃないとねえ 逆に言えば個人個人納得してるならどこ使うかは本人次第だけど
>>204 2.xの機種だとLEDライトを光らせるのにカメラのFLASHからじゃないと使えないものがある
そういう機種のためにLEDライトの一部というか多数のアプリはカメラ権限を持っている
>>204 カメラフラッシュ用LED制御アプリがカメラ権限要求してるだけって事くらいは気が付こうぜオイ…
胡散臭いと疑う姿勢は評価するけど、根拠の無い疑いを掛ける奴はそいつの方が胡散臭いぞ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/07(火) 23:47:18.39 ID:fWQzLCcF
>>208 おお!! タオソフトなみに紛らわしいぞ
サカモトさん!
(田尾じゃねぇぞ、老子だぞ)
凄いなPC98のMSDOSとかあるぞw この人なん歳だよ
98とかついこないだだろw
98が…つい…こないだ…だと!?
>>186 filter proxy入れてログ見てみたら?
>>216 真っ黒ですやんw
セキュでHIGHまでは全然あるけど、DANGERは中々やな
これぞオリジナルの貫禄かw
Dangerとか初めて見た 真っ黒じゃん怖すぎ
ESってbaiduに情報送信してんのな
ESver.1.5はrootエクスプローラでDANGERになってるけど、現行のESは1.5と全く違う権限で、しかも端末識別番号やMACアドレスをbaiduに送信しててHIGH止まりなんだな 「電話番号を外部に送信」や「インストールされているアプリの一覧の送信」ってのは新機能か何かよく分からんが やっぱりver.1.6.2.5のままにしてて良かった
無料中華ほど危険なものはない
使ってたアプリが
>>216 で黒かったからアンスコしたらその瞬間にSD死んだでござるwwww
偶然なんだろうか…
ESが百度Baiduに送信してる という発言の積み重ねで既成事実として作り上げたいように見えるが、そのやり方は韓国人の十八番だぞ
>>227 どこがマッチしてないんだ?
ユーザー識別情報を外部に送信している をタップすると、
送信先:baiduって出てくるが?
>>224 あるんじゃない?w
関係ないかもしれないけど、たまたま
>>225 の
forum.xda-developers.com/showthread.php?s=e1f7a97c63f0f96231ab4100747ed3b8&t=2093507&page=86
見たら、バッテリーに不具合出てアンインストールしたら治ったって投稿あった
まさかタップに気付かないで人を韓国人扱いしたんじゃないよな?w
>>228 既成事実を盲信するのも韓国人の十八番だなw
>>229 あー、ごめん、上の方のハイリスクしか開いてなかった。
下の方に確かに書いてあったわ。早とちりした。
完全に俺が悪い。申し訳ない。
しかしESが裏で通信なんてしてないんだが。 で、考えてみると設定にある更新確認の通信先は中国だが、これのことか?
なんか日本語おかしいぞ
BaiduのサイトとESの更新確認の通信先が同じ位置を示すようだ それでsecroid.jpはESの通信先をESではなくBaiduとしたのかね
>>234 無闇に韓国人扱いするなは良く見てからにしてくれよな
ES自体中国の開発元だから、更新確認の通信の中国ってのは開発元だろうね
その他に裏でbaiduに個体識別番号やらを送ってるみたいだ
>>222 見る限り前までのバージョンでは無かったようだから、
最近開発元がbaiduに関わりだしたのかもな
>>237 軽率だった。申し訳ない。
>その他に裏でbaiduに個体識別番号やらを送ってるみたいだ
これはアプリの更新確認の裏でということ?更新確認ではない時にもということ?
更新確認以外ではappTraficで通信してる形跡を拾わないし、noRootだけどファイアーウォールでもESは拾わないんよ
>>239 てことは、更新確認の時にまとめて送ってたとすると、その場合はやっぱ分かんないの?
>>240 わかんないの?とは送信の内容が何かってこと?パケット覗けるならわかるだろうけど。通信させてないから知らない。
仮にパケット覗かずに通信量だけでってのは、更新確認も各種情報もどちらも小さいだろうから判断はできないかと。
試しに更新確認を実行してパケット解析してみてよ。
関係ないけどES file explorer For Baidu(Baiduのクラウドサービス用?)なるものがあるらしいけど、通常のESのクラウド接続先にはBaiduは無いね。
なんで済み分けてるんだろうか。BaiduクラウドはBaiduアカウントで使う、言わばガラパゴスな色が強いからかな。
サーバー借りてるにしてもbaiduだし元々中華で信用ならんし 権限追加された以上使わないに越したことはないね
>>242 やだよw
自分、
>>240 ∧
>>222 なんで、ver.1.6.2.5
てかさ、ver.1.5のセキュにはroot権限あんのに、なんで現行のにはroot権限載せてないんだろう
勿論rootエクスプローラ機能あるんだよね?
DANGERにならないようにセキュにカネでも払ってんじゃねーのか
普通は古いver.がDANGERで最新のがHIGHなら後者選ぶじゃん?
でも、連中、日本人がbaiduそれ自体を問題視してるとはあまり認識してないから、送信先にはちゃんと明記してるというマヌケなカラクリなのかなw
esは過去えげつないのやらかしてるだろ それをセキュリティホールやらバグの一言で済ませられちまうんだからたまったもんじゃないよ
でもClean Master忘れてた残留ファイル消してくれて助かるんだよね そういうアプリないかね
中華系はPCもアンドロイドも、バックアップ、IME、MultCloudとか、 とにかく情報に関わるアプリばっかり無料で提供してるな 無料で、ライバルより上の機能を付けて、定期的に有料バージョンを配布したり
国防戦略上重要視してるからね
通信とネットワーク掌握したら攻めやすいからね
quickpicだけは優良であってほしい
アプリの見直しを図ってあれこれ入れ換えてたら通信量がやばい事にw
Dr.WEBがgoogle play開発者サービスを脅威として報告してきて うざい
除外しろよ
おれのDr.webは今までそういった報告したことない 一回くらいは頑張ってますアピール見たい
いや実際脅威
脅威だろうがなかろうが 報告がウザいなら除外しろよ
ドクターウェブの誤検知とか遭遇したことないわ
AV-TEST見ればわかるがDr.WEBなんぞ無いよりマシ程度の検出率 誤検知以前の性能だからw
あとから権限追加とかマルウェア送り込むタイプが増えてきてるから、検出率が良いから安心なんて考えない方がいいぞ
アンチウィルスはPCでも使っててもう今更的な意味でavast入れてるけど電池もちが死ぬ
backupアプリで安心なのある?
どういう意味の安心?
apkに追加で怪しげなものを混入させるバックアップアプリとか考えられないわけではない。とか?
android assistant
普通にバックアップアプリとして機能はするが裏で個人情報吸い上げてる心配ないとか、そういう意味じゃね?
アンチウイルスが駄目と言ったら駄目 安易に許可したらいかん
フォントが…
おれのDr.webまったくそんな報告ないなぁ バージョンが7.00.10だからかな
あ、ちがうわ こないだ久しぶりにアップデートしたんだった 7.00.10は最新版だね
MP3動画変換の提供元のHPへいってみ? springwalk???→乙
PVSTAR+のカメラデータ読込は広告関連の残骸ソースとして残っているのかな? 実際はGoogleからカメラの権限を許可されてないから働いてはいないということかね
>>279 そう考えると、ガンホーのアプリは全部アウトかもなあ
Wing.jpってどこの国のアプリメーカー?
apkファイルのダウンロードってpc使わずにAndroid端末だけでできる? それが出来そうなアプリ探したけど権限真っ黒なヤツしか見当たらなかった
>>282 お前がいつもPlay Storeからダウンロードしてるのapkファイルだぞ
わかったわかった
.____ ∬ ピィィィィィィィ ____(・ )>___□ -(石焼いも)--- |~~~~~~~~~~~~~~~|~ スレの流れとは関係なく /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| ||△・┓ | 焼きいも屋は通り過ぎる・・・ / .∧// ∧ ∧|| || g||┃ ∬∫∬ | [/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| ||.a||┃┳━━┳| .||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| ||.s||_=|====| .lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニニl.| |_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|___ __.| l⌒l_||  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄`--' `ー'
俺もわからん 普通のアプリならplay storeからインストールしてapk取り出せばいいし、野良ならブラウザからダウンロードであかんのか?
要はインストールせずにapkだけ落としたいんじゃね?
ChromeのAPK Downloaderって今でも使えるのかな
適当な端末でroot取れば良いやん
>>292 ありがとう、デバイス偽装も出来そう
これだけだと何か怪しい人みたいだから一応目的書いておくと、
今回、携帯端末を海外のものに買い換えたので某衛星放送のオンデマアプリが非対応になってしまった
そこで、別にダウンロードしてインストール出来るかなと試したかった
>>77 AndroidManifest.xmlの権限削っただけだと
必要な権限がないって警告がずっと表示されるようなアプリもあるからちょっと困る。
>>294 403になって使えないよ。
java.lang.RuntimeException: java.lang.RuntimeException: java.io.IOException: Response code = 403, msg = Forbiddenってエラーが出るだけ。
Internet権限削れよ
対策を語るスレじゃねーよ。どあほ
バカが出しゃばってんじねーよ、引っ込んでろゴミ野郎が w
言いすぎワロタ
>>297 を許してやれよ(´・ω・`)
絶対に許さない 絶対にだ(´・ω・`)
どあほ、というワードが気にさわったと見るね
ここまで俺の自演
すべて神の意思です
酷い297が居るスレはここですか?
みんなこのスレ好きだもんな
お…おう…
ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
\ ∩ ∩ / \ (・ω・‘| | / \ | | / \ ⊂⊂____ノ =§/ /⌒\ /⌒\ ヽ(・ω・)/ \∧∧∧∧∧/ | | | │ \(.\ ノ < 予 ズ > | | | | 、ハ,,、 < の コ > / │ |  ̄´´ ズコー < 感 | >/ ヽ│ | < >| ● ∧ ● | | / ∨∨∨∨\ ヽ (_/ ヽ_) | | /__|| __ \\ | / / | __\| | / /\ __| \
───┐ ∠_ \L  ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ | | |l ̄| | l 何このスレ・・・? | | / ´\ / | | ヽ、_ `^イ 二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____ ─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\ 二二二二二二l / | | | |. / ヽ _l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ | /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l |───/ /lニ/ /二ニluul. | ! ・・・・・・ | ___| ̄ | | |_|. l / └─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /  ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く `ー ´ / ヽ
ハゲが必死 w
| | 彡⌒ミ \ (´・ω・`) またハゲの話してる (| |):::: (γ /::::::: し \::: \
半角歳か
????????????????????????????
゚ 。 : ..:| |l ̄| : 。 ..:| |l島| このスレはしまむらくんに ゜ : ..:| |l村| 監視されています ゜ : ..:| |l_| : ゚ ..:|;:;:.... | ゚ : ..:|;:;:.... | (~) ゜ : ..:|;:;:.... |´⌒`ヽ 。 ゚ ..:|;:;:.... |:i:i:i:i:i:i:} : : ..:|;:;:.... |・ω・`) ゚ 。 : : ..:|;:;:.... |::⊂ノ : : ..:|;:;:.... |-u' ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
いいとこ いいとこ いいとこメガネ
>>316 小文字の定義も分からないバカの癖に
何時までも泣いてんなよ低脳 w w
しつこい知恵遅れ野郎だなお前(失笑)
>>321 こんな子がどうしてこんな小難しいスレに迷い込んだんだろう
>>322 それ煽り?
貧弱すぎて泣けてきました ^^
ああ、だろうね。泣いてるだろうねw
>>324 とうとう悔しくて見たこともない面にまで言及してきたか...
洒落が通じないのは家庭の問題?w
同情します ^^
えっえっ? 自分で「泣けてきた」って書きましたよねwww なんだこいつ、穴だらけハニートラップかw
>>325 しつこいね〜(笑)
ID:uBRydn/Z←知的障害ですか?w w
>>327 しつこい真性の知恵遅れ野郎の上に読解力すら皆無とは(爆笑)
何から何までバカだなお前 ^^
どうやっても勝てない喧嘩続けてる今の気分いかがですかー??w
>>297 さんw
カンガルーが殴り合ってるAAどぞ↓
>>330 知恵遅れのお前相手に勝ち負けなんて争ってませんが?w
勝手にルール作らないでもらえます?
能無しのドバカさん ^^
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/08(土) 19:42:13.09 ID:KRYufsgu
>>330 でもこんなバカ社会で見たことないんですけど><
君何してるの?
工場勤務?w
多分停電してる地域で寒い思いしてストレス溜まってるんだろう 温かい格好をして暖かい目で見守ってやろうよ
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/08(土) 19:49:59.24 ID:KRYufsgu
あれ? 重度の知的障害者のID:uBRydn/Z君は泣いて逃げちゃったのかな? それとも少なく脳みそで必死に反論考えてるのかな?w
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/08(土) 19:51:29.93 ID:KRYufsgu
つか、こういう頭の悪い低能 ID:uBRydn/Zに限っていけしゃーしゃーと出てくる割には激弱の屑だよな(爆笑)
>>297 論破された死体がまーだ暴れてんのか
通報
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/08(土) 20:08:26.05 ID:HGoem2Gz
>>337 童貞のゴミが論破だってよw
つ〜か論点どこだよ?wwww
能無しのドバカが図星つかれて虐められてるだけなのに論破だってよww
論点ないのに論破できましぇ〜ん!www
あれ?
逆にお前を論破しちゃったよwwww
さ〜て論破君はどうでるのかね〜。
頭の悪い弱虫だから出てこないに3000ピザムスティーンwwwwwww
発 者 同 . 。_ ____ 争 生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い .し 士 .レ .__/’r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、 .な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j .い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´ .! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\ / ..:.:.} / |∨ ` ̄ / ..:.:./ | 丶 / _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \ { ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ |、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ / {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:} ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:} ./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X /..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y . __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\ /.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
的確
Wi-Fiマルチキャストの受信を許可する この権限の怖さを具体的に教えてください ESファイルエクスプローラに追加された権限です
一晩寝て起きたら、性別が男から女になっれいるくらい怖い
気がついたら性癖を近所の全員に知られてたくらいヤバイ
目が覚めたらケツの穴がぐちゃぐちゃになってたぐらいに怖い
そこから白濁液が出てくるのは次の段階ですね
s4w
俺も知りたい具体的に何のための権限?
複数の端末に同じデータを送信
あら便利でも遅くて使い道なさそう
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/17(月) 00:16:48.97 ID:XLtSbzvt
cleanmasterっていつの間にかアンチウイルス機能がついたんだなw
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/20(木) 08:06:02.20 ID:qnNA6Y8s
スマホ追跡を拒否するサイト、米シンクタンクが開設
ウォール・ストリート・ジャーナル
ここ2年ほどでショッピングモール、スタジアム、空港といった大型施設に人々の動きを追跡する技術が急速に普及した。そうした流れをよしとしない人々に、追跡を拒否する新しい手段ができた。
事業者は通行の流れの改善や商品の配置に関する判断など、さまざまな理由から利用者の位置情報を分析する。
一部の施設は消費者を
追跡する動作センサーを利用している。
携帯電話が発するWi-Fi(ワイファイ)やブルートゥースの通信信号を検知している施設もある。
追跡されるのを好まない消費者にとって、これまではWi-Fiを切る以外に対応方法がほとんどなかった。
首都ワシントンのシンクタンク、フューチャー・オブ・プライバシー・フォーラム(FPF)とワイヤレス・レジストリは18日、企業に行動を追跡されたくない消費者に一括でオプトアウト(拒否)させるウェブサイト(www.smartstoreprivacy.org)を立ち上げた。
このサイトを訪問し、全てのスマートフォンに割り当てられているMACアドレス(12桁のID番号)を入力すると、携帯電話の持ち主が追跡を拒否していると参加企業に通知される。
今のところ位置分析を手掛ける11社がこのプロジェクトへの参加に同意している。そのうちの1社、
カナダのターンスタイル・ソリューションズは、トロントの人々の携帯電話が発する位置信号がライフスタイルについての匿名のプロフィールを描き出すのに使用されている
様子を報じた、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の1月の記事で取り上げられた企業だ。
そのほかの参加企業は加アイルラブズ、米ブリックストリーム、米ユークリッド、米アイインサイド、米メジャレンス、加メクシア・
インタラクティブ、英パス・インテリジェンス、米レーディウス・ネットワークス、米リードミー・システムズ、米ソロモ・テクノロジー。
主要小売業者に店内追跡サービスを提供するこの11社は、
30日以内にオプトアウト処理を始め、既に情報が収集されている利用者のMACアドレスを削除することに同意した。
FPFの大きな課題の1つは、ほとんどの小売業者が追跡技術を利用していると消費者に公表していないことだ。
FPFの推計によると、零細専門店から米百貨店チェーン大手メーシーズまで1000社が通路にセンサーを装備している。
位置追跡技術の利用が爆発的に広がる中、首都ワシントンではモバイルプライバシーをめぐる熱い議論が交わされている。米連邦取引委員会(FTC)
は今月、携帯電話の追跡に関与している企業に対し、消費者に「収集する情報とその利用方法についての時宜を得た、分かりやすい情報開示」をするよう呼び掛けた。
ただ、情報開示は法的には義務づけられていない。ミネソタ州のアル・フランケン上院議員は、位置情報の収集について事前に消費者の同意を得ることを義務づける法案を提出した。
FTCは昨年12月、位置情報をマーケターに販売しないと消費者に信じ込ませたとしてアプリケーション
開発者が訴えられた、位置情報のプライバシーをめぐる初の案件を決着している。
http://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20140219-00000893-wsj-bus_all
cleanmaster中華方面にアクセスしてるよね 使いやすいのに残念
ガイシュツだったら済まん BatteryDoctorもKingSoftだけどやばいのかな?
聞くまでもないだろw
まぢっすか!? アンストしましたm(_ _)m
データ盗む系だった場合、消したところで盗まれたデータは消えないけどな。
データ盗む様なアプリだとして何で野放しなの? もうKingSoft使わないから良いんだけども
>>360 ・中国には日本の法律は適用されない。
・中国にモラルという概念がない。
・中国はどうせ何いってもしらばっくれて責任を取らない事を知っている。
故に中国製の商品は使わない方が実の為である。
キングソフトはバナー広告が悪質だってニュースを最近みたぞ 端末に問題があるように見せかけるやつ もちろんしらばっくれてたが
容量が足りません!ってやつか やり方がセコい
キングソフトネタはただのレス乞食だろ
レス乞食の目的って何?
かまってちゃん
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/28(金) 22:17:23.88 ID:MSbt/00/
Android 4.3ではWiFiをOffにしても実際にはOffにならず、裏で位置情報検出のために動き続けているらしい Android 4.3では見た目は従来の4.2.2から変更はなさそうですが、機能的にというか設定的に従来と大きく異る部分が見つかっています。 WiFiの詳細設定にある、「Scanning always available」という項目がそれ。 WiFi経由で位置情報を特定するというのは以前から行われていますが、これまではWiFiをOffにすればこの機能も停止していました(WiFiが使えないんだから当然ですけど)。 ところがAndroid4.3ではWiFiをOffにしても実はWiFiは生き続けており位置情報の提供やSSIDのスキャンなどを続けるようになった、というのをこの設定の意味することろです。 もちろん、これをOffにすることも可能ですが、デフォルトではOnなんだろうなぁ。 なぜこんな設定が追加されたのかというと、APK内部には”To improve location accuracy and for other purposes(位置情報の精度向上とその他の目的のため)”というテキストがあるそうです。 「位置情報の精度向上」はわかる気がしますが、「その他の目的」というのが気になります。 その目的を計り知ることはできませんが、WiFi経由での位置情報はGoogleにもデータを送信しており(これは現在でもそうです)、 Googleはこのデータを使ってなにかしらをしようとしているのかもしれません。 単に位置情報の精度を向上させるためのホットスポットマップを作っているだけかもしれませんが……。 なんにしろWiFiをOffにしても裏で動いているというのはバッテリの持ちにも影響しそうですが、そのへんは上手く解決済みなんでしょうかね。 もしAndorid 4.3へのアップデートが始まり、電池持ちが悪くなったと感じるようならこの設定を確認してみるのがいいかもしれません。
以上の文を10文字で要約せよ(5点)
googleが怖い
平成ライダーなら電王
4.2の時点で位置情報の設定が三ヶ所もあるとかたち悪い 検索のカテゴリの下にもあると初めて知ったときはAndroidやめようかと思った
検索の下ってGoogleのHPの検索設定の事?
>>373 >>374 設定の中の
・「ユーザー情報」のカテゴリの「位置情報サービス」
・「アカウント」のカテゴリの「Google」の中の「位置情報の設定」
・同じく「アカウント」のカテゴリの「Google」の中の
さらに「検索」の中に「Googleの位置情報設定」
オープンソースでユーザー数が多いアプリは安全ってことで良いの?
>>377 その限りではない。
広告だとか道半ばで買収されただとかでおかしな方向に飛んでいくこともあるので。
有力なアプリを買収したり、フリーソフトなんかでもアドウェアを仕込むために暗躍してる連中とか居るしなあ。 プロジェクトのリーダーを籠絡して自滅させる、なんてのもあった。 Androidだと、shimejiの買収とその後の変貌ぶりは、今でも語り草だなあ。
simeji
アップデート前に作成した企業もしくは個人の確認が必要だな
ESファイルエクスプローラー は使うのやめた。
EsもClean masterも一年以上前に怪しいって書いたら叩かれたのは良い思い出
>>382 自分まだ昔のes使ってるけど、良いのあったら教えて
あれやこれやいっても全部文句言いそうだからやめとくねヾ(≧∇≦)
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/02(日) 19:06:14.86 ID:9cuCnyl9
闇Googleの『SHODAN』試した人いる?
これから初スマホ買うんだが絶対に入れちゃいけない危険アプリ教えてオナシャス あとFC2は安全?
全部安全安心だから、全部入れても大丈夫だよ。
>>389 1.6.2.5
記憶が曖昧だけど、メジャーアップデートの手前だった気がする
>>390 1.6.2.5がメジャーアプデ直前で合ってるよ
ファイル管理系のアプリってそれで何をするかにもよるだろうし 自分は移動、コピー、リネームがしやすいの探しててYahoo!ファイルマネージャーに行き着いた 正直かなり使い易い PCとのやり取りは違う手段使ってるし Yahoo!は色々な意味で情報持ってかれても今更感強いし まあ、自分もESからの乗換えなんだけどね
Androidファイラースレですっごい久し振りに危険なYahooファイラーのステマ臭いレスが来た矢先の
>>394 ってどうなのよ
Googleは兎も角、Yahooに何か登録した覚えはないんでYahooに情報持ってかれると嫌だな
>>394 (⌒⌒)
∧_ ∧ ( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
情報(笑)
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/03(月) 21:26:13.68 ID:9JYqXv3t
LINEの危険性とその対策について知っておきましょう。 ■危険性1:設定次第で知らない人ともつながってしまう LINEの友だちリストに見知らぬ名前が並び、驚いた経験はありませんか?面識のない人とのつながりは、個人情報漏えいやプライバシー侵害の原因になりかねません。設定を再確認し、余計なつながりをシャットアウトしましょう。 <対策1>これからLINEデビューする人は、登録時に電話帳を送信しない 電話帳にLINEアカウントを知られたくない人がいる場合は、インストール時「アドレス帳を送信しない」を選択しましょう。登録後であれば電話帳はいつでも送信できます。 <対策2>「友だち自動追加」「友だちへの追加を許可」をオフにする 実際の知り合いなら、この機能がなくても「ふるふる」などでお互いのアカウントを知らせる機会があるはずです。ぜひ設定を見直してみてください。 <対策3>「IDの検索を許可」をオフにする 念には念を押してこの機能もオフに。アカウントを誤ってネット上に公開してしまったドジっ子さんも、この機能をオフにすることで検索されても見つからずにすみます。 参考:「これ誰!? LINEに覚えのない人が出る怖さと対策法」 ■危険性2:出会い系サイト/アプリによる被害が起きている 見ず知らずの人と連絡をとることでトラブルに巻き込まれてしまう事例が、特に青少年の間で多発しています。今月には女子中学生が「美人局」で逮捕された事件も起きており、規制の強化が急がれています。 危険な人の特徴は、「個人情報をしつこく聞いてくる」「Hな話をしてくる」「好意を寄せてくる」など。アプリでのやりとりに慣れていない人にとっては、判別が難しい場合もあると思います。 <対策>もし怪しい人からの接触があれば、かたっぱしからブロックです! *ひとりずつブロックしたい場合・・・【友だち】→ブロックしたい人をフリック→表示された【ブロック】をタップ *数人をまとめてブロックしたい場合・・・【友だち】→【編集】→ブロックしたい友だちの左側の○にチェックを入れる→【ブロック】をタップ 「せっかく仲良くなったのに申し訳ないな」「ブロックしたらかわいそう・・・」なんて同情は一切不要です。被害を拡大させないためにも、シビアな心で対応しましょう。 ■危険性3:LINEを使ったストーカー事件が発生している 昨年秋にはついにLINEによるストーカー事件が起こり、28歳男性が逮捕されました。 ひとごとのようにも思えますが、実は気づかないうちに自分が加害者になっている可能性もあるとか! 「友だちの友だちにまでつながりを広げている」「相手から返事がないと心配で一方的にメッセージを送ってしまう」これらに心当たりのある人は、 もしかしたら相手からストーカー認定されてしまうかも!?LINEに限らず、自分のネット行動は定期的に見直したいものです。 ■LINEがなくなっても友人はなくならない LINEに悩まされることがあれば、思い切って退会するのもひとつの方法です。LINEがなくても友だちと連絡は取れますし、 それで交友がなくなってしまうのなら本当の友だちとは言えないですよね。いざという時のために退会方法を知っておきましょう。 一般的なアプリと異なり、LINEなどの無料通話アプリでは、データがサーバーに残ってしまわないよう、退会手続きしたのちにアプリを削除する必要があります。 【その他】→【設定】→【プロフィール】→【アカウント削除】をタップで退会できます。
どや顔で自社アプリの使用から他社のキャリア回線の状況を 把握できますと抜かしたYahooなんて一生使わない
前にY!ブラウザー使ってみたが立ち上げなくても裏でyahooドメインに通信しまくってたな きもいんだわ禿
LINE は専ブラでNGワードに登録しましょう。
コピペにマヂレスするのもあれだが >一般的なアプリと異なり、LINEなどの無料通話アプリでは、データがサーバーに残ってしまわないよう、 >退会手続きしたのちにアプリを削除する必要があります。 これはひどいな 「データがサーバーに残ってしまわないよう、 データセンターを破壊しに行く必要があります」 だろ
404 :
てす :2014/03/05(水) 08:25:12.78 ID:tOEyL/UX
CommandLine
>>296 カメラの権限はライト機能が付いたから納得できる
他のも必要な権限なのかもしれないけど、
中華アプリに権限たくさん持たれるのは精神衛生上よろしくないよね
>>405 機能=権限なのはわかるけど、そもそもツール系アプリじゃなくて
クリーナー系のアプリに何でライトのウィジェットがついたのか疑問だしなあ
たしかに精神衛生上よくないよね
UI変わって微妙なセキュリティアプリ同梱させたり怪しくなってきたから削除したわ
>>406 ぶっちゃけ俺は使ってないけどねw
逆に、この機能にはこの権限が必要だから〜ではなく、
この権限が欲しいからこの機能を〜ってことも考えられるからね
中華アプリに権限は与えないにこしたことはない
そして中国人の人口を考えたらユーザー数伸ばそうと思えば容易だと思うし
ユーザー数伸ばして宣伝すればあとは餌に引っかかるやつも増えてくるし
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/06(木) 11:06:53.24 ID:gfji1wLL
インストールタップして出てくるとおり
>>410 権限的に変なものはないよ
悪意があるかどうかまではわからん
でもこの程度の権限を心配してたら
広告ある大半の無料アプリが使えない
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/06(木) 11:30:39.17 ID:gfji1wLL
悪意があるかどうかまではわからないからね 信頼できるデベロッパーならあり 信頼できない中華アプリなら無理ってレベル
夜中とか勝手に画面点灯してロック外れてネットに繋ごうとして失敗してるのがあるんだが これはなんの権限が影響してんだろ? WAKELOCKかな
このスレのために作られたようなアプリだな
やばいな ほとんどの権限が全部のアプリに入ってるぞwww
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/08(土) 08:49:02.67 ID:JLDvPdig
だからドジっ子ちゃん1人しかインスコしてないんだろ?
ドジっこやないぞ デコイや
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/08(土) 08:55:32.70 ID:JLDvPdig
少なくともこんな囮に引っかかる奴はここにはいないだろ?
ひでーわろたwww
レベルの低い記事だなーw
男と違って理論的に物事が考えられないバカ女にとったらpermissionなんて威嚇と捉えてる方が寧ろ少ないんじゃないのか? 現に職場の30過ぎのバカ女(派遣)が 「この間LINEでキモいのが入って来て速攻ブロックしちゃったわ、ギャハハハハ!」とか抜かしてるゴミレベルだからな w w w
Google Playのアップデートで権限増えても分けられなくなったのな 昔は権限増えたら手動だったと思ったけど
>>436 「すべて更新」にしても、権限増えたやつは確認画面出るじゃん
今は増える権限を教えてくれる
>>435 それは思いつかなかった
じゃなくて他にいないんだな…どのアプリが悪さを…
そんなこと此処で聞いても誰も答えられないと思うよ。 BatteryMix入れて監視するとか、CPU Spyでも放り込んで特定してみなよ。
>>439 何が入ってるかまず全部並べろよ
話はそれからだ
>>411 変なのはいれてないんだけどね…
ダウンロードしたのは全部で21個
このコンテンツまたはアプリが不適切であると考える理由: ○性的なコンテンツ ○暴力的な画像 ○差別的または攻撃的な内容 ○レーティングが不適切です ○不適切な権限要求 ○マルウェアの疑い ○権利侵害の怖れ ○その他の問題 このくらい細分化してくれたら、バリバリ報告するのにな まあ必要な権限の誤報が多発したり、グレーな主要アプリを守る必要もでるんだろうけど
>>442 変なの入れてなきゃそんなおかしな挙動するわけねーだろw
権限はそもそも説明を必須にすればいいんじゃないかな 簡単な機能設計書も提出して頂いて、○○の機能の△△の実現に必用。などと説明していただく 体系的に明記することで通報もしやすくて、受けたら解析もしやすい ということで要望提出おねがいしますぺこり
細分化は必要だよな 今の表示は分かりにくい
細分化すると逆に混乱しちゃう人が増えそう 今でも権限増えただけでストアで発狂する人がいるのに
>>443 なんかのセキュリティソフト入れてスキャンしてみてよ
関係ないけど気になるw
・atwiki(@wiki)のパスワードが抜かれ、何者かが改変
・110を超えるJAVAスクリプトがトップページに組まれる
http://i.imgur.com/xtPGMkh.png (踏むだけでパスワード流出?クレカ情報流出?遠隔操作で犯罪予告?ウィルス?海外サーバーに繋がる?とにかくやばい)
・atwikiのパスワードも丸見え。つまりatwiki系は踏むだけでやばい
・スマホ、ipadでもヤバイ。パズドラのセーブデータ抜かれるとか?
・いつからこのJAVA組まれていたかわからない(昨日の時点でもアウト?)
・atwikiを踏んだ奴は回線抜いて全ソフトクリーンインストール推奨 やばい
>>451 CSRF以外はゼロデイ攻撃でも仕込まれてない限り即アウトって事にはならんはずだけどね。
CSRFはCSRF脆弱性の有るサイトへの自分を介した攻撃(投稿等)や、
自分がそのサイトにログイン中の場合CSRF脆弱性の範囲内での不正操作が行われうる。
マルウェア感染とかはちゃんとブラウザとかアップデートしてるならゼロデイ攻撃されない限り大丈夫。
プラグインの脆弱性とかもあるからアクセスしないのが一番安全なのは間違いないけど、
危険性に関してはまるっきり嘘ではないにしてもちょっち煽り過ぎなところがある。
clean masterはrom作成者が採用してるから白だと思いたいけど、このスレ的に権限だけ見たらアウトだな
どう見てもアウトだろ 不要な権限が多すぎる
何故に、rom作成者が採用していると白だと思えるの??
>>455 どう見てもの根拠が分からん
電話の履歴消すのに電話の権限は必要
一度アプリ開発やってみれば仕組み分かるよ
>>456 その作成者を信頼しないとその人のROMを使うなんて出来ない
そしてその人への信頼の延長としてプリインアプリへの信頼も生まれる
実際ほとんどのアプリがセーフだけどね 万が一があるから
一番定評がある権限チェックアプリとサイトって何になるの?
身の回りを観察してる限り パーミッションが読める人は、10人に1人もいないわ
目に見えるモノじゃないから、面倒くさいか気にしない人が多いんだろうな でも、Playストアとか見てると権限増えると発狂する人がいるからそれなりにみんな気にしてるんじゃね?
stickmountになんでネットワーク権限が必要なん?(´・ω・`)
シナアプの中でもquick picとEsファイルエクスプローラはまだアリな方っすかね? これくらいメジャーなチョンアプってあるかな
セキュロイドだとNovaもdangerらしいけど、どうなんだろう
DANGERがどうかより動作の内容 広告で個人情報中華に送ってることあるから それを確かめるためにセキュロイドは使う root権限あるやつは全部DANGERだからね。それだけでインストールをやめたりはしない
ていうかホームアプリ系は殆どhighかdangerじゃね ホームアプリとして動作するのに共通で必要な権限でもあるんじゃないのかなって素人考えだが
Lightning Launcherとか権限すくないんじゃね?
自鯖にユーザー情報送信してるんだがセキュロイド上では何も出てなかった。 ライブラリだけ見て判断してないかこれ
根本的に勘違いしてる 難癖も何も実際そういうコードが含まれてるんだよ 実際にデータを送信してるかどうかは関係ない ネット権限がなくてもそーゆーコード含まれてますからねって言うのがわかるから役立つんじゃん DANGERとかHIGHとかでいまだに判断してるのは情弱だけ
>>473 常駐権限要求してるZeamが常駐リスク(Mid)を持ってないとか、その辺り明らかに漏れてんだろって話
>>474 secroidの評価を勘違いしていないか?
インストールするときに見える権限は下の方のアクセス許可に表示される
secroidはインストール時に表示されない隠れてる権限の評価
と偉そうに言ってみたものの俺の説明も間違っているに違いないので詳しい方ついでに訂正してくれ
まぁ こんな権限あるからDANGERだけど、それもこれもアプリ作った人が悪いことしなけりゃ心配ないんだよ、てなことだよな。 その逆もまた然り。
>>475 「権限要求せずに使える機能の範囲で使われている機能」に関してはそんな挙動だが、
要求してる権限の範囲超えたアクセスができたらそれはAndroidの脆弱性でしょ
SDアクセスとかも要求権限とリスク両方に出てくるし、見えない"権限"なんてのは無い
>>471 みたいな話も有るし、単純にリスクとして検出する基準に漏れがあるんだろう
流れを読まずにすまんけど 内部課金やGoogleアカウント認証などの専用通信権限が欲しいよね インターネット接続権限とは別に接続が可能なやつ そもそも実用系アプリなら無料版と有料版を分けてほしいわけで 内部購入で機能制限の解除ってのはユーザーの電池などを逐一消費するわけで 本来的には不必要なデータ通信だからうざいんですけどね
あくまでもsecroidはpermission確認の目安の範疇でしかない。 ま、インスコする前にprayストアからダイレクトにpermissionを確認出来るという利便性はあるが。
ケチって中国の下請けにでも頼んだんでしょ
2014年3月13日10時57分
「Galaxyシリーズ」にデータの閲覧・削除が可能なバックドアが発見される
Android搭載スマートフォン向けのオープンソースOS「Replicant」の開発者が、
サムスン電子のスマートフォン「Galaxyシリーズ」に、
スマートフォンに保存されているファイルの読み込み・書き込み・削除を可能にするプログラムが組み込まれていることを発見しました。
Replicantの開発者によると、OSを実行するアプリケーションプロセッサに組み込まれたプロプライエタリ・プログラムが、
ファイルシステムのI/Oオペレーションをリモートで実行可能にするバックドアを搭載しているとのこと。
このプロプライエタリ・プログラムは主にサムスン電子のスマートフォン「Galaxyシリーズ」に組み込まれており、
モデムがスマートフォン内にあるファイルの読み込み・書き込みのほか、
削除することを可能にしてしまうようです。
http://gigazine.net/news/20140313-samsung-galaxy-backdoor/ ゴキクチョン使いの皆さんに朗報!
CPUにバックドアが焼き付けられてるから、もうほかのどんな危険なアプリをインストールしても対して変わらない!
ゴミクチョンユーザーだけは危険なアプリも問題なし!どうせとっくにセキュリティズダボロだからwww
>>483 具体的にどれで確認されたとか書いてくれないと困るなぁ
不安煽りっぱなしで放置とか
初代ギャラがどうなのかだけでも
Galaxyシリーズって書いてるやん ギャラクチョン使ってる時点で⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
「Galaxyシリーズ」って書いてんだから全部に決まってんだろw そういやこのスレでもやたらとサムチョンは高性能だからと薦めてたアホがいたが・・・
サムチョンが林檎に頼まれて製造してるのは大丈夫なのかね こっそり仕込んでそうだけど
これでますます売れなくなるなwww
>>483 プロセッサに組み込まれたプロプライエタリ・プログラムが、
カスロム焼いても無意味ってとこが笑えるよな
捨てるしかない
韓国製ってだけで避けて良かったw htcでスマホデビューしてシャープに至る現在 ホントに良かったw
よかったぁ台湾のにしといて
チョンマツを使っていなかったところで中のアプリで変なものを使っていたら無駄じゃないのか?w
そうだな 気を付けなきゃな
シャープ使ってる時点で
root取得などにやや難あるもののsharp端末は結構性能いいよ 自分も実際に触るまではガラスマに偏見あったけど
悪くないけど良くもない
その手の話題だとCareer IQとかLifeLogServiceとかあったよな シャープ褒めてるのが出てきたけどスパイウェアまがいの搭載されてたの忘れてないからな
国産スマホはデフォで糞アプリ満載だろうが これが情報抜いてないとでも思ってるのか?
はいでたw 妄想でなんでもかんでも情報抜いてるからどれ使っても一緒とか言っちゃうチョンwww まず論拠示してから言えやwwwwww
キャリアに情報抜かれるもなにもねぇw
契約した時点であらゆる情報渡したからなw
Galaxy買った時点であらゆる情報渡したからなwも追加ね
ギャラクチョン買った時点でなにが起こっても自己責任
国産スマホの場合 契約時に記載した個人情報渡すだけ ギャラクシチョンの場合 契約時点に加え契約後の全てのスマホ内に存在する個人情報ぶっこ抜かれ続ける サムチョンに都合の悪いユーザーの場合遠隔でスマホ爆破もアリ
>>504 おまけにそのスマホのベンチマークは捏造だし、電源に不具合あったら日本のバッテリーの所為にするし、まさに情弱御用達やな
遠隔でスマホ爆破ワロタw
絶対数が少ないけどHUAWEIも仕込まれてる可能性が高そうだな
LINE使ってりゃどんな端末だって同じだろ
実際PCでもレノボには情報抜き取り用チップ埋め込まれて、 イギリスなんかは使うなと声明まで出したしな スマホでやらない訳がない
中国系のOSは安くてスペックも高いけどヤバいな。 昔のレノボなんてゴミって聞いたことあるけど。
今はIBMのPC部門買収したし、企業でも採用してる所があるくらい急成長してるよ
そのパソコンで共産党打倒テロ匂わすメールとかしてたらマークされるかな?w
>>512 中国系のPCは兎も角、中国系のOSって何よ?
中国でPCをDOSって分類で買うとついてくるとかいう海賊版Windowsとかのこと?
>>515 お前のようなバカには中国が独自に開発したOSの「COS」って言った方が良かったかな?w
>>514 んなメール平文だっら日米警察にも目をつけられるだろ
中韓のハード・ソフトを使ってる奴は総じてじょうよわ
「非公式アプリ」意図不明の偽アプリ続出!マツキヨもピザーラも!韓国ではスミッシングによる個人情報を抜き取る手口が横行!
意図不明の偽アプリ続出、マツキヨもピザーラも
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140315-OYT1T00529.htm?from=ylist 実在する大手ドラッグストアや宅配ピザ店などをかたったスマートフォン向けの「偽アプリ」が次々と出現し、利用者を困惑させている。
企業が認めていない「非公式アプリ」で、公式サイトに飛ぶ設定になっているが、専門家によると、今後、修正などと称して不正なアプリに更新される危険もあるという。
韓国では既にスミッシングという手法で偽アプリをダウンロードさせ、個人情報を抜き取る手口が横行している。
米アップルの「iPhone(アイフォーン)」の公式アプリ配布サイトに今年1月、大手ドラッグストアのマツモトキヨシのロゴを使用したアプリ「e!マツモトキヨシ」
が公開された。アプリの説明文によると、インストールすればマツモトキヨシの通信販売で買い物ができるとしており、実際に公式の通販サイトにつながる。
しかしマツモトキヨシは「勝手に作られたもので、会社とは無関係」(広報)と憤る。「店舗検索」「お店を探す」とするべきところが「お店を探し」になっているなど日本語の一部が不自然で、作成者は「Rui Guo」と表記されていた。
宅配ピザのピザーラや大手ドラッグストアのツルハドラッグでも、同様にロゴなどを無断使用されたアプリが公開された。
いずれも各社のスマホ用公式サイトに接続する仕組みで、不正サイトへの誘導などはなかったが、指摘を受け、偽アプリは削除された。
ウイルス対策会社のトレンドマイクロによると、フィッシング詐欺などを目的としたモバイル用の不正サイトは今年1月、約7万3000件で、2年前の14倍に上っている。
こうした不正サイトへ誘導するアプリのほか、作成した意図がはっきりしないアプリもあり、「インストール前に作成者や提供元などの確認を」と警鐘を鳴らしている。(神園真由美、ソウル 吉田敏行)
(2014年3月15日23時26分 読売新聞)
本物のマツモトキヨシ公式サイト。偽アプリからも繋がる
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/16(日) 11:01:36.14 ID:aCYEDGpr
2chの人参のアイコンの専ブラのアプリって安全?
スキンも変えられる2chmateで十分ですわオホホ
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/18(火) 20:08:46.25 ID:6qJML8P9
サルベージ
clean masterをアップデートしてから、ノートン先生がお怒りでござる。 信頼するかアンインストールするか。
いやいやどう考えてもアウトだろ
clean masterからes task managerに変えて さらにbitdefender power tune-upに変えた でも正直使いにくい
Glary Utilitiesとかどうかな? PCでウィルス混入をやらかした事はあるけど 裏を返すと本来は潔白だから仕込まれて騒ぎになったともとれるし その後もPCでのユーザーは根強いみたいだし と言い聞かせて使ってるんだが
>>528 Glaryはandroid版も出していたんだ、知らなかった
こんど試してみるわ
>>528 信用できない過去があるものは使わないのが鉄則でしょう
>>528 GlaryPC版って2〜3ヶ月前のアップデートから
起動時にタスクを強制的にいれるようになったんで使うの辞めたわ
レジストリ削っても延々と復帰してくるのは流石に怖いしな
>>528 Glarysoftの会社概要みても何処の
会社か判らなくて怖いわ
中華って過去スレに書いてあったけどマヂ!?
つうかなんで情報引っ掛かってこないの?
怪しいっつうか不審
なんかツールバー消せないってやたら出る
てす
代理店系ドコモショップでスマートフォン買ったらSHOPアプリとかいうのをインストールされてたんだけど このSHOPアプリって権限的にどうなんでしょう? secroidには乗ってませんでした。
主語がない意味不明な質問者が多いよな。ま、今始まったことじゃないんだけどさ。
少々パニクってるのかどうか分からないけど、主語がない意味不明な質問者が多いよな。 ま、今始まったことじゃないんだけどさ。
>>534 インストール済なら自分の携帯の設定/アプリで権限の確認できるはずだよ
バンダイチャンネルの専用プレーヤー、最近のアップデートでroot権限取ろうとしてきてビビった。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/24(月) 18:03:26.48 ID:gh0kTma+
>>534 そのスマホで扱ってるデータの全てを何でもぶっこ抜けるな
もし既にスマホで何か保存したりパスワード入力したことがあったら当然アウト
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 00:14:01.24 ID:ayCWx0T3
とりあえず更新やインストールするときは権限を確認、特に中韓のアプリはしっかり 確認ないといけないことが分かった
中韓アプリの見分け方教えて
playストアの説明文が思いっきりカタコト日本語だったりすると警戒するな 逆に英語のまんまだとまず中韓ではないからやや安心
中朝→日本に売ろうとしているから日本語 日本→世界に売ろうとしているから英語
どっちかつーと流暢っぽい日本語だと日本と中韓 中韓のアプリは日本語より母国語か英語が多いでしょ
Dr.Webが位置情報の権限を追加したな、まぁ各ユーザーの地域に合った広告を配信するためだろうけど
おれadaway入れてるから分かんないけど、もともと広告って出てないの?
出てないよ
Cleanmasterにカメラの権限が追加されてた
カメラの権限なんてどこで使うんだ
>>554 http://forum.ksmobile.com/thread-296-1-1.html ... we had a "Junk Advanced" in "Junk Files" function,so we need to get access to you camera to help you locate your gallery thumbnails, photos...
興味があって調べてみた。
どうやらフェイスブック等にアップする際に作成される写真やサムネイルのテンポラリーファイルを削除するため、
それらの保存場所を把握するのにカメラ権限が必要らしい。
話はそれるがCMにウイルス対策機能が追加されたんだな。
何のソフトか判らなくなってきた。
インカメラでこっそりアホづら送信してたりして
先生は危険って言ってる
てか、キャッシュクリーナーって要るかな? 古い容量少ない端末なら分からなくもないけど
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/16(水) 06:48:31.75 ID:v5pcbskQ
>>555 カメラ権限とかこの程度のことで権限必要なのなら初期の頃から求めてるだろうに
何を今更求めてんだ?な感じなのでもうcmは限りなくダークだよこれ
cyanogenmodかとおもた
>>559 >この程度のことで権限必要なのなら初期の頃から求めてるだろうに
の意味がよくわからないんだけど
初期の頃から写真やサムネイルのテンポラリーファイルを削除してるってこと?
カメラ権限はたまに「懐中電灯機能のため」とか言って要求するアプリがあるよな いや、だったら怖いから懐中電灯なんていらないよ、と
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/16(水) 07:38:32.55 ID:eCLw8GEd
個人的には、有名な公式アプリでも現在地を求めてくるアプリはいれたくない なんか監視されてるようで
分かるわぁ それでDr.Web更新してない
>>556 更新したくないアプリでこの先も更新したくない場合はマーケットの更新アプリ一覧に表示させなくする方法はないの?
>>565 アプリの中身を弄ったりする必要があったはず
>>561 キャッシュ管理アプリ作るならまず何がキャッシュやメモリ逼迫しているか考えるでしょ
起動してるアプリを終了させるとか、そのアプリのキャッシュを消すとかさ
ネット閲覧時の画像とかcookieはまず最初に考えることでしょ?
そのサムネイルや不要画像を削除する権限をなぜ今頃求めてくるのか?
必要になったから求めるんだろうけどなぜ今頃なのかと
ライト制御のためとかキャッシュ管理アプリに必要ないのに怪しさ爆発やんか・・・
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/16(水) 14:53:18.33 ID:T33usp+n
millennial media′s adsってファイルが頻繁に作成されてるんだけどコレって何かのアプリが悪さしてるって事かな?
>>567 アプデ重ねて削除の対象増やすことは別におかしくないと思うけどw
個別のアプリのtempファイルなんて全ていっぺんにカバーできるわけないんだから
今頃も何も対象広げた段階で実装するとか見つけた段階で実装するとか
時期は状況次第じゃね
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/17(木) 02:12:08.64 ID:53iivA6O
>>556 楽天のアプリにカメラ権限あったのは
そういう事か!
カメラ権限なくてもファイルの削除はできるよ カメラ権限使うってことは、写真を撮るかライト制御するかってことのはず
>>556 オナニー中のアホ面を送信されてるかも知れんぞ、しかも音声付きで
>>571 真偽は知らないけど
>>555 でKS mobileはファイルの場所を知るためにカメラ権限が必要と説明している
ライトのためのカメラ権限ならわかるがファイル削除のためだもんなあ そりゃ叩かれるわ
クリーナー系にいきなりライトのウィジェットつけて権限追加しましたー! んでもってやっぱりファイル削除にも必要な権限だし! っとかアホかと思う
そもそもそこまでして削除しなきゃならないキャッシュなのか?w
部屋は汚ないけど、PCやスマホは綺麗にしているとか? クリーナーアプリなんて、情報送信アプリなのに
flipboad使ってホームに戻ると 読み込み中です になる
関係者が必死に擁護しております
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/19(土) 16:27:40.23 ID:KjsC8bWY
Clean Masterやめて、これという代替あればいいんだが
SDメイドオススメ
Google、詐欺アプリ購入者に「5ドル」のクレジットを提供へ Googleは有名な詐欺アプリ「Virus Shield」の購入者全員に$5のクレジットを提供することが明らかになりました。 Virus ShieldはアンチウイルスアプリとしてGoogle Play Storeで$3.99の有料で公開され、売上チャートで1位を獲得するほどの人気アプリとなっていましたが、実際には何の機能も持たない、詐欺アプリでした。 Googleは購入者に対しメールにて、Google Play Storeのサポートの落ち度を認め$5のクレジット引き換えコードを提供したということです。
俺も買っとけば良かった
日本でも販売していたのか
>>582 ベータ版を使ってみたけど、いまいちかも。
色つけて返金するなんて儲かってるんだなあ
5$で楽しむべー
てす
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/07(水) 22:55:05.22 ID:38hQHrAK
>>591 ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>591 screen adjuster freeは1.7で止めとくのが正解
1.8以降は色々権限が付きapkファイルサイズが倍以上になりだした
増えた権限が露骨過ぎるww
>>593 ありがと
たまたまアプリバックアップしてたんで元のバージョンに戻してた
先日外出先のコンビニでキャリア向けWi-Fiでまとめてアプデする時、
急いでたんで権限確認せずにしたらアンチウィルスアプリ2つから警告出たんで焦ったわ……
元のバージョンに戻すのってどうやんの? もちろんバックアップありきで
>>597 バックアップしてる元のバージョンをインストールするだけ
>>596 アンチウィルスのスキャンが走ってアンインストールするまでの間はノーガードだろうから、手遅れかも知れんけどね。
>>600 ルートをとって居座るような極悪アプリでもないかぎり
怪しいアプリを削除した段階で問題は無くなるだろ
ウイルスソフトなんてアプリの○✕を付けるだけで活動を止めれない
>>600 そうだねえ………
せめてGoogleplayがダウンロード→即インストールって仕様じゃなくて
ダウンロード→手動でインストールするか否か判断って仕様だったら
インスト未然にAPKファイルをlockoutで調べられるのに………
さすがに甘えすぎ…
>>601 抜いた情報をネットで送信されてたら、アプリ消しても記録された情報は消えない。
あと、rootとらなくてもLinuxプロセスとしてゾンビ化する現象は普通に起こるから、
意図的にそれを起こされるとアンインストールしても再起動までは居座る場合がある。
>>602 ついでにAPK複写→正規のインストールはキャンセル→パーミッション情報改竄→再署名→APK手動インストール、て出来たら楽しいよね。
>>602 それ、PCからならapkだけダウンロード出来る方法があるって記事をどっかで見た気がする
スマホからでもapkだけダウンロードできるよ
PlayStoreにアップされた時点でウィルススキャンしてくれたらいいのに・・・ 完全じゃなくても多少はマシになると思うんだがなぁ
>>605 スマホ単独でapkダウンロードできますが。
そうなん?Googleplaystoreからインスコせずにapkをダウンロード出来るって事だったんだけど当たり前なんか。なんかスマン
>>609 記事見たんなら記事通りにやればできるよ。
こういうのを使う奴は情弱だと思ってる
機密ログは各アプリが動いてる時に吐き出すログを見るから そのログにIDやパスワードが暗号化されずに流れてたら、読み取ることも可能 この権限はエラーが起きた時に自分のアプリ以外に原因があるかどうかを調べるために使う 代表にはドルフィンブラウザー、ドクターウエブアンチウイルス等があげられる
PC使わなくてもapk落とせるけどおま環のだと無理だった気がする
IFTTTって、あれだけの権限が必要なのだろうか?
大まかなアプリの説明と権限を箇条書きにしてくれ
>>617 > 大まかなアプリの説明
「あれやったらこれやっといて」なレシピがわんさかあるサービス
(例)Feedlyで後で読むマーク付けたら自動的にPocketに送っておいてくれる
などなど…
IFTTTのサービスは昔から使っているが今更アプリ版入れる必要性を感じないので
わざわざPlay見に行くのめんどいから権限は知らん(´〜`)
いれてるけど権限としては妥当だと思うぞ taskerと似たようなことできるアプリだし、権限が多いのは当然じゃないか?
取り敢えず質問する時は権限は箇条書きで書け 質問者のくせに他人に調べさせるな
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 16:37:51.87 ID:WHvl/nxJ
てすと
>>622 ロックかけるのに端末の状態見るから必要でしょ。
ロックアプリは権限もろもろ必要になるのは性質上仕方ない。
アプリ開発元が信頼できるかどうかがこの手のアプリの全てでしょ。
ちゃんと調べると権限多いアプリ結構ある気がする Google Playだけだと不十分な気がする
Tuneln Radioがバージョンアップで権限が増えた。 個人情報とかの権限って要るのかな。
スカイプが下手な事やったらまた何人もクビが飛ぶ MSはクッソ厳しいからな ただそのへんの権限持ってるアプリは注意して見といたほうが無難なのかもしれない
>>627 あ、Skypeは、その「連絡先/カレンダー」の権限を使うアプリの表示の一例として画面キャプチャ撮っただけで、Skypeがそうだと言いたかったわけではないんだわ。
ただ、Facebookアプリは以前から本当にカレンダーにアクセスしてる。
>>628 おおおお。本当だ。ありがとう。
ひと安心した。
しかし、このインストール時の「権限の簡素化」によって、連絡先とカレンダーの権限の表示をひとまとめにしてしまうとは。。
相変わらず利用者側のプライバシーのことは重視していない姿勢が垣間見えて、なんとも残念だ。
FBはもう あなたのネットの生活丸裸にしますっていうSNSだからな
いちいち下まで見るの面倒だししかもあんな目立たない所に置くなんて問題あるよね インターネット権限は下にしか記載されないみたいだし 上だけ見てつい安心してインストールしてしまいそうだ
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 21:17:36.69 ID:kYxYzG6s
どこに行ってもいいねボタンが埋め込まれている恐怖
権限の簡素化ヤバ過ぎるだろ ネット権限が追加される更新が来てされても 「追加の特別な権限は必要ありません」 になるとか怖くて更新できん。 ボタン押す前の一番下の詳細のところには新しい権限として表示されるけど…
このスレではむしろ権限の詳細化を望む意見があったと思うが、ユーザーの安全とは逆方向への改悪だな Googleのアプリからして権限の塊だしなあ
Google「通報あった時にチェックめんどくせーから簡素化したったわwwwwwwwwこれでチェック楽になるwwww」 ユーザー「」
詳細表示させれば今までどおりもしくは今まで以上に詳細に表示できるのであれば初期表示が簡素化されるのもありだとは思う。 それよりもそれぞれのアプリに権限を何に使っているか表示することを義務付けてほしい。 「広告の表示に使用します」ってのが大半なんだろうけどさ。
ネット権限なくても広告は表示出来るぞ
>>636 「追加の特別な権限は必要ありません」は簡素化以前で詐欺みたいなもんじゃねーか
詳細を見れば分かるとは言うけれど、今まではインストールの時の画面だけで判断できていたのが、詳細を開いて、またインストール画面でも簡易版を見せられるので二度手間にはなるなぁ
初期のマーケットだった頃だとインストール画面にしなくても権限を見れたのに、どんどん見づらくなる
>>640 今回のでインストールボタンは押さなくても見れるようになった
あいかわらずポップアップの上、確認し辛い場所に有るけど…
広告画像などは予め埋め込んでおいて、クリックでWebブラウザにインテントを投げるとかだろう 表示回数での広告費は無理だろうし(DL数とクリック数ベースかな?) 広告内容が最新のものに更新できないから、対応してくれる広告が何割あるやら…
アンチウィルス系アプリの評価が当てにならんのは、こないだ返金騒ぎになったハリボテアプリで証明されてなかったか?
評価以前に意味がない
XPrivacyがますます輝いてしまうな。
>>9 のアプリいくつか試してみたんだけど、インターネット接続権限のON/OFFがない(´・ω・`)
非rootでネット接続弄りたい場合はどうすればいいの?
Android4.3
appopsって非rootじゃなかった?
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 20:38:21.70 ID:o2jK7SDA
>>650 4.3では非root
4.4ではroot取らないと同様の機能呼び出しはダメになった
>>651 それが一番使いやすい。
でも、 XPrivacy使って偽装しちゃうほうが使い勝手がいい。
>>651 なんか全アプリで一覧出すと落ちるのと、リストアップが一々時間掛かるのが難点なんだよなぁ…
あと、殺せない権限が地味にちらほらしてるから片手落ち感が
全然落ちないけどなぁ
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/03(火) 12:45:22.72 ID:/1qdmuli
別に権限削るだけならそのまがい物でも十分だと思うが
>>654 多分俺の端末にインストールされてるアプリのメタ情報に正しく読めない形式のが混ざってるか、
単純にアプリ数が多すぎてエラー吐いてるかのどっちかだと思う
>>656 正規の署名付きアプリをAndroidOS側で機能制限するのが前半で、
後半のは権限を削って別の署名で署名しなおした紛い物を製造するアプリ。
製造された紛い物自体は正しく権限が書き換えられているけど、
署名が変わるからアプリデータの引き継ぎやPlayストアでの更新に支障が出る。
あと、書き換えに使う署名が同一だと、書き換えたアプリ間でアプリデータを覗き見できる場合がある。
ただこの権限を制限する機能自体4.3以降でしか使えない上に隠し機能でさらに廃止予定だから、
実現方法自体の汎用性は再署名の方が融通が効く可能性がある。
(古いAndroidでも使えるし、署名管理やPlayストア自力アクセスでの更新チェックとapk入手が実装されれば)
まぁそれらを全て実現したアプリはないから、4.3より前の端末では再署名で、4.3では権限制限を使うのが便利、かな。
今まで見てなかったけど
>>9 見たらINFOLIFEがいたw
>>658 アプリ多くて負荷かけてるときに弄るとクラッシュするよ。
Permission Managerに限って言えば同一署名で書き換えはされないよ。
Permission Managerより先行してた権限削除アプリは同一署名や署名ランダムでいろいろ問題を指摘されてた。
Permission Managerの再署名はオリジナルと見かけ上同じ署名で再署名する。
厳密には同じではないんだけどPlayストアからは同じ括りで見えるので、
データの引継もできるしPlayストアで更新もできる。
よく勘違いされてるけどApp oppsは4.4で廃止されたわけではなくて、
root取らないと弄れないように隠されただけ。
該当機能はXposed突っ込んで呼び出しできるモジュールある。
4.4でのApp oppsがなりを潜めてるのは非rootのお手軽さがないのと、
root取ったらXPrivacyで制御した方がいいからなんだよね。
App oppsはかなり限定された実験機能にすぎないから。
なぜか、App oppsをやたら持ち上げる記事が散見してるけど使い込んでないんだろうな。
>>9 のはそもそも誰かが勝手に付け足したものよ。
紛い物うんぬんもそいつの勝手な解釈。
App oppsは一部の権限管理機能。
Permission Managerは権限削除アプリ。
方向性が違うのにまがい物とかおかしいだろと突っ込み入ってたけど
毎回誰かがスレ立てする度にずっと付け加えてる。
>>2 までがテンプレ。
権限管理系付け加えたいなら変なの混ぜるなと言いたい。
そもそも、ちゃんと使ってない奴がoppsが正統みたいないい加減な理解で適当に引っ張ってきてるし。
Permission Remover使ってたけど 使いにくいからありがてえ
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/16(月) 19:12:59.37 ID:imaBe72v
Google Korean Inputが更新でカメラとマイクへのアクセス権限を求めてきやがる VoiceIMEで使うのかも知れんが気分悪い
そんなもの使ってるから
Nexus7に最初から入ってて簡単には削除できないんだよ
チョン製ということで買わなくて良かった
むしろN7なら簡単に削除できるだろ
無効化すりゃよくね?
>>667 Nexus7はASUSだから台湾だぜ
4,5,10は買う気にならなかった
Android 4.4.3アップデートでNexusデバイスが不具合満載だしな w w w
>>671 当たり前だろ
開発者用端末への試行OTAなんだから
>>674 怪しいも何も、最初からブラックじゃねーかw
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/19(木) 06:29:50.89 ID:BdwAPoKt
O o と 。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思 ,ノ \ う / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で ,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ . / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た / | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/20(金) 06:40:04.11 ID:HLEAZpDi
>>169 インターネット権限が追加されたようだ
QuickPic
ALENSW.COM
更新
quickPic
パージョン3.5.0.1のアクセス権限
画像/メディアノファイル
・保護されたストレージへのテストアクセス
.spカードのコンテンツの変更または削除
その他
・新しい権限:ネットワークへのフルアクセス
・新しい権限:ネットワーク接続の表示
・ショートカットのインストール
.NFCの管理
・壁紙の設定
・端末のスリープを無効にする
QuickPicのアップデートを行うと、各グループ内に新たな機能が自
動的に追加される場合があります。
アプデしなけりゃ平気
うわ、クイックピックどうしたんだろうね バックアップ取っとこう
>>677 いまさら何を言ってるのか
最初からわかってたろ?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/20(金) 16:52:42.51 ID:56QxQ1qN
>>678 アンカ遠くに投げてなにしたいのかわからんが、
Picasa含めドライブ連携で画像アップロードさせるverが出るのは、
もうすでに話題に上がってたしインターネットフルアクセスの権限なしにログインしてアップロードできるわけないだろ。
機能追加にあわせて正しく権限付加されたのに、
インターネット権限怪しいとかあたま沸いてるとしか言いようがない。
QuickPicアイコン変わったな
>>682 これまで韓国韓国言われてもネット権限がないからクイックピックでいいよねって言って使ってきた人は多いと思うぞ
台湾じゃなかった?マジ韓国?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/20(金) 18:04:09.31 ID:WTJY5ZMb
チョンとチャンコロの区別くらい付けろよ
朝鮮煙幕wwwww quickpickの闇に触れそうになると露骨やな
中華やろ
かなり前に長押しの仕様が変わって以来アプデしてなかったわ 現状でも不満ないしな
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/21(土) 04:04:29.33 ID:h530sLyZ
>>684 QuickPicは中国だよ
デベロッパーのサイト開けば分かる
韓国でもいいならQuickPicよりMonte Galleryの方が優れてる点が多いよ
具体的には
・読み込みとスクロールがとにかく速くQuickPicの比ではない
・ロックする画像の設定が細かく出来る
・QuickPicはフォルダを非表示にするとサブフォルダも非表示になるがMonteは任意に選択できる
・カレンダー表示やジオタグによる場所別表示など表示モードが豊富
・切り抜き機能
QuickPicの方がいい点は
・無料で使える
・クラウドに対応した
・Monteはプライバシーに関係する権限が多い
QuickPicはとうとうやりやがったなって感じ。それとも本国から指令でもきたかw
QuickPicにネットの権限が追加されたのはクラウドに対応したからなんじゃないの? まぁ悪意のあるアプリならそれに乗じて悪さをするかも知れんが
中華だからどんな理由であれ通信入れた時点でアウトという発想の人が多いから仕方ないね
通信内容のチェックも出来ない人の多さよ
>>694 数回チェックしたところでチェックしてない時に不味い通信されたら意味ないからな。
信用しない前提を置くなら、完璧にリバースエンジニアリングして挙動を丸裸にでもしない限り何やっても気休め。
カカオも思いっきり韓国アプリなんだな、利用規約を読んだ時点で止めたけど「ユーザー同士のやり取りの内容を韓国本土に送信する」とか怖すぎだろw 多くのユーザーは利用規約すら見てないんだろうな。
機能上、通信前提のアプリでなければfirewallで 通信全部弾くだけだからどうでもいいじゃん
それするにはroot取るか、WiFi専用にしてモバイルデータ通信を諦めるか、VPN(切断中は筒抜け)使うかで、どれもリスクかコストが掛かる
rootいらないのいくつかあるじゃん
>>699 root不要のはプロキシかVPNだろ。
プロキシはアプリ側が使ってくれないと無意味だから論外だし、
VPNはVPNを立ち上げるまで素通りだから端末起動時に通信されたらアウト。
電源OFF(再起動)の前に機内モードONって手間が必要だし、
やり損ねたり不具合で再起動掛かったら結局素通りになる。
OSのバックグラウンド通信禁止と併用しても限界があるし(そもそも通信前にこのUI出せるっけ?)、
Android4.3の権限制限とかapk改造・再署名に手を出さないとroot無しで「怪しいのを入れてから防ぐ」のは難しい。
スマホなんてアメリカの国防省がセキュリティがやばいと大統領に使わせないくらいだし
ブラックベリーなら大丈夫やで!
windows mobile 6でいいのに…
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/21(土) 16:47:06.64 ID:FSLEfWXa
現実に起こった被害を見れば、 「最も危険なのは日本・アメリカ・韓国産ソフト」と言える。 片山容疑者が作ったとされるiesys.exeのように 単体で動作するマルウェアならどこの国でもあるが、 一般製品として日本国内に流通しているソフトで 実害が出たという話が出ていないのは実は中国産だけ。 アメリカ、日本、韓国産のソフトは日本国内で実害が発生している。 まず日本産のソフトだとFileVisorやWinGroove、NEXT FTP、Jammingのように HDDを勝手に初期化するなどのロジックボムを作者自らが仕込んでいたものがある。 作者の意図しないところでマルウェア的な動作をする国産ソフトもあり、 有名なのが最近やらかしたセガのファンタシースターオンライン2。 HDDの中身をランダムに削除していくからデータは消えるしOSを破壊してしまう。 あとは第三者が作成したマルウェアが混入していた(と作者は言っている) VocalCancelもある。韓国製GOM Playerと似たケースだね。 人気ソフトだったので覚えている人もいるだろう。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/21(土) 16:49:42.04 ID:FSLEfWXa
今までやらかした実績を見ると中国産より国産ソフトの方が遙かに危険。 ちなみに、Simejiのように情報送信していただけで 実害が出ていない国産ソフトにはJOYSOUND、TN Player、DDCheckerなどがある。 しかもSimejiは無断送信などと報道されていたが、実際には情報収集の旨が書いてある 利用規約にユーザーが同意しないと使用できないので無断送信されることはない。 ところが、国産ソフトのJOYSOUND、TN Player、DDCheckerには 情報が送信される旨は一切書かれてない。正真正銘の無断送信である。 現実に発生している被害から言えば、むしろ中国産のみが安全とすら言える。 もし異論があるなら、実害があったという話が出ている中国産ソフトの名称を 具体的に列挙すればいいだけなのだが、 アンチは論理的に実例を伴った反論ができた試しがないw 「知られてないだけで悪用してるに決まってる」というような主旨の 妄想でしか反論できない無能のみ。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/21(土) 16:51:47.42 ID:FSLEfWXa
そして、今まで何回もやらかしていて被害も甚大なのがアメリカのAdobe。 古くは幕張で配布されたAfter Effectsの体験版CD-ROMにオートスタートと呼ばれる HDDを破壊するトロイが入っていたことがあるが、最近ではFlash経由でのPC乗っ取り、 そして何より酷いのが世界中の全会員1億5000万アカウント分の個人情報を流出したこと。 メアドとパスはもちろんのこと、名前、住所、電話番号、クレカ番号まで 一覧になって今でも普通にTorrentに流れてるから誰でも落とせる。 users.tar.gzなどでググれば簡単に見つかる。 中国産のソフトでそんなことをしたという話は今まで聞いたことがない。 (あるなら具体的に事例を挙げてみてくれ) こういう数々の実例を無視して、あろうことか唯一実害が出ていない国のソフトを 「中国のソフトは危険」と言っているのだからお話にならない。
どうせなんか言ってもどこかの社員さんは途中で逃げそうだからこれ以上はなにも言わない
国家が関与してるのは中華だけ その他の例は国が関係してないから国別の分類は意味なし
中華のソフトは危険って認知されてて誰も使わないから被害ない(あってもごく少数で報告しない&気付いてない)だけじゃないの
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/21(土) 19:50:03.28 ID:2VLjAVG7
日本、韓国、アメリカのペーパーカンパニーで中国人が中国政府の指令の元に作る。 これが21世紀の三国製アプリ
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/21(土) 21:07:11.89 ID:h530sLyZ
中国製PCのMS Office無しの奴に結構プリインでゴリ押ししてるからな… それが数に入ってるなら結構な量になるんじゃないか?
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/21(土) 21:38:32.20 ID:h530sLyZ
NHNもだが、不必要に日本を強調されると胡散臭さが逆に強調されたりもするんだよなぁ…
>>704 懐かしいな
不正シリアル入れると発動するようになってたんだよな
今思うと、こんな仕様や考え方は日本くらいじゃないか?
LINEは日本産アプリニダ! 怪しくないニダ!
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/21(土) 23:52:46.83 ID:KLJrm7NI
>>715 俺VocalCancel買ったぞ
割れ尻入れた後だけどwwwwww
日本で日本の警察や自衛隊の人間が起こした犯罪は枚挙にいとまがない また同じく米軍所属の人間が起こした犯罪も多い だが、人民解放軍が日本で犯罪を起こした事例はない 日本の治安は人民解放軍が守るべき
それならアルカイダに守ってもらってもいいことになるな
中国人はまじで国に帰れ 最近どこいっても中国語が聞こえてくる @千葉沿岸部
ニーハオ
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/22(日) 02:31:20.58 ID:jvOuTiVE
>>718 それはいないからだろ
ヘッタクソな例えだなw
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/22(日) 22:14:39.01 ID:1a4lzBND
QuickPic権限増えるから他のにしようと思うけど、いいのある?
ケンゲンガー
>>724 その増えた権限に見合う機能が追加されてるのは理解した上で、それでもイヤなの?
嫌だから聞いてるんだと思うぞ? アプデしないことで権限増やさずに利用はできるけど、 アプデできないからバグ対応とかも望めなくなるし。
この権限は駄目だなあ
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/27(金) 13:23:19.35 ID:kksc3jiE
>>724 ギャラリーアプリとしての性能が権限増える前のQuickPicに匹敵するのはMonte GalleryかF-Stop Media Galleryぐらい
Monte Galleryの性能はトップクラスだけど韓国製で開発者の詳細は不明、更新が止まっていてQuickPic以上に権限が多い
F-Stop Media Galleryはイスラエル製、開発者は軍用機器メーカーで追跡システムも開発しているエンジニア
権限は今のQuickPicと大して変わらない
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/27(金) 13:34:14.13 ID:kksc3jiE
ちなみに軍用機器メーカーというのはイスラエルではなく フランス資本のアメリカ企業
古いQuickPicのapk使い続けるのが一番楽かも知れんね
QuickPicより機能減ってもいいから、権限が増えなければいいんだけど そういうアプリは中々無さそうだね。
>>732 機能減ってもいいならデフォのギャラリーでいいじゃん
ESのギャラリー機能で…え?
初めから端末に入ってるGoogleのギャラリーだと思う
QuickPicはいつになったら、最後の写真までいったら最初にループするというごく普通の機能を付けるの?
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/27(金) 20:05:51.58 ID:u83Xu4h9
>>729 F-stopはイスラエルかぁ。
ずっとリストに入れてはいるけどレビュー見てると設計通りに動かずバグ多い感じがしてずっと入れてない。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/28(土) 04:48:07.49 ID:5L9L+fEN
イスラエル自信なくなって来た 居住地がILになってたからそう思ってたけど もしかしたらイリノイ州のことかも・・・
中国人が発狂するぞそろそろ
アイヤー!
アイヤー!
うるせーよチャンコロ!
なぜか怒られたアルヨ! ワタツはニシポソ人アルよ!
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/02(水) 13:01:01.13 ID:a3BrbdKS
rootとってんだけど @nifty news てアプリがsu要求 すんだよな ストアでは特に権限はありません なのに
tube mate の権限がいつの間にか一気に怪しくなってるんですが
>>745 一個前のバージョンから馬鹿みたいに増やしてた
他の胡散臭い所でももうチョイ控えるだろうに
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/02(水) 21:40:10.30 ID:Kpo2cKtg
アプデするごとにどんどん怪しくなってきてたもんなw
htcなんちゃらlockscreenっていうアプリ入れたら迷惑メールどっさり。本当にアドレス抜かれるんだね。 でもセキュリティアプリが起動してインストールしなかったはずなんだけどなぁ。googleに報告したけどまだそのアプリはストアに残ってる。
>>744 suって本来の機能じゃないから明確にそれを許可するパーミッションは必要ないんじゃないの?
>>750 adaway入れてたからhostを書き換えにきた
xprivacyで拒否したけど
>>749 その前の日に出会い系でメアド登録したからじゃないの?
>>749 入れたのか入れてないのかどっちなんだよ
多分そのアプリ関係ねーよ
原因はおまえのアホさだな
>>749 そのアプリがそうかどうかは知らないけど…
Androidのアンチウィルスアプリはアプリのインストール後にそのアプリをスキャンして、
既知のマルウェアが含まれていたらアンインストールダイアログを表示する、というのがほとんど。
インストール自体は行われるので、アンインストールするまでの間に何らかのトリガによって
そのアプリがバックグラウンド起動してしまえばそのまま普通に悪意ある活動を許してしまう。
ファイヤウォールとか使えばPlayStore以外への通信を禁止して流出回避も出来なくはないけど、
SD書き込み権限でデータ破壊したりとかは普通に可能だったりするから万全とはいえない。
メアドも何処にも登録何てしてない。そのアプリをインストールしようとしたら、セキュリティアプリが危険ですと警告が出た。だからインストールしてない。 その後に急に迷惑メール200件以上届いた。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/03(木) 18:45:16.74 ID:5KI7Q1SB
>>750 SU権限は明確にあるから。
あと、Playストアで初回自動起動するアプリはない。
superuser権限については、元々は何もなかった。 1年ほど前に、2人しかいない開発者のうちの一方が、 権限作ればそれがあるアプリだけsuを許可する設定とか 柔軟にできるから作ろうかと提案して、数日で広まった。 なので、権限つけてないrootアプリはたくさんある。 でも今回のはsu要求するアプリじゃないよ。
というかアプリ購入したらメアドとかは開発者に筒抜けじゃなかったっけ? それはともかく、このスレ的にはSRT AppGuardってどうなの? 署名書き換え系で書き換えアプリのアプデも対応、欠点は無料だと4つまでの制限とストア外なこと。 ずっとこれ使ってんだけど言及ないみたいだから。
759 :
758 :2014/07/03(木) 22:22:46.49 ID:AsAh2C4u
蛇足だけどこのアプリ、Dr.Webが検出して、報告したら誤検知だと認めた
>>758 アプリ購入の件はとっくの前に無くなったんじゃなかった?
>>759 俺も誤検知かどうか確かめたいアプリあるんだよね
どーゆー感じで返答が来るのか知りたいんだけどスクショとかないだろうか?
>>760 そうなの!?知らなかったわ
>>761 悪いが流石に棄てちゃったよ。
普通に、ありがとう、調べたら誤検知だとわかりました、修正したので最新の定義なら大丈夫です的な内容のメールが英語で来るよ。
Dr.Webはほんとに対応早かった。一方TrustGoは一切返事なしw
あまり関係ないというか半分くらいしか関係ないけど またFBががやらかしたな
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/04(金) 00:47:32.63 ID:g8shYbCq
FBてなんや?
Facebookやろ
FBが私を助けてくれた FBは、私のお母さんみたいな人
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/04(金) 01:22:00.96 ID:neMIpq5I
> どーゆー感じで返答が来るのか知りたいんだけど 報告すりゃいいんじゃね・・・
権限とはあんま関係ないけど… アプリがあるから関係あるのかな? 顔本おおいにやらかしてんな
このFacebookの実験は何が問題なのか全くわからん どの会社でもマーケティングと称してやってることなのに、何を騒いでんだ? てかこの話題スレチじゃね?
>>770 誰も実験のこととは言ってないんだからニュースググろうぜ、ただどっちみちスレチだけど
Google検索本体が7月に入ってからの更新で 要求する権限増えてるけど更新した方がいいのか迷う
Google謹製アプリで権限がーとか言うならもうAndroid端末使うなよ
OS自体がGoogle製だからGoogleアプリの権限は気にしない。気にしても今更。
>>772 Googleが全権限持っていて各アプリに許可してる状態なのは分かってる?
ここは細かい権限気にするスレなんだからくだらんこと言いにくるなよ
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/04(金) 14:51:23.58 ID:sMjBgJ8n
>>772 OK Google絡みでしょ。
開発者サービスも権限合わせて増えたけど、
この辺拒否るならAndroid何で使ってるの?っていうレベル。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/04(金) 18:33:27.67 ID:5rr5QYNk
フルボッコだなwwww
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/04(金) 19:21:33.79 ID:g9sLvjcj
出る出る詐欺のtizenでも使っとけ
>>775 そういう問題じゃねえよ
Googleのアプリに権限を与えるかとは全く別の話だ
理解できない奴がレスするな
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/04(金) 21:58:54.87 ID:RNvVaLWL
理解できてないのはお前じゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えっ
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/04(金) 23:15:36.31 ID:neMIpq5I
>>781 > Googleのアプリに権限を与えるかとは全く別の話だ
どういう話なの?
> 要求する権限増えてるけど更新した方がいいのか迷う
>Googleが全権限持っていて各アプリに許可してる状態 何言ってんだお前?
死ねよ糞ども!
おもしろボーイすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/05(土) 08:36:41.60 ID:FonKGlUv
(・∀・)ジサクジエーン
quickpicアプデしてみたけど中国に通信してるね アプリケーションの名前: QuickPic 拒否した総通信量(パケット): 7 [TCP]211.151.139.210:80(1) [TCP]211.151.151.8:80(2) [TCP]211.151.151.7:80(2) [TCP]211.151.139.211:80(1) [TCP]74.125.31.84:443(1)
そんなことよりGoogle検索がアプデしてから常時起動しててバッテリーもりもり減る
ヤフオクがlogcatしやがります
Google謹製アプリ酷いな こんなことならアップデートできないだろ
nexus5は電池餅がなぁ
カメラアプリなのにアカウント利用権限を要求してくるのがあるけど何で必要なんだ? 大抵インターネットへのフルアクセスも要求されるし、ヤバそうな気がするんだが
797 :
758 :2014/07/07(月) 13:10:41.71 ID:KwQzH/RX
反応なしか…やっぱりみんな使ってないのかな。
Permission Managerとどっちがいいのか悩む…
PMは無料制限とかないし、ストアアプリで、
>>660 見る限り改造アプリもストアで更新できそうだし(毎回「提供元不明のアプリ」のチェックしなくて済む)
ただ今のところ権限削ってるアプリは4つ以下なんで無料で困ってないのと、PMは1年以上更新されてないのが気になる…
PM使ってる方で、ここがいいとか悪いとか改善希望とかってありませんか?
>>796 クラウドへのアップ機能とかあるとその辺つくかもな
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/08(火) 10:55:44.01 ID:hx8Xo7Pm
>>797 PMはapk一覧でよく落ちる。
落ちるだけで実害はない。
どういう類のでも権限弄ったのをアプデしたら権限は復活するからね。
権限削る作業は変わらない。
>>799 返信ありがとう。
AppGuardはアプデしても権限削ったまま、ただアプデそのものがストア外になっちゃうんで毎回提供元不明のチェック入れてるOrz
あと何故かこっちも時々一覧で落ちる
楽天検索もやっぱついに位置情報権限追加されたか… そもそもこの手の楽天アプリで今まで付けてないのが不思議だったがw
最近のアプリ権限要求しすぎだろ ちゃんと指摘していかないと取り返しの付かないことになるぞ
関係のないものまで要求してるからな どんなに見せ方変えても疑わしいのはかわらないんだから馬鹿だよなPlayStoreも
権限表示変わった時のバージョンっていくつだっけ? それ以前のplayにすればいいよね
表示は下の方で確認できるからいいけど、アプデ時に追加権限あっても同グループだと警告されないのはほんと最低だわ、バ○Google…
ネットワークフルアクセス権限はグループ関係なく警告されないぜ!
怖くてアプリを何も入れられない
Google謹製アプリ権限増えすぎだろ 何事にも限度というものがある アメリカ人とか激怒してないのか?
http://img.2ch.net/ico/002.gif LINE株式会社が、国家公務員T種の官僚および、政権与党の三役、国務大臣の秘書経験者を採用中であることがHPから分かった。
〜〜
応募資格
【必須の経験・スキル】
・国家公務員一種試験合格者で、官公庁出身者
・政権与党の三役、国務大臣経験代議士または参議院議員秘書経験者
(私設公設問わず、但し議員会館勤務経験者)
【歓迎する経験・スキル】
・総務省、内閣府(警察庁含む)、財務省、金融庁等規制当局でのご経験
・その他省庁における政策実務担当経験。
・英語圏への留学・駐在経験
〜〜
極めて気になるのは「警察官僚」を採用しようとしている点である。
先日のFACTA報道では、ライン社と韓国の諜報機関の関係について疑惑が報道されたところである。
国家公務員T種の警察官僚は、基本的に普通の刑事捜査ではなく「公安」部門を中心に人事を送る。その業務の中には外事警察
(要は、海外のスパイ活動に対する防御活動。)も含まれ、海外諜報機関対策がその任務の一貫なのである。
また、故・後藤田正晴氏、その他の警察官僚は海外政府との人事交流で米国CIAなどに招かれ、情報交換等を行なうポジションにある。
内閣府からの募集という点からも、ハイレベルな情報へのアクセス権限があった人間を求めているように思われる。というのは、
内閣府はいわゆる所掌事務、許認可権限や「天下り先」が多いというよりは政府の機密文書の集中する府省である。
ファクタ報道で韓国・国家情報院からLINE傍受の情報を引き出したのは内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)である。
最後に資金面での韓国政府とLINEのつながりを紹介したい。LINEの100%親会社は韓国企業・ネイバーであるが、
その株式の7%以上は韓国の国家年金運用基金が保有しており、第2位の株主となっている。
(LINEのビジネスパートナーであるひろゆき氏から2ちゃんねるを今年2月に奪取・占領した元アメリカ軍人ジム・ワトキンス氏の投稿。)
LINE株式会社は文字通り韓国政府のお墨付きのもとで資本を注入されている企業となる。
(続報 7月7日の17時49分ころ、同社はHPからこの求人を削除した模様)
http://echo-news.net/japan/why-is-korean-line-recruiting-spying-police-elites-and-politician-secretaries
Web上の動画をMX動画プレイヤーで再生するとステータスバーにうっすら小さい丸いアイコンが出て通知開いても何の表示もなし、何これ
>>811 ブラウザは何使ってる?
検証してみるからそのサイトのURLも下さい
>>812 ブラウザはhabitの最新版
動画はxvideosから適当に
>>814 habitでそのURLの動画とその他の動画をMXで見て見たけど再現しなかったわ
OS4.4.2のxperia ray
tubemate権限増えたなあ
>>817 それユーチューブダウンロードするヤツ?
OperaClassic+YouTubeHD(ユーザースクリプト)で出来るよ
>>816 全画面の横画面mmoやってるときにsmart statusバーで無理矢理引き出したら出た
Twitter for Androidの権限の怪しさは異常
あれは元々やばいから
Twitterに限らずFB, Insta, Tumblr他公式は総じてアウトでしょ
こりゃすげえ
他のアプリなんてある? これしか無いみたいだけど
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/28(月) 14:43:41.04 ID:zcSiPtzJ
類似のアプリと同じ作者のアプリ間違えたんでしょ
>>824 これ入れたらどんなんになっちゃうかきになる
これ作者名見て気づく人は気づくけどあの板の住人が作ったジョーク(?)アプリだから
>>830 あの板の住人が見つけてきたアプリであって作ってはないぞ
あの板ってどこだよ
あの板のアプリか
まな板にしようぜ
イ '、 / ', i ハ i、 | 俺は嫌な思いしてないから | 从-リノ ノリノノ-)リ、 .l それにお前らが嫌な思いをしようが | リ ‐=・-; -・=‐Y l 俺の知った事ではないわ i从|. ´ ,: ` |从,! だって全員どうでもいい人間だし i リ,i ゚人,,__,,人:. | リ} 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん ハ: i , __ij..__ 、: 'iノ´ それはリアルでの繋がりがないから 彡、 `Zエlフ'´ ./ミ つまりお前らに対しての情などない 彡イ\. ` ̄´ ./ ト;ミ _/ ∧ >―< ∧ \ - ' ¨: : : : | \ / |: : :.\
アプリのデータ送信監視ってみんな何のアプリ使ってんの?
で、データ送信!?!シ干シ干シ干
>>837 みんなかどうかは知らんけど、俺はconnection trackerてやつ入れてる
権限剥奪はいいけど署名変更リスクってあるやん それについてはどうなん?
再署名に使う証明書が使い回しじゃなければほとんど実害はない…筈。
heartbleedの時にそれも一緒に入れといたんだけど 直近のアプデってFakeID対応だったのね
>>839 いや、このスレ的には IP Connect Searcherの方がよいんでない?
それって全方位に情報送ってない?
違ったらスマン
>>844 ここのみならずAndroidならIPCS最適かと
あれの広告なし版って出たの?
ないですね…
nrfwがwhois情報+不正判定してくれたらipcs要らないって思ってる
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/02(土) 18:05:00.45 ID:4TJBBqf8
あげ
>>848 作者・アプリのためでなく広告のためにとインストールアプリ一覧の送信や
位置情報他取得の権限を持たせてるアプリって多くあるじゃない
あれってさ、広告なし有料版購入ではそれらの権限がなくなり、取得や送信は止まるのかね
見てるとどちらも権限変わらないアプリがほとんどだし
その辺をきちんと明記してるアプリもほとんどない
有料版購入は万事解決ではなくあくまで表向きの変化だけなのかね
この有償・無償って統一できないのかな 広告有無や機能解放などの内容問わず、有償・無償それぞれでアプリを分けるのが一番と思う 権限についてはざっくりでなく詳細の説明を 特に有償・無償の違いなどは重要だし、全アプリに義務化すべきだと思うけど 権限説明を簡略化という改悪(分かりにくく)したGoogleにそんな気はさらさらないんだろうね
明示的な起動をしないで常駐するやつとかは簡略化されたほうの表示に乗せてもいいと思うんだがなあ
pvstarってヤバイ?
見るからに豪快にやってますなぁ…
使ったことないから分からんけど、何見てるか、端末内にどんなん置いてるか 端末と紐づけて取られてそう
>>856 これよく使ってるけどやばい奴だったんか、、、
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/04(月) 03:14:31.90 ID:f7zRVggd
>>859 よく使ってて何も被害がないならセキュロイドだけ見て「やばい奴」と判断するのもどうかと思うけどw
セキュロイドはあくまで情報を補足するものであって判断の基準にするもんじゃない
重要なのは「実際はどうなのか」だよ
Dropboxや2chMate、Firefox、K-9だってセキュロイドのリスク判定だけならHIGHだからね
>>860 既知のモジュールから出してる情報はそこそこ信用できそうだが、
目的/送信先が出てるなら既知のモジュールとか明言されてりゃいいのに…
で、そう見ると送信先がAmoAdやcayto app suggestになってる項目が酷い。
別に広告出すのはいいんだけどアプリ一覧の送信とカメラデータの読み込みが嫌だなぁ
セキュロイドは金を預ける先が郵便局なのか家族なのか暴力団事務所なのか等は区別せずに 金を預ける行為自体のリスクしか教えてくれないから そこから先は自分の経験や他人の意見、アプリやベンダーの実績なんかを加味して 自分の頭でよく考えないとダメ
またセキュロイドアンチが喚いててワロタ
>>864 いや君も頭の中で
>>863 のような作業をしているはず
仮にセキュロイドの判定に忠実に従い高リスクのものを避けるとしたら
ブラウザなんて軒並み使えなくなる
そうだな
例えば「ネットバンキングアプリ」と題した「ネット権限だけを持ってるアプリ」が、 「実はフィッシングサイトをWebViewで開くだけ」だった場合、リスクは如何程? って考えると、最終的には根本的に自分が何を信用するかの問題に落ち着く。
>>867 WEB view開いてフィッシングならBouncerでチェックされるから大丈夫
>>869 すまんこ
はじめの三文字しか読んでなかったは
>>860 Secroidに限らずtSpy他もそう、権限?何それ?それで何が出来るの?っていう無知層向けの分かりやすい判断材料の一つだからなぁ
それだけで判断、決定して騒ぐのは確かに阿呆だけど、Secroid系アプリを毎度毎度過剰に叩くのも何だかなぁ
というか今回誰かSecroid叩いてた?
パチモンのMiKeyはHEADSETボタンの押し具合をみてるだけだったな。 iKeyも本家Pressyも同様なら他のアプリで代替できるはず。
>>873 上2つはマッシュルームとデフォの連絡帳
SDカードはテーマ・バックアップ
通知領域はIME切り替え
ユーザー識別は課金済みと月額課金の確認
他はもう面倒だから省くけど、機能的にそんなに削るとこないと思う
FSファイル…
間違えた ESファイルエクスプローラ
>>883 阿波徳島は巻き添えだろ
大体、ベネッセ自体が業者から名簿買ってるのに、よく他社の名前を出せたな
ジャストは糞 どんな擁護しても無駄やで
200万件もの子供の個人情報が正規のルートで売買されていると思って買っていたなら とんでもなく頭の悪い企業だが、まあ確かめていなかったというところから察すると 触れないようにしていたんだろうな 違法性を認識した上で使うわけにはいかないからな
LINE
ベネッセよりジャストが叩かれる意味が分からん 買えるものは買っていいだろ
社会に出たことのないやつは
>>889 のように考えるのが普通なのか?
それとも中学生くらいか?
夜釣りだろ
両方叩くのが正解
ただの子供だと思うよ
>>889 > 買えるものは買っていいだろ
アウトやで、それ
弱者に全力のがよほど子供だわな
名簿業者なんて昔からいただろうに
イトーヨーカドーアプリ権限増やすなよ
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/08(金) 13:55:35.63 ID:QJz5c5qP
ver.1.6.2.5は大丈夫だろうな アップデートしないで良かった
1.6.25だともうネット権限付いてたはず 一応どこと通信してるか確認しておいた方がいいよ
もうQuickもESもだいぶ前から言われてたしもう今更感があるよな
>>902 QuickPicはネットワーク権限が追加された3.5が出てから2ヶ月も経ってないから
だいぶ前から言われてたなんてことは有り得ないんだけどな
>>904 評価低いってストアレビュー?どちらでも好きな方を使えばいいさ
ただどちらにせよそのアプリも当然チェック対象、盲信はリスクなわけだから
NRFWなりと併せて使うとよいかと
>>905 11年冬頃だったかな?確かこのスレの7本目辺り(うろ覚え、記憶曖昧で失礼
当時ドルフィンの件で盛り上がってた中、Quickpicは大丈夫なのか?
みたいな話自体は出ていたと朧気ながら記憶してる
確かに
>>903 にあるようなデータの上での明確な議論がだいぶ前から、ではなかったけれどね
このスレ以外でも話自体はポツポツ出てた気がする
QuickPic_v3.7更新きてるで
>>898 情弱乞食速報のURLとかくっさいから貼らなくて良いよ
>>906 ネットワーク権限ないのにどうやって情報抜き取るんだよとか突っ込まれてた頃じゃねーのそれ?
来てねえぞと思ったらもう更新終わってた
>>908 906で書いた通りだよ
証拠を踏まえての議論はだいぶ前からではないけど
そういう話はだいぶ前からあったでしょ?って
頭の悪い情弱ハゲの迷惑な言い掛かりってやつだよな、そういうのって
>>911 それで前からーって言うなら有名所のソフトは全部対象じゃん
>>912 相変わらずの1行レス、そして二言目にはハゲwハゲ大好きかよw
>>913 なぜ全部になるのか理解不能
中国もの全てが悪いわけじゃないけど
イルカ、ES、Baidu、QPと立て続けじゃ
そりゃ疑われても仕方ないわな
>>915 このハゲストーカーは有名な奴だよ
言い逃げご意見番だからスルーするがよろし
ESファイルエクスプローラは権限を削ってからずっと更新してないわ
firewallで通信ブロックするんじゃダメなの?
>>916 それ書いたの俺だわ。
ESのdevにはもう一度メールしたけど返事は来ない。
es1625だけど、nrfw入れてしばらく使ってみたけど、全然通信してないみたい この当時のネット権限はFTPとかストリーミング再生のものだね
>>914 それは何が言いたくてそのURL貼ったの?
>>920 問い合わせるまでもなくsniffingすりゃ色々わかるんじゃない?
確かESをsniffingしてみたってのをQPより先にどっかで見かけた気がする
>>920 見ての通りだよ、っていうことなんだろうな
返信(説明)要らないだろ?という
Umengは中国産アプリをSecroidした時よく見る
とりあえず中華アプリと中華スマホ&タブはアウトだよ
ハゲって煽られて過敏に反応してる奴らってやっぱ本当にハゲてるの?
>>925 :彡⌒:|
(´・ω:| フサフサに決まってんだろ
ヽつ::|
ヽ :;|
\
♪ い〜じ〜どぅ〜だんす♪ 彡⌒ミ . ((o(・ω・` )(o)) / / し―-J ♪ い〜じ〜どぅ〜だんす ♪ 彡⌒ミ ((o(´・ω・)o)) ヽ ヽ ♪ し―-J ∧_∧ ( ´・ω・) おど〜るはげをみ〜てる〜 ( つ旦O と_)_)
イジメられた過去を思い出して発狂したか
天使ちゃん激オコ
>>929 appsの方はSecroid+無効化マネージャー
shieldの方はBitdefenderのスキャンだけする無償版みたいなもの?
>>930 PSはアプリが特定の機能使おうとすると強制割り込みしてくる感じ。
通常の権限コントロールアプリのように
特定の機能を無効にしたままそのアプリを使うってのはできないっぽい。
本来はプロファイル切り替えながら使うんだろうけど俺はそこまでマメじゃないのと、
アプデ時にグローバルルールの一部がグレーアウトするバグが何度かあって、使用をやめた
何度か意見や要望、バグ報告も送ったけどライセンス関係以外は返信なかったのも一因
>>932 Appの方はよくある権限みて危険度ランクを出すやつに、
無効化の方は今試したら泥のアプリ設定呼び出すだけだった…使えねOrz
Shieldは上に書いた通り
>>934 ありがとう。名前通り楯なんだね
appsの方は残念…
Secroid+無効化マネージャー+アンインストーラー
(確認なし、複数選択可で一気にできる)
とかだったらよかったのになぁ
8月7日にbaiduのディレクトリが掘られてる これってquickpicかな?
secroid で cleanmaster が danger だったので悲しい で、アンインストールしようと思っているが 残留ファイルを削除する目的で、その都度再インストールして オフラインで使えば、リスクは軽減出来る ?
>>937 例えば、internet, access_network_state, receive_boot_completed, read_phone_state, read_settings, read_history_bookmarks, write_history_bookmarksを剥奪
+nrfwなどで完全遮断ならありかなと思うけど
署名変更に伴うリスクを考えると、最終的に不使用が無難かなと
QuickPicの最新版はファイルの移動や削除が可能、3.4.9.1に戻すとAndroidの仕様で不可能なのは・・・
クイックピックって、最近ノートンがすごく反応するようになった。 最新版は危ないな。
>>941 最近のQuickPicにはyumengのSDKが組み込まれてるんだけど、Norton先生は昔からyumengには厳しいから……
最近は見かけなくなったけどyumengは広告モジュールも配布してて、Norton先生は何年も前からそれをadwareどころかmalware判定してたし
何かyumeng絡みのものを検出したら即死刑判決してくれる
中華から発射されたメールと中華へ飛んでいくパケット遮断のルールをデフォルトで組み込んだセキュリティソフトはないものか。
結局、ES系のアプリはやばいでオーケー?
ESファイラーのネット権限削って使ってるけどダメなん?
Esもnorootfirewall入れて使ってれば平気なの? 良い代わりが無いんだよなあ
>>951 MiXplorerってのがソースも公開されてるから良さそう
1625より前なら良いだろ
ES削除したよ 使いやすくで便利だったのに アストロは大丈夫なんですかね?
esはアレだが野良はもっとイヤだ
tetra軽いしシンプルだしファイラーはずっとこれ使ってる
>>955 それもダウンロードしてアストロと兼用して使ってみます
ありがとう
KSfilemanagerは富士通スマホじゃないとだめなのかな
>>946 CM(猟豹)、KS(Kingsoft)、Baiduは全力回避、関わらないが基本
あと最近QuickPicにより知名度急上昇のUmeng(友盟)も注意対象
>>949 >>939
cmって初めて聞いたわ どんなアプリ作ってんの?
結局、ver1.*ならいいんじゃないか
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/11(月) 10:07:02.54 ID:UAHlWNCG
泥のアプリはこんなのばっかりやな、気持ち悪い
まあiOSも勝手に情報集めて送ってたんですけどね しかも第三者アプリから参照できてたりしたザル仕様で
いいんだよ林檎は 情報抜かれようが遅かろうが何だろうが林檎だけが絶対の奴らが使ってるんだから
ESを過剰に叩いてるのって林檎信者のアホン使いじゃねーの?
過剰って何だ? 今まで評判の良かったアプリが急に中国と通信し始めたんだから、騒いでるのはAndroidユーザーだろ
>>963 cleanmasterが怪しさ満点になってきた時点で捨てた
騒いでるのは夏厨だよ mateのスレでも延々とESの話題出して、スレチの指摘で逆ギレしてる
ESが怪しいのは分かったが、Quickpicがヤバいというのも確かなの?
確かにIDが666でQuickpicぽいから何かヤバい
すげえw
>>966 これって、セキュリティアプリ?
なんて言うやつ?
中国は国策としてやり始めた感は確かにあるな。証拠なんてないけど。 apple製品でアメリカに情報抜かれてた→端末やユーザーの多いアプリでやり返せ、的な感じかも。
完璧な使いやすさでユーザー数が多いアプリの管理人を買収してんのかね MXプレーヤーやばい
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/11(月) 15:53:27.21 ID:Um9EEDH9
>>981 MXプレイヤーもヤバイの、いつも使っている奴全部だめだ。
mxは韓国だろ 中韓のアプリは使わないようにしてるがmxだけは妥協したw
985 :
963 :2014/08/11(月) 17:18:13.09 ID:+zXgpuwz
cleanmaster をアンインストールした 思いっきり躊躇したよ
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/11(月) 17:27:39.68 ID:2QLMhV/o
>>978 auスマートパスからダウンロードする時に出るやつ
>>986 送ってるところが作者のサイトだし
最後に操作状況のこの送信を設定で止められるって書いてあるのを信じるしかないわな。
>>977 アプリが大きくなったところで中華が買収して(ry
便利なアプリは全てこの可能性があるでしょ
便利なアプリが悉くチョン支那産じゃん パクリでもいいから日本産で便利なアプリ作れよ
>>981 このあいだのアプデでコーデックのダウンロード薦めてきてDLしないと今まで見てたエロ動画が見れなくなった
DLしようかと思ったが結局ダウングレードした
>>991 住所の最後がMAってことはマレーシアかな?
ES直ちに消してソリッドをインスコしたは ソリッドはSMB 上の 動画も問題無く再生できてなかなかいいね
>>995 isoの再生がうまく連携できない。
一度ファイルをダウンロードしようとするんだよね。
ソリッドって有名どころではESの次ぐらいに権限多いけどね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。