【割れ上等】POBoxを語るスレ【Android IME】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【google】Android IME総合 Part17【iWnn】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1363745870/

POBox関連はこっちでやれ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:10:11.73 ID:4iEX4uk5
あげ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 04:10:31.53 ID:4Y/z9nz0
 
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:54:40.80 ID:+xu0MEeW
pobox入れてみたけど、超使いやすいな。
ただnexus7だと一部レイアウトが崩れる……
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:45:28.98 ID:R3AijCDK
>>4
version次第では大丈夫じゃない?
GS2だか使いやすいのでPOBox使わせて頂いてる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 03:28:16.02 ID:+hBtGuVw
長所がなく短所もないなんのためにあるのかわからない無駄IME
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:29:39.08 ID:pEKXpj3J
>>6
総合が過疎ってるから遠征してきたの?(笑)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:41:08.49 ID:r2MCbEhl
>>7
こっちも語ることがないからROMばっかりだけどね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:48:49.81 ID:GTBxFfcp
Zくらいからのぽ箱ならタブレットでもちゃんと動くんじゃね
106:2013/10/04(金) 21:39:47.24 ID:PFbLBQu2
で、具体的に長所ってなんなの
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 02:01:27.41 ID:wv5fDyJ0
>>10
使えばわかる
ポボ使うと他の使う気失せるから
無料IMEがこれだけあんのにわざわざ割ってまで入れるんだからわかるっしょ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 02:56:19.38 ID:EASSrnCw
具体的な良さじゃなくても良いからシステム面で他のIMEと違う点をあげてくれよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 05:48:03.39 ID:58eITY6P
google,ATOK→あA1
POBox,simeji→あA

Aと1が統合しているのはせっかちな人間にはありがたい
146:2013/10/05(土) 09:15:36.49 ID:O/5ndR0h
>>11
文盲なの?

>>13
微妙やね
もっとなんか無いの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:05:40.54 ID:wqBKo8QI
かわいい彼女ができる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:09:29.52 ID:wv5fDyJ0
>>14
使ってない奴と語ったって意味ねーよ
女と一緒だ
童貞といくらセックス語ったって意味ねーのと一緒(笑)

とりあえず先っぽについてるティッシュ始末しろよ
176:2013/10/05(土) 10:46:04.03 ID:O/5ndR0h
特筆すべき長所は無いようだね
やはり>>6


>>16
ガキだね
君はもういいよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:55:39.53 ID:SgxVHCRq
>>17
癖があまりないIME。
加えてSocialIMEからも引っ張ってこれる。
この辺かな。
Simejiと違ってUndoもあるし。

すごく絶賛したりスレ立てする程ではないと思ってる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:34:59.14 ID:wv5fDyJ0
>>17
総合つまんねーから荒らしに来てんだろ?
遊び相手欲しいんか?小僧

てか割れ入れらんなくて火病ってんのか?
20 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/10/05(土) 18:33:38.17 ID:eClHZA1A
poboxがないと生きていけない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:23:24.15 ID:Tx5zsnHB
あげ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:15:34.20 ID:eOkD/Dhv
xperia使ってるがそんなpoboxいいかね?shimejiが普通に使いやすいんだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:15:28.95 ID:alC4hI3w
無理して「xperia使ってるが」とか書いてまでアンチしに来んなよ
ガラ糞使ってんだろ?
総合に、、、いや、祖国に帰れよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:21:09.28 ID:bl5njDIB
あんまりいじめられ過ぎて周りの人がみんな敵に見える病気発症しちゃったのかな?
Simejiを持ち上げてるだけで、貶すどころか否定すらしてないぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:51:17.62 ID:oe3W9URo
>>23がいじめられてるのとPOBox使ってるのは関係ないだろ!いい加減にしろ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:30:26.34 ID:5g6h7efw
なにゆえにここでSimejiを持ち上げる必要があるのかわかんないよね

>shimejiが普通に使いやすいんだが
これって比較でポボが使いにくいっていう意味だと思うんだが
普通に、って入れてるってことは
暗にポボが普通に使いにくいってこと書いてんでしょ?

24は日本語苦手なのかな?
誰か27をハングルに翻訳してあげてよ、24のために

てか24も一緒に祖国に帰ったらいいのに
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:32:12.54 ID:5g6h7efw
訂正 (・ω<)

&#9747; 誰か27をハングルに翻訳してあげてよ、24のために
○ 誰か22をハングルに翻訳してあげてよ、24のために

韓国人相手にしてるとこっちまでおかしくなるわ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:50:10.45 ID:D6mr+Tpi
「かお」
のウェブ変換が常に失敗するようになって不便なんだが、、
ほかにもいろんな言葉で、ウェブ変換しようとすると

変換候補を取得できませんでした

ってなるんだが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:50:16.31 ID:vhEmSjr0
POBoxってハードキーボード接続したときにキーボードショートカット使える?
白ロムでアローズZかアクロHD買おうと思ってるんだけど、使えるならアクロにする
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:23:44.28 ID:CmUi6PkQ
6.×系のぺリア以外のapkが無いなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:18:11.41 ID:HDen4lhE
>>30
他機種で使いたいってこと?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:41:41.18 ID:CmUi6PkQ
>>31
そそ。探したけど他のぺリア機種関係のしか見つからなかった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:40:58.41 ID:2hmnd48m
>>32
もうちょっと探せばきっと出てくるよ
見つけられなかったらftfから抜き出して編集、再署名を頑張ってみよう
使えるようになるから
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:12:40.37 ID:ef70XBPR
6.1ならGALAXYS3で常用中。
ただし、6.xからroot取らないと使えないと思うよ。
/systemにlib入れないといけないから。

自分は今6.2を探してる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:36:16.82 ID:U6m3CHuQ
そんなことないけどね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:13:12.51 ID:85oSTkm3
6.0ならrootいらないのあった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:13:40.29 ID:F1L9A25q
>>29
キーボードSCてどんなの
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:37:11.68 ID:bL/pi52L
>>37
Ctrl+Uでひらがな変換とかCtrl+Nで部分確定とか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:52:26.72 ID:bL/pi52L
やっぱこのあたりはATOK買わにゃだめか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:07:13.99 ID:HlDXxBcn
いくつかのバージョンを試してみたけど、5.3が自分には合ってるみたい。
日本語はフリック、英語はqwertyと使い分けるから5.4以降はソフトウェアキーボードを切り替えるのがめんどい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:23:46.82 ID:uLv8lZhK
>>40
モード維持にチェック入ってるか確認してみたら?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:28:32.98 ID:HlDXxBcn
5.4もモード維持のチェックってできるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 04:14:38.47 ID:HlDXxBcn
再インストールしたらモード保持できた。
騒がせてすまん。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:27:02.38 ID:oSIybfnK
あかさたな
右から表示する事はできない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:14:02.10 ID:VcW/7KMx
なたさかあ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:02:06.06 ID:syakWC/p
ネタでやったことはあるけど
普段使わないモードだからな
xml変更すればいいだけ
現状だと6.2使うか6.2のxml参考に組みなおせばいい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:19:17.83 ID:cLaWXK7s
XPERIA以外で使える6.2のapkあるところ知ってる人いませんかー?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:48:14.73 ID:kFeky2hj
>>28
自分も全く同じで結構前から使えない。。
これどうしたらいいの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:56:47.00 ID:KGkHj4br
>>48
確かに「かお」では出ないけど「かおもじ」で出るから問題はない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:04:29.03 ID:LGnIjqda
やっぱり6.1以降は今のところroot化しないと無理っぽいね
タブレットなら6.0がいけるみたいだけど
無知だからroot化するの恐いし諦めた

SONYもPlayストアで一般公開すればいいのに
デザイン良いし性能もなかなかだし、有料でも人気出ると思うんだけどなあ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:00:36.35 ID:5/R1ob9A
大元の開発者が既にソニーに居ないので販売するとなると版権がらみでめんどくさい
ということはないのかな

やっぱり開発者居なくても版権はソニーが持ってるものなのかね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:49:11.40 ID:1yIqRGpp
6.1は非ルート、ICSでいける
6.2は治すところが多いかも
とりあえず動いたと思ったがオンライン辞書で落ちたので
面倒になって放置した
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 06:23:37.77 ID:zAVRbj3d
>>52
凄いなぁ自分にはサッパリですわ
POBoxはバージョン上がるに連れて俺のニーズにマッチしまくってて困る
同じ1500円払うならATOKよりPOBox買うのに…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:27:36.08 ID:OQ42+vMV
ぜひ6.3では横画面のサイズ調整に対応してもらいたい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:25:11.41 ID:E9sC1seF
>>53
同意。POBoxをGalaxyS4で使ってみtだが
やはり、Z搭載のは違う 本物だ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:36:04.78 ID:LVmmlJEe
pobox6以上見つからぬ…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:11:55.65 ID:EIxBJ3RX
まだまだ探す気ですか
それよりもボクと踊りませんか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:00:25.91 ID:0nWYDDqn
>>57
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
       /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:25:12.73 ID:oznsqY66
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:47:23.85 ID:s7FIFcGu
http://www.mediafire.com/?7hci99wmd2zu51o
6.2あったけど、インストールできない
2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-01F/4.2.2
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:52:53.25 ID:jwCa/5k7
どーいうやりかたしてダメだったの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:39:34.05 ID:5MkXjnXE
Xperia用ファイルじゃねーか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 16:13:13.35 ID:+aFww58b
root化しないとインスコ出来ないのか
2chMate 0.8.5.23 dev/Sony/SO-02E/4.2.2/DT
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:54:27.54 ID:z9ba0kXr
普通に、
今までの総アンインストール→インストール→インストール中→インストールしていません!
ってなる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:48:26.25 ID:BR7OuA/4
ほんとに割れスレになっちゃったんだな
隔離しといて良かったわ。ほんま
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 08:59:07.29 ID:8qfxcxu1
機種スレですら割れなのに何言ってんだろw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:14:47.27 ID:WM/trj1n
やっぱポボは着せ替えがカッコ良いわー
他のIMEより頭一つ抜けてるよな
変換はイマイチだけど他に乗り替えられん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:18:28.95 ID:3PrV7blE
Nexus 5に6.2インストールできたわ
フラットデザインが結構いい感じ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:22:09.90 ID:t2W2RXq9
>>68
詳細詳しく教えてくれ。
てか、教えて下さい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:24:24.97 ID:QrwC9OLI
ATOK復活したようなんで一旦Poboxはやめるか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:47:29.70 ID:YFl7q5b+
>>68
詳細たのむ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 01:26:00.84 ID:Ys1WrdkX
6.2は探せばXperia以外用が落ちてる
ただ、root化してないとインストールはできない

2chMate 0.8.6/LGE/Nexus 5/4.4.2/DT
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 06:42:33.44 ID:8wzDN3On
>>72
便乗だけど、xperia用以外探し出せない。
検索キーワードだけでも教えてもらえませんか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 10:45:58.89 ID:m6AUOUtz
ななしの新しい方のはチェック無効になってるみたいだけどXPERIAしかもってないからわからん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:28:05.47 ID:8wzDN3On
>>74
とりあえずダウンロード完了。
帰宅したら試してみる。
ありがとん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 12:16:40.97 ID:/DyXvviF
>>75
どうやって検索したの?
俺もほすぃ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:05:37.18 ID:6G+3pgZg
>>76
お前が求めてるもの+XPERIA以外
でなけりゃ諦めろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:28:23.53 ID:68jRNTj9
>>77
何て親切なやつがいたもんだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 03:53:43.71 ID:hJKMJTiN
オンライン辞書
「ちんこ」「まんこ」「ちょん」とか面白いな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 09:50:43.70 ID:ibpBXGCh
おつ
って入れて変換したら誰かの名前がいっぱい出るよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:36:52.59 ID:Ur+rJgQ/
6.0をMemoPad8にインストールしたんだけど
「か 2 ABC」って1行に無理やり表示された形になってしまうんだけど、2行で表示されるようにはできないのかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:22:49.90 ID:sWj+YePs
5.4を細工してsamsungのマイナーな機種のCM10.2に入れたのですが、
学習辞書が保存されていないようで、再起動する度に
学習結果が消え失せています。

対処方法をご存じでしたらご教授ください。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:04:12.44 ID:wf4pbIa9
6.2入れてみたけどサクサクでいいな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:42:13.76 ID:LZC+fUp3
>>83
XPERIA以外のやつ?
そうだったらダウソ場所きぼんぬ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:00:23.79 ID:wf4pbIa9
>>84
いや、Xperiaシリーズなんだスマン
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:29:04.49 ID:LZC+fUp3
>>85
やはりか…
いいお!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:07:12.95 ID:O100ILE1
QWERTYに数字キーも表示させられるようになるのって5.4からだっけ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:56:08.02 ID:ftfDLPVr
>>87
そうだよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:26:03.29 ID:O100ILE1
ありがとう、6.1で無事に確認できた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:07:27.50 ID:sCzK3dKV
非rootで使える6.1か6.2っないですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:07:39.48 ID:5DMCccNF
5.4入れてみたがこれって日本語打つ時のフリックガイドの表示方法というかデザインて変えれない?
常に文字全部が映っててフリックした文字だけが少し大きくなったり色ついたりするやつがいいんだが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:01:28.57 ID:JQ28vFa4
なかなかいいかんじ6.1だけど自動アップデートしないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:23:42.99 ID:zdK5VDJ7
>>92
ごめん
野良だからアップデート出来ないんだ

てか、これ変換候補が3行まででスクロールして下に行ってくれないのデフォだと思ってたがyoutubeとか見たら普通にスクロールもしてるw
今使ってる機種のIMEが駄目すぎたから最終手段として入れたら予想以上に良かったから手放したくないんだけど変換候補スクロール出来ないのはきっついなぁ…orz
これ何か対処法無いですかね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:59:13.57 ID:lJRPWD/g
そりゃ無理だろ
ソニー専用だもの
9592:2014/01/28(火) 07:22:34.76 ID:L7MdLJr7
Xperia GX SO-04Dなんだけどなぁ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:40:54.94 ID:BQOj27sp
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:54:06.89 ID:L7MdLJr7
過去ログは見つけることができませんでしたぁ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:17:31.47 ID:RCELTyrH
Datmate使え
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:17:22.46 ID:bND8fUd8
記号入力不便だな

入力すると左に動くから
>#>1
こんな感じになる
入力中は動かないようにしろよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:01:32.90 ID:BKn0s7Z4
人がやりたい事を理解できる機械はまだ先だろうね

最初!がなかなか認識してくれなかったけど学習してるみたいだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:04:03.94 ID:B9gMhfn8
せめて5.4のapkがほしい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:35:09.13 ID:a90+/Rpk
そんなん探せばいくらでも転がってるが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:40:50.21 ID:+bShLSAE
>>101
>>60のはインストできない?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:20:32.61 ID:SG2kaA07
>>103
解凍してみたがインストールできない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:23:10.01 ID:WztkpOZ1
cwmやね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:23:28.52 ID:kR9LEgR6
このスレでxperia以外で使えるpobox6.2があるって書いてあったから探したけど見つからなかったから、watikoを参考に作ってnexus5で使ってるんだけどソフトウェアキーボード設定だけがエラーで使えないです
どこを弄ればいいかわかります?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:15:29.82 ID:Z1Gvu1c3
6.2、N7で動いてるよ
覚えてないからかなり適当だけど
タブレットモードだったかPCLIKEだったかあたりのパラメータを変えるか初期値をセットし直せば
動いた気がした
ただなんかバグっぽい動きがあるから6.1が一番好みかも
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:23:35.52 ID:+fRjah8E
誰か頑張って横画面でも高さ調整できるようにしてくれ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:53:16.18 ID:fWlMzxuo
>>108
出来れば良いんだけど出来ないんだよな
次バージョンに期待だな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:01:42.54 ID:nGw/ukXz
>>107
ありがとございます
素人なのであまり理解出来てないけど、頑張って色々やってみたんですが出来ませんでした
とりあえず6.2はあきらめて6.1を使うことにしました
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:43:38.05 ID:c75DD44P
結局6シリーズはスマホROOT必須なの?
うえのほうではせずともいけるみたいな書き込みあるけどやろうと思えば出来るのかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:03:27.88 ID:3pXW2uW8
ライブラリ同梱にすると不具合出るのでroot必須
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:42:59.97 ID:jHqKf30O
6.1まではroot要らない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 17:45:41.02 ID:YXbj0z85
>>113
とこにある?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:21:07.60 ID:c75DD44P
>>112-113
結局どっちなんだw

無しでいけるなら入れてみたいんだけどな
調べてるとROOTしてるとこしか見つからん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:11:31.40 ID:8sriU/fb
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:05:15.58 ID:8sriU/fb
ちょっと直すとこあったのでこっちで
http://ux.getuploader.com/xperia_ray/download/52/PObox_Holo.apk
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:39:57.09 ID:cnqOfLXf
いいね!
使わないけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:15:14.39 ID:rK9YUNoy
>>117
いただきますた!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:15:12.74 ID:8t8XMt9u
タブレットで使うなら6.0でいいのかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:32:17.97 ID:lQBHKw3F
HTL22で6.1使ってみたいけど落ちてないな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:15:00.38 ID:UbAkI9gT
CMWで入れる6.2ならある。Xperia以外で使えるやつ
note(ペン付き)系タブには相性良すぎだね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:47:17.58 ID:ABD3QsdM
CWM
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:54:31.59 ID:I349sDd9
>>122
どこにありますか? POBox6.2_SansDocomo_API15-16.zipじゃなくて?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:50:54.18 ID:9ZBEWAJi
>>124
API15-16.zipでは無い。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:05:55.35 ID:BXzOPPWj
>>125
何てファイルですか?自分もnote2で使いたい!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:19:36.32 ID:dAB7UNDY
>>122
釣れてますね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:30:25.31 ID:BXzOPPWj
なんだ〜 これからはxperia以外は新しいpoboxは使えないのか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:34:59.45 ID:lHnntETc
>>127
バカ?

簡単に教えたら作成した人に迷惑やん。
自己満足でやってるみたいだし。

POBox6.2_SansDocomo_API15-16.zipの方は、チェック回避されてないけどRayで普通に動いてる。
まぁそれもチェック回避すれば動くんだろうけど…

チェック回避版の方は検索すればすぐに引っかかるわ。少しは自分で探せよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:32:16.27 ID:6XhkAWZW
俺、POBoxのこと…好きだよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:48:52.79 ID:FCA6BFtj
私も
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:42:49.63 ID:1NH6x5xs
いや、俺の方が
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:23:25.89 ID:9kcQ+6I9
6.0を捜してインストールしたけど、終了する。。。

Galaxy note 2012
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:00:43.75 ID:CrOklXCi
>>129
全く引っ掛からないぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:18:55.51 ID:izf1eWPZ
>>134
>>129
こいつが乞食のくせにエラそうなのがムカつくから探して貼ってやろうと思ったが
探してみるとあまりにもあっさり見つかったのでやめるわ。
136129や:2014/03/02(日) 15:42:20.61 ID:6wSU35rz
>>135の言うように探したらあっさり見つかるぞ。
ただ、自分で改変していないものをドヤ顔でリンク先とか貼る気にはならない。

>>133
>129で書き込んだ内容で検索してみ。ヒントのつもりやったけどな…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:25:37.34 ID:1NH6x5xs
pobox plusまだー?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:50:01.18 ID:eCUmSWUw
ぽ箱6以降はタブレット用で、
スマホは5系で我慢しろという解釈でいいのかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:55:47.03 ID:9kcQ+6I9
見つけたっぽい?まだ試してないけど。
CWMやTWRPから導入する6.2のやつ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:31:48.54 ID:gkRTByAp
非rootのgalaxy note3でも6.x系列は入らないのかな?
Sony製の漢字の手書き認識が欲しすぎる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 03:04:28.60 ID:UTSMqEQV
>>140
6.0なら非rootでつかえるのあった
SH-06Eとdtabで使ってる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 03:30:56.53 ID:gkRTByAp
>>141
候補がふたつぐらいあるけどずらずらーっと変更点を書いてある方?
3つインストールして文字入力画面を出してもPoboxは停止しましたって…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 05:43:52.27 ID:UTSMqEQV
>>142
すまない
いま使ってるの調べたら手書き入力にしたら停止するな
文字入力しか使ってないから気づかなかった
完全に動く物じゃないみたいだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 06:02:50.24 ID:eSfkMwBf
あとは予測変換の候補をスクロール出来ないのとかな
多分完璧に動くの無いよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 06:06:03.18 ID:MsKIwFYZ
>>144
ああそれは5.4でも出来ないな
機種によるかも知れんが

非rootでも手書き漢字入力使ってみたいな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 06:43:50.21 ID:TlPhSlGY
>>141
同じsh-06e使いなんだが非rootのやつ何処にあるか教えてほしい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:41:44.40 ID:ufyCu6BA
ICSで非rootで6.1LIB同梱版使ってるけどな
まったく問題ないし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:27:21.90 ID:OyMp+7G9
>>147
機種は何?
まさかxperiaじゃねーだろうな??
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:07:22.38 ID:ufyCu6BA
>>148
んなわけあるか
SC-03DとISW11SC
どっちも似た様なもんだがw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:30:38.38 ID:Cg3U9WOj
>>149
その解像度でボタンとかのはみ出しなかった?
事実なら自分でいじって作ってみたいので作り方の出典おしえて!!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:40:38.86 ID:9CviS27c
5世代と違って6はいじらなくてもよかったはず
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:07:03.47 ID:gkRTByAp
>>147
どれどれ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:10:57.96 ID:X649g1Bi
予測変換スクロールも手書き入力も問題ないけどな6.2PoboxにSC-02C
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:23:41.31 ID:R4Tb/wZ1
>>153
非ROOTのがあかんて事なんかな>不具合
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:46:28.99 ID:zszouXt4
6.2はNexus5だとキーボードの大きさを変更出来るのに、Galaxy note10.1だと出来ない・・・謎です。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:22:58.02 ID:EyDFTa1E
>>155
謎でもなく仕様だし
設定ファイル弄ればいい
ぐぐれ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 06:36:20.04 ID:+oP4F7GJ
>>156
そっか、ありがとう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:07:09.55 ID:tro6YbDE
pobox plus流れてるみたいだな。
ごにょごにょしたらXperia以外でもいけるみたいだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:39:49.74 ID:QF+yhR9m
pobox plusはとりあえずN7で動いた
暫定的には使えてエラーはとりあえず出ないかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:25:53.01 ID:TPo9EYCp
plusってオンライン辞書ある?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:48:11.32 ID:vVzTfu23
Z2のダンプでskinselector的なのってどれ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:38:06.44 ID:52qvb/1C
xperiaスレで上がってたやつ
pobox5.1
https://www.mediafire.com/?o7sa344ecmx5aga
どや!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:12:10.14 ID:oWhkiR0w
>>162
どやって
5.1っしょ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:17:53.16 ID:vzlnw99H
1.1.A.0.7より新しいってことかー(棒
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:39:12.88 ID:uXXh3W+q
>>160
使えない

SH-08Eで動作確認
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:54:45.40 ID:MBpKRXBi
pobox6.3xperia以外まだー?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 15:47:22.64 ID:hgnxCJAP
mazec3手書きにしたよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:00:06.82 ID:+z8cdp2H
pobox6.3ってなんや?と思ったらすでにxperia以外のあるやん。
てかpobox6.3 = pobox plusやと勝手に思ったわ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:28:02.92 ID:zCbd/R4N
5.1使ってるけど「ああ」って打ちたいとき「あ→あ」でやってるけどあを二回押して打つ設定ってできないの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:41:47.97 ID:HRKm2jNJ
そんな古い奴の設定は知らないが最近のはできるだろ
トグル入力OFFとか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 10:13:47.64 ID:IkGpqtHW
割れ厨どもおっつおつ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:17:04.43 ID:OunaySPb
HTL22、rootでPobox6.3使えた。このスレのお陰だわサンクス!
同じ物をCM11焼いたSC-01Cに入れたらエラーになったがw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:14:47.46 ID:PcpSGA+J
なんか変換候補がスクロールしないヤツばっかりなんだがまともに動くの無いのかなぁ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 01:47:55.14 ID:0WwpeAoT
クラウド変換以外の魅力ないよね…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 03:04:49.78 ID:AsvP6WcJ
>>173
verは?ちなみにスキン編集すれば変換候補動かないverでも動いたりする
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 07:35:03.05 ID:61mkKhFq
>>175
横から失礼します
俺も変換スクロールしないんだけどスキン編集ってどうやるんですか?
自作って事ですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 07:35:40.56 ID:61mkKhFq
書き忘れましたが5.4です!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 10:42:19.31 ID:AsvP6WcJ
>>177
6.2、6.3とあるんだからそれ使えばいいよ、普通にスクロールできるようになってる

どうしても5.4使いたいなら、スキン編集はapkばらして変換候補の枠のサイズかえるだけ
正確に言うなら
スキン内の'cand_back_normal.9.png'をリサイズ(拡大)して、そのスキンを適用するだけ
例えば解像度の低い端末でかつPOBoxSknMonoを使ってるなら7zipでres/drawable-xxhdpi内の cand_back_normal.9.pngをコピーしてdrawable-xhdpiとdrawable-hdpiにペーストすればおk
それだけで変換候補をスクロール出来るようになるはず
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 15:13:41.75 ID:61mkKhFq
>>178
詳しい説明ありがとう!
頑張ってやってみます!!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:17:26.11 ID:Pzw0I5Hf
6使えというけどみんなROOT化してんの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 02:38:56.72 ID:RyV6v3Xh
>>178
横レス失礼
やってみたけどファイルを上書きしたapk使うとインストール拒否されてしまうんだが…
何かしなきゃいけないのかな
問題が変換スクロールだけなので何とかクリアして使いたいんだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 11:57:08.12 ID:ExqzewS3
>>181
ああ、未rootなのか
なら7zipじゃ無理だわ
rooted端末ならそのapkをファイラーで移動すれば問題ないんだけど
未rootならpcでapktool使ってサインしなきゃ駄目だ
apktool導入出来ればあとは簡単だからやる気あるなら頑張ってみてくれ

http://i.imgur.com/Gs2LJ78.jpg
http://i.imgur.com/CAqpbCa.jpg

こんな感じになればスクロール出来るようになるはず、GNとxperia arcでしか試してないから絶対とは言えんけど
上のssが>>178で例としてあげたままのやり方でやったやつ
下のが6.2のスキンの中身移植して色々弄って作ったやつ
下のssの通りに上ほど枠を大きくしなくてもスクロールは出来るようになるから指定のpngを編集して好きなサイズに変えればいい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:03:21.58 ID:TrPXHoe3
>>172
俺はCM11焼いたRAZR Mで6.3動いたぞ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:57:33.90 ID:2Q3BAZ81
>>182
ありがとう
頑張って読んでるが何か難しいな
導入んとこでずっと引っかかってるわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 11:14:12.51 ID:zGGWlyyM
>>184
http://blog.rhasm.net/how-to-use-apk-multi-tool-2/
apktoolの導入指南記事は色々あるからそんな迷うことはないと思うけど、とりあえずこのサイトとか参考にしたらいいかもしれん、書いてあることそのままにやればいいよ
まあ面倒なら上のapk2つupしてもいいんだけど、自分でできた方が好きに弄れるしな
一回入れれば色々使えるし導入しといて損はないよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:49:33.94 ID:2Q3BAZ81
>>185
あれ、「apktool」じゃなく「APK Multi Tool」を導入するの?
ttp://blog.goo.ne.jp/supersonicninja/e/a86be95d44394aa7f24ea450f3d2e363
ここ参照してずっと触っててapktoolを落として同一フォルダに入れたapkファイルをcmdでバラして改変
もう一回apkにするところまでは出来たんだけどやっぱりインストール時点で弾かれちゃうんだよね
ただフレームワークのところがどうしても意味分からなくて飛ばしてるからそれのせいなのかもしれない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:15:10.76 ID:zGGWlyyM
>>186
どっちも似たようなもんだからどっちでもいいんだけどapk-multi-toolのが多少分かりやすく作られてた気がする

コンパイルとデコンパイル出来てるならFrameworkは問題ないように思うけど
Frameworkに問題あるとデコンパイルの時点でエラー吐いた気がするし
エラー出てなくて弾かれるならサインしてるかどうかじゃないかと思うけどちゃんとサインしてるか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:53:19.56 ID:2Q3BAZ81
>>187
サインって俺が上で出したサイトの4番apkの署名の事だよね
apkをバラした後にもう一度作ったapkと参照元にしたフォルダにはMETA-INFフォルダが入って無いからそれをオリジナルから引っ張ってきて再度apkにする作業自体は成功してると思う
けどUSB経由でそのapk持って行ってインストールしようとしたら出来ないんだ
オリジナルのほうを改めて入れたらそれはインストール出来るから新しく更生した方に問題あるとは思うんだけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:15:08.77 ID:sRT45dGR
>>185
norootなんですが下画像のapk貰えませんか?
難しくて出来ませんorz
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:51:46.41 ID:etRhRtIr
お前らApkの他のアプリと署名同じ奴にしちゃダメだぞ
入力した内容筒抜けになりかねん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:16:43.57 ID:enCmRcHp
>>188
俺がやってる方法とは違うからこのサイン方法でも問題ないのかはわからんけど、この記事systemアプリ用っぽいから駄目じゃないかなと思う
サインについて分かりやすいのはこの記事かな
http://ocotooo.blogspot.jp/2013/11/androidapkandroidmanifest.html?m=1
こっちで出来なかったら説明不足で二度手間になって申し訳ないけどmulti-toolのほう入れなおした方がよさげかも、あっちはkeytool無しでおkだった気がするし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 08:24:37.81 ID:DDESg1Gk
>>182
俺も挑戦したけど出来んわw
貰えないですかねぇ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:11:47.36 ID:enCmRcHp
>>189
>>192
見逃してた、人に使わせるつもりで作ってなくて出来良くないから夜までには消すね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5018435.zip.html
今日の日付四桁
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:08:48.84 ID:enCmRcHp
>>193
書き忘れ
自己責任で
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:10:24.54 ID:o+qnV07h
>>193
取り逃した…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:09:42.98 ID:miCuuGtD
>>191
ありがとう
スキン弄れるのは魅力的だし頑張ってみる
>>193のも頂きました
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 19:54:37.03 ID:DDESg1Gk
>>193
すいません!
取れなかったんでもう一度だけお願いしますm(_ _)m
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:46:50.46 ID:enCmRcHp
>>196
頑張ってみておくれ
ちなみに確認なんだけどDLしたスキンで変換候補のスクロール出来るようになった?
それ最後に教えてくれると助かる

>>197
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5019752.zip.html
寝る前には元ファイルごと消しちゃうからDLし忘れないでね
自己責任で
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:04:57.68 ID:DDESg1Gk
>>198
ちょw
20分で消さないで下さいよ!
パス入れても削除されましたと(-_-;)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:11:16.93 ID:iu2SOYgZ
乞食の分際で
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:21:37.43 ID:enCmRcHp
>>199
いやいや消してないよ
up失敗してるかと思って今試してみたけどpcでもスマホでもDL出来る、ファイルサイズも問題ない
何回か試すか、ブラウザChromeにかえるか、pc使ってみるかしてみて
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:24:56.87 ID:DDESg1Gk
>>201
もう少しだけ待って下さい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:34:56.09 ID:DDESg1Gk
>>201
落とせたんですがこれって6.2用ですか?
非rootなんですが無理でしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:53:57.63 ID:enCmRcHp
>>200
庇ってくれてありがとう

>>203
上の流れ読んで貰えばわかると思うけど5.4でも使えるしroot取ってなくても使えるはず、元々入れてるmonoスキン削除してからじゃないとインスコはできないと思う
後は須く自己責任でお願い
それでは消しますよっと
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:57:35.13 ID:DDESg1Gk
>>204
5.4で試したんですがスクロールしないんですよねぇ・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:15:34.77 ID:enCmRcHp
>>205
あーきちんとスキン適用してもダメなら環境に依るのかもしれないな
俺の持ってる機種二つ、かつAndroid4.1、4.2、4.3で問題なくスクロール出来きてたから大丈夫かと思ったんだけど
何にせよ、無理なら俺にはどうしようもない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:19:09.36 ID:DDESg1Gk
>>206
分かりました。
長々とお付き合いさせてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:22:45.56 ID:enCmRcHp
>>207
こちらこそ期待させちゃってごめんよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:29:33.06 ID:DDESg1Gk
>>208
いえいえ!
見ず知らずの人間にここまでして頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:43:50.00 ID:miCuuGtD
>>198
スクロール出来るけどちょっと癖のある感じです
フリック感度強前提で、スクロールさせるための位置判定がちょっと厳しめな感じ
一発で出せる時と出せない時がある
(ここら辺は自分のスマホのサイズに合うものを用意しなきゃいけないのかな)
元々スクロール自体はデフォスキンでもやれないことはないんだけど、一文字20回ぐらいやってやっと1回成功する感じだったのが3回に1回成功する感じになったので大助かりです

あと、関係あるのかは分からないけど貰ったスキン入れてスクロールしてから元のスキンのスクロール成功率が上がってる気がする
元々数十回やって1回成功したら少しの間(箱を開いている間?)はスクロールが少しだけやりやすくなる傾向があるような感じはしてたけどそれよりも更によくなってる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 00:21:56.29 ID:DvqVCl8f
>>210
レポさんくす
多少カクつくというか反応悪い感じなのはこっちでも同じでそれ以上反応良くなるかどうかは分からない、それ使ってて二回連続で上スワイプする癖がついたぐらいだから
正直なとこ他の人が駄目だったから駄目かと思ったけど、スクロール少しでもやり易くなったならよかった
スクロールの成功率に関してはそもそもスキンでスクロールがやり易くなる原因も理由も分からないからなんとも
まあ心残りはなくなったからROMに戻るよ

スレ占領したみたいになって不快に思ってた人いたらごめんね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 00:25:35.73 ID:DvqVCl8f
>>211に追記
ごめん今度こそ最後です
>>182の一枚目のssのスキンだともう少しスクロールしやすかった気もする、けど昔の事過ぎてうろ覚えだから勘違いかもしれない
参考程度にスキン作成頑張ってみておくれ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 01:57:10.61 ID:PHxjVa/b
alpha透過とかしてみれば?
画面描写は軽くなるはず
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:55:41.72 ID:o/VF1mDM
スクロール出来ない人これやってみたらどうだろう
文字入力して候補→左の上から二番目の三角▼(候補の一番最後の文字が選択)→何処でも良いからスワイプ
これでスクロール自体は出来ると思う
この後、運が良ければ数分の間は変換候補と文字の境目をスワイプさせれば変換候補のスクロールが出来る…はず

知識があるなら6入れれるんだけどなぁ
買ったばかりで文鎮になる可能性のある博打は打てないや
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:09:53.26 ID:+XxWQB9Y
POBOXって、このような数字キーの時は、数字以外に割り当てられている候補を数字の上下左右に表示させることは出来ないの?

http://i.imgur.com/zfh4wSj.jpg
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 14:46:29.90 ID:BHUAUpNU
LGのG2使ってるが変換スクロールしないな
前機種で使ってたSH-07Eもダメだ
スクロールするやつ落ちてないんかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:50:05.61 ID:Z1z5N3zV
そんな変換スクロール出来ない奴なんか捨ててしまえ。
そもそもpoboxのどのバージョン使っての話?はなし?ななし?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 16:19:04.45 ID:BHUAUpNU
>>217
5.1と5.4!
arkdroidって所から拾ったんだが
root取ってないからapkぶち込むしか出来ない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 16:23:15.85 ID:yUrU4lDi
5世代だったら自分で解像度にあわせて追記カスタムすればいいだけじゃね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:16:38.99 ID:BHUAUpNU
>>219
どうやんのそれ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:16:42.90 ID:Teb7e5IL
Z2にてPlusのままでいくか、スクロールしないTouch5.4でいくか
とりあえず5.4使ってるけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:56:18.48 ID:PCpQhp1H
6.3使えよ
って思ったけどroot取らずに使ってるだなって気づいた
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:56:38.70 ID:VboB0nf6
おっぱい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 15:26:16.93 ID:yYlXFw5T
POBox5.4_Touchを使ってるんだけど
数字入力モードの時に数字以外の記号をタッチ前に表示させることはできませんか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:05:18.40 ID:5Uiuw0l5
5.4ならリコンパイル自由だし
画像差し替えて作ればいいだけ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:33:01.87 ID:yYlXFw5T
誰か作ってもらえませんか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:12:09.84 ID:hKMMuWWv
やはりココで聞くのが1番かな?
ハードキー端末にPOBoxを入れてみたんだが
全半角の切り替えキーがわからん…
shift+スペースとかじゃないのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:32:05.85 ID:H5bvpe2C
>>227
好きなキーにSWITCH_CHARSETを割り当てればいいんじゃないかな?
http://www22.atwiki.jp/optimus-chat/pages/22.html
Ver古いけど考え方は似たようなもんじゃない?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:45:01.33 ID:Q/7wjL0K
>>228
thx
なるほろ…中身をいじらなきゃいかんのか。敷居が高そうだが、がんばんべぇ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 05:45:12.88 ID:b1QHoRn0
6.xの非root&Xperia以外はまだ無いのか…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:09:48.71 ID:u8RAtAkO
>>230
過去からでも来た人なの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:05:20.50 ID:qjC43+IV
>>231
未来からでも来た人なの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:31:35.56 ID:kGNHZsOO
白系のHoloテーマ作ったった
http://i.imgur.com/QBUbxq7.jpg
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:49:17.84 ID:DojEXPPh
|ω・`)需要あるよ…

|彡 ピュッ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:09:48.13 ID:aeH7rRSZ
hosii
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:18:28.44 ID:m8uM+yDL
糒?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:13:01.75 ID:3PYdir20
plusもう流れてるのか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:57:03.03 ID:BM2uc26R
うん
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 14:39:19.80 ID:iaE9gG62
plusは今後オンライン辞書とかアップデートで戻してくれるんかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:39:34.40 ID:nXjIRYQL
>>239
同じく戻してほしいわ
ついでにアシストキーボードのハイライトも
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:15:26.50 ID:dqYQsUSq
誰かSuper ATOK ULTIASは割らないかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:23:54.52 ID:WsGQ3COI
>>241
タイーポ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:51:32.60 ID:ZUujysi3
>>233
これいいなぁ
欲しい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 15:13:47.91 ID:BGotI3O2
>>233
需要あります
需要ありますよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 15:36:49.69 ID:DipacxSV
俺のと似てるな。 http://i.imgur.com/DPrNtOm.png
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 15:51:39.82 ID:BGotI3O2
>>245
どっちもいい
>>233こっちはAOSP風
>>245こっちはSony風って感じ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:01:00.18 ID:8uxiS7o1
poboxの5.4落とせるところ知りませんか?

リンク切れでおとせない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 11:12:26.18 ID:dM3C/k0c
z2あたりの情弱か
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:10:20.18 ID:U55i1QQp
>>247
根性でググれ

いつかはたどり着くであろう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:19:21.58 ID:LaZ7D3ar
ZD_srcってのならすぐ見つかったけどな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 04:06:30.42 ID:U5yRmXL4
5.4はすぐ見つかるよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:21:05.27 ID:fToLG7Lb
841 :SIM無しさん:2014/06/04(水) 18:07:38.31 ID:Slou3vUf
>>728??タッチ感度は改善されたのかもしれんがフリック入力にはドコモも認識済みのバグがあるよ
文字を入力する時に、例えば「ほ」と入力したいとき??普通なら「は」→「ほ」とフリックする(「は」から下にスライド)??ところが、
「は」から下にスライドさせても「ほ」とでないことがある??「は」の下にある「ら」までいっても「は」のまま??さらに下にスライドさせて「?」までいって「ほ」がでてくる
そのまま左にスライドさせると「ひ」がでてきて??さらにそのまま右に戻る(「?」の位置)と「は」とその周りのは行の文字が現れる
問題ないとしているけどみんなでクレームだせばアップデートしてくれるかも??
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 17:02:42.62 ID:/KlI5eJe
>>252
それってグロ版に入ってたキーボード可変したときの挙動に似てるんだが
国内モデルでもそんな症状あったの
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 03:03:46.74 ID:MyKPqWzO
普通にインストールできる6.2のapkを誰かあげてくれないか。
恩に着る。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:20:29.10 ID:XKJ6MSt0
plusきせかえ対応したのか。
と思って自作やってみたがうまくいかないなー。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 09:58:33.35 ID:xDsLMycV
lgl22で変換候補が普通に利用出来ている人いる?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 03:18:13.52 ID:K/8lTqo1
libemoji_docomo.soあってbuild propも書いてあるのに絵文字が表示されない
unicode絵文字とか見にくくていらんからどうすればいいんだ
ちなみにunicode絵文字ってガラケーでもひょうじされんの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:00:14.98 ID:GNlZoJuE
>>257
俺も表示されないな
6.3とPlus共に
何がいけないんだ

>>255
4.4?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 16:36:32.74 ID:Gjax7Yb7
ちなみに4.4.4で6.1、plusでは出てるけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 17:23:42.21 ID:GNlZoJuE
>>259
絵文字?
libemoji_docomo.soをやっただけなのかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 19:25:45.13 ID:Gjax7Yb7
絵文字の出る出ないはアプリ側が対応してるかだし
ATOKみたいに何でも出せるわけじゃないよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:20:00.58 ID:NaqEEdS+
>>260
4.4から方法変わってlibemojidocomoは使わない
Nexus5とかのやり方調べてみ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:32:20.20 ID:fMaa8sEG
誰かL-01Fで変換候補がちゃんとスクロールするヤツ持ってない?
ちなみにno root
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 12:49:57.67 ID:b2ck2vK6
>>257
nexus5でドコモ絵文字やってみたけど、unicode絵文字より確実に見にくいだろ
http://i.imgur.com/iCswe3Z.png
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 15:52:32.83 ID:pdRXV6vo
「ななしのブログ」にある pobox touch 6.3を xperia z2 so-03fにインストールしたら pobox plus が削除された(*´・ω・)...共存出来ない。
どこかのサイトにある pobox touch 5.4 は共存出来るが音声入力が機能しない (´・ω・`)

仕方ない、「ななしのブログ」にある pobox touch 6.3 を改造して pobox plus と共存出来る様にした。
だが、変換候補と オンライン変換が機能しないOTZ

上手くいかず 情弱には無理だと悟る(*`ω´)ぐぬぬ・・・

誰か xperia z2 so-03f で使える pobox touch 6.3 を下さい(*- -)(*_ _)ペコリ

2chMate 0.8.6/Sony/SO-03F/4.4.2/DR
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:28:25.79 ID:4x1aQGmo
social ime復活してほしいな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:04:19.89 ID:8h/ylzYf
>>265
6.2の頃の話だけど、libiwnn.soのバージョンがpoboxのバージョンごとで違うから、plusと共存させるには両方必要なんじゃないかとおもう。
共存させるとしたら、apkにlibをまとめるのがいいとおもうができないのはlibiwnn.soのエラーが原因らしい。でもどこかわかったところで直せないのでさわっていない。
全部推測ですまんけど、さんこうになれば嬉しいです
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 06:06:38.62 ID:NGpV1BjE
>>267
レスthです!

>apkにlibをまとめるのがいいとおもうができないのはlibiwnn.soのエラーが原因らしい。

そうらしいですね。apkにまとめるのはできたのですが変換動かなかったのでググったら、
libiwnn.soのエラーまでは突き止めたのですが。

>でもどこかわかったところで直せないのでさわっていない。

libiwnn.soの中よくみたわけじゃないけど、こいつから他のlib参照してるのかなと、まとめるlibが足りないかな?と想像してます。
system/libを上書きするインストールするものはちゃんと動いてるからと思った次第です。
エラーの原因、僕はちゃんと理解してないので諦めます。

>全部推測ですまんけど、さんこうになれば嬉しいです

いいえ、ちゃんと見てくれている人がいて、
とても嬉しかったです。ありがとうございました。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 11:33:17.36 ID:xf2YOyjB
POBOX PlusをNEXUS7に入れたいのだが
やり方書いてあるHP教えろ下さい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 12:02:26.69 ID:P2TKzkLl
>>269
ggrks
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:19:32.01 ID:tNHUTPH6
POBOX Plusのファイル、手に入った。
これって、zip→apkでインスコできる?
できねーよなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:46:06.54 ID:CxWb4qbI
何が?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:51:28.97 ID:GNc6JcNt
>>271
カスタムリカバリからflashしる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:38:34.71 ID:c8e/u9SO
>>271
出来なかったorz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:51:01.68 ID:ITDRlWUu
ねくナナにFLASHしたのだが、変換候補が出てこなかった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:00:28.60 ID:CC3uj+jJ
>>270
良かったな、やっと使えたな ggrks
おめでとう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:14:08.02 ID:rWRpGtJP
>>275
Nexus7-2013, Nexus5, LG G Pad 8.3で使えてるが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:33:06.99 ID:exa+UBDo
154氏、Xperia Z2からPOBox Plusを移植

大感謝m(_ _)m

--------------- >>545 ---------------
SO-03F_17.1.B.0.318からPOBox Plus 1.1.A.1.8を移植しました。

API15までのインストールに対応と、xhdpi端末へ画像を最適化しています。
キセカエと使い方ガイドが表示されない仕様も修正してあります。
もっともAndroid4.4未満ではPlayストアからテーマがインストールできませんが。

ソニーストックROM用
ttps://www.mediafire.com/?wjcsuy9dt8jum5w

カスタムROM用
ttps://www.mediafire.com/?gd7xx3z7xqcceo1
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 01:28:23.40 ID:MWcQx54K
Plusより6.3のが良くない?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 01:46:44.25 ID:M61KAqQ8
昔誰かが作ったたみたいに焼かずにAPKだけで済ますことできないの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 01:47:32.27 ID:w0Pwua3P
6.3のzipどこよ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 05:38:01.95 ID:6oYPQEab
>>281
ggrks
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 06:01:37.19 ID:S+xOhYsr
絵文字の問題で6.2に戻しやした
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 04:19:32.48 ID:zOZh6UIX
6.3ってクラウド変換できる?
画像見る限りクラウドアイコンないようだが
plusで無くなってて残念な感じだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 12:57:31.32 ID:V1cm1sUT
>>284
あるよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 22:52:59.33 ID:3jVulymb
やっつけでAndroidL風テーマ作ってみた
http://i.imgur.com/cflPsHY.png
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:00:10.29 ID:2Dg9i1ET
>>286
ちょうだい?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:07:17.70 ID:zOZh6UIX
>>285
さんくす
署名回避めんどくせーけどやる価値あるな
どっかに転がってればいいのに
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:26:27.13 ID:nWBlKmdh
あるよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:54:09.87 ID:zOZh6UIX
まじか。過去ログ見る限り
ななしさんのとこにありそうだけど
よく分からんかった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:52:24.82 ID:TypeZSYe
Pobox使って文字打ち終わったあとにホーム画面にもどると
ホーム画面にキーボードが出てしまって消えないのは仕様ですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:27:48.82 ID:7mJiV/2q
>>291
あなただけの特別仕様です
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:39:01.01 ID:puqZkzYt
plus、俺は気に入った。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:50:25.45 ID:mU3CqC0z
自分も
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 00:02:09.96 ID:yi8R6Dk5
プラスは数字キー経由しないで、あ→A→あ→Aみたいに切り替えが出来ればサイコーなのにな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 04:11:17.52 ID:+qyzZSKT
さすがにplusにオンライン辞書付けたっていう猛者はいない...よね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 05:21:54.70 ID:h11ZyGcC
オンライン辞書なんてそんな常用するわけじゃないし
マッシュで充分じゃん
たしかに長押しで発動が一番楽だったが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:57:26.32 ID:FY1ybTYX
長押しで発動もそうだが
それがそのまま予測変換に出てくるのが良かったな
まぁ誰でも登録できるから辞書としての質が低かったってのは分かるが

ところで例のブログにあったひとまとめファイル今更ながら消されてたのね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:49:48.10 ID:ph4e+PEQ
>>298
まじか、探してもないわけだ...
誰かあpしてくれよ
300名無しさん@お腹いっぱい。
わざわざコマンドそのまんま書いてあるのに
あれぐらい自分でやれよ
書き換え箇所が最重要なだけで、他は普通にapk弄る一般的な手順と同じだしな

パス通したり環境整えれる程度の根性があれば知識なんて必要なし