android用ホームアプリTSF Shell part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
android用ホームアプリTSF Shellのスレです 

TSF Shell
http://www.tsfui.com/shell/index.html

google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tsf.shell&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS50c2Yuc2hlbGwiXQ..

tsf shell theme
https://play.google.com/store/search?q=tsf+shell+theme&c=apps

you tube
Android3D UI - TSF Shell Pro 1st edition
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=SYzYQ6YtepU


皆さん、情報交換していきましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:15:18.19 ID:n+AoQLjh
10月5日にバージョン1.7.5Beta
来てたようです
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:38:47.12 ID:k19LhQWd
4.0や4.1には対応してるんか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:41:00.16 ID:n+AoQLjh
>>3
僕が使ってるのは4.0.3なので問題ないのでは
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:06:48.40 ID:CJAFdFY/
隔離場所はココですね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:32:26.48 ID:n+AoQLjh
>>5
そうです
今後ともよろしくてす
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:41:04.04 ID:MZtalbCt
†hirotan†
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:02:31.26 ID:u7m9EQo/
hirotan
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:29:41.04 ID:N1ZqpBE9
http://hissi.org/read.php/applism/20121008/bitBb1FMamg.html
色んなとこで宣伝するのやめてくれないかな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:51:50.04 ID:n+AoQLjh
>>9
マルチすいませんでした
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:15:35.31 ID:CJAFdFY/
中華製ホームですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:05:36.58 ID:n+AoQLjh
>>11
らしいですね
別に僕は気にしていませんが

YouTubeでTSFの動画が意外にもたくさんあったのがビックリ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:07:07.28 ID:BGrpVJwN
>>10
マルチ乙!

何、お前?笑っちゃうねw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:11:53.88 ID:n+AoQLjh
>>13
自分でも笑っちゃいます
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:51:50.21 ID:+ylYaM4N
地雷踏むの覚悟で買ってみたが、悪くは無いな。

ただ、最大の欠点は自分の好きな壁紙が貼れない事かもしれんね・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:17:52.32 ID:j2W8PpAA
値段が露骨に高すぎることをのぞけば
結構面白いし意外と実用性もあるし、悪くないと思う。
ただ、こいつ使っていると一日に1、2度、必ずというほどフリーズから勝手に再起動をする。
これでは電話として困る。使い物にならん。
これが改善されるなら500円くらいまでなら払ってもいいかな?という感じ。

2chMate 0.8.3.10 dev/samsung/SC-02C/2.3.5
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:44:38.24 ID:dmadr019
悪くは無いが実用性が無い
結構フリーズするしメモリーも圧迫する
ぶっちゃけ他のホーム使ってた方が良いという
金額相応ではない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 04:32:13.09 ID:NnXPD8U+
>別に僕は気にしていませんが

アメリカさんは気にしてるみたい
米議会 中国通信会社の活動に懸念
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121008/t10015589461000.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 06:06:56.47 ID:ZkR156Hq
>>15
デフォルト状態だと壁紙変更出来るんですけどね…
themeだと確かに変更できない
改良してほしいですね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 06:38:47.55 ID:y8P76ikh
スレ立ったのですね
メモのウィジェットや画像ピンで貼り付けるウィジェットいいね
ただメモのやつは修正きかないのがね…

TSF高かったけど購入して満足です
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:29:26.80 ID:u5/OQcc8
カスタマイズ出来過ぎて、センスが無い俺は、
宣伝ビデオみたいに綺麗に出来ないんだがww

これまともに使うのはセンスがいるなww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:43:39.88 ID:E6DzlqJV
ここまでhirotan
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:48:29.52 ID:z6/14ozQ
ここからも
hirotan
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:59:29.91 ID:NnXPD8U+
この過疎っぷりを見ると本スレで宣伝してたの本当にhirotan1人だったんだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:36:02.47 ID:ZkR156Hq
オススメのthemeとかあります?

26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:42:26.80 ID:JzWPrOLg
ステマかどうかはともかく、ヌルヌル具合はトップだと思う。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:31:44.35 ID:X8k1dZ+U
同意する。
しかし三十秒ちかくフリーズしたあげく勝手に再起動するなんてことを
1日に何度も繰り返すようではお話にならんわ。
とにかくこれが直らないと。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:41:04.54 ID:fRr4WwLB
そりゃあれだけメモリ馬鹿食いしておきながら動作がガクガクだったらスマホ壊すレベル

フリーズ頻繁で常用出来なさすぎだろ糞が
金返して欲しいわ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 06:01:50.26 ID:lcXZvbGN
フリーズや再起動なんかは全然ないけどな
端末で変わるものかな
2chMate 0.8.3.10 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 06:42:04.31 ID:/gwV72Vv
ヌルヌルなのは同意する

でも再起動多発って機種なに使ってるの
一度も再起動やガクガクには遭遇してない
でもメモリ大食いは事実
バージョンアップで改良してほしいね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:00:03.01 ID:3lppJkVC
一度ヌルヌル体感してしまうと
メモリ大食いでも使い続けてしまう

今の所これに変わるホームアプリは無いんじゃない
YouTube動画見て衝撃受けたもん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:06:31.64 ID:KUyRqy56
アメリカ政府が政府機関内で中国通信メーカーの製品を使わないよう勧告出したのに
中国製ネットワーク通信有りのホームアプリ使うなんて有り得ない
他に安価や無料で優秀なのがあるのに
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:12:37.99 ID:KUyRqy56
いつの間にか6600円になってるんだけど
http://s-up.info/view/201201/057052.png
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:58:17.65 ID:HxA5/s0V
>>30
2chMate 0.8.3.10 dev/samsung/SC-02C/2.3.5

あえてICSにもしてない。
S2で満足に走らないアプリじゃお話にならん。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:00:42.95 ID:fDCgJFPm
>>34
s2だけどそんな落ちないよ

2chMate 0.8.3/samsung/ISW11SC/4.0.4
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:24:50.91 ID:HxA5/s0V
>>35
お前が落ちなくても俺んとこで落ちるんだから話にならん。
お前の環境でどうとか俺にはどうでもいい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:56:18.00 ID:fDCgJFPm
>>35
情報交換スレでなに言ってんのおまえ
だったらチラ裏にでも書いてろよカス
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:05:52.17 ID:+LrfZ9+H
本体高いんだから、せめてテーマは無料で充実させてほしい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:08:04.92 ID:fRr4WwLB
>>37
そんなの>>36からしてみりゃどうでも良い情報だろ
落ちるもんは落ちるんだって
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:10:47.28 ID:fRr4WwLB
TSF値段上げたんだな
なんの策か知らんけどそんな事してるんだったらもっと改善させろよ………
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:10:51.55 ID:HxA5/s0V
>>37
ここがそのチラシの裏だろがボケ
断っとくがTSF自体を否定はしていないぞ
落ちなくて500円くらいまで値が下がれば他に人に勧められると思う
しかしこの値段でオマケに落ちまくりでは話にならん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:12:43.01 ID:yDysm0P9
>>37
安価もまともに出来なくなる程顏真っ赤だぞお前
俺の機種じゃ落ちないなんて情報なんの糞ほども役に立たねえよカス
お前と中身まで完璧に同じ機種を皆使ってる訳じゃないだろうが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:02:00.14 ID:igNFNzT4
高すぎて買う気にもならない。
一日中スマホいじってるなら軽さとか重要視するのわかるけど
スマホいじりが仕事じゃないから俺は買わないね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:56:22.03 ID:NrnW9hja
1320円の時に購入
とにかくヌルヌル動くのが楽しくてね
何もしないときまでついつい動かしてしまう
メモリー大食いだけど2GBあるから余裕
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:13:08.92 ID:CeATSJJB
>>44
hirotan
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:34:17.32 ID:VdzVuTwS
値上げする2日前だったけど、買ってよかった・・・
ただ、ずっと起動すると若干カクつくのが気にはなるな。

それにしてもこのスレ変に荒れてるな。

>>42
お前言ってることむちゃくちゃだぞ?
他の人の機種で落ちないという現象が有るなら、
自分とその人の差を聞いて、落ちないようにするのが普通じゃないのか?
文句付けるだけなら、ここに書き込むなよ。

>>43
買わないつもりなら、ここで買わないとか言わなくていいから。
お前のやっていることは、他のスレでTSFを宣伝しまくって嫌われている奴と同じだぞ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:40:42.27 ID:igNFNzT4
>>46
は?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:13:43.12 ID:CeATSJJB
>>46
別に文句つけても良いんじゃないの
その理論だといちいち他人との差を埋めなければ使えないホームじゃん

僕の使ってるTSFの評価を下げないでください感がぷんぷんする
まずhirotanを何とかしてからどうぞ
49sage:2012/10/10(水) 21:17:05.38 ID:pX1cSqIh
これメモリそんなに食ってるのか。
俺は標準的なメモリ1GBだけど今のところは困ってないな。
でもメモリ厳しくなると落ちるとかカクつくようになっちゃうってことか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:22:35.00 ID:DpuY44Ma
>>49
メモリー自体もそうだけど、他のアプリとの相性もありそう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:31:51.34 ID:VdzVuTwS
>>48
単なる勘繰りだな。
私にとっては、お前がただわめき散らしているようにしか見えないのでね。
目障り。
それと最後に本音が出たな。
その程度の思考しか出来ないなら、ここで嫌味言ってないで他のスレへどうぞ。

>>49-50
メモリは食いまくりっぽいね。
端末再起動すると途端にヌルヌルになる。
でも時間が経つとカクつく。
改善してくれるなら嬉しいが、出来ないなら欠点だな。
アプリとの相性は、ちょっといろいろ調べ中。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:45:28.75 ID:CeATSJJB
>>51
お前の書き込みから感じられる擁護臭を言っただけなのに本音が出たななんてよくそこに考えが至るのが凄いと思う
ここまで過剰に反応すると自分でTSFを悪く言わないでお願いって思ってるのがバレバレ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:52:38.88 ID:KUyRqy56
擁護しても叩いてももう新規で買う奴はいねーけどな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:56:04.90 ID:lcXZvbGN
盛り上がってるってより荒れてるか?
メモリー食うがホームアプリの中ではユニークな存在でこんなのも1つぐらいあってもいいんじゃない?
iPhone使いに見せるとかなり驚かれた
Androidならではだね
Theme探しにでも出掛けますかね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:29:39.88 ID:igNFNzT4
キチガイの巣窟
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:40:38.45 ID:DpuY44Ma
一昔前のGo扱いだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:07:41.63 ID:pX1cSqIh
>>54
同意。
ただ6600円てマジなんだね。個人的に満足してるけどこの価格設定は無いわー。
確かに誰も買わないと思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:13:15.69 ID:88q9CeHn
1,320円から6,600円に大幅値上げしたのに、このスレ以外で全然話題になってないね
ツイッターでも検索したんだけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 05:57:24.93 ID:VBK24J5m
どうして値上げなんかしたんだろうね
1320円でもかなり高いのに
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 06:43:22.40 ID:TJjJCMIx
日本ではまだあまり人気ないようだけど海外では使ってる人多いのかな
YouTubeでは結構たくさんTSF動画あるんだね
早く値下げしてくれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:00:09.16 ID:MxMvYCdM
設定いろいろしてるんだが
出来ること多いから中々決まらねー
おまいらどうやってる?
誰かホーム画面upしてくれ
俺のは恥ずかしくて見せられないや
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:16:45.10 ID:c1629wxz
公式動画みたいに使いこなせるだろうか?
頑張ろう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:37:00.87 ID:c1629wxz
TSF使ってるの友達に見せると驚かれた
かなりインパクトはあるみたい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:08:55.97 ID:wIrNMuI7
>>63
値段がな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:06:02.05 ID:yIW1HboP
hirotanの本名はヒロシ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:12:47.02 ID:iVIN6ve1
hirotanって公式動画〜とか他人に見せたら〜とか使いこなせたら〜とか
いつも同じ話の入りだからバレバレ

いい加減反省しろよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 05:59:03.66 ID:1oeGFPYE
hirotanてなんだ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:12:17.83 ID:1oeGFPYE
これ結構使えるホームだ
NOVAと併用してるがどちらもカスタマイズ出来ていいね
他の人も言ってるがメモリがね…大食い
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:17:32.90 ID:VavR8kAd
>>67
マーケットのTSF shellコメ欄でアゲコメントしてる人、読点が多めなのが特徴
ホームアプリ本スレでTSFをアゲる書き込みが増え始め、hirotanの特徴と一致することからステマが疑われてる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:23:54.97 ID:Cx/62HgV
ドロワーの並べ替えってどうやるの
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:34:33.13 ID:Cx/62HgV
上げ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:43:39.05 ID:X7/94T7o
マーケットに名前ありました
確かに文章似ていますね
露骨なステマはあれですが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 07:00:36.88 ID:tkcRm3LJ
アプリは結構いいものなのにね
ほめすぎるとステマだって
いい意見ばかりだとステマだと思う
そろそろみんな不満点も出せば?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 07:24:04.60 ID:nEV918aX
TSFスレ発見
これ買ってから壁紙変えるだけだわ。
http://i.imgur.com/dzRE7.jpg
http://i.imgur.com/FXkuJ.jpg
http://i.imgur.com/A6hge.jpg

>>73
動きは軽快だが、たまに読み込みに待たされる事があるな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:19:20.44 ID:O2SqFM7g
凄い過疎ってるね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:50:47.80 ID:0MM3+iD0
おいおい過疎ってるやん
盛り上げていこうぜ

って、何の話題にしようかね?
不満点でいえば
天気予報や音楽のウィジェットの種類増やしてほしい
雲やパンプキンなどのアニメ?の種類増やしてほしい
ごくまれに動作がぎこちなくなるかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:05:34.65 ID:3xEhhC3f
ドックはないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:06:04.91 ID:3xEhhC3f
ドックはないの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:06:07.71 ID:j9snZwNa
一日に何度も落ちるばかりか、落ちるときにOSまで巻き込んでリブートするのをまずは直してもらいたい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:55:51.35 ID:nEV918aX
>>78
ドック有るよ。
テーマによって色が変わったりする。
http://i.imgur.com/vr1Zx.jpg

下に出す事も出来る(こっちは逆にウザいから切ってるけどw)
http://i.imgur.com/dKBxU.png

つーか常用するアプリはたいていドックに入れるから
画面はほとんどウィジェットとか置くだけだよな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:57:25.84 ID:nEV918aX
>>79
わりと最新機種じゃないと辛いかもなぁ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:03:45.25 ID:1oeGFPYE
画像俺も貼り付けるぞ
なんかPremium Theme TSFなんてのがあってな
http://i.imgur.com/J0BTB.png
あとTha Steel Blueなんてのも入れてみた
http://i.imgur.com/nAYC6.png
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:07:59.70 ID:1oeGFPYE
>>79
割と新しい機種じゃないとキツイよね
俺はS3
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:16:52.56 ID:nEV918aX
>>82
ほう。人のTSF初めて見たwこの動きは止められんよなw

人前でどやっ?って感じでw

俺のはARROWSZ、themeはGLASS E。


>>76
確かに種類増やして欲しいw
http://i.imgur.com/hzV64.jpg
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:28:44.81 ID:1oeGFPYE
>>84
この動きは本当夢中になるよな
他のAndroid持ちやiPhone持ちにさりげなく見せて相手がおおって驚いてくれる!

GLASS Eもいいね

雲などの種類増やしてほしいよね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:44:25.67 ID:3xEhhC3f
>>80
どうやって下に出すの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:04:05.86 ID:nEV918aX
>>86
設定→デスクトップの「sliding dock bar」にチェック。
http://i.imgur.com/9cNDD.png

でもウザいよこれw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:06:30.10 ID:nEV918aX
>>87
補足。
画面左下から真横にスワイプすると出る。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:11:00.20 ID:nEV918aX
>>85
そうそう、たいてい「おお?」って上級者のように見てくれるw

実際はアプリ入れてるだけなんだがw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:40:15.93 ID:yI6Hn73U
日本語対応してくれないのかな?いじくってもなんの設定か分からんのもあるし。
俺の英語力の無さは素直に認める
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:03:12.53 ID:ndhJDz0k
>>90
日本語化は俺も希望する
分からないまま設定変更してみて動作とか画面見て確認するなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:08:45.00 ID:thn5RLhW
この程度の英語が分からない奴はバカ通り越して犬か猿かのレベルだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:33:22.62 ID:fPwoxjsX
>>92
犬か猿は言い過ぎ
まぁこのくらいの英語理解力はないとアプリ使いこなせないだろうね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:35:18.90 ID:fPwoxjsX
>>87
これ便利なときとウザイ時がある
好きな位置から出せればいいのに
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:38:16.35 ID:fPwoxjsX
>>89
そうそうただアプリ入れて少しだけカスタマイズしたのにね
上級者のように見られる

画面動かしているだけでも楽しいな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:45:46.99 ID:sODeypzN
中国語にも対応してほしいな、中国アプリだし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:30:32.18 ID:kVFzW+IU
>>74
74のテーマってどれだ?
よさそうと思ったけど、名前が判らん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:46:57.03 ID:AIgyfllS
>>97
これだよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tsf.shell.themes.scscreations.glassencasingtsf

フォルダーの箱が真っ黒で文字がほとんど読めないのと、
標準の水滴の壁紙がHD対応してないのが難点
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:48:59.98 ID:AIgyfllS
>>90
誰か設定を細かく日本語化してまとめてくれると助かるがなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:02:25.54 ID:AIgyfllS
知ってるかも知れんが一応。

マーケットの翻訳はこれがクソ便利。
market+
https://play.google.com/store/apps/details?id=tmurakami.marketplus
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:11:34.88 ID:i+p0JE89
これって、行数と列数って変えられる?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:53:41.24 ID:i+p0JE89
あと画面六個もいらない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:10:05.83 ID:kVFzW+IU
画面は普通に消せるだろ。

アプリドロワーの方は行列変えれる。
デスクトップは自由におけるので行列の意味が無いからそっちじゃないならだが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:14:10.37 ID:kVFzW+IU
>>98
左下のドロワーボタンアイコンだけ欲しい・・・んだが、そこが自由にしづらいのがなあ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:56:22.43 ID:sa6jO95O
6600円はやはり本気なのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:09:32.03 ID:nZVTRrkS
>>105
そんなにしたっけ?1500円しない位だったんじゃなかった?
もしかして値上げ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:21:17.13 ID:sa6jO95O
>>106
何かの間違いだと思ってるが一向に変わらない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:34:48.36 ID:i+p0JE89
画面のスクロールがイマイチ
もっと少しの操作で切り替わって欲しい。
スクロールさせても、ひっかかって元に戻ることが多発。
画面の枚数によって違うのかな?今三枚で設定してる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:58:18.61 ID:sODeypzN
>>106
最近大幅値上げした、既に買ってた人は値段が表示されないから確認しにくいけど
ログインせずにweb版マーケット見れば分かる
http://s-up.info/view/201201/057052.png
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:37:25.20 ID:AIgyfllS
6600円?????!!!

愛用してるがさすがにボッタクリと言わざる得ないw

てか、ひょっとして日本だけ値上げしたとか?w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:56:32.99 ID:coFzYQuq
値上げする前に購入しておいてよかった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:10:02.52 ID:ndhJDz0k
値下がりした後に凄いバージョンアップが待っているとか…

それは、ないか!?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:03:56.39 ID:q5DX0NzB
130万円で売ってた車がある日突然660万円になった様なもんだな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:28:22.53 ID:PetSo9cL
>>113
そもそも例える必要が無い
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:27:55.48 ID:rb0xnsFU
無料、安価で優秀なホームがたくさんある中で1,320円は高いと言われてたのにな、しかも中華ホーム
それが6,600円まで値上げとかどういうつもりなんだろ、中国製といえば安くてナンボなのに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:15:55.36 ID:Gpexs9/E
>>115
本当一体どういうつもりで値上げしたんだろう
話題性で取り上げてもらうために一時的に上げてるんだろうか?
1320円でも高かったのに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:28:40.15 ID:IA+fBd3f
6300/1320=5

何か間違ってるとしか言いようがないが…
まぁ持ってるからいいやw
これで本当にドヤ顔出来るぞおまえらw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:43:55.93 ID:YrPeJ2GW
>>117
何か間違ってるって言うか、わり算間違ってるよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:56:54.00 ID:IA+fBd3f
>>118
え?
http://i.imgur.com/tc3b5.png
俺何か大ボケかましてる?w


まあ何か間違ってるのは認めるw
よくTSFを人に薦めてるけど
6600円じゃただの嫌な奴と思われるw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:57:47.88 ID:IA+fBd3f
>>119
今気付いた、、大ボケかましてました<(_ _)>
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:58:50.33 ID:Gpexs9/E
まぁ高くてもすでに買ったからドヤ顔出来るね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:01:54.32 ID:IA+fBd3f
>>121
割と更新も頻繁だし、個人的に1320円の価値は大有りだけど。

ただもし故意に日本だけ値上げしたんだったら捨てるw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:12:51.25 ID:Gpexs9/E
>>122
日本だけに値上げだったら嫌だな
アプリ好意的に受け入れてるのに
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:39:20.44 ID:QoXnB6PR
6600円って高くない??
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:19:09.57 ID:kyBP73bn
尖閣諸島買わせないようにしてんのかな?
ところでこれって、フォルダ傾けて配置しても
いつのまにかもどってるよね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:46:41.08 ID:Gpexs9/E
>>125
元に戻らないけどな
アイコンやフォルダ斜めに出来るのってこれだけだよな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:00:11.58 ID:Gpexs9/E
本当に6600円だな
やっぱり日本だけなのかな
いいアプリなので他の人たちにも薦めたいのに
1320円でも高い
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:28:55.58 ID:kyBP73bn
>>126
なんでもどるんだろ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:04:29.18 ID:Gpexs9/E
今やってみたけど戻らないぞぉ
TSF settingで、設定項目あるかも
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:43:20.90 ID:CkYt2U/T
リージョン設定が日本になっているときだけマルウェアとして機能するように細工してあって、重要そうなデータを根こそぎ吸い出して中国へ垂れ流してる可能性も否定できんなwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:24:36.31 ID:AMQLOUNB
>>130
うわぁ
それもあながち否定出来ないな
まぁTSF使い続けるけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:39:52.26 ID:eXjkcph0
ちなみに海外だったらTSFいくらなんだろう?
ストアで見れる方法あったっけ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:57:23.91 ID:cQPguoOZ
ドロワー自分の好きなように置き換え出来ないかな
今だとダウンロード新旧と名前順だけだし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:58:45.89 ID:cQPguoOZ
デフォのドロワーだと5×7なんだな
そのまま使ってきたけどさすがに多いか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:11:22.59 ID:l2fj4/MS
値段がどうたらこうたら見るからアメリカのプロキシ使ってみてみたけど$16.80だったよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:57:49.64 ID:PQJQv5K6
>>135
ええ!約1320円のままじゃん…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:14:27.47 ID:zS/iOkD+
プロクシ使わなくてもweb版マーケットで$16.80確認できた
他の通貨は知らんけど、日本円だけ値上げだとするとプチ経済制裁のつもりかねぇ
レアアースとか中国に依存してる物なら値上げで制裁になるけど、
Androidアプリなんか他にも無料でたくさんあるから制裁にはならんけどな
まぁ何にせよ変な国のアプリだということだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:07:35.88 ID:kg+q92pQ
なんで日本だけこんなに高いんだ
もっと人に進めたいのに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:03:37.45 ID:gQiPny9b
大人げないねー
なんかがっかり
買わなくてよかったわ

でもほんとは欲しいwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:06:09.01 ID:oQLNSL/n
様子見してたけどこういうクズに金渡さなくて本当に良かった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:24:22.94 ID:1pBLj3Ul
>>139
僕もほんとは欲しい
買った人が羨ましい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:57:45.47 ID:pD5U67lk
このホームアプリ
ネクサス7でも使えるのかな?
試した人いない?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:33:29.63 ID:3SVP4Rvw
これと同程度のホームアプリって他にあるのかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:58:12.20 ID:eOYgReHo
理不尽な値上げに意味があるとすれば、正規版が買えない人を野良apkに促してマルウェアを送り込むことかな
正規版が安全とも思えないけどな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:15:17.35 ID:k0Jy4UuA
>>144
そんなこともあり得るな

でもこないだ正規版買ったしなんとかなるでしょ
しばらくは新しいホーム楽しませてもらう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:12:43.50 ID:TBy0Up7L
電車中でドロワー動かしていると結構見られるわ
グリングリン動いてるからね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:00:40.38 ID:NKrAj5KI
gesture and hotkeys使えるね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:26:24.03 ID:Wl8QRl/t
フォルダに入れたアプリ立ち上げると、
斜めに傾けたフォルダの位置が元に戻る。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 09:17:45.43 ID:6P1ct8ZJ
アイコンの背景や文字の太さなどカスタマイズ出来るな
芝生いいね 癒される
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:28:55.43 ID:FAYTjLYn
>30分ほどで飽きる、
http://i.imgur.com/ixUDs.png
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:03:59.76 ID:7G8Th2wP
動かす事自体は30分で飽きるかもだが、
そのまま使い続けるのはやっぱりTSFになるんだよなあ。

1320円の時に買ってよかったよ。2日後に6600になったのはビビったけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:22:09.41 ID:UV+uJw8b
仕事でやらなきゃいけない事が次から次に出てきて
思い付くと付箋に書いてる。
それが邪魔になってきて、早く消したくなるから先延ばしにならなくて良い。
今日はMAXで付箋10個ぐらいあったw

前に載せたスクショだけど。
http://i.imgur.com/dzRE7.jpg
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:23:34.58 ID:SMEHiLzD
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:27:38.23 ID:7nX9hKtr
>>153
ふざけんなアホ!
1300円で買ったのに。
死ねゴミ支那
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:27:38.44 ID:A6xTt4B+
>>153
くっそワロタw
値上げ気分悪かったから嬉しいわw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 06:38:22.95 ID:ZhLraP3g
めちゃくちゃ安くなってる
まあ購入済みだけどいいや
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:50:22.96 ID:9zSc4xVi
>>156
6600円の時に知ったから今日即購入

しかしヌルヌルだな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:47:35.87 ID:W+ZLorWT
買った
いいねーこれ
でも英語で読めないわ…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:30:43.01 ID:MZj4H8VS
>>151
プッ
ホントその値段の時に買ってよかったね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:43:46.38 ID:WGu5THB5
コレ入れてからスリープ時勝手に電話アプリ起動してるんだが…何してるの??
http://i.imgur.com/NoDtB.png
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 13:20:53.56 ID:9f5EVNih
Golauncherよりヤバそう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 14:00:41.71 ID:W+ZLorWT
すみません
ミュージックウィジェットが、びよよよーんとならないのですがどうしたらなりますか?
何か設定があるのですか?
教えて下さい
お願いします
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:14:16.50 ID:13aJsSh0
>>162
解決しました
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:19:44.36 ID:WwDAlh7+
安くなってたから2000円クーポンで買ったわ
よろしく
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:58:37.61 ID:WSklpmwY
桁間違えたとか?人民元感覚で決めてたとか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 06:01:57.55 ID:4sCKYrfk
>>165
それあり得るな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 06:03:10.69 ID:a4Rr9d/E
>>165
為替レートを間違えてたそうです
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 06:11:25.49 ID:4sCKYrfk
>>164
2000円クーポンって、ネクサス7?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:34:34.15 ID:a4Rr9d/E
フォルダーをグリッド上に規則正しく並べるのってどうやるんすか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:22:04.01 ID:7wpRX16J
>>169
アプリみたいに囲ってあげる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 15:21:11.54 ID:Hz7vPnjY
>>170
サンクス
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:31:25.04 ID:oJEnOoeN
theme3つ買ったったw
結局1200円くらいになっちゃったw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:35:15.84 ID:PePH0LHs
>>172
高いの買うなよw
何買ったの?

てか799円に値上げしとるぞw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 17:49:41.75 ID:Coq2UAi4
>>173
Meego-Box
ICS-Tfou
Ultimate Circleってヤツ

Meego-Boxが一番気にいった

微妙な値上げだねw
最安値で買えてラッキーw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:19:41.89 ID:Q5GPG78e
>>174
俺も違うの3つthemeあるけど…
またtheme買ってしまいそうだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:43:02.51 ID:PePH0LHs
>>174
これかな?
フォルダがなかなかオモロいねw
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tsf.shell.themes.meego.box


てか、カボチャのアニメ今使わないとまた一年使えないから強引に使ってるw
http://i.imgur.com/z1yMS.png
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:52:07.43 ID:08/KhC87
>>176
この紐の奴って何に使うの?
ただぶら下がってるだけ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:08:04.39 ID:M9kqBytg
>>176
上の日付どうやって出してるの?
多分同じ機種
2chMate 0.8.3/FUJITSU MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW13F/4.0.3
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:44:00.36 ID:WwDAlh7+
動画でやってる円描いてアイコンを選択するのってどうやるん?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:47:28.77 ID:Coq2UAi4
>>176
それです(・∀・)

丸いアイコンが欲しくて探してたんだけど、どれも今市で…
で、それは丸っぽいアイコンって事で妥協してダウソしたらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ってなったw

181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:53:29.88 ID:Ekf/oAHD
>>179
動画みたことないから分からないけど、
フォルダにアイコンぶち込んでタップしたままスワイプする。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:05:53.73 ID:WwDAlh7+
>>181
ありがとう
複数選択できるかと思ったらフォルダに吸い込むだけなんだね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:09:34.73 ID:PePH0LHs
>>177
そそ。ぶら下がっていろんな速度で横移動してるだけw
でも個人的には中国人らしからぬセンスの良さだと思ってるんだがw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:11:58.34 ID:PePH0LHs
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:12:55.15 ID:Coq2UAi4
>>182
複数選択もできますよ

○で囲むと選択肢が出て来ないですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:18:20.79 ID:PePH0LHs
>>182
デスクトップ上の右上の「…」マークをタップして
○マークタップすると何とかモードになって複数選択出来るよ。
http://i.imgur.com/m8lSi.png

あと、どの画面でもアイコンダブルタップすれば複数選択出来る。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:20:46.49 ID:WwDAlh7+
>>185
http://i.imgur.com/x9wY7.png
こんな感じになる
右上の点々の点線の円でできるのはわかった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:22:17.42 ID:WwDAlh7+
>>186
更新しないまま書いたから気づかなかった
ダブルタップの複数選択は知ってたけど固まってるアイコンを10個分押すのとかめんどくさくて
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:24:03.19 ID:PePH0LHs
>>187
それは背景長押しで出るメニューだね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:25:39.80 ID:08/KhC87
>>183
アプリ関連付けできればいいかも
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:29:04.68 ID:PePH0LHs
>>188
円で囲うとこんだけメニュー出るけどなあ?
http://i.imgur.com/R9BCq.png

192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:32:20.02 ID:PePH0LHs
>>190
意味が無い所が良い気もするけどw
すでにランチャー機能は有り過ぎるしw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 06:42:01.38 ID:zXJLEKR7
>>192
そう
ランチャー機能結構あるよね
アプリ購入してから一番の驚き
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 07:54:30.84 ID:0ZK0SHzB
まだ入れて二日目。
謎が沢山ある。
まだまだおもろい機能があるんだろーな、と思いつついじりきれてない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:08:48.17 ID:Y1bikhxX
>>184
サンクスヽ('ω')ノ三ヽ('ω')ノ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 13:43:42.44 ID:I6wZa8o4
このアプリが気になってしょうがない
買うべきか買わざるべきか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:21:53.74 ID:kQq/i50y
早く買わないと値上げするかもしれんぞーw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:28:11.21 ID:CBTSd7a4
>>196
660円で損した感は無し。つうか15分試してみれば?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:33:32.56 ID:I6wZa8o4
でも、安くなるかもしれないよなw
てか、テーマもほとんど有料なら、本体をもっと安く配って
テーマや専用ウィジェットで稼ぐ商法にすればいいのにな
アプリの技術は凄そうだが、商売は上手くなさそうだ

ちなみに天気ウィジェットどこから情報とってるんだろ。正確?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:32:08.39 ID:8XWjhP2B
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 04:38:24.95 ID:s0RUvhIY
値上げワロタ確かに商売下手そうだね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 06:28:02.08 ID:YrMQFpqx
値上げワロタ
でも100円だけなんだ
themeいっぱいあるから楽しめそう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 06:40:17.06 ID:3Od11Ulg
6600円になった時は日本人への嫌味かなと思って嫌な気分になったが、
手違いと分かって一安心した今は

3000円ぐらいにして欲しい。
あんまり広まるとドヤ顔出来ないからなw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:54:01.54 ID:S0v0lFgK
悩んだ挙げ句買っちゃったけど、悪くないな
800円という値段が妥当かどうかはわからんが
まあ、世界で数万人、日本では数百人も使ってないであろうホームアプリ使うのもいいか
でも、なかなか気に入るテーマがないんだが、これ自作とかできるのかねえ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:36:25.65 ID:9wHyOL93
俺は1320円で買ったよ…
でもまぁいいか

只今バージョン1.8.0開発中らしい
近々バージョンアップ来るか!?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:51:17.95 ID:Bw8IXLne
更新されたアプリがなぜか白黒表示になるんだけど誰か解決策知らない?
http://i.imgur.com/jsIhS.png
http://i.imgur.com/SAjn8.png
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:07:14.29 ID:dinug7Kh
>>206
しらない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:18:39.51 ID:TdSSlqaF
>>206
俺もなったことある
その時はアイコン全部白黒になった
インストールし直した
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:07:08.67 ID:imi8Vik9
フォルダの中にフォルダ置きたいな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 06:58:14.80 ID:RRn7ZzWj
>>209
あぁそれ俺も思ってた
やってみたが見事に弾かれる(^^;)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 07:16:31.58 ID:5mtjm12e
>>206
アイコンのカラーor白黒変更の所で
カラーにしたり白黒にしたら直るんじゃないか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:15:57.94 ID:SAozi2JJ
>>211
有り難う治ったよー
いつの間にか白黒にカーソルなってたwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 06:25:55.00 ID:40GZRkmL
白黒アイコンだと目的のアプリ探すの一苦労だ
おしゃれでカッコイいんだけどね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 06:57:27.32 ID:3w5IbAyB
ドロワーの動き見てるだけでも面白いな
ってか凄いね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:58:24.35 ID:DostzvvG
みんなドロワーってデフォの5×7?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:17:54.44 ID:wY0f/rpX
また値上げするなよー!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:41:28.92 ID:j312xH71
1999円www
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:08:22.07 ID:Fbcj0ees
ネタじゃなかったw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:49:58.63 ID:z2bEtVzE
1320円→一発逆転6600円→売れなさ過ぎワロタ699円→お!ちょっと売れたから799円→ヤケクソ1999円
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:53:24.43 ID:T7Tc50Sn
799円になってから買ったんで失敗したと思ってたけど、そうでもなかった
でもまた大幅値下げくるんだろうな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:46:00.31 ID:LYdzWxs3
>>220
> 799円になってから買ったんで失敗したと思ってたけど、そうでもなかった

金額に関係なく、こんなゴミを買ってしまった時点で失敗だから安心しる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 04:37:50.70 ID:q/WNlAjy
>>74
写真3枚目のサークルみたいなのってどうやってるんですか!?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:28:26.40 ID:/lsgBCce
>>222
もう自己解決してそうだけど
アイコンが並んだ画面の
ところでいろいろ動き変えられるでしょ?
http://i.imgur.com/scJWQ.jpg
主に2chでドヤ顔する時に使うw


てか1990円じゃ流石に誰も買わないだろうな〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 06:38:46.18 ID:5WMSYggz
1.8.0バージョンアップまだぁ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 06:39:46.44 ID:6WKOfdZf
>>219
価格コロコロ変えすぎだね
注目されたいのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 08:32:41.23 ID:3QnXWmEQ
>>223
スレとは関係ないんだけど、この画像の通知欄に表示されている
青いインジケーターみたいなものとか156MBの表示はどうやって出してるの。
そういうアプリがあるんですかね?教えて下さい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:32:53.99 ID:CCEfEE50
>>211
アイコンの白黒設定何処に有る?
探してるんだけど見付からない。
TSF Shell 1.7.5 beta使ってる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:25:07.80 ID:sBe+iq4U
>>227
横にあるタスクメニューっぽいのから電球マーク選ぶ→icon選ぶ
TSFアイコン左にフリックすると白黒になるよ
http://i.imgur.com/Rni2s.png
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:14:54.75 ID:CCEfEE50
>>228
有り難う!出来た!
http://i.imgur.com/V81hM.png
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:14:58.43 ID:2iFdXHM1
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:41:51.37 ID:0ymSw0Qy
>>229
凄いカスタマイズされた画面だね
詳しく知りたい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:26:16.56 ID:rfH2w2+g
>>231
「東のエデン」に出てくる携帯のデザインのライブ壁紙。
何処かにアップされてた。場所は覚えてない。少なくともPlayStoreには無くなってる。

ライブ壁紙として、デザインだけでなく機能しているのは、
・日付、時計が、右で縦に
・バッテリー残量が、中程左に
後は単なる絵なので、透明なショートカットを重ねる予定

ステータスバーは、StatusBar+で上から被せてる。

共にバッテリー食いのアプリなので、常用はきついな。しかも、TSFとからめたら、、、
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:29:14.85 ID:W6UvWkkP
>>230
早速インストールしました。
ありがとう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:41:13.59 ID:rfH2w2+g
TSFって、デスクトップのグリッド数変えられないの?
TSF Widgetじゃないと、横4×縦6に限定されてて、普通のウィジェットの位置を、大まかにしか調整できない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:11:23.09 ID:rfH2w2+g
昨日から使い始めてるけど、TSFは普通のウィジェットが頻繁に消える。
設定からRestart TSF SHELLを実行しても効果なし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:33:44.13 ID:2GnxsYG8
>>235
消えたことないなあ
どんなことすると消えるん?
使ってると普通に消えるとか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 05:04:42.68 ID:/dVKJmGr
>>236
DIGI時計や、Widgetsoidがよく消える。
単にホームに戻った時。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 05:08:50.73 ID:/dVKJmGr
あれ?書き込まれてない!

>>236
DIGI時計、Widgetsoidがよく消える。
共に4x1サイズ。
ホームに戻ったり、スリープから戻ったり、再起動の時に消えてる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 05:09:21.38 ID:/dVKJmGr
>>238
タイムラグでした・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:43:50.04 ID:2GnxsYG8
>>237
なんだろうね
どんな機種使ってるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:50:32.67 ID:/dVKJmGr
>>240
LGE/L-01D/4.0.4
ICSは、CMでなく公式の。
ホームに戻った時に、読み込み中のウインドウが長く出るのも、ホームとしては不便だな。
基本的なホームと言うより、クルクル動かして遊ぶアプリと言う使い方になるな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:11:34.72 ID:2GnxsYG8
>>241
そんな古い機種じゃないのね
でも読み込み中のウィンドウなんて見たことないな
読み込み中みたいな表示でも出るの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:16:16.37 ID:FOqr3jNj
>>242
TSF Shell is loading...
と出る。
他のホームアプリ使っていて、TSFにHome Switcher等で切り替えた時になら、確実に出ると思う。
重いアプリを動かした後なら、どのホームアプリでも起こるとは思うけど、TSFはその時間が特に長い。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:11:25.06 ID:m6y5G5Wa
>>243
TSFはメモリを異常なほど消費するからだよ
RAMが2Gない機種ではまともに動かないから
頻繁に落ちる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:31:25.06 ID:d1roimS7
83MB食ってたけど頻繁には落ちないな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:41:17.43 ID:WZskYr2T
>>243
もう半月くらい使ってるけど、ホーム戻るときなどにそれ出たことないな
2回くらい壁紙だけ出て何もでないことあったが、リロードしたら回復したw
機種はSH-01Eなんで取り立ててハイスペックじゃないけど
メモリの余裕はあるほうかもしれない
使ってるウィジェットの数や種類も関係あるかもね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:26:33.58 ID:NcRQUdqi
>>244
確かに2Gじゃないとキツいかもね
俺はS3だから普通に不具合なく動いてるね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:19:11.68 ID:3eYHQKxl
それはない。
中華にコリアの組み合わせじゃないとダメってすごいアプリだなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:06:46.75 ID:dWmQNWza
>>244
タスクマネージャでRAMの使用量を見てみたけど、
・TSF:110MB
・Nova:82MB
・ADWex:86MB
と、それ程メチャ食いでもなさそうだけとな。
ホーム切り替えた時に掛かる時間は、
・Nova:一瞬で待ち無し
・ADWex:ウィジェット起動に少し掛かることもあり
・TSF:15〜25秒を位待たされる。大きなアプリを動かさなければ、次回はそんなに待たないが、待つ時は、とても長くなる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:55:08.15 ID:+qil8u02
これ中国アプリだったのか
ようつべ観て興味持ったけど止めとこう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:02:15.99 ID:dWmQNWza
>>250
ウイルススキャンはしたけど、おかしなものは見つからなかったよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:05:03.92 ID:OjHwH13S
まあ、無料ならともかく安くない金額を取ってるし
変なことをするメリットはないのではないかw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:20:23.60 ID:rQ7oVFg2
>>252
では中国人が
なにも悪い事はしていないスーパーに押し入って略奪と破壊の限りを尽くしたのは
メリットがあったからだと?
ただ日本車に乗っていたというだけで、ただそこを通りがかったというだけの理由で
その車を破壊しつくし運転していた中国人を死ぬ寸前まで暴行したのも
メリットがあったからだと?

平和ボケも結構だが、ほどほどにな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:25:16.45 ID:arphidYr
いつの間にか1990円かw

ちょっと優・越・感♪
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:29:45.17 ID:4rX/M4bt
略奪はメリットあるだろ
タダで品物が手に入るw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:30:01.29 ID:sQvJeNQt
どのような行為でもメリットは存在する。
それは物質的なものとは限らない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:40:56.38 ID:OjHwH13S
ESファイルエクスプローラーとかQuickPicとか、中国製の定番アプリなんか珍しくもないから
ただ中国製というだけで喚き立てるのは単なるヒステリーですよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:48:08.09 ID:4VIyv4HE
そういや日本まったく関係ないブランドショップが襲われてたな
中国人なんてそんなもん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:04:52.12 ID:rQ7oVFg2
>>258

よーするに
中国人は論理的に行動しない、ということだよな
だから金取ってトロイまで仕込んできてても
全く驚くに当たらない
まさかそんなことはしないだろう?
そのまさかを平然とやってのけるのが
中国の国民性

でなきゃ食品工場につとめる従業員が
製品に毒仕込んで日本に送るなんて真似、できる訳ない
まさかお前ら、もう忘れたのか?
幼少から社会や公的教育機関を通して反日教育をたたき込まれる
これが何を意味するのか
あまり安易に考えない方がいい

彼らが日本と取り引きする理由は
中国人は日本人には信じられないほど金の亡者だから
ただそれだけ
ものすごく、強烈にガメツい
とにかくすごい
だから彼らは渋々取り引きしているだけ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:28:37.11 ID:rQ7oVFg2
知ってるかな?
中国政府から認可を受けた正式な製薬会社が、クスリのカプセル製造に
違法で有毒な薬品を使って数十人が中毒死した事件は?
インスタントラーメン製造に有毒な化学物質を使用して10人以上死んだ事件は?
下水から食用油を精製して販売していた事件は?
廃棄された革靴などを化学処理して牛乳として販売していた事件は?
幼児玩具から鉛が検出された事件は?
粉ミルクからヒ素が検出されて赤ちゃんが数千人規模で中毒になった事件は?
いいか?これらは事故じゃない。意図的にやってる事件だ。
数が多すぎて書きだしていくのが馬鹿馬鹿しくなる。

こんなのほんの一例にすぎない。そして全部事実だ。しかも戦前の話じゃない。
ついこの間、ここ数年の話だ。どう考えても人が死ぬ、すぐにバレる
なんでこんなバカなことを?しかも賢いはずの製薬会社までもが??
理解できない。狂ってるのか?

「なんでやった」
「そうすればもっと儲かるからアル」

え?ただそれだけのために?でもこれが中国なんだよ。金のためならなんでも
やるの、俺達日本人にはどうやっても信じられない事を平気でやる国民
なんだよ。だから中国人に金の番をさせるとすぐ盗む。
何を使おうが何を好もうが勝手だが、事実は事実として
知っておいた方がいい。

繰り返すが、平和ボケはホドホドにしとけ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:31:41.46 ID:OjHwH13S
スイッチ入っちゃったみたいだな。やれやれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:59:32.79 ID:arphidYr
これはこれは


  優 ・ 越 ・ 感 ♪
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 20:21:43.09 ID:OlKhmo8z
どうせまたすぐに三ケタ ( ´,_ゝ`)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:23:06.91 ID:sQvJeNQt
共有NGって素晴らしいな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:07:24.76 ID:uN4ia8W1
これ以上ウニウニ動いて
仕掛けも多いホームアプリってあるの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:01:26.28 ID:s2IWMjmf
これ以上でもないけど、似たようなコンセプトの
3Dなんちゃらってのがあったような。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:16:01.43 ID:e0Qdfcom
SPB 3D shellだっけ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:17:56.21 ID:T9Dn/v2L
SPBはあれで完成しちゃっててこれ以上弄りようがない感じだよな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:04:31.03 ID:Ma8jAho+
>>268
はぁ?お前何様だよ?
ってかただのバカか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:07:06.15 ID:T9Dn/v2L
>>269
っていうかお前はIDがAhoだなw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:12:02.88 ID:V/V3OL7A
しかも+
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 06:40:26.31 ID:U9oz8eiN
spbは弄りようがないんだよな
出来ること限られてる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 06:38:37.64 ID:gsESdo8E
アプデまだぁ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 10:42:43.53 ID:yNC8uVqh
値上げまだぁ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 06:39:28.44 ID:pw4B2YqF
オススメテーマなんかない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 08:31:13.53 ID:1ugLJnHl
オススメできないホームアプリなのにオススメのテーマなんかあるわけないでしょ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 10:14:05.62 ID:rwLHpSzO
>>275
ぼくも知りたい
http://i.imgur.com/yeGM9.png
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 11:05:11.46 ID:3tQje4x3
>>275
おすすめテーマって、結局見かけでしかないから、個人の好みでしかないんだよな。
ストアで画像見るしかないと思う。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 06:26:12.88 ID:2OXZ5Qvb
ストアでテーマ探そ!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:09:33.50 ID:NK/DRcNs
TSFで、txtファイル等のドキュメントファイルのショートカットをデスクトップに置きたい。
どうすれば出来る?
他のホームアプリなら、ES File Explorer等で、ファイルのショートカットを作ると、デスクトップに置かれる。けれど、TSFでは出来なかった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:46:21.41 ID:fB9qMg/K
>>280
アストロでできるけど?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:06:00.06 ID:A4akuD0B
というかテーマの自作をしたいな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 06:25:45.92 ID:RZx47q93
>>282
やってみたいね
難しそうだけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 11:38:46.42 ID:1xszovcv
アイコンは簡単に変えられるんだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:16:29.80 ID:An06PhAg
TSF設定をOCRアプリで訳してみた。
Desktop
Lock / Orientation/Sliding mode...
Wallpaper
Wallpaper mode/Transition speed
Preference
Personal preference settings
Drawer
Main desktop(app drawer desktop)
Gestures and hotkeys
Gestures and hotkeys behavior
Desktop Tools
lcon Tools / Vibration feedback
Folders
Folder Preferences Option
Unread Counts
Unread badges for dock, drawer
and folder icons

デスクトップ
ロック/オリエンテーション/モードスライディング...
壁紙
壁紙モード/移行速度
好み
個人のプリファレンスの設定
引き出し
メインのデスクトップ(アプリドロワーのデスクトップ)
ジェスチャやホットキー
ジェスチャやホットキーの動作
デスクトップツール
lconツール/振動フィードバック
フォルダ
フォルダの設定オプション
未読数
ドック、ドロワーの未読バッジ
とフォルダアイコン
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:21:26.84 ID:An06PhAg
Desktopの設定
Lock Desktop
Prevent changes to the desktop
Desktop orientation
Default(Portrait)
Sliding standard mode
Left-and-right-sliding switch extra
desktop
360° Selecting mode
Sliding quickly the desktop two times
activate this function
Sensitivity
360° Selecting mode Sensitivity
Desktop indicator
Show/Hide desktop indicator
Infinite Scroll
Continuously scroll through all extra
desktop
Sliding dock bar
Show dock bar by sliding the Page J
Switcher
Show Notification Bar ~/
Auto-Hide Side Menu Bar
To active this function it requires to
expand the side menu bar with the
gestures.

ロックデスクトップ
デスクトップへの変更を防止
デスクトップ
デフォルト(ポートレート)
標準モードをスライディング
余分な左右にスライドするスイッチ
デスクトップ
360°モードを選択する
デスクトップ2回トンすばやくスライド
この機能を有効
感度
360°選択モードの感度
デスクトップインジケータ
デスクトップインジケータの表示/非表示
無限スクロール
すべての余分を通って連続的にスクロール
デスクトップ
スライディングドックバー
ページをスライドさせて、ドックバーを表示するスイッチャー
??/通知バーを表示
自動非表示サイドメニューバー
アクティブこの関数には、する必要があります
とサイドメニューバーを展開
ジェスチャー。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:42:21.61 ID:UXMNYi8K
役立たず。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 06:38:56.64 ID:CH6V0tq+
>>285
>>286
わけわからん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 10:12:32.16 ID:WhkrYasW
昨日からタブレットに入れて見たんだけど縦画面にならないんだどうすれば良い??
http://i.imgur.com/nk62L.jpg
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 11:29:40.04 ID:XtQMQXs2
伊 中国製玩具から環境ホルモン検出 押収
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121120/t10013620091000.html

中国人は金のためならなんでもやるぞ。
リージョンチェックかけて日本向けにのみ何か細工する事くらいは
何のためらいもなくやる。

以前は金さえ払っていればまともに取り引きできていたが
最近は対日本向けの場合、金払ってもまともに取り引きできなくなってきた。
金の亡者が金でなびかなくなると言うことは
かなり深刻な状態。
何してくるか全くわからない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 12:06:41.60 ID:QVWJzkmb
>>287
>>288
分かりやすいように整理してくれよw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:29:50.37 ID:z4Gc6nSZ
再起動すると雲ウィジェットが高速になってることが多いな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:18:40.13 ID:0EFnRith
>>289
設定で、縦画面を選ぶ。
又は、横画面固定を外す。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:30:18.60 ID:yFkseZiD
>>293
有り難う
それどこにあるの??英語読めない・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:41:24.39 ID:yFkseZiD
>>293
縦横選択は解ったのですが横画面固定のスイッチがわかりません
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 04:46:31.58 ID:lM2Ti+Lz
>>295
自動で横にして、そこで固定。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 06:03:54.01 ID:w0Twu1c8
アプデ期待上げ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 06:39:24.84 ID:VMkQO2F6
アップデートいつ?
バージョンは?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 06:40:17.20 ID:sGt7mby9
age
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 06:50:58.63 ID:RawNUz5F
ROMをJB(4.1.2)にしたら、テーマを買ってダウンロードしても、TSFのTheme選択画面に反映されなくなった。
他の方法では、テーマを変更できないよな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 05:42:31.96 ID:+uZuxRHV
TSF専用のウィジェットに、ver1.8用のが公開されたから、そろそろ本体が更新されるはず。
http://i.imgur.com/ClBYY.png
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:04:03.64 ID:1bym6tfs
>>301
楽しみだね!!
期待半端ない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:04:28.32 ID:I8R1OPBO
期待上げ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 06:43:09.77 ID:qgjiTD4k
どんなアプデなのか期待しちゃう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:22:05.16 ID:SA++JLMU
>>304
3D effectだから、SPB Shellみたいな事なのかな?
スマホで立体視。
それだと使い辛そうだから要らないな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:55:31.15 ID:oe6BRE/O
まずは日本語対応しろよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 05:20:55.86 ID:/b0V7C3s
今度のバージョンで、普通のウィジェットを、4x6固定グリッドでなく置けるようになって欲しい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:43:43.39 ID:9uFp0QSP
ウプデきたな
一本指ジェスチャー対応がありがたいわ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:47:16.43 ID:9uFp0QSP
スワイプ感度もいじってあるのかな
以前よりホームの左右スワイプがやりやすくなった気がする
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:53:26.58 ID:9uFp0QSP
Static Dockは次回までお預けか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:42:06.55 ID:/b0V7C3s
先日の更新で、ver1.8用のだったのに、今回の更新ではver1.7.9用になってた。
本体の更新も、ver1.8予定だったのが、ver1.7.9に抑えられたんだな。
何か本体のver1.8に不具合が有ったんだろうな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:43:49.00 ID:/b0V7C3s
>>311
画像貼り忘れ
http://i.imgur.com/W1g4V.png
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:50:41.48 ID:MTYXDxGV
更新来てるな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:33:21.27 ID:5b4Bswmo
いい加減日本語対応しろよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:48:34.13 ID:JQ4WcX7+
アプデ後頻繁に落ちるんだけど…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:19:29.95 ID:tUNYwEut
3Dっぷりが半端ねーなw

ウィジェットの上にウィジェットが乗るようにもなった(^O^)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:52.49 ID:866ixR+H
最近は1999円で落ち着いてるのか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:23.78 ID:/b0V7C3s
>>317
一ヶ月の間でも価格変動があったから、その内変わると思ってる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:59:56.27 ID:JQ4WcX7+
>>316
3Dってどんな感じで?自分のはあんまり変化ないんだけど…なんか設定ありますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:29:06.06 ID:866ixR+H
次回更新はクリスマスウィジェットのオマケ付きかな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 06:12:32.47 ID:M7lCwZA8
ウィジェット自由に好きなところに置けるようになったね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:23:28.23 ID:dsixhkOu
早くこのドッグバー使いたい・・・実装したのかと思って一生懸命設定設定探したのに
http://i.imgur.com/LdiNJ.png
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 07:32:04.82 ID:wQjTRObY
販売されてるテーマがクール系ばっかりだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:27:23.22 ID:huiL/TKr
皆不具合ないですか?
Xperia12sですがアイコンの形とか色とかエフェクト変える設定画面でそれぞれの選択パーツがずれてしまってどれを選択してるのか分からない。3Dにもならない。ブラウザで閲覧してホームに戻ると応答無し。
問い合わせしたけど、英語力がないのかなかなか分かってもらえない。
最悪のアップデートでした。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:39:17.65 ID:xuXCnc4e
>>324
スクリーンショットを添付すれば良いのに。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:39:55.47 ID:3bJiHRfh
jで使ってるけど今のとこは安定してるよ

xperia自体がandroidの中では異端児で開発者泣かせって聞いたことあるけどその線はないかな(アクロの話だったかも)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:53:35.96 ID:saL49yjS
ver1.8出す前に、ver1.7.9に切り替えたのは、Next Launcherが発売間近だったからなんだな。
今のTSFの価格より、Nextの方が安いから、客を取られると踏んだんだろう。
急遽だったから、バグ持ちなのかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:59:31.89 ID:EF66TL5X
>>325
ありがとう。添付してみた!改善されるといいな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:31:55.63 ID:85nSzYZE
バージョン上がるたびにどんどん悪くなってくな。
金をドブに捨ててしもたわ。
腹立つや(;`皿´)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 03:41:16.87 ID:MuENJy2l
そんな君にふさわしいステージを用意しましたよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gtp.nextlauncher
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 04:12:23.71 ID:EdVKw7/t
>>330
直前のbeta4試した限りでは、バグ持ちだったから、欲しくない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:17:02.22 ID:QIpXSusH
>>324だけど写真添付して送ったら改善アプデきました!ありがとう!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:02:05.23 ID:aioRh3qF
>>332
やるじゃん!w
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:10:15.64 ID:HYnM2fzQ
さすが高額アプリだけあってサポートも良いな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:12:36.91 ID:1AdCTu3t
>>329
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ!
orz
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:01:49.83 ID:hLbrkDfv
ホーム画面でホームボタンを押すと全画面表示のon offが切り替わると思うんだけど
これって設定で全画面表示に切り替わらない様にって出来るのかな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:42:51.76 ID:0mMvcLfV
>>336
設定ぐらい、先ず自分で見ろよ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:16:34.30 ID:0PJscZAF
設定は一通りみたのですが分からないんですが>>337はわかりますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:37:59.08 ID:0mMvcLfV
>>338
ジェスチャーの設定は、どうなってるんだ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:37:44.03 ID:sJJSZQoH
設定でアイコン最小にすると壮大な気分が味わえるぞ。
http://i.imgur.com/CKQdE.png

メニューのタブレまで小さくなるから実用的では無いがw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:49:55.55 ID:7nzwuVgh
               _,. ≧=チヌミミ、、
               ,.ィ彡イ川川川川ハ丶
                ,イリfi/fjハijイ川川川川ハ
              ハi|| | リ 《{{川川川川川
               トfリ ==ミ、、ノリリ洲川川川!
           fチ! tテ=-  'ソノシ-ィニヽi|l!
           |゙フ _ `"´   'ィシ′,、うリ!jlリ   ‐┼  | 十 ¨  ヽ
           l ー-' 、      にニシイメ     ゚ノ  | .ノ   ス_ ・ ・ ・
               'v== _       '`T´刈′
             ヾ¨´   ..  ' ´ ヾ'″
           __ゝ-‐<     ;  `  .,_
            , '´      ’、     ノ      ` ‐ 、
        /                      ヽ
        ;′ ,                      ',
        |  l                        l
       /  、                   ヽ    l
       /   ', 。                  }      |
       /     |             。   ∧    |
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:59:44.59 ID:Q8UTJDpk
最近、マイナーupばっかりちょこちょことやってんな
はよ1.8こい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 09:18:45.76 ID:+bdnRt1t
画面右上の、Exstra Desktop Menu Buttomも、テーマ対象になってるのかな?
俺の使っているテーマでは、オリジナルのままで、他とデザインが違っても浮いてしまう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 09:37:25.26 ID:+bdnRt1t
>>343
テーマをいろいろ見てると、変えてるテーマも有るな。
単独で、透明にする以外にも、色を変えられれば、統一感出し易いのに。
取り合えず、メーカーにメールで依頼しておいた。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:05:42.38 ID:ROzri4HT
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:33:03.24 ID:1UalX+qG
クソアプリすぎてまっっっっったく盛り上がらんな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 06:41:54.95 ID:bCPEFsjM
みんな1.8待ちです
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 08:37:26.09 ID:khCxG8AX
>>347
はい!
多分、Next Launcherが出て、予定の1,8では差別化できないから、+α考えてるのかもね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:26:13.99 ID:khCxG8AX
時々、ウィジェットの表示位置が変わってしまう。
縦画面で使っていて、画面一番下に置いてあるもの全てが一度に。
(違うデスクトップに、違う4x1ウィジェットを置いてあって、一つが画面中央に移動していると、他のも移動している)
そんな状況、皆さんは無いですか?

具体的なウィジェットは:
Google検索、WeatherNow

2chMate 0.8.3.17 dev/LGE/L-01D/4.1.2
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 10:54:44.95 ID:K09YpIh7
クリスマスまでに1.8来てほしいな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 11:48:57.59 ID:khCxG8AX
>>344
メーカーから返事が来た。
以下は意訳かつ抜粋:
「テーマは未だサードパーティーに任せてあるので、完全なものとは言えないのが現状。
テーマのスタンダードも決めきれていない状態。
本体のシステム作成が一段落したら、自分達でテーマを作るから、待っていて欲しい。」
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 14:23:47.96 ID:2m6x7x/f
英語力の無い俺に変わって日本語対応お願いしてもらえませんか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:31:02.98 ID:o0VB8z1B
                            〜¥ TSF
      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / > あーん 待ってよー 僕のお金ぇぇ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:59:35.64 ID:K09YpIh7
大した量じゃないんだから自分で翻訳して覚えればいいじゃない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:17:46.48 ID:Bh60xnnp
>>354
金払ってんだから対応してもらえばいい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:30:17.06 ID:eA2Nt4NT
>>355
要望したら、暫くやり取りがあるんだから、希望する人が要望しないとな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 06:12:37.42 ID:+WMrOhJ6
>>355
日本語訳なんか必要ないしな
そんなもんにリソース削くくらいなら機能アップに励んでほしい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 06:40:51.75 ID:7APGWnZZ
年内に1.8来ないかな?
楽しみ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 05:46:36.57 ID:uk3EWoHD
アプデ期待上げ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:39:48.81 ID:j+02sXfD
期待上げ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:21:44.51 ID:5bMfbO7w
>>358
今日で2012年も終わり。
来年に期待!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 08:55:25.34 ID:5tLjR5qT
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇      (~ヽ                ◇
◆      |ヽJ                  ,◆
◇      |  (~ヽ  今年も         ◇
◆  .(~ヽー|ヽJ,  よろしく       ,◆
◇   |ヽJ  |  |,  お願いします♪  ◇
◆   | ( ・)つ,|                   ◆
◇  リ(*゚Д゚)彡,    2013年元旦   ◇
◆ ⊂ミミソ彡ミつ               ◆
◇   ,》=====《                   ◇
◆   |_|_|_|_|_|_|                ◆
◇    エ エ,                ◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:02:45.26 ID:zNK0IkHD
ネタ抜きでチンコに見えた
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:54:03.34 ID:vPNNnuHh
メモリ喰いまくりで不安定すぎorz
何ヶ月も待ってるけどいつまでたっても改善しねえし
こんなものに金払った自分を呪うわ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:07:57.79 ID:f5D7Bcwf
>>364
お前は俺か
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:47:42.10 ID:avkGezkT
まだっすか????
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:45:40.82 ID:zbktWNza
まだか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:29:53.35 ID:ejdNyV7o
もうちょっと待つあるよろし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:26:43.42 ID:zbktWNza
>>368
わかった
待ってみる!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 05:53:31.62 ID:gv6huvY4
バージョンアップまだぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:40:35.89 ID:+5gjxMk7
もうちょっと待つあるよろし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:21:13.97 ID:lvXR7i4U
まだかっ!!!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:03:40.10 ID:ZL/ZMbaJ
もうちょっと待つあるよろし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:31:04.13 ID:inYC4u1J
今日が何日か知ってるか?
1.8なんだぞ!
今日更新しないで、いつ1.8を更新するんだ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:10:22.65 ID:GbwxOEK7
慣れてしまって、他のホームアプリ使えないわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 06:43:01.08 ID:ITXL+MsT
このホームアプリ出来ること多いのな
使ってみて楽しいわ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 08:13:39.96 ID:IOTwg44o
一番基本的で、かつ、ホームアプリにとっては必須の

安定して動作する

という機能が欠如しているけどね┐('〜`;)┌ヤレヤレ
実用にならないんじゃお話ししならんよ
おまけに中華だし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 08:30:33.31 ID:95O7jOhn
>>377
中華にもピンからキリまである。
全ての中華を否定すると、実は日本製の家電や車までも使えなくなるし、食べるものも加工品だと食べられなくなるだろう。

Made in Japanでも、パーツに中国製が混ざってるからな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 08:40:16.10 ID:5J4Bq9Ei
アメリカ政府もオーストラリア政府も公式に、一部の中華製品の購入を排除してますがなにか?
排除している理由は「ソフトウエアに何が仕込まれているか信用できないから」ですが、なにか?
アプリのようなソフトウエアはトロイ仕込んでおいて有事のみ発動という
罠が仕掛けられるから、安全性に関して一般的な加工製品なんかと同列には語れないんだよね。
ちょっと考えれば分かるでしょ、馬鹿じゃないければさ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:01:34.46 ID:Esy2fvNc
今どき『なにか?』ワロタw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:28:49.41 ID:qA4bIyvY
>>379
別に誰もお前に勧めてないのになんでここにワザワザ来てグチってんだ?
お前がコレ使わないのは解ったからどっか行け。シッシッ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:35:55.02 ID:qcp8Y2/D
まあ、ふつうに考えて
そういうことやりたいならアプリを無料でバラ撒くだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:41:12.36 ID:/VQyY/nq
ウイルス等を仕込んで、その利益を得たい奴等が、アプリをインストールし難い程の価格設定をすると言う矛盾に気付かないのは、余程の馬鹿か、余程の被害妄想だな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:28:38.25 ID:9LsDje+Q
正論突きつけられて論破されたのが
よほど悔しかったんだなwww
アジア中に喧嘩売ってる中国のことを
信用する馬鹿はいないってことさ
まあ当然だわな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:41:36.51 ID:UoSPg96L
何も置いてないハズの場所をタッチすると、違うスクリーンに設置してあるウィジェットが選択される不具合発生してないですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:47:50.69 ID:19LCwFlj
>>385
それオレもなった。
で、その場所長押ししたら透明のウィジェットが貼られている状態w
ドラッグしてゴミ箱に捨てたら治ったw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:24:22.44 ID:UoSPg96L
>>386
やっぱりアプリの不具合だね。
不具合報告出しとくか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:03:53.89 ID:49v97+RQ
おまいら、どんな機種使ってるんだ?

2chMate 0.8.4.1 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:25:17.86 ID:F75xWKWe
>>388
単に端末名挙げるだけでは、全く参考にならんよ。
他の状況も挙げないと、、、

LGE/L-01D/4.0.4
1GB RAM中、250MB位が空き
SanDisk 64GB class10をFAT32フォーマットし直して使ってる。
背景LIVE画像やIME背景等は、本体側に置いて、起動してしばらくのSDスキャン中に読込まれないのを回避している。

使用感は、たまにアプリから戻った時、TSF読み込み中で待たされる事がある程度。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:33:27.99 ID:BZbhtPIR
TSF入れてると勝手にリブート減少が
一日に何度もでるんだが
出るタイミングが最悪なんだよな
着信に出ようとしたら、とか
移動中に気になるものが目に入って
メモがてら写真撮ろうとしたら、とか
メール来て返信打とうとしたら、とか
今まさに端末が必要、という時に限って起こる
なめてんのかw
まともに動くようにしてから金取れや
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:23:13.10 ID:F75xWKWe
>>390
今までと違う時が、端末として必要な時で、端末に負荷がかかる時でもあるからな。
バシバシクレームメールして、直してもらうんだろうな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:48:20.84 ID:YwI4JaVv
>>389
2chMate 0.8.3/motorola/ISW11M/2.3.4
大体一緒。最近上にある謎のウィジェットコピー問題に出くわすくらい。至って快適に使えてる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:06:23.14 ID:F75xWKWe
>>392
一般のウィジェットがおかしくなる事は、同じ端末の別ROMの時に有った。
今のROMで起こるかどうかは、ROM変えたばかりで不明。

俺の場合は、TSFは縦画面で使っていて、横画面のゲーム等から戻った時に、TSFが縦に戻らなくなり、全デスクトップのウィジェットが、横画面で表示できる位置に移動していた。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:38:53.42 ID:YwI4JaVv
>>393
俺はゲームからの復帰では問題出てないな。ウィジェット複製問題はwaitcancelhome併用してるからかと疑ったが、併用しないで一週間程過ごしてみた時にも再現したのでtsf側のバグだろうな。因みにramは500mb/800mb程度で常に運用。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 06:06:26.92 ID:txkmh2jJ
特に、動作の問題無いなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:28:10.72 ID:hzwvq2vB
作成して配置したフォルダーがまるごと消えたりするね
配置してた筈の辺りに触れると突然見えなくなってたフォルダーが現れたりする
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:36:24.93 ID:PA8UMQwn
>>396
描写の問題っぽい
タップすると出てくる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:42:07.76 ID:bYGOhEO0
>>396
メーカーに異常報告したの?
ここで言うだけでは治らないよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 13:00:01.35 ID:ZfsLAwHm
>>398
別にタップすれば現れるし不具合って程でも無いから、特には報告もしていない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 13:45:22.64 ID:bYGOhEO0
>>399
見えなくなるのが不具合じゃないの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 14:02:12.12 ID:HaJPfc31
vet1.8にもなって未だそんなバグ出てるとかまともなとこならあり得んだろjk
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:49:06.58 ID:CW3QX09P
8にもなって未だにユーザにバグ出しさせてるMSって会社もあるぞw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:51:58.04 ID:BTsiKeDj
SH-01Eだが、ここで言われてる不具合なんて起きてないぞ
すこぶる安定してるんだが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:52:32.80 ID:YUELlAEu
TSF Shell is Loading...
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 06:39:14.27 ID:/PPMEXvx
俺も、不具合なんて全然ない
メモリ多いからか?

2chMate 0.8.4.1 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:05:47.95 ID:RKXqDnUm
>>405
メモリーの影響は大きいだろうな。
A2GB・・・安定
@1GB・・・状況により異常あり
D512MB・・・異常が出やすい
こういう認識で良いかな?
Aは持ってないので分からない。
@はROMにより安定度が違う。
DはTSF読み込み中がとても多くて、ホームとしては使いたくない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 06:39:25.95 ID:+kWQ3HCq
>>406
やはりメモリだな
多ければ多いに越したことはない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:13:52.51 ID:yhySWsLH
原因は何でもいいから直せよ無能、つう話だろ。
直せないなら金返せ糞が。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:17:24.34 ID:ofo6oMNk
文句あるなら直接メールすりゃいいじゃん
ここでいくら文句垂れても解決しないぞ
メールして解決したらあんたはネ申だ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:46:46.60 ID:6fgcnBiX
ここに書けば被害者が確実に減る、その可能性が高い。
とても有意義だわな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:32:36.53 ID:ofo6oMNk
被害者が減るだけでいいならね
何より現象自体が解決すれば問題ないわけでw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:47:42.07 ID:6fgcnBiX
そんなもん開発元が 発売前に 解決しておくべきこと。
こっちゃ金払ってんのになんで手伝いまでせなゃならん。
アホかっつーの。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:19:54.52 ID:4VX8N+fQ
TSF Shell Theme WoodとかインストールしてもTheme一覧に出てこない・・・
払い戻すか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:31:49.01 ID:8fEtnp8t
一度アンインストール後バックアップでとっておいたデータから
再インストールで一覧にでるようになる。
ってこれもいい加減直してほしいところ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:09:53.95 ID:HBy0rVa4
だからなんで不具合見つけて黙ってんの?
直して欲しけりゃメールすればいいじゃないの
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:17:04.20 ID:8fEtnp8t
一体どこに報告してないと書いてある?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:20:06.39 ID:6fgcnBiX
>>416
支那人の頭にはなんでも自分の都合良いように解釈できるお花畑回路が装着してあるんだよ
言わせんな恥ずかしい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:58:34.42 ID:rw3ZvDHG
>>415
一体どこに報告してないって書いてるんだ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 11:39:46.61 ID:h7XNDRI1
>>414
なるほど・・・チタとかでバックアップ→リストアで出てくるのか。
JBでしか出ないバグなんかね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:13:58.00 ID:Lrdm9DTw
>>419
TSFのテーマ買った時に、同様のバグがあって、テーマのメーカーから対処方法を教えてもらった。
@rootedなら、Tiでバックアップすふ方法
A非rootedなら、テーマをapkファイルから入れ直す。GPからじゃなくて。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:35:01.90 ID:A84UWX9u
すっかり音沙汰無いな
はやくstatic dock使わせろよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:30:05.86 ID:XYIy3/KK
支那アプリなうえに値段が高く、しかもまともに動かず更新もない

結論:ゴミ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:14:10.07 ID:WbRRf0zG
違うスクリーンのwidgetが反応することが多々あるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:53:07.06 ID:ckT28DB2
バージョンアップまだぁ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:27:44.27 ID:eyWGO7Hq
NEXTが自動回転入れたから
リリース遅れるかも
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:56:32.67 ID:jVVv4TVL
>>425
nextが、自動回転!?
なんじゃそら!?
TSFに関係あるの?

ていうか、1.8にバージョンアップまだぁ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:16:55.66 ID:k1M1VldG
>>426
1.8が公開中止したのが、Nextに先を越されたのがあるらしいから、その事を言いたいんだろ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:42:05.25 ID:D1MAF05j
バージョンアップまだかな?
メモリー食いしん坊だけが唯一の不満
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:14:46.63 ID:QdgK1w6I
唯一かもしれないが、どうしようもないほどの不安定さを引き起こす致命的な欠点
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 05:58:06.71 ID:NO7UtQL8
メモリー2GBあれば、サクサクだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:14:43.53 ID:rvyu4Sf3
HTCj蝶だが快適
標準ホームには戻れねぇ
ISW11Fの時もヌルヌルだったが蝶なら更にヌルサクだわ
クアッドコア+2Gメモリなら無敵ですお
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 06:58:44.30 ID:2nTAczEE
>>431
クアッド&2GBなら無敵やね
俺は、ギャラ3でデュアル&2GBだけど同じく快適サクサクだわ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:16:01.85 ID:+1ZgaML5
結露
RAM 2Gないと重いアプリ終了後などは
TSF Shell is Loading...の嵐。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 06:55:59.60 ID:GH3TMWHK
アプデ期待上げ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 08:11:01.12 ID:u0cnbdnK
NEXTとTSFって動作よくにてるけど、開発作者やスタッフって同じなのかね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:06:44.22 ID:E2kf2fHp
>>435
全く違う。
TSF: http://www.tsfui.com/career/index.html
NEXT:HPみつかんない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:09:44.55 ID:AQCrt9/O
>>436
全く違う、という論拠はどこにあんの?
お前はアホなのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 06:14:58.38 ID:QnNFi1oS
>>435>>437
クソわろた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 07:26:11.26 ID:OmqjQS0Q
>>438
しょうがないだろ。
>>437は自己紹介してる位だから。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:51:24.18 ID:1A0ilLmQ
なんか「不可能の証明」みたいだな。
本人が言わない限り判らないだろう。

それはともかく、TSFがメモリ1GBでもサクサク動く私が来ましたよっと。
Xperia GXだけど、再起動もほとんどしないし特に問題ない。

それで気になって、色々やって判ったんだが、メモリをバカ食いするアプリを入れるとTSFも不安定になる。
当然ちゃ当然だが。
ちなみに俺はLINE入れたら、すげー不安定になった。

落ちすぎて不安定って奴は、一度いらないアプリとかヴィジットとか整理するのがいいのかもね。

TSF使い始めると、他のホームにはマジ戻れんわw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:55:45.32 ID:3fMP4tPh
>>440
メモリをバカ食いしている張本人がTSFだよ、ドアホが
SC-02Cですら満足に動かないホームアプリで金取るな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:00:34.31 ID:0lo+vGYj
1Gだけど問題ないよ快適
2chMate 0.8.4/FUJITSU MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW13F/4.0.3
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:01:14.81 ID:0lo+vGYj
LINE使ってても余裕よ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:28:16.96 ID:dQISHDnx
>>440
確かに一度TSF使うと他のホームアプリ使えないな
確かにメモリー食いしん坊だけどそれ以上にカスタマイズ楽しくてエフェクトヌルヌルで他の使えないわ

まぁもう少しメモリー減らしてほしいのは事実だけれど

今は自分でアプリやウィジェット見直すしかないな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:58:14.41 ID:dQISHDnx
TSFってさ
ひょっとしてGPU使いまくり?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:45:56.19 ID:dznGeT6i
ホーム画面5枚使ってるんだけど
端で行き止まるんだけど左右のスワイプのループ設定はどこにあるの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 01:39:34.39 ID:H9Sbjbw8
>>446
Infinite Scroll
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 07:44:22.35 ID:sM9suHlk
>>447
有難う。助かりました
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 16:50:35.30 ID:YcrfQYHb
このTSF凄いね
動作がグリグリ動く
もう完成してるの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:49:32.88 ID:0sMCLJsD
>>449
お前はまず日本語勉強しろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 05:50:12.35 ID:YOd9Iakn
バージョンアップまだか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:24:05.14 ID:GBqsuBmN
お前ら、ハートのテーマは90円の価値はあるぞw
可愛い過ぎw
http://i.imgur.com/WCjvNlI.jpg
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:58:03.07 ID:V7mZ7QRy
TSFで、SDカード内等のファイルやフォルダをデスクトップに置きたい。

他のホームアプリなら、ES File Explorer 等でショートカットを作ると、デスクトップに置かれるけど、TSFでは出来ない。
何か方法無いかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 06:41:05.77 ID:EFxSwTeS
>>452
綾瀬はるか可愛すぎ!
脚綺麗だわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:29:13.17 ID:SznW7TCq
>>454
うーん好みは人それぞれだなー俺は全くいいと思わん。
むしろ嫌悪感すら感じる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:30:35.52 ID:OjIPBMsW
452だけど、
綾瀬はるかが特別好きってわけじゃないけど、
実況に転がってた映画のワンシーンのこのキャプが好きw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 06:41:24.20 ID:SWJgZhWx
>>456
確かにこのキャプはいいね
脚綺麗でたまらん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:00:01.84 ID:2ezr+zw1
>>452
パンスト脚たまらん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:12:48.72 ID:JIwJN0az
置いてあるウィジェットが、どのページも真っ白になってしまった。
例えば、5x3ウィジェットなら5xの真っ白な四角が描かれた状態になった。
そんな異常は、他の人にも出てる?

TSU Shell ver.1.7.9.4 beta
LGE/L-01D/4.0.4
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:14:12.44 ID:JIwJN0az
>>459
5x「3」の真っ白・・・「」内タイプミス。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 03:50:25.88 ID:yrLCDt7v
>>459
たまにあるが?
コマケーこと気にすんな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 06:38:05.03 ID:DUGHVze5
なんでこんなにヌルヌルなんだ!?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:56:45.95 ID:DUGHVze5
バージョンアップまだか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 06:43:14.31 ID:1Cb30FB9
期待上げ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 06:55:21.96 ID:1Cb30FB9
電池消費激しいのだが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 07:59:10.29 ID:hgo+1U/+
クソみたいなカキコされてもねえ?
それでどうしろと?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:23:51.39 ID:nKpQ0exs
1GBの端末だけど、Swapperでメモリー対策したら、大きなアプリを動かした後でもTSFの再読み込みが無くなった。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:11:59.61 ID:lt0Dsfkx
>>467
root取らないとだめですか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:34:09.59 ID:nKpQ0exs
>>468
rooted必須ですね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:47:28.64 ID:5BT2Gu9o
横からだけどswapperのswap memory size いくらにしてるの?
ウチのSC-04D 512MBにしてもTSFSHELL IS LOADING...を喰らう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:48:19.19 ID:AwY7COSw
そんなことしたってどのみち頻発する突然再起動は直りゃしないからさ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 03:37:12.72 ID:KeM9ekDG
>>470
400MBにしてるけど、
・常駐の数、メモリー占有
・対象にしている大きなアプリの必要なメモリー
でも違うんだろうな。
プリインで使わない機能は、バシバシ凍結させてる。
勝手に起動して欲しくないアプリも、自動起動を抑えてる。

>>471
俺は再起動は全く起こらないよ。
Swapper使う前後共に。
他の要因が大きいのでは?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:08:29.68 ID:2kRELAap
TSFで、このボタンを押したら「何ページ目のデスクトップへ飛ぶ」と言うショートカットを、置けるんでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:55:46.62 ID:saPH6Z7Q
アップ来ないな
毎度動きが遅い
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 06:40:26.60 ID:Xrb+PsGt
>>474
本当遅いな
habitブラウザなら毎日バージョンアップしてるのに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:40:14.74 ID:/PYbJXRu
ドックバーさえくれば
早く早く
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:28:13.43 ID:BU11q9qB
>>476
何にそんなに期待してんの、あれってそんなに便利だと思う?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:26:34.66 ID:BfKoNCKE
>>476
ドックバーは全く要らないから、そんな機能で時間をさいてほしくない。
邪魔なだけだから、有っても消せる機能が必須になる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:16:33.19 ID:+C1Io1SS
須の致命的不具合の改善にすら時間を投じていないことが明白なのにwww
バカかよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:15:36.17 ID:KNhi5BIv
>>479
何が致命的なの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 06:42:59.27 ID:NuSaoMjY
バージョンアップ 1.8にするのに
何に時間掛けてるんだろ…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 06:41:21.40 ID:RILYthLi
ドッグバー期待する
でも他に何に開発に時間かかってるの?もう3ヵ月だよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:28:59.65 ID:neF2qDSK
>>482
あれの何に期待してんの?意味わかんね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:47:44.91 ID:Fv6fE65j
>>482
犬のバー?
ドックバーは使わないから要らない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:09:12.36 ID:3GECOsPz
ギャラタブ7.7にいれてみたけどタブレットじゃー使いにくいな
スマホで使ってた時はあまり気にならなかったけど、画面の自動回転に非対応なのは痛い
結局タブレットは標準のランチャーで細々とつかってる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 09:59:51.09 ID:YsNFwpC4
TSFでウィジェットを重ねた時、後で置いたものが上に置かれるんだけど、
上下関係を変えるには、削除して置き直すしか無いかな?
タップして機能するウィジェットだと、重なった部分の下にあるウィジェットをタップ出来ない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 06:56:38.68 ID:SdTqZ/XG
バージョンアップまだかね?
そろそろ飽きてきた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 06:55:13.96 ID:yAdK66Ch
期待上げ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 07:03:29.82 ID:/Y03mNms
ウィジェットがおかしくなるバグもいつまでも直さねえし
相も変わらず不安定極まりねえし
どんだけゴミだよ┐('〜`;)┌ヤレヤレ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:20:42.24 ID:xJAhrn+q
>>487
2012.3.31に、ver1.9.9beta公開。
TSF公式HPより。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:25:14.49 ID:xJAhrn+q
ver1.8の公開は止めたみたいだな。
公開履歴を見ると、2012.2.29公開の1.0.0betaから常にbeta版なんだけど、機能アップは続けてるけど、「その段階で開発側が満足した状態ではない」と言うことなのかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:29:23.09 ID:/Y03mNms
こんだけ不安定なのにβが取れるわけねえだろ常識で考えろ阿呆が
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:32:52.02 ID:xJAhrn+q
>>492
バカだな!
不安定なのは、お前の設定が悪いか、カスな端末使ってるからだろ!
俺は不安定になったことはない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:35:41.39 ID:/Y03mNms
安定しているのにβが取れないとはね(失笑
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:40:57.22 ID:RB3eDjKQ
1.9.9
今からバージョンアップ楽しみ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:38:14.40 ID:fSaP23pN
アプデまだかえ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:20:05.36 ID:1XwIh2Cl
>>496
だから3/31と公式に出てるだろ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:36:15.42 ID:fSaP23pN
そんなん知らんがな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:55:14.68 ID:1XwIh2Cl
>>498
ここのスレにも紹介されてるだろ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:05:57.14 ID:5+KylAmq
lighting launcherでホームのスクリーンとフォルダ開いた時のスクリーンのグリッドが若干ずれるのってなんとかなりませぬか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 05:32:54.60 ID:9GRAFp2P
>>500
スレタイ読め!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 06:22:32.91 ID:5+KylAmq
>>501
スレ汚し申し訳ない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:24:12.49 ID:3M7qhNfI
違う面からウイジェットがワープしてきてしかも触れないので消すことも出来ない
これさえなけりゃ満点なのに〜
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:00:00.47 ID:l29DUlj5
このアプリ
メモリと電池かなり食うよな
今使ってる端末クアッドでメモリ2Gだが

次のバージョンでその辺対策されていたらいいのだが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:46:40.39 ID:Da4vL1k7
atomいいのねぇnova秋田から乗り換えた
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:50:11.50 ID:ijHW7Af6
>>503
同じくw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:00:34.51 ID:SAncs9QL
更新の日が近づいて来たな。
どう言う風に変わるか、期待してる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:47:33.47 ID:ouEwqYm9
まだか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:34:21.10 ID:dOJh209q
>>508
明日だよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:35:40.88 ID:dOJh209q
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:02:57.19 ID:ZpjYnjXM
>>510
明日か…thx
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:54:06.79 ID:dOJh209q
いよいよ明日か!
何時頃かな?
夜中とか?
1.8飛ばして1.9.9だから、結構変わってるのかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:02:24.86 ID:YTf43llD
バグ取り以外は特に要望無いしなぁ
スクリーンアニメがすっげー凝ったやつ追加とかなら嬉しいかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:02:41.21 ID:lMCWl8QF
搭載予定のドックもたいして欲しいとは思わないしなぁ…

縦横の自動切り替えもレイアウトが面倒になるから欲しいとは思わない。
ああ、タブレットなら有用かな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:27:02.02 ID:/rC5YwbV
まだか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:41:02.30 ID:dtAnJqwU
まだか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:04:33.64 ID:+trxWumS
まだだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:57:43.20 ID:IQLcykrj
いつ来るか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:35:04.61 ID:6OuBTkZo
もう夜中じゃないかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:44:15.16 ID:6oGD6G0H
ページが更新された
コピペ

Version 1.9.9 Beta (Apr.1〜3,2013)

We apologize for the inconvenience caused to the users since the update interval is too long. We try to release official TSF Shell version 2.0 in a short time.

New ands Improvement:
1.Innovative Smart Dock (free size/position/capacity).
2.Desktop menu buttons integrate in Smart Dock, easy operation and save desktop space.
3.Amazing Message widget.
4.Amazing Clock/Weather/Alarm clock widget.
5.New efficient move or delete icon mode.
6.Scrollable widget optimized.
7.Memory footprint optimized.
8.Many known bugs fixed.
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:50:35.86 ID:+trxWumS
apr1〜3
延期じゃねーかい…
はい解散
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:13:15.60 ID:nREFSsUB
>>521
はーい(´・ω・`)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:23:20.40 ID:Q/V0XFYE
今日なのか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 08:29:15.63 ID:NC3bL5NW
>>520
4/1~3と言うことは、4/3前提だな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 08:57:02.62 ID:Ekv6G1ch
つうか、こリリース直前で延期になるようなずさんな品質管理って普通は考えられない
デタラメにもほどがあるわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:19:22.47 ID:JNhGCStl
予告してたくせに過ぎるとか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:26:07.29 ID:eFTnO1Tw
開発に関わってる人数とか知らないけど
ちょっと延びるくらいいいじゃん、ちゃんと謝ってんだから

あちらのお国の方が謝るなんて滅多にないぞぉw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:33:30.44 ID:JNhGCStl
何回延期してんだよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:02:59.36 ID:gZGLnPjM
二、三日なら良いじゃない。

>>520
バージョン1.9.9ベータ版(Apr.1〜3,2013)

更新間隔が長すぎるので、不便さはユーザーに起因しますことをお詫び申し上げます。我々は短時間で公式TSFはシェルのバージョン2.0をリリースしてみてください。
新しい論理積演算の改善: スマートドック(自由なサイズ/位置/容量) 1.Innovative。
2.Desktopメニューボタン、スマートDockに簡 単な操作を統合し、デスクトップスペースを 節約。
3.メッセージウィジェットをAmazing。
4.クロック/天気/アラーム時計ウィジェットをAmazing。
5.New効率的な移動やアイコンモードを削除し ます。 6.Scrollableウィジェットは最適化されてい ます。
7.Memoryフットプリントが最適化されていま す。
8.Many既知のバグが修正されました。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:13:35.45 ID:Ekv6G1ch
>>529
毎月2回は更新しているようなアプリのリリース予定が数日ずれてもなんとも思わない
しかし数ヶ月に一回の更新で、満を持してリリースする予定だったものが
そのリリース直前で延期になるのは普通じゃない
デタラメやっているか、よほど重大な不具合が出たか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:59:12.43 ID:buuDbmLb
バージョンアップでメモリーも電池の減りも少なくなればいいのにね

今はAPEX使ってるがバージョンアップの内容によっては帰りたいと…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:39:46.09 ID:jqT2/k51
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:10:48.81 ID:Eh9c2sdW
>>532
多分そうだな。
でも、同じ様なドックは使わないからな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:39:21.60 ID:CpJ2m6G8
いらねええええ
もっとはったりかましたやつ頼む
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:49:51.56 ID:Eh9c2sdW
明日か!
本当に更新されるんだろうな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:26:46.86 ID:SOkZNVuj
>>532
メッセージウィジェットに期待
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:19:16.44 ID:d+8IlF/+
今日が期限だな。
皆でお祭り騒ぎが出来るのを期待している。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:31:24.38 ID:d+8IlF/+
今日も来ないのか?
夜中までは今日なのか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:36:30.74 ID:0CPEXf2J
随分もったいつけるじゃないか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:06:28.34 ID:d+8IlF/+
待った甲斐があったと言わせてくれよ!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:52:45.89 ID:TYwWSTVU
今日も来ないんじゃね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:01:35.19 ID:6lk/wvic
作者じゃないので分からんが
playへの反映は速攻で行われるものなの?
play側で何かしら処理手続きがあるなら
明日以降かもね 分からんが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 04:01:27.28 ID:Rm4LcrS8
>>542
Googleは特にアプリをチェックしている訳ではないから、登録したら直ぐなんじゃないかな?
結局、昨日迄に来なかったけど。
リリースヒストリーも4/1-3のまま。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 04:55:11.50 ID:108sdZPF
支那のデベロッパなんて所詮こんなもん
アプリにもどんな細工がしてあるか分かったもんじゃないね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 06:24:46.80 ID:T4JJGr7R
来てるじゃん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 06:31:05.46 ID:Rm4LcrS8
>>545
証拠は?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 06:39:14.49 ID:Rm4LcrS8
>>546
よく見たら、解説は更新されたけど、アプリの更新にならない。
もう少し待てかな?
http://i.imgur.com/GsSl2Pq.png
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:17:16.22 ID:wSMHxoEs
きたぞー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:17:19.20 ID:Rm4LcrS8
更新が始まったな。
先ずは今まであった専用ウィジェットから。
ThemeBox, Music Widget, と続いている。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:19:48.03 ID:wSMHxoEs
スクショにもある時計とメッセージwidgetも別途新規追加された
ギャラリーwidgetはバージョン互換がないので
1.9.9でないと動作しないよん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:43:29.12 ID:HM1Fy1GS
Dockまわり改悪でわろた...
ダウングレードしたいがバックアップ取ってねえわ
\(^o^)/
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:48:15.10 ID:dSDcB2HF
え?ダウングレードしたって不安定なままなのに。
進むも地獄戻るも地獄かよ…
買った奴は馬鹿としか言いようがないな
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:23:05.56 ID:HM1Fy1GS
Dockと角にあったボタン元に戻せないか?
マジでクソアップデートだな
ずいぶん待たせておいてこれかよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:34:48.07 ID:dSDcB2HF
俺も入れてみた

・・・なにこれ?ww
相変わらず糞ほどメモリ食うし
せっかく作ったホームのデザインをぶち壊してくれるし
は?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:38:40.08 ID:dSDcB2HF
あと、設定してる壁紙表示されなくなった
シネとか市ねとかタヒねとかじゃなくて死ね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:14:13.09 ID:PCEzyusm
買ったテーマってどうやって反映させるんですか?
あとホームの数を変えたいんですが解りません教えてください
お願いします
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:06:19.83 ID:Rm4LcrS8
>>556
> 買ったテーマってどうやって反映
左のサイドバーからThemesを選ぶ。
買ったのが反映されてなかったら、買ったテーマのapkをバックアップして、再インストールで反映されるかも。

> あとホームの数を変えたい
ダスクトップの数のことなら、新しいドックのメニューボタンを押して、左上に現れる四角がVの字に3枚重なったアイコンをタップして、シートをドラッグすると増減できる。


んですが解りません教えてください
> お願いします
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:47:03.31 ID:Rm4LcrS8
何か、前半にTSF Shellの再更新が来てるぞ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:47:55.04 ID:Rm4LcrS8
>>558
??前半に
○更に
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:09:36.17 ID:wSMHxoEs
6.New efficient move or delete icon mode.
が追記されたっぽいね(公式His.)
単なる記載漏れじゃね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:53:32.58 ID:Im7n6f5y
フォルダがデフォルトのフォルダにしかならなくなった。
助けて下さい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:09:27.22 ID:FsVAAZKr
良いところ(*^^*)
・時計とアラームウィジェット良い!
・メールウィジェットのアニメーション良い!
・ドックも良い!
・(個人的に一番デカい)ウィジェットのワープが無くなった!


いまいちなところ(・_・)
・ドックのアイコンちっせー!
・メールウィジェット、SNSあんま使わねー!
・テーマ別のフォルダ対応待ち
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:21:42.09 ID:wnUnT/dI
>>557
ありがとう御座います凄く解りやすかったです
いったん消して再構築し直ししてるけどドックバーは結構好きかも
http://i.imgur.com/Rfr8MtJ.png
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:29:51.69 ID:MeC7JfDG
>>562
ウィジェットワープ、うちの環境では全然直ってないぞ?
即座に再発した。
この期に及んでも直らないとなると、もう連中には直せないんじゃね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:14:05.35 ID:cgFKYvls
4つ以上ドックバーに置くとどうしても縮小されるのね…
http://i.imgur.com/zqXEIVb.png
http://i.imgur.com/gbQklAq.png
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:18:37.44 ID:FsVAAZKr
>>564
そうか。
俺はまだワープしないから直ったと思って喜んだがw
2chMate 0.8.4.4 dev/FUJITSU MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW13F/4.0.3

>>565
置く数で変わってたのか。なるほど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:24:49.54 ID:YxFoRnew
ブックマークのショットカットに配列すると突然消滅したりするね
何度配置し直しても突然消滅してしまう、期待してたのに早く修正うp来てくれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:02:46.33 ID:I/enxIdn
なんか新鮮でいいじゃん(笑)
時計カッケ〜気に入ったよ
ところでみんな更新後勝手に再起動した?
ブートアニメ二回繰り返したからぶっ壊れたかと思っちゃった(笑)
>>565
良く見ろ〜〜
番号番号!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:38:22.98 ID:Rm4LcrS8
>>568
携帯の番号晒すのが好きなんだろ?
勝手に晒された人はかわいそうだが。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:00:41.62 ID:HM1Fy1GS
角のアイコン小さくなりすぎだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:40:35.98 ID:33PCvqND
>>568
サーバーから削除しますを選んだのに消えてない…orz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:10:43.77 ID:z0h02dUx
>>571
完全に0円番号だな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:12:42.36 ID:tvtElmZ+
壁紙が黒一色からかわらね〜
なんだこりゃ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:38:08.92 ID:FsVAAZKr
>>571
別に変な事書いてないから安心しろw
俺も経験あるよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:57:15.04 ID:I/enxIdn
うーむ
アプリのリネーム選ぶとアンインストールになったりちょっと不安定かなぁ
アイコン変えてたやつがドロイド君になったりとか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:21:03.72 ID:6/FuAPDY
壁紙変わらんなあと思ってたら背景ぐちゃぐちゃに潰れたりウィジェットが真っ白になったりすべてのウィジェットが1ヶ所に重なりあって纏まってみたり大変だった
普通の壁紙にはどうやっても変えられないのにライブ壁紙なら変えられたり意味がわからん
最後にはフリーズ連発で何回もトライしまくってやっとアンインストール出来た
次のバグ取りアップまでは様子見だなこりゃ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 06:10:06.67 ID:WMXR5eYR
結論 TSF = 完全なゴミ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:32:35.54 ID:ZFyhMMhf
1.9.9用のウィジェット2つと、TSF本体最新は全てが、バージョン変えずに再更新が来たな。
コソッと直そうとする所が有ったんだろうな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:35:55.49 ID:ZFyhMMhf
>>578
機能的な所でなく、単なるミススペルを直しただけかも知れんが、全てと言うのが、何か引っかかる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:16:34.33 ID:IeTfrwII
>>578
更新してみたけど、まんま>>576と同じ症状出た。
ようするに以前からのバグは何も直ってない。
不安定なままだし。
安くないホームアプリのくせに、中身が糞すぎ。
TSFをあちこちで宣伝してたクズは
全部のスレへ出張って頭下げてくるべき。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:30:30.36 ID:mOLWw3mX
更新してから全くウィジェットワープしなくなったけどな?

ライブ壁紙使ってるから良いのかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:32:47.44 ID:BfaOGc2k
>>565
保存済みwwwww
ドンマイニキーーーwwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:19:32.45 ID:7Yp4NGX7
Version 1.9.9.2 Beta(in a few days)

だそうです。
さて、今度の「近日中」はいつになるのだろうか・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:31:21.38 ID:IJVFgHeg
daysからmonthsに変わるかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:42:39.60 ID:sckDhRpx
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 03:01:33.92 ID:IJVFgHeg
もうやめてやれよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:33:27.60 ID:5i3aaZth
1.9.9.2来てるね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:11:51.05 ID:7Yp4NGX7
どうした?何があったんだ? TSFUI
優秀な人材をゲトしたか?

Version 1.9.9.3 Beta (in a few days)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:34:44.10 ID:xqVxMOZ3
壁紙が真っ黒になるのが治ったらしいので
1.9.9.2?最新版を入れてみた・・・

・・ら、起動時にクラッシュしてループするようになった。
苦労して作ったホームと設定をすべて消去したら
とりあえず起動はするようになったけど。
もううんざり、本当にうんざり。
お金を返してほしい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:35:30.58 ID:kM8J5E2D
http://www.tsfui.com/shell/release_history.html
1.9.9公開が4/3になってるが、4/4だったよな。
こう言う所が、謝らない国民性か?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:38:15.99 ID:51NfYs4L
ストアに反映されるのに時間かかったとかだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:56:38.18 ID:4mtjQCRc
後はフォルダとドックのボタンの
サードパーティーの対応待ちかな?

アイコンがびょよよんってなるのは好きだわw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:07:55.40 ID:9ubbexH7
ドックに配置したブラウザのショートカットが端末の再起動で必ず消えてしまう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:56:18.22 ID:RvzW4ZRj
バッテリー持たないな
夜寝てる間に50%食われてたわ
消して他のホームアプリに戻したら数%しか減らない状態に戻ったな
不安定だわ電気食うわで悪質なアプリとしか思えん振舞いだな
まともなラインまで行くのにバージョンいくつまで必要なんだ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 04:05:12.96 ID:j8sg1r9R
ウイジェットワープしやがった(笑)
でも今回は前と違って残像じゃなく触れるようになってるな
元あった場所に無くなってるし
進歩したなぁ(笑)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 05:20:24.06 ID:8hZAvGGt
>>594
俺は、バッテリー消費は今までや他のホームアプリと変わらない。

>>595
ver1.9.9.2で俺もなった。
ウィジェットの移動と消滅が一つずつ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:10:04.91 ID:84aG8NOn
メールウィジェッド、SMS受信してもなんにも反応しないんだけどなんでだ?なんか設定あるの?
ちなみにauなんだけど、誰か教えて下さい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:47:07.09 ID:34zHphyN
ウィジェットワープ、更新から一回も無いな。
個人的にはそれだけで全て満足

2chMate 0.8.4.4 dev/FUJITSU MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW13F/4.0.3
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:04:29.88 ID:7ylLjYFC
1GB RAM端末だけど、ver1.9.9.2を使うのに、Swapperで+400MBしたら安定性が増した。
やっぱりメモリー影響が大きいアプリなんだろうな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:01:05.77 ID:gZLtTe4J
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:04:20.62 ID:ELHRveOT
一応はバグ潰しには時間さいてくれてるんだね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 04:50:39.08 ID:BZSTwUOE
保守
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:06:31.02 ID:xew+tl23
ほほぅ

Version 1.9.9.3 Beta (in a few days)
New ands Fixed:
1.Dock bar mode option (Auto-Hide mode / sliding mode / static mode).
2.Dock bar style settings ( color / transparency…).
3.New TSFShell preferences interface.
4.Many known bugs fixed.
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:28:23.19 ID:IBgbSstp
フリーソフトじゃなくて、金払ってるんだから、それなりに改良はするだろ。

これからも収入が増えそうな予兆がもしあるなら、バグ取りにも力入れると思うし。

逆に全然売れてないならアップデートどころかバグ取りもしないだろうねw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:21:34.27 ID:G4OXfbo/
更新予告からa few days(2~3日に対して使う)を越してるぞ〜!

まあバグが残ったまま出されるより良いが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:26:58.14 ID:S3NsQkxf
>>605
別ページにあるウィジェットがタッチされてしまう
dでもバグすら直さ(せ)ないままリリースして来てんのに
いまさら何言ってんの??
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:59:24.80 ID:G4OXfbo/
>>606
トコトン後ろ向きな奴だな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:08:38.38 ID:S3NsQkxf
>>607
今のバージョン番号いくつだ?
それだけ長い期間、延々とバグも直されず放置され続けて
どこに、前向きに考えることが出来る要素がある?
安くもない金払わされた挙げ句こんな扱いされて
怒らない方がどうかしてる。
なめてんじゃねえよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:31:58.65 ID:zICvjtMH
>>606
機種は?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:01:36.90 ID:G4OXfbo/
>>608
お前はバカだ。
人に八つ当たりするな!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:55:39.41 ID:ZFXqORvG
アップデートおっせえ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 05:55:06.93 ID:O91t0aDy
>>611
http://www.tsfui.com/shell/release_history.html
4/21公開。
また翌日にストアに載るのかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:18:45.24 ID:OLqxmeb8
近いな!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:25:06.76 ID:5N6gOUnh
随分もったいつけるじゃないか…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:22:57.19 ID:vWQ1odfc
ドックのボタン反応しなくなったわ
小さすぎるのが原因かと思ったけどちがうからみたいだ
あとアプリから戻るでホームに戻ると壁紙だけの状態がある
今日アップデート予定だけどもちろん来るんだよね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:32:02.01 ID:hkxSk/72
>>615
前回もストアに載ったのは翌日だったから、この時間でストアに無いんだから、更新出来るのは明日だろうな。
「社内では4/21中には出来てました」の更新日だと思う。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:00:04.11 ID:baJxi6jB
>>615
くだらないドックとか追加する前に
まずベータを取って欲しいよな
普通にちゃんと使えて落ちなくするのが先決だろうに
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:48:11.87 ID:du4ormkO
http://i.imgur.com/Y6Gpt80.jpg
かっこいいだろ!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:36:31.16 ID:iXcb0ILl
>>618
まぁ人々それぞれだからね(^_^;)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:43:11.04 ID:bxzKCYZo
よほど、日付と時間が気になる人なんだねw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:47:04.24 ID:bxzKCYZo
4,5,6 と 1.9.9.3版の紹介動画が追加されたようだ

Version 1.9.9.3 Beta (Apr.21,2013)
New ands Fixed:
1.Dock bar mode option (Auto-Hide mode / sliding mode / static mode).
2.New 360°desktop selector.
3.New TSFShell preferences interface (more visual and convenient).
4.Fixed the problem of native widget position error.
5.Fixed the problem that some devices cannot set TSF Shell as default launcher (need to download the patch from Google Play).
6.Fixed the problem that some devices freeze.
7.Many known bugs fixed.
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:11:12.69 ID:5ikGMTAr
更新きてるね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:35:05.27 ID:Bd1FfAYg
きたな!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:57:44.69 ID:7pl2G9DS
だからなんでちいせえアイコンにこだわんだよ
大きさ変えさせろや
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:58:31.82 ID:7pl2G9DS
ボタンだったわ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:28:02.06 ID:TW5KewUU
お?やっっっっと別ページのウィジェットがタッチされてしまうバグ直ったか?
まあバグだらけのTSFだから数日様子見ないとわからんが。
これで落ちなくなったらいいんだが。
とりあえずまともに使えるようにしてくれ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:18:37.85 ID:IF8bz2PF
中々いいんじゃないか
動きがスムーズになったな
ページ一覧移動中々便利そうだね
まぁでもホームと左右しか設定してないから無くても困らんが(笑)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:21:43.88 ID:Bd1FfAYg
軽快でカッコ良ければ多少のバグは良いよ!w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:22:25.12 ID:Zxmy2QeN
1.9.9.2では、ホームに戻る時、頻繁にTSFの設定が読めないエラーが出ていたが、それがおさまった。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:30:18.65 ID:IF8bz2PF
横のメニューがタップじゃ出てこなくなったなぁ
タップで呼び出す癖ついちゃったからこりゃ不便だな〜
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:08:08.46 ID:Zxmy2QeN
>>630
ダブルタップなら、ジェスチャーに登録出来るけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:31:59.12 ID:BDIEJljy
最新版にして3日目だけど、固まったりワープしたりは今のところない。
動作もスムーズだしいい感じ。
ただ、ドックの表示方法の選択ってメニューには無いよね!?
更新内容には真っ先に書いてあるんだが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:11:37.37 ID:5mLl+7BE
>>632
紹介の動画をよく見てみよう!!
(動画では2番目の項目)

「操作方法がいろいろあるよ」ってだけで、
設定項目があるわけではない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:24:23.57 ID:URhqtMuf
そういやいつからかドロワーの非表示アプリの設定ができなくなったんだけどどうすればいいの
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:40:54.88 ID:5mLl+7BE
ドロワー画面の歯車アイコンで
眼のアイコンをアクティブにすると
表示・非表示の設定が出来る
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:01:03.20 ID:URhqtMuf
>>635
それが見当たらなかったんだけど
歯車アイコンが端にある引き出しに隠れてただけだった
ありがとう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:57:15.26 ID:C8gwqgqY
右上隅の3Dのアイコン、長押しで移動出来る事発見したったw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:12:31.59 ID:AaiVe/Fc
おいらは、使わないので消してる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 16:03:26.58 ID:hkK33fjO
>>637
これタップしなくても常にONに出来たらいいのにね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:10:10.69 ID:qGYLiTXq
>>633
遅くなったけど教えてくれてありがとう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:40:52.69 ID:rrJ1ESui
>>639
それいいね
もう一回タップまで常にオンとかね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 06:04:29.22 ID:Z6a6hUKo
また更新されとる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:49:59.33 ID:za+lear+
今が安定してるから、更新するのが怖い。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:30:26.34 ID:1oQe1XdP
アホな更新するより、付箋紙をもっと使い易くしてくれた方が良いなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 16:09:38.09 ID:mCtePDBd
今までは一日に一回は確実に突然再起動してたが
この一連の更新でやっっと、3日くらいはもつようになったなww
別ページのウィジェットがタッチされる問題も直ったようだし
値段の1/3くらいの価値は備えることができたかな?
せめて売値の半分くらいの価値は備えられるよう
このまま精進してもらいたい。
つうか、当たり前に動くようにするだけで
どんだけ時間かかってんだよ...
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:12:22.08 ID:wz+JL0nn
ホームに戻った時壁紙表示だけの状態がある
どうしたらいいのか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:58:27.27 ID:KqEonct+
>>646
TSF Shell is loading...
と出ているなら、メモリー不足。
・常駐を減らす
・Swapper等で擬似的にメモリー増やす
・端末をメモリーの多いのに変える
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:34:26.82 ID:wz+JL0nn
いやローディングじゃなくて普通に壁紙だけの表示にすっと移るだけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:35:59.67 ID:JDN177GE
書き込みが無いのは、今回のアプデで、比較的安定したからかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:27:38.05 ID:iKPRlVdU
右上の3Dアイコンを常時有効にする設定が欲しいんだけど
要望はどこからメールすればいいのかな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:44:01.40 ID:hpdmFh6i
>>650
長押しで押し易い位置に変えなよ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:25:39.92 ID:JDN177GE
>>650
設定にフィードバックが有るし、
PlayStoreからメール出来るだろ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:56:21.00 ID:iKPRlVdU
メールしといておく。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:37:16.76 ID:hpdmFh6i
要望「3Dicon常時有効設定我必要也」
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:24:04.92 ID:rkYOIHYD
>>654
我要3Dicon常時有効設定のほうが通じる確率高いと思った
目的語あたりは知らんけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:26:23.70 ID:TQxT38Ao
>>650
右上のって、ページ素早く切り替えるための画面だよね?
常時その状態になったとして、画面に配置したアイコンタップしたらどういう挙動になるん?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:52:57.02 ID:OUZjwms2
>>656
ver1. 7の時の様に、素早くスワイプしたら360°回転モードになれば良いと、個人的には思う。
何で止めてしまったのかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:00:49.07 ID:TQxT38Ao
>>657
右上のアイコン(初期位置)をスワイプするとそんな感じになるね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:43:12.77 ID:PthVGhVj
>>658
ほんとだ今までは一同タップしてからグリグリスクロールさせてたけど。
360°ボタンもいっしょにスワイプするとかなり使い易いね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:26:32.04 ID:OUZjwms2
>>658
成る程!
これなら1.7の時のは要らないな。
有り難う。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:26:37.62 ID:Nzyr3LbS
スワイプして360°モードにするより
ボタンになってた方が早いからこうなったんじゃないかな?
まあ俺も従来方式の方が好みだけどw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:24:18.83 ID:yOZ225VB
>>649
うーん?1944で少し安定性が落ちたような気も?
1943までで様子見した方がいいかも?
まだ断定はできんけど
663662:2013/05/06(月) 17:08:36.64 ID:pf+migiC
やっぱり最新版は安定度落ちてる...
また1日1回は再起動するようになった
いつになったら製品としての最低限の品質に到達するんだかねえ
こんなんで金取るのは詐欺に等しい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:45:39.90 ID:yIP/III+
過疎ってるな(>_<)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:44:36.63 ID:oWJAF+0H
うちではとりま安定してるしな

1.9.9.5 Betaの日付が更新されれば人来るっしょ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:39:20.14 ID:UE47EcEM
今のところ不満が無い。
付箋がもっと書きやすくなったらいいな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 02:29:33.87 ID:p1KZpFi7
あぷでまだかよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:11:42.84 ID:V+tTtlm1
いい加減に日本語対応しろや
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 14:33:49.20 ID:4GVCp8J8
1.9.9.5 Beta キター

と思ったら速攻で、修正版 1.9.9.5.1 Beta リリース
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:23:47.06 ID:mpZE3O/t
さらに安定性が悪くなったな┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
もうどうでもええわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:31:12.55 ID:4Vx5KiIL
バグ直ってたからよかったわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:37:39.36 ID:NPL2x7gU
縦横と、付箋紙改良待ち焦がれてた俺には神アプデ!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:10:16.40 ID:lIngP8KB
1)安定性がさらに低下
 インスコしてから3時間で早くも再起動発生。

2)また、また、また、ホーム画面壊された
 正確にはホームの構成自体は残ってたけど
 アイコン設定が全部初期値に戻された。これ、元に戻すのどんだけ大変だか分かってんのか?タヒね。

3)設置済みのショートカットが死んだ
 よくんからん。アイコンは残ってるが動作しなくなった。

結論:シネとか市ねとかタヒねとかじゃなくて死ね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 05:57:36.50 ID:e0kzRKMV
再度更新。Bug Fix
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:09:19.35 ID:/ar4dC4b
最近のアップデートで直ったバグがさっきのアップデートで再発してわろた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 09:24:21.43 ID:PD7xQWHS
ああ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:52:00.36 ID:/ZhtKhP3
結局v1.9.9.3まで巻き戻した
これ以降はアプデする毎に悪くなる一方
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:HCQHDVXT
www.tsfui.com/shell/release_history.html
次のバージョンがComing Soonだと、メールが来た。

アイコンのカスタマイズで、現状はカラーかグレーかしか選べないけど、
グレーのアプリアイコンに、カラーのテーマのパーツを使える様にしてくれと頼んだメールへの返事。
次の更新に入るかどうかは分からないが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:HCQHDVXT
>>678
http://www.tsfui.com/shell/release_history.html
リンクがうまく貼れてなかったので、リンクだけ再アップ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:OSpuODaE
>>678
>>679
乙。
現状で不満らしい不満が見つからない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:GY+j45rO
アプデおっせえ
やる気あんのかカス
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:zMC++9Ea
バグ報告をして、状況確認のメールが来たから、スクリーンショット付きで説明したから、そのバグ取りをやっていると予想。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:8p6SM6or
久しぶりに来たね Version 1.9.9.6

1.TSF Arch Shortcut Menu, new operative experience, all custom shortcut operations can be complete instantly at any screen.
2.Batch Icon Change, compatible with all icon packages.(Themes mix)
3.New multiple selection, supporting more folders and icons.
4.More icon menu option.
5.New icon picker interface and operation mode.
6.More pendant widgets.
7.Memory usage reduced for devices with Android above 4.0.
8.Recommending some excellent free TSF Shell themes.
9.Error on Android above 4.0 for wallpaper size and position fixed.
10.Known bugs fixed.

さらにTOPページに 2.0 の予告も・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Ij7yT6wU
>>683
入れてみたけど、アイコンをカスタマイズしても、カバーが反映されるのと、グレーには出来るけど、バックの図柄やアイコンサイズが小さくなるのが反映されなかった。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0aFU4W4h
2.0期待だな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:VVYE8k6Y
今まで、どれもこれもさんざんな出来で
ついいましがたリリースされた最新版とやらも相変わらずのクソで
この状況で何をどう考えたらv2.0に期待ができるんだろ?
これが噂の信者脳?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:qTiFzmi3
>>686
うちでは全く問題無いがな
自分のスマホに限って・・・的な発想してんじゃね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:e6G9hEk7
>>687
レビュー読めば直ぐにわかる通り問題出まくってるが?
くだらん工作している暇があったら払った金額に見合う商品寄こせよクソ中国人。
言い訳は聞き飽きたわ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:LWUDiPqL
>>688
不具合言う時は端末名出せよ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:eixkzrcO
>>689
え?ストアのレビューには山ほど不具合報告でてるし機種名も出てるじゃん。
ちょっとした不具合から使い物にならない的な深刻なものまで
新旧さまざまな端末で不具合出まくってるね。
甘ったれてないで自分の目で好きなだけ見てきなよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:jPrJS0fO
>>690
レビューも含めて、「この場でも」端末などを言わないと、参考にならないと言いたいんだろ?
レビューでも環境を言わずに文句だけ言っているのが多いし。
中には、クソ端末だからでは?と言うのも多いから。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:eixkzrcO
使い物にならないほど深刻な不具合が膨大です。
しかも年単位の長きにわたって改善されないままになっております。
新旧機種問わず様々な端末、環境にて不具合報告が多発しております。
しかしアプリ自体はどのアンドロイド端末にも対応していると
いうとんでもない設定で販売されているため、不具合頻発端末でもお構いなしに購入できてしまいます。

試用版はありませんので、購入検討者はレビューを慎重に精査されることをお勧めします。
繰り返します、試用版はありません。
ちなみにTSF shellの開発元は中国企業です。

↑これ、次からテンプレに入れとけ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:jPrJS0fO
>>692
俺の感覚だと、
・512MB RAMの機種は、正常な作動を諦めた方が良い。
・1GB RAMの機種は、常駐を管理して、空き容量を確保できる技能の無い人は、異常動作の可能性が高い。
・2GB RAMの機種は、持っていないので分からない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:oHzhEmET
>>16
↑これ書いたの(゚听)オレ
フリーズからいきなり再起動現象、いまだに改善せずー。
root化してるし不要なプリインアプリとか全部凍結してあるんだけどねー。
お金をドブに捨てたと思ってもう諦めたよ。
電話がこんな調子では使い物にならん。
さすが中華製って感じ。

2chMate 0.8.5.6 dev/samsung/SC-02C/2.3.5





ちなみにNexus7もあるんだけど、突然再起動はおきにくいかわりに
別のちまちました不具合が沢山出る。
ウィジェットが更新されなくなるとか。いろいろ沢山。
血管きれそうになるw
金取るなら普通に使えるようにしてからにしてくれー。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:hyv2mLDC
現在xperiaZで特に不具合無いけどなぁ
購入時はarcだったんでその時は無理してる感はあったけどね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ZRx5Ay1H
ストアのレビューなんて書いたその後に修正されてても更新しない人が殆どだしな
自分の環境で動かなければクソ扱い
造ってる側からすれば機種名とか常駐アプリとか細かく教えて貰わないと対応出来ない
そもそも機能として記載されていない項目に対しても
「〜が出来ないなんてクソ」みたいなレビューもあるし
バカじゃね?とか思ってしまうw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Ms8Knm3i
>>692
中国製って書いてる時点で
ただのアンチだってバレバレじゃねーかwww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Ms8Knm3i
TSFのギミック、ヌルサクレベルで
もっと安定してるの有るの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:0cfa8avp
>>697
え?このアプリって中華でしょ?
中国製品を中国製品だと指摘したら安置になるの?
頭大丈夫ですか???
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Ms8Knm3i
>>699
製造国なんて最初から分かる事を指摘してるからだろ?
アプリの出来と関係ない。

馬鹿過ぎる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:0cfa8avp
製造国を書いたら安置になるという思考回路がどうにも理解できない。
ひょっとして>>700は、中国製品というだけで心の中でそれを馬鹿にしているとか?
中国を下に見ているとか?

あなたが中国を卑下しているからといって、他人までそうだと決めつけるとは、なんとも恐ろしい思考回路ですねえ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Ms8Knm3i
>>701
中国製を見下してるよ?w
このアプリで中国人のセンスを大きく見直した。
年がら年中愚痴言うくらいなら
お前お薦めのホームアプリでも書いてから去れw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:31:49.56 ID:8HRVAZDf
更新来てるね。

Version 1.9.9.7 (Set.1,2013)

1.Theme Mix (Support all theme material)

2.Widget Preview (Widget selector with widget preview for devices with Android 4.1+)

3.Extra Desktops Quantity(The minimum quantity of the extra desktops was changed to one)

4.Repaired problems that some devices runs TSF Shell not smoothly

5.Repaired problems that the wallpaper can not be centered or become all black in some devices

6.Optimized the starting speed

7.Optimized some operational processes

8.Known bugs fixed

今の所は、俺の環境では問題ない。
2chMate 0.8.5.4/LGE/L-01D/4.0.4
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:42:56.73 ID:r8aL4vTI
バグ直ってねえ
ちょっと前のバージョンで直ったんだがバージョン上がったら再発した
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:09:01.90 ID:KXd4yKNy
ver. 1.9.9.7.1に更新された。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:36:47.01 ID:alGXFyQ6
>>704
いつまでたっても直らないね
俺はもうあきらめた
こんなゴミを買った自分が悪い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:42:42.93 ID:fyvbuYm3
バグってどんなバグ?
今んとこうちでは(so-03d)問題ないけど再現手順があれば試したい

8/10あたりのアップデート時はものすごくもっさりしてたから、
バージョン戻して様子見してたけど、最新ではもっさり解消した。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:04:56.19 ID:bmT/FJaR
ver.1.9.9.7.1使ってるんだけど、
デスクトップにアプリのアイコンを置く方法が変わった?

デスクトップを長押しすると、以下のメニューが出てきて、
http://i.imgur.com/ZE7Zlvi.jpg
これから矢印アイコンを選んで、ショートカットを指定するんだけど、
特別なショートカットだけで、ユーザーアプリを自由に指定できない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:01:12.47 ID:eZvl0zre
>>708
この時計アプリ?ウィジェット?教えてくらさい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 02:40:27.94 ID:SFNkShYT
アップデート来たな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 04:15:47.80 ID:6Cv03AwT
>>709
Analog Swiss Watches
使っているのはFull版で、Freeの方でもこの図柄が有るかは分からない。
因みにライブ壁紙。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 07:13:10.39 ID:LxX35OlR
アプデしたら開かなくなったぞ、、
こんな事は初めてだ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 08:55:53.77 ID:6Cv03AwT
>>712
ちゃんと動いてるよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:42:44.75 ID:6Cv03AwT
更に更新:..7.3
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 10:17:45.61 ID:viP9fFL2
満足なテストもせずに適当にリリースしている事がよく分かる流れですね

これが有料だってんだから笑えるわ
まあTSFは中華アプリだからそんなもんか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 11:39:31.75 ID:SFNkShYT
なんかさっき来たアップデートしたら設定リセットされたわ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 11:43:05.57 ID:SFNkShYT
こんなの起きると思ってなかったからバックアップかなり前のだしウィジェットは消えた
前のアップデートで追加された長押しで出てくる扇状の奴すげえわかりづらい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 11:58:42.10 ID:SFNkShYT
結局バグ直ってないし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:24:08.07 ID:Yugkza/C
>>711
さんくす!いいね、これ(^^)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:03:50.79 ID:LxX35OlR
>>714
更新で治った!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:14:41.14 ID:6Cv03AwT
>>720
因みに機種は何?
俺はLGE/L-01D/4.0.4
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:45:18.53 ID:LxX35OlR
>>721
2chMate 0.8.5.4/FUJITSU MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW13F/4.0.3

すぐ修正入って良かったw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:18:40.38 ID:mytzNg7/
ドキドキしながらアプデしたけど問題ないな
バージョン2ではかなり変わるのかなぁ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:42:54.74 ID:dcizpauM
アプデきた
またバグは治らんかった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:46:19.26 ID:hL3Kkwak
>>724
..7.4で、俺の報告したバクで、直ってるのと直ってないのがある。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:53:16.96 ID:hL3Kkwak
>>725
アイコンをグレー化する機能は無くなったのか?
http://i.imgur.com/rvxCttq.jpg
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 11:25:04.25 ID:7qd7wbj8
いくら報告したっていっこうに直さんからもうどうでもいいよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:18:32.43 ID:bFrsuFYx
\(^o^)/オワタ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:08:12.09 ID:HjljICX1
>>726
アイコンのグレー化は、止めることにしたとメールが来た。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:54:21.87 ID:zeyXOoC7
また更新があった。
Version 1.9.9.7.5 (Set.24,2013)
1.XXHDPI ICON / Theme support
JB以降の機能だし、俺には関係ないな。
2.Optimized some operational processes
動作が軽くなってくれると嬉しい。
設定等を読み込み直す時、既に以前のバージョンよりかなりましになってる。
ホームアプリにしてはサイズがデカいから、時々モタツキ感は有るが、以前より頻度も程度も良くなってきた。
3.Known bugs fixed
まだまだバグは残っているだろうな。
ウィジェットのサイズが勝手に変わるのは直っただろうか?
ステータスバーを消してデスクトップ最上端にウィジェットを置くと、通知領域を表示させた後で、ウィジェットがステータスバー分下がるのは、仕様だから直さないと言われた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:13:19.77 ID:zeyXOoC7
>>730
ウィジェット位置がずれる件、仕様だから直さないと言ってたけど、直してくれてた。良かった。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:14:26.57 ID:vHL5j9DA
>>730
二番も三番も、バージョンアップのたびに
そう書いてあるが、書いてあるだけ
もう口先だけはうんざり
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:15:30.57 ID:gO3Y251o
ホームに戻ると壁紙だけしか表示されてないバグ一度直ったのにずっと直らんまま
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:29:51.31 ID:nJM7I9vD
アイコンが歪んだままになるバグなおったね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:01:10.73 ID:mET3Ckq9
Version 1.9.9.7.5 (Set.24,2013)
New ands Fixed:
1.XXHDPI ICON / Theme support.
2.2.Optimized some operational processes.
3.Fixed other known bugs.
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:01:50.82 ID:mET3Ckq9
間違えた

Version 1.9.9.7.6 (Set.26,2013)
1.Fixed icon size issue for icon customization
2.Known bugs fixed
Version 1.9.9.7.5 (Set.24,2013)
1.XXHDPI ICON / Theme support
2.Optimized some operational processes
3.Known bugs fixed
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:28:36.85 ID:sd/1pDfX
純正メモを呼び出したときボタンが上下から出てくるアニメがすごいぎこちないんだけど前からだっけ?
メモがくるーんって回るのはスムーズなんだけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:13:57.95 ID:deee+RaE
これって4.2以降じゃ動かないの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:05:30.81 ID:mGxufe2k
>>738
それ以前のバージョンでもまともに動かない事は珍しくない
レビューすら読む気がないならどっかいけ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:34:47.31 ID:8XrHBy5N
保守

更新なんもねえ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:39:51.77 ID:XbaGHk8f
バグ直んねえからAtomに乗り換えた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:39:16.79 ID:9L8Mypz/
完全にアップデート止まったな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:39:40.35 ID:q/875Wbk
なんでこんなクソアプリ買ってしまったんだろう。。。
Android使い始めて四年目になるが
買ったことを後悔したのはこのTSF shell だけだは。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:16:29.06 ID:OXOKm/tB
Nexusのクーポンじゃなかったら買わなかったわ
高いだけだ
バグすら直す気ないみたいだし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 13:46:54.01 ID:q/875Wbk
>>744
俺もあのクーポンで払ったんだがそれでも後悔してる
もったいないことしたorz
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:01:55.10 ID:633qW9wJ
>>745
もちろん俺も後悔してるよ
他の良質なアプリに使えばよかったとね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 12:56:26.70 ID:F1/bV0Yy
ろくにメンテもされないポンコツ中華ホームアプリに1300円も払ったアホがいるかと思うと笑いが止まりません( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:08:06.28 ID:TwplZBMs
更新きたね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 08:30:40.31 ID:3sRwL/pw
βが取れとる。。。

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |  
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ゴクリ・・・
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:00:16.16 ID:+Ey8sgrx
>>749
とっくに取れてるよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:16:37.23 ID:3sRwL/pw
ついこないだまで、長いことβなままだったと思ったが
とうとうβが取れたらしいので買ってみようかと思って
開発元のWeb見てみたら。。。これ、中華なの!?
やべーやべー、うっかり買ってしまうとこだった。
せふせふ(;^ω^)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 11:10:28.86 ID:0jpMjHBE
うおいきなりバグ出まくりんぐ
テストせずにリリースしてんのか?
もう怒った寝てやる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:24:49.56 ID:snIUcFB2
うお〜
けっこう変わったっぽいな!
かっけえw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 09:12:07.92 ID:s85ehc7i
ver2.0.1が来たので入れてみたんだけど、バグが多かった。と言うか、Android 4.4.2に対応していないのかな?
・Zooper widgetがサイズ変更や、移動、削除出来ない。
 どのウィジェットいにするか、テンプレート等から決めるまでは出来るんだけど、決めたあとは、それらが長押ししても出来なくなる。
・Zooper widgetで何を使うか決める前に、他のウィジェットを他のデスクトップに置こうとしたら、決めてないZooper widgetが起きたかったウィジェットになってしまった。別のデスクトップなのに。
作者には報告した。
asus/Nexus 7/4.4.2
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:26:35.74 ID:1LEoRsN8
色々とバグ出しすぎだろなんだこれ?
ウィジェットが突然更新されなくなる病も再発してるし。
誰がβ取っていいっつった?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:29:41.33 ID:1LEoRsN8
ちな

2chMate 0.8.5.25 dev/samsung/SC-03E/4.1.1/DR

メモリが2Gあればまともに動くとか妄想してんじゃねえぞ?
TSFの不安定さはハードウエア起因じゃなくて
ソフトウェアそのものの問題ですからー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:00:50.42 ID:eFIDwbUK
以前からホームボタンでホームスクリーン
って設定なんだけど
ドロワーからだとホームボタン二回押さないと戻らんくなった
地味に不便
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 15:26:23.48 ID:X8tw2wwi
これほど安定性がないのもすごい
ホームは一番使うアプリだから安定性が最重要なのに
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 15:33:13.07 ID:2dEWqBB+
うちだと普通に安定して使えとるが、珍しいのかね

2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-06E/4.2.2/LR
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 15:43:17.16 ID:+eL0PA/i
>>759
いや珍しくはないんじゃないかな?
しかし安定して動かない人も珍しくないわけよ
そゆこと
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:09:45.16 ID:Iwpfy9K9
101Fだが安定してるぉ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 14:16:21.73 ID:SPG8phkf
v200/v201といろいろ試してみたけど
どうにも安定しないからv19976に戻したわ
v19976も安定してる訳じゃないけどv200系よりは
マシだから。。。
気に入ってたページ遷移エフェクトがv200で
予告もなくいきなり無くなってたのも不満だし
そろそろtsf捨てようかな
なんでこんなの買っちゃったんだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 16:00:46.74 ID:0OtEKfvj
>>741
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ!
tsfもいつかまともになるだろうとずいぶん長いこと我慢してきたが
v2.00でウィジェットが突然更新されなくなる病が再発して
もう我慢の限界。tsf捨てた。金返せやクズが。>tsf
atomは調べてみたらチョンで論外なので
いろいろ試してnovaに落ち着いた。
tsfと全く同じ構成のホームを作ったが3日連続動かしっぱでも問題なく安定してる。
tsfだと半日〜1日もするとウィジェットがフリーズするのに。
メインメモリ2Gの端末でもこのザマ。
なんという糞ホーム。
こんなことならさっさと捨てれば良かった。
ちなみに他のアプリ使ってて意味不明に落ちたりすることがたまにあったが
tsf捨ててからはそれも激減した。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 16:05:28.81 ID:Fwv146cV
上手く動かない人ってどんな端末使ってんだろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:58:26.38 ID:B2YGIz2V
アイコンの大きさってどこで編集できる?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:49:07.77 ID:M5XgwpjE
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 03:58:55.10 ID:aIiawPCt
どうもありがとう

で、これでアイコンサイズ変えたらフォントサイズも比例してでかくなるね。
フォントのサイズって変えられる?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:29:06.34 ID:A9vT0E/c
>>767
自分でさわって覚える気が一切ないなら失せろ
なめてんのか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:43:21.74 ID:SB+aNEfh
density弄ったらどうなるか位わかるだろ池沼
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:26:51.56 ID:aIiawPCt
人生うまくいってない人か
それともチョン?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:53:56.86 ID:9BNJPqWh
お前ら冷たいなあ
そして質問者もくっせえ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:54:41.94 ID:aIiawPCt
人生うまくいってないチョンだったなw
773757:2013/12/30(月) 18:28:32.97 ID:DHRUj4vy
日本語化乙です〜
けどやっぱ直らんなぁ〜
再起動直後は動作するんだけどすぐ戻っちゃうわぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:30:07.87 ID:itYfTn7M
>>763
novaに変えてからは一週間再起動なしでも快適そのもの。
酷いときは半日ごとに再起動していたTSFとはいったい何だったのか。
TSFの様々な不安定さを不満に思いながらそれでも我慢して使ってる奴は、思いって捨ててみ。
ホームアプリに必要な機能とは、綺麗なウィジェットでもなければ
斬新なページ遷移エフェクトでもない。
きちんと当たり前に動作し続けることだわ。
今回の件で確信した(笑)
TSFを1300円も払って買った人は捨てるにも勇気がいるだろうが
捨てないことによるお金以外の損失は、今後も蓄積され続ける。
TSFの不安定さはベータが取れても結局改善しなかったから、今後いくら待とうがもう改善されることはないだろう。
となれば、我慢すればするほど損だ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:40:10.94 ID:rIYy/K1H
動作安定しない人は端末名も書けばいいのに
ぜんぜん参考にならんだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:03:34.76 ID:6iVEh5tf
>>775
書けないような旧型機だろ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:33:49.00 ID:DAWkY0Ss
>ホームアプリに必要な機能とは、綺麗なウィジェットでもなければ
>斬新なページ遷移エフェクトでもない。
>きちんと当たり前に動作し続けることだわ。

そんな単純な話ではなく、これらも含めて必要とされる機能は多いだろ
きちんと当たり前に動作し続けることだけが必要なら標準のホームでいいじゃん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 15:14:01.82 ID:rIYy/K1H
novaは25円セールで買ってタブレットで使ってるけど
低スペ機でも安定してて堅いが、リッチなエフェクトがあるわけでなし
TSFと比べるようなもんじゃないよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:00:23.78 ID:AOiueilu
V2.0.5 (20134/1/10)
1.Automatically clean up idle memory to improve launcher performance.
2.Fixed the overlapping issue of the Navigation Bar and the Dock Bar.
3.Fixed the non-selectable issue of system widgets on some devices.
4.Fixed the restoring issue of the system widgets after restarting on some devices.
5.Fixed most of the TSF Shell crashing issue.
6.Fixed other known bugs.
Video Demo:http://youtu.be/vemTo705Vig
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 14:44:22.93 ID:27CaRoYP
V2.0.6 (20134/1/10)
1.Fixed the constant restart issue of TSF Shell in Version 2.0.5
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 17:18:51.59 ID:plOJub5p
TSF shellって珍しく試用版がないが
その理由がやっと分かったー
こんなに不安定だと試用させたら誰も買わないもんな
そりゃそーだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:29:32.35 ID:7KbqKEEt
自動でメモリ掃除してくれるようになったのか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:09:38.39 ID:IVwTNcu1
メモリークリーン使ってから
常時空きメモリー確実に増えたな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 10:53:52.12 ID:DbqQPuTl
>>783
そお?ダメだろうなと思いつつ
新バージョンから実装された常駐解除とメモリー空き確保、どちらのオプションも
外してテストしてみたが
半日も持たずにウィジェットフリーズが発生した。
何をどうやっても発生する。
はやりTSFはゴミとしか言いようがない。
GBの頃はこのバグ、無かったんだけどね。
(そのかわり別のバグがあってやはり使いものにはならなかったが、あっちの方がまだ我慢はできた)
ちなみにこのウィジェットフリーズのバグはNexus7/2012でもギャラクシーs3aでも発生する。
金返してくれ、マジで。

2chMate 0.8.6.4 dev/samsung/SC-03E/4.1.1/DR
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:21:42.49 ID:JpWEHO6C
>>784
おまかん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:33:23.55 ID:B1cv6zDT
>>767
変えられない
他のホームアプリは普通にできるので移行するしかない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:02:26.01 ID:cMdn9jrL
最新版スゲー電池食わない?
機種はxperiaZ
同時期にmoves入れてそのせいだと思ってアンインストールしたけど改善しないからこっちのせいかなぁと
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:59:11.36 ID:Vj5ed9Rl
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:33:20.99 ID:17Vj42Ms
1. どろわー画面用のえふぇくと設定が出来るようにしてみた
 (ただし、元々どろわー画面にあるえふぇくとをいじるとおかしくなるバグを追加w)
2. しょーとかっとに各あぷりのあくてぃびてぃを設定できるようにしてみた
3. あぷりをあんいんすとーるしたときに、どろわー画面がおかしくなるのをなおしてみた
4. あいこん・ふぉるだ・うぃじぇっとが消えちゃうのをなおしてみた
5. なんかほかの蟲退治

こんなもんか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:23:23.25 ID:rjvpNl7g
数え切れないほどのアップデートを繰り返し
いまやv2.0.7
思えば遠くまできたもんだ…
で、最新版の更新内容はというと、これがいまだ大半がバグフィックス
ここまでバージョン進めておきながら、いまだバグフィックスメインの更新

なあ、とりあえずまず、ちゃんと動作するstableを出せよ
新機能とかいらんからさ
安くない金取ってんだからまともにやれや
開発は脳腐ってんのか?
しょせん中華、こんなもんか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:33:34.98 ID:kOPdpeHB
オマエの人生がそんなもん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:57:17.08 ID:j2foGMJf
>>790
一年も二年も前の
一回こっきりの1000円がそんなに高いのか?w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 09:54:45.57 ID:IZVfb7/+
話し豚切りで申し訳ないが
最新版でもウィジェットフリーズ発生しますたー。
30分もちませんですたー(藁
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 05:13:59.54 ID:Ukf4+s+O
オマエの人生そのものだな

ぎゃはははははは
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 07:39:39.40 ID:vsP7sTQ9
シメジやバイドゥやGOMプレイヤー、ドルフィンブラウザの件とか鑑みると、もう中国製、韓国製のアプリは怖すぎて使う気になれないよ(>_<)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:59:53.58 ID:BGujIjfl
ほんとにフリーズしてるのか?
機種なんだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:17:10.94 ID:PVDgvA71
Greenifyで止めてたりしてw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:30:45.30 ID:9gbQ2Hsg
We can fly!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:39:37.32 ID:QyaJ2XEs
>>795
じゃあ日本製も使えないな。というより日本製こそ使えない。
iesys.exeのように単体で動作するマルウェアはどこの国でもあるが、
一般製品で実害が出てないのって実は中国だけだからね。
アメリカ、日本、韓国のソフトは国内で実害が発生している。
まず国産ソフトだとFileVisorやWinGroove、NEXT FTP、Jammingのように
作者自らがロジックボムを仕込んでいたものがある。
まあWinGrooveとNEXT FTPは普通に使っている限り無害だが、
FileVisorとJammingはロジックボムの誤爆で一時期かなり叩かれてた。

次に、作者の意図しないところでマルウェア的な動作をする国産ソフトもある。
有名なのが最近やらかしたセガのPSO2。
HDDの中身をランダムに削除していくからデータは消えるしOSを破壊してしまう。
あとは第三者が作成したマルウェアが混入していた(と作者は言っている)
VocalCancelもある。GOM Playerと似たケースだね。
人気ソフトだったので覚えている人もいるだろう。

ぶっちゃけ、実績だけ見ると国産ソフトの方が遙かに危険。
ちなみに、Simejiのように勝手に情報送信するだけで
実害が出ていない国産ソフトにはJOYSOUND、TN Player、DDCheckerなどがある。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:48:57.72 ID:QyaJ2XEs
>>795
そして今まで何回もやらかしていて最も被害が甚大なのがアメリカのAdobe。
古くは幕張で配布されたAfter Effectsの体験版CD-ROMにオートスタートと呼ばれる
HDDを破壊するトロイが入っていたことがあるが、最近ではFlash経由でのPC乗っ取り、
そして何より酷いのが世界中の全会員1億5000万アカウント分の個人情報をダダ漏れさせてしまったこと。
メアドとパスはもちろんのこと、名前、住所、電話番号、クレカ番号まで
一覧になって今でも普通にTorrentに流れてるから誰でも落とせる。
(users.tar.gzなどでググれば簡単に見つかる。)
金目になりそうな名簿が欲しい人はもはや自分で盗む必要はなく、それ落としてくればいいだけの状態w
アメリカ製も使えないということになるね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:53:43.58 ID:sA3DtVi4
お前がシナチョンアプリ使うのは勝手だから好きにすればいいんじゃないかな
よく分からんけど、うん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:50:36.42 ID:rcasp0CT
>>799
「一般製品で実害が出てないのって実は中国だけ」とか
中国産の一般製品全て調べた上での発言なんだろなォィ
そもそも一般製品って何だよ?
メジャー=一般製品っていみだとしたら
中国産にメジャーなのが無いだけじゃねw
自分が知ってる情報が全てだと思ってるクソ発言乙
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:24:46.39 ID:AN9dTqOc
3日前のレスに必死に噛み付くのが最高にクール
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:33:18.20 ID:S/YbKP37
マルウェアとして作られたわけではない
普通のソフトのことだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:42:57.07 ID:LJn6i66/
>>803
毎日2ch見ている奴ばかりではないと思うが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:12:10.86 ID:l7Doz2bn
シナチョンは相当追いつめられているようだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:00:03.19 ID:csF2hkXu
>>802
あるなら>>799-800のように具体例を示せばいいだけ
「知られてないだけで実害出てる!」なんていう
妄想でしか反論出来ないのでなければねw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 06:16:12.59 ID:OIPM23Mw
そう言えば2ちゃんねるビューアも3万件以上のクレカ情報だだ漏れしたんだよな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:52:58.66 ID:YivqMyzo
810名無しさん@お腹いっぱい。
>>792
千円払って一年も二年も待たされて、それでも使い物になってないとしたら、そりゃ頭に来るだろうな
怒らない方がおかしいだろw