ケータイ国盗り合戦 27ヶ国目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 21:26:19.37 ID:3EOVAeJJ0
>>951
それ論点ちがうんじゃね
953非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 21:31:02.53 ID:3EOVAeJJ0
よく違反されるのは道路交通法とか著作権法とかかな
954 【東電 75.5 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/10(日) 21:37:49.83 ID:JJl1ChyD0
釣り宣言マダー
955非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 21:52:12.44 ID:vsUu8NQO0
1円玉拾ってネコババとかwww

あと、不正は鉄道に限らず高速や有料道路でもやるやつがおるけどな。
956非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 21:57:38.77 ID:DTY7PJ79O
>>948
当然。
山陰を国盗りのときは広島へバス→ここから18きっぷで三次→新見→米子→山陰線へ。
九州行くときは熊本へスカイマークで飛んでからSUNQパスで各地を移動して(夜行バスもある)最後は北九州からスカイマークで帰る。
安く国盗りするなら一番。
957非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 22:03:00.88 ID:qipP6jDt0
>>956
SUNQパスだと宮崎県が大変だったんじゃ?
958非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 22:13:23.86 ID:N+ZxjkBp0
>>951
今回の場合、自分から犯罪行為について書き込み、指摘には開き直った上、
更に犯罪行為の手法を質問するなんて燃料注入してるあたり、いくら2chでも悪質じゃないかと…。
959非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 22:20:51.23 ID:kuBIgHPlO
>>948
そりゃお前みたいなキセル常習犯とは違うだろうな
960非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 22:24:30.97 ID:WvAbNjACO
キセルとか不正とか規則とか言う奴が、規則の抜け穴みたいな大回りとかやってるのには腹立つ
このスレの住人には関係ないだろうが書きたかった

あれって複数の経路が選択できる場合に速達性や利便性で選択しても最短経路料金が適用されるようにする処置でしょ、別に鉄オタがグルグルしていい規則じゃない
東京から130円で山手線外回りの神田はOKで有楽町はNGって何だよそれ

部活の試合で他校行くから途中まで定期使って精算しようと思ったら台風で中止になった、改札出ないで戻ろうとしたら「それは規則では不正乗車です」

マトモな人間ならどっちが不正かわかるもんだけどな
961非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 22:29:32.22 ID:qipP6jDt0
>>960
大回りは不正では無いです。
後者は鉄道が台風で止まったのであれば不正では無いですが、そうでなければ不正です。
962非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 22:44:56.71 ID:DTY7PJ79O
>>957
すまん、前書き込みの九州は予告ね。この計画で行軍予定。
バス、宮崎から延岡がないからね。ここは熊本空港→高千穂→延岡で。仕方ないから延岡→宮崎はJR、と計画。
でもえびのや熊本県の人吉は鉄道より楽そうには思える。
バスは佐賀県の基山を使うといろいろ行けるからね。つか国盗りの本でもSUNQパス利用も推奨していたような。
四国は誕生月にバースデイきっぷ(要身分証)で行軍が一番だが、問題は首都圏からのアクセスだ・・・。
963非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 22:48:28.26 ID:mAFiTwm/0
>>960
大回りは新聞や雑誌でも紹介されてる乗り方で不正でもなんでもない
JRも改札内の利便性を考慮してエキナカを充実させている

後者は不正乗車、なぜ戻る前に改札でて精算しない?
マトモな人間ならわかりそうなもんだけどな
964非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 22:50:22.71 ID:qipP6jDt0
>>962
そうそう、SUNQパスは基山のバス停をうまく使うとかなり便利。
他にも、鹿児島空港バス停も便利ですね。
965非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 23:06:26.13 ID:WvAbNjACO
大回りオタ必死すぎワロタ
まあ鉄オタの「マトモ」はそうなんだろうね
言いたかったのは大回り悪用自体がもう一般的にマトモじゃないのよ、悪用って表現が正しいかは知らん
不正行為するための正攻法を編み出したって感じかな

ところで駅ナカ大回りと関係ないでしょ?
あれはJRが収入伸びない旅客事業に代わって、固定資産税の価値基準を利用して力を入れている事業
改札内でも通勤通学と一般買い物客を呼び込んでるが、大回り乗者のために改札内にしてるわけじゃない
そもそも入場券2時間で案内しといて時間無制限な大回りの相手しない

ごめん固定資産税の話は昔調べたきりだから最近は知らん
966非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 23:23:19.58 ID:R4MwmM3pO
>>962
時間に余裕があるならって条件付きだけど、オーシャンフェリーはどうだろうか。
下田、大島あたりが抜けてたらおそらくは盗れるはず。

きっちり計画を立てる人には不確定要素が多いから向いてないかもしれんが、個人的にはのんびり船旅も結構おすすめだったりするよ。
元々よく使う人だったらスマン。
967非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 23:31:20.66 ID:mAFiTwm/0
>>965
大回りの主流は鉄オタじゃなくて主婦や定年退職した人
雑誌や新聞でいろいろ特集されてるし悪用でも不正でもない
エキナカは直接関係ないかもしれんがそういう特集によく紹介されてる

ところで折り返しの精算についてはスルーですか
968非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 23:39:30.62 ID:P3yGEfsc0
>>923
なんでいどばたに書かなきゃいけないんですか?(><)いどばた使ったこと無いですし
いどばたの人をこっちに呼ぶか、いどばたに代わりに書いてください
ユーザ名ってやっぱり晒し者にする気じゃないですか(><)そんな言う通りにはなりません
>>927
話がよくわかりませんが、不正乗車や無賃乗車が違法行為というのはもちろんわかってます
中学生とか以前の常識の問題です
>>929
楽市で買うと高いんで現地で買うんです(><)

色々とわかったんですけど、定期券での乗り過ごしは鉄道マニアの間ではNGなんですね(><)
友達にもそういう人いなかったんで知りませんでした、すみません
たしかに電車で国盗りしてますけど、鉄道マニアの人達とはやっぱり考え方が違うみたいです
規則や規約はとても大事なことだと思います、なければ大変なトラブルや課題が沢山あるはずです
規則を良く知って行動するのは素晴らしい事ですし、損するものは何もありません
でも、そこから得た知識や思考は他人と同じではありません
誰も知らない、全く適用されていない、という現実によって誇りが傷つけられているのかもしれません
鉄道を利用する人々の意思や目的は多種多様なので、固定された規則や規約では全てが制約できるわけではありません
規則を変えるとまでは言いませんが、柔軟な考え方をしてみたり、一般の方の立場になって考えてみたり、そういった事も大切だと思います
マニアの人達から見たら理解できないかもしれませんが、一般の鉄道利用者の考え方も大切だと思います(><)
969名無しさん:2011/04/10(日) 23:43:44.01 ID:7iPhObNm0
>>960
まあ、確かにそのとおりかもな。
普通の人は、わざわざ大回りしないだろうし。
自分も国盗り目的がなかったらそんなことしない。

でも、悪用(?)と違法は乗り越えられない壁があるんだよ。
970非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 23:44:37.31 ID:WvAbNjACO
>>967
鉄オタ必死すぎコワス

折り返し精算が必要ってのはわかってます
対比例として挙げただけだから

なんか君こそ新聞とか規則の話しかしないが、>>960の3〜4行目に対する意見を聞かせてくれないか?興味ある
971非通知さん@アプリ起動中:2011/04/10(日) 23:51:15.47 ID:eTGP9spi0
>>968
あんたの考え方もずいぶんと一般離れしてるよ
一般人をあんたと一緒に括られるのは酷すぎるわ
もうココに来なくていいよ
一人で国盗りしてろや

いや、国盗りなんてやめちまえ!
972非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 00:18:02.41 ID:DOrnJ9t50
>>970
JR東日本が大回り良くない!って思っていたら、ルールを変えてますよ。
変えてないってことは、とりあえず現状は、大回りOKってことでしょう。
あと、ぐるぐるって書かれるとあたかも同じ所を何度も移動しているように読めるけど、そうじゃないのは分かっているよね?
973非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 00:39:29.89 ID:9vCxTQng0
トヨエツ△
974非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 01:01:27.90 ID:4a7LYwLpO
ここでまさかの登場か・・・まあいいや

>>972
大回りの規則は分かってるし、有用な制度だということも理解してる
制度自体は問題ない、例えば遠回りでも早くて楽なルートがあった時に同じ料金で利用できる
でもこの場合は目的地=降車駅への移動という目的しかない

大回り制度を利用すると、それ以外の目的や意思が含まれるケースも可能になる
それも大して問題じゃない、「東京から新宿電車乗るついでに遠回りだけど品川のエキュート見よう」とか

問題なのは、その意思や目的自体が悪用というケースもありうること
「小山に綺麗な桜がある、でも往復2000円以上する、ホームからも見えるから130円で大回りしよう」
このケースは乗車駅から降車駅までの移動は目的でなく、目的地までの料金を安くするために大回り制度を利用している
規則だからOKですよ、ただ制度の従来の目的とは異なる
国盗りで首都圏鉄道一筆書20時間乗車130円も同じでしょ
極端な話、それこそ山手線ずっとぐるぐるしても改札で「大回り」って言えば出れる(もちろん不正)

「変えてないって事は現状OK」事実かもしれないけど、自分勝手な考えにも思える
実際JRは個別に目的なんか判別できないし対応できないから手が付けられないのかもしれない
制度廃止しようにもできない、ないと困る駅もあるしIC普及も関係してる
細かい区域分けもできない、利用者が混乱する

規則なんだからいいけどね
ただそういう乗車をしてる奴に規則規則言われたくないというのが最初の結論だった
そいつはこのスレの関係者じゃないけど書いてしまった
975非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 01:07:50.86 ID:C6Sl4Y6SO
>>968
いどばたに書けば多くの人に知ってもらえるからですよ
いどばたの人をこっちに呼ぶのは大変だけどあなた一人いどばたに書けば済む話ですからね
代わりに書くとしても自分の手柄にしてると思われたくないのであなたのユーザー名を挙げる必要があるんです
あなたのオモイデ帳を見れれば説得力ありますしね
このままだとあなたは電車賃もケチる上に人の話に耳を貸さない了見の狭い人になっちゃいますよ?

まあ中学生以前の常識を知っていながら平然とやってしまうのは千歩譲ってスルーしてあげますから
976非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 01:21:18.93 ID:4a7LYwLpO
>>975
不正乗車や無賃乗車は違法です
でも私は定期買ってるから不正じゃありません(><)

・・・と予想(笑)
あ、俺本人じゃないっす
977非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 01:36:14.82 ID:sgnYGinMO
>>976
本人キタ━━(゜∀゜)━━!!

かと思ったやんかwww
リアル過ぎるヽ(・∀・)
978非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 01:38:29.92 ID:Wft4F7plO
だから鉄ヲタは笑われるんだよ
979非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 01:39:08.42 ID:C6Sl4Y6SO
>>976
なるほど
普通の切符と定期は違うものだと勘違いしてる可能性はありますね
初めて定期持って妙な優越感持っちゃった中学生ならありえるかも

何せ意図的な運賃未払い区間の乗車を定期持ってるという理由で「乗り過ごし」と言っちゃってるからなあ
>>968-972
国内旅行業務取扱管理者のお勉強でもしてからおいで。
JR東日本の近郊区間大回り乗車は、両毛線とか水戸線まで含め拡大したのが原因。
例えば、平塚から足利までJRだけで行くとして、相模線経由で行こうが、新宿経由で行こうが
東京・上野経由で行こうが運賃の煩雑さをなくす為に導入したもの。
それを悪用というか、重箱の隅をつついたのが130円での大回り乗車。
大回り乗車も、同じ駅を2度通ってはいけない事になっているので注意。最近は、磁気のキップでも
入場時刻の刻印がされている筈なので、何度もやっているとマークされるかもね。

似たような案件で、電車大環状線通過の特例という規則もあったと思った。

ま、何度かやって、火傷して痛い目みれば納得すると思うよ。
981非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 03:07:52.22 ID:9vCxTQng0
>>978
まさかこの俺がだが鉄に同意してしまうとわw
982非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 05:13:53.12 ID:rexbuIVP0
次スレ立ててくる
983非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 05:20:58.14 ID:rexbuIVP0
次スレ
ケータイ国盗り合戦 28ヶ国目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1302466638/
984非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 05:44:56.90 ID:rexbuIVP0
>>968
なぜ晒し者??よくわかりません。
「国盗り攻略」で、自分の正当性を堂々と主張すればいいだけのことです。
いどばたに「お題」を作ることをオススメします。

「お金をかけずに国盗り」
985非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 05:48:04.50 ID:rexbuIVP0
>>984
なんだったら、いどばたに2chのログを公開して、該当するユーザーを捜すこともできます。
986非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 08:11:48.81 ID:D/BExGfm0
クイズ4連敗
バカじゃねーの俺w
987非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 12:21:30.81 ID:18YUMucEO
埋め
988非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 13:24:38.20 ID:EdI0hW3q0
>>983

クイズの問題文読み間違えた
989非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 17:59:05.81 ID:4a7LYwLpO
>>960
後者の例は「疲れて寝てて乗り過ごした」にすれば良い
悪意のある規則内乗車と悪意のない不正乗車の対比なら比較しやすい
990非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 18:27:04.26 ID:L7YkOcPu0
ケータイ国盗り合戦 28ヶ国目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1302466638/
991非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 18:28:22.54 ID:L7YkOcPu0
大回りは悪とかバカジャネーノ?
中央線に飛び込んで死んだほうがいいよ
992非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 18:32:18.01 ID:rexbuIVP0
>>991
中央線止めるな馬鹿
993非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 18:33:57.64 ID:L7YkOcPu0
じゃあ埼京線で
994非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 18:40:25.99 ID:rexbuIVP0
>>993
核燃料プールにでも飛び込んだ方が迷惑かからなくていいだろ
995非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 18:45:29.92 ID:L7YkOcPu0
>>994
お前マジ頭良いな!
996非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 19:32:01.52 ID:Vks6DJks0
鉄道スレに隔離して
997非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 19:45:08.04 ID:VL8ei9O60
>>980
suicaのエリアを広げたからねえ。
suicaって本来のルールである「きっぷは目的地まで買って乗車しましょう」が通用しませんから。
それにあわせるため、大回りのルールを認めなければならなくなったわけです。
998非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 19:52:13.93 ID:rexbuIVP0
>>997
電車に乗る奴の9割以上は、なるたけ早く目的地に着きたい奴だろ
999非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 19:56:46.42 ID:dteyB5CO0
>>965
クソして寝ろ。
1000非通知さん@アプリ起動中:2011/04/11(月) 19:58:49.22 ID:rexbuIVP0
次スレに つ づ く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。