Androidメール総合 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SMS、MMS、GMail、IMoNi、SPモード、GMailクライアントなど
Android用メーラーについて語りましょう

前スレ
Androidメール総合 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319440751/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:34:32.30 ID:k3yzp9JR
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 05:53:35.71 ID:k+7yki/m
>>1
おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:24:43.17 ID:miv9/KcF
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:37:59.18 ID:n6c6+g+t
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:26:47.22 ID:c7NscUQJ
今だにdesire CM7使用中。

職場にてwifi接続時、
proxyDroid経由して、Webや本家のGmailアプリでの
メール送受信はできるのだが、
k9での送受信は一切できない。
k9ではどうあがいても、proxy使用時には使用不可?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:41:28.96 ID:VWq76oo5
missed it!がspモードメール1通が2通表示なおったと聞いて入れて見たが
Mulutiple〜の設定で
Count as single event 4通なのに6通とか微妙に増える
Vount all events 同上
Use as new conter value 2通以上でも1通と表示される

きちんと表示されるにはどうすればいいんだろうか・・?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:59:40.63 ID:GJec5VZV
今日XOOMにKaiten入れた。確かに悪く無いんだがなんつうかやっぱ使いづらい。送信済みメールフォルダとかの同期も微妙に大元と違ってるし。
標準メーラーでメール作成時にアカウント切り替えられるぐらいでいいんだがなあ。見え方はあんなんでいいんで。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 07:34:38.76 ID:gZbY4OSW
k9日本語版で送信済みメールの添付ファイルを開いたり保存しようととするとエラーになります
他の方も起きますか?
機種はisw12htです
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:04:37.27 ID:vnlh7Uq+
>>9
私の場合、アカウント設定→送信済みフォルダ→NONE
にすると、なぜか表示できてるよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:32:08.04 ID:7LbHcQqL
>>10
ありがとうございます!
確かに何故か表示できますね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:59:58.85 ID:QETl43QO
K-9 mail(日本語版)で、受信ボックス開いた後10秒ほど異常に重くなるんだけどこれって仕様?
一応同期オフでプッシュ受信しかしてないんだけど…
それとも機種のスペック不足か…?

ちなみに、ちょっと時間経つとすっごいサクサク動く。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:20:50.05 ID:Jo6tNiyk
GoogleさんがGMailの同期をまたサードパーティに解放してくれればこんなに電池減らないのに
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:14:55.47 ID:Bw6y0397
久々にGMail使ってみたんだが、いまだに送信者のアドレスを
名前に置き換えてくれないんだな…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:10:39.18 ID:Jo6tNiyk
>>14
よくよく考えれば全部ラベルつくようにしてしまうという手があるな。
ただしラベル選択時に一覧が多すぎて大変なことになるだろうがw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:24:30.38 ID:iVKaMU4y
kaitenだけど最近メールを送信中とか、完了しましたって出なくなった。
何か設定あった?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:51:46.02 ID:haUgUWc/
プロバイダメールを受信出来てかつ受信してもサーバーには残しておくことが出来るメーラー無いでしょうか?
家のアカウントなんですが誰よりも先に新着を見つける必要があるので
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:39:34.44 ID:iVKaMU4y
>>17
imap
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:57:08.44 ID:haUgUWc/
失礼、端末標準のめーらーで出来た
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:37:59.38 ID:EpijKZXR
K-9のpdf開けない不具合解消した?
・・・・・きっとまだだよな
k-9削除した為誰かレポ頼む
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:47:56.44 ID:Z+pVY9aG
入れ直して自分でやればいいんでないの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:13:02.58 ID:lmQHrHkA
メールが届いたり届かなかったりするのは機種のせい?アプリのせい?キャリアのせい?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:43:24.74 ID:LGvzYZNC
しらんわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:45:19.81 ID:zfKlkNKx
>>22
ごめん。俺の顔がデカいからや。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:04:03.23 ID:7TUe/0Rc
Android 4.0 の付属のメーラーが、かなりいい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 05:06:12.67 ID:Z6V+O6lZ
Kaitenで出来ないメール送りのジェスチャだとか、右上に固めたボタン配置の糞さ加減がk-9だと問題ないのは作者の嫌がらせなんだろうか
メニューキーから送信いけないのは悪意すら感じる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:19:22.59 ID:abpbeQz8
いい加減Gmailのスレッド表示解除できるようにしてくれ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:02:14.90 ID:r1AHodH0
>>25
そうか?
おれは・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 05:58:09.74 ID:Z1IucrTF
すみません、初のスマホです。

メール受信時に、通知のところに送信者の名前が出るようにするのは現時点ではやはり不可能何でしょうか?
詳細表示にはしてますが、受信時に、送信者の名前が出てほしく・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:38:05.94 ID:lbbT0b9s
初のスマホ、初スマホ、スマホデビュー…
恥ずかしい言葉だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:46:20.58 ID:3CONvWgT
スマおろし。スマはじめ。スマびらき・・・・・スマソ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:02:09.32 ID:30v3mR/v
スマ「ホ」がよくない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:07:42.30 ID:Iu921jaI
普通、スマ「ポ」だよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:01:29.03 ID:SdsgLr12
標準メールアプリ、Gmailアプリの宛先から電話帳を呼び出してメールアドレスを書き込むことって出来ないのですか?
Communicaseではそれは出来たのですが、返信時に引用と自分の文章が別々になってしまうのは仕様ですか?文章の添削をするのに元の文章を引用して直接修正したいのです。
あとCommunicaseで@hotmail.co.jpと@me.comはプッシュ受信はどうやったら設定できるのですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:37:44.00 ID:K0qe88Qr
>>30
一番恥ずかしいのはお前さんだと思うぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:47:39.71 ID:Cdx9yOAo
2日も前の書き込みにレスとか
もっと恥ずかしいね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:52:57.14 ID:K0qe88Qr
>>36
>>30本人がすぐに登場したwwwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:40:31.34 ID:En5gqS4g
>>34
電話帳呼び出し
→マッシュルームで呼べば良いのでは?
引用はわかりません
CommunicaseのプッシュはIMAPIDELでしょ?
hotmailはIMAPIDLE非対応と思います。
meはわかりません。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:25:26.52 ID:T1PBLXmM
Sparrowまだかー?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:53:28.94 ID:qeIHM3Ny
k-9で「全員に返信」すると宛先に自分のアドレスまで入っちゃうんだけど
設定探してもそれらしいのは見つからないし、仕方ないのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:42:14.12 ID:ZdrDGPPY
SPモードもCommuniCaseもゴミなので、imotenしてGmailで送受信出来る状態にしているんですが、
絵文字を正しく表示・入力出来るメーラーないですかね?iPhoneのメール.appなら普通に出来ることなのに。
Gmailアプリ、標準メーラー、CommuniCaseいずれもダメでした。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:07:30.02 ID:v/5sOotf
>>41
Netfrontは?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:49:27.41 ID:YVO+b5Yd
>>42
よさげやなちょっと使ってみるわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:34:00.39 ID:VqJNSksV
サンダーバードのandroid アプリはいつになったら出るんだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:05:06.15 ID:3r3bMqgL
>>44
サンダーバードはPC版も開発は終了してメンテナンスのみになったから
そんな現状で新規にAndroid版を出して来るかねえ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:56:18.51 ID:aFFkvz8D
Becky!のアンドロアプはまだなのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:10:21.77 ID:vY1csex3
mod.Emailって、gmail popアクセス時のrecentモードには対応してないんでしょうか?

アカウント設定で、ユーザー名が[email protected]なら問題ないんだけど、
recent:[email protected]に書き換えると、ユーザー名が間違ってるといわれて設定できません
できてる人、いますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:15:01.04 ID:GCvTxnh2
@の前って.使えたっけ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:24:48.69 ID:hs1TODyR
>>48
基本的には使える
但し、メールサーバ側で . を許可してない事がある
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:32:50.52 ID:vY1csex3
>>48
gmailでは、鯖側がそうしろと指定しているし、
実際、他のPCメーラーでは同様の設定ができてるんですよ
mod.Emailは : をエスケープというかクォートというか…そういうことしてくれないのかなと

"recent:xxx"@gmail.com
recent\:[email protected]

このへんはダメでした
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:52:35.20 ID:mqr/yGOC
Communicaseは思ったより使えるな。
SPメール含めて自動フォルダ振り分けができないのが残念。

52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:59:15.67 ID:KsQPZhbJ
SMSで対話式に表示できるやつってgoメールしかないですかね?
一度「GO SMS Por」使ったんですが、ニュースのメールが多くて夜中まで入ってるのがウザくてやめました
何かいいアプリありませんか? もしくはニュースとめる方法ありませんか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:48:11.71 ID:ExbmzRMi
常にテキスト形式で表示に出来るアプリってあるのかな
html形式のメールがうざい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:19:12.56 ID:WskKeg/N
K-9 Mailのウリって何?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:42:48.95 ID:kROJhs4f
k-9使ってるオレかっこいいって勘違いが出来る。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 05:10:41.98 ID:9NYgdtC2
>>54
電池がものすごく減る
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 07:58:00.19 ID:kfL/yqDM
>>56
自動同期切ったらほとんど減らぬよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:30:15.62 ID:jiuBmsfQ
リアルタイムにメール受信したいんだけど
プッシュ拡張(IMAP IDLE)のリフレッシュは
どれぐらいに設定するのがよい?

リフレッシュ時間を短くしすぎると電池の消耗が激しそう。
でもメールはリアルタイムにプッシュしてほしい。
普通のケータイメールみたいに使いたいです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:43:22.11 ID:mZUNdMHa
>>58
つガラケー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:17:17.69 ID:QivV1xYe
>>58
GMailにPOPで集めてGmailのPushを利用する。
6158:2012/09/01(土) 18:06:53.51 ID:jiuBmsfQ
あ、ちなみにアカウントは既にGmail。

単にできるだけ電池消費を抑えつつ
Gmailに来たメールをプッシュしたいだけ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:43:10.58 ID:QivV1xYe
じゃあIMAP IDLEなんかしないでExchangeでいいだろ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:48:03.78 ID:btsPbr9p
JuiceDefenderを使うとk-9にgmailが届くのが遅れるかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:54:39.06 ID:MM1MfY8O
プロバイダーのアドレスに来る大量のメールを、サーバーにある状態で複数選択しながら
一度に削除したり、サーバーに残しつつ端末に受信とかできるソフトってあります?

GB標準のメーラーだと複数選択が出来なくてイラ壁
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 03:44:54.51 ID:A8DFT/aR
標準メーラーってexchange対応してたんだな
hotmailをpopで使おうとしてググってたら発見したw
プッシュ受信できるからhotmailをメインで使えるよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:02:23.43 ID:IpxLndyn
> サーバーに残しつつ端末に受信
まだPOPとかやってるアホいるんやなぁ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:12:09.25 ID:f+kNWXQj
htcJでauone経由でezwebをgmailで送受信できるようにしたいんだけど
4.0のクライアントってauone登録できなくなった?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:13:53.00 ID:f+kNWXQj
自己解決
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:46:28.37 ID:l+Dzk9es
K-9 日本語版はもう開発終了?
ずいぶん更新が止まってるよね〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:10:31.46 ID:SFP6XVgp
>>69
ついこの前来たじゃん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:22:18.61 ID:ekdVNgQy
>>70
それストア版でしょ〜
日本語版の話ね〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:37:04.48 ID:Adnxt3u4
IMoNiをPush受信対応させるアプリ(サーバー部も含む)を作ってみました。

IMoNiWakeUpといいます。
興味のある方はどうぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 20:56:54.24 ID:pQJcfE6A
>>69
開発者が逝ったんじゃね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:11:20.89 ID:7bn3B0fp
デフォで使ってるアカウントはどのメーラにも登録できるんだが、
もう一個使ってるアカウントが何故かパスワードかアカウントが違うとかサーバに接続
できないとかで登録できない・・・
パスワードはPCからログインしてあってることも確認してるんだけどな・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:11:51.36 ID:7bn3B0fp
>>74
あ、gmailのアカウントね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 08:05:48.70 ID:B3zRfO2J
>>74
@と@を打ち間違えてるとか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:39:09.82 ID:MXAkjLfU
q3uクラスのメーラーは無いものか
普通メールを受け取ったらサーバーから即削除すればいいのに
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:33:52.41 ID:YHCI4QXy
標準メーラーで着信時のバイブが機能しない。

元々バイブ弱いけど音のみの通知では困る。
設定は間違えてないと思うんだけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:58:02.77 ID:XsBVlCSY
本日のエスパーに期待
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 06:31:22.12 ID:RQ1BLXSR
【探しているアプリ】Gmailで使えて、吹き出し表示でチャットのような形でメールできるメーラー。
【有料/無料】といません。
【検索キーワード】Gmail 吹き出し 【試したアプリ】なし
【試して不満な点】探したのですが、見つかりませんでした。
【キャリア】SoftBank
【機種名】003SH
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】root済み

よく相手からのメールの内容が長くなると返信の時になんて入力すればいいか忘れてしまうときがあります。なのでこのような便利なメーラーがあればとても助かるのですが、、、。どなたか知りませんか?

こんなアプリ探してます 17本目で探してもらったんですが、見つからなかったのでこちらの方が詳しい方がいると思い、質問させていただきました。


81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:34:10.59 ID:YKziYdkL
>>80
デコともメールは?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 13:24:10.27 ID:H8pcImDH
K-9の開発版は随分と様変わりしたね〜

83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:51:22.70 ID:Y5SKiBof
>>81
デコともメールを使ってみましたところ、チャット風には出来たのですが、返信の文章を入力している最中は相手のメールを見ることが出来ないので、アンインストールさせていただきました。
ですが、
初めての回答だったのでとてもうれしいです。
ご回答ありがとうございます!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:02:36.91 ID:9Z+pm4Ak
K9について質問があります。
K9でメールを1通作成・送信すると実際には1通しか送信されていないんですが、
送信済みメールフォルダには2通あります。

何か設定を間違えているんでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:16:15.71 ID:mj4DgkuI
1)複数アカウントを使える(popアカウントも)
2)自分で作成したフォルダに、メールを振り分けられる。フィルタ(あるいはメールルール)で、自動振り分けできたら、なおいい

こんなメールアプリ探してます。
K-9mail使ってますが、メールを「メルマガ」「facebook」なんてフォルダに振り分けできたらいいなあと。
(もしかしたら使い方がわかってないだけかも知れないのですが)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:25:11.93 ID:+XcWYPvk
結論を言うなら『android無理』なんだよな
Googleの呪いのせいでありとあらゆる部分が使いにくすぎ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:40:20.90 ID:GsihPqiC
>>85
全部K-9で出来るでしょ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:33:52.88 ID:koBra/iZ
>>87

そうなんですか?
じゃあ、新規フォルダ作成の手順を
教えてください!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:52:21.86 ID:C+MXcU1m
>>86
イタタタ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:53:46.23 ID:FZkCm7RN
>>89
ID違うし別人でしょ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:51:42.29 ID:XhOWonNN
バッテリーのことを考えると、IMAP IDLEを当てにするより、WAP PUSHトリガーでFetchした方がいいよ
docomo NVMOでは無理なので、IMAP IDLEしかないけどね…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:44:08.79 ID:PDkPbYnz
どなたかgmail clientっていうGmailのアドレスで使えてチャット風にメールが出来るメーラーアプリのapkファイル持ってる方いませんか?

もしいたらリンク貼っていただけませんか。

一年くらい前に消えてしまったらしく、作者曰くブログではもうすぐ復活すると言ってるのですが、なかなか復活してくれないので、困ってます。

ググっても見つかりません。ちなみに無料です。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:48:48.04 ID:4ykyDLTp
>>92
apkがあってもGmail側の仕様変更とかあるから、まともに使えなかったと思うよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:05:12.96 ID:PDkPbYnz
>>93
やっぱそなんですか(>_< )

では、似たようなアプリってありませんかね?
チャット風でメールできるメーラーアプリって、、、
探したのですが、SMSのものしかありませんでした、、、
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:41:22.54 ID:JF3XJYQ2
デフォのGmailだと「表示」で開けるPDF等のファイルが、k-9だと開けない。
「保存」すればビューアーで見れるんですけどね。
そんなもんとか、いやお前なんか間違ってる、とかでいいんでレスよろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:46:18.48 ID:0qwDJLA5
http://productforums.google.com/forum/m/#!topic/gmail-ja/umI8-ETtwsM

↑と同じエラーが頻発して困ってます。

ちょっと長文になると途中で文字化けして勝手に引用がつけられる。
バッテリー少なかったり電波が悪いときに多かったけど、最近はバッテリー余裕あって電波もあるところでも発生するように。
似たような症状の方いらっしゃいませんか?

ちなみに機種はDesire HD,ソフトバンクsimです。
メール送信の度にちゃんと送れるか不安になる日々...よろしくお願いします。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:58:37.39 ID:cVtemZJ/
禿とGoogleのサポートに聞いた方が良いんじゃね?まあ、どっちもあんまりアテにならないけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:20:58.87 ID:CafqPAMa
>>85
これgmailで全部できるじゃん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:06:41.72 ID:3p48BgvZ
POPアカウントをリアルタイムで受信できたら言うことないんだけどなー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:23:30.96 ID:FWLPoNxY
>>99
一秒毎に問い合わせれば?
と言うか、自分がどんなことを言っているのか理解しましょうよ

代替としては、現popアカウントからフォワードでキャリアメールへ
もしくは、popアカウントをgmailに取らせて(mail fetcher)、キャリアメールに転送
キャリアメールがなければ、やはりgmail集約の上、IMAP IDLEで
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:15:20.52 ID:V6HbAPJE
>>99
リアルタイムで受信したらPOPとは言わないから
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:01:44.46 ID:oNF75egx
r
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:41:40.08 ID:5vV5jl9+
沢山メールのアイコンがあってよくワカラン

・SPモードメール・・・@docomo.ne.jpのメール、一人1個。
・Gmail・・・スマホのメール、アプリをDLする時に必要なメール、何個も作れる。
・Email・・・?
・SMS・・・?
・メッセンジャー・・・?
・声の宅配便・・・?
・トーク・・・?
・ChatON・・・?

gooやinfoseekやhotmailはどうやって送受信するの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:52:27.33 ID:LL3UT/7/
>>103
gmailは正確に言うとグーグルのメールだよ。
webでも見れるし。
SMSはショートメールだろ。
メッセンジャー以下は詳しく知らんがチャットなんじゃね?

gooやinfoseekやhotmailはEmailのアプリで設定すれば見れんじゃね?
infoseekは知らんけどそれぞれ専用のアプリもあるはず。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:55:56.79 ID:MEwM2jv1
>>103
例えばbiglobe
http://support.biglobe.ne.jp/settei/mailer/index-mp.html

ポート番号やらセキュリティやらは各社のホームページで確認
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:04:21.98 ID:bEYQTtcg
>>104>>105
これチャットのアイコンだったんですね。
><レスありがとう、もう少し調べてみます。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:21:26.32 ID:Koe9D9US
Gmail clientはまだ復活しないのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:54:37.87 ID:NjlX4M0+
iPhoneみたいに同一の相手とのメールのやり取りを
対話形式で表示するアプリは需要あると思うんだけどな
定期的にあちこちのスレで問い合わせあるし

泥では技術的に難しいってことなのかね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:51:37.06 ID:E+usb3dO
どの辺が技術的に難しいと思ったのかさっぱりわからん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:05:52.69 ID:DZXAn6cd
ドロイドメールだかで出来たような。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:26:12.91 ID:5QcsCTb1
初めてこのスレに来た人へ

■主なメーラー

・K-9 Mail

・Communicase (ドコモのみ)

・CosmoSia (旧:NetFront Communicator)


大体この3つから好みのものを選べば捗る・・・はずです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:59:08.70 ID:VfTj24az
初めてこのスレに来た人へ

1から嫁
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:52:37.14 ID:bNOJDhxO
>>110
Google playで検索しても出てこないのですが、野良アプリですか?

ググっても出てこないのですが、
URL貼っていただけないでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:55:51.78 ID:JV6NzcU0
>>113
MailDroidだわ。
あとはご自分で。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:39:14.81 ID:sGFRGpAX
Gmail unread countってオワコンなの?
gmailをダウングレードしてもver4.0.5だし・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:53:43.30 ID:7ltmp3Dj
>>114
MailDroidでチャット風で表示できましたっけ?

ググっても出てこないのですが…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:58:49.78 ID:zaroIVhB
>>116
試せよw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 04:12:49.82 ID:ILC+iA3u
spモードメールが最高に使いやすくなれば何も問題ないんだがなぁ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:56:08.56 ID:TxDT4RvI
>>118
そんな無駄労力使うなら普通にMMS化して標準メッセージアプリでいいよ。
デコメとか今はもうキャリアにとってメリットないだろ。
当時はパケット代使わせる手段だったわけだが。
今は極力パケット使わないで欲しいわけで。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:01:32.32 ID:7ltmp3Dj
Maildroidチャット表示出来ないだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:02:20.16 ID:7ltmp3Dj
>>120
あ、口が滑ってタメゴで言っちゃったヽ(゚Д゚)ノ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:44:35.71 ID:zaroIVhB
>>120
もううるせ〜からチャットやっとけw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:21:37.33 ID:I78ZIdu4
cosmo sia使ってるんだけど
「ステータスバー通知 しない」に設定しても通知される。
DM専用だから放置したいんだけど、消せないのかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:42:58.32 ID:qlxJSWr9
SPモードメールアプリ作った奴はバカだろ
使い勝手含めてインターフェース糞、大昔の作りだわ
それをそのまま何年も放置しとくdocomoもマジでうんこ

docomoはもうダメ、MNPで解約するわ







125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:39:05.33 ID:cg+qdyfS
安倍信者=統一教会関係者がネトウヨ(特に鬼女ウヨ)を操っている可能性について

★統一教会とは?
マインドコントロール(原理研究会)、霊感商法、合同結婚式等で度々社会問題化した反社会的カルト宗教団体
反共(反北朝鮮)でも知られる。

★状況証拠まとめ
(1)祖父→父と続く、統一教会の下部団体である勝共連合との深いつながり。
(2)安倍の秘書が統一教会の下部団体に祝電をうっている→秘書が統一教会から送り込まれている可能性大。
(3)安倍派議員の山谷、稲田は統一教会系女性団体とずぶずぶ。
(4)安倍応援新聞の産経は統一教会とずぶずぶ。
(統一教会の合同結婚式の意見広告を平気で掲載)
http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20120905/p1

★嫌韓集団である安倍信者に統一教会が紛れ込むわけがないという反論は的外れ
理由は
(5)安倍本人は(国内向けには)タカ派ではあるが別に嫌韓ではない。むしろ親韓(日韓議員連盟所属。婦人は熱烈韓流ファン)
(6)統一教会はカルト宗教団体であって別に日韓友好団体ではない。
教団幹部の利益が最優先であり、その目的が達成されるならば些事はどうでもよい。
(7)統一教会は原理研究会、合同結婚式、霊感商法等でマスコミに散々叩かれた苦い経験があるので
正体は隠して裏で活動してる可能性大。

★自民党本部前 安倍晋三総裁誕生の瞬間動画にみられる不思議
http://www.youtube.com/watch?v=7ldnS_jFnT8&feature=relmfu
アジテートしている山際澄夫氏(山口出身元産経新聞)が
尖閣のシュプレヒだけして竹島は何故か完全スルー。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:09:04.93 ID:O19DUq1A
>>124
来年の1月にspモードメールをドコモメールって名前に変えてクラウド化するらしいよ

UIやデザインも刷新するとか…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:26:34.77 ID:7n/Kh+PZ
刷新するが、良くなるとは一言も言っていない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:52:17.65 ID:AhtvYxYi
ドコモメールなんての始まるのか。
なんか独自仕様のIMAPらしいが、
開始してしばらく不具合とかが頻発しそうな気がするな。

moperaのメールも強化しないのかねぇ。
サーバーを絵文字対応とかしてくんないかな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:23:48.78 ID:f0yGMpgM
IMAPだとPush出来ないと思うからどちらかというと独自仕様のExchangeではないのだろうか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:30:14.89 ID:ZTR2JwyP
k-9でアーカイブフォルダに入ってるメールを取り出そうとすると
同期されてないメールはコピーや移動できねえよって言われるんだけど
た、たすけろください ぐぐってもさっぱりわからん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:12:25.18 ID:chrlawKg
携帯端末へのプッシュはIMAPの埒外だろうけど、鯖そのものはIMAPで持っている、
乃至はIMAPに見せて、PCや他の端末からも(IMAP鯖として)アクセスできるようにする
というだけの話だろ

少なくとも、エンドユーザーからはIMAP鯖としか見えない
スマホ上で動作する、ユーザーがインストールして使うメールアプリといえど、それは変わらん
(push対応のスマホ内蔵MUAからどのように見えているかは、エンドユーザーが関知するところではない)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:33:31.66 ID:8UlbgQy6
タブレット向けの2ペイン(左がメール一覧、右が本文)みたいなレイアウトができて、しかも振り分けまで対応したメーラーってあるかな?
タブレットでプロバイダのメール読むようにしたいと思ってるんだけどやってる人いる?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:41:01.31 ID:Ue1OQi88
>>131
docomoがそんな一般規格で鯖解放するとは全く思えないんだが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:52:08.30 ID:vrcBzQYw
cosmoSia、なかなかいいんだけど重いのと電力消費が激しい感じ。
起動するとデバイスが発熱する。
acro HD
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:25:37.63 ID:TCf3l5qy
>>132
遅レスですがMailDroid
設定からsplit screenをonに
振り分けも設定できる模様
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:00:01.72 ID:3cIUpiGQ
k-9て同期の範囲外のスター付きを表示する方法はあるのでしょうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:51:25.22 ID:91FUM/n8
Gmailがプッシュしないんだよなあ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 04:03:33.39 ID:zhSnJxXb
当たり前田のクラッカーだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:40:28.49 ID:YS0Sa1N3
Communicase、gmailはIMAPアクセスしか設定できないんだな…ダメだ
recent:でpopアクセスしたいのに、
gmailのアドを入力すると、設定画面が先に進めない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:15:33.12 ID:/mcFh7vB
逆に次の条件満たしてるアプリある?
・Android4.0で動く
・HotmailのExchangeに対応して動機期間が無制限
・htmlメールが開ける
・標準メーラーではない

標準メーラーがHtmlメールに対応してない機種メインに使ってるもんだから昔からメインで使ってるHotmailのExchange受信がk-9じゃうまくいかんしmod.emailは落ちるし…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:19:04.81 ID:05yWb3o4
パソコンで使ってるメルアドを端末標準のメーラーで使おうとすると
ずっと同期画面が表示され続けてアカウントが削除されてるって表示が出るんだけどそういう仕様?
K-9だとちゃんと使えてる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:54:35.58 ID:K92EtJzQ
>>141
んなこたないだろ?
どこのスマホよ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:15:18.45 ID:05yWb3o4
>>142
XOOMなんだけど俺のやり方がおかしいのかなー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:35:14.69 ID:IfJOv3Fp
アドレスなどの打ち間違い
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:44:25.93 ID:K92EtJzQ
アカウントの登録を間違えてるんじゃないか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:22:24.80 ID:05yWb3o4
>>144
>>145
昨日は何度試してもダメだったんだけど今試したら一発で出来た
アドレスとかパスワードはgmailに送ってコピペしてたから入力ミスは無かったはずなんだけどなー
何が原因だったんだろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:07:26.45 ID:OPmP5zpA
コピペだからダメだったと割とマジレス
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:45:48.53 ID:i2ZvVQnP
imoniが送信失敗を繰り返してるんだけど同じ症状の人いませんか?

.netの仕様変わったりしたのかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:49:32.68 ID:JoJtFG03
exchange activesyncに対応しているお薦めメーラはありますか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:22:35.23 ID:6eCwSRLj
動くのなら標識メーラー系(modシリーズとか)、ROOT端末からコピーしてきたりしてもいい。
只、カスタマイズされたメーラーついてるHTC端末(EVOシリーズ)とかだとうまく動かなかったりするので、いっそのことWEB版Hotmailのショートカットデスクトップに置くとかのほうが現実的かもしれない。
他アカウントとのリンク機能を使えば複数アカウント切り替えもwebでも楽になる。
通知欲しければそこだけ標準メーラーやHotmail公式アプリで受けとればいい

Hotmailじゃないならすまん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 18:06:16.11 ID:5jX1eTXB
ドコモのCommuniCase入れた人、どう?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:00:40.38 ID:EDKDWNl8
>>151
アップデートで使えるようになった。個人的には
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 08:05:33.86 ID:t2Vi5ZmW
>>72
昨日このアプリを見つけて、あまりの便利さに感動して神アプリスレの方に書き込んだけど、作者さんがきてたんだね

メイン端末と海外端末2つでdocomoメールをそれぞれ運用してる自分にはぴったりのアプリ
(メイン端末はspモードで海外端末はimode.netで1回線で2つのメアド運用)

そこまでしてdocomoメールこだわる必要ないんじゃねーかという声は聞かない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:20:25.12 ID:WnM/63C3
>>153
浮気っつーか複数本命用に
本アド(=ドコモアド)も複数用意してるからじゃねーのw
ま、そりゃ以前の俺だがw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:20:31.35 ID:S1cyogEI
てかGmailclientはいつになったら復活するんだろう

8月中リリースが目標って書いてあったのに…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:12:31.34 ID:P+ERG/8O
iphoneのメッセージみたいにチャット形式でやり取りできるアプリってないですかね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:25:02.31 ID:0y6Kx05J
>>156
おれもそういうの一時期探しまくってたけど、SMS用しかなかったな〜。

上でも書いたけどGmailでチャット表示で使える、Gmail clientってのが昔あったけどGmail自体の仕様で使えなくなった?から作者が頑張って今作り直してるらしいけど、七月にできるのとかブログで書いてたのに、まだ出来ない(T_T)

他に似たようなアプリあるんだったら
俺も知りたいな〜

てかこういうアプリ絶対需要あると思うのに何で他の人は作らないんだろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:55:53.78 ID:P+ERG/8O
>>157
ありがとうございます。
ホント需要はあると思うんですが
line等でいいっていえばいいですからね。
以前iphoneを使っていた時はなんとも思わなかったのですがAndroid使いの嫁がやたらとlineで返信してきてたんですよ。
自分がAndroidにしてそれがわかりましたw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 03:29:18.16 ID:nPVyn0/D
泥同士で手軽なチャットするなら
標準で入ってるGoogle トーク使えばいいだけの話じゃないのか?

あれはちょっとしたメールや通知がわりにも使えるし
お互いリアルタイムで使ってればまんまチャットになる。
なんでこれを利用しないのか理解不能。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 03:54:02.50 ID:nPVyn0/D
↑あと、VoIP機能とかもあるし
音鳴らせて相手の呼び出しとかも可能。
まず互いのgmailアカで招待、承認の作業がいるが。
標準で優れた物が入ってるのに 、影薄く知名度が低い。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:37:19.75 ID:z3Tibcuf
>>160
いやー、やっぱりチャット表示で、Gmailで使える「メーラー」がほしいんですよー。

あと、それだと仰るとおり
泥どうししかだめだし、
絵文字も使えませんよね(>_<)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:40:00.36 ID:z3Tibcuf
>>160
その知名度が低いというのが一番問題なわけで、僕の友達はiPhoneとかガラケーが多いし、Android使ってる人もGmail使ってる人いなさげなので、
メーラーがいいんですよねーm(__)m
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:23:30.03 ID:wqQ7VbvK
K-9入れて一通り設定してみたけど、満タンから7時間放置で12%消費って妥当なところ?
システムでのk-9のバッテリー使用の割合は6%ってなってる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 03:18:59.58 ID:pYyfsJSS
>>163
TaskerやLlamaとRAM Boosterとかでもっと追い込めるんじゃね
K-9に関してはそんなもんだと思うけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:24:41.01 ID:6vu8Ah/p
>>164
ほうほうそんなもんか、d

受信トレイ通せば1st設定はそこだけにしとけばいいのに気付いた
もうちょい節電はできるかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 04:26:41.78 ID:jHCm7r/w
gmail clientのブログ消えちゃったね。
でも頑張って復活させて欲しい。
需要ありありなんだから。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 09:07:39.14 ID:rj1bTbKA
チャット風表示出来るメーラーってもうないのかな。
昔はあったと思うが、sms mailerとかもマーケットから消えててapkでも動かなかった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 09:18:49.48 ID:dvsAwDMn
気のせいか?
つい最近同じ話題を目にしたような…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:01:51.26 ID:VkJz0fpP
それだけ需要があるってことさ。
供給はよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:03:31.21 ID:RwtAoEHJ
ただ同じ人が書き込んでるだけでしょ…
171168:2012/11/19(月) 10:01:18.78 ID:WZty9qo/
現行スレくらい一通り読んでから書けや
クソボケカス

と言うことをやんわり言ったんだが
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 12:02:33.57 ID:3IMxReW4
gmailの迷惑メール振り分けって無効化できる?
気づくと普通のメールが迷惑メールに落ちてて困る
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:37:51.03 ID:0G+KOkA9
>>172
できる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 15:58:54.00 ID:zNKlKgWF
>>170
いや、前の書き込みは僕がしましたけど
167は僕じゃないですよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:49:22.60 ID:crotJsA/
メールが着信した時にカメラ用のLEDを光らせて通知するようなアプリ無いですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:29:18.58 ID:cAs2HIBm
標準メーラー以外で、キャリアメール受信って出来ないのかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:56:27.98 ID:FxTjan6Q
ドコモならコミケで我慢
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:32:08.71 ID:Y78wI+cc
>>176
あうと茸は出来る。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:47:32.95 ID:n8Gr3wsH
>>178
auってできたっけ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 03:21:16.76 ID:jafAW3np
gmailかauoneメールに転送すれば一応出来る。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 03:57:31.65 ID:n8Gr3wsH
あぁ,受信のみか,送受信と勘違いしてた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:35:58.16 ID:XtK+FRl3
むしろdocomoでどうやんの?iモードも契約してiモード.net契約してimotenとか以外で。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:28:32.77 ID:DJA26E3U
>>182
Communicase使うってことかと。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:37:23.00 ID:1maGHyek
>>180-181
ネタなのか知らんが、普通にぐぐればやり方出てくるぞ>送受信
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:20:01.58 ID:+hRxHJ1I
>>184
頼む、ヒントだけでもくれ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:12:26.50 ID:KSGmjMQn
俺も分からない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:48:53.92 ID:8WdQcFpX
デコともメールの対話形式って使いやすさ見やすさ、いいセンいってるけどちょっと惜しい。

有料でいいから欲しい機能
・受信ボックスをフォルダ分け
・保存件数増量
・キャリア絵文字も表示可
・吹き出しに全文掲載
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:40:01.43 ID:quk5QzTh
ほんとだ!

chat形式できるんだね!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:07:12.57 ID:n7eATKN7
Androidのまともなメーラーって3つくらいしかないのか
遅れてるな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:15:54.35 ID:gsFFf9+1
ひとつも無いんじゃないか?>まともなの
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:04:42.16 ID:+/676OiC
本当遅れてる。
チャットメーラーのAndroid版が出ればいいのになー。そこそこ売れるだろうに。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:24:05.25 ID:yAYWXHwY
2年前スマホ買って、Spモードメールが糞だからimoni使ってるんだけど今日機種変更したんで、
久しぶりにSPモードメールの情報漁ってみたけど未だに糞仕様なんだな
またimoniにお世話になるのか・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:10:19.83 ID:ayGjr9lC
>>192
新しい機種ならCommunicaseの方がちょっとだけマシだよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:39:16.12 ID:eKVzb6f3
コミュ毛、一覧表示が重いんだよな
あのタイル表示やめればいいのに
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:25:28.19 ID:vU/vBhAz
>>193
ありがとう
とりあえずimoniと併用で使ってみます
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:19:49.00 ID:Dt7/bvsQ
gmailで一度ゴミ箱に移してから、受信トレイに戻したメールが
k9上です表示されなくなっちゃったんだが、k9の受信トレイに再表示させる方法ってある?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:53:04.06 ID:CP7M6D/q
cosmosiaっての使ってみたんですけど、通知でLEDが光ってくれないです。設定はしてるんだけど、誰かわかりますかね?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:11:37.06 ID:6Rz+twao
それだけでわかる訳無いだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:14:00.64 ID:ZgKmC3V9
k9の日本語版はもうアップデートしないのかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:45:58.40 ID:j+TrQvyN
>>198
そうですよね、すみません。
もともと設定少ないので、他に説明しようがないのですが、使ってる方がいればちゃんと通知できているのか知りたいです。ちなみにk-9では通知できてます。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:19:32.17 ID:q64Jorpy
そういうことじゃなくて、機種とかを聞いてるんじゃない?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:29:55.45 ID:PlXN9sdF
>>201
書いた後にそんな気がしてました。
experia acro android2.3 au
です。何か情報を‥‥m(_ _)m
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:37:19.51 ID:aQ0pWsZp
cosmosiaにチャット風?メールきたね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:10:44.93 ID:qJc+0BXE
>>202
ACCESSにメールして聞いてみたら?あそこは割りとまともに対応してくれる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:20:31.46 ID:Xkdha466
>>203
キターと思ったらキャリアメールは使えないのか_| ̄|○
もう待つより携帯アドレスもgmailにするか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:45:18.44 ID:xHVLGHmU
>>204
分かりました。
明日してみます。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:28:02.44 ID:pilIlSc/
メールしなくてもヘルプに書いてあったの見落としてました。
Gmailでラベルつけたのは自動受信しないんですって‥‥
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:09:15.33 ID:+OXlYHHm
キャリアメールだとUnicodeの文字を見るのは無理なのかね。
送信でなら扱えたけど、受信だといくつか試したけど全部バケちゃってた。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:38:49.72 ID:bEmGHYkO
iphoneのメッセージアプリみたいにSMSとMMSの両方を使えて、
チャット風に使えるアプリってありませんか?
Chomp SMSってのが良さげだったけどSMSだけみたいだし…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:09:35.69 ID:rSHx2Bx6
ソフトバンクだったら普通に公式アプリでチャット形式だね。
気付かんかったわw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:50:59.37 ID:GQzHCnTe
k9メールでフォルダの作成や迷惑フィルタの設定の仕方が
わからないのですが...
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:09:48.91 ID:ywemDsrP
>>211
無理
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:26:18.37 ID:hHCpnv9e
Gmail乗っ取りの報告相次ぐ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000026-it_nlab-sci

12月25日ごろから、Gmailのアカウントを乗っ取られたという報告が相次いでいる。
Gmailを乗っ取られてスパム送信に使われた、Googleから「不正なログインをブロックしました」
というメッセージが来た、知人が乗っ取られた――
25日ごろからTwitterでこのような被害報告が続出した。


あなたのGmailは大丈夫?乗っ取りに注意呼びかけ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000549-san-soci

Googleのメールサービス「Gmail」で知らない間にメールを送信される“乗っ取り”被害が相次いでいる。
独立行政法人・情報処理推進機構(IPA)はここ数日、多数の相談が寄せられているといい
「自分のアカウントが大丈夫か、常に意識してほしい」と呼びかけている。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:43:51.70 ID:Ha8WLi/7
Googleアカウントの乗っ取りってどうやったらわかるの?
詳細なログイン履歴とかあったっけ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:57:35.13 ID:nsbaV4QH
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:05:43.49 ID:Ha8WLi/7
>>215
サンクス
って会員じゃないと見れないやんけヽ(`Д´)ノ
とりあえずアカウントアクティビティってのを確認すればいいのね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:12:39.58 ID:SJGo8rFK
JBでK9使えてる人いる?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:13:07.15 ID:nsbaV4QH
>>216
スマホからならPC版が全文読めるよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:05:12.56 ID:8hYV0753
質問スレや他板と悩んだのですが、こちらで質問させてください。

消えたspモードメールを復旧する方法はありますでしょうか。
朝起きたら、spモードメールがフォルダごと全部消えていました。。。
OSは、2.3.5。spモードメールのバージョンは5300です。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:24:21.69 ID:jn4E/f7/
バックアップ取ってなかったら、流石に手立てなし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:24:10.82 ID:nJNCk/Ig
少しスレ違いかもしれませんが、
返信のメールに複数の添付ファイルを一括添付する方法ってないですかね
今は一つ一つファイラを開いて添付して少し不便です
ファイラで複数選択してメーラに渡すと、新規メールになってしまいますし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:44:05.54 ID:g2pqOVPl
何のアプリを使ってるか言わないと
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:23:34.23 ID:sCB/pRFm
>>219
rootをとっていれば、ファイル復元ソフトでできる可能性もある。
基本はあきらめた方がいいとは思うけどね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:25:40.49 ID:nJNCk/Ig
>>222
すみません
K9です
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:50:02.08 ID:NZabRGQB
>>221
.zipに固めて添付じゃダメ?

俺は.zipをdropboxに上げてリンクをメールに入れるけど
226219:2012/12/31(月) 20:17:30.43 ID:8hYV0753
>>220、223

レスありがとうございます!
バックアップはとっていませんでした。
バックアップないと手立て無し、root化でも難しそうですね。。。

一応問い合わせしてみたのですが、障害報告無しとのことで、
復旧は諦めようとおもいます。

ありがとうございました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:52:29.31 ID:Oe7YxzIH
日経BPは会員登録したときのパスワードを平文管理しているから要注意な。
リマインドすると以分が設定したパスワードがメールで送られてくるよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:14:38.71 ID:z4GhutdH
ふーん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:27:15.86 ID:i5C8/7aG
k-9、以前はレスポンス悪くて使ってなかったんだが、最新ver試したら良くなってて嬉しい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:17:09.10 ID:u2QKHTra
Gmail を使用して他のメール アドレスからメールを送信します
が使えるのは公式のGmailアプリのみ?

差出人としてwebで設定したエイリアスではないものを使って送りたい。
一々全部のPOPアカウント作成すれば出来るけど、Gmailアカウントのみで
差出人変更出来るものはやはり公式だけかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:45:13.07 ID:vt2KgDuK
>>230
差出人はわからんけど標準メーラーやK-9とかでIMAPでつないだらできね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:57:16.62 ID:u2QKHTra
>>231
Gmailアプリだとログイン一度すれば差出人をwebで設定した通り
複数選べるようになるんですがK9だとIMAP設定しても差出人は
そのアカウントだけなんですよね。

Gmaiアプリだと同期オンにしないとプッシュしてくれないのが困ります。
同期オンだとバッテリー消費が半端ないです。
やっぱりK9でアカウントを複数作ってGmailアカウント以外は受信オフで使うしかないのかな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:19:55.42 ID:iwOv9AmX
>>232
Gmail純正アプリが一番電池食わないと思う。
機種によるかもしれないが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:35:28.16 ID:u2QKHTra
>>233
同期オンだと全然ダメなんですよ。
同期切ってプッシュ使えるK9にしたら驚くほどバッテリー喰わなくなったんです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:53:36.87 ID:p2dlf//Y
参考までにどこの機種?純正Gmailは擬似プッシュにしてはバッテリーに優しいと思うけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:26:20.12 ID:76My+37W
>>235
全く参考にはならないと思いますがIDEOS X6というものです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:54:11.71 ID:gUwOnOxk
>>234
全ラベル同期してるとか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 06:23:17.80 ID:VLDJIIUz
from直接編集して+のエイリアス使えるメールアプリってないですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:42:48.23 ID:yfAEkqsa
SPモードメールで6時間の遅延。勘弁してくれよ…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:25:41.11 ID:IEaQEX/i
k-9って本文まで自動受信してくれないっぽいけどなんなの?クズすぎ

gmailは送信元名前表示されないし
Androidってこんなにメール発展してないんだね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:56:32.07 ID:EBe+u186
メールの発展って…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:18:27.41 ID:9M+hGZ2K
>>240
まるで同意。
それでも実質的にはメーラーはk9しかないから、仕方なく使ってる現状。
k9で言われてる改良点が改善されたら、俺は1k円ぐらいは払ってもいいぞ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:17:35.18 ID:FcPnDOdC
>>239
spモードメールは年中が年末年始
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:46:24.79 ID:JEPXnfIK
>>242
k9ってどんな改善点があるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:49:58.23 ID:bRrfldjA
Android 2.3系 標準のGmailアプリについて質問です。
パソコンのWebブラウザから、Gmailを開いて送信履歴を見ると
過去にBCCで送信した人が誰なのかを確認することが出来るのですが
AndroidのGmailアプリだと送信履歴を見てもBCCリストを見ることが
出来ません。
これはこういう仕様なので、どうしようもないのでしょうか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:57:50.07 ID:rj1Eq82o
>>245
4.0だと送信先をタッチすれば見れるけど、2.3は違うのかね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:05:20.07 ID:bRrfldjA
>>246
マジっすか・・。2.3系までの試用で、4系からは改良されてるとか・・・?
誰か2.3系の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:36:51.17 ID:HOpw1HwO
>>244
機種によっては絵文字使えなかったり添付画像開けなかったりヘッダー表示されなかったり・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:58:24.80 ID:W1Jjy44Q
なんかGMAILに中国から不正アクセスがあったというメールが来たでゴザルの巻
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:52:25.15 ID:XfReIG4o
>>249
おまおれ…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:53:26.28 ID:aV/OkIGj
ここでよいのかわかりませんが、どなたかsoftbankメールアプリv3.2をお持ちではありませんか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 15:01:51.04 ID:WhVHG7M8
持ってるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:49:07.01 ID:axw4DfuG
>>252
もしよろしければ、どこかにアップしていただけますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:20:42.65 ID:Vd7NFHc+
>>253
犯罪者乙
通報しときました
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:27:18.17 ID:9Qy5Lop6
>>254
それもそうだが、こないだの誤認逮捕事件とかあるのに
何も感じないのが不思議
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:00:58.36 ID:stIfkHa6
ソフバンに通報しといた。
当事者2人が実際にやり取りした現場押さえときゃ誤認も糞もねぇ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:13:47.80 ID:9tT5FfSe
現場…?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:10:02.46 ID:z3KNiG6M
事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:29:12.26 ID:dl8O9bDv
彼にとって2chはまさにリアルな世界なんやで!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:38:52.04 ID:qLFTklwo
書き込みやメルアドやアプロダに誘導したらって事さ。この前薬板で隠語使ってシャブ取引した奴らも逮捕されただろ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:04:44.40 ID:UaawNc0v
現場先輩チワーッス!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:49:47.66 ID:W/wugawJ
質問があるのですが、K-9 mailというアプリを使ってGmailを受信しています。
K-9 mailをタスクキルをすると同期停止してしまい、メールを受信してくれなくなります。
タスクキルをしなければいいという回答がごもっともですが、タスクキルをしても受信できるような設定はあるのでしょうか。

K-9 mailに拘りがあるわけでもないので、ちゃんと受信してくれるメーラーがあればそちらを使いたいと思うので、何かいいメーラーを教えてくれると助かります。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:23:38.56 ID:e1gluvV8
終了させても動いていて欲しいって、なんだか理不尽とも思える要求だなw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:20:47.95 ID:hSg653tQ
>>262
ありません

バッテリーのことを考えるなら、GmailはGmailアプリで同期した方がいい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:28:17.07 ID:FS/dMuLb
>>262
タスクキルをしなければいい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:33:16.39 ID:oxEJGHBw
>>262
無料です。
ソフトは動いていないと何もできません。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:00:53.99 ID:3VqX/WSb
Androidには定期動作をスケジューラーに任せるて機能はないのか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:56:41.88 ID:1ywPUxXe
>>267
Tasker
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:30:59.95 ID:SGJtNB+C
OSレベルで
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:46:57.98 ID:43o3awo0
K-9 Mail ってローカルに保存できない糞じゃん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:48:32.69 ID:P+3VMewN
>>270
えっ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:58:38.95 ID:vDHBwMZh
androidのメーラーは全部Googleの呪いがかかってるクソ以下の代物
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 02:21:57.35 ID:2YXlmHDB
メール受信について質問です。
現在cosmosiaを自宅回線のwi-fiで使っております。
ルータのモードがルータ機能ONの時は正常に受信されるのですが、OFFにしてアクセンポイントモードにすると「受信できませんでした」となります。
アクセンポイントモードの時でも正常に受信できるようにする設定等はあるのでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:56:42.20 ID:mj6ous5i
ルータの方のスレで質問した方が良いんじゃね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:38:11.86 ID:zpjld8tv
>>273
アクセンポイントモードの時には、インターネットは可能か、他にPC等の接続が可能か。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:05:25.32 ID:2YXlmHDB
>>274
標準のGmailアプリだと受信できるのでcosmosiaの設定なのかなと思いまして。
ルータのスレで聞いてみます。

>>275
インターネット可能で、PC及びゲーム機も接続できてます。
さっぱり原因が解らなくて。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:19:35.96 ID:RqIWaiBA
CosmoSia(デコメ・メール):
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator

これアップデートでchat機能が
完成したっぽい

これでAndroidもiPhoneのように
chat風のメールができるようになったわけだ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:36:14.79 ID:M/NWgCXI
iPhoneのようにってwこのニワカが
チャットメールの起源はNECだがや
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:25:37.26 ID:GeztJmyo
ついにキャリアメールでもできるように
なったん?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:45:46.89 ID:EoCRcMUP
>>277
完成してない。
いろいろ不具合がある。
でも更新の頻度は高いので期待。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:18:31.76 ID:WbvNqO8/
gメールクライアント待ちの見切り発車での機種変更だったけど、
コスモシアがchat形式対応してくれたので機種変してよかったな。
ただ、何故か文字化けするけど。早く修正してくれ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:35:42.17 ID:6Mo54vdb
mediasに元々入っていたEメールアプリが強制終了して、
送信メール受信メール全て消えてしまった…
バックアップ取っておけばよかった…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:54:56.73 ID:PN5VoZ5j
自分もMEDIAS使ってるけど、Gmailに統合した方が楽だし、バッテリーに優しいよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:12:02.21 ID:e88ehftB
>>279
まだキャリアメール使ってる奴いたんだ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:18:54.18 ID:D7es13QL
k-9つかってるけど
1日2〜3回もバッテリー充電してて
なんでこんなに消費早いのか気になってOSmoniter入れてみたら
k-9が頻繁に動いてるのが原因だったみたいだが

それでk-9の節電対策をググったら
自動受信間隔を長めにすればいいみたいな結論に達したけど
k-9のアカウント設定を見ても自動受信間隔なんてどこにも項目がなかったから
さらに調べて
メール受信のとこの同期フォルダの同期間隔が自動受信間隔のことだってわかったが
この設定を初期のしない状態にしてたのが電池消耗激しい原因みたいだが
しないの場合だと何分置きに送受信やってるんだろうか?
一応あまりメールこないアドレスのは12時間とかに設定したが
しないの場合の受信間隔時間がさっぱりわからなかったので・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:13:48.46 ID:a1nnCn0K
標準メーラーでgmailを受信する時、メールを受信した時にプッシュされないんですけど
必ず必要な設定ってあるんですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:18:35.89 ID:2lAWrbac
>>286
標準メーラーってメーカーごとに違うから機種をいった方がいいよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:23:51.88 ID:a1nnCn0K
>>287
HTCのISW13HTです
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:19:02.73 ID:ox/ZsHzu
>285
受信サーバがIMAP方式の場合の設定方法
・アカウント設定→メール受信→プッシュ接続の拡張設定→IMAP IDLE … 受信チェックの間隔を設定する
・アカウント設定→メール受信→プッシュ接続の拡張設定→プッシュ受信の最大フォルダ数 … 何か受信したら通知して欲しいフォルダの数を設定
・アカウント設定→メール受信→プッシュ接続の拡張設定→プッシュ接続時の同期 … 受信と同時に本文も取得するならOn。通知だけで良ければoff
・アカウント設定→メール受信→同期フォルダの同期間隔 … 「しない」にする

上記に加えて、フォルダの設定を以下のようにする
・受信時に通知して欲しいフォルダは、「フォルダプッシュクラス」を1stクラスにする
※アカウント設定→メール受信→プッシュフォルダ を違うクラスに変えた場合はそのクラスを設定する。
・「メール受信」実行時に同期して欲しいフォルダは「フォルダ同期クラス」を1stクラスにする
※アカウント設定→メール受信→同期フォルダ を違うクラスに変えた場合はそのクラスを設定する。

漏れが勘違いしてる部分もあるかも試練が参考までに。
pop3の場合はリクエストがあったら考える。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:14:04.62 ID:fnrcXwXy
チャット形式のアプリってありますか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:23:47.87 ID:uybezrxb
>>290
ちょい上見ればいい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:01:01.68 ID:LC1d3xP3
Gmailが使えるアプリで、デコメ絵文字が使えてさらにSDカードに保存してあるデコメ絵文字も使えるアプリってないですか?
今使ってるCosmosiaは他はすごく使いやすいけどできないみたいで
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:19:43.12 ID:ERmV5zRP
>>292
cosmosiaも、自分が持ってるデコメ絵文字を使えなくはないよ。
使いたいデコメを自分のgmailに送信。
受け取ったデコメを長押し→絵文字保存。

そうすれば送信するときに「保存した絵文字」タブから使える
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:49:38.10 ID:uKcAZjQn
装飾→画像挿入 で普通に使えね?
295292:2013/02/02(土) 20:13:16.32 ID:LC1d3xP3
なるほど、手間はかかるけど使えるんですね
工夫して使っていこうかな
ありがとうございます
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:42:49.41 ID:ERmV5zRP
画像挿入だと、写真とかも出てくるから
選ぶの面倒じゃないかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:10:03.17 ID:pRq2jmjJ
ちんちん挿入だと、白い液体とかも出てくるから
スキンは面倒じゃないかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:12:36.70 ID:tcT/GShH
つまんね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:25:35.51 ID:uDRARzAB
>>292
遅レスだけども「com.access_company.android.nfcommunicator」フォルダの「MyFolder」→「DEmoji」にデコメ絵文字コピーすれば
メール作成画面の「保存した絵文字」に反映されますよん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:30:15.70 ID:L211OFNI
>>299
ほんとだ!
これならcosmosiaで全部事足りそうです
ありがとうございました!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:40:31.47 ID:NCkLMgKm
>>299
横で申し訳ない。
my forderの中身がゼロなんだけど
何でだろう?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 03:16:17.07 ID:9LJJ7siv
>>301
まだなにも保存されてないからじゃない?
自分でフォルダ作って画像置いたら反映された気がするけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:01:12.77 ID:qxAQvzq/
>>301
適当な絵文字保存した後に「DEmoji」フォルダが生成されると思うよー!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:49:40.01 ID:EXzijxUW
>>302
>>303
ありがとう!できた!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 11:00:17.33 ID:1ctm+vON
iphoneで使っていたauのキャリアメールをandroidで使いたいと思っています。

標準のEメールアプリが使えるようで試してみましたが、

1.キャリアの絵文字がばける
2.受信フォルダ等で連絡先の名前が適用されない

ので少々使い勝手が悪いです。

activesyncに対応していないとダメとのことで、K-9日本語版を入れてみましたが
「ヘッダの取り込み」が繰り返されてバッテリ消費が激しく使用を断念しました。

なにかactivesyncに対応した、上記の条件を満たすメールアプリはないでしょうか。

android4.04です。
2.3の頃に使っていたmod.emailは2.の条件を満たしていたんですが、機種変更して
4.04になったら使えないようで・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:58:11.89 ID:efxUpt/A
IMoNi.datコンバータどこかにないですかね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:54:25.08 ID:pcTvMyxE
なんだ、誰も答えられねぇんだ
クソばかりだな
こんなスレいらねぇじゃんwwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:14:13.47 ID:3bA9DhdF
お前がいらないよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:46:36.51 ID:cIMAoDNi
そのままのキーワードでググればいい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:04:03.93 ID:SJ3G0JbM
スルーしておけ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:04:54.60 ID:kDtdZoB5
スルースキルみがこうぜ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:05:48.97 ID:kDtdZoB5
チャットっぽいメーラーでコスモシアをこえるアプリがあったら教えろください
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:16:18.73 ID:bkHIjHC9
まずは、こいつからスルーな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:14:48.21 ID:Wk8hCHq/
Kaiten Mailのβ版来ましたね、未読とスターの感覚が改善されましたのはいいかもです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:38:34.41 ID:aCTqNZfS
>>44
出たら使うだろうけど…Mozillaはもう無理っしょ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:41:20.45 ID:3AXg+/Cr
hotmailを最新版にしたらdeepsleepしなくなった。
これは酷い。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:02:29.29 ID:QvTdzaUg
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:06:45.39 ID:EnTrAS7T
Gmailでの受信がメインなんだけど
プッシュ通知とGmailのフォルダを分けることができるソフトある?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:13:56.80 ID:C/mBq0FR
>>318
Gmailにフォルダなんてない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:16:45.33 ID:tilIdIg8
良識ある人間ならフォルダを自動変換するもんなんだが
初心者には無理か
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:23:25.14 ID:+ETIBMHx
>>320
そんなこと言う前に教えてあげればいいのに
まぁ自分もだけどw

>>318
Gmail謹製はダメなの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 05:09:35.71 ID:g9ZlQNUM
k9の野郎、メール一覧リストを下にスクロールさせるだけで落ちよるけど、そんなもんなんか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:43:43.45 ID:wwr9ZdRJ
いいや
お前の端末がクソなだけ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:32:20.56 ID:g9ZlQNUM
メールの内容1行表示とかっていう設定外したらおちんようになったわ
しかし、Xperiaとか言う端末やけど、クソやのう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:37:49.20 ID:FLS8l3y0
k-9でgmailの迷惑メール設定を解除できないのかな。
k-9のフォルダ一覧でgmail迷惑メールは見れるんだけど。
gmail開いて設定するしかないのかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 02:57:00.98 ID:3qL+2oue
しかしまあ、アンドロイドのメールアプリって、う〜んだなぁ・・・・
Googleって会社自体がバグ製造機のような気がする
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 04:01:32.19 ID:3qL+2oue
MailDroidの有料版は、返信したら10病後に必ず落ちるし・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 04:19:00.48 ID:UIss3d3L
重病なら仕方ない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 06:37:26.46 ID:njsAthp8
Communicaceって溜まってる端末内のメール消したら軽くなる?
今以前の端末から移したのとかで2000通くらい保存してあるんだけど表示がもっさりすぎて
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:01:33.41 ID:Rfz+6nHU
>>329
大してならん。Communicaseの絶賛レスと高評価はどう考えても工作員。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:14:27.99 ID:njsAthp8
>>330
全然ならなかったw
でもゴミ箱に大量のメールがあったから空にしたら少しマシになったかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:50:54.18 ID:90gmuqfp
どなたか、これご存知ないでしょうか
スレ違いなら誘導お願いしますm(__)m


>>305
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:53:50.65 ID:eLzqXQw5
>>332
そもそも前半の言ってる意味がわからない。
1も2も大丈夫なんだけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:18:08.38 ID:90gmuqfp
>>331
あっ言葉足らずでした。
android標準のメールアプリです。

もともと二台持ちしてたんですが、やはり面倒なので、android一台で済ませたいなと。

auのメールアプリは、もとのandroid側のアドレス、iPhone側のアドレスは一般のメールアプリで運用したいと思ってます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:59:38.18 ID:3qL+2oue
>>329
/data/local に、/data/app と重複したapk ファイルがいっぱい出来よる

その糞apk を消したらごっそり容量あくで
わし、150M空いた

android はダルといい、やっぱ糞OSやわ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 09:44:47.21 ID:RsOYpPvV
え?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:35:00.98 ID:UOJEqlgy
k-9 mailなんですが、yahooをIMAPで設定してるのですが自動受信しません。
手動でやれば届くのですが。
gmail等は普通に届きます。
純正のEメールで同じように設定するとプッシュ受信します。

調べても皆さん普通に設定するだけで出来ているようです。
最近になってK-9 mailの仕様が変わったりしたのでしょうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 04:50:37.78 ID:EHGoC+mY
イエス
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:39:57.11 ID:Ou45FvfN
>>337
この辺に詳しく書いてあるので読んで欲しい。
http://blog.bari-ikutsu.com/tag/exchange

要約すると無理
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:33:33.10 ID:C15+SUNj
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:53:25.46 ID://SDONbb
342337:2013/03/11(月) 01:13:27.16 ID:L0ESMfm6
>>339なるほど、難しいですがなんとなくわりましたw
ありがとうございます。
どうしても使いたい場合はyahooの転送モードでGmailにあてるしかなさそうですね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 03:17:38.46 ID:cqDV3bga
>>340
上のK-@ってやつちらっと使ったけど良さげだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 05:23:07.15 ID:x8lR4vVO
- a gorgeous graphical design with great user experience and the power of K-9 “under the hood”.

見た目や操作性がちょっとosrになったK-9の後継?派生?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:47:01.18 ID:o6EfXzjg
起動するだけで無音で定型メール出せるアプリってありませんか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:54:18.41 ID:xNT6G9Gp
ここの住民は質問に答えられるようなスキルは無いからムダだよ
ここで聞きな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1363171064/
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:27:42.80 ID:Yt033eZe
K-9だが、プッシュをトリガとしてフォルダ同期させることってできないのか…。
これができれば受信即メール振り分けと同等動作になるのに。
一定時間の間隔同期より、プッシュトリガ同期動作の方が理にかなっていると思うのだが。
(メールがひっきりなしに来る人には、適さないだろうけど…)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:38:17.77 ID:/ghKzhgR
やれやれだぜ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:59:54.14 ID:Q2aixhZ2
せやな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:12:31.78 ID:iO1iyHCG
せやろか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:10:07.17 ID:+mLbCk+e
>>299-303あたりを参考にして、外部絵文字保存したんだけれどどこにもDEmojiフォルダーが作られていません・・。
バージョンアップとかでフォルダの位置とか変わったのでしょうか??
保存した絵文字そのものはメール作成画面の「保存した絵文字」ででてきます。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:46:36.67 ID:PU7FXAP5
おしえてください。

会社のドメインのメール([email protected])をGmailのアカウント([email protected])に転送設定しています。
さらにGmailの「設定」→「アカウントとインポート」→「名前」から「メールアドレスを追加」をクリックして、
([email protected])を追加してデフォルトに設定。Gmailから送信したメールも受信先には([email protected])から
送信されたように受信される設定しています。

この設定をAndroidの「メール」アプリでも使うにはどのような設定をすればいいのかわからず困っています。
「メール」にGmailのアカウント([email protected])を設定し、([email protected])に宛に送信されたメールを受信することはできます。
転送設定をしていますので。

ですが、この「メール」アプリの「[email protected]」アカウントから送信したメールを受信者側には「[email protected]」から送信されたように見せる
設定の仕方がわかりません。どなたかお教えくださいませんでしょうか。
よろしくおねがいします
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:30:00.87 ID:izN5x6o1
>>352
ヘルプ嫁
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:16:17.44 ID:Fm43uFgh
結局のところ
一番人気ってk-9なの?

チャットモードのあるcosmosiaが気になってたんだけど
k-9以上に電池消費多いってのはほんと?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:11:18.63 ID:T+jlTbns
k−9はヤフーメールが使えないからいらん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:39:29.51 ID:qMZLj+yS
えっ…設定方法ありますのに
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:17:45.27 ID:uunpXnuB
ケータイメールをGmailに取り込んだんだけど、K9で見ると件名(subject)が激しく文字化けするな。本文は大丈夫だが。
スマホにインストールされていたGmailアプリ、PCメールアプリ、パソコンメーラーのBecky、thunderbirdなどでも試したが文字化けしない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:22:15.81 ID:hFrhtnQ/
>>357
k-9、日本語版使ってる?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:09:48.93 ID:ZNTJScNq
メールでsubjectが化けるって懐かしいな20年ぶりくらいに聞いた
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:47:07.03 ID:5ew8cG/z
Communicaseの異常なまでの重さって最新スペック機種でも同じ?
デュアルコアでも新着メール開くのに5秒とか、根本設計からして酷い気がするんだけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:53:38.93 ID:jmyfRTAV
今までギャラ2でimoni入れてて普通にプッシュ通知着てたけど
p-02eに機種変したら通知しなくなったんだけど
やっぱXi端末に変更したからかな?
wap pushは動いてるんだけども
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:49:13.83 ID:HqJtoIcO
>>360
開くのはそんなでもないが
スクロールご無駄に重い
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:16:56.19 ID:hOaFNBbl
k-9のプッシュ受信がどうも上手くいかない
同期はオフにしてる

受信するときもあるんだが、受信まで1時間とか掛かることもある
同じ症状の人いない?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:40:21.25 ID:IQrWgNb4
>>358
そう、k9日本語版の最新だと思う。
ケータイメールをeml形式にしてGmailに取り込んだ。
他のメーラーではちゃんと件名表示できるけど、k9だけ豪快に文字化けする。
どうもk9は件名データが
”Subject: ありがとう”
というのはダメで、
”Subject: =?SHIFT_JIS?B?gseCpILggqCC6IKqgsaCpA==?=”
こういう形式じゃないときちんと表示できないみたい。

ほかにもk9(日本語版)は、取り込んだデータ(150件ほど)が全部読み込めない
という不具合が出た。
他のメーラーでは不都合がないからk9の問題だと思うので、直して欲しいなあ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 02:00:26.29 ID:VMvZlANC
>>360
俺がGALAXY NOTE2で、嫁がELUGAX使ってるけど
開くのも遅いし、なんか操作しても重い
CommuniCase起動で3秒程度、一覧出るまで2秒、タッチして内容出るまで1秒
それぞれ待つような感じ
もちろんスクロールも重い
ひどい
366 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/02(火) 13:15:13.88 ID:NSu8LKcQ
communicationダメだ

動作重いし、フォルダ分けできないし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:27:29.46 ID:eY3hqDHJ
>>365
そうなのかー

ベンチスコアが俺のスマホの3倍の最新端末でも重いのなら、
設計自体が腐ってるんだろうな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:29:40.02 ID:S16UHlxH
communicaseってspモードメールをただただ内包してるだけで
作り直したとかってもんじゃないから重いのも納得じゃないか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 09:50:02.11 ID:aepIdNxI
ドコモメール使えるのは、spモードメールとcommunicaseの二つだけ?
今までドコモメールしか使ってなかったから今さら他のメアドに変える気はないので。

K-9だと、初期設定でメアドとパスワード入れろと出たからドコモショップで聞いたら
「パスワード必要なのはEメールだから、ドコモメールにパスワードなんか存在しないから使えない」
と言われた。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:49:02.84 ID:GzhKdTYD
>>369
そう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:42:04.04 ID:V9YslrDH
SPモード契約でXi端末の方で
芋煮でリアルタイムで着信してる人いますか?
361でも書きましたが前の機種はリアルタイムで通知が着てたもので
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:00:25.81 ID:kCucR0ZI
imoni wakeup入れたらいいかもね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 02:25:04.41 ID:Nhd96eiO
ドコモ端末でspモード契約してるのでプッシュしてくれると思ってたのですが
しない以上wakeup導入するしかなさそうですね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:36:54.37 ID:fdGemy5l
コミュケアップデートキタ━(゚∀゚)━?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:58:21.45 ID:PucR4rWo
k-9ってプッシュ受信がまともにできてなくね?
gmailが時間差で届くのだけど?
なんか、昔の疑似プッシュみたいなショボさ

あと、バッテリー消費者はんぱない。

何で人気あるの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:25:29.81 ID:Ism52b5v
まともにさくさく動く高機能なメーラーがやたら少ないのが原因です
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:02:43.34 ID:Eaw+lX9L
androidにまともなメーラーなんてねぇよ
せめてq3uぐらいの能力がないと
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:19:55.99 ID:x8Ju76BL
kaiten mail(k-10mail)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:28:50.46 ID:dFjcSuMa
>>375
同期をオフにして、プッシュするフォルダ(1stクラスフォルダ)は1つとか2つにすると全然バッテリー消費しない

俺も最初はプッシュしなかったが、IMAP IDLEのリフレッシュ間隔を6分とかに設定したらプッシュするようになった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:36:14.05 ID:PucR4rWo
やってみる、ありがとう。
今のままじゃ全く使い物にならないんだよな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:40:29.69 ID:uwjHmAVi
ウチのk-9メールはプッシュも早いしidleの時は
ほとんどバッテリー消耗しないよ。WLANの時は。

ただ、前に異常にバッテリー消費した時があったけど、
その時はk-9がimapサーバにずっとアクセス
しっぱなしの様だった。再インストールし直したら
解消されたけど、これは勘弁して欲しいね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:05:02.79 ID:S6UpId0c
k9はググってから設定したら問題なく使えてるわ
一瞬でプッシュされるし、バッテリー消費もごくわずか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:15:55.49 ID:vlWxG0EK
>>382
その設定をここで教えてはいただけませんでしょうか?ググってもいまいちでした。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 16:06:22.20 ID:UuBt0KWh
突然の質問失礼致します。
cosmosiaにてヤフーメールを設定したところ、lte、3g接続時は共に使えるのですが、wifi接続時には送受信が出来ません。

他のメーラーでは出来ているのですが、今後cosmosiaを使って行きたいので何か設定等分かる方が、いらっしゃいましたらご教授願いたいです。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:15:17.12 ID:lzYrCiQ8
k9はXperia acro HD使ってた時に
ググりながら色々いじって一瞬でプッシュされてバッテリも食わない設定にできたけど
HTC J butterflyに変えて設定インポートしたらもりもりバッテリ食うようになってしまって
面倒でバックグラウンド同期オフにして放置してる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:40:46.79 ID:fBHDk2/0
俺はk-9の同期機能?は無効にしてandroidのgmail同期使ってるよ。
k-9開いた時に更新する手間はあるけど消費少ないし同期タイミングも問題ないから結構おすすめ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:11:03.95 ID:PpVQpCV/
imap idleを、6分にしてみたら
プッシュする様になったんだけど
PCの方で同じアカウントにログイン出来なくなることが頻発してきた。

確かに標準のgmailのメーラーが一番良いんだけど
複数アカウントで使いづらいんだよね
古いスマホではアカウントのリストがでて
どこに何通メールが来てるか一目でわかった。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:19:07.79 ID:S6UpId0c
>>385
へー、それは参考になるわ
今Xperia NXで問題なく使えてるけど、機種乗り換えたらk-9は同じ設定にしてても
プッシュに問題が出る可能性があるってことだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:28:03.77 ID:swAfhpUv
maildaってのを発見した
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jiendo.mailda
Gmailをキャリアメール代わりに使ってる俺みたいなのには久々の本命メーラーになりそう
日本人デベロッパーで更新がこまめだから改善要望はわりと通りそうな印象
UIがHolo準拠になってくれたら嬉しいな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:08:31.57 ID:xY7O/lDG
>>389
うーん、よさそうなんだが、普通のGmailアプリの出来が良いからなぁ

Gmailアプリで不満点はあるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:53:37.19 ID:xGAO9i/m
オフィシャルGmailはスレッド表示しかできないのが個人的には致命的
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:30:31.30 ID:P8dITfQv
>>389
オー、めちゃめちゃいいやんこれ
動作も速いしインターフェースも分かりやすい。プッシュも問題なし。
もうK-9いらんわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:38:05.07 ID:D+m7oE8K
純正品はデコメ作れないからな
不満はそれだけだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:07:23.27 ID:78zYPLPS
>>388
k-9は機種によって変な動作することがあるのは間違いない。
Galaxy Nexus でdocomo純正のAndroid4.1の時に
k-9 mail が「push」とか表示して30秒ごとに受信動作しまくる現象になった。
それまで3日間は電池が持ったのに、不具合が出てから1日も持たなくなってしまった。
そのときは本家版、日本語版入れ替え、最初から設定をし直しても同じ症状で改善しなかった。

他に持っているスマホに問題が出た設定ファイルを読ませたが問題は出なかった。
Galaxy NexusのOSをAndroid4.2にupしたら同じ設定ファイルを読み込ませても問題は起きなくなった。

ですがk-9 mailはアーカイブの操作が毎回手間なので、いまはGoogle純正のアプリ使ってます…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:20:48.11 ID:QhsfgWpR
>>389
ボダフォンからの絵文字が[飛び散る汗][わさびがきいた]
互換表示されるといいな[音楽][ウィンク]
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:27:10.97 ID:yyJZAU8p
わさびがきいた
って
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:41:22.86 ID:g+e63JfW
わさびはきいてるですよね〜jk
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:36:50.06 ID:LJ0W3eSe
Nexus4に黒SIM運用なのですが、2点質問があります

・現在K-9メールに@i.softbank.jpを設定してるのですが
メッセージアプリに受信通知は来てもk-9で自動受信してくれません
これを自動受信する方法はありますか?
・@softbank.ne.jpをプッシュで受信できるクライアントはありませんでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:25:07.54 ID:cKbWrv4b
迷惑メール対策、どうしてますか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:06:16.43 ID:ZsUneiKh
ぐぐる先生におまかせ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:31:17.68 ID:LvpSkQ6B
>>384
うちは、GmailがWifiだとだめだね。
そもそもアカウントの登録段階から、WifiだとIMAPサーバー〜のエラー。
Yahoo!メールはWifiでも問題なし。
謎だ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:05:00.58 ID:TDIKBhiN
kyohi@xxxxxxx

↑これがメッセージに含まれるうんちメールが届きまくる。
キーワード指定して拒否できるアプリ探すのさ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 13:53:36.52 ID:MvndAze5
素朴な疑問なんですが、何故Gmailアプリではプッシュで通知を受けられるのでしょうか?
IMAPも有効にしてませんし、IDLEもしてません。
MMSではないですよね?
何秒かごとにサーバにお伺いをたててるんでしょうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 13:59:00.44 ID:fJGxyVbY
>>403
擬似プッシュだったはず。伺いたててるのかもね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 14:12:24.03 ID:x6nEuGHn
yahoomailを自動受信するにはどうすればいいんだorz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:26:15.42 ID:BJCvIACz
>>405
k-9?
407405:2013/04/26(金) 15:57:25.27 ID:x6nEuGHn
>>406 k-9 mailに拘るわけじゃないですが、迷惑メール振り分け出来るのは魅力的ですね。
IMAPにしてるのに他のメーラーでもyahooメールがどうしても自動受信出来ません…
手動で更新ボタン押せば受信するけど…
ネットワーク系はちゃんと理解しないと仕組みが難しいですね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:32:52.68 ID:Nr72qpZ6
gmail用バッテリー消費の少ないメールソフトってある?
嫁からのメール送受信専用なのでシンプルなやつで大丈夫です
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:10:58.42 ID:fJGxyVbY
>>408
Gmail
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:54:28.32 ID:1hK/CqZL
Gmailアプリはスレッド表示を解除させてくれんかなー
勝手にゴミ箱やアーカイブから過去のメールを拾ってきて表示するから
急いでるときなんか新しいメールでも、どれが新規メッセージ
なのか分からなくなることがある
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:55:27.79 ID:blG5eirF
>>410
それ自分のせい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:43:58.60 ID:1hK/CqZL
削除したメールを勝手に復活させてスレッド表示するのは俺のせいだったのか…
知らんかった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:12:45.40 ID:blG5eirF
>>412
そうだよ
そんな不具合あったら報告あるでしょ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:30:02.23 ID:EKzFBsZx
>>410
俺もなるよ
これは仕様だね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:30:32.32 ID:5et3YUoI
>>413
俺もなるんだが?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:34:15.01 ID:blG5eirF
そうなん?俺のはされないけど
不具合報告したら対応してくれるんじゃね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:38:42.11 ID:1hK/CqZL
Googleのサポートサイトでも昔から苦情出てるけど俺のせいだったらしい
すまん…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:33:49.74 ID:HCDJARpB
ウザイな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:49:25.68 ID:QAIjMNrr
>>417
どうやったらアーカイブやゴミ箱から復活しなくなるの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 05:21:32.36 ID:aDORCTuv
タイトルを変える
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:48:57.63 ID:y313R0F0
ID:blG5eirF こいつは何も知らんのに文句つけてたのかw

>>419
削除メールの復活阻止はPCでGmailにログインしてゴミ箱から完全に削除する
>>420
タイトルの変更でいける?と思って試したらできた
しかしいちいちタイトルを付け替えるのは面倒な上に相手も混乱しそうだ・・・

PC版のGmailはスレッド表示の解除が出来るんだからAndroid版も
サクッとスレッド解除させてくれればいいのにな
検索したら2011年の4月ごろにはすでにレッド解除させてくれって言ってるな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:08:06.62 ID:oFwv0/7V
うちも復活しないわ。機種によるのか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:20:04.39 ID:XKl2QUpH
hotmail が使えなくなって Outlook.com に強制移行したせいで
困っている方へ。

旧バージョンの hotmail apk ファイルを使えば
以前の hotmail に戻れまず。手順は以下の通り。

1. Android 端末の hotmail をアンインストールしていなければアンインストールする

2. 以下のページから、旧バージョンの hotmail apk ファイルをダウンロードする
http://android.brothersoft.com/hotmail-89852.html

3. ダウンロードした apk ファイルをタップしてインストールする

以上、自分が困っていたので伝えたかったです。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:45:25.14 ID:CVzAiSpq
>>421
わざわざ調べてまでご苦労さん
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:53:01.48 ID:hd42/ow/
というか、問題は削除したメール復活じゃなかったのか。スレッド表示解除がどうこうじゃないんじゃないの

プッシュじゃないと違うのかね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:25:39.11 ID:gnYd0KX6
>>410はGmail公式アプリで削除されたメールを復活させてまでスレッド表示するのが問題って言ってんでしょ?
別アプリでimapやpopで使ってれば問題ないでしょ
でも他のアプリだと着信が遅かったりするんだよな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:43:08.77 ID:b+WFkRjy
>>426
>削除されたメールを復活させてまで
なの?

自分の場合は復活させられたことがないんだけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:15:44.01 ID:gnYd0KX6
>>427
うちではゴミ箱に入ってるメールを引っ張ってきてスレッド表示してたよ
http://learn-ja.googleapps.com/top-faqs-1#TOC--23

しばらく前からあきらめてCommuniCaseのimap使ってる
最近のGmailアプリだと削除したメールは復活しないようになったのかな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:00:32.23 ID:zCI4qP/K
>>428
これは分かりやすい。ありがとう

うちの場合は定期的に相手が新規メールで送ってきてたから気付かなかったってことかな。逆にまとめたいと思うことが多いし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:52:57.99 ID:9q2+waWe
>>403
通知をプッシュする仕組みはあるんだから、その通知を受け取ったら受信に行くように組めば、
待機してなくてもプッシュ受信できるでしょ。
MMSだってSMSのプッシュを受けて取得に行くんだから。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 10:42:08.57 ID:xOHNDY7i
>>430
通知を受け取ったら受信に行く仕組みが
常時待機してるわけですよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:52:56.21 ID:+xIWwwOC
>>430
> 通知をプッシュする仕組みはあるんだから
この仕組みはどうやって実現されているのですか?
SMSがトリガーになってるわけではないので、どうやってこちらの端末を認識(IP、電話番号や個体識別番号)してサーバから通知しているんですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:43:21.06 ID:xBobFZDl
>>432
GCMとかでググってみたら?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 16:13:38.83 ID:sromgG2X
Kaiten MailってHTMLメールの画像とか表示できないの?
設定みても見当たらなかった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:12:15.85 ID:sromgG2X
解決した・・・
表示設定かと思ってたらアカウント設定の中にあったわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:54:20.53 ID:y0cVDI7c
Androidで使えるメーラーで受信鳴り分けできるものが一つも無いのは何故なんだろう?
ドコモでもGoogleでも何でもいいのに…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:08:09.85 ID:TY3ETDGS
gmailにある「別のアドレスから送信」ってk9上で可能?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 19:59:56.97 ID:1h9mG945
CommuniCase、なんで端末上のメール削除時にサーバーのメールを消さないように設定してもしっかりと消えるんだ?
削除した直後に問い合わせしようとすると「サーバーと同期中です」って出る。
そもそもその設定なら削除時に同期する必要ないだろ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:42:36.09 ID:WdLrjzyP
Cosmosia
概ね満足してるけど
戻るボタンで終了するようにしてほしい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:32:52.47 ID:eOkBk9hP
CommuniCase

とにかく重い。

受信BOXと送信BOXにはじめから分かれるような設定ができない
フォルダ一覧を押せば、送受信BOXごとに分かれるが、
終了したらまた次回からごちゃまぜで表示。
ドコモショップで聞いたら、設定でもないのでこれは仕方ないことらしい

ドコモ携帯では普通にできていたことが、アンドロイドになったらこんなことすらできないのか。

「デコメールです」とかいう表示もいらんわ。
一覧に何もかも盛り込むな。
スクロールするのがムチャクチャ重い。

▲を縦に二つ重ねたやつを押さないと、写真添付の状況がわからない。
ただのデコ文字でも「添付ファイル保存」だし、
画像添付でも「添付ファイル保存」で紛らわしい。
どうでもいい普通のデコメでも〜.gif(○KB)とか、
いかにも写真がついてるかのように並ぶから紛らわしい。
紛らわしくて、写真ついてても見落とすわ。

受信メールから返信文章作成ボタン押してから、
横スクロールの不要なパフォーマンスが起こって4秒ぐらいいらん時間使う。

一覧から何個もまとめてメール削除ができない。
1個1個メールの中に入ってから削除して、またメール一覧に戻されて、また個別のメールの中に入って削除とか
なんで嫌がらせのようなことするんだよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:55:10.12 ID:PmWgBlyG
CommuniCaseはメール作成中に文末にスクロールすると前の着信メールに移るのが殺意を抱かせる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:26:29.76 ID:qum0qg4B
KDDI Eメール (@ezweb.ne.jp) およびSMSに「会話モードUI」導入
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0523a/besshi.html
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:35:24.30 ID:3PJt/Trz
LINEパクリなー
今更感あるし、双方が同じUIである保証が無いキャリアメールでこれはどうなんだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:55:57.33 ID:OkttpVyl
>>443
会話モードは固定ではないし、
選択肢が増えるのは良いこと何じゃね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:19:41.32 ID:lU0cWlHN
ドコモメールでも会話モード用意してほしいな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:38:16.92 ID:3bgIzg1p
maildaはどうなん?
過去スレかに見かけてから入れてるが悪くないよ
指定時間にメールが送れる機能がいい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:16:18.89 ID:43ctjvZr
cosmosiaからそのままフィードバックされただけだな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:41:22.96 ID:Q9dXhPQV
iCloudが標準メールアプリでもK-9でも受診できないんだけど同じような人いる?
アカウントの@から先を取ってみてもダメだわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:13:02.21 ID:b2fK8FfX
じゃあ無理なんだろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 07:08:38.87 ID:K67SN7o0
エクスペリアで4.0.4の標準メールアプリをiphone3に偽装して
SoftBankのMMS使ってたのだが
これまで使えててんけど一昨日からどうも受信はできるのに
送信ができんくなってんけど、同様な症状なひとおらん?

自分に電話番号でもメアドでも送れないし困ってるんやけど。
実は一昨日べつにもう一回線契約した電話(SoftBank)にMMSを送ろうとしてて
最初はsubjectがおかしく受信されて、最終的には送信できず→自分にも送信できずになったのやけど
端末側の原因なんかしら。それともサーバー上の問題?
わかるかたいたら教えてー

ちなみに添付ファイルは150kbくらいの写真を送ってMMSにしてるんやけどね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:14:27.16 ID:IDrQtrAT
cosmosiaで、ラベル貼りつけたメールの新着が確認できない。

最初の受信箱とかラベルが一覧表示されてる画面で「新着問合せ」にしても、新着メールはありません。ってでる。
でも、ラベルの中に入って更新をすると新着メールが受信される。

最初の受信箱とかラベルが一覧表示されてる画面で、
どこのラベルに新着メールが来たのかを表示してほしいんだ。

どうすればいい?

プッシュとか自動受信は使いたくたい。
受信は手動で行いたい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 03:38:52.03 ID:qVwr8ncx
それはできないってアプリ説明のところに書いてなかった?
確かにちょっと不便だよね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 03:20:46.07 ID:q8i5+I67
以下の要求を満たすアプリを探しています。
・imap対応
・スマホ側で電話帳のグループ別にフィルタ表示できる
・絵文字送受信可能

要求を満たすソフトとして今のところCommunicase使ってるのですが、
imapが全然受信しなかったり、バイブ通知がおかしいのがずっと改善されないので他への移行を考えています。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:17:04.75 ID:Hh/yvx3k
>>443
LINEがiPhoneのパクりだアホ氏ね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:49:52.70 ID:nY6KGs0K
>>443
しいて言うなら>>442はiChatのパクリだぞw
http://watchingapple.com/wp-content/uploads/2007/05/ichat-tabs.png
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:52:48.41 ID:nY6KGs0K
あ、もちろんLINEもね。
iChatは2002年からある。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:00:24.39 ID:T4MFulfY
gmailが5月あたりから、
新着メールを自動チェック&通知してくれなくなったんだが俺だけ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:14:52.96 ID:notgP2QQ
>>457
他のプッシュ通知は動いてるの?
うちは問題なし
これで一度確認してみ
来ないなら凍結してるサービスの確認してみるとか
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.firstrowria.pushnotificationtester
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:57:52.64 ID:T4MFulfY
>>458
ありがとう!PCからの遠隔ダウンロードは成功。
4.notification arrived in system
が死んでたみたいだ。再起動しても同じ。

SDカード置換する時にデータが一部壊れてる予感もするが、
タイタニウムでいろいろ凍結してるのでそれっぽいの復元したりガチャガチャしてみるわ…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:50:44.99 ID:T4MFulfY
>>458
回り回って、Androidの基本設定
 設定→アカウントと同期→自動同期を有効にする[v]
がオフになってた落ちだったわ…

警告出ないと原因わかりそうにない人もいそうだし、
一応グーグルに報告してくるわ。ありがとう!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:56:51.12 ID:NdoZYvMm
docomoなんだがsmsプッシュ使うならspモードメールしか選択肢はないのかな?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 02:13:35.90 ID:5XkHlZln
>>460
基本中の基本じゃないですかー!
一応それも言っとけば良かったね…

>>453
そもそも絵文字使えてimap使えるってのがK-9とCosMosiaくらいしか他に思いつかない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 07:24:40.84 ID:2PnSOwKN
>>461
え?ドコモのsmsって標準のめーるアプリでやりとりできないの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 07:39:45.99 ID:mulReblh
>>463
それがSPモードメール
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 07:54:58.31 ID:2PnSOwKN
>>464
それってspモードめーるアプリのめーるっしょ?
わたしがいってるのはアンドロイドの標準メールアプリで代用できないのかな?ってこと。
ソフバンならできるから、さ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 08:09:57.35 ID:mulReblh
SMSはメッセージのみだね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 08:29:24.18 ID:2PnSOwKN
docomoがMMS対応してればMMSプッシュもできるのに、ざんねんやね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 11:30:49.41 ID:nVl3aJTT
>>456
吹き出し形式のチャットなら20世紀からあるぞ!w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:25:01.12 ID:Ch0mTVez
まともなPOPメーラーってないのんけ?
誤って削除したメールがゴミ箱から戻せないとか
古いメールは勝手に消えちゃうとか
メールを保存するフォルダを指定できないとか
そういうのでないやつ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:10:29.85 ID:vpDipUCP
常時接続でPOPを使う意味がわからない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:49:50.43 ID:19Ke3bc8
常時接続って言うか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:30:48.66 ID:xDgkaZES
>>469
ない
q3uとか移植されればいいのだが
もうandroidは窓から投げ棄ててしまえ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:59:30.09 ID:D931gmeb
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:48:14.65 ID:QI0iGNED
>>470
POPサーバーにあるメールを他にどんな方法で読むんだ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:57:41.38 ID:iwO9Uh50
Gmailにひも付けとかかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:12:52.13 ID:oESfWH8U
吹き出しの形じゃなくてもいいから
SMSやMMSが自分と相手で交互に表示できるアプリないかなぁ
477! 【60.1m】 :2013/06/04(火) 22:16:38.42 ID:+23OwWuk
Gmail純正のは連絡先とか参照して名前表示変えるのと連絡先から選択してメール送れるようになってほしいな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:51:21.73 ID:aNagRgi9
>>477
> 連絡先から選択してメール送れるようになってほしいな

出来ると思うけど
http://i.imgur.com/VWrwx69.png
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:38:51.36 ID:iwO9Uh50
>>476
Google PlayからSMSとかのキーワードで検索すればいくつかアプリ出てくるよ
480! 【51.1m】 :2013/06/05(水) 00:37:50.13 ID:Sg+YtVJm
>>478
そこじゃなくてGmailのアプリ側からよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:44:34.31 ID:VUa4Hobf
>>480
なら、IMEからマッシュで連絡先呼び出しでいいじゃん
482! 【37.6m】 :2013/06/05(水) 01:06:24.88 ID:Sg+YtVJm
>>481
Google日本語入力マッシュしっかりしてないから無理でした
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:12:00.65 ID:VUa4Hobf
>>482
シーケンサー使えよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:09:06.43 ID:aNDPk88V
>>476
Handcent SMS とか
485! 【43.2m】 :2013/06/05(水) 06:56:41.42 ID:xcU4pM5O
>>483
メール送るのにいちいちそんなめんどくさいことしてられるかよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 12:14:55.73 ID:N7X1G82O
>>485
IMEかえろよ
487! 【56.4m】 :2013/06/05(水) 13:07:28.23 ID:Cncxu+5e
予想してレス帰ってきてワロタww
488! 【51.4m】 :2013/06/05(水) 13:07:48.82 ID:Cncxu+5e
予想してたレス帰ってきてワロタww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:29:31.64 ID:JTiSyfSu
>>484
見た目はいい感じだけど、スマホ標準のメールボックスと同期はしてないんだね
このアプリから送信すると標準のメールボックスには残らないし
過去(インストール前)のメールもこのアプリで見たかったけどできないみたいだし
う〜ん残念
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:31:29.23 ID:JTiSyfSu
>>479
SMS で検索して出てくるアプリのほとんどが説明文の翻訳が不自然でわろたw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:36:59.31 ID:h5z9cQ8d
maildaってのなかなかいいね
電話帳参照して名前表示
返信時にメールの参照ができる
絵文字デコメ対応

UIがよくなればさらにいい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:07:46.52 ID:9ES2N3BU
>>491
メール選択して決定ボタンを押してから削除や移動のメニューが出るって
UIは気持ち悪いな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 16:17:03.66 ID:rdJMFA1O
>>491
UIはいいんだけど、マルチアカウント対応じゃなくね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:47:31.32 ID:btik48bA
K-9使ってるんですけど、宛先欄に名前を入力すると名前に該当した人物のアドレスを書けるという機能について教えてください。

Googleのアカウントを二個使用してまして、名前を打つとアカウントAとアカウントB両方の連絡先から該当者が出てきます。

スマホ本体のGoogleアカウント同期の項目では、片方のGmailや連絡先等の同期は外してます。
何か設定がいけないのでしょうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:41:45.67 ID:faaFJ6vK
k9使ってて受信が余裕で1〜2時間遅れることが多々あります。

gmailではフィルタでinboxスキップして即ラベルつけて振り分けを
してます。
nifty、yahoo、ドコモキャリアメールから自分のgmaiアカウントに
試しに送ると即pushしてくれるんですが・・その他はかなり遅れて
受信します。
k9の設定では全ラべルを1stクラスにして、プッシュは1stクラスのみ。

何か設定いじるとこありますか?
機種はArrowsF-10Dです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:52:13.90 ID:S2oXedRc
Acro HDにはマルチアカウントのメーラーがついてて、それで十分なんだけど、他の機種ってそもそもメーラーってついてるの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:02:23.33 ID:h5z9cQ8d
>>492
そうそうその辺が気持ち悪い

>>493
Gmailをキャリアメール変わりに使おうと思ってた
だからマルチアカウントは今のところ必要ないな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:13:54.95 ID:OFG+j4Jr
>>496
ついてるよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:26:18.59 ID:XbkOwq6u
>>497
Gmailをキャリアメール廃して一本で使ってるけど、
Gmail自体マルチアカウント対応してるよ。

+サブアドレスで発信アドレスも複数生成してラベル振り分け受信している。
AndroidのGmail内でサブアドレス発信登録、ラベルへのフィルタリングをさせて欲しい。

最新アプデで新規ラベル作成はできるっぽいのでフィルタリングもできるようになってるのかもしれんが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:31:27.54 ID:Grn6Jd15
どれもこれも決定打が無いなぁ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:48:40.72 ID:SOXmjO3d
>>499
GmailならマルチアカウントだけどGmail以外はとれないよね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:13:39.57 ID:TqFShljQ
>>501
携帯キャリアメール以外のプロバイダメールは登録できるみたいよ。
携帯キャリアメールは独自仕様で設定できない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:44:47.44 ID:8Em15gWh
今キャリメは全部いけるみたいだぞ?
auしかやってないから他は知らんが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 10:27:04.32 ID:TqFShljQ
>>503
全部行けるわけではないんじゃない?
ドコモは少なくとも無理。
auはデスクトップでキャリアメール見れるというのは知ってるけど、
Gmailアプリでできるものなの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:06:20.70 ID:O/Lpt/iw
>>504
auはimap対応アプリなら何でも使えますよ。標準EメールアプリならEASも使えます。
実際自分はドコモでauのキャリメ使ってます。
そのためだけにau回線維持にバカらしい金払い続けてます。
ドコモのキャリメが不甲斐ないからしょうがなく他社の養分やってます。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:54:56.53 ID:TqFShljQ
>>505
なるほど、ありがとう。
MNPでキャリアメール消えるからもう完全にGmailなんだけど、
SPモードメールはアプデする度に改悪、メールデータ消失トラップがあるから本当に嫌だった。
ドコモメールもやばげな香りしかしない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 07:51:29.76 ID:BvfqUSyB
>>504
結局Gmailアプリはプロバイダメール取れるの?どうやっても出来ないんだけど裏メニューとかあんのか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 08:17:23.51 ID:TE3byq/T
>>507
デスクトップ版のGmailの設定にある。
やり方はスレの上に挙がってたとよ。
ググれば出てこない?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 09:38:29.79 ID:0E2t7fAz
>>507
Mai Fetcher機能は本当に便利だよ。
Gmailで一元管理してるから、PC・スマホ・タブレット、
どの端末からも簡単に読み書き出来るしね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:12:22.89 ID:BvfqUSyB
>>508>>509
やっぱりつまりアプリで制御は出来ないでOK!?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:45:11.45 ID:ZLtpn66E
制御ってなんだよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:40:42.96 ID:47cjLghc
ああもうGmailもandroidも窓から投げ捨てれば円満解決するだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:13:27.17 ID:cTYRcYCV
そもそも、Gmaiとそれ以外を一元管理したいなら、Gmailなんて糞アプリ使わずに
独自路線で高機能メーラーを目指すMailDroid Proや
K-9を国内仕様にカスタムしたK-9 Mail 日本語版バイナリや
iPhoneのメールクローンであるInoMailを使えばいいじゃん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:05:28.72 ID:EyEKOrdA
MailDroid Pro高ぇよ…
500円くらいなら買うつもりだったのに
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:16:16.80 ID:oEVm6u8Z
K-9 Mail 日本語版バイナリというかK-9 Mail の現行バージョンはペケ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:17:26.92 ID:oEVm6u8Z
UI がださい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:04:45.50 ID:ZRSdks9O
おまえら、文句しか言わないんだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:35:58.25 ID:xuWKA6Bl
そりゃ文句付けるだけだったら誰でもできますもの。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 02:44:16.02 ID:4S2C+/Yg
そこで標準ですよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:52:07.89 ID:W5qjgXEM
えー標準
標準つかってて許されるのはしょうがry
AA略
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:06:52.10 ID:CNaGChYQ
ちょっと馬鹿にしてたけどCosmoSia使いやすいな
gmail client以来のチャット表示だけど普段使いならこのくらいで十分だわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:33:56.21 ID:4X4MTQht
>>521
全く同意です。mailda、試したけど俺には合わないなあ

レスポンスが遅すぎる。
523! 【55.5m】 :2013/06/09(日) 23:12:40.55 ID:ffuu1Riu
CosmoSia?ってK-9みたいにIMAP IDOLのリフレッシュ感覚みたいな設定ないけど接続切れたりしたらどうするのかな、勝手にリフレッシュされるのかな
524! 【41.7m】 :2013/06/09(日) 23:13:10.32 ID:ffuu1Riu
感覚じゃなくて間隔だった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 07:49:35.49 ID:uuHUu35z
maildaは任意の時間に自動送信する機能が便利
それがあるから使ってるだけだな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 01:25:47.35 ID:KV5xkZky
>>525
送信予約メールがありますしおすし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 02:13:16.90 ID:WfAs5anf
>>526
え、他のアプリもついてんの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 03:33:26.06 ID:rnl9/Pk8
ラベル毎に鳴り分け出来るのってやっぱりgmailアプリだけ?
鳴り分けつられて戻ったが微妙に使いにくい…。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 09:00:24.08 ID:+InmcuXk
なんで鳴り分けがここまで迫害されるのかが疑問だよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 02:26:52.75 ID:/NZ9MFeX
maildaのシンプルさに魅力を感じてたけど、なかなかおかしな挙動のバグが解消されないなぁ。
最新のアップデートでも同期が延々と止まらないし。

やっぱ現状の鉄板はCosmosiaかね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 02:55:13.02 ID:GFGZYtWx
普段使いはcosmosiaで良いんだけど仕事用みたいなpopメールの鉄板が無いんだよなぁ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:59:42.63 ID:IF5kDB7V
そこで標準ですよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:16:55.20 ID:W/GyKLQ/
inomail買ってもうた。
メッセージ画面の表示以外は不満ない。
後悔はないがアプデで改良してほしい。
何が不満かは面倒なので
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:51:25.58 ID:X3tiTEhg
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:36:05.07 ID:adueh+GV
cosmosiaってauのメーラーそのものだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:52:52.78 ID:4UAuEw0m
>>534
ありがとう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:18:53.37 ID:43aJOn+6
結局K−9に戻ってきたわ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:13:25.49 ID:D++MUF0o
activesyncに対応したメーラーないかな?
Hotmailをプッシュ受信したい。

公式のOutlook.comアプリはいまいちだし、Androidの標準メーラーはシンプル過ぎる…
Gmailは出来れば使いたくない…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 07:34:29.88 ID:RrJygIPL
IMAP IDOL使えるメーラならほとんど使えると思うけどな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:11:15.46 ID:XnpXmP7Z
k-9ってタイトルが[spam]を含むものは非表示とかのフィルタはかけられないんですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:59:01.04 ID:D++MUF0o
>>539
HotmailはIMAPが使えんのです…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:47:09.17 ID:mcLaUefB
ずーっとK9だよな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:57:54.64 ID:sitB27Ap
exchange使えるメーラー、標準以外あるのかな…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:22:37.07 ID:zRxQsn+X
Kaiten Mailで使ってます
通知バーに本文まで表示されるんですが消す方法無いですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:51:15.97 ID:fHXjYzUL
Kaiten Mailで何を使ってるの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 03:00:44.05 ID:4gha4L1p
pansi使ってる方いますか?
gmailから自分のキャリアメール宛に送るとヘッダで1回本文受信でまた1回と2重通知になってしまいます
回避方法あれば教えてほしいのですが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:09:46.52 ID:H0TafPYO
icsでメールを自動受信するには同期せなあかんねや?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:45:58.79 ID:f8dXHgrI
>>547
そやな。俺も最初戸惑った
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:38:32.81 ID:zCCuyG+5
普通じゃない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:39:47.26 ID:8piqa9il
k-9更新したら思いっきり変わった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:50:04.19 ID:IGPUIOAP
>>550
あばば
起動しなくなった
コンフィグバックアップ取り忘れたorz
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:40:11.57 ID:IGPUIOAP
Titaniumでバックアップ取ってあったのを思い出したので、アプリ復元して
コンフィグをエクスポートしたうえで、アンインストール
最新版をインストールしてみたところ問題なくアップデートできました
確かに見栄えは変わってますね
見やすくなった気がします
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:06:39.74 ID:IGPUIOAP
メッセージ見てるときのゴミ箱アイコン邪魔だなぁ
前からこんな邪魔な位置にあったっけ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:39:53.34 ID:GkSV5MIp
k-9がバージョンアップしてから激重プンプン丸なんだが俺だけ?
誰か泥版npop作ってくんないかなぁ…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:58:15.39 ID:9NEvfYmI
>>554
最新版重いね
改悪はやめてほしいな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:04:38.15 ID:9NEvfYmI
あと戻るボタンでk-9を閉じると、たまにバッテリーをひどい勢いで持ってかれるときがある
持っていかれないときもあるから、判断に困るわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:18:54.20 ID:ws9jqNjC
k-9評判悪いね
更新するか迷うなー
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:47:35.72 ID:4bEtKzeP
k-10mail最高
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:51:54.27 ID:Th6HmS8M
>>557
まぁ、でも現状k-9一択なので更新せざるを得ない
今のバージョンでやる必要はないけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:10:16.92 ID:gswMhfiF
Gmailでメールだけしか使わないならk-9よりcosmosiaのほうがいいよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:35:48.75 ID:SDVnzUxv
>>560
これって広告消して有料にできるのはAUのユーザーのみ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:51:45.25 ID:rsLXDpHF
>>561
Play経由だからそんなことはないと思うけど…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:01:22.50 ID:9NEvfYmI
>>560
これ良さそうだね
情報thx
しばらくk9をこれに入れ替えてみるわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:24:35.22 ID:/mu8ahkC
ここでK-9使ってる人は、play store版使ってる人ってほとんどいないもん?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:15:12.42 ID:qpkWX6YL
どちらの方言でしょうか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:21:37.13 ID:NFM0j2qb
ブッてんだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:15:38.51 ID:Yhf44R56
>>564
でしょうな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:49:54.00 ID:KEXhDTw4
k-9じゃなくてk-9をベースにしたkaiten mailを使っていて
k-9と同じ日に同じようにuiが変更されたから
おそらく最新のk-9を使ってると思うけど全然重くないな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:28:48.36 ID:Q4waNBLn
k-9多少使いづらくなったけど、重くはない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:13:34.08 ID:dN3kQ0WQ
K-9はどのバージョン使っている人が多いの?
オイラは 4.405使ってますよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:17:48.92 ID:tcJfE6sw
k-9だが、アカウント単位で未読チェックがしずらくなった
前のはアカウント名長押しで更新できてたのに、出来なくなってるorz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:14:01.67 ID:bOIbzKBt
k-9アップデートしたら設定にサーバー検索があったんでチェック入れて試してみたんだけど、サーバー検索失敗!ってなるんだけど。。。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 12:11:21.55 ID:T46VQJ6c
>>571
俺も同じ現象にみまわれたが、アカウントを新規に作り直したら、
アカウント名長押しで更新出来る様に戻った。
(が、違うアカウント間のメールの移動やコピーが出来ないので、
同じアカウントが2つある事になってしまった。)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 13:18:01.31 ID:0iGshBFI
>>573
mjd?
試しに別のアカウント作ってみたけど変わんない
長押ししてもアカウントオプションが出るだけorz
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:05:05.62 ID:T46VQJ6c
>>574
すまん、>>571 で書いてたのと違ったかも。
アカウント名長押しだけじゃなかった。俺もアカウントオプションが出る。
その中に、「メール受信」があるので、それで更新出来るという意味だった。
ただ、アカウントオプションが出て、その中の、「メール受信」を押すと
言うのが出来なくなっていて、アカウントを作り直したら、出来る様になった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:18:40.20 ID:0iGshBFI
>>575
うん。以前はそれができてた。
今は、アカウントオプションに「メール受信」が無いんだわ
新しく作成したアカウントも同じ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 06:21:46.43 ID:UXOnCfIu
4.0の標準メーラーでgmailを一時間毎の同期にしてほっとく方が
cosmosiaなりmildaとかのgmailでプッシュ通知にしておいた方
より電池節約術てきには使えそうだと思うんだけどどう思う?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 06:53:16.45 ID:b6okfMCi
>>577
そうだよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 07:36:29.85 ID:UXOnCfIu
>>578
やっぱりそうなの?
アカウントと同期の同期をしなくてもいいぶんだけ
電池節約がてきるんかなあと思う部分もあったけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 07:59:37.47 ID:Rj/rcFx0
4.0の標準メーラーってGmailのことではなく?一時間ごとの同期って項目あったっけ?
実際はIMAPでもプッシュ通知を受け取るためにはkeep aliveパケットを送受信している。
Gmail標準メーラーは15分ごとにkeep alive通信している。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:32:24.57 ID:j1rgi3hc
>>580
Gmailはアンスコできるよ

もともと入ってるExchangeとか使える奴だよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 18:47:41.86 ID:NAkFNMo8
>>580
その、keepalive通信してても
gmailのアプリを使う分には
Eメールっつうアプリで
1時間毎同期をするのと
電池持ちはほぼ変わらないね。

ちなみにlgl21にはe-mailアプリがない。
だから全部が全部、アプリがある訳じゃないみたい。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 02:52:29.29 ID:jn0Gunx3
K-9 mail使っています
ocn、odn、dion、会社のメールサーバすべてで普通に使えているので重宝しています

ただ、受信したメールについて、メールの各種ヘッダ込みでPDFにする等加工することがあり、
また重要なメールはメールサーバ側から消す前にスマホ側にも保存しておきたい、という
思いもあるので、K-9 mailのマルチアカウントなメールリーダーであり、かつ
メールをファイル単位で保存できる機能がついたようなアプリを探しています

なにかよいアプリを紹介いただけますでしょうか

なお現在は、メールの保存は別途PC上のThunderbirdを使い、メールの加工は各種エディタや
PDF作成用の仮想プリンタ等で行ってます
スマホだけでメールのファイルへの保存ができれば、スマホだけで作業が完結でき、
わざわざPCを出さなくてもよくなるので、そうしたいなぁ…と思ってます
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 04:30:52.50 ID:xpuX4Bg9
キャリアメールに転送して保存じゃダメなん?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 07:17:48.96 ID:WGkSylqK
2ちゃんねるでよくある質問と解答集

…じゃダメなの? →ダメ
…って俺だけ? →おまえだけ
…だっけ? →だっけじゃねえよ教えてくださいだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 08:03:47.32 ID:Lh4DJ6Bv
>>585
回答だろうが文盲め
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 08:25:10.98 ID:H3bzXfOa
今はこれが精一杯
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:30:58.59 ID:9NBkXg6j
>>587
怪盗だろうがバカめ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:18:45.79 ID:Q2n1QQDh
>>587
感動した
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 09:35:42.43 ID:rH8+fEYn
結局k??9がベスト?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 12:27:07.50 ID:MHE8OwwB
k-9使い出したんですが、これって常時起動してます?
常時受信したいんですが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 19:08:12.69 ID:aaZI7r0L
k@ テスト開始
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 22:03:48.43 ID:/4uS/Vcn
>>592
メールの更新ボタンが画面下に表示されるようになって、まずはよくなった気が
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:27:06.83 ID:mFqwFBLx
>>282に書き込んだ者だけど、
また同じ現象が起こってメール全部消えてしまった…
そんなにしょっちゅう消えないだろうと思って対策取ってなかった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:29:50.20 ID:dS4ypnrF
Sparrowまだ出ないのかな。
Googleが買収してからもう1年経っている。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:40:03.98 ID:rTwKTPnC
Cosmosia
ロック画面で本文見たり返信出来たりするのが便利すぎる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:30:39.13 ID:7n1mx9BE
今更感
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 16:08:57.15 ID:RVVuzYe/
メールの本文にある電話番号をタップするとダイアルしてくれるメーラーってありますか?教えて下さい。
mod.e-mailを使ってたんですが、4.0以降のOSには対応していないので困っています。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 19:51:45.50 ID:Tkpjvxcx
>>598
Cosmosiaはタップで音声発信含んだメニュー出る
てか大体何かしらのメニュー出るんじゃないの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:30:43.17 ID:pYccHxQy
>>596
マジで?一時期使ってたけど知らんかった
他にそれできるアプリってあります?
601600:2013/07/24(水) 22:35:29.15 ID:pYccHxQy
ググったらマッハで見つかりましたごめんなさい

Androidロック画面にiPhoneのようなポップアップ通知をさせるアプリ『Notify Me』
http://www.lifehacker.jp/2013/04/130416notify_me_for_android.html
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:37:32.96 ID:hXRlmPIx
spモードメールって本文見ながら返信が出来ないから困る
いちいち引用して最後に消すのが面倒
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:23:45.46 ID:j+w5pKsA
散々言われたことだし、それでも改善してないから諦めろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 03:44:40.22 ID:Zr3QOcvp
>>602
LINEに慣れてると特につらい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 01:10:53.74 ID:TsLCYMHc
k-9の次回受信っていうところが〜分後じゃなくて
〜分前ってあるのはこれ正しいのかな?
次回受信が過去っておかしい気がするんだが。

そのせいか、Gmail、Yahooメールの自動同期が出来ない。
プッシュ受信はちゃんと受信してくれるんだが、
プッシュ受信はオフにして自動同期にすると
指定した間隔を過ぎても受信してくれない。
手動で読み込むと受信してくれる。
バッググラウンド同期も「常時利用」にしてある。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 04:11:25.92 ID:TsLCYMHc
原因はわからんがアプリ消して入れなおしたら直った
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 13:13:49.14 ID:7nREeIDl
大手が軒並みactive syncに対応しないのはなぜだ
そんなにプロトコル厄介なん?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 14:05:41.63 ID:c34z4CDc
k-9日本語版がactive syncの対応止めたことに関してリリースノートで書いてませんでしたっけ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 05:20:17.34 ID:jnjdH5Bm
Gmailアプリでタブを非表示にしてメインのみ使いたいのですが設定できません。
ソーシャルとかプロモーションとかいちいちタップするのが面倒なのです。
PC版はメインに統合できるのにアプリでは出来ないのは仕様なんでしょうか。

もう頭に来る改悪するなー、Googleは。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:33:16.97 ID:n2oAJ6Jd
>>609
設定できます。設定をちゃんと見てから文句言おうよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 19:29:59.26 ID:+nlyHwM0
コスモたんアプデキタ━(゚∀゚)━?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 19:41:19.59 ID:7/+t/e0y
>>611
来たよ♪
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 16:47:35.03 ID:je7oJU8o
SPモードメールですが、
機種変したので送信済みメールを移行させようとしてるのに、何度やってもSDカードに移りません。
普通に出来てますか?
なんか考えられそうな原因わかりますか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 16:58:01.60 ID:SyHMGOnp
普通にできる。SD側の問題とかじゃないの
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 21:18:32.00 ID:je7oJU8o
受信メールの取り込み→移行、は普通に出来たんですよね。なんでですかね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:39:50.92 ID:oHdeNg9C
とりあえずSPモードスレで聞いた方が良いんじゃないん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 04:03:47.99 ID:tOHvyKPt
困ったときは再起動
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:25:42.59 ID:t6n2tkI1
k-9で一斉送信したら送信先に送れないアドレスがあったみたいで送信失敗するんだけど
この場合って送れなかったアドレス以外への送信はどうなってるの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:27:04.09 ID:SlGPrtJO
>>618
自分のアドレスと適当なつながらないメアド入れて送信してみればわかるのでは
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:56:26.01 ID:t6n2tkI1
送信されてなかったわ

それとエラーは送信先がキャリアメールだと発生する?みたい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:54:01.91 ID:9abNyhcP
>>620
一度にたくさんのメールを送ると受信サーバーが一定時間その送信元からのメールを受信拒否する場合がある。スパムメール対策ね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 08:24:38.98 ID:yfK3II8L
よくしらんのやけど
spモードとかk-9のプッシュ受信ってのは
Notifucationとして上のバーにアイコンが表示することなん?
lineみたいにポップアップウィンドウがでるもんではなくて。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 09:16:08.67 ID:OfZWah65
>>622
まずプッシュ受信の言葉の意味を調べようか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 15:08:55.05 ID:iZFiAIPb
ワロタwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 18:07:16.75 ID:yL6x8YUf
Aquz Mailのフリー版、話題に出ないな
表記が英語なだけで、結構普通に使えるんだけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 18:21:57.13 ID:5xRt4qcI
K-9って、しばらく見ない間にUI変わって良い感じになってるね。
また使ってみよう。
627625:2013/08/12(月) 11:48:10.67 ID:OW7NbJvF
まちがえた!
AquaMailだったorz
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 21:40:10.50 ID:+fDgyNpS
k-9は送信がとおくなったのがなぁ。右上は遠いしメニューキー押してもでてこないし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 23:01:09.51 ID:kmC6gzFm
K-9は送信しますか?みたいな確認欲しい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 23:30:11.41 ID:OW7NbJvF
遅延もないし、k-9よりAquaMailのほうがいい気がする
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 10:30:30.75 ID:BhdFXl1R
k9でアカウントの追加ができない、ってある?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:36:09.61 ID:lqnE6g2Q
私も追加の仕方知りたい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 10:09:21.13 ID:MhWSv7wr
家族で入れてるんだが自分のは追加メニューがあって読めのにはない。
入れた時に複数アカウントにしなかったのが原因?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 16:21:16.78 ID:49spggjE
え?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 18:44:05.22 ID:HXuZ2b9C
アプリ起動して左上の犬アイコン連打すると、
アカウント画面に遷移出来るからそこから追加
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:14:12.12 ID:7F/4hSxV
>>635
ありがとう
63763:2013/08/16(金) 19:25:14.84 ID:MhWSv7wr
>>635
ありがとう。できました。
自分のは、メニューから追加できるんですけどね…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:25:50.93 ID:MvpIJhxw
K-9でメッセージ開くと、件名部分は表示されないでメッセージ本文から
表示されるんで、件名確認するために上にスクロールさせなきゃいけないんだけど
件名部分から表示するようにできないんだっけ?

以前のverだと件名から表示してた気がするんだけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:31:41.46 ID:eqUwyygu
標準のG-Mailの欠点及び不満点を述べよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:06:01.19 ID:AEjsm3Xp
>>639
欠点と不満点は違うんかい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:52:19.78 ID:ktHCNVTj
俺の彼女が可愛すぎるのが不満、みたいなことだろ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:56:10.40 ID:n8LPttn8
>>639
lineみたいに吹き出しにしてほしい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 21:27:09.52 ID:AEjsm3Xp
>>642
いらないわ
単文ばっかのやりとりはしないし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:11:04.05 ID:5Poyeftj
>>639
Gmailであること
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:12:29.25 ID:+U07OPS+
やっぱ名前の表示だろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:56:24.52 ID:QH0L+1I5
>>639
バージョンアップの度に重くなる。
チョイ前のUI変更でボタンが画面下から上に移動された。下の方が圧倒的に押しやすい。
同じUI変更のタイミングでメール移動ボタンが削除された。
デコメが作れない。

どれも致命的ではないから普通に使ってるけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:57:57.27 ID:IIf1S3Gb
>>646
そうそう。
それがあって更新してないわあ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:50:14.16 ID:xYhQVFlC
k9、決まった宛先には自動でアドレスが入れられれば良いのに
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:55:14.72 ID:YrA32V4b
軽くて安定してるバージョンのGmail教えて下さいませ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 22:07:09.95 ID:0ESPjE4N
>>649
4.0.4 338691
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:01:16.82 ID:QUp3YHUy
チャット形式のメールアプリ「Yahoo!コミュニケーションメール」
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20130820_611887.html
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:55:35.16 ID:v7AZS5ov
>>651
co.jpじゃなくてne.jpなんだよな・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:11:58.18 ID:mfXWv1aF
MMS代替メールの存在は必要だと思っていたが、LINEとかFacebook Messengerは嫌だし、
iMessageは仕組みはいいんだけどiPhone限定だから、これはアリなんじゃないだろうか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 04:10:44.47 ID:f2GIdPO+
>>651
これつかってみたけど
受信ボックスにあるスレッドの消し方すら分からん
もしかして一旦送受信したら永久保存?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 07:51:32.88 ID:I9IuhVVM
POPメールを2〜3アカウント登録できて、受信したメールが
消えない(PCで受信後も)メールクライアントってあります?

機種はWX10kです。
機種付属のPCメール、
K-9 Mail, MailDroid すべてダメだった。

MailDroidは、Content cleanup setting で保管日数を指定しても消えてしまうん
だけど、バグでしょうか。
デザイン的には一番いいと思うんですが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 08:09:32.19 ID:Ci5pu0FL
800 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/31(土) 23:32:34.50 ID:FE1gNhHy
Android標準のPCメールだと、
母艦で受信するとスマホで受信済みのメールや
送信済みメールがすべて削除されてしまう。

POPサーバー側に残ってないメールは、ご丁寧にスマホで受信済みのものからも
削除してくれるアホな仕様のようなのだが。

というわけで、お勧めのメーラがあれば教えて。
※Gmailじゃなくて、PCメールね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 09:14:41.84 ID:a56N1P09
>>655>>656
なんつーか…うん
メールの仕様について検索すると良いよ
658800:2013/09/01(日) 09:35:54.23 ID:I9IuhVVM
自己レス。

メールの仕様は理解してる。
結局、MailDropの「同期設定の削除」で、
「サーバーから削除の場合、デバイスからにも削除する」のチェックを
はずせばOKだった。(日本語が怪しい)

しょうもないレスする暇があったら、有用なレスしようね。>>656-657
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:44:43.37 ID:mv9e+leA
>>658
質問する前に設定確認するのは常識だよ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 13:55:12.01 ID:5SY8hJdu
まだ夏なのね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 14:22:21.83 ID:/CSROQhS
情報後出しでさらに煽っといてレス期待するとかw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:32:59.61 ID:UU1Ng20Z
これは酷い。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:58:49.12 ID:OA6uu4vX
ID:I9IuhVVM
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 10:23:07.63 ID:KW13OAAU
顔真っ赤ってこれか!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 12:04:04.54 ID:i/CYnSfx
>>658
わざわざ悪意を持って貼ってやったのに酷い言われようだな
スイマセンでした以後気をつけます
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 16:40:16.32 ID:WKjrtmFR
こんな阿呆でレビューも溢れてるから開発者も馬鹿馬鹿しくなるだろうな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 18:11:41.64 ID:uTi4M9U8
こういうとこだと一部の情弱を馬鹿にしてるように見えるけど世間の9割はこういうレベルだから開発者は辛かろうよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 19:22:48.83 ID:8anMGDd3
>>651
LINE嫌だからがんばってほしい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:18:37.03 ID:1wasVm2e
コミュケの更新キタ━(゚∀゚)━??
こんなゴミアプリ開発してないで根本的にどうにかしろよ
ドコモメールも多分クソだろうな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:12:49.23 ID:roPQmC44
>>668
これただのドコモのショートメールほぼ同じような感じだぜ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:49:41.07 ID:7BgqCQwL
outlook.comがIMAP対応した。

http://blogs.office.com/b/microsoft-outlook/archive/2013/09/12/outlook-com-now-with-imap.aspx

これですべてが叶う…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:09:10.83 ID:LtD3wMUE
>>670
SMSだとお金かかるしこれでいいんじゃね?
キャリアも関係なくなるし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:34:53.97 ID:/gohfFiM
maildroid、bbexciteのアカウントを登録しようとしてpop・smtpで設定してもSSLエラーで登録できず。
ポートも587に設定しているし、どこが問題だか全く分からず。

検索しても似たようなエラー無いみたいですが、分かる方いらっしゃったら教えてもらえませんか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:58:49.09 ID:kJyAoio1
>>673
SSLエラーなので、証明書記載の認証局がTrust Rootとして端末の
cacertsに登録されていないのかも知れません。
メールのセキュリティの設定でSSL/TSLに加えSSL/TLS(trust all)の様な
選択肢があればそれを選択すれば良いと思います。
この場合は自分でドメインなどから判断し、そのメールサーバーを
信頼させる事になります。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:41:35.14 ID:/gohfFiM
>>674
教えていただいてありがとうございます。

maildroidのsmtp設定のオプションに関連する設定が無さそうなので
対応できそうも無さそうでした。

違うメールソフト探してみます。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:48:10.24 ID:/gohfFiM
popで受信後にメールをフォルダ分け出来るソフトって絶滅寸前なのか…。
gmailでIMAP使ってサーバ上でフォルダ分けが主流か。

maildroid起動できなかったし地道にまたソフト探すか。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:16:09.76 ID:MVUXGVbM
>>676
モバイル端末でPOP3は結構負荷が大きいから嫌じゃない?
私はPCではPOP3使うけれども、モバイル端末だとIMAP4の方が嬉しい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:57:44.41 ID:/gohfFiM
>>677
結構長期の旅行とかで、最小限のメールだけを持ち歩きたい。
連動して最小限以外のメールは消されたくないって場合だと困るんですよ、個人的には。

特に宿の予約や飛行機の予約のメールだけシンプルに持ち歩きたいとか。
モバイルだからこそ同期と離れて個別で扱いたいというか。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:16:30.31 ID:O+zBY/pE
>>678
持ち歩きたいメール用の捨て(?)アドレスを別に作るのが手っ取り早くない?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:46:56.06 ID:/gohfFiM
>>679
持ち歩きする物だけ別アドレス登録とかそれも後の扱いが面倒な物で。

最終的には自宅PCで全メール一括保存しているので、メインと捨てアドレス
両方にメール振るのも色々手間がかかりますし…。

今まではノートPCで、自宅PCと全く同じメールを受信。
持ち歩き必要な物以外は一気に全削除って感じでした。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:01:59.34 ID:ABgnSsa5
>>676-68
POP私も好きですw、GmailもPOPのrecentが一番楽でストレス無いです。
PCだと振り分けは無いけどnPOPなんかもまだ使っています。
POPのロ−カルでの振り分けならメールチェックプラスはどうですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.technoport.android.mailcheckplus
あと、保存したいメールは確かmaildroidは.emlで、一通ずつSD保存が
出来たので(古いVer.での記憶なので要確認)、保存したものも開ければ
参照目的には良いかと思います。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:24:58.49 ID:bfKkd1Bv
Google Playで「POP SMTP」で検索すると色々でてくるぞ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:28:31.85 ID:/gohfFiM
>>681
メールチェックプラス試してみました!かなり理想に近いです!
ざっくりいらないメールをサクサク削除できるのが良いです。

振り分けとか移動とかちょっと不明な点がありますが時間かけて把握してみます。

maildroidはSSLの問題で動かなかったのであきらめました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:31:17.34 ID:wx6KHZyy
PCメールはBeckyでPOP使ってローカル保存から抜け出せません
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 11:28:34.04 ID:tMADPwiW
PCではPOPだけど、Android端末ではGmailに転送して使ってる。
15年以上使ってる上にシンプルなアドレスなのでスパムも凄い数だし、フィルター代わりにもなってかえって便利。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:01:21.63 ID:Jady2cxG
Gmailのスパムフィルタリングの正確性ってどんなもん?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:14:10.80 ID:WpVA3UIc
何も設定変えてないがハンゲから来るメールは自動的に迷惑メールフォルダに入る。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:28:49.00 ID:A6j+udsB
極まれに重要なメールもスパム扱いされてるけどな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:32:21.88 ID:iBtgXwMo
あるある
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:41:37.77 ID:tMADPwiW
>>686
スパムが漏れてきて受信トレイに入ることがまず無いくらい厳しめ。
>>687みたいにメルマガとかは迷惑メール送りされることは良くあると思います。

自分でフィルタ作れるので何とでもなるが、OCNのメールが全部スパム行きになったときは参ったw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:22:45.04 ID:Jady2cxG
皆さんd

使い始めてから14年目に入るヤフーメールは、あちこちサービスに登録してるのと
メアドが短いせいか膨大な量のスパムが届くんだけど、結構スパムが受信箱にも
舞い込むし、企業からのメールとかDMもスパム箱行きになることがちょくちょくある。

Gmailも完璧じゃないってのには逆にホッとしたようなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:02:53.05 ID:t66d9cXj
Yahoo!はメアドが長くても短くてもスパムメールがすごい来る
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:03:57.54 ID:QdTu2Kz0
Yahoo!メールなんて使うなよ…。
スパムは半端なく来るし、迷惑メールフィルターはいい加減だし…。
そもそも使いにくいし…。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:08:17.46 ID:1HoupsSz
そんなの個人の勝手だろw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:40:31.41 ID:aDoqQLJP
gooメールがあんなことになったし、今後もサービスが継続されそうな
無料メールなんてGmailかヤフーかほとめぐらいだしなぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:21:11.55 ID:7UEbO/Oz
ヤフーが業者にメアド売ってるんだから当然
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:12:21.61 ID:6y2ufoHD
comunicase使ってるー?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:39:59.38 ID:dT3G0Zp5
うん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:21:46.04 ID:xFxtuLVN
pop3対応のみのso-netでは、ドルイドを使用してport587の設定で問題なくメール送信ができている。(exciteの場合、smtp認証のユーザー名はメールアドレスではないので、注意)
pop3に対応した多機能メーラーはこれだけなので重宝している。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 05:14:18.12 ID:Htmq9ssB
えっ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 09:05:25.19 ID:b1ANdGEB
これだけって…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:40:25.54 ID:ZYm6PdQz
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.daum.android.solmail

これ、試したひといる?
韓国製らしいが…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:46:46.38 ID:s0Dk60Ju
>>702
それもブーメランも試したけど、どうも本文のURLがリンク扱いされないのがイヤですぐにやめた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:08:03.92 ID:FdXOeL7v
>>703
トン
出たばかりで、まだまだみたいだね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 06:23:26.01 ID:VWeDITdf
outlook.comのIMAPでプッシュ通知って機能してる?
k-9とmaildroidだと駄目っぽいんだけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:31:33.77 ID:TctWfCMh
ExchangeActiveSync使わんの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:46:36.64 ID:Q0IU2xX/
>>705
Aqua mailでoutlook.com 使ってるけど
このサーバーはIMAPプッシュをサポートしてないよって表示される

>>706
Active sync に対応してるメーラーってほとんどないんだよね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:40:53.83 ID:rC9QiQXk
>>705
CosmoSiaでliveメール(@live.jp)使ってるけど、プッシュされるよ。

IMAPサーバー: imap-mail.outlook.com
ポート: 993
認証タイプ: SSL

SMTPサーバー: smtp-mail.outlook.com
ポート: 587
認証タイプ: TLS
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:49:37.43 ID:5J8u3GDB
k-9でyahooメールが送信できなくなった…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:41:57.70 ID:nDd/pUyN
おやおや
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:06:57.70 ID:5kLs7/sL
送信サーバーの設定が変わっちゃうってことある?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 12:34:12.96 ID:K52vO870
CosmoSiaでテスト

PCのメーラーから、yahooメール宛に送信すると2分15秒後に受信。
            Gmail宛に送信するとほぼ即時(2秒位)

無料だとアカウント2個までだし広告もうざいし買ってしまうか・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 12:53:00.61 ID:GVskEXSE
CosmoSia購入したけど、新着お知らせが表示されている通知領域の部分をタップすると
端末プリインのメーラーが起動してしまうのですがCosmoSiaを自動では起動出来ない?

CosmoSiaの受信箱を見てみるとちゃんと届いてはいるんだけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 13:32:45.91 ID:+93XGlzD
>>712
同じくコスモ使ってるけど、どこからとかあんま関係なく即時だったり
遅延があったりで、理由はよくわからん。

ドコモ→Gmailが15分遅れたりするのはもうちょい速いとありがたいんだが。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:29:02.12 ID:GVskEXSE
>>714
yahooメールはAndroidの場合、最短で5分しか対応してないと今更気付いたw
最短にしてみると2分弱で受信出来ているみたい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:57:15.82 ID:K52vO870
今から、金をドブに捨てるつもりでCosmoSia買う。
何度か試したけどYahoo!メールは4分30秒程度で受信しているようです。
Gmailは即受信。

K-9と迷ったけど重たくなっているようですし、チャット形式のUIに惹かれたw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:19:23.44 ID:UG06yaQa
525円払ってCosmoSia買ってしもうた・・・。

広告外すのに金要るとか守銭奴かよ。
常駐してるけどメモリ50M食ってるw
 
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:24:56.17 ID:kgIIj5tI
自分で買っといて何言ってんのさ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:31:30.35 ID:A35XptNy
50MBって多くね?タスク再起動したほうがいいと思うわ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:52:49.31 ID:Q8uCqyDc
>>717
同時に使えるアカウント少なくないか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:16:44.75 ID:UG06yaQa
>>720
有料にしたので5個までおk。もう少し欲しいけど。
今3個設定して使ってみてるけど、当たり前だがバッテリーの消耗が激しい。
CosmoSiaが52%で群を抜いてTOP。みるみる減っていく。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:03:34.66 ID:iaU9ioht
個別の業務用や家族共用とかも合わせると上限5だと足りないな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 14:06:37.94 ID:4YZgFnHd
CosmoSiaってPOP3使えないんだね。
残念、k-9使います。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:34:31.42 ID:BsxEGC9s
CosmoSia使ってるけど50MBとかないぞ。
バッテリー使用量も半分占めるとか起こったことない。
プッシュ受信じゃなくて5分ごとに受信してるとかなのか?

俺はGmailのアカウント一つしか使ってないから比較になるかよくわからんが。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:47:51.74 ID:VCCvmhJY
K-@ Mail Pro - email evolvedに浮気しそう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 02:52:10.84 ID:5BYc55SM
CosmoSiaが将来アプデでPOPに対応する可能性は低い?

hotmailとか長年使ってるアドレスがいくつかあるからなぁ。
手動でも送受信出来ればいいんだけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 02:59:58.24 ID:EASSrnCw
>>725
k-9よりもUIが好きだから常用してる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 03:21:06.21 ID:5BYc55SM
>>727
機能的にはどうですか?
日本語対応している割には英語っぽいUIに見えるもので。

HotmailはIMAP対応していないからどのメールアプリでも手動受信ですよね?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 03:49:19.45 ID:vn764tyU
>>728
Outlook.comがIMAP対応したから、hotmailも対応しているよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 04:46:51.11 ID:+mUKQnvp
CosmoSia、CosmoSiaっていうからどんなもんか見てみたら
そもそも開発会社がACCESSじゃん
この会社のアプリに発展や改善を望んでも無駄だと思うよ
すぐサポートも放棄されるんじゃないかね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 04:56:49.13 ID:uYQT4PH8
普段使いのメールにチャット表示は便利だけどPCメールは別アプリで取得してるわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:51:28.31 ID:EASSrnCw
>>728
参考になるかわからんけど一応スクショ
複数メールアドレス登録するとこんな感じになるよ隠してるのはメアドだから気にしないでください
http://i.imgur.com/9cMvaUp.jpg

日本語には対応してるよ
k-9ベースだから基本的には不都合無い感じ
でもあまり未読がたまったりするとスペック的に足りてない機種はガクついたりするかも
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:25:34.11 ID:pTPrO4vy
>>731
そうそう。俺はキャリアメールやめてGmailにしたから
キャリアメールっぽく使えるメーラーがほしくてCosmoSia使い始めた。
その用途だったら使いやすいよ。
このスレだとそういう用途の人は少ないかもしれないが。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:10:32.61 ID:arEgLZI4
POPやIMAPが混在しているメールアカウントをCosmoSiaだけで管理するのは無理ですよね?

CosmoSiaの無料版で設定してるけどpop3.live.comやsmtp.live.comが入力出来ないようになってるぽい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:37:18.35 ID:QFYXON8I
cosmosiaの良いところは、チャット表示出来るところくらい?

最近k-9調子悪いわ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:18:53.29 ID:UhfMh8bK
>>734
liveメールなら>>708の設定でIMAP いけるはず
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:28:55.52 ID:egd6vPco
POPはoutlook.comで10アカウントまで取りまとめられるから、あとはimapでどうぞ
738734:2013/10/05(土) 13:28:59.28 ID:arEgLZI4
>>736
おお、ありがとうございます。
hotmail.comやhotmail.co.jpの送受信は無理だと思ってました。
>>708の設定通りにしてみたら上手くアカウント登録出来てプッシュされるようになりました。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:52:01.91 ID:uz8pEFpt
maildroidでbbexciteを使っている人いませんか?
どうしてもPOP利用でSMTPサーバ設定登録出来ない…。
port587でエラー出てしまう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:50:50.29 ID:Ejmx4qkF
送受信したメールを別アカウントに、アカウントA→アカウントB、って感じで移動が出来るメーラーが有れば教えて貰えませんか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:08:23.68 ID:BMTj9Pci
>740
目的次第じゃそんな事しなくて良い気が
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:11:17.24 ID:5fYKV9Ke
転送じゃダメなの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:53:30.52 ID:Rgasq39n
複数のアカウントが使える、パソコンで受信した後で、スマホでも受信できる、その逆も可能、
(送信済みのメールも同期可能ならもっといい、出来なくても可)、オフラインでもBOX内のメールを読める

gmail、hotmail、ヤフーメール、プロバイダーのメールなど5個使ってるんですが。

やはりK-9以外には選択肢無いでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:51:31.72 ID:fWAYQ7vh
>>743
Kaiten MailとかK-@ Mailとかは?
てか、K-9の何がイヤなの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:55:41.54 ID:ISHYpGoO
cosmosiaでGmail使ってみたけど、過去メールの取得漏れ、複数ラベルをつけたメールがチャット画面でダブる、プッシュの遅延が大きい等々、常用するにはまだ難しい。
チャット画面はいいんだけど勿体無いな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:29:06.67 ID:Pf4yR+zy
オフラインフォルダにメールを保存できるのはmaildroid(有償)かメールチェックプラスだけみたい。前者はbbexiteで問題が出ているようなので注意。 k9は古いメールから消えていく。
747743:2013/10/07(月) 22:51:27.98 ID:Rgasq39n
>>744
CosmoSiaのチャットUIが気になってお試し中なのです。
k-9も設定ファイルをバックアップしているので交互に比べる事は出来るのですが・・・。

k-9ってPOP、IMAP両方対応ですよね?迷うなぁ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:28:31.58 ID:kdNdR7oO
>>741
Gmail のサーバー上で、他のアカウントのメールを受信する方法は知ってますが、その設定しなくても、iPhone標準メーラーで別アカウントに送受信したメールの移動が簡単に出来るので、それに慣れてしまいまして…。

PCの調子が悪く、iPhoneを譲ってしまいましたので、iPhoneみたいに簡単に別アカウントにメール移動が出来るメーラーが無いかと、思いまして…。

目的は、POPのみ対応のアカウントのメールを、Gmailに移動させて保存したい、です。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:00:54.35 ID:1rNZeUNa
CosmoSiaでマルチアカウントを設定したら、1回のタップで全てのアカウントの新着チェックは可能ですか?
アカウント毎に画面を切り替えて個別に新着チェックをしなければいけない?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:38:38.81 ID:SMu47vB5
>>749
個別
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 16:13:12.68 ID:Ipmp2byL
k-9しかないのかな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 16:39:27.42 ID:38k5HzEG
なにが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:40:39.55 ID:IIhdBUH/
CosmoSiaのチャットモード、LINEやカカオみたいにここまで読んだ的なの欲しいな

どこから新しいのかわからなくなってるくる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:41:11.51 ID:IIhdBUH/
(わからなくなってるくる…?)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:09:09.79 ID:BqHxOcZE
>>750
さんくす。面倒だなw
焦って無料版を試さずに買ってしまったけど個別とか・・・。
会話型UIに釣られたけど3日で飽きた。

取り合えずアンインスコして、アップデートで機能追加があるまでK-9で行くわ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:01:41.21 ID:gbrh2cHk
>748
>目的は、POPのみ対応のアカウントのメールを、Gmailに移動させて保存したい、です。

それは鯖側の操作が必要になるから、転送orGMailから取り込みしないと無理JARO。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 06:07:25.88 ID:9mgaUpS7
>>756
iPhone標準メーラーでは別アカウントのフォルダを選んで移動させるだけで簡単に出来るのに、その機能も持つAndroidメーラーが無いみたいで残念です。

ありがとうございました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:03:24.22 ID:Xxok2Qpv
>>757
PCのメーラーなら普通に出来るのにな。確かにAndroidアプリでは出来るの知らんな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:35:02.81 ID:2vo7KGnr
>757,758
Androidのメーラーは基本IMAPなのでな。
IMAPは基本的に鯖と端末の内容を同期させ続ける仕組み故に
ファイルを操作するだけで通信が発生しちまうんよ。
で、アカウントをまたいで「移動」させるには2つの鯖へのアクセスが発生するんだが
そんな通信量の多い操作を手軽にできてしまうのは好ましくないんよ。
只でさえ回線を逼迫させてると批判される位椰子。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 08:02:17.27 ID:QokuREVi
チャットモードが便利でCosmosia使ってるんだけど
起動が遅くてそこだけ不満
メールが溜まってくると起動まで10秒異状かかる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 09:08:24.28 ID:BI8fHS/K
>>760
複数のアカウントを一括して管理出来ないからもう使っていないわ。
いちいちフリックして受信したい、メールを見たいアカウントを表示させてからという手順があほらしい。
チャットモードで詳細を表示させる為にタップする部分が小さすぎて反応しにくい。

スマートパスにも登録しているアプリだけど有料で出すレベルに達していないので買う価値が無い。
デベロッパーの反応も遅い。
フォルダアイコンが死ぬほど格好悪いw その他
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:50:06.18 ID:G9cW4KQC
>>760
ちなみにどれくらいメール溜まってる?
俺のは使い始めたばかりだから普通に起動するけど、今後重くなるのか…
たしかにチャットモードだと、過去のメールも延々表示し続けそうだから
これ重くならないのか?とは思ってたんだけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:12:44.59 ID:suu4a/Zr
>>762
今見たら700程度だった
ちょっと前に一度過去のメール消したときは一瞬で起動してたから、
携帯の処理速度じゃなくてやっぱりメールの量に左右されてると思う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:45:47.77 ID:rjmnul6s
端末にメールため込む気にはならない・・・
保存はPCで端末からはどんどん削除
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:38:45.38 ID:38hFm2gj
k-9にアカウントの追加ができません。
通常は戻るやホームなどのタッチキーの右端に
出てくるはずなのですが、我のSH-08Eはそこに
「書」ノートなるアプリのタッチキーがあるせいか
アカウントを追加できません。どうしたらいいでしょうか・・・?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:18:26.01 ID:38hFm2gj
やっぱり右下の点3つのアイコンが表示されない(;´Д⊂)
標準メーラーは垢は1つしか設定できないんですよね?
よし・・・cosmosia試してみるか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:10:34.89 ID:pkELj5QP
>>766
cosmosia=まだ産廃レベル。有料なのにいいところがない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:12:26.96 ID:NfY7Ug6M
>>766
機能的にk-9相当なのならKaiten MailとかK-@ Mailとかあるよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:38:50.69 ID:BKeXWGHO
メニューキー無いのだろうか。
あと右上にメニューアイコン出てたりして。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:51:30.27 ID:38hFm2gj
cosmosia、よく考えたらいらないよなあ機能的

>>768
それ、試してみます。どうも。

右上は新規作成。メニューキーからのページを
スミまで探しましたが見つかりませんでした。

ありがとうございました。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:02:42.10 ID:jTPtSLrm
imoni終了か。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/131011_00.html

「iモード.net」の新規受付停止及びサービス終了
2013年10月11日

 株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、iモードメールをパソコンでも
送受信できるiモード付加サービス「iモード.net(アイモード・ドット・
ネット)」を、2015年2月28日(土曜)に終了させていただきます。

■「iモード.net」の新着確認ツール機能停止日
  2013年11月12日(火曜)午後10時(予定)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:16:31.06 ID:eu5A53xp
cosmosiaのチャット表示はgmailclient使ってた頃に比べたら使い勝手いいなぁ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:31:45.08 ID:4+AHLUyQ
Gmail client懐かしいw
昔は大変お世話になってたなぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:53:29.55 ID:89Em9U6A
メールアプリの話はいいんだけど…
でも、Web版のGmailでアカウント設定すれば、
Outlookなりキャリアメールなりの送受信設定で困ることがないんだよねw
まず大前提としてそこがある。

Web版Gmailの設定項目をしっかり把握しておけば泥ユーザーは
デフォルトGmailアプリだけで完結してしまうという悲しさ…

スターとラベルによる既読管理で十分。
自分でつまらないと思うので反論は大いに歓迎する。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:22:42.52 ID:PbVylX72
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:43:31.40 ID:+QNY+3UJ
差出人アドレスを変更できるのはGmail公式アプリだけか
cosmosiaではできない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:47:38.53 ID:/5ShvMFW
cosmosiaは有料のくせに更新も返信も遅いし・・・
POP未対応、巡回受信出来ない・・・etc

K-9系が鉄板メーラーかな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:59:01.68 ID:A/zQOAvV
メールクライアントはああ見えて実装が難しい。
PCでさえ現役で実用に耐えうるアプリは数えるほどしかない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:04:45.14 ID:4mhWAt9R
>>778
いまだに outlook express 使ってるわ
そしてその一点でWindowsもXPから変えられない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:13:00.43 ID:VB7ltYft
CosmoSiaって無料じゃなかったっけ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 09:33:55.20 ID:VZAZyRbL
>>780
無料だよ
広告入るけどね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 10:46:26.12 ID:AJdIODXz
Gmailアプリにアカウント追加出来なくなってしまったんですが助けてください
HTC J oneです
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:49:10.43 ID:oyxD1YwC
>>782
再インストール
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:45:06.04 ID:ScNG51Zn
SPモードメールがPOP3で受信できるようになったんで、SPモードメールアプリで
通知のみさせて、他のメーラで受信したいんだけど、どんなメーラがオヌヌメだい?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:53:04.27 ID:MqwQfnDU
>>784
K-9メールが定番だがK-9メールはPOP3でサーバーのメールを消すことができない。おそら
くPC向けメールをサブで覗くという位置づけなのであろう。
ということでおいらはNX!メールを使っている。ただし(たぶん)富士通機だけ。
っていうかSPモードメールアプリで通知のみさせるなんてできるのかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:05:54.37 ID:ScNG51Zn
>>785
即レスd
K-9はPC向けメールの受信に使ってるんだわ
GmailにPOP追加して使ってみたんだが遅くてダメだな
絵文字対応してる軽いメーラないかなー
通知のみは、SPモードメールアプリの自動受信をオフにしとけばいい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:08:46.57 ID:uh3zjooB
intentかショートカットでメール問合せ出来るのがあればなぁ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:09:59.22 ID:MqwQfnDU
>>786
やってみた。すげー便利。でも「自動受信設定がOFFになりました」の通知が出て
消せない。とてもめざわり。このまま使うか迷う。蟻が十。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:48:32.83 ID:MqwQfnDU
おっとアプリケーション管理メニューからデータの消去をやったら消えた。
あとは未受信通知を消す方法だな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:52:54.01 ID:c7uY3VMT
K-9使ってたけど、IMAP IDLEのリフレッシュを1分に設定してもメール通知が6時間近く遅れる
結局このスレ見てcosmosiaに切り替えたら遅れても5分くらいで通知が来るようになって助かった
キャリアメール用の標準メーラーっぽく使えるのも直感的に使えてありがたい
広告は上部にちょこっと出る程度だから気にならないわ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:01:50.94 ID:sZiEaM0X
>>790
k9の設定間違ってたんだと思うよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:10:14.60 ID:lZCAPPuq
k9使ってた時は、gmailで同じ現象が起きていたな。手動更新でも取得できなかった。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:14:19.92 ID:qcvljr6a
>>792
コネクション張りすぎてエラー起きてたんじゃないの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:16:28.14 ID:MqwQfnDU
>>789
ごめん。うそだった。これやると自動受信がONになっちゃう。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:23:00.78 ID:ScNG51Zn
>>789
root取ってるならSPモードメールアプリは凍結しちゃって
メール通知Freeとかで通知させればいいかもな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:28:31.02 ID:MqwQfnDU
>>795
rootは取ってない。SPモードメールアプリをアンインストールしてメール通知Free
は試してみたけど通知されなかった。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:43:06.84 ID:c7uY3VMT
>>791
それはない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:45:22.03 ID:lSnLQzsE
cosmosiaは会話型UIがユニークだけど複数のアカウントをフリックで切り替えた後じゃないと
受信操作が出来ないからなー。
1年後くらいは少しはアップデートがされていて今は買い時じゃないと思う。

デベロッパーのFAQ見ても「対応しておりません」「出来ません」ばっかりで萎える・・・。
525円のお布施が溜まればやるかもしれないけど放置されそうで怖い。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:54:10.12 ID:ScNG51Zn
>>796
そうかー、機種選ぶんだな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:26:13.37 ID:06zN0s3H
最近k9のプッシュ機能調子悪いな
リフレッシュ間隔短くしても全然だめだわ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 14:40:46.13 ID:r8hJq8Br
Gmailで添付ファイル(jpeg)が3G、LTE環境で受信できないんですが、
何か設定なんかあるのでしょうか?
wifi時は添付ファイルを受信するって設定があって、それにチェックを入れると
wifiだと問題なく受信出来ます。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:22:04.14 ID:OIEGoBD1
>>801
そのチェックを外すと3GやLTEでも受信できます。
あなたがチェックした意味は「WiFi環境でのみ添付ファイルを受信すること」ですので。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 16:18:21.58 ID:usFZrL7O
>>802
そうだったのかー
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:23:57.47 ID:EQ5l+jz8
Gmailアプリで未読を一斉に既読にする方法無いですか?データの削除とアンインストールは試しました。PCは全て既読にするって項目が有ったのでそれでできたのですがスマホには反映されなかったです。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:42:36.57 ID:+H9FAV8j
>>804
Gmailアプリやimap使ってるならスマホに反映されるよ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:52:41.33 ID:n8eV3KdM
>802
ありがとうございます。
ただ、やってみたのですが、やっぱりダメでした。
Gmail以外の設定とかが関係しているのかも、ですかね。
もう少し探ってみます。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:17:51.70 ID:gualWx45
メールなに使うのが賢い?
アカウントはGmail
やりたいことは普段フェッチ
たまにプッシュ
理想は普段フェッチでアプリ起動時に自動でプッシュにかわる→アプリ終了でフェッチに切り替わる
そんなんあるの?と思いつつ
日本語が嬉しい
ちなみにiPhone→初Androidでまだ手にしてない
NFCタグで切り替えも考えてる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:03:34.68 ID:Iif+MTzg
もう少しちゃんとした文章作れよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:26:18.14 ID:gYlqzBTV
普段フェッチがいいってどういうこと?リアルタイムにメールが届くと嫌なの?
iphone使ってたみたいだけど
>理想は普段フェッチでアプリ起動時に自動でプッシュにかわる→アプリ終了でフェッチに切り替わる
iphoneってこんなことしないと電池が持たないの?
質問の意図がよくわからんな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:30:18.53 ID:+nP4Fgzb
プッシュを避けたい理由が全然分からないな。
そんな独特な需要は聞いたこと無い。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:45:54.13 ID:cuCi7CQv
ん〜、わかりにくくてすまん

1.プッシュだと電池が不安
2.そこでフェッチで適当な間隔にして電池持たせたい
3.一度相手とやり取りが始まるとできれば即時受信したい
4.一回一回切り替えるのはめんどい

前のレスとあんまかわらんな…3.が説明しにくい

iPhone4で3年使用、バッテリーはへたってるね、そこから不安がきてるんだわ
まぁ電池減りはモバブで逃げれるか…

ひとまずレスありがとう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:48:24.52 ID:+nP4Fgzb
>>811
> 1.プッシュだと電池が不安
> 2.そこでフェッチで適当な間隔にして電池持たせたい

何を意味不明なこと言ってるんだ。
プッシュの方が圧倒的に省電力だろ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 03:29:15.93 ID:gYlqzBTV
>ちなみにiPhone→初Androidでまだ手にしてない
こうあるから、まずはandroid手に入れてから考えたら?
フェッチとプッシュで悩んでたのが馬鹿らしくなるから
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 04:29:01.63 ID:xJ7KsLkX
案ずるより孕ませるが易しって言うだろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:48:24.79 ID:o8I95iDF
そりゃ3年も使えばガラケーだろうがスマホだろうがバッテリーヘタってくるもんだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 12:47:44.16 ID:ojdB7Cqh
>>811
冗談抜きでAndroidやめた方がいいと思う
向いてないし絶対使いこなせないよ
Androidにしたら後悔することになるよ
その様子だと単純低機能で簡単なiPhoneだから
かろうじて使えてたのは間違いない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 12:59:58.24 ID:ilwZGDDw
仮に希望通りの動作をするアプリがあったとして
それで電池持ちが良くなることはないでしょ
むしろ悪化するかもね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:15:10.42 ID:qlw4M8hm
>>805
解決しました。PCの最初の50件しか既読にしてなかったです…三万件以上既読にするの面倒くさかったな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:21:52.14 ID:OhtjDsxR
iが神とか言う気はさらさらないが
androidは全部クソだろう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:25:40.80 ID:I6zG13Gb
>>819
お前がAndroidを使いこなせないことはわかったw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:26:26.80 ID:97jsoTfV
安堂ロイド
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:27:04.76 ID:v1+qNyO4
>平素はイー・モバイル通信サービスを
>ご利用いただき誠にありがとうございます。

>このたびはMy EMOBILEの仕様につきまして、
>お客さまへご不快の念をおかけいたしましたことを
>深くお詫び申し上げます。

>サイトへのログイン時におけるセキュリティにつきましては
>当社の関知するところではありません。

>お客様の方で、セキュリティソフトなどを用いるなどして
>対応して頂きますようお願いします。
>お客様がご指摘された当社のサイトのセキュリティの不具合は既知のものでありますが
>致命的なものではなく、改善する予定は現在のところございません。
>お客様のご意向に添えないことを心よりお詫び申し上げます。

from イー・モバイル <[email protected]>
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:43:40.37 ID:lJ2h2TVX
なにこれ…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:49:58.88 ID:aKzwiXJU
K-@買ってみたんですけど、これってメールリストで下から上に引っ張ると更新のようですが、これだとかなり不便なので上から下に引っ張ると更新に設定変更したいのですが設定が見つかりません
もし設定変更可能で知ってる方いたら教えて下さい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:03:04.07 ID:0LdmF4mF
>>824
引っ張るときに、あらかじめスマホの上下をひっくり返して持つとか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:52:25.46 ID:rUliiheS
K-9 Mailだと下の受信ボタン押すだけだから楽なんだけどな。

K-@は返金処理してもらったけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:27:22.27 ID:IjiuANj/
k-@も新着の更新ボタンはついてるだろ?
過去のメールを遡るには下に行かなきゃならないのは当然だと思うけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:17:01.64 ID:vHqNXPoF
確かに遡るためのスワイプと割りきれば直感的にも正しいとは思うんですが、同じように最新を取得するために上から引っ張る設定もないかなと思ったんです
更新ボタンはありますが、右下のほうで押しづらかったので
我慢して慣れるしかなさそうですね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:56:43.34 ID:j/i3gZG/
新しくプロバイダメールの契約したいんだけど
メールのみの契約でプッシュ対応のってある?
なければオススメとかあったら教えてほしい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:00:10.70 ID:PK4mNmGe
>>829
biglobeがEAS対応
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:14:34.97 ID:nrEO3VQ4
>>829
メールのみってのはなくね?
どこも一番やすい接続料で契約してメアド貰うってパターンしかないよ
そういうのが気持ち悪かったりなんかイヤってのは自分も同じだから気持ちわかるけど
おそらくメアドのみ契約できるISPはないと思われ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:46:11.38 ID:HHxmI9QV
いわゆる大手だと接続契約がないと出してくれないと思うけど、
その地域で頑張っている草の根プロバイダだとメールのみの契約があるところはある。
ただし、プッシュ通知=IMAPということだろうけど、ほとんど無いと思う。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:49:12.73 ID:4aWFo4IO
プロバイダのメアドだと
Plalaはただで使ってる。(ぷららライト、カードの登録は必要)→ ttp://www.plala.or.jp/dialup/regular/
BiglobeもID取得とメアドはただだったはず。(使ってないから詳細は知らん)→ ttp://www.biglobe.ne.jp/bid/index.html
プッシュかどうかまではチェックしてないから、自分で調べて。

あと、基本的にはスレ違いだし、↓とかチェックしろ。

フリーメールについて -Part26-
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1355660420/
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:56:00.70 ID:ctaCLKlM
大手限定なら>>830でFA。
androidにしろiosにしろEASには標準メーラーくらいしか対応してないけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:36:12.59 ID:HLzXg0pY
biglobeメールは無料だとWebメールしか使えなかったはず。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:50:42.69 ID:mzZIxfRx
質問スレより誘導されました

202Kを使っているのですが、一度だけ家族からのPCメールを携帯アドレス、プリインメールアプリで受信して以来、アプリ内の私のメアドの表示が全て
「モナーちゃん携帯(以降アドレス)」になってしまいました。どう考えても家族のアドレス帳の名前が反映されています
メルマガもセルフ送受信も私のメアドが表示されるはずのところが全部モナーちゃん表示になっており、
恥ずかしいので元通りアドレスのみにするにはどうすればいいでしょうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:25:42.10 ID:EuaqqnZZ
>>835
質問者も無料にはこだわっていないみたいだし、
ダイヤルアップのプランなら大丈夫じゃないかな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 03:41:11.84 ID:H1XQ7o9x
>>829
自分も最近Android用にメアドつくるのに調べたけど
大手で対応してるのはBIGLOBEだけだね
ただし、他の人も言ってるとおり最安接続プラン(従量制)の210円のやつを契約してメアド貰う形になる
従量制っていっても接続を使わなきゃ良いわけだしメールだけ設定しとけば210円のまま使えるから安心しろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:10:12.38 ID:sPaYKozx
K-9メールでYahoo アカウントのメールをフォルダ分けをしたいんですけど、誰か方法ご存知ないですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:33:02.42 ID:xXXGWg9L
Yahooメール IMAPでggr
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:45:07.91 ID:g3R3MBsr
Yahooメールってあちこちで馬鹿にされるけど、無料サービスとしての将来性や信頼性考えると
Gmail、ほとめ、やふめと、3強の一角と十分に言えると思うんだよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:12:31.05 ID:OXsFEWbR
昨日と今日は、あちこちでgmail不安定感だとの声が上がっている
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:22:41.37 ID:08fffPw/
>>840
ありがとう。ググってくる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:35:20.46 ID:CQyrmqr4
Yahooは迷惑メール多すぎで使わなくなる人が多いと思う。1日に50通以上の迷惑メールが来ることもあった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:53:08.11 ID:j3UjFqP+
>>844
迷惑メール受信しないよう設定すればいいべ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:04:38.65 ID:iF4wrc26
>>842
昨日確かにおかしかったわ
何度もプッシュ通知来るけど中身を受信しないってのが10回くらい続いた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:28:28.41 ID:IVJmuDDi
昨夜のgmail死亡は全員じゃなかったのかな
妙にその騒ぎが小さい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:50:52.75 ID:tb2/WWjF
エストニア
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:45:09.87 ID:IwJP0PUc
エストニアか!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:24:14.55 ID:feNSumAT
>>846
同じく昨晩と今朝、新着通知ありメールなしが発生
gmailの不具合なのかね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:18:51.89 ID:cA6Re69g
使い勝手が良かったhotmailのアプリなんですが、
(最新のOutlookではないものは)どうやったら落とせるのでしょうか?

教えていただければ幸いです。。。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:21:33.74 ID:l7z6Keuz
Outlookに取って代わられる形で配信終了。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:43:18.26 ID:lPqCSpyv
K-9 Mailの受信ボックスでスクロールすると重いというかすごくカックンカックンなんだけど、これはスペック不足?
他のメーラーだと滑らかなんだけど、K-9だけすごくカクつく
それ以外はすごく気に入ってるんだけど……
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:40:47.24 ID:cA6Re69g
>>852
レスありがとうです!

端末を初期化したら不便になって(自分にとっては改悪になって)大弱りです。。。(涙)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:59:38.02 ID:wZ4N2v60
こすもたん更新キター

特に大きな動き無し
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:46:34.41 ID:CorBngnt
HotmailアプリはHotmail apk で検索すれば
ダウンロードできるところがあるね。
安全かどうかは分からないけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:24:04.04 ID:29UBPII6
CosmoSiaってoutlookのプッシュには対応してないよね?

IMAP設定したが自動受信間隔の設定に「プッシュ」が存在しない
上の方でプッシュできてると書き込みあるが裏技でもあるのか知りたいです
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:59:16.01 ID:yacVaVeE
imap idleにしか対応していないので無理。標準メーラーを使うしかない。MS製のメーラーもあるが出来がわるい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:14:08.11 ID:29UBPII6
>>858
やっぱりプッシュはできないのか
脱Gmailはまだ無理そうだな。。

ありがとう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:05:10.63 ID:AMJDf1L1
k-9 hotmailで送信サーバー入力して次へを押すと証明書が・・・許可をずっとループするんだが。。。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:53:51.79 ID:n8KA369j
>>853
連絡先の名前を表示とか名前に色をつけるにチェックしてないか?
おれのははずすと滑らかににったけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:07:50.05 ID:ppdqvsO9
K-9 Mail 受信中に受信中止したいときに中止ボタンって無いですよね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:17:11.05 ID:R0nsF+/y
ドコモメールていいの?
864あぼーん:あぼーん
あぼーん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:19:35.09 ID:5TMu5T78
複数アカウントを使ってても、
GmailでPOP受信や転送+送信サーバー設定してからがっつりGmailラベルを調整して…
Androidの標準Gmailerで統括したほうが早いですよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:30:18.07 ID:JkSMnt37
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:51:31.69 ID:F4FnCXTD
gmailはフェッチの間隔が短いしpushの場合も常時接続になるのでバッテリーの消耗が激しいのが・・・
統合とかしない人は標準のEメールの方がいいよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:26:53.08 ID:1Ih5/H2p
Gmailのバッテリー消耗が激しい!?
おらんとこではSC-04DとF-12Cの受信だけなら1週間くらい持ちますよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:18:36.85 ID:7gRKdwyx
メーラーっていうより、いかにGmailなりoutlook.comなりの基本機能を使ったセットアップを上手にやるかだと思った。
あとは同期するのみ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 04:00:40.39 ID:AhMP+a1w
無料で複数のメールアドレスを一括管理できるメールアプリ「SolMail」
http://gigazine.net/news/20131110-solmail-android-mail-app/

良さそうなメールアプリキターと思ったら、>>702で既出だった
しかも韓国製かよ ( 'A`)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:34:30.59 ID:0ofrbjtQ
使用している権限が多すぎだ。やばいだろ、これは。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:50:16.50 ID:GfavtAQ+
>>857
K-@でOutlookアカウント使ってるんだけど別アドからテスト送信しても全然通知こなくてなんだろうと思ってたけど同じなのかな
Outlookアプリのレビューボロクソだから敬遠してたけど入れるしかないか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:06:03.84 ID:k2Kx3ntI
outlook.comサーバーはIMAP pushに対応してないからね
activesyncに対応した良いメーラーがあればいいんだが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:29:19.01 ID:lFzOtE9l
これじゃいかんの?

AndroidでExchange Active Syncを設定する
ttp://outlook.aptrust.net/sumaho/android-outlookcom.html
875!ninja:2013/11/12(火) 02:24:55.46 ID:j92XKuqY
それで使えるのは標準メーラーだけ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 11:40:01.64 ID:lE8uky8/
プリインされてた「メール」とかいうメーラー見てみたらEAS対応してるっぽい
使い勝手分からんけどちょっと使ってみるか
2chMate 0.8.5.18 dev/HTC/HTL21/4.1.1

http://i.imgur.com/J5ydBS4.png
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:26:34.32 ID:Psddivs2
imoniの定期チェックがエラーはいてたんで調べてみたら…マジかよ
imode.netが終わる以上開発者的にもどうしようもないか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 04:05:43.59 ID:7tYKTjrh
>>876
htc...か....
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:35:10.51 ID:QLYoZ6E0
yahoo,gmail, プロバイダのメールの送受信できるアプリってありますか?
できれば一つのアプリでできればいいと思っているので
なにかお勧めありましたら教えて下さい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:50:30.42 ID:32/MTyGD
>>879
K- 9

CosmoSiaは有料のくせに低機能なので損するのでやめたほうがいいな。
スマートパス用に用意されたアプリだから仕方ないけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:44:07.20 ID:QLYoZ6E0
>>880
ありがとうございます。
さっそくインストールしました。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:10:08.78 ID:EkC0lWYK
コスモシアを目の敵にしてる奴がいるね
親でも殺されたかw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:12:38.86 ID:WSHO5bCn
>>882
だよね、自分も思ってた。

愛用している身としては、あまり目の敵にしないで欲しい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:24:44.92 ID:yKruFBQJ
昔からのACCESSのユーザー軽視で切り捨て上等なやり方が気に入らない人間は
いくらでもいそうだししょうがないんじゃないw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:30:50.09 ID:EeSD4aMm
その2つ以外にはないですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:27:50.22 ID:c2gfHjao
複数プロバイダ前提で無料で使うならk-9かアカウントを集約してgmailを使うぐらいしかないよ。自分は有料のメールドルイド使っている。
Yahooもあるがメール以外のデーター通信も行っているらしい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:30:22.34 ID:b4c4lNG2
ヤフーメールってヤフー以外のメールの送受信って出来たっけ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:37:51.90 ID:3KWevRqT
ちなみに俺はAqua Mailを買って複数アカウント使ってるけど
Android標準のEメールアプリでも複数アカウントは使えるよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:55:24.97 ID:yK7nt/m4
K-9でもはや進化止まってるよな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:53:45.08 ID:Dh1RXHIO
Ver.4.112ja を使っている それ以降のものはUIが馴染めない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:00:57.04 ID:LURoxqKx
間違えた。Yahooは専用だった。

標準メーラーは使いにくいけど、結構優秀だな。EASにも対応しているし。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:27:46.63 ID:UY4udDQC
標準メーラーは、IMAP IDLEに対応していないのがおしい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 03:52:03.24 ID:0K5DE6N2
スレチだったらすみません

ドコモL-06DのSPモードメールをGmailに転送したくてアプリをダウンロードしたんですが自動転送されない
知識がまったくないけどSDカードないとeml形式で保存されず転送出来ないってとこまでは分かりました
内部データではだめなんですか?
この機種のSPモードメールを自動転送するには方法はないのでしょうか?
ちなみに、pc側の設定は出来ていると思います
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:19:35.93 ID:txxnkNcH
aquaとmaildroid、両方ともyahooメールが設定できない。
k-9は送受信ともにでけるので、アドレスやパスワードに間違いはないと思います。
aquaで自動設定にしたとこら、送受信のサーバーがk9と違ってました。
aquaはimap、k9はpopとなっていて、jpとcomになってます。
ちなみにアドレスはcomです。
どのようにしたらaquaでyahooメール使えますか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:57:45.83 ID:Xmdd2lnk
>>894
マニュアル設定でK-9と同じ設定にすればいいんでは?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:33:51.43 ID:txxnkNcH
>>895
aquaはどうにかできましたが、droidはできません。
もしかして無料版はpopに未対応ですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:19:18.34 ID:LURoxqKx
yahooならimap4で接続した方がいい。
maildroidはpop3サーバーに常時接続しようとするので、接続の管理で接続を切断する設定にしておかないと頻繁にメールボックスがロックすることになる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:13:29.62 ID:gA63q7aL
K-9で送受信を途中で止める方法は無いですよね?

wi-fiルーターをONにした途端に同期を始めるけど
超遅い時があるのでwi-fiをOFFにして凌いでいるけど・・・。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:23:06.21 ID:KeIJxYsh
>>898
超遅いときが発生する原因は?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:29:46.37 ID:LURoxqKx
読み込むメール数を10件にしておくしかないと思う
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:35:48.26 ID:3gE3rN/K
>>898
止めてどうするの?
遅いから止めて、また繋いで、また遅い。
止める意味が分からない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:59:30.11 ID:RS5rVOnC
うん、原因を取り除くのが先だと思われ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:46:29.29 ID:n8jKhsI+
k-9でメールの送信に失敗するな。なんでだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:19:26.48 ID:O0Qfji27
k-9の設定が失敗してるんだろう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:13:20.22 ID:rB0B0ABh
>>903
ちゃんと説明しないと
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:54:58.83 ID:f48ARoUr
送信サーバーはプロバイダの説明見ながら自分で設定しないとダメだぞ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:23:43.32 ID:3COv1ENJ
>>903だけど、とりあえず再インストールして設定し直そうとしたら
メールアドレスとパスワードのエラーが出てアカウント設定が出来なかった
ちなみに使ってるのはGmailのアカウントなんだが、Gmail標準アプリでは普通に送信出来た
後で家に帰ったらもう一回やってみるわ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:38:32.55 ID:dGkAMrxX
k-9って同期の間隔って変えられますか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:39:49.30 ID:xW5WGBA/
>>908
アカウント設定を見渡せば見つかるんでないかな
910903:2013/11/18(月) 22:51:11.83 ID:3COv1ENJ
家に帰ってきてアカウント設定したら直りました…
誠に申し訳ない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:11:13.06 ID:NnAqqaop
K-9、ネット環境が無い状態からwi-fiエリアに入ると自動で受信を始めるけど
かなりもたつく。

安定してwi-fiに繋がっている時はスムーズに受信するのですが・・・。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:14:01.56 ID:Oi5Fhi0P
初心者で申し訳ないんだけど
わかる人がいたら答えていただきたい。特定のインテントを発行することで起動&受信動作が起こせるメーラーってある?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:37:47.21 ID:Yf1KlsTS
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:51:45.56 ID:haD30jHF
>>913
送信じゃなくて受信がしたいんだ。k9が対応してないのは分かっている。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:17:35.72 ID:Yf1KlsTS
>>914
日本語版は実装している様だが。
ttps://groups.google.com/forum/m/#!topic/k9mail_ja/hVhMBOu_qIc
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:41:29.56 ID:haD30jHF
>>915
なるほど。自分でビルドすればいいか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:27:37.88 ID:v3dDvOk8
InoLiteを使ってるんだけど、朝起きたら「この電話にはインストールされてない」の表示が出た。
その代わりにLiteじゃなくて正規版?の方が勝手にインストールされてたんだけど
お金払わなくても使えるようになったの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:36:57.29 ID:NwKHJMsh
使ったら請求される詐欺



かもしれない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:44:11.51 ID:LYsa+fBn
CloudMagicとやらが来ましたね。
電池持ちの方はまだ分かりませんが、割と良さげ。
Yahooメールがアカウントに追加出来ないかも・・・?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:22:38.08 ID:Jsh5igds
Outlook.comの設定なんですが、[IMAP]と[Exchange]どちらが良いんでしょうか
宜しくお願いします
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:45:28.57 ID:JQnn2Z17
適切なほうにするしかないと思うが、それでも選ぶというなら
マイクロソフトに聞く話じゃないか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:55:45.63 ID:Jsh5igds
>>921
ありがとうございます
そもそも[IMAP]の進化版が[Exchange]って理解で合ってますでしょうか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:19:29.94 ID:cIFvECa/
SPモードでDLしたデコメを使いたいんですが、
SDカード上のDLフォルダにないと使えないみたいで、
本体にDL⇒SDカードに移動とひと手間かかってしまいます。

本体のDLフォルダを読み込ませるようにするもしくは、
SDカード上に直接DLできる方法ってありますでしょうか?
ブラウザはChrome、機種はXperia SO-04E(miku)です。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:30:34.10 ID:sNvCto0C
>>923
Chromeの設定でダウンロードフォルダ変えられるんじゃない?まぁ初心者スレとかブラウザスレに行った方がいいと思うけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:46:13.08 ID:1i3m5APZ
>922
921じゃないけど、Exchange(正確にはExchange ActiveSync)はHTTP/HTTPSベースなのでIMAP4とは別物。
926923:2013/11/22(金) 00:49:38.53 ID:cbs5YPUf
>>924
Chromeの設定を一通り見たけど見当たらなくて。
てか前はDLしたらSDカード側に入ってたんだけどいつの間にか変わってて……
スマホはこゆ細かい設定が直感的に出来ないのが困る。
俺が慣れてないだけか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:07:49.91 ID:AN/9oOf4
>>926
とりあえずChrome入れて確認してみたけど、確かに設定ないわ
まぁ選択肢が広いのがAndroidのいいところってことで、他のブラウザ入れなよ
Chromeとかブラウザスレで最低評価だし、Googleは改悪しかしてこないし
928923:2013/11/22(金) 01:39:23.96 ID:cbs5YPUf
>>927
そうかブラウザ替えるって手があったか、検討してみる
結局デコメ対象フォルダを指定できる方法は分からんかったが
とにかくありがと〜
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:41:47.56 ID:Fh9uKQbr
>>925
ありがとうございました
ちょっと学び直してみたいと思います
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:52:01.27 ID:H5E5hgia
>>920
そもそもoutlookアカウントってIMAP IDLE対応してたっけ?
K-9でうまく受信してくれなくて仕方なく公式メーラー使ってるんだけどな俺
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:09:48.07 ID:7omGwbAN
push通知を諦めて、imapで受信するという手もあるだろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:42:00.37 ID:+xYwXJiS
outlook.com はIMAPのプッシュ未対応なんだよね
exchange active sync はプッシュ対応だからいいんだけど
いかんせん対応メーラーが少なすぎる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:43:18.31 ID:VUicZO8o
>>932
IMAPなのに、プッシュ対応と非対応があるのけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:07:51.82 ID:guGJz032
>>933
うん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:45:02.12 ID:y5Qzv4dG
>>933
IMAP IDLEってのがそうだよ。
メーラーの対応も必要なんだ。
例えばgmail。
IMAP界では、アイドル的存在だよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:50:30.70 ID:hMN0nQPT
>>935
誰がうまいこと言えと
937933:2013/11/23(土) 12:17:55.04 ID:NgDcc7HR
>>934-935
プッシュ対応はEASのみかと思ってたけど違うんだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:07:09.34 ID:ivftwBsF
ちげえよ
プッシュ対応は今のところEASのみで、EASに対応してるメーラーが少なすぎるってこと
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:36:12.16 ID:NgDcc7HR
>>938
なるほどね、dthx
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:33:27.07 ID:Qg+TpAmA
EAS(ExchangeActiveSync)とIMAP IDLEの仕組み
EAS
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/library/aa997252(v=exchg.80).aspx
IMAP IDLE
ttp://server-setting.info/centos/dovecot-imap-idle-push-mail.html

どちらもクライアント側から一定間隔で確認を行うという点では変わらないけど、
確認要求に対しIMAP IDLEはすぐに応答が返ってくるのに対し
EASだと着信orタイムアウトで応答が返ってこないという違いがある模様。
これは着信通知の応答性に影響する(はず)。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:09:12.71 ID:NgDcc7HR
>>940
意外とEAS万能じゃないのか
勉強になりまする
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:24:00.26 ID:Ey4Z6PJW
応答性ってのがよくわからん
EASでもメール送れば直ぐに通知は来るけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:50:33.93 ID:Qg+TpAmA
>941-942
すまん、説明が悪かったが応答性はEASの方が良い(はず)。
IMAP IDLEは新着確認に対しすぐ応答が返ってくるから、新着確認が終わってから次の新着確認を行うまでの間に来たメールに即時対応できない。
一方でEASは新着確認に対し、指定した時間まで応答が無いんだが、新着があればその時点で応答が返るため、新着に即対応できる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:01:48.00 ID:Qg+TpAmA
もう少し分かりやすく書くとこんな感じ

【IMAP IDLE】
クライアント:「新着ある?」
サーバ:「ねえよ」
 1分後メール到着
 更に?分経過
クライアント:「新着ある?」
サーバ:「あるぞ」

【EAS】
クライアント:「今から?分以内にメールが来たら応答してくれ」
 ?分経過
サーバ:「なかったぞ」
クライアント:「そうか、ならまた?分以内にメールが来たら応答してくれ」
 1分後メール到着
サーバ:「メール来たぞ」
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:15:04.14 ID:hm/SuZHK
なるほど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:25:25.59 ID:eXR7tV2w
>>944
すっげー分かりやすい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:27:09.97 ID:NgDcc7HR
>>944
ちと面白くて解りやすかった
多謝
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:31:28.26 ID:yygzHYFz
>>944

IMAP IDLEの説明間違ってるよ。それただのポーリング。

クライアント:「切断しないでぇ〜」
 ?分経過
クライアント:「切断しないでぇ〜」
 ?分経過前にメール到着
サーバ:「メール来たぞ」

じゃないのか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:26:16.57 ID:Hlp+hPSb
IMAP IDLE って、本来は>>948の動作なんだろうけど、
↓みたいになっちゃうことが多い印象

クライアント:「切断しないでぇ〜」
 ?分経過
クライアント:「切断しないでぇ〜」
 ?分経過前にメール到着
サーバ:「メール来たぞ…、なんだよ切れてるじゃん」
 ?分経過
クライアント:「切断しないでぇ〜」
サーバ:「だからメール来てるってば」
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:53:38.50 ID:27BrT56n
>948
すみませぬ。確認し直したけどご指摘通り。

あとそうなると応答性の違いが説明できなくなるけど、調べ直してみたら回線切断後の対処の仕方で差が出るっぽい(?)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:15:53.73 ID:yygzHYFz
>>949

確かに、そんな感じだね。そこは「切断しないでぇ〜」の間隔調整で。
docomoの場合だと10分で強制切断なんでKeep Aliveは9分とか。
それでも場合によってはキャリア側で強制切断喰らうので、バッテリの持ちと
相談で調整だね。
少なくとも固定回線経由では、分単位で遅延することないな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:16:15.09 ID:PcOMgcMF
キャリアによって切断される時間とかあるのか
auでリフレッシュ間隔24分にしてるけど5分以上遅れることはそうそうないな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:09:28.22 ID:tj26Wwi6
k9がk@化
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:53:11.02 ID:mfXaqBGC
k-9について質問です。
Gmailの受信しにk-9を利用してますが
受信したメールがたとえば5件だとします、受信後にゴミ箱へそして空にしたのですが
そうしたら数分したら空にして削除したはずのメールがまた受信するってのが何度もあります。
何が原因なんでしょうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 05:04:54.54 ID:CA28eTrc
>>954
お前がIMAPを理解していないのが原因
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:01:09.52 ID:i/Sf63HZ
gmailをpop受信にしてて
受信後、サーバからメールを削除しない設定にしてるとか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:31:22.70 ID:CA28eTrc
>>956
違う

>>954
説明するの面倒くさいから「Gmail IMAP ゴミ箱」とかでぐくれかす
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 02:40:07.67 ID:R7tcJKWJ
>>955
>>956
>>957
k-9が原因かと思ってたけど957の言うとおりググって
いろいろと調べたら解決できました。
素人には厳しいソフトだなって実感したよ・・orz
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 05:37:04.35 ID:YBNQTIQt
素人ならそれこそ最初に調べるもんだと思うが?
他人あてにして自分で調べようともせず楽しようとしてるからだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 10:01:25.45 ID:+peCAjDU
素人だからてのは免罪符でもなんでもない
自分がバカなのを認めたくないだけだろとしか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:05:59.37 ID:xssF+1Bv
しかしオマエら人には厳しいなw
その厳しさを自分を律することに向けたら
一角の人物にも成れると思うぞw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:28:30.67 ID:Wm815gIN
向けてくれなくていいよ。
この中から出ないでくれたら何を言ってようと良いよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:21:25.63 ID:HmaeZdDs
皆さんの知識を貸してもらいたい

今の環境
Nexus 5 芋場
k-9 mail 4.801

これ?Gmail?IMAPで管理しようとしてるんだけど、
受信メールはちゃんと同期されるのに、送信済みメールや迷惑メールが全く同期されない状態です。
(手動同期かけてもメッセージが表示されない)

Aqua Mailだと同期されてるので、Gmailの設定は正しいはずです。
ただ、Aqua Mailは一文字、二文字で改行入れると文字化けするので今のところ使う気がしない。

k-9の同期、もしくはAqua Mail? Aqua Mail 1.2.5.5)の文字化けで、
原因に思い当たる節のある方いませんか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:27:17.34 ID:ha8uRNd2
>963
K-9はフォルダにクラス設定つーのがあって、特定のクラスを同期対象から外せる。
受信設定にそれっぽい設定があるはずだから、ソレで対象とするクラスを広げるか、
送信済メール/迷惑メールの設定を見直してみれ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 08:05:07.81 ID:Jfwc4ejs
環境 Nexus 7 (2013) Android 4.4
クライアントソフト 標準のメール Ver. 6.0-920375 or K-9 Mail Ver. 4.801

IMAPで接続しているのだけど,仕分け先の全角でフォルダ名を設定していると
そのフォルダの中のメールが表示されない。
受信トレイやフォルダ名が半角のものについては問題なく閲覧出来ている。

という症状がAndroid 4.3から4.4へのバージョンアップ後から発生しているので,
とりあえずこれから4.3へ戻そうと思うのですが,似たような症状でている人とかいますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:33:52.09 ID:8ZkuDiWl
>>964
ありがとうございます。
同期クラス設定は全部、1stクラスにしたんですけど、変化無しでした。
もう少し他にも試してみます
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:52:17.88 ID:ha8uRNd2
>966
フォルダ名に問題ありかも。
GMailの場合、受信フォルダ以外は "[Gmail]/送信済みメール" のように"[Gmail]/"を付ける必要がある。
K-9は自動で↑にならない事があるからアカウント設定→フォルダで設定を確認すべし。
ちなみに選択式で設定できるはずだけど、選択肢に無いなら1回同期すべし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:10:22.87 ID:33gJe5KC
>>967
たびたびありがとうございます。

これは前に確認してるんですけど、相変わらず変化無しなんです。
969965:2013/11/30(土) 20:52:55.40 ID:Jfwc4ejs
Android 4.4から4.3へ戻す前にAqua Mail Ver.1.2.5.5を試したら,
問題なく受信できたため取り敢えずこっちを利用することにしました。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:57:55.29 ID:33gJe5KC
>>969
本文で一〜二文字で改行入れると送信メッセージが文字化けしませんか?
自分だけ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:33:23.46 ID:FDkMVBP1
IMAPとEASの仕組みって、POPと違って、サーバーでメール管理されているから、どの端末からアクセスしても同期できるのがウリですよね?
よく解らないんですけど、サーバーにアクセスした各端末情報が記録されるってことですかね?
972965:2013/11/30(土) 21:58:42.95 ID:Jfwc4ejs
>>965の原因については文字のエンコード形式が原因なのは分かったけど
クライアント側(メール&K9)の設定方法が分からないので放置。

>>970
うちの環境では再現しないなぁ。

>>971
サーバーと同期を取るのに各端末の固有情報は必要ないと思うが。
973971:2013/11/30(土) 22:03:08.24 ID:FDkMVBP1
>>972
そうですか
ちょっとググって学んできます
ありがとうございました
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:05:28.03 ID:Hy4oJvuk
nexus5 K-9だけど絵文字表示できないのかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:31:34.68 ID:yc/3P89B
>>974
emojiを入れれば出る
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:45:57.77 ID:Hy4oJvuk
>>975
それはアプリ? 調べたんだけど良く
わからなかった。教えてもらえません?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:49:53.61 ID:iJ0Iq02l
>>976
>>975じゃないけどこれじゃない?
「Emoji Keyboard」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.klncity1.emojikeyboard

というかこれだと思う
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:11:12.23 ID:VYrWWAow
>>977
レスありがとう。
入れてみたけど出なかった。
空白が入力される。やっぱKitKatの問
題なのかな。アップデート待つよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 15:23:43.91 ID:/JDf0Ee3
K-9の調子が悪いな
送信できても失敗しましたって通知が出る
980 【Dpcqa1382779066078926】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/03(火) 17:36:00.77 ID:oh+2LbLL
テスト
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:21:21.23 ID:/TW3BNyW
申し訳ない、助けてけれさい。
K-9にOutlook.comのアカウントをIMAPで設定したいんだけど、ところどころ「何それおいしいの?」状態です。

・保護された接続
 Thunderbirdの設定を参考に「SSL/TLSを使用する」しましたが問題ないでしょうか?

・認証タイプ
 PLAIN、CRAM_MD5の違いがわかりません。
 PLAINはパスワード文字列を平文、CRAM_MD5はパスワード文字列を暗号化で合ってるでしょうか?
 また、CRAM_MD5を選択すればいいんでしょうか?

・IMAP名前空間を自動検出
 IMAP名前空間って何でしょうか?
 また、チェックしたままでいいんでしょうか?

・IMAPルートフォルダパス
 IMAPルートフォルダパスとはなんでしょうか?
 空欄で問題ないんでしょうか?

・ネットワーク経由で圧縮
 ネットワーク経由で圧縮とはなんでしょうか?

最後に、何度もアカウントを設定しては消しをやってるんですが、Thunderbirdみたいに削除したアカウントの設定ファイル?フォルダ?が残ってたりするんでしょうか?

以上、聞きたいことが山ほどあって本当にすいません。
暇で暇で仕方ないからアドバイスしてやるよって方いましたらお願いします。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:32:18.21 ID:BEa/S9/L
「何それおいしいの?」状態って何?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:52:40.42 ID:moVlkeCO
送受信できてれば何でもいいじゃんwって俺は思ってる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:27:47.70 ID:dAT1eCDY
>>981
質問の範囲がAndroid用のメールクライアントの使用感とか設定方法等を超えて,
電子メールの仕組みとその周辺技術に及んでいて,スレチだから
取り敢えずここで聞く前にIMAPについて勉強してきた方がいい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:52:22.28 ID:4eLP6zQ/
K-9、wi-fiルーターをonにしたら勝手に同期を始めるけど超遅い・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 07:43:58.29 ID:Nket0HdE
>>954
すべてK-9のセットアップ項目そのまんまなんだけどな

Android用のメールクライアントであるK-9 Mailをセットアップする時に必要になる
各項目の意味と具体的な設定を聞いてるのに、スレチとか言われるとは…

見当違いのレスはいらないので、答えられないのなら黙っててください(^0^)/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 07:46:01.98 ID:Nket0HdE
ミスった
>>986>>984
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 09:07:13.33 ID:UHjM0Uc3
「「何それおいしいの?」状態」とか意味不明な聞き方するから
誰も答えたくないんじゃない?w
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 09:37:55.61 ID:Gl2732FO
見当違いはお前だとしか言いようがないな
なんでバカほど偉そうなんだろう
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 11:51:29.82 ID:ZPWJWFgR
全く自分で調べようとせず人に聞くばかりで努力しないクズに何かしてやろうとお前は思うのか?
思えるならまず自分が努力しろ
思えないなら聞くな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 12:25:33.07 ID:lALhSR8f
k-9のそれなりに詳しい説明してるサイトはググれば出てくるし、わからん言葉とか用語も合わせて検索していけば意外と簡単に設定できるから頑張って。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 13:32:29.54 ID:Nket0HdE
>>988
答えられるだけの知識ない奴は黙ってろよw

>>989
質問はすべてAndroidのメールクライアント内の設定項目に関するものであって、
電子メールの仕組みとその周辺技術になんて及んでない
俺のどこが見当違いなんだか具体的に言えるものなら言ってみろよ、バーカ

>>990
「全く自分で調べようとせず人に聞くばかりで努力しないクズに何かしてやろうとお前は思うのか? 」と
「思えるならまず自分が努力しろ」は繋がる文章ではありません。
もう少し考えてから投稿しましょう。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 13:36:50.32 ID:Nket0HdE
>>991
それなりに詳しいサイトはあったけど、詳細まで解説してるところは見つからなかった。
例えば「認証タイプ」については、無条件で「PLAIN」で話を進めてて、
「なぜPLAINなのか?」やCRAM_MD5で設定してるとこはなかった
K-9 Mail日本語グループはメニュー一覧はあったけど、各項目の説明は無しだし、
アプリの情報サイトはGmailあたりで解説してるから手動設定はスルーだった

仕方ないから個別に全て調べて設定したけど、部分的に曖昧なまま
後は使いながら決めるわ


そういう訳だから、お前らも●国産のアプリはどうだとかG●●leは情報集めてるとか言ってる暇があったら、
メールのセキュリティくらいちゃんと理解できるようになれよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:00:51.05 ID:6XEMOVL6
盛大なブーメランだな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:15:08.53 ID:UHjM0Uc3
おおこわいこわい…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:16:35.50 ID:ZPWJWFgR
>>993
思えるって事は教えるという努力をするって事
何故自分に対して努力できないんだ?って事
読解力も推測力も無くやっぱり何の努力もしないクズはもう二度と来るなよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:39:30.77 ID:e+qHMxI5
調べたけど何もわからなかったという話を上から目線で語れるのはすごいなw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:33:38.85 ID:+Dew8l2L
次スレ
Androidメール総合 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1386333185/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:17:55.40 ID:LTJaKwMr
>>998
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:41:07.38 ID:y99/LZyq
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。