【au5月予定】カルドセプトモバイル42キャリア【GW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
301非通知さん@アプリ起動中
ってかヌエか‥。じゃあヌポアポをヌエメテオで終
302非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 16:27:43 ID:M5nrSATt0
>>299
バンパ出せなくね
303非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 16:48:02 ID:RxmRm4V0O
>>299重すぎる。野良専用に見えてしまう。
304非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 17:07:48 ID:tTVGCJhz0
SBで従量OLカードゲーム配信したんだが
カルドやってる人も結構いるみたいなんで交流の意味で宣伝
【au、SB対応】Visual Monster(VM)【カードゲーム】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1178177122/
カルドもau参入するみたいだし
そのうちドコモでも配信するかも
305非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 17:37:03 ID:Xq9p2dP+O
つまんねぇwwwwwwwww
306非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 18:04:59 ID:Xoi557kHO
>>300>>301
場で使用できるクリは援護以外で1体まで
あとヌエにはグロースボディ掛かっててメテオじゃ即死しない
307初心者:2007/05/03(木) 18:53:52 ID:30/xSLPeO
ブック診断お願いします。
ウィザード
クラステ
シンリュウ
ディープスポーン
ニンフ
マッドクラウン
メガロドン
メデューサ
ケットシー
マミー

マジックベルト
マジックボルト
カモフラージュ
グレイス
フレイムホイップ2
マサムネ
プロテウスリング
エナジーフィスト
ナックルガード

コス スターダスト
です。
よろしくお願いします。
308非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 19:40:31 ID:azGQXnb9O
ブック診断はいいがコンセプトも書いてね。
309非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 19:50:08 ID:1VQyJ+6HO
>>299
ジーニーとヴァンパイアが初期三体に出なければ紙
属性コス2のクリ入れるならメイン一色+タッチもう一色くらいでブック組まないと辛いよ
一から作り直した方が無難
310非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 19:52:36 ID:l/vg2w3m0
ジーニーに手も足も出ずにやられることがちょくちょくあるから風単やってみたんだけど
ジーニーが何もせずにヘジホに瞬殺された
311非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 20:29:27 ID:QnziDYkPO
>>306
てかリムーブカース+アポーツでFAじゃないの?
312非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 21:10:10 ID:3X7Kxmvk0
>292

壱に、デスゲイズ+フライ

1ターン目にデスゲをテレキネでリバ即死、移動してヌエ即死
相手ターンにドラゾンが突撃してきて、ドラ即死

なんてどう?
313299:2007/05/03(木) 21:18:28 ID:n51CaDllO
レスありがとうです。
まだ属性コストの意味がわからず、ブックを作ってます…。
クリを出せないなんてちょくちょくあり、連敗中です…。
314非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 21:47:31 ID:QnziDYkPO
>>312
デスゲイズだと相手ターンにマジボで死ぬな
315非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 22:01:39 ID:re1Yic6w0
>>278
お手柄だな。
気分がスッキリしたよ。
316非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 22:02:15 ID:M5nrSATt0
>>313
てか、ルールくらい把握して来いよ
317非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 22:51:58 ID:VNEfcO4uO
属性コストの意味も分からんのになんだそのカー(ry
318非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 22:52:21 ID:z6ldcUqz0
>>313
携帯公式見ようぜ
319非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 23:03:47 ID:SuR41HDE0
CPU戦とかで、レジェンドをバーサーカーで攻撃した時に
鉾錆が発生しなくて小さな幸せを感じる。
320非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 23:11:04 ID:Xoi557kHO
>>312
正解!
それが最初に用意した解答です

ヌポーンではなくわざわざヌエにしたのがヒントのつもりw
321非通知さん@アプリ起動中:2007/05/03(木) 23:33:45 ID:QnziDYkPO
>>320
>>314

てか問題だすならもうちょっと練ってから出そうぜ
グダグダすぎ
322非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 00:40:55 ID:R9fPKBhYO
では以前ヌエとか絡んだ問題を出したことがある俺から問題。
難しい…かどうかはわからない。
問題:
ストーリー上で出てきた赤い鳥みたいなセプターの名前は?
323非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 00:47:59 ID:q4utMluNO
難しい…
324非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 00:53:29 ID:FqyhtLVF0
>>292>>320
壱にナイト+クレイモア+ジャンプを置いてテレキ使えば相手のターンを待たずに倒せるんじゃね?
325非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 00:53:58 ID:+BHPgEAS0
すげえ難易度だ・・・
全く分からん
326非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 00:57:40 ID:fXUCjQpkO
ブロウ…とかじゃなかったっけ?
327非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 03:38:04 ID:lJE0lcuAO
レッド・ブロウじゃなかったっけ?
328非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 04:05:48 ID:ij6L3G9g0
じゃあ、俺からも問題

ハリケーン+ソニックドラム+風マス  

これを、素出しで出したターンで倒せるクリは何体いる?

条件:
フィールド上にはこいつと素出しのクリのみ
お互いブック、手札はなし(素出しクリのみ)
死んだクリ数は0
確率が絡むものは、条件に合えば全て発動
大会賞品カードの使用は不可
329328:2007/05/04(金) 04:10:58 ID:ij6L3G9g0
相打ちでもOKです
330非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 04:25:26 ID:ijX71famO
ヘジホで相打ち
ぐらいしかわからん
331非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 04:27:04 ID:ijX71famO
ごめんチェンジソルブと勘違いしてた
忘れてくれ
332非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 04:38:34 ID:tcnENkmCO
>>328
検索結果:
デコイ
シェイド
バンドルギア
ミゴール
ヘッジホッグ
ヴィシュヌ
エルダードラゴン
ゴーレム
G・イール
ニンフ
エキドナ
ストーンウォール
ジーニー
セイレーン
ナイトメア

バンドルギアありなら15なしなら14
333非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 04:44:20 ID:eRjbkJx/O
へじホ
ストーンうお
ナイトメあ
の四体かな。
334非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 07:08:17 ID:0WKsTgBvO
ガスクラウドもいれてやってくれΣ( ̄□ ̄)!
335非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 08:30:07 ID:6KLzrsOeO
流れ切って悪いス。教えてス
エルダードラゴン(味)に隣接する敵クリに、プロテつけた味方クリをつっこませたとき、ST+20が発動しなかったんだ。なぜでショ?
336非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 09:34:03 ID:A7RXsOzG0
>>332
属性コスト忘れてるだろ

>>333
どう見ても3体です

>>335
プロテで変身したクリーチャーは他クリからの支援効果を受けない
337非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 10:55:49 ID:xO7aItiYO
>>335
プロテ後は効果受けない。
応用してヌポ対策にも使える
338非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 11:06:08 ID:SvsoXTByO
カルド検定8級
初歩的な問題です

@フレホ+バジでニンフに突っ込みました。先に攻撃するのはどっちでしょう?
Aフレホ+バジでニンジャ+グレムリンアムルに突っ込みました。先に攻撃するのはどっちでしょう?

カルモバ歴2か月以内の人のみお答えください
339非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 11:12:38 ID:+BHPgEAS0
フレホとバジとグレムリンアムルって何ですか・・・?
340非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 11:15:30 ID:6KLzrsOeO
>>336-337
レス3クス
賢くなったよ
341非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 11:33:02 ID:zrF93VWaO
>>338
1は前者、2は後者…のような気ガス

カルモバ歴四日、このスレROM歴五ヶ月位…
342非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 11:44:20 ID:oT854LgAO
>>341ロム長っ
343非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 11:47:32 ID:gGOwOe730
>>338のような優先度絡みは体験してみないと分からないからな
頭で考えてどうこうとかの問題ではない
344非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 11:48:50 ID:VVWNkvPIO
気持ち悪い流れになってるな。
345非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 11:56:27 ID:XzbFbWlV0
ハイリハイリフレ ハイリホー
ハリハリフレッホー♪
346非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 11:57:17 ID:LkJeGyUOO
@、Aともにバジじゃね?
クリの能力が最初に発動するって噂を聞いたことある

だから先にバジがグレアム破壊して俺の勝ち
347非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 12:06:16 ID:SvsoXTByO
>>341
模範的な解答ありがとうございます
しかし残念ながら答えは真逆です

@のバジリスクは「後手」の能力に「先制」を付加しています
しかしニンフの能力は「先制無効化」なのでバジリスクの先制は打ち消され後手になります
すなわち先に攻撃するのはニンフです

Aはアイテム破壊の問題ですが、アイテム破壊は「侵略側」が優先されます
つまりバジリスクのアイテム破壊が先に発動し、ニンジャのグレムリンアムルが破壊されます
すなわちバジリスクのフレホはそのまま残り、先制できるので
バジリスクの攻撃が先になります
348非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 12:25:50 ID:Xoh7fXaBO
じぁー問題場にヌエでブラフマーにメイジが攻撃しました。
ダメージは通りますか?
349非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 13:58:21 ID:PGnstqiyO
余裕で通る
350非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 14:31:32 ID:z+pY98O50
最大ダメージってどうゆう組み合わせでいくつあたえられんの?
351非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 14:37:11 ID:z+pY98O50
あゴーストとかクリーチャー数できまんのとかはなしね
352非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 14:42:18 ID:aQJuQ+A7O
またその話題か。
長くなるし不毛だからいいよ。
353非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 15:01:46 ID:/pALlVndO
話題がないからな。大会もないし新カードもないし…
354非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 15:07:18 ID:fXUCjQpkO
てか>>322の答えを教えてくれ…
気になって昼寝ができん…
355非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 15:07:35 ID:LRDkxd4BO
au版について語るか。
356非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 15:27:14 ID:HJPWIxUhO
>>354
カバジ
357非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 15:29:33 ID:+BHPgEAS0
>>354
フィーゴ
358非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 15:39:54 ID:SvsoXTByO
>>354
ザンギュラ

てかたぶんまとめサイト見れば載ってるだろ
359非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 15:48:28 ID:fXUCjQpkO
まとめサイトに載ってたわ
ブロウでよかったんだな…
俺の記憶力も捨てたもんじゃないな…
360非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 16:01:13 ID:z+pY98O50
相手初期3体エルダー エルダー グリ \(^o^)/
リープされて2ターンで負けました
361非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 16:22:39 ID:FN8bot0FO
バサカとホーネットどっち入れようか悩むな…
相手が出してきて嫌なのはどっち?
362非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 16:23:59 ID:+BHPgEAS0
俺はバサカ
363非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 16:31:49 ID:jBrqwlwoO
俺のセプター名は?
364非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 17:39:56 ID:fXUCjQpkO
蜂とバサカだったらバサカのが嫌だなぁ
蜂はHP30だから魔術士で殴っても死ぬし
リープ用として最後尾にいても猟犬で殺せる
バサカはHP50だから中々殺せん
鉾錆があるけど十分強い
蝟も一撃だしね
365非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 17:49:44 ID:lJE0lcuAO
俺は、蜂の方が嫌かなぁ。
HP40クリ主体のブックだから、ナクガで守れない分、ナイトやバサカより嫌だな。
使い捨てで突っ込まれると、困る。
武器なしでクリ破壊されるのは痛い。
366非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 18:07:23 ID:ixsFs6LiO
俺のヒドラが何度ホネットに殺されたことか…
水マスにいれば素だしで倒される心配がほぼ無いヒドラにとってクラステホーネットは鬼門
367非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 18:16:12 ID:q4utMluNO
今の流行を見るに、ドレイクを殴れないホーネット・クラステは中々に使いにくいような。
バサカの方が概して役に立つと思う。
368非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 18:19:34 ID:FN8bot0FO
両方に利点がありそうだし、バサカ×2のブックと、バサカとホーネットが一枚ずつ入ってるブックなら後者の方がいいかな?
369非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 18:33:25 ID:9rjzo5m+O
俺はバサカ×2入れるかな
何だかんだでhp50と針鼠一方的に殴り殺せる点は強い
370非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 18:35:56 ID:+BHPgEAS0
バサカは壁クリ引くまでの壁にもなれるよ!初期配置で出たときの絶望感が低め!
371非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 19:29:59 ID:q4utMluNO
フリー戦で前列3体ブックに3タテ喰らったorz
しかも全部違う人。流行なのか?

純リープでも組んでみるかな。
372非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 19:34:28 ID:R6/FvnMCO
まーたエイドロンクロスかよ、萎えるわ。
373非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 19:42:20 ID:8t7uMXcJO
>>371
状況を詳しく
374非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 19:44:22 ID:z+pY98O50
>>372エイドロンクロスってなんかいみあんの?
375非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 20:48:05 ID:xO7aItiYO
エイドロンクロスとかゲームバランス崩しすぎだろ…
376非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 21:07:08 ID:O9cqLZTIO
エイドロンとか、
パンさーマスクmove2でバランス崩れた分、
バンバンCO下げるべきだよねー

バニラ減らすべし

と、送っとく
377非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 21:16:38 ID:ixsFs6LiO
>>376
残念ながらパンサーマスクのコストが上がるだけです
378非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 21:17:34 ID:TVWk0/hWO
話ぶった切ってごめんよ
さっきカルドセプト初めて、ハンデスのブック作ってるんだけどハンデスは弱いかな?
バジリスクだとかで頑張っています
379非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 21:49:31 ID:xAr1486J0
カルモバでは、ハンデスカードは概して重くて弱い。
ただ、この枚数制限下で強いハンデスカードを作ってしまうと酷い事になるからしょうがないとは思う。
380非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 22:49:21 ID:R9fPKBhYO
ハンデスカードの中でよく使われるのは、一番はバジリスクとフェンリル、次いでバ=アル、ジーニー、ニンジャってとこかな?
まあバジリスクとフェンリルはともかく、他の上記のハンデスカードは属性コストもあるし、バックワードを絡める場合が多い。
にしても、コストの安いハンデスカードはだいたい弱いよなぁ…。
…バロウワイト……(ノД`)
381非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 23:04:55 ID:aQJuQ+A7O
ハンデスって手札破壊ブックのことじゃないの?
382非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 23:10:03 ID:tcnENkmCO
カルドはハンデスの効率悪いな
383非通知さん@アプリ起動中:2007/05/04(金) 23:58:19 ID:9OVv0LBwO
ハンデスって何ですか?
384非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 00:01:48 ID:szzrw2jL0
ハンデスなんて言葉初めて聞いたんだが
生贄ありクリってこと?
385非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 00:04:09 ID:OXP0VdphO
手札破壊は等価交換かそれ以下が基本だからなーじゃないとバランス崩れちまう
386非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 00:11:23 ID:vOe1C1Z8O
ハンデスとか、MTGの用語なんだろうけど、
MTGの用語=カードゲームの共通語、みたいなのがなぁ…全然わからんもん。便利だけどさ。
でも、MTG以外にもよさ気なカードゲーム用語はたくさんあるんだぜ?
100ドラゴンコンボとか。
387非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 00:16:46 ID:f+nTj7SMO
>>386
MOZとかテラナツカシス
388非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 00:17:27 ID:qZio5E/k0
他ゲームの用語を当たり前のように使われても困るわな
今はテンプレに書いてあるからいいけど、
メタとかバニラとか全くわかんなかったぜ

お前らの中では常識でもここはカルドスレだ
知らない奴が大多数なんだから少しは自粛してほしいものだ
389非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 00:23:54 ID:68428Ng3O
禿げ上がるくらい同意
390非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 00:38:31 ID:JprfkrbEO
ごめんなさい。

ハンデス……Hand Destructionの略。直訳すると手札破壊で、マインドシーカーやスナッチ、バジリスクなど相手手札を減少させることにより優位を築くカード・ブックを指す。

カルモバでハンデスが弱いのは、
1、重い
2、1対1交換以上の効率のあるハンデスはスナッチのみ
3、ランプロ使われた瞬間に紙になる
4、魔力のターン越しの持ち越しが可能
の4つが原因だと思う。
391非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 00:43:53 ID:OXP0VdphO
俺もバニラ、ハンデスなんて知らなかったなー

まあ以前からスポーン置くのをインペリアルクロス?って呼ぼうとしたりマップの位置に名前つけようとしたり他ゲームを持ち込む奴が多かったから慣れっこよ


今更ですがスポーンの事「ヌポーン」って呼ぶのには反対です><
ヌエ・スポーンコンボの事をヌポーンって呼ぶならまだ分かる
過去数回「ヌポーンって何?」って質問もでてる


いや、本当に今更だから別にいいんだけど
392非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 00:47:47 ID:vfUIRMVJO
同意
393非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 02:47:23 ID:s6mdMy1l0
手札破壊ブックは、狙いすぎないのが重要だからな。
むやみやたらと手札破壊を狙うと魔力足りなくなって負ける。

俺の場合
ブック構築時
相手の魔力を奪えるカードを入れる→勝手に手札を魔力に変えてくれるw
出されたら対処できないクリを1体でも作らない→無効化クリや先制持ちなど
手札破壊カードは、多くても4枚まで→使う機会は4回あれば多いほう
リムーブカースは一応入れておく→ナイト+フライとかにも対処可能になる
プレイング時
手札破壊を狙いすぎない→クリを犠牲にしてまで手札破壊する意味はない。素直に武器使って守りましょう

一度も手札破壊することなく、勝つこともよくある。
それが、オレ流
394非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 03:01:02 ID:uzvT1W070
俺のカード破壊ブックにはカオスストリームとサゴジョウが必須なんだが。
395非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 03:28:22 ID:Z6X1YEa8O
ゾンビブック作ったのですがやはりなかなか勝てません良ければアドバイスください

コス
デーモンコス
ゾンビ2
グール2
スケルトン2
ゴースト2
マミー2

ネクロスカラベ2
プロテウス2
マジベル2
イビルブラスト2
ファルコンソード
バクワ

全員属コスないのが救いです
396非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 03:40:40 ID:F5xVpdjzO
>>395
決め手をネクロバクワゴーストの一本にしちゃえば?
とりあえずセプ前に行かなきゃいけないからジャンプやリープ、テレポート入れると良いかもしれない。
397非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 03:53:46 ID:Z6X1YEa8O
>>396
あっそれすごくいいですね。ネクスカ付けて無理矢理突っ込み、バクワでセプキルか

ただそれはゴーストの性質上、中盤〜終盤の戦略になりそうですね

アドバイスありがとうございます
398非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 08:42:51 ID:xTrgeaQhO
ヴァンパイアとバジリスクのフリマ価格が高騰した辺りで辞めたんだけど、あれから大きな更新あった?

399非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 09:26:13 ID:Sv7RRJ5jO
両者とも使えないカードになった。
400非通知さん@アプリ起動中:2007/05/05(土) 09:51:44 ID:xZy9gXkXO
今はシェイド対策とゴーレム対策に皆苦悩してる