Amazon Appstore Part 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
195名無しさん@お腹いっぱい。
Nexus7 4.1.2なんだけどappのDLはできるけどインストールできない。
「キャンセル」「インストール」 で、キャンセルしか反応しない。

俺だけ???
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:04:11.03 ID:+dPbFF0D
>>195
オーバーレイ系のアプリ入れてない?
画面の色を調節するやつとか
Evo 3Dでそれやってたら同じ症状出たけど
機能を切ったらインスト反応するようになった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:05:50.50 ID:utGvcukS
>>195
Overlayなアプリ止めろ
タスクバーにバッテリーバーとかCPUメーターとか出してるだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:30:15.77 ID:EOMWaH5X
>>195
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
インストールできたよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:38:23.60 ID:fGCB3aZa
apkで入れたことが無いやつが多いのか
あちらこちらでこの質問だらけだな
200 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/12/01(土) 22:45:20.85 ID:0NsPNGiq
これクレカ登録して大丈夫なの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:48:26.24 ID:S6ok63WH
>>200
お前の質問はスマホ使う域に達してない気がするよ・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:08:49.68 ID:3R3I+Mec
>>199
スマホにしてもパソコンにしても
一般人に勧めて家電感覚で売ってるからな

家族、親戚と基本的な事も知らずに
使ってるから怖すぎ
詐欺ソフトとかスパイウェアとか
何も調べずにインストールしてやがるしw

頼むから、自分は無知だと
自覚できる位の知識を付けてくれorz
操作できる=詳しい
って考えは改めて欲しいよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:13:46.99 ID:quUT24nG
頼むから自分は無知だと自覚してくれ(キリッ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:18:42.50 ID:S6ok63WH
マジでそう思うけどね
各種マーケットレビューみてても日本人のITリテラシー(笑)の低さは異常だから
某有名アプリに「日本にはもう公開しません」やられた事すらある
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:24:11.39 ID:utGvcukS
日本語じゃない。★1つ
(説明読まずに)よくわからん。★1つ

連絡帳ぶっこぬき無料mp3アプリ
最高です!!!!★5つ

こんなんばっかだからなw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:40:05.29 ID:psVT//tg
オフィス無料あと20分
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:56:19.96 ID:CmoTCwVs
つい明日休みだから録りためてたのをのを少し消化してたらこんな時間
せっかくだから明日になったら落としてから寝るか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:01:45.70 ID:psVT//tg
7notes キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って手書き入力って使うの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:02:49.56 ID:TLp7af3G
GPで980円
Amazonさんパネエ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:04:13.06 ID:6mzI+CCU
この調子でATOKやってくれAmazon様
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:04:24.19 ID:eEJwyn8J
とりあえずインスコしてみた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:04:26.93 ID:GqglEa5g
んげー、マジできたな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:07:31.90 ID:BxSAxO1I
神過ぎワロタ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:07:47.91 ID:6mzI+CCU
Amazonにお布施したくなってきたからなんか買い物してくる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:08:09.55 ID:d5X4Tews
>>208
俺もフリックの方が楽だと思う
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:08:11.73 ID:CQ5H/1M5
あれ尼公舐めてたわ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:09:52.63 ID:29DiROdf
週末だけに大物投入してきたか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:11:17.37 ID:eKHLvq94
>>208
使わないけど、頑張って認識率上げようとすると、
なぜか字が綺麗になる、、、、気がする。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:11:52.87 ID:xYxj7z8j
1.5.8か
Play版は1.6.0だからちょっと古いのか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:13:56.79 ID:eEJwyn8J
お得感はあるけど
7notesの使い道わからない・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:16:48.15 ID:2YUCbNru
さすがはAmazon
恐らく使わないだろうけどDLだけしとくか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:17:01.05 ID:TLp7af3G
>>220
使ってみるとわかるよ
すげ―便利
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:18:08.15 ID:eEJwyn8J
>>222
POBoxの手書き入力の方がスイスイ書けるんだけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:19:45.74 ID:xYxj7z8j
>>220
会議とか電話中のメモ書きには割と使える
識字率が思った以上には良いんでネタとしてもおもしろいよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:20:20.56 ID:Ff1U7iTn
GPで7notesお試しを入れてみようと思ってたところだ 尼ありがと〜
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:20:42.58 ID:6ain3gwE
うめぇうめぇ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:20:46.66 ID:ZyQPMvmI
くそう
AmazonnAppStoreが動かない原因がファイアウォールだったとは…
オフィスを取りはぐれたわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:20:54.92 ID:eKHLvq94
>>223
そうなんだよ。
しかしmazecは漢字対応なんだな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:23:45.72 ID:sFqWo6Qw
mazecプリインで7notesが欲しかったNote2の俺得すぐるw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:26:14.98 ID:eEJwyn8J
AMAZON APPの評判良いみたいだね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:28:21.25 ID:eKHLvq94
少なくとも乞食の俺には大好評
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:29:05.91 ID:bZK+Ju1g
mazecきたの?
ヤッターwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:29:26.46 ID:1cxBrAs2
DLしたから寝るわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:30:01.82 ID:ZDwKBKxo
手書で書いてみたw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:30:19.63 ID:tTcyqliS
>>230
使用感はまた別の話なw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:34:59.69 ID:Jhj/2xYx
次はランチャというかホームアプリこねぇかな
乞食魂が揺さぶられるぜ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:35:00.91 ID:wYo31SDt
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:35:40.17 ID:PhX2ml8S
アップデートしてない
ギャラクシーノート
で動かなかった
初代ね残念

そのうち対応端末に変えるだろうからそのときを楽しみにするわ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:37:44.84 ID:7ewZ6bmK
使わないけどとりあえず落としとく
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:37:50.87 ID:bZK+Ju1g
mazec
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:38:29.63 ID:Ff1U7iTn
手書きスムーズ杉ワロタw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:38:44.10 ID:bZK+Ju1g
>>179にあった
祈りが通じたな
おまいらも祈れ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:39:30.69 ID:bZK+Ju1g
>>241
コレに慣れると他は使えなくなるダロ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:39:53.46 ID:tTcyqliS
>>179
おま
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:42:46.34 ID:RSphwBcJ
グーグルが胡坐書いてる間に尼が天下取る時が来るか
でも無料のですら落とすのにクレカ必須なのはハードル若干高めだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:44:02.84 ID:5+5CdBda
バカ淘汰にいいんじゃね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:45:18.28 ID:eEJwyn8J
>>237
この動画見たら便利そうだな
しばらく使ってみるか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:45:21.32 ID:tTcyqliS
手書記念パピコ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:45:33.56 ID:6ain3gwE
記念かきこ
思ったよりも書きやすいな
そして楽しいw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:46:01.54 ID:jnKHaEtd
mazecをDLしたけどpoboxにも手書き入力があることを思い出して即削除した

2chMate 0.8.3.17 dev/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:50:33.10 ID:6ain3gwE
これでグーグル並みに変換予測してくれればなぁ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:50:50.42 ID:Ff1U7iTn
>>243
書いてて気持ちイイw これは凄い病みつきになるわ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:51:52.59 ID:qCWD4d/G
きねんかきこ
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:54:48.22 ID:K0NNT6KF
ギャラクシーノートで
使えた


もともと入ってたのか?

それが動いてるだけか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:55:06.99 ID:6ain3gwE
浮いたお金でペんを買いたくなったでござる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:55:08.00 ID:29DiROdf
mazecはIMEにiWnnじゃなくてATOK使えりゃ最高なんだが
やっぱそれは難しいのだろうな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:55:15.98 ID:eEJwyn8J
テスト
漢字忘れてるからPOboxでいいな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:56:43.35 ID:xYxj7z8j
>>254
茸版noteなら最初っからはいってるな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:57:21.77 ID:17YkuMnG
記念カキコ Amazon Goοd job
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:58:19.71 ID:5+5CdBda
記念真紀子
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:58:25.21 ID:Ufx4Be8+
なかなか面白いな
顔文字もいける(^w^)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:01:30.79 ID:8UEiu/FT
>>258
知らんかった
半年使ってたのに

Sメモしか使ってなかった

インストールできなかった

どちらにしろ
機種変後にも
使えるからいいか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:03:32.37 ID:V33A/tVe
手書きとか移動が多いから面倒だろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:03:45.83 ID:bZK+Ju1g
>>255
ペンは止めとけ
チョークみたいな太いのしか反応しないらしい
さきっちょとんがったのは無い
指で十分
適当に一筆で書いて認識したのは感動する
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:09:36.07 ID:29DiROdf
>>264
先っちょに透明な円盤付いてる奴はけっこう使えるらしい
高いけどw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:10:32.57 ID:xVKIpO1w
手書きよりキーボードの方が入力早くない?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:11:03.19 ID:sFqWo6Qw
>>262
プリインのIMEからなら、キーボードの左上のボタンでmazecとの切り替えができると思う
多分初代も同じかと
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:11:05.71 ID:A6q9KKC9
ぬおー

ギャラクシーノート
最強じゃ

こんなに手書き
使えると思わなかった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:11:08.33 ID:tTcyqliS
そらそうよw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:12:17.20 ID:bZK+Ju1g
>>266
書いた方が脳みそにいいぞ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:13:40.20 ID:6ain3gwE
>>264
確かに実用性で言えば指で充分だな
そして漢字を書くのが楽し過ぎる
平仮名よりも認識率が高いのも良い
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:14:17.25 ID:xVKIpO1w
>>270
だな、漢字思い出すのに丁度良いかもしれん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:15:49.38 ID:sFqWo6Qw
>>266
まあぶっちゃけペンないと実用的じゃないしすぐ使わなくなると思うよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:18:51.33 ID:6ain3gwE
誤字が増えそうなのが怖いが2ちゃんだしどうでもいいか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:18:56.46 ID:xVKIpO1w
>>273
PCの前でわざわざスマホで2chするようなもんかね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:19:05.71 ID:6rHN4sDT
nexus7で既に使ってるがあの太いペンでも結構いけるぞ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:20:16.86 ID:eKHLvq94
ペン先の細い静電式ペンが欲しいな。
Amazon basicのじゃ限界がある。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:20:36.28 ID:ZGa10rAg
チンコで入力できるなんてすごいな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:21:14.02 ID:7ewZ6bmK
手書きテスト
・・普通にキーボードのほうが捗るな
ともあれAmazonさんゴチになりました
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:22:35.80 ID:sFqWo6Qw
>>275
まあスマホにも良さもあるけど、そんなもんかもね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:22:59.10 ID:bZK+Ju1g
>>277
同意
先が細くて硬いのがいいよね
早く開発しろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:24:35.20 ID:xVKIpO1w
漢字の認識率すごいのに、アルファベットの認識の方が低いのな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:24:37.45 ID:N43dunvg
>>275
俺、最近してるわ。
こたつで寝っ転がりながらやるの便利。
PCで音楽流して、mate使ってるわ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:24:51.84 ID:WwUBFOFM
漢字忘れすぎるとバカに見える
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:27:54.98 ID:N43dunvg
憂鬱の鬱、覚えられん。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:29:55.62 ID:xVKIpO1w
>>285
それは平仮名で手書きして変換だろw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:32:15.71 ID:n+iuiv+B
細めで反応&滑り問題なしオススメ プリンストン PSA-TP5
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/psatp5.html
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:34:56.05 ID:wYo31SDt
手書きのいいところはとっさに
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:35:46.49 ID:561uhhlK
簡単にできるクレカほしいわ…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:40:13.42 ID:29DiROdf
>>289
クレカなんかどこでも簡単に作れるじゃん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:40:29.65 ID:ZGa10rAg
>>289
コンビニでVプリカ買ってこい。
15円ギフト券買えばいいんじゃね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:41:44.31 ID:lA06b2cw
mazec来るとは…
こいつがFのNX!Inputに追る使い勝手になってくれればF端末から離れられるんだよ。
体験版はとっくに使っちゃったから試せないでいたけど、単純な文字を強引にくっつける癖が無くなって凄く良くなってる!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:41:47.76 ID:5gws6/6y
>>245
ぐぐるはこのての小売りとかは前から今一だったからなー。
むしろ泥がここまでまともになるまでよく持ちこたえたと驚くくらいだわ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:43:07.15 ID:561uhhlK
簡単に作れるって無職だから無理だよ

>>291
ちょっとコンビニで聞いてみるお
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:45:31.46 ID:1tg0m1jY
>>294
ローソンでAmazonギフトカード買ってそれ登録しとけば
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:50:37.36 ID:lA06b2cw
>>282
単純な文字ほど近い形のものが多いから、どれもそんな感じ。

abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
iとlとqは筆記体を書くよな感じでイケる。オーだけは前後アルファベットでの自動の判断に任せるしかない…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:01:12.46 ID:6ain3gwE
変換予測は右から表示して欲しいな
右利きが多いわけだしさ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:13:50.11 ID:bZK+Ju1g
>>287
ペン先丸すぎ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:18:14.48 ID:xYxj7z8j
丸くても問題ないけどな
su-penでもプリンストンのでもいいけど、一度伝導繊維の使うとシリコンには戻れないと思う
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:24:26.40 ID:xYxj7z8j
ちなみにsu-penは7note作ってるところと同じ
少々お高いんで常用しないなら勿体ないからオススメしない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:24:28.67 ID:eKHLvq94
丸いと細かい字が書きにくい。
平仮名なら指でも平気だから、
ペンを使う価値が減る。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:27:47.42 ID:xYxj7z8j
いやまあ気持ちはわかるが静電式の仕組み上、細くするのには限界あるんよ
認識率の悪いウンコペンになってもいいなら出来るが
細いのがお好きならデジタイザペンしかない
GalaxyNoteとかWacomタブに採用されてる電磁誘導式ね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:30:02.74 ID:eKHLvq94
まあね。しかしゴムが斜めに切ってあるペンは
あれで認識するんだから、まだ改良の余地はあるんじゃないかな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:32:39.58 ID:xYxj7z8j
経験的に細いのはやっぱ取りこぼすね
端末のセンサー密度にもよるんだけど、現状6.5mmが限界っぽ
まあペンの良いところは画面が汚れないのと指で隠れない事だ
手書き入力以外でもゲームとかやる人はオススメしとくよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:41:57.56 ID:xVKIpO1w
細いのか、太いのか、といっちが良いか分からないから両方買ってみるよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:44:31.91 ID:oRk1WMwP
記念カキコ
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2.1
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:50:21.14 ID:bZK+Ju1g
次はmonopolyこい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:55:20.47 ID:FmY2l9uT
7noteで記念真紀子
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:58:33.90 ID:kLPH0NsB
Su-Penはこれ読むとすげえなと
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/090/90108/
7note作ってるおっさんどもが、アプリだけじゃなく本気でペン作ってるから笑えるw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:59:01.36 ID:n+iuiv+B
負けるなGoogle
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:59:39.61 ID:ZDwKBKxo
ATOKは絶対来ないから心配するなよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 03:02:13.63 ID:eKHLvq94
ATOK無いからなあ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 03:03:05.50 ID:xYxj7z8j
>>305
試してみるのが一番だな
ただ太さよりも先端素材の違いの方が差を歴然と感じると思う
特にフィルム貼ってる人はシリコン素材だとどうしても引っかかるんで

>>309
全品検査と無償交換は伊達じゃないな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 03:40:49.50 ID:lA06b2cw
>>309
ペン使うつもりなんか更々ないのに欲しくなったわ。
でも本当に欲しい人が一人待つことになるからやめとこうとか思っちゃうような良い記事だな。

機械に不調があるとすぐ改造して誤魔化しちゃう機械屋としては頭が下がる思いだわ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 03:58:15.39 ID:8jk6mXSh
手書き記念
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2.1
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 03:58:41.37 ID:VCuDsrVs
mazecの話題ついでに質問
wacomのスタイラス使ってる人いる?買おうと思ってるんだけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 03:59:41.46 ID:+7xhpwzb
手書きより音声入力のが早くない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:01:40.21 ID:8jk6mXSh
Amazonに感謝を示すため、今、加湿器購入したよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:02:22.21 ID:xVKIpO1w
>>317
スタバで独り言つぶやいてるところ想像したわw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:04:43.37 ID:xVKIpO1w
>>318
おれなんて尼で年間200万使ってるのに、逆に感謝されたいわ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:07:24.71 ID:VCuDsrVs
>>317
>>319
スマホ買って―ヶ月間、文字入力のフリックがわからなくて
音声入力だけで過ごしてたうちの親父を思い出した
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:19:16.01 ID:8jk6mXSh
ここのクラウド 同期 って、手動ではできないよね?
何時間おきくらいに同期してるかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:21:37.31 ID:2YUCbNru
常駐は勘弁して欲しいがタダだからしゃーないか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:21:38.86 ID:lA06b2cw
>>317
音でラクラク音声入力まっしゅ使うの長いこと忘れてたわ。栄養が最強だね。

…併用だっちゅー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:30:41.68 ID:Igk9ke07
次はlostcity?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:58:09.57 ID:JSRvliRM
なめこ探偵って面白いの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 05:16:08.25 ID:IX4EfKjW
単調な繰り返しですぐ飽きる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 06:02:47.20 ID:K6uFHS+3
playの方で既に購入済みだったけど
ダウンロードだけしといた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 06:03:34.97 ID:xVKIpO1w
>>328
両方入れるとどうなんの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 07:01:35.80 ID:0iOGX7+5
アマゾンありがとう
331 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/02(日) 07:35:23.35 ID:j3jD9poA
クレカ登録て端末で登録しないとだめなの?
PCで確認するとクレカ登録済みなのにアプリ購入時に登録してくれって言われる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 07:40:22.58 ID:jCdQfcD/
1クリ購入設定にしないとい行けない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 07:44:45.15 ID:3SL/iusy
本日の無料アプリはなんだろう・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 07:55:14.17 ID:ub+N9lCe
amazonの買い物はカード払いだけど携帯端末とは区別したいので
アカウント分けたわ。んでサブアカウントは代引き登録して
本アカから15円ギフト送信で登録。mazecゲット
335 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(2+0:8) :2012/12/02(日) 08:02:22.78 ID:j3jD9poA
>>332
なるほど
試しに既存アカウントで設定したんだが専用アカウントにしたいんだけど
アカウント変更できないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:04:09.09 ID:Xy7AToGw
>>333 昨日は引き当てた猛者がいたよな >>179
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:15:00.81 ID:3SL/iusy
mazec対応してないとかぬかしやがる

いいから権利だけゲットさせろw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:38:40.47 ID:ELsQXhRZ
それで誰か有料アプリ買ったのか?
サービスが1年で終了したら無料と言っても
期限の長い体験版使ってるのと一緒だろうに…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:40:05.93 ID:ub+N9lCe
>>335
データ消すか再インストール
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:43:24.31 ID:CMN3beNi
vプリカ余裕
捨て垢で登録したわ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:09:27.45 ID:6mzI+CCU
これってKindlefire用に作られたマーケットでしょ?だったらKindleが売れてる限りは潰れないでしょ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:23:30.76 ID:ELsQXhRZ
>>341
一部無料の3Gも付けてるし
毎年、新端末が発売されて売れ続ける
見込みがないと利益でないと思うけど

電子書籍ってそんなにバカ売れしてるの…?
343 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/02(日) 09:27:00.42 ID:j3jD9poA
>>339
データ消して変更出来ました
ありがとう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:33:06.39 ID:29DiROdf
SC-05Dにmazecインスコできないのかな
こっちのほうがバージョン新しそうなんで使ってみたいが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:35:34.64 ID:3SL/iusy
>>344
ハードウェアのチェックが厳しいのか入らないマシンもあるようだね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:28:05.60 ID:pKxmCCLA
その発送はなかったわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:42:55.92 ID:eKHLvq94
>>342
本屋の数や著作権の管理・文庫本とか、
いろいろ事情は異なるけど、米国では電子書籍が
紙の本の売上を抜いたって6月ぐらいに話題になったね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:46:25.94 ID:hrqoSS6Y
広辞苑無料まだかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:48:51.14 ID:ELsQXhRZ
>>347
米国の話しか…
日本では売れないから日本だけ撤退
なんて事も絶対に無いとは言い切れないな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:02:10.80 ID:mayMPuwD
Vプリカいいな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:20:31.85 ID:JUsTawKW
>>344
mazecプリインならplayからアップデートはできるんじゃね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:21:32.33 ID:1P8p083L
>>196-197
BATTERYMlX切ったらOKでしたありがとう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:27:39.84 ID:tAta2Xuj
>>351
SC-05DのmazecはシステムアプリとしてインストールされてるからGoogle Playのmazecとは別扱い。
基本的にはOSアプデのときしか更新されない。
で、docomoだからもう期待できない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:32:33.47 ID:lwCglwXw
>>334
自分も2日目に15円ギフトでサブアカ作った
この4日間で15円ギフトいくら売れたんだろう(笑)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:33:42.75 ID:o2JmgtYR
そもそもクレカって登録の時点でオーソリだかなんだかの認証かけてるのかな
もしかしてカード会社判別の数桁だけ打って他は情報適当でも行けたりして
まあ適当番号でも実際使おうとしたら犯罪になるかも知れんが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:34:27.75 ID:vD79sAct
PINコード登録しても決済時一切求められないんだけどどうなってんだこれ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:43:10.36 ID:ELsQXhRZ
姪っ子が勝手に触って
買っちゃいそうで怖いんだが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:50:15.48 ID:wysgMkdo
ZDBOXとかロックアプリ使ってアプリごとにロック掛ければ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:00:42.23 ID:D8reaEHC
15円ギフトってどこでもらえるの?
店頭でVプリカ作るときに言えばいいのかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:01:15.60 ID:3SL/iusy
>>359
自分のメインのアカウントからサブアカウントへ
メールギフトで送るんだよw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:01:55.39 ID:ELsQXhRZ
>>358
ありがとう
使ってみます(^o^)/
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:06:26.69 ID:D8reaEHC
>>360
ああ、amazonギフトのことか
ギフトもらうとクレジットカードの番号みたいなのがもらえるってことかな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:08:24.23 ID:3SL/iusy
話がこんがらがってるだろw

15円ギフトはアマギフのメールギフトのことで
カードの登録云々はvプリカっていうプリペイド方式のカード番号発行サービス
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:09:48.20 ID:3SL/iusy
せめて一度はぐぐれ

2chの隠語の場合もあるけどぐぐればそれもわかるだろ
vプリカはサービス名そのものだし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:25:09.27 ID:F3OQwwAk
昨日買っちゃったから星ひとつ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:26:41.67 ID:D8reaEHC
ごめん、>>291見てからググったんだけど良く分からなくて

Vプリカってクレジットカードとして使えるんだよね
Vプリカ(クレジットカード)があればギフトはいらないような気がするんだけど、>>291では両方薦めてるし・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:41:09.75 ID:wysgMkdo
>>366
ギフトのことは考えなくてよし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:42:14.31 ID:ub+N9lCe
appstore用のアカウント作るだけならコンビニで1500から2000円のギフト券買えばいいじゃない?
Vプリカを新しく買うと3000円からで手数料も取られるし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:44:59.32 ID:6vdAM5Nw
>>368
ギフトプレゼントを自分にあげるようにすれば500円からいけるで
まあ500円でも購入手数料は100円かかるけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:45:36.72 ID:fC8Jc2It
なんで、Amazon Android アプリってgoogleストアから
インストールできないんだ?
apkからインストールって怪しすぎる。
「提供元不明のアプリを許可する」にチェックを入れて
インストールさせるとか神経を疑うわ。
せめて手順に「提供元不明のアプリを許可する」のチェックを
最後にはずさせる手順くらい書けよ。
被害がでたらどうすんだ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:48:00.48 ID:IX4EfKjW
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:50:32.81 ID:ub+N9lCe
>>369
なるほど。それが一番最低の金額で済むね。
金券屋でamazonの500円のがあればそれが一番だけど探す手間考えたら微妙
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:51:39.54 ID:3SL/iusy
JNBのワンタイムデビットでもいけるけどね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:52:08.55 ID:2h8qm5ZE
>>370
Google Playですら怪しいアプリあるのに…
というか権限見て怪しいか自分で判断しろよ
そんなのもできない馬鹿はスマホに手を出すべきではない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:52:19.99 ID:6mzI+CCU
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:57:24.31 ID:wysgMkdo
500円はVプリカのギフトだろ?
でもそれコンビニで買えないから、また混乱しちゃうぞ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:59:34.13 ID:6vdAM5Nw
>>376
ネットで注文してコンビニで払うんだから似たようなものでは
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:59:44.62 ID:D8reaEHC
いろいろありがとう、Vプリカ買って来ます
ギフトで自分にプレゼント用にVプリカ買ってくるんだね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:08:09.46 ID:1P8p083L
>>8
酷い仕様だな、インストールして最初に使うときにワンクリックに同意しないといけないなんて。
しかもサインアウト不可! アンインストールするしかない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:12:52.85 ID:3SL/iusy
それよりPCブラウザからも買わせてくれよ

なんでアプリ上からしか買えないんだよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:13:25.69 ID:vD79sAct
色々やってもペアレンタルコントロール有効にすらならないんだけどほんとどうなってんだこれ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:13:50.68 ID:ZDwKBKxo
アンインストールするとか言う奴はお前くらい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:16:12.12 ID:3SL/iusy
アマゾンってどこからお願いしたほうがいいのかな?
kindle fire待ちで泥端末持ってない身とすれば
泥アプリ限定でしかアプリゲットに参加できないのは超糞なんだが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:21:39.86 ID:ZGa10rAg
>>356
アプリ内課金のみ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:24:14.58 ID:ub+N9lCe
>>380
無料本しか試してないけどkindleはブラウザからでしか買えないのにな。
統一すればいいのにね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:36:23.39 ID:qey/P5Iv
>>383
winかmacあるならapkからなんだしエミュレータでストア入れて落としとけばいいんでね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:36:38.95 ID:M84NI4ej
kindleもアプリから買えるけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:42:05.51 ID:FsWSpyDC
ワンクリック詐欺が流行っていると聞いて
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:43:59.63 ID:YZsX2AV3
>>370みたいなのって他にある?
普通に考えて自分とこ(Google)のマーケットで他所(Amazon)のマーケットを使うためのアプリを提供?許可?するかね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:48:37.74 ID:3SL/iusy
>>386
開発用のエミュでやってみたけど、x86版は安定しないし
ARM版はエミュの実行速度があれで大変だし、
アプリによってはインストール前に余計なチェックして入らないしで
無料で配るんだったら権利だけをPC版ブラウザからゲットさせろと
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:53:28.67 ID:IX4EfKjW
文句言うんだったら安い中華タブでも買っとけと
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:53:35.27 ID:mayMPuwD
>>370
正体不明のウイルスが現れた
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:54:57.90 ID:3SL/iusy
>>391
なんでわざわざゴミを買うんだよ

もうすぐ本命がでるのに
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:57:37.15 ID:AjSZBpkI
自己中ウザい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:02:38.43 ID:3SL/iusy
自己中でもなんでもないけどな

普通に不便だろ?

アマゾンのサービスに囲い込みたいんだろうけど
本気なのかわからないやり方だし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:03:01.16 ID:wysgMkdo
どんだけ乞食なんだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:03:46.43 ID:tflSZflz
>>393
お前必死すぎ

ちょっとの間乞食出来ないだけでガタガタ言うな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:03:56.86 ID:qey/P5Iv
今のAmazonAppは言うならβ版なんだよ、テスターの人に使ってもらうから変わりに早めからいいアプリを使わせてくれてるんだよ。
Kindle待ちなら完成版からさわるんだから文句言うなや気に入らないなら買わなきゃ良いだろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:04:12.12 ID:3SL/iusy
よくいうぜw

無料アプリもらったことが無いやつが言えよw

程度の差はあれ同じだろうw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:05:54.26 ID:qey/P5Iv
これが一流の乞食思考か…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:07:22.86 ID:Fhnnihfj
やだねえ
こうはなりたくないねえ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:07:38.33 ID:mayMPuwD
いいじゃないか、乞食だもの こじき
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:08:53.03 ID:tTcyqliS
Kindleって19日なのな
気持ちは分からなくもなくもない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:08:56.68 ID:wysgMkdo
どんだけ悔しいんだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:09:56.51 ID:IX4EfKjW
炊き出しの列に、横入りできないニダ!と文句言ってる乞食みたい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:11:33.03 ID:tflSZflz
理由はどうあれ端末持ってねーのに荒らすんじゃねーぞキムチ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:13:12.88 ID:29DiROdf
どうせまた無料くるだろ
毎日違うアプリばかり無料ってのは難しいだろうし
再登場もあるはず
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:13:59.51 ID:Wz7ShQmk
>>334のように
専用サブアカ作ろうと思ったら
本アカで無料購入したアプリはやっぱり諦めないと無理かな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:14:23.45 ID:xVKIpO1w
プロ乞食はだまってて。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:17:39.59 ID:ub+N9lCe
>>387
スマホだとアプリから開けた。
しかしタブレット(galaxy tab 7.7 wifi)だとブラウザが開くの。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:19:04.68 ID:3SL/iusy
>>403
kindle fireHDへお布施するのになんか嫌がらせされてる気分なんだよな

制限するなら端末発売してからばら撒きするか、それか事前にやるなら
PCから買わせてくれwwって思う
普段からアマゾンでも買い物してるのに・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:21:06.83 ID:tdJ3mdBM
プロの乞食はさすがにひと味違うなww
とりあえず文句は端末用意してから言えって。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:28:37.08 ID:hrqoSS6Y
手書き入力面白い
ATOKの生みの親みたいな人が作ってるんだな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:29:38.70 ID:jrKH4Zmu
途中まで偉そうに色々語っちゃってるところが哀愁漂うな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:30:20.68 ID:d9Hffxb1
手書きはよいがキーボードの方がゴミみたいな打ちにくさだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:32:07.62 ID:H0RtB/J+
>>408
自分も同じ悩みを抱えてた・・・・
officeとzoo諦めなきゃいけないのかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:33:10.91 ID:xVKIpO1w
>>415
キーボードで日本語入力ができない仕様が良く分かんないわ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:35:21.43 ID:IX4EfKjW
おれ購入組だけど、手書き誤認識したときの修正に手間取るんで、
結局1週間くらいでキーボード入力に戻しちゃった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:41:20.98 ID:JUsTawKW
無料アプリはいつ続くのか明記されてないね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:43:06.24 ID:ZDwKBKxo
無料が無いとアマなんて使わない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:44:56.44 ID:wysgMkdo
>>419
アメリカでずっとやってるサービスだから
期間限定ってわけじゃないぞ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:49:14.59 ID:ELsQXhRZ
アメリカは電子書籍で利益が出てるからじゃない?

無料って言ってもAmazonはアプリ使用料とか
設備維持費がかかってる訳だし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:54:08.66 ID:2h8qm5ZE
Kindle FireはGoogle Playないしアプリを入れるにはこれしかないからなぁ…
メインはそっちなんだろ、まぁamazonのことだから何か考えがあるんだろうけどさ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:59:24.55 ID:PxFNlyDy
面白いのが沸いてるな。
偉そうに講釈垂れて端末は持ってませんとか笑えるwww

悔しい気持ちは分からんでもないけどつらつらとしつこくここで愚痴るあたりが池沼臭満載だわ。
そんなに食い下がるほど悔しいならAndroid端末買ってくればいいと思う。
中古のちょっと前のやつなら数千円とかで買えるんじゃねーの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:03:57.66 ID:xVKIpO1w
なんせ乞食プロだからな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:08:40.72 ID:JUsTawKW
>>421
そうなんのか。これから毎日楽しみだわw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:11:09.38 ID:2h8qm5ZE
1クリックが怖いからアカウントを分けようかと思ったけど
将来的にkindle fireを買う予定なのでやめた
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:13:02.50 ID:xVKIpO1w
昨日、乞で買ったスタイラスペン2種類がまだ届かねぇ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:45:05.78 ID:3oGevgrV
無料アプリ落としただけで「ご注文の確認」メールが来るのがうざい。
そのタイトルだと他にアマゾンで何か買ったか?と確認せざるを得ない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:46:25.79 ID:vD79sAct
キンドルの無料青空文庫落としただけでもメール着まくって鬱陶しいからな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:59:58.72 ID:GAwiuZld
今日の無料アフ°リはFhotoshopだったりして
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:01:00.67 ID:2h8qm5ZE
>>431
Photoshop?
Android版はもともと無料だろう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:02:28.99 ID:tTcyqliS
今日はしょぼしょぼと予想
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:07:59.57 ID:xVKIpO1w
次は何時頃に無料アプリ来るかねぇ。
だんだん指で手書きするのに慣れてきたよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:12:02.15 ID:F3OQwwAk
エクスペリあ変換ば力すぎ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:12:08.27 ID:TLp7af3G
>>434
0時更新だろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:20:33.53 ID:eEJwyn8J
次はATOK
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:29:51.35 ID:6mzI+CCU
>>432
Photoshoptouchという850円のアプリがある。
でも明日は平日だから安いやつだろうな来週の土曜とクリスマスに期待だな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:49:08.68 ID:QCNuMxGZ
 なんでAmazon Android アプリってgoogleストアから
インストールできないんだ?
 apkからインストールって怪しすぎるだろ。
 「提供元不明のアプリを許可する」にチェックを入れて
させてインストールさせるとか企業としての神経を疑うわ。
 せめて手順に「提供元不明のアプリを許可する」のチェックを
最後にはずさせる手順くらい書けよ。
被害がでたらどうすんだ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:01:28.51 ID:IX4EfKjW
またお前か
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:04:11.66 ID:xVKIpO1w
相変わらず改行がキモいw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:06:39.93 ID:ZGa10rAg
ウイルスアプリ恐怖症
Google恐怖症
技適恐怖症
クレカ恐怖症
root恐怖症
Gmail恐怖症
Amazon恐怖症 ←New

早めに治しましょう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:30:54.65 ID:zVYSPvjE
>>440
おまえらみたいな情弱オヤジどもがウィルスに感染して
遠隔操作の踏台とかになるんたよ。
迷惑だからネット使わないでくれる?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:33:46.87 ID:xVKIpO1w
>>443
お子様はママンと夕食のお時間だよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:44:17.85 ID:QYKOyDJg
>>443
おまいみたいなのがGoogleplayからウィルスうつされてファビょるんだろうなぁ
リスクは変わらないだろ
新聞読めよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:48:01.54 ID:IX4EfKjW
>>443
情弱に情弱言われても、なんも響かんわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:49:15.57 ID:6vdAM5Nw
みんな
なかよく!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:56:18.39 ID:PxFNlyDy
>>443
坊やしつこいぞ。
タワレコにCD買いに行ってHMVを紹介してくれるか?
お前が言ってるのはそういうことだ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:59:18.63 ID:N43dunvg
こういうこと言う奴、フリーソフトとか
使ったことないのかね?
海外の優秀なフリーソフトとかって、
一見怪しげなページに置いてあるよな。
ウイルススキャンしたり、ググったりして安全かどうか確認して、日本語化パッチあるか探したりして、インスコしたものだわ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:59:46.97 ID:+q6tbk5a
まあ1タップ決済で返品不可ログアウトとかクソ仕様にも程が有ると思いますけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:09:41.56 ID:ARNV9Hkk
一応落としておいたんだけど、apkってどこに保存されてるの?
amazonのapkはあったんだけど・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:12:12.10 ID:QYKOyDJg
>>450
買わなきゃいいだけ
そういう奴はレスするな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:29:37.30 ID:0WHzAJLV
手書き楽しいw落として正解だった。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:39:16.83 ID:6ain3gwE
手書なんてクソだと思ってたし無料じゃないと触る機会なかっただろうな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:46:57.68 ID:tApppPIL
これが楽天のサービスだったら使わないな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:47:14.61 ID:ELsQXhRZ
まあ、ゲームで手書きだとイライラするしな

読み方の分からない漢字を入力出来るのは便利だし
普段使ってるIMEと併用出来たら良いんだけど

現状、ZETAの標準のiWnnがベターな選択か…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:48:40.29 ID:xVKIpO1w
>>455
大量の広告メールと引き換えに使う覚悟が必要だな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:09:18.61 ID:/2BpT5JR
アマゾンアプリストアを起動しにくくすればいい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:18:26.94 ID:xVKIpO1w
Amazon Apps動作もっさりすぎるだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:26:27.27 ID:lA06b2cw
>>452
タッチして即決済完了はありえない。
電子商取引のガイドラインに「注文等を送信する前に確認・訂正等のできる画面を設けること」とある。

まぁ、俺はタダのを貰うだけだからいいけどさー。
買うならGPで買うし。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:34:17.37 ID:2h8qm5ZE
>>460
海外企業だからねー
日本企業なら今頃それで叩かれていると思う
昔ソフトバンクモバイルが1クリックでS!ベーシックパック(docomoで言うならiモード)を
契約できるようにしようとしたけど叩かれてやめたことがある
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:53:25.68 ID:29DiROdf
>>459
GPだって旧マケから変わった時は重いと叩かれてたわけで
そのうち良くなるのでは?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:57:26.37 ID:1QiMigej
明日はAngry Birdsかもな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:00:17.22 ID:29DiROdf
明日こそPeggle
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:11:31.49 ID:ub+N9lCe
そろそろff3だね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:19:06.89 ID:RJkyBJ+T
アカウント変更出来ます?
サインアウト出来ない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:29:37.09 ID:1P8p083L
>>466
アンインストールしかない
DL済みのアプリも無効になる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:32:31.20 ID:FSbLpoTM
Peggleはタブレットに対応してないんだよなあ。それがなきゃセールじゃなくても買うんだけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:37:14.41 ID:O6lzzTOp
>>467
>DL済みのアプリも無効になる
マジかっ!
ていうか、それくらいするよな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:37:19.25 ID:t4rV4bre
その内にAmazonアプリ自体にサインアウトやアカウント切り替え機能実装されるのかな?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:45:29.47 ID:FyuDH6xS
>>466
スマホの設定からAppsのキャッシュを消去せよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:51:57.79 ID:zomlqC3z
明日は普通に考えてゲームだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:54:49.00 ID:GaiyNFBW
昨日はオフィスだったのか…くそう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:56:29.32 ID:RJkyBJ+T
>>467 今のうちにアンインスして変更しました ギフト15円使用中
ありがとう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:58:39.50 ID:1cxBrAs2
手書き楽しいね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:02:48.13 ID:RJkyBJ+T
>>469 アプリ残ってるし使えるけど捨てた
手書きだけ欲しかったので早くアカウント変更した
477471:2012/12/02(日) 21:09:13.77 ID:FyuDH6xS
>>471
自己レス

あれ?変だな2度目からキャッシュ消去でもログアウト不可になったわ
それでもデータを消去すれば初期設定画面になるのを確認
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:16:48.45 ID:n+iuiv+B
京ナニ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:41:39.19 ID:oS97Hx6E
なにこれ、無料アプリ落とすのにお届け先とか住所いるのかよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:42:03.13 ID:ZBs51AdI
バッテリーミックス見たら電池消費上位2位がamazonアプリかよとか思ったが
amazon venezia : remoteってなんぞ?リモートって何だよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:49:43.42 ID:tflSZflz
Amazonのアカウント持ってない奴結構いるのな

通販でアマゾン利用しないんか

クレカ持てないクソ餓鬼か
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:50:46.47 ID:D8reaEHC
使用頻度高くなきゃ、登録しないで毎回住所打つ人もいるだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:51:50.90 ID:BxSAxO1I
尼にゲスト利用ってあったっけ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:54:37.86 ID:ub+N9lCe
サブアカはandroidのアプリ経由で作ってそっちはうまく買えたけど
既存の本アカは試しに買おうとしてもカードを追加せいとエラーが出る。
androidで入力したくないと思ってブラウザで開かれるアドレスをパソコンで打ち込んだら
モバイル用の設定が出てきて1-clickと支払い方法を選択してやったらうまくいった。
なんか釈然としないな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:58:02.24 ID:iwfNzHuB
>>479
一応ダウンロード購入だからね0円で
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:24:47.63 ID:6mzI+CCU
今日高かったのは休日だったからだろ。
明日は100円位のゲームだろ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:30:58.15 ID:zomlqC3z
早く誰かwiki作れよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:31:12.49 ID:gt+58Cfq
トミカ高すぎワロタw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:34:02.48 ID:K4RfDUH1
間違って有料アプリ落としそう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:37:18.13 ID:GaiyNFBW
チタニウムとかないのね
Googleでカード登録してないからこっちで買おうとおもったのに
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:38:01.25 ID:eKHLvq94
一回押しただけじゃ購入にならない。
ソースは初日に最上段の南国なんちゃらを押した俺。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:49:35.78 ID:SnTQDJuh
自分はMazecをGPで購入して愛用してるけど
本日オカンのスマホに無料でインストールした
ありがとうAmazon
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:50:04.01 ID:ZGa10rAg
無料アプリの候補は
https://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077680306
ここにアイコンあるやつの可能性が高いと思う。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:52:05.99 ID:eKHLvq94
夢も希望もないな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:10:50.43 ID:boewkfEP
手書きむ失敗修正めんどいな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:12:46.23 ID:9eWZUkKH
mazec、chromeとかで使えない。
使おうとしても、こうなる。

http://i.imgur.com/hhgbb.jpg

2chMate 0.8.3.17 dev/samsung/ISW11SC/4.0.4
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:17:34.59 ID:xVKIpO1w
>>496
手書きモードに戻せばよい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:18:13.63 ID:g5i2oMNv
>>496
左下にあるアイコン長押し
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:19:31.10 ID:kixvAsDi
ばーか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:27:56.22 ID:ELsQXhRZ
Amazonのレビューがレビューになってない
ソフト自体の感想を書いてください

インストール出来ません星1つ2つ
って何だよ

自分で英語の本買って、
英語の読み方が分かりません星1つって
してるのと大差ないと思うのだが…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:29:53.72 ID:GoWRfMAM
>>496
アドレスバー?の所だけそうなるね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:37:32.74 ID:ZGa10rAg
糞レビューは参考にならない押して浄化していかないとな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:38:07.39 ID:K6uFHS+3
>>500
そういうのはPlayストアと変わらんね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:38:44.90 ID:9eWZUkKH
>>497
>>498
出来たよ。ありがとう。
俺、アホすぎるわ。恥ずかしい。
7notesでは、最初から手書きだったから気付かなかったよ。すまない。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:40:34.22 ID:SnTQDJuh
>>500
それはGPでも同じ。
世の中バカがいかに多いか。
そして、そんなバカでもスマホのような機械を持つようになったんだなと
しみじみ思う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:43:21.41 ID:gx8yPg/N
この時代にカード切れないお子ちゃまは消えてくれない?
アマゾンで買い物出来ない、した事無いガキ共、消えてくれ!!!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:47:21.41 ID:ZGa10rAg
英単語ターゲット1900のレビュー
無料ダウンロードのカテゴリにあったのにチャージされてる
商品の内容はわかりません

無料アプリ&おすすめアプリトラップに嵌った奴いたw
900円って書いてあっただろうがw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:47:32.35 ID:R/Kis2xL
>>506
これが大人か
かっこいい・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:48:34.42 ID:lA06b2cw
Flashとか凄かったな。
開けないとか何に使うかわからんとか…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:00:07.27 ID:SnTQDJuh
ギフト、ギフトと言ってるのはクレカ恐怖症かと思ってたけど、
クレカ持てない人ってことか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:01:11.62 ID:ELsQXhRZ
>>506
個人的な意見だけどガキならまだ良いよ
これから改善していけるから

なりすまし事件で冤罪を生んだ
警察みたいなのも>>500のような
レビューを書くから、そっちの方が問題

自分の知らない事をよく調べもせずに
知ってる知識だけで決めつけるから
自分じゃなくてソフトが悪いって
なるのだろうし…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:03:59.01 ID:xSIQPGSb
今日の無料アプリって何?
俺の端末、更新されない…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:04:40.90 ID:DSINBXce
チャリ走DXだよw
159円が無料。ちなみにGPも無料

くそーーーーー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:04:42.57 ID:FTDeLRRR
ATOKキター
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:06:01.60 ID:kupvO0Uh
いらねー
本家無料じゃん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:07:20.36 ID:31qiY3hL
>>511
そういうのは生まれもっての性格だから
子供であっても改善は見込めない。
改善するくらいならバカな大人なんていないはず。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:07:30.41 ID:HDnkw6nx
Gストアで検索したらチャリ走DX無料だぞ
どういうことだ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:07:46.09 ID:CoBmDioV
さて、寝るか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:07:53.38 ID:IicgBqt7
>>507
無料アプリの次に無料のなめこと続くから勘違いしてしまったのかw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:11:54.97 ID:wgr7khhc
mazec
まだ無料だぞ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:12:33.98 ID:2lWOPJ2B
更新してねえのか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:15:27.07 ID:DSINBXce
更新された。やっぱチャリ走DX
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:16:16.51 ID:HbA0xRAb
>>516
確かにw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:17:38.85 ID:HbA0xRAb
明日はどこでも無料の
なめこが来そうだなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:18:38.53 ID:4SejzuMr
無料&オススメアプリをスクロールさせると無料が消えてオススメアプリになって有料が並ぶとかクソワロタ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:19:05.01 ID:9FBWYgR2
チャリ走、なめこ、チャリ走の順で並んでるw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:20:10.10 ID:xSIQPGSb
AmazonApp版では159円の有料だったからな、チャリDX
明日に期待しよう…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:22:57.86 ID:SIVgEKTU
チャリ走DX無料とか死ね
間違って買った奴じゃねえか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:27:08.43 ID:2lWOPJ2B
平日は地獄やろな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:27:12.40 ID:DSINBXce
>>528
申し訳ないが、笑ってしまった
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:27:52.32 ID:GcRpBsFt
GPもチャリ走無料だったけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:29:26.95 ID:xSIQPGSb
>>531
最初から無料
まぁ広告付きとなしの違い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:30:15.42 ID:RPr3k2bW
平日はこんなもんか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:30:26.01 ID:9FBWYgR2
チャリ走はGP版と違いは有るのかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:30:48.97 ID:GcRpBsFt
>>532
サンクス
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:31:16.69 ID:9FBWYgR2
なるほど広告か
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:32:28.04 ID:HDnkw6nx
熱気があるうちにATOKI無料にしとけよ
この熱気でATOK無料きたら神アプリとして話題になるからな
AMAZON APPのマーケティング担当さん分かってるよな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:39:45.50 ID:sFF9StO1
広告消えてもなぁ
まだアマ通さずGPの無料の方が魅力的
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:41:01.29 ID:62apQb1g
7notes w/mazec まだ無料?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:45:38.46 ID:R6oTgkyk
>>537
乞食は喋んな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:47:32.43 ID:MAYfWbV6
え、googleプレイで無料のやつ?チャリ走って
てか書いててgpgpみんな言ってるのが何か今理解した
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:47:45.45 ID:0dS1rMSZ
>>539 980円w 検索使えや
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:49:22.55 ID:njwz4rEJ
とりあえずトミカとかでももらっといてたけどさすがにこれはいらない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:51:25.33 ID:qQAv/mcG
ズーキーパーって難しいな。
ブレイクタイムの次のレベルで、ウサギが出てきてから即終わるわ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:02:41.27 ID:9FPo1UK6
ZEEBRA
>>539
もう終わってる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:03:22.62 ID:hD5aeH8G
チャリで来た
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:13:53.38 ID:OXUmGfZ1
>>528
この前の人、乙w
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:18:28.56 ID:8EkYMq0M
間違って買いたくない人はペアレンタル設定しとけば?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:24:44.52 ID:IicgBqt7
Amazonの公式アプリからサインアウトしたら、こっちも自動的にサインアウトされるんだな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:27:55.65 ID:icbMHHsg
>>528

420 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/11/28(水) 23:05:13.48 ID:JjR7utJM
Amazonストアって確認なしですぐ買えちゃうんだな…
なんとなく購入ボタン押したら容赦なくAmazonギフト券使われたぜ
でも買ったチャリ走DXは思ったより楽しい


どどんまいw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:34:39.96 ID:36wqpWkG
ATOKは既に知名度高くて買う人は買うしなぁ。
IMEとして完全には被らんけど、ATOK無料で出すならmazec側が協力しないだろうし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:45:53.72 ID:JCw9iv2l
でも出すなら今だろ

Kindle fire HD出てからじゃ遅いし
AndroidでATOK買ってる人がAmazonでも買うとは思わん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:54:12.95 ID:sFF9StO1
Nexus7だとGPでアマのアプリインスコできないんだけど
ここからだといけるんだよね、何気に有難い
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 02:38:37.90 ID:vn5JxGWo
てか、ATOKは来ないだろ。
ジャストシステムが許可しないだろうし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 02:43:21.18 ID:7JGFUZnf
>>553
完全に競合する商売敵なのにGooglePlayに置かせるわけねーって。
野良アプリ扱いだよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 02:53:13.64 ID:wthQ5O0q
1-clickとは言っても購入に至るには2回タップ必要だから、
単純なタップミスで即アウトということにはならない。
よほどの間抜けじゃない限りは。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 02:54:09.02 ID:SwhwUTyF
>>548
Thx.
ペアレンタルいれてpin設定した
これで間違えないでしょ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 02:54:30.34 ID:7JGFUZnf
>>556
説明見ないと1タップ。
説明見ると2タップ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 03:11:07.89 ID:21jqm2L3
>>355
サンプルクレジット番号で行ける

Amazon App Storeアプリのapkの権限を削ってみたりしたけど、App Storeアプリは動くね。
無料になってるアプリのダウンロードも可能。
・READ_PHONE_STATE:携帯のステータスとIDの読み取り
・GET_TASKS:実行中のアプリケーションの取得
・READ_LOGS:機密ログデータの読み取り

でも、落としたアプリを起動するタイミングで、チェックが入って動かない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 03:15:28.58 ID:U0vPFY6W
>>559
OS側じゃなくてアプリ側の制御てこと?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 03:18:24.04 ID:wthQ5O0q
ペアレンタルはアプリ内課金だろ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 03:21:41.11 ID:21jqm2L3
>>560
Amazonアプリと、AmazonStoreに並ぶアプリ両方の認証みたいだね。

GP用とAmazon用は同じアプリでも少し手を入れてあるみたいだね。
改編したAmazonアプリを入れて落としたアプリは
タイトル画面で、英文で「Amazonアプリが最新じゃないよ」って言われた。

>>559の権限どれ1つを削っても同じだったよ。

READ_PHONE_STATEがちょっと嫌なので、タブレットだけに普通にAmazonアプリ入れました。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 03:41:06.80 ID:r1Iv2ywJ
少なくても誤爆の危険があるのは嫌だな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 06:06:12.31 ID:986eFXdq
今週末に期待する
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 06:43:58.46 ID:62apQb1g
いやあ毎日目が離せませんなあ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:16:18.81 ID:ZM96mWri
そういやこっちってキャンセルないんだっけ
google playの15分ですら微妙だというのに無いんじゃ事故る人もいるかもな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:24:11.48 ID:I8XgSXDF
ロッピーでvペリカ買おうとすると手数料と3000円からなのか…
素直にAmazonギフト2000円買った方が良さそうだね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:44:04.47 ID:w2Nwpp6I
>>541
Google Play Store
→略してGP

Amazon AppStore
→略してAA

Do you understand?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:49:51.68 ID:VUnulzSW
>>568
Appstoreだろ Sが大文字だと強欲なジョブスに訴えられるぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:49:58.94 ID:sCkWWwR5
ゴミ走DXごときにダウンロードできませんとかいわれてしもうた・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:05:39.37 ID:tLddMVmo
>>567
だから自分に500円のVプリカギフトプレゼントして受取拒否すれば500円から買えるって何度言えばいいんだ。過去レス見ない人なのか釣りなのかバカなのかアホなのか
>>376-378
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:10:51.88 ID:tLddMVmo
Vプリカギフトを買う方法はネットで調べろ。何のためのスマホだタブレットだ
Vプリカはネットで注文して支払いの伝票番号をネットで受け取ってコンビニで番号入力してレシート出してそのレシートをレジに持っていくんだよ馬鹿者
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:20:54.27 ID:I8XgSXDF
すまんかった…ありがとう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:23:27.95 ID:986eFXdq
チャリ走、クソゲーすぎる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:31:27.93 ID:tLddMVmo
>>573
仕組みとしては
Vプリカギフトをメイン垢のメインアドから捨てアドにプレゼント→ロッピーとかで支払番号入力してレシート機械から出してレジにもってって支払い→捨てアドにプレゼント通知が来るけど拒否→拒否されたら送ったやつ はメイン垢にチャージ扱いになる
だ。分かったかばかやろう。あと500円でも手数料は100円かかるから同じ手数料なら1000円のが一応得だぞあほやろう。
まあアマゾン用だけなら1000円買って自分にアマゾンギフト15円だけ送って残りはグーグルプレイに使うのもいいぞばかやろう。
ただし端数が余ったら併用できないし継ぎ足しはVプリカじゃないとできないからよく考えて使えあほやろう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:40:50.81 ID:4tN3ClJ1
amazonストアは、設定項目にアプリ内課金OFFがあるのな
好感持てるわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:46:26.41 ID:UVF+iiHC
>>568
偉そうだが、もうそいつはGPが何なのか知ってるぞ

>>550
チャリ走無料の画面見た時に真っ先にこいつが浮かんだ
こんな事で死んじゃダメだぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:07:39.20 ID:N954F1u7
チャリ走がksg過ぎる
一日無駄にした気分だ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:18:16.94 ID:uaO0j+fX
アマゾンは時折、
理解しがたい行動に出るな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:18:25.00 ID:0kL2Ho7H
なにここ親切な人がいっぱい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:21:14.73 ID:I8XgSXDF
>>575
出来ましたありがとう、これからLAWSON行ってきます
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:22:38.43 ID:wthQ5O0q
素直にAmazonギフト1500円でいいと思うけどな。
小遣いが500円しかなくて、手数料100円無駄にして手間掛けて500円
のVプリカを買わなければならない理由があるなら別だが。
Amazonならアプリ、電子書籍以外に日用品やら食料品も送料無料で
買えるんだからさ。普段店で買うような水とかポテチとか買えばいいんだよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:23:24.79 ID:9ieZMUZt
JNBのワンタイムデビットでええやん
ポイントサイト経由で口座開設すればポイントもらえるし
手数料もかからんよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:53:25.89 ID:I8XgSXDF
ぶっちゃけAmazonギフトで良いな…Amazonの残高が0円だったからダウンロード出来ないのかな
ワンタイムデビットはすぐに出来ないから却下で、便利そうだけどね
勉強になったよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:10:01.96 ID:tLddMVmo
>>584
Amazonギフトは0円だと無理。だから15円ギフトを勧めたんだ。
クレジットカードあるなら15円ギフト買うのが一番安く済む。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:21:12.16 ID:wthQ5O0q
そもそもクレジットカードあるなら15円ギフトとかいらんだろ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:23:01.06 ID:9ieZMUZt
>>586
アカウント分けたい人のための方法じゃないの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:26:10.33 ID:ym6nFPqr
ギフトを本アカで買って、スマホのサブ垢にギフトを送ればクレカ登録しないでおkってこと?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:34:42.81 ID:wthQ5O0q
>>587
15円ギフトはそうだと思うよ。
でも>>587はクレカ持ってないんじゃない?
ロッピーでVプリカかAmazonギフト買おうとしてたわけだから。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:56:31.82 ID:rIf6xRWQ
◎ストアアプリインストールできない!
 設定→セキュリティ→提供元不明のアプリにチェック入れる
それでもダメならオーバーレイ系のアプリが邪魔している。
例:BatteryMixの残量バーの設定をしているとダメ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:58:35.89 ID:wthQ5O0q
>>588
そうだね。ただ、15円ギフト買うときにクレカが必要。
無料アプリ乞食したいけど、Amazonにクレカを登録したくない。
無料アプリ乞食したいけど、1-click誤爆は嫌だ。
そんな人が使うのが15円ギフト。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:05:40.40 ID:3DQsLabZ
Kindleストアがオープンしてから購入履歴が一気に14ページ
アプリストアもオープンしたし通常購入が間に埋もれて履歴見るの大変な状態
今回サブアカ作ったけどKindleストアがオープンしたとき作っておけばって
後悔してる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:01:21.66 ID:njwz4rEJ
GPもAAもアプリの紹介欄にアプリ内課金があるかないか書いてくれればいいのにね。
AppleのApp Storeは糞だけどアプリ内課金の紹介あることだけは評価してたのに
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:06:54.47 ID:ym6nFPqr
>>591
ありがとう
買い物に使ってる垢はなんとなく使いたくないからギフト使ってみる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:08:22.12 ID:4tN3ClJ1
>>593
こっちはGPに無い、アプリ内課金の無効設定がある
それは評価したい
GPにも早く実装して欲しい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:37:09.04 ID:DSINBXce
クレカ恐怖症の処方箋(最安料金の例)
パターン1:Vプリカギフト500円+Vプリカ購入手数料100円のカード番号登録
パターン2:Vプリカギフト500円+Vプリカ購入手数料100円でAmazonギフト15円購入してギフト登録
パターン3:Amazonギフト券2000円をコンビニで購入してギフト登録
パターン4:ポイント交換サイト→Amazonギフト券

購入方法などは公式FAQ読んでから質問しろ
次の患者さんどうぞー
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:40:10.96 ID:V5V+fyk+
診察時間終了です スレチ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:31:07.94 ID:sZQ1CS3J
どれだけ怖がってんだよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:32:23.11 ID:Bcphin3W
GooglePlayとかiTunesみたいにPCでダウンロードできないの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:34:59.72 ID:DSINBXce
>>599
準備中の>>148にはダウンロードボタン実装予定っぽいよ。しばし待たれよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:38:07.51 ID:uFeXT0o3
amazon本格参戦って、Googleとどっち使うか迷うな
数%の違いとかだとGoogle使い続けるかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:51:24.80 ID:roGlYwJ7
GP非対応端末も持ってる人はappもいいかもね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:07:52.25 ID:3DQsLabZ
Kindle FireってフリーのXMDFって読める?
もしくは読めるようになるアプリってないのかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:35:36.35 ID:PTo+Eqjp
ちゃんとアプリの権限チェックして入れないとな。
Google版と違うならなおさら。
権限がGoogle版と違うのがある。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:05:24.57 ID:DSINBXce
明日の無料アプリ予想 Paper Camera
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:47:59.68 ID:Bcphin3W
>>600
ありがとう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 18:04:06.41 ID:sbgqJdlf
Angry Birds (Ad-Free) 85円
オープン初日は0円だったよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 18:51:20.21 ID:njwz4rEJ
>>604
Amazonはすべてのアプリを審査してるって聞いたから安全じゃないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 18:52:03.90 ID:2lWOPJ2B
まぁ前提としてそれはあるだろうが気にする人は気にする
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:45:41.82 ID:62apQb1g
乞食としてはいまからワクワクして、早寝が出来ませんなあ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:47:50.67 ID:62apQb1g
.comからは買うこと(タダで)リージョン違いで出来ないのだが
なんとかならんもんかな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:56:28.58 ID:B1j2Nwxr
>>608
少なくないiPhoneアプリが、アドレス帳の不正な
送信などを行っていた前例を鑑みても、あまり
審査という名称に過度な期待を持つべきではない
と思う。とはいえ、野放しなGoogle playよりは
マシであって欲しい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:00:38.74 ID:PTo+Eqjp
>>612
OS開発してない所が審査なんてできるのか疑問。
Googleより甘いと考えた方がいいよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:06:18.69 ID:HbA0xRAb
スクエニみたいに
FFとか、ケイオスリングとか
自分の欲しいの1つ無料に
してくれれば良いのに…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:08:29.53 ID:B1j2Nwxr
>>613
Googleは審査自体してないから、技術力は関係ないでしょう。
いまもチェックアプリ通してるだけだから、比較にならないよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:26:43.74 ID:dD3igUuY
>>612
まるでGooglePlayがAppStoreよりセキュリティが甘いみたいな言い方だが、なぜそう思うの?
AppStoreじゃ金銭被害まで出てるってのに
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:30:16.59 ID:U0vPFY6W
明日の無料アプリは何?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:30:17.62 ID:B1j2Nwxr
省略されているけれど、対象はAmazonストアでしょう。
しかも、であってほしい、が甘いみたいな表現なの?
さらに、セキュリティの強弱ではなくて、審査に言及
しているのですが。
日本語勉強してから書き込みましょうね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:32:42.80 ID:z2bp0kO5
乞食同士仲良くしようぜ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:43:04.39 ID:TAc2kXhJ
明日こそPeggle
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:52:17.72 ID:iMP9bxzy
optimus chatだとappstoreアプリのインストールはできるが
低スペだからかクソ重くて使い物にならねーわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:53:58.42 ID:DSINBXce
本日無料履歴(価格はAAでの通常価格)
11/29 ドコモゼミ 英会話なるほどフレーズ100 by ドコモxアルク 1200円
11/30 ズーキーパーDX  85円
12/1 Office Suite Pro 6 1230円
12/2 7notes with mazec (手書き日本語入力) 980円
12/3 チャリ走DX 159円
12/4 ???
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:55:46.57 ID:5o9rlugM
まあGPは玉石混交なのでアプリはちゃんと選べ
尼はGPのメジャーアプリ中心にやってるから一番安全とも言える
アップルはシステム自体が脆弱すぎるのでアプリ以前の問題で論外
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:58:55.82 ID:Vdtpf6jv
>>622 トミカ ハイパーレスキューもあった気が
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:02:22.78 ID:3Lqp3dRA
>>624
ああ、11月31日か
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:03:15.87 ID:DSINBXce
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:07:49.46 ID:CImfjpWn
>>625
1 1月は30日まで
28日から始まった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:09:14.73 ID:tLddMVmo
>>614
kwsk
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:09:34.75 ID:DSINBXce
トミカ入れ忘れたスマソ(´・ω・`)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:09:42.02 ID:vvUpXi/Z
>>622
ドコモゼミ欲しかったなあ
悔しい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:12:53.43 ID:3LzN7iAU
>>622

Amazon 「やべえ。1日と2日でちょっとやりすぎた……」
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:27:42.81 ID:HXyNxgWR
しばらくゴミばっかでもこの手書くれたこと思うと許せるわ
アプリは買わんがアマでお買物はするから許せ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:29:11.99 ID:HbA0xRAb
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:31:13.81 ID:Ffc+9OCx
ド畜生おおおおおおおおおおおおおお
オフィイイイイイイイイイイイイイス
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:33:00.93 ID:2lWOPJ2B
トミカなんてなかったんや・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:45:52.16 ID:6HzM+x6i
>>622

11/28 ドコモゼミ 英会話なるほどフレーズ100 by ドコモxアルク 1200円
11/29 ズーキーパーDX 85円
11/30 トミカ ハイパーレスキュー 350円

1日ずれてる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:07:08.29 ID:t/BJ/Rrk
ちなみに11/27以前は海外ストアと同じアプリが無料になってて、ショボいのばかりだった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:09:46.17 ID:tLddMVmo
>>633
マジサンクス!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:20:20.86 ID:tLddMVmo
>>633
と、思ったら自分はNexus7だから対応してないや・・・。がっかりだあ・・・。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:41:41.43 ID:xR0F6h5+
手書きがこんなに楽しいとは、本当にビックリだ。
日本人だな~って思っちゃった。
ばかな発言だけど。

バックスペース長押し、いいね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:47:44.39 ID:9/WHSsEm
 Amazon Android アプリ、googleストアからインストールできず、apkからインストールしろって怪しすぎるだろ。
 「提供元不明のアプリを許可する」にチェックを入れてさせてインストールさせるとか企業としての神経を疑うわ。被害がでたらどうすんだ?
 そんでアプリは30M近くの容量でSDカードへの移動不可!?もうアホかと。
インストールのためにGoogle MapsとflashPlayerけずったわ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:48:00.50 ID:wgr7khhc
バックスペース長押し
何が起きるの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:48:41.96 ID:V5V+fyk+
考えながらメモるときに手書き入力 無料でこれだけ認識できれば大満足
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:50:48.27 ID:3Lqp3dRA
>>641
いや、そんなに文句あるなら入れなけりゃいいだろ
とりあえずウィルス対策ソフトが明日の無料で来ることを祈っておけ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:56:07.93 ID:xR0F6h5+
Delete All と Delete character のボタンが表示される。

ま、それだけなんだけど、入力中の文字をいっきに消せるのが、ここちよい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:19:22.76 ID:P1fVg9xf
なんかきた?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:19:25.58 ID:HXyNxgWR
プリンストンのタッチペン買うぜ
790円のPIP-TP2Bにしようかと思うがNexus7でも関係ないよな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:20:32.62 ID:njwz4rEJ
今週良いアプリがきたらAmazonでポケモンキーボード買ってやる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:21:04.26 ID:1zR75V2L
>>647
手書きには柔らかすぎて滑りが悪く不正確
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:25:39.07 ID:HXyNxgWR
手書き向きじゃないのかー
つーかタッチペン全般的に微妙に評価低い製品ばっかだな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:27:03.00 ID:wgr7khhc
先っちょ太くてグニョグニョしてるのばっかだからな
これなら指先でいいやになっちゃう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:28:17.92 ID:HXyNxgWR
中指で書いてるんだが摩擦で指紋が削れるw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:30:43.28 ID:TAc2kXhJ
>>647
買うならJOTにしなよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:34:44.98 ID:/c2OWPwF
>>652
どれだけ力いれてんだよw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:44:30.05 ID:62apQb1g
さて、そろそろ乞食タイムでございます。
今日は何が来るのかたのしみですわ。
昨日はちょっと、でしたので今日に期待。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:45:25.99 ID:2FP8ZXEs
ダイソーのスタイラスがベスト
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:55:16.32 ID:YTTtG7r4
>>656
反応鈍くて使い物にならんわ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:55:50.35 ID:/c2OWPwF
またmazecみたいに遊べるアプリがいいなぁ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:56:24.51 ID:TAc2kXhJ
今日の0円はDTか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:56:27.76 ID:62apQb1g
ダウンタウン? 何このクソアプリ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:57:37.94 ID:8GlLj/bb
あとちょっと
次は何が来るのか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:58:23.49 ID:TAc2kXhJ
さて、寝るか…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:59:09.24 ID:8GlLj/bb
ってもうきてるし
そしていらねーw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:59:10.45 ID:62apQb1g
さーさ 寝ましょ。急げば今日中に寝れるわ。
チャリで来た、今日もただ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:59:40.64 ID:FHEs+8Ya
このフライングのがそうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:59:54.30 ID:6TbXI9YP
なんだくそアプリか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:00:04.20 ID:QhDz0wQY
寝よ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:00:06.60 ID:9v6HIjoW
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

こ こ か ら 超 濃 厚 な 乞 食 ス レ に な り ま す。

           ご 期 待 く だ さ い ! !

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:01:12.89 ID:AghQ7aXn
なんだよ今日の・・・・・・・・・糞すぎる・・・・・・・・・・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:01:26.48 ID:SIVgEKTU
まさかのダウンタウン
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:01:43.87 ID:HDnkw6nx
誰か試しにインスコしてみろよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:02:11.85 ID:1ENyGgKR
2日連続糞アプリ

尼よ、お前の力はこの程度じゃないだろ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:02:42.43 ID:YTTtG7r4
糞すぎてなんもいえねぇー!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:02:48.26 ID:y7fP6oOu
何このどうしようもないアプリw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:03:04.19 ID:4NSfJ961
>>663
デデーン
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:03:34.30 ID:fb3I9Mf2
>>672
流石に次の盛り上げ時は土日まではとっとくんじゃね?
あとはKindleFIREの発売日か
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:04:10.71 ID:ejQ+rCt/
ATOK投入時期を模索してるところだろうな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:04:44.88 ID:8DmVvCPA
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:05:03.34 ID:r8BGiUlz
まさかのチャリ走よりゴミがきた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:05:26.17 ID:QhqdVs0q
Amazοnアウトー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:06:38.46 ID:bbRmR771
デデーン
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:08:11.17 ID:rS0xSdGF
へ、平日ですしっ平日ですからし、しょうがないよねっ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:08:35.65 ID:5BLrNhiQ
取り合えずクラウドに保管した
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:09:46.09 ID:ejQ+rCt/
お前らやらずにゴミゴミ言うなよ
神ゲーかもしれないだろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:09:51.16 ID:hB3GWhEV
誰か入れてみた?w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:10:22.18 ID:06buj01O
容量の無駄遣い

死ね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:10:33.30 ID:0AZqMGE/
これはないわー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:11:31.77 ID:CoAfXPdE
あ、あうとー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:12:24.27 ID:0YKQGJBa
いやまぁ神アプリどころか有料で出来のいいものなんて一部なんだぜ
それを毎日配信するんだからそりゃ9割はゴミ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:12:24.79 ID:f0taC2xW
レビューはよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:13:23.06 ID:rS0xSdGF
ちょっと面白かったところが悔しい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:14:26.55 ID:knGMv24S
またゲームかよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:15:02.58 ID:eVkGhwsj
タダだぞ?
基本ゴミに決まってるじゃないか!



ATOKはよ‼
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:15:44.87 ID:J6YwBc20
大晦日のガキ使の後ならまぁ許せるが

なぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:16:09.10 ID:k7XR4KQc
日が進むにつれて要らない度が上がってくるねw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:16:37.59 ID:hB3GWhEV
年末に向けたシャレのつもりですか!?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:17:03.11 ID:f0taC2xW
ゴミが基本で、いいのが来たらラッキー♪程度に思えってことだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:17:07.32 ID:9v6HIjoW
つぎはSPモードアプリか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:17:13.79 ID:ejQ+rCt/
ここで下げといて
週末にATOKを出して俺らの心を掴む作戦だろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:17:13.91 ID:Co99HmTR
俺のスマフォ、インナーストレージ残り800Mしかないんだぜ。
神クソゲーなんて入れてる余裕ないわwwwwwwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:17:54.42 ID:0YKQGJBa
>>691
お前の一言のせいで俺を含めて10件以上ダウンロード者が増えた気がするぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:18:03.21 ID:ldH/b5w6
そろそろ本家 GPでもクリセやってもらわないと、ちょっと酷いここ二日
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:20:55.78 ID:J6YwBc20
余計なお世話かもしれんが
いらねーアプリはアカウントに紐付けない方がいいぞ

一覧見たときにどんどん重くなっていくから

解除方法があるなら別だが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:23:08.97 ID:4nazVOw/
ダウンタウンの罰ゲームアプリひでーな、ルーレット回してアウト言われるだけかよ
これに金とるのは詐欺だろww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:23:23.92 ID:hB3GWhEV
なんか自分の名字で、アウトー!って言ってもらえるアプリらしいぞ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:26:58.80 ID:JwjtE7L/
Amazonに罰ゲームさせたくなるアプリだね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:27:13.96 ID:urzW0mrN
結構いいじゃんw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:29:08.49 ID:9v6HIjoW
>>704
スクショうpw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:32:31.12 ID:Zgd8dYwl
なんかケツが痛い
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:33:43.01 ID:FrHb8Mzw
Amazonアウトー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:36:08.74 ID:DgfxmSnY
昨日は微妙というか糞だったけど今日はいいのくるだろうとスレを開いてみた。

俺はそっとスレを閉じて寝た
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:37:04.48 ID:r8BGiUlz
まぁ単体じゃ役にもたたないけど使い方次第じゃって感じのアプリだな
パーティなんかだと使い道有りそうな気がしないでもない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:39:15.93 ID:Zgd8dYwl
350円・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:41:00.18 ID:hB3GWhEV
アプリのレビュー見てたら、
「〇〇追加してくれ」とか、
「改善してくれ」とか、
みんな必死すぎだろw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:41:14.30 ID:vKwvyXDt
乞食猛々しいとはこのことか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:48:39.45 ID:1I0YwlJ1
この無料セールっていつまで続くの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:49:14.66 ID:2thjT8qe
インスコしてすぐに消した
週末に期待だな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:52:44.38 ID:9v6HIjoW
ちくしょーここは乞食のバーゲンセールか!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:56:11.88 ID:hB3GWhEV
>>718
もう乞食すら寄りつかなくなったさ‥.
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:58:48.06 ID:pMdteQ7J
ゲームは総じてイランわ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:02:03.20 ID:JwjtE7L/
乞食とは究極的に捨て去った者でもあるので、
必要のない物や価値のない物は欲しがらないのさ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:07:49.10 ID:rSn/GAzj
深夜0時に集合するスレ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:08:35.89 ID:EBEItuhW
どうせゲームなら女神転生がいい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:11:24.91 ID:m6h7byO1
楽しみで覗いて見たらダウンタウンとかワロタ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:16:39.71 ID:ayGjr9lC
昨日今日はkindle fire HD待ち、端末なしの基地外乞食は文句言わないのなww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:18:27.67 ID:0YKQGJBa
ダウンタウンのおかげで彼女が出来ました
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:23:49.73 ID:JgSRlTg1
友達のいない俺には、何の意味もないアプリでした。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:52:30.24 ID:aXV7w3CY
DLせずに(フラッシュを汚さずに)クラウドだけに置くのはどうやるの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:09:59.80 ID:vgAp93l7
>>728
ダウンロードだけして、インスコしないで
apkファイルを消すのは?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:26:38.47 ID:89aerEce
これはクレカのサブ垢以外は偽名無理よね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:57:26.10 ID:3NqvZkIp
>>730
ギフト券でいいんじゃないの?
逃亡者なの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 04:07:07.67 ID:89aerEce
ギフト券あるけど間違えて有料アプリ買ったらやばいと思った
っつかそもそもギフト券の残高で足りなかったら買えない仕様なのかな
ギフト券使ったこと無いからよくわからんす
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 04:22:14.74 ID:ikg7rp0J
残高なければ買えるわけがないw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 06:08:57.04 ID:8xx76jvj
ガキつか…
Amazonは、誰も来なくなって欲しいのか。喧嘩売ってんのか。
それとも、脳みそ究極天使なのか。

ATOKはよ。風邪ひく。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 06:11:55.90 ID:/X1RKEM7
くっさ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 06:14:40.35 ID:FnRaQy38
>>730
偽名どころか携帯用とかそんな名前にしてるぜ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 07:01:40.37 ID:DWnFA/um
しゅ、週末は信じとるで
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 07:12:13.27 ID:LSVDs42M
>>728
apkはSDに保存されるよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:20:50.28 ID:NtifqOzB
レビューでこの2日ろくなのねぇなとか言ってる乞食がいる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:41:34.62 ID:NkemqdTc
いくら無料でもゴミアプリはダウンロードするのに躊躇するな
履歴汚れるし他のアプリ落とし直そうとしたときに嫌でも目に入る
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:04:52.73 ID:fIcI6caJ
スレチだがamazonクラウドサービスも始めてたんだな
知らなかったわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:19:55.97 ID:UsVGFnSG
1日1個無料ってのは良いよ。毎日わくわくさせてくれるから。でもこれ、KindleだけのサービスとかにしねーとKindle売れなくねーか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:29:16.10 ID:4LAIYC2X
Nexusみたく2000円チケットとかつけるんだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:32:47.21 ID:QgVfZ0JM
今使ってる有料アプリを買い直すだけだろ?
あんまりありがたくないな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:33:54.81 ID:d1Rhi2hH
>>742
しっ。アマゾンが気が付いちゃうから黙ってて!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:40:53.76 ID:d7meqe8I
>>742
乞食の分際でKindleの心配とか片腹痛い。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:45:39.42 ID:r8BGiUlz
amazon的にはKindleを売りたいわけじゃなくてコンテンツを買って貰いたいだけだろうから関係ないんじゃない?
たしかKindle Fireって原価割れだかって話だったし
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:50:09.48 ID:81nGfSS+
>>747
Fireは利益が出る、Fire HDは赤字
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:51:50.65 ID:ytXmzd8w
当面は採算度外視でGPからストアのシェア奪いたいだけでしょ
囲い込み済んでからゆっくりと搾り取っていくと
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:10:13.66 ID:ZvapqK0i
ガキルーレットって昨日Playで無料だったと思ったが気のせい?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:50:06.34 ID:/PCjlk2Z
夢の乞食生活(^p^)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:51:59.39 ID:YEFbEk2T
ATOK所望とかプロの乞食だな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:53:49.80 ID:kxgoAmUK
乞食は今日も口だけは偉そうだな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:57:27.16 ID:R2PkuufS
乞食のニート率
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:00:36.35 ID:NkJ8VC+U
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ ・・・
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:05:12.05 ID:R2PkuufS
|┃| ┃|||     人(ヽ人(ヽ人(ヽノ)        ||┃| | |
|┃| ┃|||    (ヽ(ヽ            ノ)       ||┃| | |
|┃| ┃|||  ヽ                ノ     ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                 ノ     ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                   ノ    ノ∨∨∨ヽ |
|┃| ┃|||ヽ                   ノ  )     ( |
|┃| ┃|||ヽ  /(((( ((ヽ(( )ノ)))ノ))ヽ  ノ  )  ほ   ( |
|┃| ┃|||ヽ  〈 ̄\_     _/ ̄〉  ノ  )  お  ( |
|┃| ┃|||ヽ  | \__\ |l /__/|   /   )   お  ( |
|┃| ┃|||ヽ(ヽ |   _ \|lll|/ _   | /)/  )   お   (  |
|┃| ┃|||ヽ | | | / 0 \ ll| ,/ 0 \|| / /  )   お   (  |
|┃| ┃|||ヽ ヽ|  三三 / | \ ̄三 | |/ /  )  ぉ   (   |
|┃| ┃||| ヽ ∨ 三 / , |、    三 ∨ /   )   l   (  |
|┃| ┃|||  ヽ|       `l´        |/  ノ    |   (  |
|┃| ┃|||   | |      l⌒⌒l     | |   ⌒)  っ  ( |
|┃| ┃|||   |  \   |/γヽ|   / |     )   !!  (  |
|┃| ┃|||    |   \  (___)  /   |     )     ( |
|┃| ┃|||   |     \     /     |     ∨∨∨∨| |
|┃| ┃|||  |      \___/     |     ||┃| | 
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:49:46.75 ID:d7meqe8I
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 12:16:11.36 ID:qqJs4Uio
ガキのつかいって、ただアウトってしゃべるだけ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 12:30:51.63 ID:LEO7hMTU
はい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:29:02.88 ID:89aerEce
>>733
>>736
ありがとぅー
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:38:34.35 ID:r8BGiUlz
一応アウトの後に一言しゃべる
お前らなんかがルーレットやるなんて100年速いわとか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:53:57.47 ID:Lm99N6+6
>>761
でも果てしなく棒読みなんだよなあ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:55:33.39 ID:DZxP7Zzn
ATOK、ATOKってうるさいぞ。買え?!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:02:44.05 ID:TOXYpT4W
えーとっくえーとっく
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:04:49.07 ID:hPmaJ1pC
えー、とっくに買ったよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:15:43.44 ID:3zFMWP/r
おい、誰か>>765を連行しろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:16:58.73 ID:QD/WlgKw
( ゚д゚)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 14:18:01.75 ID:ikg7rp0J
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <Ren4で〜す
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:01:23.47 ID:89aerEce
スレざっと読んだけど仕組みがわからん
今試しにDTのルーレットアプリダウンロード終わって
インストールしますか?ってとこなんだけど
これをキャンセルすればインストールしないまま端末にDLしたアプリが残ってる状態
使いたくなったらそのDLしたアプリを後々インストールすれば使える。で合ってる?
Downloadフォルダ見ても何も入ってないんだけど、このままキャンセルして終了させていいのかな
落としたアプリ何処いってもうたん。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:03:44.01 ID:ikg7rp0J
ダウンロードはアマゾンappが独自にやってるから一応どこかにはあるんだろうね
探しきれてないけどw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:12:25.47 ID:3NqvZkIp
どっかのフォルダの中にはあるだろうけど、
一時ファイルかどうかはわからん。多分キャッシュ削除すれば消えてそう。
購入済みアプリはクラウドから再ダウンロードできるよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:16:55.08 ID:ldH/b5w6
要らぬのに 一応DLするものの 置き場に困る 乞食かな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:33:30.75 ID:R4REGOmp
このAmazon Appstoreのアプリをインストールしてからスマホの挙動がおかしい。
アプリがデカすぎて内部メモリを圧迫してるのかなんなのかわからないけど。
Appstoreのアプリをアンインストールしたら、
現在インストールしてあるAmazonからダウンロードしたアプリも使えなくなるの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:35:05.45 ID:WzhdXKH2
クラウドに保存するから問題ない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:42:44.84 ID:DZxP7Zzn
やめなよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:46:13.71 ID:89aerEce
>>770-774
つまり俺のようなとりあえずDLの飽食野郎は、ダウンロードしといてインストールはキャンセル
後々使いたい時は改めてamazonアプリストアのそのアプリDLページにアクセスして再DLするっと
キャッシュかさばったらキャッシュのみ消しちゃえばいいんだね
まじさんくすこ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:48:07.23 ID:pD5uCvdU
というかダウンロードした時点で販売終了にしちゃう糞日本企業と違って
外資の場合は基本的にアプリを使う権利を買うのであって再ダウンロードは
基本無制限に可能だぞ

基本無制限っていうのは場合によってアプリがストアから消えたりする場合が
あるのでそういう特殊事例を除いてってことね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:48:55.31 ID:3NqvZkIp
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:51:10.72 ID:d7meqe8I
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:56:56.71 ID:D4KZBsQB
>>777
任天堂の3DSも再ダウンロードできるよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:57:59.61 ID:pD5uCvdU
>>780
購入からxx日以内なら再ダウンロード可能とかそういうのじゃないの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:00:39.20 ID:L8TMajbr
>>769
>>770
>>771
sdcard/Android/data/の下のAmazonって入ってるフォルダにある
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:05:14.68 ID:89aerEce
>>777
権利を買うって事ね、なるほど

>>782
あったわーー
ありがとぅー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:14:37.37 ID:3NqvZkIp
amazon apps 日本のツイッター垢ないのかしら?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:28:03.26 ID:odXInPY4
「auスマートパス 」のamazon版という事か

月額基本料は無いけど、使う度にamaに情報を送られる羽目になる?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:45:15.89 ID:3NqvZkIp
3.2 アマゾンへ提供される情報

アマゾンは、お客様のプライバシーを尊重します。本ソフトウェアは、
本ソフトウェアもしくはその機能により利用され、またはこれらと関連するファイルその他の情報を除き、
お客様のアプリが保管されている端末に含まれるファイルその他の情報にアクセスしません。
本ソフトウェアおよびアプリは、お客様が本ソフトウェアまたはアプリをダウンロードし、
それらの利用に用いている機器に関する情報とともに、
本ソフトウェアおよびお客様のアプリのダウンロード、利用および性能に関する情報をアマゾンに提供します。
例えば、本ソフトウェアおよびアプリは、アマゾンに対し、端末の種類、モバイルネットワーク通信状況、
アプリを起動させている端末の所在地、アプリが立ち上げられた時刻もしくはアプリの各作動時間に関する情報、
またはアプリが作動しない場合のその理由に関する情報を提供します。
アマゾンが提供を受けた一切の情報は、下記に掲載された、Amazon.co.jp プライバシー規約の適用を受けます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:53:28.84 ID:KLWgcCg/
アプリのホームがでない。
まいったな、せっかくのあれがおとせないわー(棒)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:03:04.29 ID:DWnFA/um
今んとこ2連敗と見てよろしいか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:16:38.01 ID:XmgtAVaJ
>>780
というかゲーム機系はたいていできるだろ
そういやwiiuってアカウント制になったんだっけか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:41:29.37 ID:Nm7cu8jg
ダウンタウンのゲーム、これ定価いくら?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:43:47.43 ID:Bggj/zZi
500円
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:11:55.64 ID:sJsPPyJh
>>782
このフォルダーにはどうやっていけばいいの?
(2chで保存した画像もどこに保存されたかわからず)

お願いします

(_ _ )  
 ヽノ)
  ll
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:12:05.20 ID:9xVMYlDL
350円じゃないの!?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:17:17.99 ID:3NqvZkIp
>>792
ファイル管理アプリ入れろ。
どのアプリがいいですか〜?は質問スレ行け。

>>793
350円です
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:36:45.45 ID:r0vfUI67
>>792
ファイラー入れるか、そのスマホ窓から捨てろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:42:49.70 ID:sJsPPyJh
>>794-795
口は悪いが親切><
ファイル管理アプリ入れてなかった・・・

アプリ画面のダウンロードボタンとか
設定から一生懸命探してた・・・・

Cドライブみたいなのがあるんだとばかり

ありがとう、アプリ入れてみる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:43:13.75 ID:hB3GWhEV
尼でしか提供してない良さげなアプリって何かない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:57:24.94 ID:D4KZBsQB
>>781
それはDLカードの有効期限だよね?

レジ通してからの日数で制限する事で
転売されないようにしてるだけで
一度DLすれば再DLは可能だよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:31:40.72 ID:3NqvZkIp
ATOK乞食のみなさーんwindows版無料ですよー(・∀・)

2月8日までATOK 2013 for Windows無料
Windows 8完全対応!
ATOK 2013無料版先行ダウンロード 想像以上にタッチな日本語入力キャンペーン
http://www.atok.com/camp/touch2013/
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:34:51.50 ID:knGMv24S
Windows版とかなめてんの?
android出せよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:36:03.76 ID:/PCjlk2Z
>>799
タッチとかリッツとか迷走が激しすぎるわ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:38:54.68 ID:9swJc2jA
>>799
ATOK 2013 プレビュー版の試用期間について

ATOK 2013 プレビュー版は、2013年2月7日(木)までご試用になれます。
2013年2月8日(金)以降はご試用になれません。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:40:10.44 ID:kt33Nicm
ATOK乞食ばっかり
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:40:17.27 ID:hB3GWhEV
ここでWindows版の話題とか…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:41:32.30 ID:DWnFA/um
>>797
ないんだなこれが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:48:18.73 ID:mtM6nRlg
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:51:51.86 ID:D4KZBsQB
>>799
スレチだし
これって試用版どころか実質ベータ版だよな…
ただでベータテスターになれってこと?

そんなの嫌だね、俺は…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:52:56.21 ID:Q+/AHN7R
>>807
ベータテストで金もらうとか厚かましいなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:57:00.17 ID:D4KZBsQB
>>808
ゲームならいいけどさ
日常的に使うIMEがバグってたら
致命的だろうに…

それに本来はベータ版は開発段階版だから
開発会社がテストするべきものだし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:03:32.35 ID:Q+/AHN7R
>>809
IMEなら変えればいいだけだし、それが嫌なら普通は使わない
それにベータ版をユーザに提供してるところなんて腐るほどあるだろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:08:48.51 ID:ayGjr9lC
そんなにATOK欲しけりゃ買えばいいんじゃねw
近所の定食屋に一回行く程度だろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:15:11.15 ID:89aerEce
Google日本語入力で満足してるわ
そんなにATOKのあのグローブみたいなフリック使い易いのかね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:16:21.79 ID:Q+/AHN7R
>>812
タブレットモードがあって使いやすい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:23:12.55 ID:nGbvW/VR
>>812
N7のクーポンでATOK買ったがフラワー使ってないな
どうにも慣れなくて結局フリック使ってる
PoBOX・GoogleIME・Simeji(中華前)・iWnn・7noteと使ってきたけど結局ATOKに落ちついた
まぁ自分に合ったIME使えば良いと思うよ
どんなのが良いかは人それぞれ好みもあるし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:24:41.17 ID:ZDP5GzI9
さて、明日こそPeggle
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:29:45.54 ID:0YKQGJBa
ATOK買ってもどうせAmaで無料くるか
グーグル日本語入力をタブに対応してきたらゴミになるし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:34:28.26 ID:06buj01O
尼の中の人、見てますか?
みんなATOKを望んでいます
おながいします
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:36:03.19 ID:ayGjr9lC
>>816
いちお言っておくけどどう思ってもその人の勝手だと思うよ。
俺が言ってるのは、スレにいちいち書き込んで何度もこいこいって
叫んでるくらいならいっそ買ってしまえばいいじゃんってことだからね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:12:05.94 ID:oyh71+h0
ATOK買ってたけど、結局フラワーもフリックも慣れなかった・・・。
ネクサス7だからか、手書きが思いのほか使い勝手良くて
良かったわぁ〜。こんなの無料でくれてありがとう、密林。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:29:17.20 ID:ejQ+rCt/
俺らってそんなATOK好きだったっけ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:34:06.00 ID:/PCjlk2Z
無料が好きなだけでどれそれのアプリが好きということはない。
乞食ですから。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:38:31.85 ID:0YKQGJBa
そこまで熱望されてるならオレなら出し惜しむわ
限度はあっても出すまでは釘付けに出来るし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:45:38.55 ID:qqJs4Uio
本日のアプリが更新されるのは夜中の0時?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:48:41.81 ID:GDhNYpfD
興味はあるけど金を出してまでは欲しくない、ってレベルのアプリが出たら嬉しい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:49:28.86 ID:H/b4cX0a
>>823
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:51:55.37 ID:NwRURCgn
>>824
結局入れても使わないパターンだな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:57:32.68 ID:G0ERa7Jq
Amazonで無料で入れたアプリってアプデあった時playストアでアプデできるの?getjarの時は無理だったんだけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:01:15.35 ID:vHtLqNYI
>>773
俺のもおかしい。他のアプリの通信がブッタ切られてる感じ。そしてブラウザは落ちる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:02:18.34 ID:TE63wXYM
ama appって裏でもう一つ起動してない?
それが悪さしてるんじゃないかな?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:12:23.18 ID:R4REGOmp
>>828
自分は本日の無料につられてAmazon Appstore入れたけど、もうやめようかなと思ってる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:12:37.28 ID:5eueXUCX
しかし10円セールと似た様な感じになってきたな
明日また糞アプリだったら・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:17:53.19 ID:Y5ewunFB
>>827
できないんじゃないの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:29:47.97 ID:ldH/b5w6
>>827 AAでウプデする 同じアプリでもGPで買った(乞食した)アプリとAAの
アプリは紐付き先が違う。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:34:58.43 ID:txErqOIf
>>831
まあ長くは続かないだろうな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:43:52.06 ID:QbbnWsUS
/sdcard/Android/data/Amazon、空だったwwwwwww
インスコ後はダメなのかな。

インスコ後は、普通に.apkをバックアップとるしかないのか。
836 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/12/04(火) 22:50:30.73 ID:QiswR16W
今日も一日がんばった!まだかなまだかなー
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:25:26.48 ID:rS0xSdGF
>>831
日曜まではクソアプリだって
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:25:39.60 ID:3rKYnDEG
はーいっ!!
乞食しゅーごー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:27:14.60 ID:FrHb8Mzw
集合は1分前で十分
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:30:47.36 ID:WZHN7xor
乞食共に配給の時間がやって来るwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:32:27.05 ID:3rKYnDEG
monopolyこい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:32:48.80 ID:DD8c+Yjo
>>841
日本語ないぞ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:33:41.34 ID:FMlT+n8M
今日はなんですかー?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:34:27.38 ID:txErqOIf
またしょぼいゲームと予想
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:42:51.93 ID:QhDz0wQY
今日はあんぐりーばーど一点読み
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:45:10.66 ID:3rKYnDEG
ちょうど一週間か
最初のヤツ出てきてローテでもおかしくないな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:45:48.54 ID:dOo7JpxY
さすがに昨日のよりはちょっとマシなのくるだろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:48:14.69 ID:Lm99N6+6
日本語のモノポリー、リリースしねぇかなあ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:49:41.41 ID:0AZqMGE/
来てるようだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:49:44.05 ID:ZDP5GzI9
さて、寝るか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:50:21.82 ID:ldH/b5w6
Tuneln Radio Pro か 白から黒に変えておこうかどうしよう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:51:35.52 ID:CIaJKzSc
お楽しみタイム
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:51:44.44 ID:dtDVjGd7
何?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:52:44.91 ID:cxKloTkc
ゴミではないけどって感じか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:53:11.82 ID:WZHN7xor
バカヤロー!
持ってるわ、GPネタは仕方ないのか・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:54:13.66 ID:LM5hU3tt
12時ぴったりじゃないんだな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:55:15.93 ID:bbRmR771
で、どうなのよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:57:42.46 ID:DWnFA/um
今日こそは・・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:58:15.47 ID:0YKQGJBa
こういう自分では買わない系はうれしかったりするぜ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:58:23.10 ID:ldH/b5w6
一応、メールで0円確認しておかないと
これはどのあたりがproなのかよくわからない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:58:51.71 ID:3rKYnDEG
こじきとしては
元値がきになるのう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:59:32.02 ID:JJgJ218N
>>799
今どき有料IMEなんて要らねーよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:59:56.05 ID:ldH/b5w6
GPでも購入済みになってるな、なぜか。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:00:57.71 ID:QgVfZ0JM
なんだこれ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:00:59.38 ID:j6JUwkDU
はい!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:01:00.07 ID:BOBNYiAu
GPでは??99だった
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:01:09.83 ID:AtHBx86r
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:01:41.31 ID:ldH/b5w6
ああ、録音できるのね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:01:43.22 ID:DWnFA/um
なんつーかリアクションしづらいな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:01:51.25 ID:/PCjlk2Z
で、これどうなのよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:01:58.88 ID:CIaJKzSc
GPの25円セールのときに買ったわい
有料版は録音ができるとかだった気がする

洋楽聴くやつなら結構おすすめ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:02:06.65 ID:3NqvZkIp
proは録音とカーモードがあるってことか?

無料版入れてたからproちょっとうれしい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:02:29.79 ID:j6JUwkDU
ららららじお?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:02:48.89 ID:v5WiK3VL
Raziko拡張版みたいなもんだな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:03:55.87 ID:6193I2hn
とりあえずインスコしてみるか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:03:59.50 ID:v5WiK3VL
>>872 GPでみてみてくれんかのう、白入れてたらGPでも購入済みになってる気がする
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:04:25.30 ID:OBw3LSWN
今回は小当たりだったな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:04:44.66 ID:biDKvU16
ゴミてぼはないけど「お、おう」って感じだな。
まあラジオアプリは盲点だったからありがたく使わせてもらうけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:04:56.77 ID:jIBPOkr1
持ってるわ…
でも録音って使わんよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:05:33.20 ID:ZC9YoKyG
結構しっかりしててワロタ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:05:35.64 ID:gYi+KkYl
限りなくゴミに近いアプリだな
昨日、一昨日よりはマシだけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:06:08.16 ID:RvdVwtW0
iOSで持ってるけどなかなか使えると思う
Androidでは充電器ないと使えないだろうがw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:06:32.63 ID:OBw3LSWN
あれ?これかなり良くない?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:07:18.76 ID:an+VTo0Z
ラジオか・・・うーん。昨日おとといのは完全スルーだったけど、
今日のはとりあえず入れておくかな・・・しかし微妙だ。。。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:07:25.64 ID:6193I2hn
このアプリいいな
今までで1番使えるわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:07:36.82 ID:gYi+KkYl
>良いアプリだけど、なんで電話の発信状況を収集するの?
>何で当たり前のようにプライバシーに関わることを覗くの?


スルーするわ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:09:07.75 ID:ZC9YoKyG
これポッドキャストも揃ってるな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:09:21.24 ID:Ghny4Q3E
今日は当たりだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:09:42.49 ID:jYc7lxka
>>883
アプリが良いと言うかラジオが良いね
アンソン聞いてるわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:09:48.63 ID:6193I2hn
AMAZON APPの評判良いみたいだね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:10:05.43 ID:v5WiK3VL
>>881 これはゴミではないぞ、良アプリ。
黒入れてたし、録音しないから微妙だが。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:11:02.54 ID:ZC9YoKyG
ラジオ好きで聴きまくってた時期があるけどこれはなかなか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:11:44.31 ID:o0cTB51g
>>876
GPのproはインストール済みってなってる
894 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/12/05(水) 00:12:20.88 ID:8ua4fapD
これは10円セールで買ったなぁ。
ラジオ体操を録音したぐらいだなw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:13:38.02 ID:v5WiK3VL
>>884 乞食が贅沢いうとる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:16:59.00 ID:vQXJiLf3
普段でも100円しないやつじゃんw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:17:45.68 ID:CcMbsEIr
無料でも微妙だな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:18:06.19 ID:v5WiK3VL
>>893
サンクス。
今までのインスコと挙動が違うなあ。白から録音不能機能キー外すだけのアプリ?
うぷではこれだとGPでもされそう?。
まさかGPから請求こないだろうね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:18:26.97 ID:X4hbIQNi
コラ、乞食共!
有りがたく頂いておきなさい!
メタルからアニオタまでオールマイティーだぜ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:19:01.30 ID:PA+WQsqQ
一応言っとくと音楽とか鳴らすアプリは電話の状況みて音止めたりする必要があるからな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:19:45.17 ID:v5WiK3VL
GoogleWalletでは購入になってなく一安心
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:21:20.14 ID:4QziQfTh
ここ3日で一番使えるわ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:21:30.50 ID:wkD6aidy
proじゃなくても十分使える良アプリだけど、ちょっと嬉しい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:22:04.64 ID:v5WiK3VL
>>897 GPの評価みてありがたく頂いておこうぜ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:22:32.39 ID:SZgnQVsW
>>900
言っても通じないよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:24:16.64 ID:o0cTB51g
GPではインストール済みであって購入済みではない。が、インストール済みなので購入できない。
PC版GP見ればわかるが、AAの購入はGPからの購入履歴にもちろん無いから、
うっかり同じアプリを購入しないように注意。もちろんアプデもAA経由の更新のハズ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:25:20.59 ID:4QziQfTh
GPの評価高いな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:25:41.24 ID:TkQZdQi3
ダウンロードできてもインストールできないのはなんでだぜ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:26:04.87 ID:g7A9pC1l
今までの纏めとAA?/GPの比較サイトあれば嬉しいかも
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:27:19.16 ID:4TGFU+xm
AAは機種判定が甘いのかも
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:28:42.55 ID:TkQZdQi3
設定の宝石箱のプロセスがインストールの邪魔してただけだた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:28:58.60 ID:o0cTB51g
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:32:15.66 ID:jYc7lxka
これはアマからしてもウハウハだろ
ラジオで聞いた曲をアプリから落としてくれたら
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:33:31.08 ID:vQXJiLf3
XiiaLiveほうが使いやすい。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:35:03.60 ID:oIyPUwgI
コレおれうまw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:35:04.67 ID:mzBYhUBz
25円セールの時に買ったやつか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:35:06.52 ID:XbulorbQ
これかぁ。GPで買ったわ。

ICS以降は知らんが、2.3までは起動もしていないのにタスクとして居座る嫌な子。
かといって音楽アプリをタスクキラーで殺すわけにもいかんので、数日前に
なんでアンインストールしたんだろう?って思いながらインストールして、
昨日アンインストールしたばっかり。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:36:03.11 ID:gYi+KkYl
無料でアプリを落としてる乞食が音楽に金かけねーだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:36:48.10 ID:xUSyxUNx
jangoで十分だからなぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:38:01.23 ID:316ltIQo
ロック画面で一時停止できるのいいな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:38:20.91 ID:v5WiK3VL
>>906 別のN7ではインストールすら表示こないな。
確かに、タイミング的に購入手続き完了後にインスコ始まるから
下手打つとダブルで払うことになるね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:39:11.21 ID:pNrTkXT1
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

こ こ か ら 超 濃 厚 な 乞 食 ス レ に な り ま す。

           ご 期 待 く だ さ い ! !

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:40:17.61 ID:+fRVzu45
10円セールで買ったなあ
いつかのアニソン三昧のとき使った記憶がある
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:41:17.15 ID:t21l39aD
もう録音、録画という行為があほらしくなった

オンデマンドでやれ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:42:40.44 ID:ZC9YoKyG
ガキ使とはなんだったのか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:44:09.81 ID:o0cTB51g
クリスマスセール期待できそうかも
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:46:36.20 ID:OjRssleB
当たり前だが毎日やってれば既存のセール品はかなりかぶるだろうね
やっぱもうセールだろうと必要なもの以外は手を出さないほうがいいな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:46:41.95 ID:v5WiK3VL
ダウンタウン今日もひっそり無料だな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:46:43.21 ID:pNrTkXT1
>>926
クリスマスにはホテル専門検索アプリが出ると予想
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:47:57.40 ID:o0cTB51g
https://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077680306
ドコモゼミ・トミカ・tuneinはアイコンあるな

次の予想はCut the Ropeが無料キリッ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:49:28.98 ID:ZC9YoKyG
明日は尼が俺たちをおちょくるターン
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:50:23.87 ID:kWYFCwB1
なんだ
今日のはgetjarでも無料のやつか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:51:42.09 ID:4QziQfTh
久々に聞いたわgetjar
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:54:18.94 ID:jYc7lxka
録音便利じゃん
いいな、と思ったらぱっと録音
後で曲を探すのに便利
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:02:05.13 ID:JrUeFUVk
普通に人気アプリがやってきたな、今日もどんな糞アプリかとネタ的な意味で期待してただけに裏切られたわ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:03:54.89 ID:pNrTkXT1
ATOKとチタニウムと2chmateとクロノトリガーとswitch proください
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:05:23.39 ID:VZZbN/XR
tunein有料版はもう持ってるんだよなあ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:09:07.13 ID:s/C71Pea
AIR一括DL版まだ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:10:16.45 ID:EN/x0/3x
TuneInはIntentをtextで投げないんだな

TuneInにて、CROW'SCLAW - NECRO PHANTASIAをAnimeAMAZEで聴いています。 http://tun.in/seL8m
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:12:06.01 ID:VcG8FLZE
>>934
知らない曲は、TrackID か SoundHound でその場で検索してる。検索履歴に残るから便利。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:12:07.01 ID:pNrTkXT1
もぐもぐゆなちゃん有料版マダー?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:14:25.43 ID:gLrFVQ2c
まあ無いと思うが仮にATOKが来てもお前ら満足しないんだろ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:14:56.43 ID:OBw3LSWN
満足はしないけどお布施はする
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:15:33.76 ID:pNrTkXT1
満足して個人情報抜かれる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:17:00.75 ID:YS5qIHAv
まあガチで使うアプリはGPでまとめて管理しときたいんで、ゲームとか
そっち方面でがんばってくれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:18:20.08 ID:pNrTkXT1
けどダウンタウンだよ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:22:32.74 ID:Jv8U5lT2
TuneIn良いね。
今までXiiaLive使ってたんだけどこっちのほうが使いやすい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:24:07.94 ID:EN/x0/3x
Amazonストアアプリを起動する。
急いで最上段をスクロール。
成功
http://i.imgur.com/lafER.png
失敗して余計なアプリを購入しても、
責任は持てません。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:25:52.98 ID:hjeU4DB6
これはラジオ聞きながらツイッター出来て便利なアプリだな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:31:09.12 ID:v5WiK3VL
>>946 そのダウンタウン今日探すのも難しいところに行ってる。
よほどDLすくなかったんだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:33:03.19 ID:JrUeFUVk
しかしこのアプリ、履歴から消そうが、スリープさせよーが音を出し続けるのな
ちょっと鬱陶しいな、せめて履歴から消したら停止するよーにして欲しいわ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:34:29.91 ID:yB3WJa5p
スリープでも鳴るのは当たり前じゃん?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:42:53.44 ID:4QziQfTh
音楽アプリ使ったこと無いんか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:44:53.45 ID:EN/x0/3x
iPhoneとかなら止まるんかな。
Skypeの待ち受けも出来ないって聞くし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:45:10.08 ID:y5bxG6Jr
7notes で手書きからキーボード入力にすると英字か記号のみで
日本語キーボードがないみたいなんだけどこんなもんなの?
英語のアンドロイドキーボードは無効にしてるんだが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:45:11.42 ID:hjeU4DB6
>>951
これ一時停止する以外に音を止める方法ないんですかね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:45:30.78 ID:m6lC56Am
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:46:23.02 ID:jIBPOkr1
>>956
メニューから終了押せるだろ…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:47:04.62 ID:FVENoQZe
通知領域でも掴んで伸ばすと停止ボタンとか出てくるぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:47:16.70 ID:EK1mFEwn
>>957
作戦通りなんだろうけどダウンタウンは問題ありだろw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:51:19.76 ID:TwWGwffK
これクラウドにだけDLしておくのはどうやるの
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:53:10.66 ID:sPx5gsv/
>>930
これが全部無料なら amazon 納税免除
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:53:58.78 ID:hjeU4DB6
>>958
ご教示賜りありがとうござりまする。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:56:01.91 ID:ARq7hAON
ダウンタウン改めてみたら350円とかwwwwwwww
高すぎだろ!!!!
無料でもイラネっと思ってるのに。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:56:06.66 ID:aCQzujS7
>>961
無いんじゃね?
一回ダウンロードしてからアンインストールしないと
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:57:48.01 ID:v5WiK3VL
AAそろそろ評価が増えてきたけど、乞食評価ばかりで・・・

OfficeSuitePro6みてみ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:59:31.70 ID:EK1mFEwn
>>966
気にしなければいいよw

そういうのが多いってことは一般人にも広まった証拠だし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:13:51.26 ID:g9SyJIn8
まだプレイしていませんが、期待をこめて★5つ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:16:53.92 ID:v5WiK3VL
今は使わなくても買っておきましょう(実は無料)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:23:55.72 ID:exl6xRlR
基本的にkindle向けだから、今が異常なだけ。
普通のAndroidユーザからみたら乞食以外に魅力がない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 03:14:51.21 ID:o0cTB51g
次スレお届け

Amazon Appstore Part 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1354644814/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 05:15:08.22 ID:lqGqY3an
無料で手に入りました〜なんて一日で意味なくなるレビューは
参考にならなかった押すだろ普通
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 06:47:15.07 ID:3ITq3JFs
>>970
や、ご指摘ありがとう。そうだよね。

playストアないしな。googleアカウントで購入してても、直ぐには使えないということか。
kindle検討中なので、tunein落としといた。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:30:27.36 ID:Jv8U5lT2
http://images.amazon.com/images/G/09/mas/retail/landing/android/images/app_tcg.jpg
adobeの右にある四つ葉のクローバーのアプリ分かる人いる?
暇だからリスト化してるんだけど、このアプリだけ名前が分からん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:31:29.44 ID:v5WiK3VL
Kindle ウザーはGPで乞食できないが
GPウザーはAAで乞食出来るってことかな。

年末は乞食ライフ満喫だァ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:49:28.26 ID:sj5L8gPf
ラジオきかない人には不要のアプリだよね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:54:20.74 ID:exl6xRlR
ここまで乞食以外の話題なし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:23:41.27 ID:kaL7H2C9
ATOK買いたいけどおまいらが尼無料くるようなこというから買えない(笑)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:31:43.86 ID:cVAHZ8yO
>>978
欲しいなら買った方が良いよ
Amazon Appstore(AA) なんて怪しげなの
機種変の度に入れるの嫌じゃない?

それにAAが新OSに対応してなかったら
その間はATOK使えないし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:35:24.68 ID:ltlO4l+A
>>978
ATOKは来ないんよ。開発元が許可しないだろうし。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:36:42.15 ID:zuuGk18M
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:41:09.29 ID:VIOAXNqb
今日のtoneInRadioProだけど、
2台目に入れようとしたら購入済みでインストール出来ない。1台めをアンインストールにもだめなようです。
officeも7noteも2台インストール出来たけど何故か今回出来ない。
以前とは入れる順番が違うかもしれない。端末はnexus7とWX06K。ラジオとかはWX06Kに入れたい。偉い人教えて下さい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:42:32.44 ID:9uFp0QSP
ATOKは値引きすら発売セール以来は一度もやってないしな
GPでも売り上げトップだから無料はあり得ないだろう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:45:02.83 ID:BWEQ3Jb1
>>983
人気上位はやる意味ないよな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:46:25.39 ID:UYdqD6MB
ATOK乞食は諦めろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:47:09.85 ID:8buy2MBT
むしろ値引きのイメージが付いてしまったら売上も落ちるんじゃねえの
俺はGoogle日本語で満足してるが
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:48:38.33 ID:FkynTYBr
ぐくるにあとっくのUIがつけば最強
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:54:02.39 ID:ARq7hAON
明日はAT0Kが来る。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:05:54.68 ID:2/rIUjcC
>>841
著作権きれてるんだし自分で作れ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:29:22.62 ID:70jRmjY+
>>982
しばらく待てば治らないか?うちは数分で治った
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:06:14.67 ID:v5WiK3VL
AAのマイアプリから入れてる?、インスコしようと思うガジェットからクラウド見えなければ
暫く待ってると出てくるから心配せんでも全部ただでいけるよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:10:56.76 ID:Jv8U5lT2
>>981
ありがとう。とりあえず有料アプリだけ抜粋してみた。

Angry Birds Space HD (Kindle Tablet Edition) ¥250
http://www.amazon.co.jp/s?search-alias=mobile-apps&keywords=B007MNV5WU
Cut the Rope HD (Kindle Tablet Edition) $1.99
http://www.amazon.com/dp/B007DJMYQY
TuneIn Radio Pro ¥85
http://www.amazon.co.jp/s?search-alias=mobile-apps&keywords=B004XDYJRU
C.H.A.O.S (Kindle Tablet Edition) $0.99
http://www.amazon.com/dp/B006VJQ14I
トミカ ハイパーレスキュー ¥350
http://www.amazon.co.jp/s?search-alias=mobile-apps&keywords=B009ZSPR4C
Angry Birds Seasons (Ad-Free) ¥85
http://www.amazon.co.jp/s?search-alias=mobile-apps&keywords=B004SBX112
Talking Tom Cat $0.99
http://www.amazon.com/dp/B004SRLB1I
ハローキティスケジュール ¥350
http://www.amazon.co.jp/s?search-alias=mobile-apps&keywords=B009Z68LE2
SlingPlayer (Kindle Tablet Edition) ¥1,099
http://www.amazon.co.jp/s?search-alias=mobile-apps&keywords=B0071AN0HC
ドコモゼミ 英会話 なるほどフレーズ100 by ドコモ×アルク ¥1,200
http://www.amazon.co.jp/s?search-alias=mobile-apps&keywords=B00A3P8BIA
ezPDF Reader ¥327
http://www.amazon.co.jp/s?search-alias=mobile-apps&keywords=B004R13U6Y
Drawing Pad $1.99
http://www.amazon.com/dp/B004WGGQPQ
黒ひげキャッチ危機一発DX ¥250
http://www.amazon.co.jp/s?search-alias=mobile-apps&keywords=B00A0LWU98
aniPet Marine Aquarium $1.99
http://www.amazon.com/dp/B006R6KASS
Paper Camera $1.99
http://www.amazon.com/dp/B005J0VPNC
Fruit Ninja $0.99
http://www.amazon.com/dp/B004RJMUJO
SketchBook Mobile $1.99
http://www.amazon.com/dp/B004LUS390
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:17:21.45 ID:o0cTB51g
>>992
乙!

明日はハローキティーだな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:20:18.17 ID:4QziQfTh
>>992
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:20:52.53 ID:5yhPnDId
俺もハローキティが来そうと思ったw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:21:59.39 ID:zFeG8Lq+
>>992

高揚するアプリはなさそうだね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:26:32.69 ID:o0cTB51g
黒ひげは1回だけ遊んでみたい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:34:11.01 ID:Jv8U5lT2
>>997
黒ひげはアイコン違うから別アプリ(無料版)かもしれない。
無料版はGPにはあるんだけどなぜか尼には置いてない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:38:59.61 ID:v5WiK3VL
乞食が漁ってる見たく感じるのは私だけだろうか

かくいう私も望み薄だがphotoshop狙ってる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:40:49.25 ID:RvdVwtW0
1000ならキティちゃん来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。