【大会開催】カルドセプトモバイル71【衰弱発動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924燃料:2007/11/20(火) 11:43:56 ID:sRLp/FWsO
おまえらいまだにカモフラなんか使ってんのかよwww
カモフラよりアマスミの方が全ての点において優れていることは俺が証明してやったのに
ムキになって使い続けてんじゃねーよw
925非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 12:15:51 ID:7qh8O0gMO
>>922
俺の場合、「あらゆる場面に対応できる」ってのを基本に組んでるから、魔力0からでも行動できるように…ってかんじ。
スワップ使いたいならアカデミーとかそのへんでスワップブックのレシピもらったほうが参考になるよ

>>924
バーカco20は次ターンの武器装備の布石だよ。HP+20なんて付け焼き刃なんだから、魔力変換しなきゃならん場面に陥るとかアホクサww

まぁブックによるけど
926非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 12:16:58 ID:Ey56dB8I0
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の親族ね DQN男の身内ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の親族ね DQN男の身内ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の親族ね DQN男の身内ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の親族ね DQN男の身内ね
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
927非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 12:21:42 ID:cgq0u659O
>DQN男の親族ね DQN男の身内ね

ちゃんと添削したほうがいいよ
928非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 12:40:07 ID:TTpCVsWtO
■サイレンススルー
全体スペル co35

夏でなくても25%の確率でスルーできる。
使用セプターも25%の確率でスルーされる。
使用後、手札に戻る。





スマン、久しぶりにやってみたかったんだw
929非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 15:36:45 ID:DXCOp7wzO
久々に水対決できて楽しかった。

最後はアヌビス飛んできて終わったがな…
930非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 15:47:29 ID:zneMbQ5KO
思いきってリープ抜いたらいろいろ試行錯誤できて面白いな
焼きがないのと足のないクリ多いから負けが混んでるが
931非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 16:00:05 ID:wnBxEZ/nO
リアマネやってみました

15パック買って
アポ×2
2000〜3000Gの数枚
932非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 16:46:07 ID:C7gFnBegO
リアマネやってみました

3パック買って900G貰いました
933非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 17:10:17 ID:t6eMRFQ8O
最近水ブック作ってみたが他の属性よりかなり安定するな
まぁ機動力ないからヘイストとリープは必須になるが
934非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 17:17:13 ID:7FPq5bSmO
>>932
1枚200G
釣りならもっと上手くやってくれ
935非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 17:31:34 ID:ODHTMlJ40
水はゴリに弱いのよ
フラットスリーで先手とられると6割がた終了
936非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 17:41:31 ID:dQQQXQGg0
937非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 17:43:45 ID:DXCOp7wzO
>>933
スポーン入れなきゃいいよ。
938非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 17:57:57 ID:C7gFnBegO
>>934
そうか1枚200Gだったっけw

でもこれは釣りじゃないよ

リアマネしたことあるヤツなら近い経験はあるはず
939非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 18:07:44 ID:B6h/cufsO
リアマネと生成の違いも理解出来ない馬鹿共乙
940非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 18:10:43 ID:m9EX0gVPO
やとジニになれた記念カキコ。苦節三ヶ月頑張った。ちなみにゴブリンロード使えなくね?
941非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 19:42:45 ID:dBSBkD+10
>>940
グロースかファンタかけてみ?
鬼と化すから
942非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 21:14:14 ID:RaSLbrHIO
エルフの法衣のHPが80で、初期魔力が先手の時に40だったら使うんだけどなぁ…
943非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 21:50:03 ID:t1voyeILO
■ゴブリンロード
総合ランク:A
以前はこのカードの有無のみで勝負が決まっていた時期もあり、強すぎて弱体化されたという経緯を持つ、札付きのクリーチャー。
あまりに希少価値が高いため、オークションでは常に高値が付き、貪欲な富豪がよだれを垂らしながら醜い競り合いを繰り広げている。
高能力バランス型クリーチャーでありながら、援護能力を持っているため、アサシン並の爆発力まで兼ね備えているという極悪カード。
仮に装備の巻物制限が無かったとしたら、このカードから無限に広がる大宇宙を感じないセプターはいないであろう。
希少価値の高さから所有者は少なく、アリーナでもなかなかお目にかかることはないが、
仮に出現すれば苦戦は必至であるため、上級者でもしかたなくマジックボルトを2枚入れている、という状況だ。
なんとかして廃人からこのカードを勝ち取り、2枚積みしなければ、大会優勝は夢のまた夢であろう。
944非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 22:00:02 ID:Zwd48erNO
カソにタイガーローブつけてゴリを撃退したい
945非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 23:16:23 ID:sRLp/FWsO
>>943
おまえワーボアのレビュー書いた奴だろw
946非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 23:18:26 ID:m9EX0gVPO
>>941>>943
アドバイスありがとうございました。今からゴブリンロード入れてアリーナ行ってきます!
947非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 23:37:19 ID:pmxkAoeB0
診断お願いします
クラス:ノービス4級 シナリオ終了
所持金2000強 アルケミまではまだ遠い・・(残り15000ほど)
デッキ

アサシン1 デコイ1 ニンジャ1 ヘッジホッグ1

ソーサラー1 バ=アル1 ドラゴン1

エルフ1 グリフォン1 ジーニー1
コスト合計:640 属性コスト:無3 火3 風3 生贄3
スペル アイテム
イビルブラスト1 マジックボルト1 フライ1 リープ1 グレイス1 バックワード1
クレイモア1 クロスボウ1 フレイムホイップ1 モーニングスター1

バランス型でいきたいですが、コスト(属性・生贄含めて)
デッキが重いように感じます。
何を抜いて何を入れればよいでしょうか?
また、スペルとアイテムのバランスはどうでしょうか?
ヴァンパイア、ファイアドレイクなどの高額カードは所持していません。
初めて1週間ほどです。
ご教授のほどお願いいたします。

948非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 23:48:28 ID:ouqMYxItO
>>947
まず何よりも属性を3つにするのは良くない
メインの属性と他の属性の比率は8:2ぐらいじゃないと、属性事故を起こす

スペルとアイテムは
イビル→マジボ
クレイモア→マジベ
ぐらいでいいとおも

後はクリのコストをもうすこし全体的に低めに
949非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 23:49:24 ID:kPA+3uwWO
>>947
ブックは自分で試行錯誤したほうが強くなれるのだが…

とりあえずブックの属性を一つか二つに揃えようか。
そのままじゃアドバイスにも困るし
…っていうかお前さん、もしかして無理してヘッジホッグ買ったんじゃないか?w
950非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 23:58:53 ID:ZqonMwW8O
>>947
バランスのわりには高コストと属性コストが必要なクリが大杉ないか?
属性コスト使いたいなら色絞るなり、色々使いたいならコスト見直すなりしたほうが良い

初心者てどうしてみんなアルケミ使いたがるんだろうか?対戦してる時の印象が強いんかね
951非通知さん@アプリ起動中:2007/11/20(火) 23:59:25 ID:pmxkAoeB0
>>948
そうですか、3色は確かにきついですね。
ありがとうございます。

>>949
>ブックは自分で試行錯誤したほうが強くなれるのだが…
確かにそうですね。
ただ、あまりにお金がないので今後の買い物の方針を決める為にも質問させて頂きました。
ヘッジホッグは野良で手に入れました。課金も10回ほどしましたがw
ありがとうございます。
952非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 00:02:51 ID:d2yBn5PnO
さっきネタブックでフリー行ったら>>947みたいなブックに当たって負けそうになったw
クリもほとんど同じだから対戦したかもね
こういう人がアカデミーの奨学生やってほしい
953非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 00:09:56 ID:y5rFJuoh0
>>947
属性コストきついなあ、ちょっとひどい

資産なくて勝てるバランスといえば風バランスだが、ここで何度も紹介してるし過去ログ漁ってみろ。
水は少しまた違うから地か火バラでもくんでみたら?
954非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 00:15:41 ID:php35cQbO
初心者が診断によって強くなるのは喜ばしいんだが
それが必ずしもテンプレ通りの強ブックなんだよなぁ……

ヘジホウラヤマシス
955非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 00:22:47 ID:4Dt6WaIV0
>>950
そうなんです。このゲームははじめの3枚のクリーチャーがただで出せるので
単純に重いクリーチャーが出せれば盤面を有利にできるかと思いまして・・・。
浅はかですねw
一応、各属性で条件は満たせるようにはしてありますが、見たとおり非常にタイトです
怪しい計算でいきますと、重いクリーチャー(ジーニー、ドラゴン、デコイ)が
初手に少なくとも1枚は来る確立が約7割ほどと考えていました。
ニンジャ、バ=アルもくわえると、期待値が約1になるので大型を入れてみたんですが・・・。
あってるかどうか怪しいですがw
やはり安定させるとなると、3色は無理がありますね。
強いクリーチャーがちらばってるのでついつい組んでしまいました。

>>952
先ほどはクラスでやりましたので私ではないようです。
そういっていただけるのはありがたいのでがんばります。
956非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 00:22:55 ID:PhXPAOzIO
えっ?
957非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 00:34:27 ID:L0yJl+p+O
>>955
初期配置に賭けるデッキにするなら下手にバランスにするより重いのばっかにして、バックワード増やして、そいつらの強化を主にするのも有りだがな
なんにしろ自分のやりたいようにするのがいいよ、ここじゃテンプレートなブックになるだけだ
958非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 00:43:02 ID:y5rFJuoh0
>>955
大型スキーならゴリかバインド組んでみれば?

ナイト、バサカ、グリフォン、フェンリル、ホーネット、ドラゴンゾンビ

ここらは属コストいらないし
959非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 00:44:46 ID:vdQp/YOHO
ヘジホって野良で出るんだ
960非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 00:45:09 ID:4Dt6WaIV0
>>953
了解しました。ありがとうございます。
>>954
天邪鬼なんですが、なんせ資産がないものですから、
わかりやすいデッキに安易に走ってしまったのかもしれません。
早く資産をそろえて、面白いデッキでやってみたいですw
>>957
はじめはそう考えていたのですが、重いクリの数が足りずバランス取りにいった結果
中途半端なデッキになったようです。

先制が1対多交換がしやすく、盤面を有利に進められそうなので組んでみます。
基本アドバンテージ取れるカードが大好きですw
そのくせ重すぎて魔力交換とかw矛盾ですね。もっと構築能力のばします。
皆様貴重なご意見ありがとうございました。
961非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 00:49:53 ID:4Dt6WaIV0
>>958
一度組んでみます。ありがとうございます。
>>959
初めてスグのときだったんで、課金か野良が記憶があやふやなんです。
申し訳ない。

自分の文章読んでたら、強いクリーチャー好きとか、文章構成とか厨房みたいだなw
962非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 00:52:08 ID:Jcl6qu8UO
これだけは云わせて貰おう

デッキ×
ブック○

だぞ、と
963非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 00:59:41 ID:4Dt6WaIV0
>>962
orz

MTGプレイヤーなんで癖ですw

それでは皆様おやすみなさいませ
診断ありがとうございました
964非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 01:06:22 ID:mZYItgg6O
結構前にウーウルフをワーウルフと間違えた上、単属の良さを聞いた初心者です。
しばらく研鑽積んで来ましたがノビから抜け出せず困ってます。診断よろしくお願いします。

クリ
バジ×1
ダークエルフ×2
カーバンクル×1
ドルイド×2
フェンリル×1
マントラップ×1
ウーウルフ×2

アイテム、スペル
マジボ×1
グレイス×2
フライ×1
バクワ×2
レイズデッド×1
プロテウスリング×1
マジックベルト×1
ベルオブロウ×1

ドルイドを戦闘員ABとして盾やバクワ要員に使い、飛びバジで削りながらフェンリルやダークエルフで接近し、一撃を叩き込むデッキに仕上げてみました
ですが武器がマジベしかないのでイサークイーンをはじめ高タフネスクリが出ると対策に苦しみます
また、同じクラスのジニー使いと対戦した時は手も足も出なかったので、対策するならどのカードを抜けばいいのか教えて下さい
あとフライはバジ長期戦狙いです、フレホよりも長く使えてますが戻した方が良いでしょうか?
現在の高タフネスクリ対策は出す前に(バジかベルオで)殺るしか対策取れません
965非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 01:26:40 ID:OfZhktqA0
ウ ー ウ ル フ ( 笑 )
966非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 01:30:45 ID:rh+dDLaWO
ジーニアスまで来たんだが、フリーで勝っても400Gしか貰えないのだが
967非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 01:37:22 ID:2jEcx5zcO
>>966
1000はクラスのみ
968非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 01:41:15 ID:0KUQtcfMO
>>964
安定感を重視しすぎてて、補助カードが多すぎる
中型先制クリ入れるなら、武器と鎧は充実させるべき
クリ揃えただけじゃなんにもならないよ
特にこのブックにバクワ2枚入ってたって、効果的に出せるやつが少ない
バクワ1枚にしてスケアマやナクガ入れたり、バトアやドラスレ入れとくといいよ
あとベルオブ使う余裕あるなら、グレイス抜いてオファ入れるべき
969非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 02:01:20 ID:mlkAsIANO
>>964
マントラップよりマンドレイクのほうがオヌヌメ
先制持ちとか倒しにくい敵が突撃してきたら特攻させればokw
後、魔力対策にマミー、ミミックもいれといたほうがいいかも
カーバンクルいるならもケルベロスもいいかも
970非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 02:50:20 ID:L0yJl+p+O
>>964
使ってていつも使わないで終わる&役に立たない事が多いカード絶対あるだろ?
それ抜いて足りないと思うもの入れてみろ
そうやって試行錯誤しないと聞いて作っただけじゃ成長しないぞ

因みにジーニー対策は石壁蝟伝説好きなのどうぞ
971非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 04:44:15 ID:6mvI+5dlO
チラ裏スマソ
さっき17ターンに渡る(個人的に)白熱した戦いをありがとう!
無駄に引っ張って本当に申し訳ない
久々に凄く楽しかった
972非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 06:07:18 ID:ziiF31hNO
最後オーディンランス+エルフ
のひとなら
ヘッジホッグ×2、デコイですまん。
973非通知さん@アプリ起動中
>>972
スマソ、苦し紛れのサムライに止めを刺されて昇天したので別人

久し振りにガクガクしたので興奮して書いてしまった
この辺で─糸冬─