【先攻】カルドセプトモバイル 10ターン目【不利杉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん@アプリ起動中
カルドセプトモバイルは「携帯ゲーム百選」に置いてあるゲームのひとつです。
月額315円(税込)毎月30pt、カルドセプトモバイルは15ptで遊ぶ事ができます。
対応機種はFOMA90Xシリーズ各種。

まとめサイト
ttp://hp.kutikomi.net/culd-mobile/

前スレ
【先制】カルドセプトモバイル 9枚目【有利スギ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1147720930/

公式サイト
ttp://g3.b.nu/g300/G300Srv?uid=NULLGWDOCOMO&p=culdcept/
ttp://contents.dwan
2非通知さん@アプリ起動中:2006/05/26(金) 23:49:45 ID:AHledDM0O
2いけるか?
>>1
31:2006/05/27(土) 00:03:55 ID:oH6NwYp90
10スレ記念に過去スレまとめ

【900i/901i】カルドセプトモバイル〜アナザーチャプター
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1126254770/
カルドセプトモバイル アナザーチャプター 2冊目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1141917375/
【90Xi】カルドセプトモバイル 3冊目【反射ウザス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1142421590/
【90Xi】カルドセプトモバイル 4連勝【CPUテラヨワス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1142874054/
【90Xi】カルドセプトモバイル 5大会目【退会間近】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1143474616/
【お前ら】カルドセプトモバイル 6連勝【法衣着過ぎ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1144112110/
【量産型】カルドセプトモバイル 7体目【告死者】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1145158842/
【お詫びは】カルドセプトモバイル 8枚目【カードで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1146239957/
【先制】カルドセプトモバイル 9枚目【有利スギ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1147720930/
【先攻】カルドセプトモバイル 10ターン目【不利杉】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1148654750/
4非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 00:12:40 ID:2osDLM+VO
>>1
もう10スレか
5非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 00:39:24 ID:HIsSza49O
>>1
過去スレタイ並べるとなかなか感慨深いなw
6非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 02:14:26 ID:uRTGvagt0
>>1

だが公式サイトが欠けたままなんだぜ
7非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 02:19:22 ID:PvQi134OO
>1乙
カルドセプトモバイル勝手サイト かるどの休息 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=culdcept
宣伝スマソ
8非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 05:39:28 ID:i40l9Df1O
auでプレイできますか?
9非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 08:38:38 ID:At5nPVPeO
調べれば簡単にわかることを何故調べようとしない
10非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 08:55:28 ID:dIaBF0RgO
>>8
同じau勢として恥ずかしい
11非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 10:02:18 ID:E5pNs/VnO
>>8
できるよ。だから今すぐ入会死な
12非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 11:06:30 ID:j1cl+pt5O
かるどせぷともばいるの、いーところfor入会を悩んでる人

・携帯電話ゲーとしてはかなりのクォリティ
・携帯電話カードゲーとしてはかなりのカード量
・自分の頭次第で廃人との差は無くなる
・CPUがアホなので初心者でも安心
・晒しスレが無い
・ココでブック晒せば優しいやつらがブック診断してくれる(その際自分の目指したいブックをいいましょう)
・月一回はちゃんと更新する
・利用者の意見がよく通る
13非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 13:13:31 ID:t64W7giS0
こっちも書かなきゃ不公平。

・仕様やカードの能力がころころ変わるため、廃人でないとついていけない。
・いまだベータ版としか思えない仕様のまずさ。
14非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 15:44:33 ID:At5nPVPeO
・どう考えてもテストしたとは思えない極端な仕様変更が頻繁にある
・大会も開催されるが廃人じゃないと入賞不可(毎日数時間は拘束される)
15非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 20:53:58 ID:2osDLM+VO
16非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 20:55:06 ID:F0xQgVN+O
俺ミスリル鉱無くて依頼進まないんだけど同じ状況の人っている?
今ドワンゴに苦情書いてきた
17非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 21:07:27 ID:SPD1VvOrO
どんまい 俺もだよ
18非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 21:13:44 ID:F0xQgVN+O
マジどうすればいいんだろうね。
ちゃんとなってる人もいるし。苦情書いた?
19非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 21:55:14 ID:R42iijw+O
ミスリル鉱て何かの依頼のダンジョンで手に入ったはず
20非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 21:59:42 ID:6HKnISh4O
たしか献花だったおもう。まぁドワンゴのことだし救済措置とかあるんじゃねーの
21非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 22:00:04 ID:fGnRWJlOO
献花の依頼だね
22非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 22:15:04 ID:UoFplCfw0
援護が使えるようになったと思ったら、
援護クリーチャーの生贄、召喚条件は必要なままなんだな。
ここを改善してほしい。
召喚条件きついクリーチャーがあまった時のために援護は有意義だと思うのに・・・・
23非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 22:27:35 ID:nPSTJXxV0
面白そうなんで始めようと思うんだけど人の多い時間っていつぐらい?
時間が変則的な仕事してるんで、遊ぶのは夜中だったり昼間だったりするかもしれないんですよ。
せっかく始めても対戦相手がいなかったらつまらんなあと思いまして。
24非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 22:29:49 ID:mCyJ961M0
ゲームバランスの調整って、
やっぱプロがすべき仕事なんだな、と思う。

猿楽庁がノータッチだったのは、
サーガの方で忙しかった、ってのもあるんかね?
25非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 22:49:12 ID:SPD1VvOrO
フリーなら結構居るよ夜くらいに
26非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 22:52:59 ID:UoFplCfw0
>>23
たぶん大丈夫
結構いろんな時間に人がいる。
人がいないのは早朝かマイナーなクラスのクラス戦くらいだ
27非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 22:53:58 ID:Gfc3/dRXO
平日なら夕方5時〜7時、夜10時〜25時が人多いって感じかな?
2823:2006/05/27(土) 22:59:17 ID:nPSTJXxV0
>>25-27
ありがと。とりあえず大丈夫みたいで安心した。
対戦メインのゲームで相手がいないと致命的だからね。
これから携帯ゲーム百選に登録してきます。
29非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 23:00:53 ID:/65XosOL0
4〜6時とかの早朝とかよっぽどな時間じゃなければ
フリー対戦で二回に一回くらい対人出来る気がする。
30追加:2006/05/27(土) 23:06:18 ID:SIAcQN800
公式サイト
ttp://g3.b.nu/g300/G300Srv?uid=NULLGWDOCOMO&p=culdcept/
ttp://contents.dwango.jp/games/culdcept/
ttp://www.culdcept.com/


質問の前にまとめサイトのカードリスト、Q&Aを読んで下さい。
質問やブック診断に答えてもらったら、お礼を忘れずに。

ほぼパケホ必須。
-----月の途中からでもパケホに変更する方法(初代スレ741)-----
eから申し込んだ後に、eの申し込みページに書いてあるフリーダイヤルに電話して、
オペレーターのお姉さんにeから申し込んだが今日からお願いしたい旨を伝えれば手続きしてくれる
聞かれるのは、本人確認・名前・住所・生年月日・自宅の電話番号・携帯の電話番号、こんな感じかな。
今はプラン関係なくパケホにできるからやるなら早いほうがいいと思う
--------------------------------------------------------
31非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 23:34:58 ID:mtstunDC0
リュウ ジーニアス 女コス愛用
女コスなんて色んな意味で恥ずかしいものよく着れるなと思うよ
俺が勝ったけどあんまりみっともないので晒しとく
32非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 23:40:20 ID:gjFeH7jG0
>リュウ
>>31の名前晒してもいいぞ
俺が許可する
33非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 23:43:18 ID:E5pNs/VnO
>>31
お前が勝った事も他人のコスもどうでもいいが、コス程度で晒すお前は最低だな
34非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 23:44:26 ID:S2pPIaPfO
何が恥ずかしいのかわからん。
誰が何着ようが自由なのに、そんなことで晒す奴こそ人として恥ずかしいわ。
35非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 23:52:58 ID:/6F07wIDO
>>31
漏れもジーニアスじゃないがリュウなんだが・・・


漏れじゃないのに漏れみたいな気分になるからやめろよWWW
36非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 23:53:58 ID:YWWvKPG50
サムライとサムライマスター間違えて売ってしまったw

(´・ω・`)カナシス
37非通知さん@アプリ起動中:2006/05/27(土) 23:55:26 ID:fGnRWJlOO
おいら、セプター名、女名なんだけど。
38非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 00:11:41 ID:e2vrlHsLO
スワップスペル使う人って自分の構成した手札に自信がないのだろうか?
勝敗は関係なく、使ってる人を見るとなぜか悲しくなってくる…
39非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 00:11:49 ID:WGawMTVZ0
>>37
キモス
40非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 00:20:00 ID:zzXF9Ho6O
一人じゃ虫も殺せないアサシンを活躍させる事だけを考えた、アサシンブックを作りました。勝ったり負けたりですが、以外と戦えてます。しばらくは、アサシンの地位向上のためにこのブックを使っていこうと思います。彼をマジボで処理するのはやめてください。
41非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 00:22:58 ID:x4lIpsCSO
>>37
何か得したことありますか?
俺は女名が相手だと、長期戦に持ち込むように心がけてます
反射クリでじわじわと攻められるのが大好きです
42非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 00:26:04 ID:dlXoOXO3O
>>38
魔力に変換したりして自分の手札あとスワップベルだけにしてスワップベル使って相手のカードを0にして上手い事いけば相手のクリーチャーも減らせるかもっていう為にあるんじゃまいのか?
43非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 00:43:28 ID:bqOVz0m+0
スワップ特化ブックはかなり強いよ。
中途半端に使えるアイテムとかスペルを入れてるとスワップ撃ちづらいけど、
特化型なら序盤から気楽に狙っていける。
44非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 00:47:46 ID:k5vmigVMO
>>41
アリーナには行かないので、わからない。
フリマでよく売れるよ。
45非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 01:19:41 ID:GXIj7G54O
スワップされると一気にテンション下がるよな…
対処方法限られるから強いとは思う。
俺は嫌いだから使わないけど。
自分が先攻の時に相手一手目カオスト、二手目スワップされたことあるw
46非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 03:38:10 ID:gEtFAqZKO
スワップ使いはスワップ使い同士でコミュニティでも作って身内だけで楽しんでくれと思う。
スワップの残念なところは、使われても絶対に「お見事!」と思えないところだ。「話の腰を叩き折られた」としか表現できない。
そういう話をしたいんだと知ってたら、君とは会話を始めなかっただろう。
47非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 04:57:02 ID:MjuX1kCz0
レジェンドと石壁、バックワードとヘイストを、カードの絵をぱっと見で判断して、素で間違えて使っちゃったよ。
守り固めでレジェンド一撃死され、大事なバックワード魔力にしちゃった…
48非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 06:55:52 ID:SI9v3NduO
確かにスワップ良いが
使われると頭にくるので
漏れはアリーナでは使ってないなぁ
49:2006/05/28(日) 07:19:08 ID:7NmnhkNmO
漢字4文字の人いい戦いをありがとう。
最後のデコイのマヌケな移動は漏れのアポさ全開でした。
50非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 08:14:34 ID:Tkleo3+8O
今度はスワップ叩きか
ほんとおまいら懲りない奴らだな
51非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 09:21:24 ID:N2EiJG7x0
話題が無い時は、とりあえず何か叩けば盛り上がるしー。
52非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 09:44:35 ID:Tkleo3+8O
ところでディスペルとリムーブカースの違いって何?
53非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 09:45:22 ID:gEtFAqZKO
スワップ叩きは始めからあるだろ。俺も実は使ってたけどな、スワップ使うと対人戦やる意味なくならないか?少なくとも半減する。人が考えて組んだカードと、対戦の経過の中で考えてることを吹き飛ばすんだぞ。
対人戦はリアクションの応酬が楽しいのにそこで冷めて、「ああ、スワップ使いだったか」って思われるだけ。
スワップブックは1番飽きるのが早かったよ。
54非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 09:48:24 ID:HTsTPrrUO
スワップがどうこうより、手札で持っていると自動で発動するスペル防御のカードがあってもいいかなと思うな
まぁ、手札発動はカルドの方式では無いけどね

でも、相手が唱えたのに対して自動発動ならスワップの前にカオストで崩したりとか、相手がスペル持ってなければスペル防御を入れたほうが一枚分の負担になったりとか、あるだけで戦略の幅は広がるんではなかろうか

と勝手な脳内妄想
55非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 10:25:47 ID:nTrg1f8nO
スワップ特化ブックとコカトリス即死ブックってかなり運に頼ったブックだよなー。よく勝てるよな
56非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 10:47:24 ID:Tkleo3+8O
うむ、君達がスワップを嫌いなのはよくわかった!

だから誰か>>52に答えてくださいorz
57非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 10:56:59 ID:+t/tayR/O
なんかユーザー激減してね?フリマで全然売れなくなったんだが。
それともみんな6月まで放置プレイか?
58非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 10:57:44 ID:oF6NZx6yO
何を思ってスワップ使うのかはともかく、『相手の手を崩す』ってのは定石だと思うが。

温存しておいたカードを持っていかれたってのなら、破壊型にも同じ事が言えるだろうしな。

文句言うのは構わないが、それならせめて仕様の対抗案でも出そうや。
初期手札数を3枚に減らすとか?
59非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 11:11:50 ID:e2vrlHsLO
>>53
俺が悲しくなる原因はまさにそれだよ!
お互いの組み込んだ手札同士でじりじりとカードを一枚ずつ引きながら対戦する緊張感が楽しいんだよ。相手が次にどんな手を狙ってるのかとか…お互いがスワップスペル使い同士で、二度続けて対戦とかになったら冷めたりしないんだろうか?
60非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 11:12:55 ID:Tkleo3+8O
思い付きで変な代案出されるくらいなら今のままでいい
61非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 11:13:54 ID:YbpzmEu40
バ=アル、修正で存在自体が微妙なカードになっちまったな。

やっぱHPを減らすんじゃなくてMOVを減らすべきだったって。
62非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 11:20:10 ID:e2vrlHsLO
>>58
確かにそうだよな。
俺はお互いのカードをランダムで二枚ずつ交換とかなら、まだ面白いと思う。必ずカード交換って感じでね。
63非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 11:22:38 ID:k5vmigVMO
>>57
売れ筋のカードがかわっただけで、
がんがん売れてるよ。
64非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 11:27:11 ID:xrQDa16X0
モーニングスターがおかしいくらい高い…
仕方ないからオーディンランスで代用する
クロスボウはコスト80にするんだったらせめて+30+30にしてほしいね
65非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 11:33:32 ID:k5vmigVMO
モーニングスターは、シュクラムのカード屋さんで引けるよ。
あんまり出ないから、がんばってね。
66非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 11:36:01 ID:nTrg1f8nO
>>56
無視してすまんかった。リムーブカースは一体、ディスペルは全体。コストみて気付きそうなもんだか。



モニスタ高騰なんて更新前から分かってたことなんだけどなー。
でも俺はモニスタよりブーメラン愛好者。HP高めなクリ使ってるから2ターン持たなくてもいいし、アイテム欄が一つ空くのはでかい。
67非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 11:50:06 ID:xrQDa16X0
>>65
わざわざd
68非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 12:04:42 ID:DIwEOpRmO
スワップブックに当たったけど楽勝だった。
クリ4枚持ってかれたのは痛いっちゃ痛かった。
けど、属性コストの要るクリばっかだったから向こうは魔力変換するしかなかったし、攻めるに必要なクリは既に場にでてたしな。
無・火混合ブックでバンパイヤとか奪っても困ったろうなww
69非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 12:16:54 ID:OAjwCf9fO
カオストの次はスワップ叩きか!ランプロしたらすむ話しだろ。おまいら対抗策考える頭無いのか?あれこれ対抗策考えてブック作るのがこのゲームの楽しさの一つだろ!と好きなあの子が言ってた。
70非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 13:01:52 ID:TowIbkAp0
スワップなんて一度も当たったこと無いんだが…
カオスト対策も含めてランプロ入れた時期もあったが、あまりにも当たらないから外した
71ドワソゴ:2006/05/28(日) 13:11:27 ID:pFTxRL0I0
皆様からの多数の御要望により、
次回の修正におきましてスワップスペルのコストを倍とさせていただきます。
これからもカルドセプトモバイルを宜しくお願い致します。
72非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 13:17:27 ID:pdFNx9V5O
>>69
スワップ叩きという程、極端な流れにはなってないと思うが。
そもそもスワップブックってそれなりのリスクを負った博打ブックだから、安定して強い訳じゃ無いだろうし。
実際スワップで奪ったカードが使えなくて魔力変換している場面にもよく遭遇するしな。
俺的にはスワップはやられるときついが、それだけで勝敗を左右する程危険なスペルでは無いと思う。

話は変わるが、お前は改行を覚えろ。同じ携帯厨としてみっともない。
73非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 13:41:50 ID:Tkleo3+8O
なるほどディスペルは全体か
相変わらずカード説明はわかりにくいよな
74非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 13:46:35 ID:OAjwCf9fO
おれもスワップとかカオスト強いと思ってないよ。
それと改行しないくらいでいちいち絡んでくるな。神経質なんだね〜
改行覚えたおれ天才
75非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 13:47:28 ID:Tkleo3+8O
てかさ、リープにしてもカオストにしてもスワップにしても
こいつらがあるからこそ戦略に幅が出て面白くなってると思うわけよ
単にクリとアイテムで殴り合うだけなんてツマランし、そんなんカルドじゃない罠
単純なのが好きならでびるBOXでもやってなさいってこった
76非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 13:49:20 ID:YbpzmEu40
さすがにディスペルぐらいは解ると思うが…
77非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 14:52:47 ID:OZ/Aailp0
>>58
相手の手札枚数を表示

最初からのお互いの動作をすべて覚えてれば導き出せるが・・・
そこまで考えてやるとめっちゃ疲れる。
78非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 15:00:20 ID:3VEODGnBO
>>77
覚えてなくても相手の枚数はわかるよ。
相手の残り枚数、相手の場に出てるクリ・アイテムの数と、自分のを比べればなんとか求まる。
ま、めんどいけどねー。ムジナ使ってたから慣れた。

最近エルダードラゴン増えてね?ティラノ、バアルの弱体化で使うのに抵抗がなくなったのかな?
79非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 15:04:50 ID:TowIbkAp0
ティラノいなくなってもサムライやサムライマスターで代用出来ると思うんだがなあ
80非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 15:04:50 ID:thGoNR2dO
デビルBOXしちまった俺
の15P返せ!
81非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 15:07:48 ID:nTrg1f8nO
連レスすまん。俺>>78なんだけど、これはお互いが1ターンで1枚ずつしか引けないことが前提の求めかただから、ホープ・リンカネーションあたり使われたら分かんないや。すまんかった
82非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 15:19:58 ID:dlXoOXO3O
>>79
サムライとかサムライマスターは出してもたいがいみんな入れてるニンジャやらエルフで一発でやられちゃうからな
そんな漏れはさっき後攻でアルケミー着てて相手サムライマスター→リーブで初めて何もせずに死にますた
83非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 15:47:40 ID:Tkleo3+8O
>>81
生け贄でもズレるから無理だな
84非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 15:57:12 ID:gEtFAqZKO
スワップの前兆に気付くには始めから記録しとくのが1番だよ。残り3枚で無意味に魔力変換したら…という感じ。
俺はスワップ使いとはやりたくないから、名前メモってて当たったら対戦開始と同時にギブアップだけどね。
85非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 16:03:29 ID:pFTxRL0I0
>>84
たまたま使ったブックがスワップブックだったとき、
それ1回だけの判断でスワップ使いと思われるのは心外だな。
同じブックばっか使ってるとマンネリだから
5種類のブックを気分によって変えてるんだよね。

ってことで、俺みたいなのも居ることを忘れずに。
86非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 16:16:34 ID:DIwEOpRmO
またスワップブックに当たったけど楽勝だった。
なんか素人がメチャクチャに跳ねまわってるだけ……みたいな印象の戦い方だったな。
全てのスワップブック使いがそうだ、とは言わないが大した脅威とは思わんな。
勝負の流れなんて自分一人で決めるもんじゃないから
「俺のやりたいのは、こんな試合じゃねー!」
とかってのは、ただのオナヌー発言でしかないしなぁ。
87非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 16:18:05 ID:zk9Sp/ydO
勝ってに誤解してギブアップしてくれるならそっちの方が嬉しい
88非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 16:33:44 ID:OFpnOeRmO
手札数えてるヤツいるの?
数える迄もなく表示されてるだろ
89非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 16:38:21 ID:GXIj7G54O
>>88
相手の手札の話かと。
生け贄は表示されない&どのカード使ったかわからないから注意が必要。

ちなみに俺は合計枚数のとこだけ見ててゴースト、アヌビアスの計算違いをよくするorz
90非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 17:01:20 ID:OZ/Aailp0
戦闘中に上に表示されてるカード枚数って

手札 + 場に出てるカード枚数 + 残りブック枚数

だと思ってるんだけど合ってる?

最近まで
ブックのカード総数(クリ10、その他10) - 墓地にあるカード
だと思ってたんだけどスワップすると増えるから違うのな。
91非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 17:36:57 ID:6LyN2hSa0
初手でいきなりスワップ使うブックは組んだ事ないけど、相手の逆転の可能性を消すためにブックに一枚入れる事はあるかな。
優位な状況じゃないとコスト80も支払ってたら負け戦になるだけなので、タイミングが重要。

カタカナ4文字で状況に応じてスワップ打つタイミングが上手くて、こちらも感心した人がいたんだが
どれだけ考えて使っても>>59みたいな受け取り方をする人もいるんだな。

スワップ特化ブックは別かもしれないけど、普通にブックに入れる分には読み合いの幅が広まっていいカードじゃない?
92非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 17:43:51 ID:4CsbNAj8O
こっちがGイール使ってて相手が風単だった時とかに使うとか
93非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 18:30:06 ID:9bAocqpcO
嫌スワップ厨はスワップ持ってないか自分でスワップ使ったことないかのどっちかだろ?
1ターン目のスワップはちょときついけど、壊れたカードではないと思うがな。

ゲームバランス崩してると感じるなら、正当な理由書いてドワンゴに苦情なり要望なり送ればいいだけだ。
向こうが要修正と判断すれば何らかの対処はされるだろ。
テンションが下がるだとか、頭にくるだとか、やる気半減だとかって自分勝手なワガママじゃね?
94非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 18:43:13 ID:nTrg1f8nO
>>83
イケニエされても相手の手札の枚数は分かるよ。
互いに配られてるカード数は(先攻後攻を無視すれば)同じ。

つまり、
こっち
・手札4、場3、表示8-7相手
・手札?、場2、表示6-7

だったとすると、表示されてるカードが2枚、場も1枚こっちが多いわけだから、相手の手札は3枚ということになる。あとは先攻後攻を考慮するだけ。
わかりにくいけどこんな感じ。
95非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 20:45:28 ID:Tkleo3+8O
>>93
脊髄反射的な要望を送ってドワンゴがそれを真に受けて糞修正するからやめて欲しい
96非通知さん@アプリ起動中:2006/05/28(日) 22:00:05 ID:vDm5y974O
スワップは決められると確かに腹は立つが、真に使いこなすにはそれなりのテクニックがいる良カードだと思う。
へたくその使うスワップは恐くないし、コスト的にも妥当ではないだろうか。
97非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 00:00:14 ID:4CsbNAj8O
(^ε^)-☆Chu!!
98非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 00:01:47 ID:J8qvoyAGO
カオストやスワップは相手の妨害をする部分なんだから、むかつくぐらいの効果じゃないと意味なくね?
カオストやスワップ使っても相手がむかついたりしない効果なら無駄なだけ。
自分で組んだブックが思い通りに勝利を運んでくるわけじゃないんだからな。
現シス上での不利益な負けでも負けを認め対策を考えていけない椰子には成長はない。
現シス変当初の先手不利シスもいまじゃ不利と言いつつ勝ててる椰子もいる。
今はスワップ嫌いと愚痴り文句を言つつもがんばるがよろしwww
スワップ嫌いならスワップ使いのブックを真似て対人戦をやってみるのもいい罠。
使ってみると案外弱点が見えてくるかも知れないお。
99非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 00:10:19 ID:g99fqqum0
最近始めてこのスレ覗いたりしてた初心者です。
デッキ診断おながいします。

サラマンダー 2
ドラゴン
ドレインルーパー
ファイヤドレイク
スチームギア
デコイ
ニンジャ
ヘッジホック
ワーウルフ

ポイズンミスト
マジックボルト 2
ヘイスト
グレイス
バックヤード

スピア
ドラゴンスレイア
プレートメイル
プロテウスリング

赤と無デッキです。近いうちにワーウルフをレジェンドに変えたい思います。
自分なりに無駄を無くしたデッキのつもりでしたがどうしても
足の遅さ、スペカードの空回りが多いような気がします。
あともしかして赤って人気ないのかな?対人戦であんまり見たことないし…
使ってる人いますか?
100非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 00:46:00 ID:LZN72xoWO
お願いだから教えて

ハリネズミってなに?
101非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 00:53:22 ID:wPuZ3H2BO
>>99
火属性の良さは、マンティコア、サラマンダー、ファイアドレイクなど、属性コストさえあれば割安なコストで出せる高機動、高火力なクリーチャーが揃ってること。
その長所を活かすためにも、せめて火7他3くらいの割合でまとめた方がいい。
アイテム・スペルはバランスよくまとまってると思うけど、スピアが気になる。攻守に使える格安カードということかもしれないが、場合によっては攻守どちらにも使えないクズカードにもなる。火ブックには先制持ちが少ないので、フレイムホイップあたりがオススメ。
102非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 00:55:52 ID:0/SArCL/O
電気鼠、袋鼠、針鼠。
103非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 01:00:03 ID:6ZTNrNznO
>>100
英語勉強しな
104非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 01:00:46 ID:LZN72xoWO
そんなくりーちゃーいないよ(´・Д・`)
105非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 01:03:17 ID:5pqIkg3NO
ビッチコック
106非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 01:04:33 ID:lGBjCo0VO
ハリネズミはヘッジホッグのことですよ。
107非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 01:27:41 ID:LZN72xoWO
サンクス(´つωー`)

前ハリネズミハリネズミってみんな使ってたからすごいカードだとおもってた(´・Д・`)
108非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 01:52:52 ID:b0SR7CuuO
実際すごいカードだったよな、前は
低コスト、移動2、武器防具装備可、巻物さえ反射した

改めて考えてみると、大分洗練されてきた気がしなくもない
針鼠や壁がうじゃうじゃ居たり、バインドで何もできなかった頃に比べれば
109非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 02:07:33 ID:0/SArCL/O
電気鼠は冗談だけど、袋鼠追加されないかなぁ…
110非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 04:46:03 ID:1pM6prZP0
>>99
全体的にクリーチャーのバランスが取れていない感じを受けます。
火は低コスト、高効率のクリーチャーに恵まれてて、よりどりみどりですよ。
火単だとニンフに詰むので、アクセントに他色のクリーチャーは入れてもいいと思いますが、召還条件がついてるものはNGかと
あとドレインローパーはハッキリ言って弱いです。

アイテム、スペルは援護等で大きくなったクリーチャーを倒す手段が少ない気がします。
ポイズンミストは即効性が薄く今の環境下では足を引っ張ると思いますし、バックワードもクリーチャーを変えるなら必要なくなるので
変わりにモーニングスターやドラゴンスレイア追加すると○

赤は個人的にはかなり強い色だと思いますが、ニンフ擁する水ブックが多いため使用率も低いのかもしれません。
火は無効化するし、地、風にはまず入ってるエルフ族は先制無効で殺せて、コスト50 30/40のmov2って強すぎね?w
111非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 06:53:05 ID:6ZTNrNznO
>>99
属性無しで出せる火がドレインローパーだけってのは辛いかも。火は確かに使えるクリが多いが、属性無しで出せるクリの少なさと、報酬による慢性的な魔力不足って特徴もある。
ドレインローパー入れるか入れないかは好みだと思うよ。ナックルガード付ければ強クリになるし。
112非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 08:32:05 ID:YqaUFwLvO
もうついていけません。
今月中にはイベント追加がないようなので、去ることにします。
113非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 09:04:01 ID:0UbQbXsKO
ク…クラステでケットシーに戦いを挑んだら負けた…
バグだよな?
修正してくれるよな?
まさかスプライトには勝てるのか?
セイレーンには攻撃通るのか?
スキュラは?
114非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 09:53:03 ID:Lj7BtFcMO
ついに貫通持ちが表舞台に上がるときがキタ━━━(゚∀゚)━━━
115非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 11:00:13 ID:7hzQSh+UO
要生け贄のスペルってまだ無くね?
116非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 11:00:49 ID:3Q46LrYmO
>>113
バグではないらしい
逆に俺はケットシーが居なかったら負けてた事があったから
コンバート後の能力が対象みたいだね
117非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 11:18:17 ID:7hzQSh+UO
>113.>116
それってクラステだけの話かな?
それともクリーチャー問わず、『(アイテム効果を除く)増減後のSTが基本値として見なされる』のか?

要するに『ST40以下にウィークネスかけたら、セイレーンに攻撃通らなくなったりして?』って事なんだが。
118非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 11:43:38 ID:CG7+JYZdO
でもマンティコアでケットシー倒せた気がする。
統一してくれないと困るよな…
119非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 11:50:35 ID:CaYRXBCaO
それおかしいな。
カルドの基本はカードに表記された値で決定するはず。

恐らく作りまちがえたバグだと思う
120非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 11:59:46 ID:cF9dSXFZ0
ところでクラステってなんだ?
121非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 12:24:18 ID:5pqIkg3NO
インドの挨拶みたいなもんだろ
122非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 12:24:33 ID:3Hb3MJXM0
フラウロスとかではケットシー倒せたよね!?
123非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 12:25:30 ID:3Q46LrYmO
この場合バグとの見方もできるのか

視点を変えればコンバート能力の問題とも言えなくないかな
他にコンバート能力のやつって居たっけ?
居れば確認しやすいんだけど
124非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 12:25:38 ID:0/SArCL/O
おっきな蟹さん
CO55 MV2 ST20 HP50
地形効果を無視してダメージ
戦闘中STとHPの数値を入れ替える
125非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 12:31:43 ID:CaYRXBCaO
コアティやマンティコア、フラロウスなど能力アップ系は間違いなく通るから

調べるとしたらバルタンダースやスペクター
126非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 12:32:17 ID:Si9yx6pG0
カードに表記されてるST値を便宜上、MST値とする。

フラウロスの能力やアイテムによる能力値変動とマンティコアのそれは同じ扱いと見るべきだと思う。
↑はST値を変動させる能力に対し、クラステの能力は戦闘中にMST値とHP値を入れ替える能力なのだろう。

それがプログラムミスなのか仕様なのかはわからないが…。

ウィークネスはアイテム判定と同じだろうけど、シェイドやサキュバスで殴られると半分になるのは、ST値なのかMST値なのかも気になるね。
それでダメージ通るようになるなら仕様の確率が高い気がする。
127非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 12:41:59 ID:XMdyR7mEO
チェンジソルブ持ったST30HP40がスプライトに突撃したらどうなるの?
128非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 13:03:18 ID:vgUJmAPnO
>>121
ナマステ(^人^)
129非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 13:13:04 ID:tHg9vcnxO
シヴァみたいにSTが増えるクリはST40以上になったらやっぱりケットシー倒せなくなる?
130非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 13:20:29 ID:5pqIkg3NO
>>128 ありがとう誰もつっこんでくれないかと思ったorz
131非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 14:09:57 ID:5pqIkg3NO
あげ
132非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 14:54:24 ID:J8qvoyAGO
>>94↓模擬対戦。※(表示クリーアイ、手札、場)

クドロー|ク置+贄ア|攻=敵ク壊(先10ー9、3、4)(後9ー10、4、2)
クドロー|ク置+贄ア|攻=敵ク壊(先9ー9、3、3)(後9ー9、3、3)

アドロー|グレイス|攻=敵ク壊(先9ー8、3、3)(後8ー9、3、2)
クドロー|クリ置+贄ア|ク移動(先9ー8、3、3)(後8ー8、2、3)

アドロー|グレイス|攻=敵ク壊(先9ー7、3、3)(後7ー8、2、2)
クドロー|ク置+贄ア|攻=敵ク壊(先8ー7、3、2)(後7ー7、1、2)

クドロー|ク置|ク移動(先8ー7、3、3)(後7ー7、1、2)
クドロー|ク魔補充=セプター武装|ク移動(先8ー7、3、3)(後6ー7、0、2)

アドロー|次へ|ク移動(先8ー7、4、3)(後6ー7、0、2)

>>94の言う、こっち(手札4、場3、表示8-7)、相手(手札?、場2、表示6-7)の時に相手は手札3にはならない場合があるぞ。わかると言い切るな狼少年。
133非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 15:31:02 ID:1tYZhljMO
アリーナでCPUと対戦するかしないか決められるような設定が欲しいからメールしてみる。
134非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 15:54:05 ID:IWO5AxGS0
俺もたった今、ナマステの素殴りでスプライト葬られたお。
コンバートの能力は今のところ>>116っぽい

マンティコアの素殴りでケットシー倒せるから普通はフィールド上の値参照なのになぁ

コンバートが仕様なら紛らわし過ぎるな
まぁバグだと思うけど。
135非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 16:18:25 ID:ZeZTNgdC0
>>132
3ターン目後攻場クリ数まちがっとるよ。

>>94
それでは説明不足。というか、考え方がまちがっとるよ。

ヒント
つ山札の枚数
136非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 16:20:12 ID:8K96aPjxO
三週間ぶりにやってみたらバージョンアップがあったみたいなんだけど
何がかわったかまとめてあるとこないですか?
前スレは見れないしまとめサイトにものってないようなので
137135:2006/05/29(月) 16:26:09 ID:ZeZTNgdC0
ああ書き忘れスマソ。
上のレスにもあるが、ホープとか、山札数がずれるの使ったらだめだからね。
138非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 16:52:13 ID:ZeZTNgdC0
>>136
@援護クリが使用回数2回に変更
A先攻の初期魔力が0(コス変動分除く)
Bカード内容変更
Cコスチューム効果変更
Dフリマでカードステータスが*で見れるように
Eその他バランス調整

こんなもんか?
BとCの詳細はめんどくさいのでカンベン
自分で試して確認してくれ。
139非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 17:01:02 ID:8K96aPjxO
>>138
ありがとう
1と2すげぇぇ かなり思い切った修正ですなぁ
5は前からあったような?
140非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 17:06:11 ID:ZeZTNgdC0
Dは今までは所持金足りないカードは見れなかった。
今回の変更で*ボタン押せば全部見れるようになった。
141非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 17:11:43 ID:8K96aPjxO
なるほど
142非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 17:19:45 ID:tHg9vcnxO
そういえば最近まとめサイト更新されないな
ぽこたんさっさと更新するお!
143非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 17:24:56 ID:6ZTNrNznO
>>94だ。
(ちなみに昨日の俺のレス>>78>>81>>94

>>132
>>135の言う通り確かに説明不足だったかもしれん。俺のいう場のカードってのは場のクリ+場で装備されてるアイテムの数ってことだ。アイテムはスペルと違って使っても使いきるまで表示が変わらないからね。

ってことで
3ターン目終了の時点で
(後7-7、1、3)
4ターン目終の了時点で
(後6-7、0、4)
で、後手のターンでカード引いて(後6-7、1、4)だ。
おk?

>>135
ん?どっか違う?

>>130
インドの挨拶ワロタ
144非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 17:50:04 ID:6YTQm6h6O
>>143
どっちでもいいがな
むきになるなぉ
145非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 18:08:02 ID:GWcJfQNrO
とは言っても正しいことはいいことだお
146非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 18:11:08 ID:5pqIkg3NO
(^ε^)-☆Chu!!
147非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 18:19:41 ID:ZeZTNgdC0
>>143
スマソ。間違っていなかったか。

オレの計算方法

自分
残りカードがクリ8+アイ7=15
山札が15-手札4-場3=8

相手
残りカードがクリ6+アイ7=13
山札が自分と一緒で8枚あるはずだから
手札は13-山札8-場2=3

山札を基準で考えればすっきりすると思ふ。
148非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 18:23:00 ID:tYWYEA5dO
たかし最高でした
149非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 18:31:08 ID:6ZTNrNznO
>>147
おお!そういうこと!説明うまいな。
ムキになってすまんかった
150非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 18:33:42 ID:YqaUFwLvO
カルドセプトは好きですが廃人ではないのでこんなに仕様変更が多いとついていけません。
サーガで会いましょう。
151非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 18:52:48 ID:5pqIkg3NO
こっちやってようがサーガやってようが廃人です><
152非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 19:56:26 ID:5pqIkg3NO
(^ε^)-☆Chu!!
153非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 21:23:15 ID:J8qvoyAGO
>>143
漏れ>>132だ。長文すぎて短縮させた時に書き間違えたみたいだ。
修正を書こうとしたが長文すぎて_
言いたいことは、
(先/表示8-7、4、3)(後/6-7、?、2)
の時に必ずしも?が3にはならない。0や1もある。
序盤はそれで計算できるかも知らないが、ターン数がかかれば生け贄や魔力補充の誤差が生じる罠。
それに気付いてないのは>>132がムジナ使ってたのが序盤だったからじゃねか?
つぅ事だよ狼少年。
154非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 22:10:26 ID:ZeZTNgdC0
>>153
143じゃないオレが返事するのもイクナイんだが、>>147みてくれたか?
ドロー系のスペルを使わない限りは、1ターンに1枚しか引けないんだから

(クリ+アイテム)-場のカード-(13-ターン数)=手札

「13」てのは最初の山札の枚数な。
で、(先/表示8-7、4、3)の状況は、5ターン目にしかありえないんだ。
5ターン目
(8+7)-3-(13-5)=4
てなるわけ
そうなると相手は
(6+7)-2-(13-5)=3
ということになるんだが、

ここまで書いて気づいた。
後攻は5ターン目のドローが終わってないから
正確には2枚しかないな。
155非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 22:12:55 ID:aqM0L2vA0
まぁもちつけ。
そんなに手札知りたいんならウイザードアイでも使っとけってw
156非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 22:43:10 ID:6ZTNrNznO
>>154
それであってる。ドロー数あわせるために俺は「先攻後攻を考慮して」って書いた。

>>153
レスよんでくださいまし。イケニエしようが魔力変換しようが山札の枚数はホープとか使わない限り変わんないからこれでいいんだよ。



なんか周りの空気と俺らの空気ちがうくね?w
確かにウイザードアイ使えばいいわな
157非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 22:45:41 ID:daCwrSw9O
ミスリル鉱の不具合でドワンゴにメールしたらこんなの送られてきた


『携帯ゲーム百選サポートです。お問い合わせありがとうございます。
[ミスリル鉱]を持っていない場合、この依頼をクリアする事は出来ませんが、この依頼をクリアしないと他の依頼が出来ないという事はございません。
この度の現象に関しましては、ゲームの進行上に不具合はございませんが、調整を行う予定でおります。詳細が決定次第サイト内にてご案内させていただきますので、大変恐縮ではございますが、もう暫くお待ちいただきたく存じます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。』
どう思うよ?
158非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 22:50:35 ID:wKlmoLZq0
>>157
宝箱は取り漏らさないように気をつけましょうね^^
159非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 22:52:29 ID:0/SArCL/O
もう一個、ミスリル鉱を貰える依頼でも、追加されるのかな?
160非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 23:00:04 ID:6ZTNrNznO
多分ミスリル鉱を金で買えるって感じだと思う。拾い忘れたのは拾い忘れたやつの責任だし文句もないはず。
161非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 23:18:59 ID:daCwrSw9O
いや一回手に入れたけど何かの依頼で取られちゃったんだよね
162非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 23:22:37 ID:o5OkAHepO
いや、そんなこたぁない
163非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 23:41:36 ID:KAmawXoL0
なんか最近アリーナででちょっとでも不利になるとすぐギブする奴が多いな
特にジニアスクラス戦
みんな対人戦を楽しみに来てるんだからもうちょっと真剣にやって欲しいと思う
164非通知さん@アプリ起動中:2006/05/29(月) 23:47:14 ID:Lj7BtFcMO
みんなお前みたいな暇人じゃないんだよ
165非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 00:12:17 ID:v/ribDDJ0
>>163
勝てもしないのにダラダラ引っ張られるよりはマシ。
166非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 00:15:34 ID:6+gBFJdIO
>>163
さっき同じ相手に2回連続でギブしましたが何か?
ちなみに1回目は詰んだ状態でギブしたが2回目は途中で面倒になったからw
勝敗関係なく同じ相手と連戦って嫌いなんだよな…
じゃあフリーやればいいじゃんって終わってから気付いた。
167非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 00:23:59 ID:RXJG7iqMO
>>157頼むからくだらないメールをドワンゴにしないでm(__)m










>>157みたいのが多いからどんどん糞ゲーになるんだねヽ(´ー`)ノ
168非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 00:28:24 ID:vpgGSwym0
さっき相手が先攻で1ターン目バアルで突っ込んできて、
俺のターンでバアルを撃破したらギブされた

速攻型のブックだったのかもしらんが、
いくらなんでもひどすぎる
169非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 00:47:28 ID:VuCH6BUWO
なぜギブされて騒いでる?ポイント+金入るのに。
ギブの大方はランクダウン狙いだろ?大会に向けてのね。クラス低い方がポイント狙えるし。
変にギブして晒されないよう頑張ってるみたいだけど晒しスレなんてないんだから
ランクダウン狙ってる奴は1ターンでギブしてほしいね。時間の無駄だし。
170非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 00:53:13 ID:v/ribDDJ0
大会か・・・
前回みたく1日10戦ではなく、期間終了までで合計30戦とかにしてほしい。
社会人なんで1日10戦もできんわ。
171非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 00:59:06 ID:vpgGSwym0
>>169
別にポイントと金なんて欲しくないよ
対戦そのものを楽しむためにアリーナに行ってるのに
試合開始早々ギブされたらつまらないし時間の無駄でしょ
172非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 00:59:36 ID:SXt3QSF7O
廃人思考な厨が多いな
173非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 01:01:54 ID:3uBjy8k00
>>170
前の大会で初日に参加できんでくやしい思いしたんでそうなるとうれしい。
毎日10試合は厳しいよ…
174非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 01:03:51 ID:tCsjKA3p0
>>157
初日から契約してるのに、イベントは発掘までしかしないでアリーナばっかり
やってるような奴もいるんだ。
イベントの一個位気にスンナ

>>168
そっから挽回するのが面白いところだと思うのにな、もったいない。
間違えて野良用のブックで来てしまったんだと信じようw
175非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 01:54:52 ID:gSj4svfE0
立て直せるブック構成にしてないんだろうね。
でも相手陣地に攻め込んだバ=アルなんて、死んで当然と思うのが普通。

俺は急用ができたらCPU戦やらせるのも悪いので即ギブしてるけど、そんなトコじゃない?
176非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 02:56:37 ID:xgANU4SKO
168
殺されかたにもよるんじゃねーか
177非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 05:58:45 ID:U0kbH2Ks0
なにげなく対応機種一覧見たら、すでにSH902iS対応してたヽ(´∀`)ノ
178非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 06:43:42 ID:f/nVQ2phO
レジェンドが出てこない・・・何処で手に入れたとかあるのかな?ランダムなら・・・これが運命なんだな
179非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 07:06:20 ID:HTFpaOor0
>>178
一応レアだからな…まぁ数打ちゃ当たるよw
180非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 12:16:10 ID:xgC5XjUMO
何回かアリーナ対戦してみたが、やっぱ先攻後攻のとこ以外は神メンテだったんじゃね?
魔法使いが強くなったからデコイやアンシーンが弱くなったし、援護が強くなったからいろんなクリーチャーが使われるようになってる。貫通クリも貫通より使える能力つけて参戦してきたし、コスチュームも投資しただけの見返りがあってうれしい。
反射対策がいらないから戦略に幅をもたせる余裕ができたし、バカのひとつ覚えでも強いから使用者の多かった針鼠クロスボウを見ないのはストレス溜まらなくて普通に楽しい。
181非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 12:59:47 ID:heXI4CWFO
クリーチャーの調整が良かっただけに、先攻の魔力調整のやり過ぎが悔やまれる。
バージョンアップまだか?
182非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 13:04:00 ID:U3rQYZHRO
先行ハンデは最初のターン召喚禁止とかにしてほしい
183非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 13:07:52 ID:6+gBFJdIO
もうあれだ。
初期配置してから先攻後攻決定でいいんじゃね?
いちかばちかで前に置くもよし無難に後ろに置くもよし。
今まで以上にギブが増えそうだけどw
184非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 13:23:42 ID:dTCUbpLhO
百選解約したのにカルドセプトできるんだけどなんで?
185非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 13:40:11 ID:P8xx1hYJ0
>>184
バージョンアップしたらできなくなるよ
186非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 16:23:07 ID:0TF8mb7TO
>>185
いや、バーうpしてもできてるぞw
月が変われば出来なくなると思われ。
187非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 17:01:39 ID:YqCt0bHYO
>>185

>>184
> バージョンアップしたらできなくなるよ

ウソ(・∀・)イクナイ
188非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 17:39:43 ID:J7BlvMMZO
>>170
期間終了までで30戦とかだと、実試合数がすくなくなるから、大会してる人がいる時間が少なくなる。
するとCPU戦が増えるわけで、大会終わってみると30連勝のプレイヤーが50人くらい居そう。
それはやっぱり大会としては興醒め。
トーナメント形式とかが理想なんだけど携帯アプリじゃ難しいし・・。
なんかいいアイディアはないものか。
189非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 17:55:49 ID:xgC5XjUMO
とりあえず大会ではCPU戦をなくすべきだと思うのだが、そうした調整は難しいのだろうか?
190非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 17:59:47 ID:WrT4ZYqp0
CPUと当たった時だけ拒否できるようにはしてほしい
191ブック診断希望:2006/05/30(火) 18:13:04 ID:GjNla9yZ0
イグニズファツィ×2
エルフ×1
スプライト×1
レベラー×1
メイジ×1
ペガサス×1
クラステ×1
サゴジョウ×1
ニンフ×1

バトルアックス×1
フレイムホイップ×2
ライフジェム×1
リープ4種各1
アポーツ×1
ストーンヘイル×1

基本はイグニズ即死
保険でジェム

敵クリ排除に困ることが多いかな?
リープを減らす以外でアドバイスないだろうか?
192非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 18:49:12 ID:zXLhJvjs0
水クリ二体で属性コスト付のニンフは厳しそう。
ペガサスあたりを水クリーチャーに替え…と言いたい所だが、メインのイグニズが風x2と条件厳しいので、ニンフ抜いたほうが無難だと思う。
あとはホイップとストーンヘイルでも抜いてマジボx2入れたほうが、色々と操作しやすいかと。

イグニズブックはブック調整もプレイングも難しいが、決まった時の喜びも大きいので頑張ってくださいな。
193非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 18:57:56 ID:P3WBRsjxO
俺もマジボは入れた方がいいとおもう。あとはペガサス抜いてナイトメアかな。風コス減るし。


俺のいままで対戦した感じだと、イグニズリープよりナイトリープの方が強いって思うけどなぁ。ナイトはmov2だし、リープ以外にも使える。
イグニズ入れちゃうとリープがバレバレ。まぁ決まると気持いいんだろうけどw
今回の更新で、ドラスレで死んじゃうようになったから気を付けてね
194非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 19:13:25 ID:2I/67nupO
バックワード必要なんちゃう
195非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 19:33:17 ID:AXKok6tTO
風単じゃないときついんじゃない?
アポーツもいらね
相手もイグニス出てる時点で気付くし先攻1ターン目でイグニス→リーブが決まらないと勝てないと思う
とりあえずバトルアクス→ドラスレ
アポーツ、ストーンヘイル→マジボ
フレイムホッブ→バトルアクスorモーニングスター
かな
クリはもう一枚追加でエルフだな
196非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 20:05:42 ID:Wk4RoTcHO
風単はヤメトメ。
最近、
イールの値が高騰中=イール使用者増加中
でつ。
イール使用者増加の要因は風使い増加だ罠。
風使いのキーカードはジーニー。針鼠MOV1の弱体化でジーニー使用者増加。
風は今後厳しくなると思われ。
診断希望は好きなブックで遊ぶジニクラスはまずしないだろう?
>>191はいまは勝率良いブックに変更汁。ジニになってからイグニズブックで楽しむべし。

と、根本から>>191ブックの全否定www
197非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 20:11:32 ID:2I/67nupO
便乗デ俺も

イール
ウィザード
クラステ
サゴジョウ×2
サラマンダー
ニンフ
すぷらいと

レジェンド
気分でリープ×2
バックワード
マジボ
フレイムホイップ×2
ドラスレ
プロテウス
ライフジェム
戦術は・・先制を使う・・・ あとはドラスレリープとかリープジェム
198191:2006/05/30(火) 20:36:38 ID:CEgiN8UvO
携帯からでスマソ

おまいら、好き勝手な意見ありがとう。
参考にさせてもらうよ

ちなみに漏れはジニとウィザードいったりきたりでつorz
199非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 20:39:17 ID:Wk4RoTcHO
>>197
サラマンダーIじゃなくてサラマンダーなのか?
200非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 21:03:49 ID:FmsuhCrDO
シェルクリーパが追加されて欲しい
201非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 21:39:42 ID:AR+Xxh0n0
俺的にはリリーフみたいなカードを追加してほしいな

リープだけじゃ最近マンネリだ
202非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 21:46:57 ID:2I/67nupO
>>199 ごめんサラマンダーIだった
203非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 21:47:32 ID:nFsfLx8sO
おっきなタコさん追加希望
204197:2006/05/30(火) 21:49:08 ID:2I/67nupO
あとドラスレ×2だったごめん
205非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 21:54:56 ID:P3WBRsjxO
>>197
とりあえずアイテムスペルが9枚しかない。

ドラスレ使いきったら終了って感じだな。サムライ・クラステは強クリとしては軟すぎだと思うし。

あとは…サゴとレジェ入れるならバックワードいらネ。
206非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 21:56:23 ID:P3WBRsjxO
うひょー携帯タイムラグゴメンよ
207非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 22:21:46 ID:2I/67nupO
ふむ・・ティラノ無くなってからいい無属クリがいないんだよなぁ。
クラステと侍変えるとしたら何がいいだろう・・
というか無効とニンフ先制で押していったほうがいいかもしれない
208非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 22:25:50 ID:R0YamGL9O
ウィングブーツの修正キボンヌ
CO40なんてフレイムホィップ(CO30)より高いし誰もこれから使わないよ
フライ(CO60)で上書きしない限り永久的を考えても

ウィングブーツ
CO30
使用回数1回
使用後手札に戻る

はどうですか?
ドワンゴ様
209非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 22:44:52 ID:zXLhJvjs0
>>207
無効化クリーチャーというか、サラマンダー.I 対策としてサムライは悪くないと思うよ。
俺としてはあえてスプライトが入ってる事のが気になる。
水ブック多いし、単純な能力値も高いサラマンダー.Iは追加しても絶対に悪くならないかと。

アークデーモンの修正希望。
ニンフに比べコストが10安いだけで
HP40→30 mov2→1 制限無し→巻物制限 先制能力無効化→水クリーチャー50%即死
と格差があまりに酷い。

せめてmov2になるか、ニンフがmov1になるかの修正が欲しいわ。
210非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 22:53:17 ID:2I/67nupO
ありがとう。サラマンダーIいれてみる
211非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 22:53:31 ID:zXLhJvjs0
エルフ族やサラマンダー族と同様に、アークデーモンってニンフの対比クリーチャーなのかと思ってたけど、青のカードよく見たらウロボロスなんてカードがあったね。
失礼しますた( ´・ω・`)
212非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 22:58:35 ID:P3WBRsjxO
>>207
そうか、水にはサラマンi対策が必要なんだった…orz
ごめんよ
単純に強クリのmov2ならドラゴンゾンビかナイトだなーって考えてた俺がバカでした…
213非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 23:05:34 ID:YqCt0bHYO
ナカヨシ(・∀・)イイ
アラシ(・∀・)イクナイ
ココノジュウニン(・∀・)シンセツ
214非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 23:13:34 ID:FmsuhCrDO
ウィングブーツは使用回数3回とか。
個人的には、各属性シールドに+20とかして欲しいんだが。使用回数2回の巻物とかも良いかな。
215非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 23:15:20 ID:RlV3d7Ul0
最近レベラー使ってる人が増えてないか?
やたらとアリーナと野試合で会うんだが

別に戦略だから構わないんだけどHP高いから倒すのが大変なんだわ
216非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 23:15:54 ID:Wk4RoTcHO
いまはスプライト+ジェム+リープなんてまず決まらない。
スプライトをサラマンIにするのがいいね。
そうなればバックワもジェムもいらなくなったから、
戦術がリープならアポーツとリープと入れ替えでいいんじゃまいか?
もしくはヘイストとジャンプもいいんじゃまいか?
リープ無理な地形ならヘイストジャンプと使い分けができるお。
217非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 23:18:54 ID:Wk4RoTcHO
>>215
つ【ホーネット】
つ【Dエルフ】
つ【侍マスター】
つ【ドラスレ】
つ【マジボ+ST40】
218非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 23:27:45 ID:2I/67nupO
>>216ありがとうサラマンダーいれてみた
ナマステは何にゴーストにでもすればいいかな
219非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 23:29:24 ID:FmsuhCrDO
>215
つ【エキドナ】
つ【イビルアイボール】
つ【ライトニング】
220非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 23:37:06 ID:RlV3d7Ul0
>>217
>>219
d
俺の当たった人たちだとリープし掛ける壁にしてるから何とか対処してるサー

とりあえず今の俺のブックだと
ナイト+フライorウイングブーツ
メイジ+ウェポンスミス
orとりあえずドラスレ持たせる

で対処かな
お気に入りはメイジw
ウイングブーツは趣味だから突っ込まないでねw
221非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 23:40:33 ID:Wk4RoTcHO
いまのゴースト使えね。
ナマステのがゴーストよりよっぽど使える。
CO55でST50は◎と思われ。
つぅかリープ戦術は短期戦が主体だから、ゴースト自体戦術と噛み合わないお。
リープ準備の盾役及び地形押さえ役が乏しいから針鼠かイサークィーンでもいれとけば?
222非通知さん@アプリ起動中:2006/05/30(火) 23:40:54 ID:k4LaGTGfO
>>215
つ【範馬勇次郎】
223非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 00:01:09 ID:mbqUy0Mx0
>>221
貫通持ちなんで地形効果を気にしなくてもいいしコスト55は破格。
224非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 00:10:40 ID:2+e/pPmzO
>>223
禿同。マジボで倒れないし、MOV2もイイ!

ナマステ+フレイムホィップはさらに使える。
わざわざナマステを変える必要はないワサー。
225非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 00:15:07 ID:+D039eep0
クラステは攻めると強いんだが、攻められるとゴブリンのパンチでも死ぬくらい弱いからな・・・
攻撃時のみコンバートだったら超強クリになれたんだけど
226非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 00:15:50 ID:KpAcplerO
>>221 223 224
それをもっとはやく聞きたかったぜ。血迷ってナイトとか入れたら出せなくてノビスにやられたぜ
227非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 00:17:39 ID:KVFVRZDu0
ナマステ買い占めますた。
228非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 00:18:14 ID:/5mMIz+JO
>>222
ワロタよ
229非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 00:33:11 ID:Q1MGLfToO
>>215
つ 【絶叫玉+ポータルスター】
マイナーなコンボだけど最強コンボ。+装備のやつでも葬れる。
230223:2006/05/31(水) 00:36:11 ID:mbqUy0Mx0
大会用に風、水混合ブック組んでるがウザイウナギを気持ちよく殺れるのがいい!
それよりこのスレではナマステなのか…
231非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 00:40:42 ID:+D039eep0
>>229
それだとカード破壊されちまうがな
レベラーに攻撃させずに倒さないとダメ
232非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 00:43:02 ID:+D039eep0
しかしまとめサイト更新止まっちまったな
ぽこたんやる気なくしたんなら俺引き継いでもいいんだけど
233非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 01:03:08 ID:2+e/pPmzO
>>226
ナイトは血迷いすぎだワサーwww

ナイトCO110
ナマステCO55
同じST50でこのコスト差は破格。
ナマステもナイトも倒されやすいのは同じだワサ。
しかしフレイムホィップを入れてるからナマステの活躍が期待できるお。


>>230
ナマステと言いたいだけだと自分に小一時間(ry
23499:2006/05/31(水) 01:04:07 ID:zA6Zk1uU0
先日ここでアドバイスを貰ったものです。
色々試したりしてみて大体のベースをそのままに作り直してみました。
診断お願いします。

ガスクラウド
ケットシー
サラマンダー 2
ドラゴン
バ=アル
ファイヤドレイク
スチームギア
ニンジャ
ヘッジホック

ポイズンミスト
マジックボルト 2
ヘイスト
グレイス

ドラゴンスレイア 2
モーニングスター
プレートメイル
プロテウスリング

前の問題点の足の遅さorスペルの空回りはほとんど解消できたんですが
今度はすぐに魔力不足に陥る深刻な問題に…orz
問題解消のために忍者かスチームのどちらかを抜いてレジェンドを…
ってつもりでしたがスチームの微妙さからどっちも抜いてもいいかも?
あと速攻性をもたすつもりでバックワードも必要カナ?
…と、だんだん理由のわからないデッキになってるような気がします…汗
235非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 01:11:40 ID:6tZSrTgWO
針鼠ぬいてマミーかミミック。
毒霧抜いてグレイスかオファリング。
こんなとこじゃね?
236非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 01:13:07 ID:6tZSrTgWO
書き忘れ
針鼠ぬいてレジェンド
237非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 01:14:03 ID:H3+7aF4DO
>>234ニンジャとスチームギア抜いてレジェンド2枚入れていいんじゃないかな?
あとドラゴンスレイア1枚抜いて、ファルコンおすすめする
先制持ちクリ倒すためにねw
俺のネタブック評価してもらえませんか
レジェンド×2
ドラゴンゾンビ
ケットシー×2
スプライト×2
石壁
ゴースト×2

スペル
マジックダイス×2
スワップ×2
アシッドレイン
メテオ×2
メテオストーム×2
マジックボルト

アルケミー来ています。
マジックダイスが成功すれば波に乗って勝てるブックですが、一回のミスが死に繋がるのが痛いです
238非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 01:20:23 ID:2+e/pPmzO
>>234
プレートメイルはリープ対策のセプター用か?
そうじゃないならイラネ。

魔力枯渇はバアルの使い方にも問題があるのでは?
しかし、ぶっちゃけ重すぎは確かだワサー。
色々手をだしすぎて何をしたいかの戦術を見失ってるなw
239非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 01:25:04 ID:ZMZH7fvgO
ナマステや魔道士たちの改良は本当にGJだったな。
強いし使える!でもちゃんと弱点もあるってカードがもっと増えて欲しいなぁ…
240非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 01:25:14 ID:J+C39TfL0
>>142>>232
ごめんちゃい
さすがに今月中にはなんとかしないとと思っておりました。
明日休みなんで頑張ります。
まだアプリのバージョンアップすらしてねえやハハハ
241非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 01:56:24 ID:eLV/jY7BO
つーかナマステのコンバート能力はレジェンド相手しか意味無いよな。
優先順位の問題で
24299:2006/05/31(水) 02:20:11 ID:lcIk2GSIO
携帯から失礼します。
やっぱり重すぎるよね…。
正直、ほんとに始めて間もないので火のカードをどうやって使っていいかわからないのです。
今まではサラマンダーつっこましてドラゴンスレイヤーなどで一気に決めることが多かったので速攻…かな?
あぁ〜難しいなぁ〜
243非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 02:28:57 ID:jUe/LCZC0
>>237
尖ってていいなあw
魔術師強化+針鼠弱体化で無ブック減ったので、アシッドレインよりはマジックボルトのが良いかと。
あとメテオストームで吹き飛ばすまでは膠着しやすい事から、イサクイーンとか相性良さげ。

流れに続いてブック診断お願いします。

サゴジョウ x2
サラマンダー.I x2
ニンフ x2
アンダイン
G,イール x2
サムライ

マジックボルト x2
ドラゴンスレイア x2
レイクリープ
モーニングスター
オファリング
テレキネシス
ヘイスト
フレイムホイップ

水ブックに対し勝率が良いブックにしたいのですが、他色の事も考えると難しい…
244非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 02:42:23 ID:K3HvQWrbO
>>241
いや、マジボにやられないというのが重要なんだよ
あと、本来ならケットシーにもダメージが通るはずなんだがバグなのか今は通らないらしい
245非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 03:56:02 ID:2+e/pPmzO
マジボにやられないのは超重要だワサー。
実際マジボにやられるサンダービークは本当は強いのに微妙になってしまうがな。

つうかサゴジョウの良さがいまいちわからんだわ。
素でたかが30。
2枚もいる?
30奪ったあと間違いなくやられる。
マミーかオファリング使うほうが?と考えてしまうのは漏れだけ?
漏れが考えるにサゴジョウはすでにイラネ存在になったと思。
いまは他クリ使うべきじゃまいか?
246非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 04:38:49 ID:0foZCq/OO
ブックに入れてみて思ったけどオファリングって実際使う局面少なくないか?
射程範囲内に倒せるクリーチャーがいないといけないし、そういう状況ではそのクリーチャーを倒してもだいたい次ターンにやられる配置にされているはずだし。
先攻取ったときに先制クリとかに持たせて突っ込ませられると有効だけど、なかなかそういう局面もないし、結局魔力変換することが多いからブックから抜いたよ。
魔力枯渇がコンセプトのブックでもないかぎり、グレイスのがまだ無駄がない気がする。
247非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 04:53:11 ID:8JlgP+RxO
自分の魔力を増やすためだけならグレイスの方がいいだろうな

オファリングは相手の魔力を枯渇させるのが目的だろ?
高コストのブックには地味に効くよ
248非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 04:58:18 ID:8JlgP+RxO
連レスすまん
>>246よく読んだら言ってる事一緒だったw

とりあえず突撃系のクリに持たせるアイテムとしては申し分ないと思う
サンダービークとか、ほかの何装備したって突っ込めば大抵やられるし
249非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 05:48:05 ID:2+e/pPmzO
普通は突っ込めば大抵やられるだワサー。
どうせやられるなら魔力を奪うってのが重要。
魔力奪う事により相手の行動手段を狭めれる。
普通ならレジェ配置され殺されたりする場合があるとすれば、
オファで相手魔力を0にして、供給と補充でもレジェ配置が無理とか、
カオストし、さらにオファで補充を奪うも有効。
魔力補充に使うぐらいなら針鼠に装備させ使用するぐらいの気持ちも大事。
奪う部分がなにより重要だワサー。

つ【効果的な使い方】
250非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 06:47:39 ID:frwnmTZtO
サゴジョウの魔力吸収はあくまでプラスアルファだよ。
ケットシー、スプライト、魔術師系、レジェンドを一撃で倒せて、mov2、1ターンで出せる。3030の利点はここだよ。
ちなみにフェニックス、チョゴノウも当てはまるがフェニックスはイケニエ、チョゴノウは弱打が怖いので自然とサゴジョウって事になる。
251非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 07:33:00 ID:XqjxJzWcO
属性コストいらないから便利だよ。
252非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 07:37:37 ID:nHdLN7asO
>>250の説明でサゴジョウを使ってみたくなりました。
ところでナマステって何?
253非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 07:51:54 ID:9qOqyfY2O
たまにこっちのブック見ながらやってんじゃねーかってのがいるなw
中の奴かw
254非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 08:45:46 ID:8OmykryL0
あるルールにのっとってブック組んでみました。そのルールにのっとって、
強化すべき点などあればアドバイスお願いします。

クリーチャー

ケットシー2
サムライ
ニンジャ
ウィザード
クラステ
サゴジョウ
サラマンダー・I
ノーム
ナイトメア   以上1

スペル/アイテム

マジボ1
リープ1
グレイス1
テレキ1
バックワ1

フレイムホイップ2
クレイモア1
ナックルガード1
オファリング1

こんな感じです。以前はウィザード・サゴジョウ・サラマンI・クラステを
ソーサラー2、サラマン・マンティにしてましたが、ねーちゃん強くて・・
255非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 09:08:55 ID:MA+NzgWOO
>>189
大会でCPU戦をなくすのは難しいだろうなぁ
当たり前だが人がいないと対人戦はできないわけだし。
人が接続するまで長時間接続待ちできる人しか参加できない仕様になってしまう。
全大会より廃人仕様になるな。
携帯で対人の大会をしてるアプリは他にもあるだろうけど
どうやってこの課題をクリアしているんだろう
256非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 11:54:56 ID:2l0cl4+SO
オレは大会試合数が一日5試合ぐらいでいいんだけどな。

ところで勝ち負け関係無しに和風ブックを作りたいんだが

アサシン
サムライ
サムライマスター
忍者
ダイハンニャ

これ以外に和風っぽいのある?
257非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 11:56:04 ID:ZznzaNGaO
ナマステ→クラステ
258非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 12:08:53 ID:KpAcplerO
孫悟空
259非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 12:12:27 ID:cq80zRLU0
>>258
それ和風じゃなくて中華

>>256
くさりかたびらって感じでチェインメイル
260非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 12:13:13 ID:aevi4Q9jO
>>258
それ中華じゃね?
261非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 12:30:30 ID:5rKLGwe/O
>>256
ムジナはどうかね?
262非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 12:42:11 ID:2l0cl4+SO
>>259
なるほど。クサリカタビラね。サンクス

>>261
おお。確かに和風の妖怪っぽい。

アサシン*2
サムライ*2
Sマスター*2
ニンジャ*2
ムジナ*2

ダイハンニャ*2
チェインメイル*2

フレイムホイップ*2
バックワード*2
グレイス*2

ってな感じか?
ムジナの属性コストが…w
263非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 12:45:24 ID:2l0cl4+SO
あら、ムジナ属性コストないんだね。
ちょっと作り直してみる
264非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 12:48:56 ID:8JlgP+RxO
てかアサシンは和なの?
そうなると俺のアラビア風ブックも話変わってくるんだけど
265非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 12:52:45 ID:KpAcplerO
中華中華ってなぁ!ラーメンは日本食なんだよぉ!
266非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 12:53:26 ID:vOPnL7GcO
>>262
ヌンチャクとアスキタカスキはどうだろう
アスキタカスキ?
名前合ってたっけ?w
267非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 12:53:38 ID:/bm28N2D0
じゃあお化けブックで対抗するか

レイス*2
ゾンビ*2
ゴースト*2
グール*2
スケルトン*2

マジックボルト*2
ゴールドグース*2
イビルブラスト*2
ネクロスカラベ*2
ライフジェム*2

激しく頼りないなw
268非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 12:54:43 ID:2l0cl4+SO
和風ブック

アサシン*2
サムライ*2
Sマスター*2
ニンジャ*2
ムジナ*2

ダイハンニャ*2
チェインメイル*2

フレイムホイップ*2
クレイモア
リープ*2
グレイス


こんな感じかな。
重すぎってか、ダイハンニャって使えなすぎる。速攻魔力変換要員だ。
269非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 13:19:13 ID:2l0cl4+SO
和風ブック

アサシン*2
サムライ*2
Sマスター*2
ニンジャ*2
ムジナ*2

ダイハンニャ*2
チェインメイル*2
アスキカタスキ*2
ヌンチャク*2
グレイス*2

お化けブックとどちらが強いかだなw
ヌンチャク装備できねぇ


ところでソンゴクウと聴いて西遊記ブックも作りたくなった。

サゴジョウ*2
ワーボア*2(チョハッカイ)
クレリック*2(サンゾウホウシ)
ソンゴクウ*2
イグニス*2(キントウウン)
こんなところか
270非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 13:39:01 ID:eLV/jY7BO
いやいや豚はチョノゴウっしょ
271非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 13:40:25 ID:Lffuzwv60
>>270
チョゴノウだ
272非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 14:38:18 ID:9Snmr5cd0
サゴジョウも河童で和風で通じるんじゃないか

オレは、干支ブックにチャレンジしかけたが、
羊がない上に、12匹になるからブックに入らないorz

Gラット・ミノタウロス・タイガービートル・ルナティックヘア・
ドラゴン・Gスネーク・ナイトメア・(羊)・
ソン=ギョウジャ・コカトリス・ヘルハウンド・ワーボア
273非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 14:52:22 ID:u+/vI0PT0
>>272
つ【オファリング】
274非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 14:52:28 ID:l82MxLAeO
>>272
羊はオファリングで犬をグロースボディに
…と思ったがグロースボディの絵が違ってたね。
275非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 14:53:27 ID:u+/vI0PT0
>>274
先にお風呂入ってキレイにするね^^
276非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 14:59:28 ID:l82MxLAeO
>>275
え、あ、うん//ー//

あと虎はフラウロスの方がしっくりくるね
277非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 15:11:31 ID:9Snmr5cd0
そか、オファリングがあったな。
後ひとつ、スペルかアイテムにすれば・・・
虎は名前だけだからなぁ。再考の余地ありだわ。

お二人さんありがとう&おめでとう
278非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 15:16:33 ID:9Snmr5cd0
連カキスマソ

タイガーローブがあった。
279非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 15:42:08 ID:qGHvy6jOO
バ=アルは山羊と悪魔のハーフだったような…
どちらにしろ山羊じゃだめだな…
280非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 15:53:43 ID:gcX1q/ZUO
ミゴールが綿羊なんだが
ダメ?
281非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 16:07:47 ID:2l0cl4+SO
勝ち負け関係なしにそういうネタブックのフレンド対戦も面白そうだなw

誰かこんど勝負しようw
282非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 16:44:20 ID:K3HvQWrbO
俺の魔法使い8人ブックと勝負するか?
283非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 17:12:14 ID:gcX1q/ZUO
>>282
オマエか!魔法使い8人ブックを野に放ったのは!
284非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 17:15:56 ID:vOPnL7GcO
クレリックかシーモンクで10人行けるじゃまいか?
285非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 17:20:42 ID:X7TXPcXCO
じゃあ妖怪デッキ作ろうかな。
ヴァンパイア
サゴジョウ
スケルトン
ゾンビ
ガーゴイル
ゴブリン
チョゴノウ
とか
あとなんかあるかな?
なんかバランス悪そうだな
286非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 17:34:07 ID:v3Z5VsQ3O
>>282
無属性のデコイ入れたら完璧じゃね?W
バックワード必須で
287非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 17:47:57 ID:KpAcplerO
メイジ
ドルイド
ソーサラー
ウィザード
全部魔法使いの意味なのかな。他のゲームでみたことある名前だ
288非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 18:14:39 ID:H3+7aF4DO
恐竜ブック作ろうぜ
289非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 18:17:41 ID:xc43DTHc0
>>279から連想で、十二宮ブックを考えてみた。

羊  オファリング
牛  ミノタウロス
双子 ディー・ダム
蟹  クラステ
獅子 ?
乙女 ヴァルキリー
天秤 バランス
蠍  ?
射手 クロスボウ
山羊 バアル
水瓶 ソーマ
魚  レモラ

乙女・射手・水瓶は他候補アリ。
獅子と蠍がどうしても思いつかない…
290非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 18:21:59 ID:6tZSrTgWO
>>285
吸血鬼が入るなら狼男(と猪男)も入れてやれや。
>>287
メイジ、ウィザード、ソーサラーは(大雑把に意訳すると)魔法使いだがドルイドはケルト系の神官つーか司祭だな
291連レス スマソ:2006/05/31(水) 18:25:27 ID:6tZSrTgWO
>>289
獅子ならメルミコレオかキメラでどうか?
まぁ、他の生物も混じってるがw
292さらに連レススマソ:2006/05/31(水) 18:28:37 ID:6tZSrTgWO
すまん、獅子と蠍はまとめてマンティコアってのがあったな
293非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 18:35:20 ID:xc43DTHc0
>>292
それだ!!頭いーなー

キメラ系を考えたら他にも候補ありそうだ
キッチリ20種類のカードで組めると面白いかも。
294非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 18:39:06 ID:a4AhMiVuO
流れブッタ切りスマソ
月末だから解約する人は忘れないで手続きしてね。
今の仕様わりと気に入ってるから自分は続けるけど
295非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 18:40:26 ID:KpAcplerO
単純に
孫悟空、サゴジョウ、チョゴノウで孫悟空にアスタカタスキを持たせると・・・
296非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 18:59:51 ID:K3HvQWrbO
>>287
元ネタはドルアーガだな
出てきた魔法使い4人がまさにそれ

で、ふと思ったんだがドルアーガブック作れそうだな
スライムもナイトもゴーストもウィスプもドラゴンもいるし
あとはローパーっぽい奴っていたかな?
ドルアーガはデーモンメイル着たセプターってことにしてセプタ名をドルアーガにすると
うわ、めっちゃやってみたくなってきたw

だがこのネタがリアルでわかるのは20代後半以降か・・・
297非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 19:09:45 ID:K3HvQWrbO
てかまさにドレインローパーがいたな
なんか完全にドルアーガを意識してるなこりゃ
298非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 19:18:17 ID:K3HvQWrbO
てなわけでドルアーガブック

メイジ
ソーサラー
ドルイド
ウィザード
ブラッドプリン
ナイト
ゴースト
ドレインローパー
ドラゴン
ウィルオウィスプ

アイテムは何があったかな
ドラスレはたしかあったような
このメンツなら以外と普通に戦えるような気もする
299非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 19:22:44 ID:ZMZH7fvgO
今ふと思ったんだが、今回のメンテで風はさらに最強属性の地位を固めたな。
・反射クリの淘汰によるジーニーの強化。
・援護改良によるセイレーン強化。
・メイジの大出世。
・ナイトメアの参戦。
特にセイレーンは魔法使いの天敵。援護をつければ攻撃が通らず、スクロールで攻撃すれば先制で返り打ち、強い…
一方弱体化はゴーストぐらい。
風と双璧だった無は針鼠・ティラノの致命的弱体化でエースを失い、魔法使いの強化でデコイ・アンシーンも不安定。火はバアルがエルフ族にやられる有様で、水はクラステだけ出世、地は…ミミックが使えるようになったがその恩恵はどの属性にも平等。
なんで風だけどんどん強くするん?ドワンゴ様(´・ω・`)
300非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 19:24:27 ID:KpAcplerO
つイール
つエキドナ
301非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 19:30:57 ID:2l0cl4+SO
つドリアード
302非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 19:49:17 ID:ZMZH7fvgO
このスレに書き込んだらセイレーンが即売れしたw
価格操作俺乙。
303非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 21:04:47 ID:OI+ywPsRO
初めてやったんですけど…有効なお金の貯め方ありますか?
貯まらないからカード増えないし…投資したって新入荷商品買うまで遠い…。
地味に対戦してるしかないですか?
304非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 21:06:56 ID:iriIo1z/O
>>298
リザードマンとサッキュバスも入れんカイ
アイテム
タワーシールド
ドラスレ
クィーントーチ
ウィングブーツ
は必須で
305非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 21:08:45 ID:gcX1q/ZUO
初期配置で
ミゴール×2
Gイール
相手は
ナイト×2
パラディン

何もしないうちにギブされました〜

306非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 21:09:52 ID:6tZSrTgWO
無いんじゃね?
CPUとかなら楽に勝てるっしょ。
空いてる時間みつけてフリーでやればポイントも貯め易いしクラスが上がれば賞金も増える。
とりあえず、ガンガレ!
307非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 21:11:38 ID:KVFVRZDu0
>>303
依頼を全てこなせばそれなりに貯まると思うが・・・
308非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 21:12:47 ID:K3HvQWrbO
風は確かにお手軽で強いんだが最強とまでは言えない気がするが・・
セイレーンは強いがMV1とコストの高さが致命的で非常に使いづらい
魔法使いの強化は他の属性も同じだし、それを除くとまともに使えるようになったのはナイトメアくらいな気がする

ちなみに俺的には最強は水
高HPのクリが多く、各種属性無効が揃ってる
とくにイールとニンフは属性無効だけでなく基本能力も非常に高く単体でも強い
ただ先制持ちが少ないので何も考えずにお手軽に強いというわけではないのが難点
能力も癖の強いのが多いので上級者向けの属性かな
309非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 21:38:47 ID:frwnmTZtO
さて、俺も値上げに走るかなw
カード批判より使えないカードを救う方が気持いいからな。


今回スポットライトを当てるのはサイクロプス。今回の更新で援護が強化され、援護要員として脚光を浴びたが、実は普通に良クリだったりする。
ネックはやはり後手mov1だが、ティラノ弱体化の今5050のmov1は普通に使えるし、mov1ならどっちみち先手取れること少ないよなw

それとサイクロプスには弱点を補って余りあるコストの利がある。
こっちの場にクリ無しで、エルフ、忍者が突っ込んできたとき、コスト60で排除出来るのはでかいぞ。初期配置で出たときもアイテム制限ないからどうとでもなるしな。


さ、フリマ行ってこよ
310非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 21:48:27 ID:rV98igAJO
スキュラも地味にいいと思うのに
311非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 21:54:09 ID:XqjxJzWcO
ヒドラが好き
312非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 22:03:23 ID:2+e/pPmzO
カーバンクルが最強w
313非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 22:08:47 ID:9qejvFZ30
>>312
いまちょうどカーバンクル2枚ブチこんだブック作った
314非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 22:16:38 ID:2+e/pPmzO
そ、それは生け贄用でつか?
ま、または魔力補充用でつか?www
315非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 22:22:46 ID:9qejvFZ30
そしてたったいま2ターンキルされた
316非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 22:25:16 ID:arSORZ3DO
イール君テラツヨスw
317非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 22:43:03 ID:BVXOAZMUO
サゴジョウ地味に強い!
318非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 22:48:32 ID:rV98igAJO
やっぱナマステの強さは異常
さっきジニアス相手に負けたときの決め手が蟹だった
319非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 23:04:38 ID:/++FNQNI0
皆様に長らくご愛顧いただいた携帯ゲーム百選アプリ『ピンボールエイリアントゥーム』を2006年5月31日を持ちまして配信停止させて頂くこととなりました。
お客様にはご理解いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
尚、既にダウンロードして頂いているお客様につきましては、携帯ゲーム百選の会員でいる限り引き続きプレイ可能でございます。
今後は『ピンボールエイリアントゥーム』を上回るコンテンツを配信して参りますので、引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願いいたします。
320非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 23:09:38 ID:KVFVRZDu0
負け確定なのに制限時間一杯使って牛歩戦術してるヤツは何がしたいんだ?
321非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 23:10:46 ID:KpAcplerO
ピンボールエイリアントゥーム二枚ブックにぶち込んだ
322非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 23:21:55 ID:BVXOAZMUO
>>320
電プチか、50円欲しいんじゃん?
323非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 23:30:51 ID:KVFVRZDu0
>>322
CPUみたいに無闇に戦闘しかけてくるわけでもないから前者ではない。
もし後者だったら、
ジーニアスにもなって「時間を無駄にしてでも50G欲しい!」って考えは
理解できんな。

潔くギブアップして次の対戦したほうが有意義だと思うが。
324非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 23:36:47 ID:wcs5DcgXO
>>323
どんな奴? 俺もさっきかなり時間かかられた。 ノービスだけど
325非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 23:38:39 ID:2+e/pPmzO
>>321
50欲しがる椰子なんて間違いなくいねぇだろw

>>320
潔く諦めるのが立派なわけじゃない。
たかが牛歩戦術されたぐらいで愚痴りにくるなよ。
藻前の器量は小動物並にちっちぇなwww
326非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 23:42:09 ID:+D039eep0
>>298>>304
ドルアーガ懐かしいなw

アイテム&スペルにメイス、バランス、アーメットあたりも追加で
327非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 23:44:15 ID:+D039eep0
こっちが王手かけて完全に詰むと電プチする奴多いよな
30秒ほど待たされた後にCPUっぽい動きするからすぐわかる
328非通知さん@アプリ起動中:2006/05/31(水) 23:45:32 ID:NDzKkSCgO
>>323
山札の状態によっては、対戦者のブック構成を見ておきたい。
って、欲求も否めないな。
329非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 00:40:16 ID:Zi64JYoZO
ドルアーガならマトックを欠かしちゃいかんだろ!
なんでマトックがアイテムに無いんだよ!!
ドワンゴ、マトック追加汁!!!
330非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 00:43:55 ID:yQV+5MZ6O
>>329
あるとしたらどんな能力?
ST+10 アイテム破壊 とか?
331非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 00:47:59 ID:0P8v/z/R0
>>329
かわりに百選麻雀追加しました。
332非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 00:54:41 ID:BwvXocLB0
SS版初代カルドセプトにハマってた漏れが来ましたよ
ゆとり世代のお前らじゃ知らないと思うけど、そんな漏れでも楽しめるかな?
333非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 00:59:34 ID:IrY9wQvTO
パケホ入ってんならとりあえずやってみる価値はあるとおもーよ
334非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 01:04:47 ID:KrndsoXq0
>>329
依頼のアイテムでマトックあったような
335非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 01:06:27 ID:BwvXocLB0
もうちょっと具体的にPUSHしてくれるレス求む
336非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 01:15:16 ID:KrndsoXq0
>>335
なんでお前のためにわざわざそこまで宣伝してやらなきゃならねえんだ
そのくらい自分で判断して加入しろよ
いきなり喧嘩腰で入ってきて偉そうにしてんなオッサン
337非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 01:20:25 ID:BwvXocLB0
ったくゆとりはすぐカッカするなw
むしゃくしゃして犯罪起こすなよ童貞
338非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 01:21:51 ID:KrndsoXq0
>>337
いいオッサンがちょっと煽ったくらいでムキになるなよww
339非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 01:30:53 ID:gCMZdJUQO
>>337
俺もカルドはSS版しかしたことなかったけど、それなりに楽しめるよ

中身はだいぶ違うけど…
340非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 01:38:41 ID:IrY9wQvTO
>>335
ストーリーは単調ですぐ読めるし、ご都合主義的(ここはカルドと同じだな)
こなす依頼もお使いじみたもんばっかで、手応えがない。
だが、初期ブックから勝ち進み、手に入れたカードで少しずつ強化していく楽しみは何物にも替えがたい。
あと、カード揃い切ったあとの対人戦とかな。

てか、おっさんならとりあえずやってみれ。300円くらい痛くないだろ。
カルドやってたなら多分楽しめるさ
341非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 01:38:50 ID:VXwnAxIsO
なんかジエン臭がするなw

それはそうと、これって毎月ポイント取られるのか?
なんか五月は何故か二回もポイント引かれたんだが(合計30p)
ちなみにカルドは初日からやってる
単なるバグか?
まあ俺はカルド以外やらないからポイントなんてどうでもいいんだけど
342非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 02:20:11 ID:e06oAGwwO
自演だろどうみてもw
343非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 05:43:02 ID:ocqmHjoDO
俺がムジナ入れたらムジナの話がよく出るなw
クラステ入れたら、翌日クラステの話題が振られたりw
先見の明があるんだなwとりあえず最近めちゃくちゃ
引き悪いなwww
344とりあえずクリだけ:2006/06/01(木) 10:53:59 ID:VyvnL+SWO
さてこれは何ブックでしょう?

ファイター
ゴブリン
エルフ
ハーピー
シーモンク
ゴーレム
ソーサラー
スケルトン
ナイト
グリフォン
345非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 11:12:03 ID:Tc691SAQ0
人型?
346非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 11:12:22 ID:oZsyYf9tO
他のゲームでありそうな名前ばっかだな。
なんだろ…?
347非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 11:27:58 ID:ocqmHjoDO
>>345
どこに盗撮カメラ仕掛けてるんだ。正直に言え
チョンwもしかしたらインカメか?ちなみに今
の趣味は人型づくりなんだがw
文句があるなら掛かってこいチキンチョンwww
348非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 11:37:29 ID:EF6PcW7PO
wを連発するレスはそれだけで非常に痛々しく見えるのに…
内容まで終わってるな。
釣りは他でやってくれ。

オルメクヘッドってなんであんなに高いの?
349コスはキングスクロークで:2006/06/01(木) 11:39:00 ID:VyvnL+SWO
FCの名作なんだけどな(´・ω・`)

予備軍でこんなブックも

メイジ
ウィザード
リザードマン
ワイバーン
ドラゴン
350非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:02:27 ID:5PZvbk6wO
>>349
言われてわかったよ。
クレリックを忘れないでやってくれ。
351非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:06:50 ID:e06oAGwwO
他のゲームにでてる奴ばっかりってちょっと知識の無さにがっかりだよままん

有名だから他のゲームも使ってるだけなんだよ^^
352非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:08:33 ID:VXwnAxIsO
ボコスカウォーズか?
353非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:22:28 ID:oZsyYf9tO
あれだボード系シュミレーションの。
キング…なんだっけ
354非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:25:12 ID:mlTQmNgbO
ドカポン
355非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:27:12 ID:oZsyYf9tO
思いだした
キングオブキングスだ。
356非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:27:34 ID:VyvnL+SWO
>>350
モンク→クレリック→ビショップ
だったっけ?
度忘れゴメソ(´;ω:`)


>>351
まさにファンタジーの元祖だよね!


あと残るはサーペントとビショップだけか…。いいのある?
さらに言うと毒沼にいるの、バジだかコカだか…orz
357非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:33:21 ID:oZsyYf9tO
調べたら1988年に発売のファミコンソフトだし、知らないやつが多くても無理ないと思う。
オレもエミュでやった覚えあるだけで年代違うし。
358非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:37:44 ID:oZsyYf9tO
んじゃこのアニメは?

ドラゴン
キングトータス
イグニス
ソンギョウジャ
クンフーモンク
忍者
スチームギア
359非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:39:48 ID:VXwnAxIsO
ドラゴソボールか
360非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:40:14 ID:VyvnL+SWO
ドルアーガが結構騒がれてたから大丈夫かなって思ったお(´・ω・`)

リメイクもされてるし
361非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:43:44 ID:VyvnL+SWO
>>358
ぱっと見ドラゴンボール?イグニスが金斗雲?


新スレが作れそうな勢いだW
362非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:47:17 ID:PtTadKWBO
パット見頭の中はバベル二世とかゲゲゲゲのきたろうとかしか思い浮かばない俺って…orz
363非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 12:47:31 ID:oZsyYf9tO
正解早すぎw
クンフーモンク=クリリンにしか見えません
364非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 13:02:13 ID:oZsyYf9tO
>>362
レスを抑制するような事いってしまってごめんよ。

でもオレは凄く良い問題だと思ったよ。知識にもなったし、だからションボリしないで
365非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 13:15:47 ID:PtTadKWBO
>>364
いや、俺の頭の中が三世代くらい古いだけなんで気にせずにw

楽しいネタなんで続けてもいいと思う
366非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 13:20:11 ID:VyvnL+SWO
>>365
ちょW今気付いたらゲが4つW
367非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 13:20:44 ID:VXwnAxIsO
昨日からなんか加齢臭の漂うスレですねw
まあ俺もリアルでドルアーガやってたオッサンなわけですがw
368非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 13:28:38 ID:VXwnAxIsO
今思いついたレゲーブック
リメイクされまくってるから最近の人でも何のゲームかわかるかな?

ファンガス
トキシンフラワー
キングトータス
レモラ
イグニズファツイ
マントラップ
リザードマン
ポールスター
ファイヤーボルト
369非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 13:30:18 ID:EKAJ6/r30
マントラップとポールスターでわかったぜ兄弟
370非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 13:56:17 ID:VBhexHLw0
マザー2か?
371非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 14:05:24 ID:VyvnL+SWO
元祖2Dアクションじゃないの?


即興脳内キングオブキングス本

コス:キングスクローク
ナイト*2
メイジ*2
エルフ*2
ハーピー*2
ファイター*2

ドラスレ*2
マジボ*2
ナックルガード
オファリング
プレーンリープ
フレイムホイップ
バックワード
テレキネシス

…中途半端な風単+無になりましたよ…orz
でもメイジをゴブリンと入れ替えるだけで、ゲーム内使用率TOP5の構成にできる!!しかも悪くない(?)


フリマ行ってきやす
372非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 14:22:31 ID:PtTadKWBO
>>366
げ!!w

せっかくだから無理矢理当てはめた
布が居ないのとサンドマンが居ないからばばぁで代用
w
デコイ
デスゲイズ
ケットシー
ジャイアントラット
ストーンウォール
オルメク
メイジ

なんかしっくりこないorz
373非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 14:45:48 ID:0alIlZuAO
>>372
イビルアイボールで目玉のおやじ。
あとタイガーローブでちゃんちゃんこイケると思ったけど、あれってしましまじゃないんだね
374非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 15:11:05 ID:0ywGCrfHO
俺もネタブック作ってみた
コンセプトはざんねん!!

ファイター
サイクロプス
エルダードラゴン
コボルト
ドラゴン
ヘルハウンド
ブラッドプリン
メガロドン
ガーゴイル
ドルイド

エアスラッシャー
スリング
スピア
タワーシールド
バトルアックス
パイエティコイン
ファイアーボルト
ロングソード
プレーンリープ
ジャンプ
375非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 17:14:47 ID:k3BHX2laO
>>374
ドラクエ&FF?
376非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 17:57:57 ID:VyvnL+SWO
>>344
ですが、クンフーモンク忘れてた('A`)
シーモンキーに変えてクリリン入れます。
377非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 19:28:02 ID:0ywGCrfHO
>>375
一応シャドウゲイトのつもり

今思うとファイアーボルトよりクィーントーチの方がよかったかもしれん
378非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 19:56:15 ID:VXwnAxIsO
>>369
やあ、ルイージ!
もはや国民的ゲームだと思ってたんだが
意外と初代スーマリは知らない人が多いんかな
379非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 20:04:45 ID:oZsyYf9tO
なるほどwマリオか。
確かにクッパ一味はリザードマンだな
380非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 20:24:28 ID:EKAJ6/r30
懐かしくてnewマリオ買っちゃたおっさんですw。
381非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 20:35:38 ID:VyvnL+SWO
股間で黄金色に輝くコイン…
だれもがやったなW
382非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 20:59:36 ID:5Ff3Bno70
ノスタルジアなこのスレに新世代の旋風を巻き起こせ!

俺はE・HEROサンドマンと、E・HEROリザードマンを融g(ry
383非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 21:22:09 ID:lOiq+fyKO
Verあpいつ?
今の糞仕様でやる気おきないのだが。もう一週間も放置プレーorz
384非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 21:28:11 ID:+GO91KuO0
面白いことやってるw
俺も参加

ペガサス
ドラゴン
フェニックス
アイスストーム
ハリケーン

オファリング
ミノタウロス
クラステ
ディーダム
マジックボルト
バランス
メガロドン
ホーリーシールド

微妙なのもあるがこれだけ勘のいい人が揃ってるんだからすぐ解るべぇw
385非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 21:30:35 ID:oZsyYf9tO
6月上旬。
てかフツーに公式にもゲーム内のお知らせにも書いてあるから
次からはそっち見た方が早いよ
386非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 21:30:51 ID:eTrDknLE0
聖闘士星矢?
387非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 21:33:43 ID:oZsyYf9tO
確かに…wっぽいね
388非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 21:40:04 ID:+GO91KuO0
>>386
ご名答
正解まで2分・・・
はぇぇぇぇよw

できればレオナイトが欲しかったw
389非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 21:45:50 ID:6YMxqAG50
>>388
ケンタウロスもなw
390非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 21:48:22 ID:oZsyYf9tO
この映画は?
ドワーフ
ゴブリン
プロテウスリング
エルフ
メイジ
イフリート
391非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 21:50:33 ID:oZsyYf9tO
ナイトメアに乗ったスケルトンや
オールドウィロウ
ニンフもいる
392非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 21:51:45 ID:VyvnL+SWO
指輪物語
393非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 21:53:11 ID:xIVW/9utO
何この流れwww


>>383
今この仕様についてグチグチ言ってるやつなんていないんだが。
やってもないのに糞なんていうんじゃねぇよ。
394非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 21:57:16 ID:oZsyYf9tO
・魔法使い全員
・ゴブリン
・メイス
・スペクター
・オールドウィロウ
・カリブティス
・デュラハン
395非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 21:58:28 ID:oZsyYf9tO
あ、さっきのは指輪物語正解です。
ひとつ上に書いたのはまた別。
396非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 22:10:21 ID:YOk5BRP00
>>393
だな。
最初は改悪だと思ったが、今はしっくりきてる。
色んなカードに目が向けられるようになったしバーうpなくていいよ。
397非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 22:30:48 ID:IpDvt5htO
まあ、先攻不利だろうが慣れならなんとか…
・初手バ=アルなどの攻撃力特化クリーチャ+モーニングスターかオファリングの突撃
または援護系に援護付けてとか
先手必勝のイメージのまま(藁
・アポーツで嫌らしいクリーチャをどばしてアポーン
・クリーチャ大事ならアーマー付ける(スケールまでならすぐにイケル)

先手初手が対戦の流れに影響されるのは前から
魔力が多いのが対戦に、有利になるのは解りますが、カードを吟味してBook組むと先攻後攻の不利差はかなり少ないはず…
コスチュームの衣換えとか
もっと柔軟な考え方をして
398非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 22:51:08 ID:vThVR0rsO
>>394
どっちもメジャーすぎてクイズにもなってない。
もっと微妙なところをくれ。
399非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 23:17:32 ID:8r0aPI4GO
魔法使い全員だとバレバレだな。
400非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 23:40:42 ID:+GO91KuO0
>>389
確かにw

>>398
俺は解らないんだけどすげぇな

それじゃ俺から微妙なのを
解れば俺と同質w

ファイター
ソンギョウジャ
サムライ
ナイト
パイレート
イフリート
クンフーモンク

ヌンチャク
スピア
ロックバイター
バトルアクス
ダイハンニャ

あまりしっくりこない・・・
と言うか当てはまるの少ねぇ〜w
401非通知さん@アプリ起動中:2006/06/01(木) 23:47:05 ID:+GO91KuO0
ごめん
ロックバイターは間違いでリザードマンが抜けたw
402非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 00:06:48 ID:PO2SlslNO
>>400
ソウルキャリバー?
403非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 00:11:35 ID:smrlzstQ0
>>402
正解

こんな中途半端なの当てるなんてすげぇぜw
さすがにもうネタはありませんorz
404非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 00:16:59 ID:8iflhXBOO
さっきのはハリーポッターでした。簡単すぎっていわれちゃったんでこれは?

サムライ
忍者
フェンリル
バルキュリー

スビア
ダイハンニャ
エンゲツリンみたいな武器ST30で戻ってくるやつ。名前忘れた
405非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 00:28:19 ID:/iDdMGTEO
いつの間にか「ネタ」ブックではなくなてしまたね('A`)
406非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 00:37:02 ID:l9fFDfD00
ネタブックの「元」晒し大会やね
せめてブックの体裁をだね……
407非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 00:37:15 ID:ej5QBHIPO
ウィークネスとプレッシャーはどっちが優れているんだ?
408非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 00:37:50 ID:PO2SlslNO
>>403
リザードマンでわかったよw
409非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 00:38:57 ID:5IUxMqWs0
便乗。

ヴァンパイア
サキュバス
ワーウルフ
ホーネット
スチームギア
サムライ
マミー
ゾンビ

家庭用の2なら完全版が作れるんだが・・・
410非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 00:41:41 ID:r14AwZrxO
ヴァンパイアセイバーズか笑
411非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 00:41:47 ID:BCUCbCBy0
ヴァンパイアか
412非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 00:43:23 ID:5IUxMqWs0
>>410-411
最初のクリでバレバレでしたw
413非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 00:57:02 ID:FFX8fJSpO
>>407
どっちも糞
414非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 01:12:43 ID:m9bxT4VoO
そろそろうっとおしくなってきたからやめれ。

…って思ったが他にネタもないしな。
ま、いっかw
415非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 01:13:22 ID:X8ZWIuloO
今日は楽しい流れだったw
そんなに続けるもんでもないと思うけどたまにはいいかもね
そのネタ完成させて対戦できたら更に楽しそうだがw

さ〜てと
俺はヴァルプロブックでも作ってみるかな
重そうだけど幅が広いからなんとかなるだろうw
416非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 01:16:57 ID:F0HcWYq6O
>>407
色々検証してみた。
両者ともグロースボディの様にステ自体が変わるわけではないので(グロースボディはレジェに突っ込んでも効果継続)、
ST40のキャラにつけてもケットシーちゃんは無効化してくれた。
ちなみにサキュバスリングなどで削ればケットシー死んじゃう。

あと両者とも上書きで消されちゃうから、やっぱり違いは半分にするか10減らすかだけのようだ。
で、どちらが使えるかは、ウィークネスつけてサキュバスリング特効でST0コンボもあるしウィークネスかな。コスト安いし。
針鼠相手だとプレッシャーだけど。


劣化版の方がコストが高いって納得いかないよな。
ウェイストはカオストよりコスト下げてくれ…
417非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 01:46:17 ID:4n23LGWxO
月額150円にならんかな?15ポイントでやれるゲームも限定にして。
正直カルドのみできればいいし。150円ならユーザーももっと増えるだろ?
どうよドワンゴさん。
418非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 02:00:53 ID:8iflhXBOO
そうかなぁオレは正直、月額300円は安いと思う。
他のこの手のゲームをやろうとしたらカード10枚で200円とかかかるぞ
419非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 02:05:10 ID:8iflhXBOO
いや、もっと高い値段するか。
420非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 03:34:57 ID:01QnBTatO
>>416
ちょっと待った。グロースボディって呪い効果じゃなくなったの!?
ひょっとして今さらな話?
421非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 06:35:33 ID:PnvNgZ4YO
トリプルチンコ
422非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 08:40:39 ID:09qD0xZXO
リアルのカードと比較してどうするw

俺的には300円のままでいいが、単独にしてサポートを強化して欲しい。
423非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 09:06:54 ID:Ss1SNcbvO
むしろカルドのみに300払っても良い。
今もカルドしかやってないしな

そのかわり、カルド専属のまともなスタッフがほしい!
424非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 09:38:14 ID:bxtwHUKIO
>>423
大宮スタッフと猿楽庁が携われば今よりよくなりそうだけど
サーガの開発で忙しいから無理なんだろうな
425422:2006/06/02(金) 09:40:55 ID:09qD0xZXO
>>423
ちょw
俺が言ったことと全く同じじゃねーかw
426非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 12:01:52 ID:/iDdMGTEO
さてこれは何ブックでしょう?

ナイト
バーサーカー
ニンジャ
ウィザード
ヴァルキリー
クレリック
グレムリン
リザードマン
ゴーレム
グリフォン

クレイモア
スピア
タワーシールド
チェインメイル
クロスボウ
ウィングブーツ
ライトニング
サンダーストーム
デスクラウド
テレポート

コスはパラディンかな?
427非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 12:11:04 ID:Eku6mBXqO
今よりよくなるって具体的にどんなことを望んでるんだ?
まだ、そんなやばいバグあったっけ?
428非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 12:17:12 ID:gRpt96vrO
>>426

まだそれで引っ張んのかよww
429非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 12:23:13 ID:/iDdMGTEO
>>428
いいのを思いついちまったんだお(´・ω・`)

予備軍も沢山いるお
430非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 12:48:09 ID:09qD0xZXO
たぶん今のカルドチームの体制ってテストプレイする人がいないんじゃないか?
だからユーザーの意見に左右されて極端な仕様変更が多くなる
431非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 12:56:54 ID:doiyP7Yh0
>>426

デニム&カチュア
432非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 13:02:36 ID:/iDdMGTEO
>>431
左様です。
さすがにキングオブキングスより簡単だたね


クリだけどアイテム・スペル欄に入れたいこの人たち

サラマンダー
フェンリル
ノーム
サンダービーク
ナイトメア
433非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 13:53:01 ID:UsS88W2CO
>>430
要望を送ったけど、パソコンからのメールを断ってたら、試験用の端末からとか言ってメールが来た。
一応テストはしてるけど、カルドセプトを知らない人がしてそうな気がする。
434非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 17:00:36 ID:GvR493YGO
(^3^)/
435非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 17:51:34 ID:GvR493YGO
('A`)イールにホーネットをねーじーこむー

orzミスらなければ勝ってたのに
436非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 18:04:09 ID:F0HcWYq6O
高ヒットクリの天敵、ホーネット・ナイトの両方に勝つからな、イールって。
437非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 18:19:38 ID:m9bxT4VoO
ナイトは一撃じゃ無理だけどね…
大型クリの前に無効化クリ配置→大型クリ後退
ってのがたまらなく好きな俺w
438非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 18:25:47 ID:Q84EvL8NO
リープするような動きを見せてもCPには通用しないです
439非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 18:39:40 ID:5LTZAzfVO
スクロール攻撃ってなに?
ミゴールが普通のサムライマスターに倒されたんだけどなんでたろ?
スクロールってメイジとかそんなんだよね?
440非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 18:45:18 ID:uAHAoOuE0
age=釣りですか。カード内容よく嫁
441非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 18:52:52 ID:GvR493YGO
ミゴールの表記ややっこいよな。最初風と火のクリのスクロールでしか倒せないのかと思ったし
442非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 18:54:26 ID:09qD0xZXO
>>439
そのネタひさびさに見たな

とりあえずカード説明をもう一度よく読んで、別の解釈ができないか考えてみるんだ
443非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 18:57:13 ID:5LTZAzfVO
ごめんネタじゃないのさ
マジでわからん。カード説明はどこで読めるの?
あとさげとく
444非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 19:00:47 ID:09qD0xZXO
火・風クリの攻撃を無効化(スクロールを除く)、とかにすればいいのにな
445非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 19:11:39 ID:76iLF8w40
↑ 頭いいな
446非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 20:25:38 ID:UsS88W2CO
バージョンアップまだか?
447非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 20:46:44 ID:JGAHYBoKO
もう先攻云々は現状のままでいいけどな
それより大幅に札追加して欲しい
448非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 20:47:54 ID:97sPUvsjO
>>446
火曜日まで我慢汁!
449非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 20:59:06 ID:76iLF8w40
サンドマンやらカーバンクルやら、わけのわからんカード使ってるヤツに負けた・・・

もう寝るぽorz
450非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 21:07:18 ID:P3JUjN5lO
勝手にクリーチャー考えてみたんだけど…
テング:属性【森】
コスト120 森クリ+2
HP45 攻30 移動2
スクロール攻撃 装備全可
451非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 21:11:40 ID:smrlzstQ0
>>449
昨日だけど俺もその人に当たった
多分同じ人でないかな
他にフェンリルとかの魔法反射系とドルイドとメイジとマミーだったかな
イビルブラストも使ってたな

主力のナイトとサムライを簡単に落とされて焦ったけど
なぜか援護能力あまり使わなかったから何とか勝てた
援護使って無理にクリ潰されてたら属性コスト足りなくてクリ出せなくなったからやばかったんだけどね

こういう創意工夫ブックは戦って楽しい
俺は基本一枚縛りだから引き運が悪いといきなり詰むw
452非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 21:26:36 ID:1lU4Bqga0
ジャイアントイール使いが増えたと聞いたので風単から森単に変えた俺
大正解ですた
453非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 21:29:55 ID:4n23LGWxO
>>447
先行はやっぱ前のやにもどしてほしい。今のだと糞すぎる。
後、針鼠を移動2にお願い。もう強いってほざく奴もあんまいないだろうし。
新しいカード増加は賛成。今の2倍は欲しい。
454非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 21:37:17 ID:F0HcWYq6O
先攻後攻はこのままでいい!どうせどう変えても文句出るんだよ!
先攻とって全然勝てないわけじゃないだろ?

針鼠もmov1でお願い!マジボ抜いて魔法使い一枚入れるだけにすることでかなり戦略の幅が広がって楽しくなってきたんだよ
455非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 21:47:34 ID:GvR493YGO
俺ツメ甘いなorz
456非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 21:49:01 ID:k54Gw2p3O
もう針鼠のツラは見たくないから今のままでいい。
新カードより現カードの改善を求む。一枚で使えなくてもコンボなら使えるとか。
457非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 21:58:22 ID:Eku6mBXqO
まさか針鼠をMOVE2に戻してほしい奴がいるとは思わなかった
いろんな楽しみかたがあるんだな
それと先攻1ターン目で攻めないってことも覚えたほうがいいぞ
458非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 22:08:14 ID:toeP1lzl0
針鼠はMHP20にするんならMOV2に戻してもいいよ
459非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 22:21:09 ID:Eku6mBXqO
なぜか後攻超有利だって言う奴がいないな。
460非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 22:27:20 ID:oH6BZqz+O
板違いスンマソ、スパ厨とはなんですか?
461非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 22:47:23 ID:8iflhXBOO
忍者のスクロール強打いらないよなぁって思ってたら気がついた。

巻物だからか。
462非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 22:57:43 ID:GvR493YGO
>>461 ダークノヴァつけるとプレートメイルつけた象も一撃
463非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:04:25 ID:F0HcWYq6O
>>462
しかしカーバンクルに一撃という事実ww


魔法使い強くなったからスクロールの需要がまた減ったなぁ。
前に誰か言ってたけど2回使用にならないかな?なっても使わないけど。
464非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:07:53 ID:l9fFDfD00
スクロール二回使用になったらだとぉ……?
邪魔だ
465非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:16:33 ID:UsS88W2CO
>>463
ジーニーとオルメクがブラッドスポイル持ってる姿を想像しても、そんなことが言えるかな?
466非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:21:14 ID:H4DyaQKFO
針鼠をmov2に希望してる人は強キャラ好きなんだろな。単純なゴリ押し好きとゆうか
スト2ならガイル使うだろ
467非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:24:50 ID:BZakUe7KO
いまだに先攻を「先に攻めこめる方」と思ってる奴がいるのか。そろそろ実質後攻だと理解しろ。
468非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:28:38 ID:F0HcWYq6O
>>464>>465
でしゃばりましたごめんなさい
469ザンギエフ:2006/06/02(金) 23:36:25 ID:8iflhXBOO
>>466
よんだ?
470非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:40:36 ID:uAHAoOuE0
アリーナで中央突破できないマップ希望
野良では良くあるけどアリーナでは見かけてないので・・・
初期配置でかなり悩むと思う。
開始早々上下の道にデコイ置かれたら鬱になるがw
471非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:42:21 ID:YyDdCUl1O
以前のネズミーマウスは強かったからなぁ
リープ用の壁に使ったり、状況次第でクロスボウ付けて突っ込んだ後ライフジェムで終了させたり
472非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:44:30 ID:VE/HzeXK0
先攻はカード魔力に変換で前の後攻と同じ。ただアクションフェーズが先にできる。
だから先攻後攻は平等。
って納得いくか!!一枚カード捨てないといけんし、速攻でカオスト着たらorz
かと言ってカオスト修正でコスあがればさらにorz
前のシステムの方が良かと。

473非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:45:32 ID:UsS88W2CO
周回マップ+サイコロ+護符+目標魔力到達で勝利になることを希望。
ダメだとわかっていても希望。
ムリだとわかっていても希望。
474非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:46:01 ID:smrlzstQ0
個人的に思うことは
スクロールは2回でなくコスト50くらいで使用後戻ってくるのを作ればいいと思う
475非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:46:17 ID:LdL4OrcZO
おれもヘッジホッグMove2希望したい。
今のアリーナ勝つためには無効クリと重量級クリ中心だからなんかマンネリ気味になってきたような
ヘッジホッグに気を使わないでいいから!が原因だと思うが。みなさんの意見聞かせて
476非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:48:06 ID:GvR493YGO
使い方次第じゃね
先攻でも有利な時もある
477非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:48:20 ID:4n23LGWxO
>>475
>>472
同士達よ。漏れと共に要望だしまくろうぞよw
478非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:48:49 ID:aMqEbKlGO
ネッシーがmov2になったらドワンゴを神と崇める
おれガイル
479非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:50:33 ID:ZQ8tG/17O
針ネズミ使う奴はヘタレみたいなイメージあるから使ってないし、どーなろうと関係無い
480非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:52:44 ID:iGZs8qbN0
>>459
俺は今の仕様でも、先行のほうが勝率良いよ。
先攻後攻の有利不利はブックの構造によると思う。
いつも最後までブックの山札を引ききる長期戦になるブックなら不利かもしれないが、先にスペルやアイテム使用して仕掛けれる権利があるのは物凄く大きいだろ。

針鼠は防衛側でも大半のクリーチャーとの戦闘に勝ち、その上低コスト。
ダメージ無効クリーチャーにも反射ダメージは通るし、ホントぶっ壊れたカードだったな。
ただ、前は特定の色を無効化するクリーチャーに詰む状況が少なかった。
現状、青に相性悪いブックが多すぎw
481非通知さん@アプリ起動中:2006/06/02(金) 23:54:24 ID:GvR493YGO
鼠が2になったところで魔術師のSTはかわらないぜ
482非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 00:01:15 ID:JjCkmEKQO
全装備不可なら針鼠がMOVE2でもいい
483非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 00:06:42 ID:Wxu/3OQZO
自分も先手のコスを元に戻せに(;´д`)キボン
針鼠は今やいくらでも対策できる。移動2にしないかぎり使い物にならん。
484非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 00:09:30 ID:fCjRaKum0
針鼠mov2にするんならコスト倍&生贄くらいが妥当か・・・
ワーウルフですら生贄あるんで(誰も使ってないがw
485非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 00:13:39 ID:LT+xap3y0
>>484
余計に使う奴がへる。
今の戦闘バランスなら前の方がマシだけど前は前で納得いかなかった。
今度のバージョンアップでみな納得できたらドワンゴは神w
486非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 00:23:43 ID:AIaJ8VE+O
針鼠は今のでOK。
以前は針鼠に対する憎しみをあらわにしたレスばかりだったが、今は〇〇だったらいいな〜くらいの書き込み。
コスト比から見て理不尽な強さから、コスト相応の今の強さになった事でかなりのストレスが解消された。ってことじゃないかな。
今大型クリーチャーばかりと言ってるけど、以前は針鼠対その他クリ、最悪針鼠対針鼠だったわけで。

先攻魔力は現状と以前の中間くらいを希望。
487非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 00:31:07 ID:fCjRaKum0
叩きが絶対無いゲームは作れないでしょw
針鼠が元に戻ったらまた使う奴増えるし
カオストのコスト見直しとカード増量で済ますドワンゴに1票
488非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 00:38:11 ID:se6W0IhCO
先攻MP今のままでいいとか言ってる奴はどうせMPブースト系のコス着てるんだろ?
一度エルフの法衣着て先攻やってみろよ
どんだけきついかわかるから
まあエルフは極端にしても、ノーマルコスもかなりキツイよ
初期MP0とMP10の差は大きい
489非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 00:42:42 ID:CN7OAbptO
ノーマルコスでやってる俺に一言
490非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 00:44:14 ID:alhdTU0HO
ヘッジホッグ+クロスボウが無くなった今Move2ぐらいいいだろ?
素殴りで倒せるクリが増えたんだし…
あとアリーナで連勝すると連勝数に応じてカードもらえたりコスチューム追加されたり希望
5連勝でSクラスのカード
10連勝でRクラスのカード
20連勝でコスチューム
30連勝でEクラスのカード
40連勝で…
などなどしてほちい。
だらだらアリーナやるよりカード欲しさにガチンコ感がでていいと思うんだけど。
今は対戦拒否無いし。
491非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 00:45:29 ID:sZdsQge2O
前回更新直後に「先手が不利すぎる」って送ったヤツ多いだろうから、先手初期魔力変更は絶対だろうな。残念だけど。
あとはカオストのコストが80。
ぐらいかな?針鼠の変更は無いよ、たぶん。


>>488
もうすぐコスチューム全部揃うけどオーガ着てますが何か?グレイスすら入れてませんが?まだ先手の方が有利だと思ってますけど?

俺は
アーマースミス→カモフラージュにして1ターン目から魔力変換無しで有利な状況に出来るようにしたり、
クロスボウ×2→ブーメラン、チャクラム。
にして、魔力供給しても武器切れしなくしたり、
リカバー入れてクリの寿命伸ばしてみたり。

もいっかい自分のブック見直してみ?
492非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 00:53:19 ID:SbJP8hS40
俺は先制だと初期MP0だよ
キツいけどまぁこんなものかなと

逆転要素高いから俺的にはちょうどいい
493非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 00:58:19 ID:Q+kT89Pz0
>>491
もし先攻と後攻が自由に選べるとしたら本当に先攻選ぶか?

俺は迷わず後攻を選ぶが。
494非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 01:01:14 ID:IPwECsfaO
俺は先攻派だね。
ところで、レジェンドって相手の能力だけでなく一部のアイテムも無効化するのはなぜですか?
オファリングとか…
495非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 01:01:47 ID:SmfvmV/q0
ノーマルコスでずっとやってるけど先手不利だとは思えんなぁ。
カオストとかうざいからランドプロテクト2積みしてる。
2枚入れれば初期手札にまず入ってるから大抵1ターン目に打てる。
普通のデッキにはその分弱くなってるわけだが
カオストくらって負けるよりかはストレス溜まらんし。
大体勝率7割くらいかね、これで
496非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 01:04:03 ID:CS/aQfQm0
エルフコスはハッキリ言ってゴミ
あと、ギルド依頼でも初期魔力+10のコス貰えるし、そこに文句つけるのはどうかと思う

カオストのコストって適正じゃない?
こちらの損失 :2ターン魔力供給無し
相手の損失 :魔力-50 + カード一枚 + 使ったターンのセプター行動権利

魔力の泉や急場を迫ってる状況以外では微妙かと。
80って死にカードになるだけじゃない?

>>480みたいに先攻有利とか言ってる人もいるが、若干不利に感じてる人のが多いのかな
私は体感で五分だと思ってるけど、先攻-40ぐらいが丁度良さそうだね

>>493
使ってるブックにもよるけど、ほぼ先攻選ぶよ
497非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 01:07:29 ID:pe6AMRVW0
針鼠はMOV1、武器不可と極端な変更がなされたのが不満。
どっちかでいいのに。
498非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 01:10:23 ID:sZdsQge2O
>>493
先攻。先攻で相手の初期配置みながら攻める準備が出来るからな。すぐに攻めれる状況なら攻めるし。
まぁブック次第だろうけど。

でも、先攻で勝てるブックは後攻を取っても勝負が出来るんだけど、
後攻『なら』勝てるブックは先攻では厳しいんだよ。

となると、どっちにコンセプトを置くか。明らかだろ?
499非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 01:17:29 ID:sZdsQge2O
>>496
>>491だけど、80にしろって意味じゃないよ。
更新直後に『後攻1ターン目にカオストうざい』っていってたやつが苦情送っただろうから変更されるんじゃないか、って予想ね。
500非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 01:32:37 ID:se6W0IhCO
>>498
後半部分は暗に後攻有利と言ってないか?
先攻では勝てないけど後攻なら勝てるって状況があるってことだろ?
501非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 02:11:58 ID:AIaJ8VE+O
>>500
誤読。
>>498の後半部分は、後攻で勝つことを前提にしたブックは先攻になった時力を発揮できない。
逆に魔力が少ない先攻で戦う事を前提にしたブックは後攻でも力を発揮しやすいと言っている。
以上の事から、>>498は先攻に主眼を置いたブックの方が戦いやすいと主張していると思うが、真実は>>498しか知らない。
502非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 02:26:13 ID:Q+kT89Pz0
前にも誰か書いてたけど、先攻と後攻でブックのコンセプトが変わるのはどうかと思うんだよな
初期魔力からコストのバランスを考えてブックを構成していくのが楽しいのに
503非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 02:55:17 ID:4c0TnDFIO
ハリネズミは今のままでもエルフ殺せるし別にいいと思うがティラノのMoveをこST40にしてもいいから2に戻して欲しいな
無属性で使えるクリでMove2が忍者しかいなくて辛いorz
代わりにドラゴンゾンビ入れてるが
504非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 04:03:55 ID:CS/aQfQm0
>>502
そもそもコンセプトが変わるなんて事なくない?
先攻でも実質の後攻と考えれば、同じ事でしょ。

気になったので自分で使ってて勝率高いブックの総コストを計算してみた。

クリーチャー 540
アイテム&スペル 420

割と軽めに抑えてあるつもりだけど、他の人はどう?
総コストが1200超えるようなら、先攻は厳しいのかもね。
505非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 05:31:30 ID:7LX9LJoxO
魔導師系のパワーアップとクロスボウのコスト増加した分、針鼠は武器装備くらい可能でもいいのでは。
まあ現状でも後攻時のセプター前壁役、エルフ殺し、バックワードの餌とまだまだ入れても損はない良低コストクリだと思うけど。
それよりジーニーなんとかしてくれよ。スペル無効かスクロール無効はなくしてくれないと対策が少なすぎる。
こいつのためにまだ針鼠がブックから抜けないよ。
オルメクの武器装備もきついなー
506非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 05:45:02 ID:NlzW+n9sO
>>505
ジーニー?
イールいれとけよ!


ぶっちゃけ先攻-50はやりすぎ。
平等というてる椰子の理屈はまったく通らない。
文句言わないのは前シスでの後攻不利すぎる差別が今回先攻になったからだけ。
ただシスを操る権利はドワンゴにしかない。
それをどうこうひつこく言うのがダルイだけだ。


正直平等とは違う。そこの意味を吐き違えるなよ。
シスに合わして対応はするが、本当の平等には程遠いのだと言う事を。
507非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 06:20:44 ID:7RmZvZh8O
どうシス変してもお前みたいに文句付けるやつがいるんだからドワンゴかわいそうだな。
現状まったく不満はない
あるとすればコス毎にブーストあり、なしを選びたいくらいかな
おまいら現状不満なのか?
508非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 06:21:33 ID:+MJjzPSE0
>>504
漏れも気になって総コスト計ってみた
クリーチャー 460
アイテム&スペル 370

環境に優しい低燃費だおw
509非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 06:56:49 ID:sZdsQge2O
>>501
正解。


俺は
クリコスト…600
アイテムスペルコスト…360
だった
510非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 07:09:39 ID:cMAPWHIP0
>>506
理屈が通らないと言うが、理屈で考えて先攻の魔力が-30程度だと確実に先攻有利って理屈はわかる?
その上で先に行動できる利がどれ程のものなのか評価が分かれそうだけど、-50がやりすぎって事は無いと思う。

>前シスでの後攻不利すぎる差別が今回先攻になったからだけ
魔力量のみを見れば、前回の後攻と先攻が入れ替わったのと同じ事になるね。
ただ先に行動できる分、修正以前の後攻より断然楽なのは間違い無いでしょ?


>>504
平均コストを求めるのは意味があるかもね。

クリーチャーの平均が58
アイテム&スペルの平均が40だった

総コスト1200だと平均60 単純に考えて、2ターンに一度しか安定してカードが使えないってのは論外だわw
>>508のブックぐらい軽いと、アルケミーベスト着たら毎ターン安定してカード使えそうでいいな。

どれだけ安定してカードが使用できるかを考えつつブック組むのも重要かもしれない。
511非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 07:38:33 ID:PSEA2ctuO
俺もシスは今のままでもいい。
んで、選べるなら先攻とりたい。
やっぱ相手より先に行動出来るメリットはデカイよな。基本、攻めブック使ってるしな、俺。
それよりヴァンパイヤのコストを100にしていいからMOVを2にしてほすぃ。
ええ、趣味丸出しですよw
512非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 08:00:33 ID:58e7igV2O
今度の修正でカオストが氏にカードになり
再び先行が有利になると予想

予想でもなんでもないな、これ
513非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 08:20:45 ID:NSTocNOcO
どう見ても>>506はネタだろwww
514非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 09:17:59 ID:Du+D/qyIO
鼠に頼り切りだった奴うざいよ。鼠の主眼はコスト30ってとこにあるんだ。move2にするだけでコスト倍だな。
先攻が不利過ぎるとか言ってるやつ、どんだけ重いカード使ってんだよ。俺はコスで供給+10にして、先攻でカードを魔力にすることなんか滅多にねーよ。それでも俺は先攻がいい。考えて組んでるのか?

いいか、自分の理想のブックが機能しないからこのシステム悪い、不平等っていうのは金輪際やめろ。
515非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 09:47:17 ID:lN/B1oH+O
鼠の変更はやりすぎ、加減てもの考えろ糞ドワンゴ
あと、先手魔力0はどう考えても糞仕様、何もさせないってどういうことだよ
ああもう糞ゲー化決定だな
516非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 09:49:56 ID:Du+D/qyIO
ごちゃごちゃ言ってないで退会な。なんで退会しないのか不思議でしょうがない。
517非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 09:55:31 ID:AIaJ8VE+O
>>515
針鼠は以前の強さがヤバすぎたんだよ。
仮にMOVが2に戻ったとして、同じ特殊能力の石壁と並べたら酷い事になる。・同じ特殊能力
・同じST+HP
・MOVは針鼠が2倍
・コストは針鼠が半額

バージョンアップ以前に、これがまかり通っていたことが異常。今くらいが妥当。
518非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 09:57:15 ID:VedJOYriO
>>514
同意だな
与えられた状況が一番平等ではなかろうか
その状況で最善を尽くすべき
最良はあっても最強は無いと言うのはいい事だと思う

ちなみに自分のブックコスト

クリ・625
スペ・460
計 ・1085

勝率3割り…
勝てねぇ訳だ(゚∀゚)アヒャ
519非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 11:01:18 ID:7RmZvZh8O
ハリネズミ弱くしすぎって奴はハリネズミに頼りすぎなんだよ
考えたらわかるだろ?初期はコスト30、moveで安価に場に出せて攻めてきた相手にかならず手傷を負わせるさらにクロスボウ装備なら一撃で落とすにはST100もいるし殴ったクリ倒せても50は食らうんだぜさらに生きてたら追加で?
無傷で倒すにはレジェンドしかないとかどんなに強いねんというわけでして
おまいらが強い強いいってたときのハリネズミは召喚条件は普通に考えて贄1、コスト90くらいだろうな
520非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 11:03:55 ID:7RmZvZh8O
書き足しながら書いてたらチョンみたいになってしまったOrz
MOVE2 追加で40ダメだぜ?がぬけますた
521非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 11:10:28 ID:lN/B1oH+O
糞ユーザが騒いで、糞要望を聞いた糞ドワンゴが糞仕様に
522非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 11:15:38 ID:OSpRP8jyO
俺もハリネズミは今のままでいいと思う
カオストはコスト80くらいがいいかな
それよりドレインマジックを変更してほしい…
コスト50で30%しか奪えないなんて…せめて50%
523非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 11:27:14 ID:wPJHT5N0O
初期魔力そこまでもめることか?どうせ確率50:50なんだから(おそらくだが)いいんじゃない?でも先攻-40でみんなが渋々了承するんならおれもそういう要望だそうと思うが。それでもまだ文句言ってるヤツは逝ってヨシ
524非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 11:33:18 ID:uS933nwMO
ドワンゴのこれまでの行動にちょっと同情してる

@先行有利すぎるからマップを広げろと言われマップ広げる
→広いから戦闘が怠いと不満がでる

A色々なマップがランダムな出る様にする
→上下にアンシーン置かれたぞゴルァ
Bマップをもとに直す
→先行有利すぎ

C先行の初期魔力とコスを大幅変更。同時に鼠をコスト相応の能力にする
→当日もの凄い批判のメールが送りつけられ、退会者続出
→カオスト強すぎとクレームの嵐
→戦闘システムが段々と理解され始め、今では肯定論者が増える
→鼠は弱くしすぎとクレーム

今ココ
ドワンゴに幸あれ
525非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 11:40:32 ID:gvhO1W/I0
ドワンゴはここ(ユーザー)の意見を鵜呑みにしすぎ
526非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 11:42:20 ID:m3khaItBO
まだβ版と思って我慢だw

個人的にはマンネリ化防止の為にもちょくちょくバランス調整、仕様変更するのは有りだと思う。
極端な場合を除けば賛否両論あるのは当然だしな。
527非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 11:43:07 ID:uS933nwMO
オレが一番ドワンゴに同情してるのは
何をしても否定派と肯定派が存在している事。

にも関わらずドワンゴの中の奴はアフォだと叩かれ続けられてる。

自分の期待に答えてくれなくたっていいじゃない。

これまでのドワンゴの行動を見ても頑張ってユーザーの面白いように作ろうっていう批判を恐れない挑戦に心意気だけは強く感じるよ。

中の人に文句を言う前に
オレ達はオレ達でこうなったら面白いと思う事をまとめていこう
528非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 11:48:37 ID:VedJOYriO
まぁ、そろそろドワンゴからの苦情の回答に『仕様です』が出てきてもおかしくない時期になったんではないかな
ドワンゴも一部のクレーマーだけ相手にしないで、来た苦情のアンケートでもポイント消費時に強制的に回答させるシステムでも入れて全プレーヤーに回答させればいいんだよ

クレーマーだけの話聞いてたんでは肯定派の意見が封殺されるから偏るに決まってる
529非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 11:49:17 ID:CN7OAbptO
6月のメンテを待てよ
530非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 11:52:30 ID:uS933nwMO
>526
のマンネリ化防止の為にチョクチョク修正という案に同意。土俵が変わればそれに対応したブックを作るのが楽しいんだよな。
531非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 11:59:14 ID:se6W0IhCO
ここでいまだに先攻有利とか主張してる奴はアフォ
1ターン目はカードを魔力変換して後攻の攻撃に備えれば有利?
なんで一枚捨てるのが前提なんだよ。しかも守りしかできないとかどう考えても糞だろ。
捨てるの前提でブック組ませるなんて糞ゲーもいいとこ。
532非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:09:25 ID:uS933nwMO
今の仕様がいいかor駄目かなんて極論で会話しないで何が最適なのか考えようよ。

先行の魔力は
-50?
-40?
-30?
-20?
-10?
533非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:11:20 ID:uS933nwMO
アルケミーのオレにはあまり影響はなさそうだw
534非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:14:32 ID:CN7OAbptO
>>531 だからもっと考えろよ。オファ二ムとかカッパにフレイムホイップとかあるだろ。グレイスとか。
535非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:16:31 ID:VedJOYriO
>>532
-50

それを前提としてブック組んでるから特に困らない
536非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:21:32 ID:sZdsQge2O
>>531
一枚変換するのを前提にしてるのはお前だ。
コスト30以下で使えるカードは山ほどある
537非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:23:33 ID:uS933nwMO
>532
なるほど。確かに初期MPが低い事でウィニーブックにも光が当たったのかな。
幅を持たせる為に質問を補います。

基本とする先行と後攻の初期MPは?
538非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:26:43 ID:wPyYU2Sm0
>>535  >>534
禿同。

先手は何と言っても「先手」だよ。さきにやりたいこと出来るんだよ。
それに併せてブック組めばいいだけの話。
攻めるのも一興。待つのも一興。
これもレギュだと思って柔軟な発想しようよ。


539非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:28:18 ID:se6W0IhCO
>>536
魔力変換しないのなら、そのまま後攻に対してMP50のディスアドバンテージだろ

魔力変換すりゃMPは対等だけど実質後攻でカード一枚のマイナス
魔力変換しなきゃMP-50のディスアドバンテージ

どっちにしても先攻不利じゃねーか
540非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:33:26 ID:CN7OAbptO
先に行動できるアドバンテージはどこに消えたんだスッタコ
541非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:40:05 ID:OQbGZQYXO
>>531はロクに魔力変換もせず負けるクチだろw
カードを変換することがそこまで不利と考えられる思考が理解できない。
542非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:44:49 ID:NtwwOUAkO
1ターン目にいきなりフレイムホイップ付けたドラゴンゾンビやナイトがクリ倒してセプタの前に来たらどうすればいい?
543非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:53:05 ID:Q+kT89Pz0
んじゃ、こんなルールを考えてみよう

先攻は今のまま
後攻は初期配置した後に、先攻の配置を見て1体だけクリを動かせます
その代わり、いらないアイテムカードを1枚没収します

まあ、先攻後攻を入れ替えると今のルールに近くなるわけだが、
これって後攻の方が有利か?

俺は以前に案の出た、「後攻は先攻の配置を見てから初期配置できる」
が一番いい案だと思ってる
つまり、上に書いたルールだと後攻のが不利だと思う
544非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:54:05 ID:PSEA2ctuO
さっきから先攻不利って繰り返してる椰子は、ただの釣り。
そんなのに釣られる椰子は、ただのアフォ。



まぁ、漏れも釣られたクチなんだがw
545非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 12:58:59 ID:hJONzTfX0
>>542
初期配置や手札によっちゃギブする
546非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 13:02:07 ID:se6W0IhCO
さっきから先攻有利って繰り返してる椰子はただの釣り
そんな椰子に釣られてる奴はただのアフォ
547非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 13:19:44 ID:4c0TnDFIO
どっちが有利なんだろうな・・・始めの三体のクリによってかなり違うとは思うけど俺は後攻が好きだな
アルケミー着てるから先攻でも実質―30なんだがW
それよりコストバランスをなんとかして欲しいな
魔法使い系はコスト20で実質3030で壁系瞬殺できておまけに援護付き
一方コボルトはコスト25で2030・・・
どう考えてもバランスおかしいよなWWW
ジャッジメントもコスト80で使うヤツいねぇよWWW
548非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 13:39:59 ID:uS933nwMO
もうコボルトとかはコスト0でいいんじゃまいか?w
549非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 13:43:23 ID:CN7OAbptO
むしろ出した時にMPプラス20とか
550非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 13:46:46 ID:Du+D/qyIO
俺は先攻後攻の問題はひとまず解決していると思う。

俺のようにそれでも先攻がいいという奴もいれば、不利過ぎるという奴もいる。両論あるってことはそれなりにバランスがあるんだよ。以前は考えられないことだった。

これ以上の改良案がでるならまた良し、でももう一度言っとく。特定のブックのあり方にとって有利か不利かで文句を言うな。当たり前だろそんなの。
551非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 13:49:45 ID:NtwwOUAkO
ジニアスってギブしてもポイント減らない?
552非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 13:56:15 ID:wTCyeanxO
50P減ります
553非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 14:09:01 ID:lN/B1oH+O
セイレーンのMOV1かよ、イメージ的に2だと思ってた
554非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 14:24:40 ID:ocXaZYQW0
コボルトは武器が装備できるじゃないか!

・・・ごめん、なんでもないw
555非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 15:22:40 ID:wT2UeG5tO
先攻後攻よりも弱クリをどう生かすかを議論すればいいじゃない。
まずはGラットから
556非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 15:30:12 ID:lN/B1oH+O
使い道無し、換金しましょう
はい、次
557非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 15:46:49 ID:CN7OAbptO
フェンリル
558非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 15:49:25 ID:lYQbmI0p0
>>556は俺のGシリーズブックの餌食になって死ねばいいのに。
559非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 15:57:58 ID:uS933nwMO
エースはGイールかな
560非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 16:04:10 ID:sZdsQge2O
【Gラット】
属性コスト・生け贄・魔力変換無しで出せる唯一無二の先制mov2クリーチャーである。
その手軽さ故に先制持ちの少ないブックにおいて効果を発揮する。(なんたってサンダービーク一撃)
欠点はHPだが、コスト30を潰すのにマジボやホイップ使ってくれたらシメタもんである。
囮役としてはもちろん、武器を持たせばいつでも簡易版ニンジャとなるので戦闘員としても決して劣っているわけではない。
561非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 16:23:06 ID:uS933nwMO
すげぇw
なんかちょっと使いたくなった
562非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 16:25:27 ID:CN7OAbptO
やるな
563非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 16:28:42 ID:wT2UeG5tO
>>560
感動した
564非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 16:31:01 ID:uS933nwMO
でもよくよく考えてみると
サンダービークとスプライトくらいしか倒せないのな。
565非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 16:34:17 ID:CN7OAbptO
↓次の考察クリ
566非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 16:34:43 ID:TtQo03llO
G・ラットをフリマで500円で買っちゃった(--;)
微妙だなorz
567非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 16:39:54 ID:PSEA2ctuO
>>560
………すごいかも。ちょっと見直したかな。


なっ、ちがうわよ! Gラットのことなんだからっっ!!
568非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 16:47:46 ID:se6W0IhCO
でもさ、武器を持たなきゃまともに敵を倒せないから結局はコストが・・・いや、なんでもない。
569非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 16:53:16 ID:IohpsmUTO
昔対戦したデッキにGがつくクリばかりの人がいた
初期配置でGばっかですげぇと思ってたら
戦闘終盤にバックワードでジーニーが出てきた
570非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 16:56:06 ID:CN7OAbptO
ワロスw
571非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 17:43:26 ID:ea+wvuKR0
>>569
Gニーか…







でっかいヒザ?
572非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 18:00:50 ID:VedJOYriO
>>560
GJ
低コストクリブックの構想を練ってたから使ってみよう

Gラット+ヘイスト+ドラスレでいい感じだ
もしくはこのままジェム爆弾に使えるな
573非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 18:12:53 ID:NlzW+n9sO
次はカーバンクルについて議論を。発言どぞ↓





574非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 18:15:40 ID:NtwwOUAkO
これから先、幾多の戦いの中で
Gラットを見たら、ここの住人だと思ってしまうだろう
575非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 18:19:10 ID:CN7OAbptO
フェンリルにジャンプつけてジェム
576非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 18:21:05 ID:fCjRaKum0
Gラット売り切れか・・・値段どのくらいが妥当かな
577非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 18:27:19 ID:VedJOYriO
>>575
ヘイスト+ジェムでも可
チャリオット+ヘイスト+ジェムで長距離爆弾やヘイスト+ジェム+ジャンプで空爆もできたと違うかな?
578非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 18:32:15 ID:CN7OAbptO
壁をライン際に置いてその後ろにへイストジャンプジェムのフェンリルを置くと・・マジボ引けないとシボンヌ
579非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 18:36:26 ID:X1tTNlpg0
ST20のコス着れば解決
580非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 18:37:46 ID:58e7igV2O
>>573
アイテム制限なし、mov2、援護とオールマイティに活躍ができるクリーチャー
コストも安いので簡単に召喚できるうえ、
HPが20なのでジェムも狙いやすい
スクロール反射を忘れてしまいやすいので相手のうっかりミスを誘えるかもしれない
581非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 18:41:11 ID:PSEA2ctuO
壁クリ置いてフェンリル召喚してライフジェム付けて、さぁ次はジャンプで空爆だ!



と、思ったらマジボで撃墜される、この悔しさよ……。
582非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 19:00:18 ID:NSTocNOcO
初めて対戦相手で女コス見た
正直きもいなあれ、セプター攻撃すると普通に男の絵だし
583非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 19:23:09 ID:0tI/Q/Bq0
>>582
俺も着てるぞ。存分にキモがってくれ(´・ω・`)

あれ、ジェムみたいな絶叫系って相手クリーチャーを倒せば発動しないんだっけ?
584非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 19:42:21 ID:PPPntbKaO
俺が最近気に入っているのはマミー+ナックルガード
HP+20 攻+20でニンジャなどの先制クリに勝てるし相手が武器装備してきてやられても魔力100だし皆さんいかが?
585非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 20:49:19 ID:kA/a9OE0O
Gラット1000Gで売れた
このスレのおかげかも
586非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 20:51:12 ID:NtwwOUAkO
>>584
それやってるよ!
mov1なので射程に敵クリ来ないけど、
敵セプタの2マス前に行けたら
バックワードでナイト出すといきなり射程で
MHP60のコス着てる人なら一撃で勝てるよ
セプタの前開ける人結構います
ジニアスに多いです
587非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 22:02:30 ID:rV4RqfmS0
これ、パケホーダイじゃないとパケ死する?
大丈夫そうならやってみたいんだけど・・・
588非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 22:19:08 ID:wTCyeanxO
パケホじゃなかったら給料飛ぶよ毎回通信するしw
589非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 22:25:45 ID:rV4RqfmS0
>>588
やっぱそうか。
ありがd
590非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 22:41:16 ID:JogySvAvO
ミスティエッグの効率使用を誰か教えてクロマティ
今作、無性卵になったから
(´Д`)ツマランチ
591非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 22:47:14 ID:SbJP8hS40
とりあえず今の不満は対戦の通信切断による無効試合だけだ
あきらかな勝ちが無効だと頭くる

俺の時間返せと
592非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 22:52:20 ID:fCjRaKum0
前とお知らせ変わってるね。
戦闘バランスのバージョンアップが先になってるね
大会とギルド依頼が中旬になってる。
対応が楽しみだな
593非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 23:01:34 ID:LT+xap3y0
コスの能力ってどんなんある?
594非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 23:08:09 ID:fCjRaKum0
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=culdcept
カルドの休息に載ってるよ
595非通知さん@アプリ起動中:2006/06/03(土) 23:56:05 ID:SQY95QJ00
>13 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 21:30:36 ID:8yuf8Plk
>7月中に日本向け発表会。RPG数本有り。意外なところ有り。
>8月24日にデットライジング(日本)、ボンバーマン
>9月中にロストオデッセイ体験版
>カルドセプトサーガは8月31日、天誅360は9月14日
>9月28日に麻雀、10月12日にPSU。
596非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 00:30:29 ID:ova6ot3BO
話に乗り遅れた感丸出しなんだが、初手に突っ込んできた裸バ=アルを毒霧+G・ラットで倒したらギブされますた(´・ω・`)

やる気なくなっちゃったのかな?
597非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 00:50:41 ID:yfRsbPZiO
セプターになりたくてAUからDoCoMoに移っちゃいたい俺がいる。
いつになったらAUに来ますか
598非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 00:54:02 ID:en736K+TO
>>596
敵の領地に先制クリがいるのに無防備で突っ込むなんて考えられないな

まあ、G・ラットの強さを見せ付けられたからいいんじゃないか
599非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 01:44:00 ID:MtDFR+z10
今やバアルって必ずしも決定打にならなくなってきたね
俺も今の対戦で裸バアルがリープで飛んできてヤバかったけど
射程内にケットシーが居て、武器は無かったけどフリーズがあったから事なきを得た

魔術師ブックは魔術師以外のサポートクリを工夫すれば基本軽くて使いやすいわ
600〇―〇。〇:2006/06/04(日) 02:31:29 ID:qVN2UZdAO
>>599
あれは迂闊だったよ。
お茶目と笑って見過ごしてちょうだいw
勉強し直してくるっす ノシ
601非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 02:46:48 ID:ova6ot3BO
前までは「凄く厄介」だったのが、今では「ちょっと厄介」になったね>バ=アル

妊婦の前で右往左往してる山羊さんが好きですw


そしてどう考えてもD・ドア掛けたとバレバレな土地に、ジェムスプライトをリープさせてきた漢字4文字さんも好きですwww
602非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 07:47:14 ID:OSqv5hVtO
先月から始めたが面白いなこれ
カードバランスもいいし、依頼も豊富でいい感じ
603非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 10:09:44 ID:P2Hk8ONHO
サービス開始からずっとやってたがスレ見るの初めてだw
それにしてもみんな頭いいよな!全然勝てない……orz
604非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 10:20:54 ID:EzmgmY7VO
先程まで長時間対戦してくれたHさんへ…

お互いギリギリで将棋みたいな勝負でしたね!?
久々に熱くなれました!
感謝してますm(_G_)m
605599:2006/06/04(日) 11:44:34 ID:MtDFR+z10
>>600
私はカタカナ3文字ですが
ブラストフィアとバアルx2配置のカタカナ5文字の方ですか?

もしそうなら初期配置がなかなかヘビーで焦りましたよ
なんせ先制クリ一枚も入ってなかったんでw

重火力ブックと予想してたんで
壁のケットシーをリープで飛び越されたときは負けたと思いました
軽量魔術師ブックなんで援護付けても先制HP50の相手を倒す火力は無かったんで
フリーズは使ったこと無かったと言う事で、たまたた入れてただけです
運がよかった紙一重の勝利でした

結構ドキドキで楽しかったんで、またお会いできたらお手柔らかにノシ
606非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 12:48:22 ID:lu2ZXlprO
流れぶった切りでスマソ

ドラスレやマジボって精製できなくなった?
607非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 13:07:06 ID:43IQeKAkO
>>606
マジボ…まだ出来た
ドラスレ…前から出来なかったような
608非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 13:44:18 ID:n4SmoNBwO
俺のスワップブックの犠牲者はいますか?
そんな俺はミスったら2ターンキルされるザコです。
609非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 13:53:50 ID:0HWVEJIkO
>>608
俺か?昨日クリ三体持ってかれて負けたよorz
610非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 14:04:18 ID:VOpKbGFU0
昨日最後の最後で打たれて逆転負けしましたが何か
611非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 14:08:36 ID:lMbqLjScO
さっき戦ったカタカナ二文字の人見てるかな?
最後のバジリスクにベルブロウ
ちゃんと二枚破壊になったか教えて
一応、カード破壊が出て二枚(バックワードと何か忘れた)表示されてたけど、ボタン早く押しすぎて読めなかった…
612非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 14:40:35 ID:lu2ZXlprO
>>607
サンクス
ドラスレは前は出てたよ
精製もバージョンアップしてるみたい
1ヵ月ぶりに精製してるんだけど前は出なかったのが結構出てる
〇〇〇〇とか〇〇〇〇〇とか・・・
613非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 14:40:48 ID:3RhA3mC50
途中で電話がかかってきた場合、ちゃんとCPU操作になるのかな?
もし放置プレーになってたとしたら、対戦相手すまん( ´・ω・`)
614非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 14:49:17 ID:FTtAz8tcO
自分にライフジェム装備させるのって、何か効果ありますか?
615非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 15:25:48 ID:maAzIuCt0
>>614
対戦相手にこっちがCPUだと思わせられる。
616非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 15:33:01 ID:FTtAz8tcO
>>615
をを!なるほど!
やってみます!ありがとう!
617非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 15:36:04 ID:JdHoGr9wO
ワロタ
618非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 16:11:08 ID:qVN2UZdAO
ぐあっ、久々に通信切断食らった!
ジニのクラス戦で連戦したアルケミ着た漢字4文字さん、グダグダな勝負にしてしまい、すまんこってす。
619非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 17:56:07 ID:55HW1Z8iO
たまに相手が主人公キャラじゃない時があるんですが、それはComputerなの…?
620非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 19:34:35 ID:/KFdVJIyO
レベラーはハマると強いな
クリ2枚含めた計4枚破壊…されたんだけどね(´・ω・`)
621非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 19:45:19 ID:XDTLxFf2O
>>608
マスター&アルケミーの方ですか?
最後全てのカード引き終わったときのスワップはきつかったです。
マスターだからといって舐めていました。
その辺のジニアスよりもうまいと思いました。
以上作文終わります。
622非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 21:19:30 ID:P2Hk8ONHO
5連敗だよバーローwww
ブック悪すぎだ…orz
623非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 21:29:38 ID:1rDmWTCAO
>>611
2枚壊れたよ。
もう1枚のはサラマンダーi
次のターンで引いたのがドラスレ
624非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 21:33:45 ID:ExwFptv1O
ウルティマやってた人ちょっとこい
ウルティマ組
0000
625非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 22:37:55 ID:/KFdVJIyO
>>624
気持ちは解るが機種依存使うなな
626非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 22:47:58 ID:ExwFptv1O
まぁいいじゃねぇか。


とにかく集まれ。馴れ合いしよーぜw

二人くらいウルティマプレイヤー見つけたしこいや笑
627非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 22:52:05 ID:MtDFR+z10
>>626
ウルティマユーザーは引越し祭りか
ふつう馴れ合いメンバー居たなら閉鎖前に引越し相談しないか?


まぁ、それはともかく集まる事を草葉の陰から祈ってるよノシ
628非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 23:00:09 ID:ExwFptv1O
サンキュウw常識なんて糞くらいだなwwW
629非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 23:20:24 ID:r3H/Dic4O
色々試したが、今は火・水のダブルサラマンダーブックが強いかもしれない。
対人勝率7割は余裕。
630非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 23:20:28 ID:lMbqLjScO
>>623
お返事ありがd

中盤で使えそうかもしれないからデッキ組み直してみよ

また、対戦になった時はよろしくです
631非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 23:24:54 ID:X/yfmooZ0
サラマンダーは普通に優良クリだと思う
632非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 23:29:24 ID:qVN2UZdAO
>>631
だね。単色なら、まず導入するよなぁ。
633非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 23:34:43 ID:50B3r4zd0
さびしいときー
フリマを覗いたけど
おーやん○ーひの名前がなかったときー
634非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 23:39:16 ID:X/yfmooZ0
>>632
逆に単色だと難しいかも
相手にプロテウスリング使われると絶望的だからね
635非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 23:49:11 ID:FEr4TWW0O
お互いに水ブックだとサラマンダーI引いたもん勝ちになったりするw
636非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 23:52:36 ID:0HWVEJIkO
サラマン4050のMove2は相手も大体の場合武器装備しないと倒せないし逆にエルフとかに突っ込んでも殺せるし普通に強いよね

最近水使い多いよね
水単はあんまいないけどみんな何色と交ぜてる?
637非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 23:55:43 ID:qVN2UZdAO
火単色ブック使ってるがサラマンダ対策としてブラストスフィア×2入れてる。
ヴィシュヌ対策にもなるし、コストも安い。
なにより自爆だよ自爆!
自爆はキミ、男のロマンだよ。
638非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 00:05:00 ID:4nR35/8N0
>>637 キモッ
639非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 00:14:51 ID:e0dM/sly0
>>637
是非セプターにライフジェつけて自爆してくれw
640非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 00:17:52 ID:96jCP46SO
>>637
>自爆はキミ、男のロマンだよ
成原博士、乙!
641非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 00:34:11 ID:kDuXv3KtO
流れをぶったぎってブック診断 たのむ
G・イール
ウィザード
クラステ
サゴジョウ
サラマンダー×2
二ンフ
ホーネット
イサークイーン
レジェンド
マジボ
リープ×2
ウェポンスミス
グレイス
ドラスレ×2
フレイムホイップ×2
プロテウスリング
です。コンセプトはリープで相手を警戒させつつイサークイーン
とかサラマンダーとかホィップつけたクリでかき回すかんじです。
サラマンダーは蜂かウェポンつけたウィザードです。たまに魔力不足になるとこが悩みですorz
642非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 00:41:28 ID:YkscJRdyO
>>629だけども。
ダブルサラマンダーってのは一つのブックにサラマンダーとサラマンダーi入れるってことだったんだけどな…
まぁどうでもいいか
643非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 00:45:07 ID:5EuagdUH0
前からだけど水使い多いね。
高効率のサゴジョウ、サラマンダーI、単体としても優秀で尚且つ単色に対しては致命的な無効化クリーチャーのニンフ、Gイール

水に対してサラマンダー.I以外でそれ程厳しいクリーチャーがいないってのが大きいね。
アークデーモンは完全にニンフが劣化したようなステータスなので、入れてる人見たことないし

>>636
俺は水ブックほぼ単色で構成して、サラマンダー.I対策にサムライかワーボアかミゴールのうちどれかを二枚入れてる。
644非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 01:00:46 ID:z7NHpFNrO
>>641
アイテムはドラスレとフレイムホイップを一枚にしてモーニングスターとバトルアックスを勧める
それと先制を持ってるクリーチャを一つ入れてとかないと辛いと思うー
減量してるバ=アルやニンジャ、バンパイアには対処なさ気
援護Bookにも弱すぎるBookに感じるが

イサークィーンやムジナは対戦相手が強さをコントール出来ること理解してます?
私ならイサーが戦場に現れたら自クリは3体に留めてイサーを仕留める算段考えるよ
苦手クリをあまり造らないBook構成を
それをしたらBookコンセプトぐちゃぐちゃになるが(爆
645非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 01:12:41 ID:kDuXv3KtO
リープの動きすると当然相手もセプター前三体おかないといけないからイサークイーンは結構使える。
確かに先制クリはなぁ・・
プロテウスとかホイップ使ってるけど結構キツイ。援護は当たったことないからわからないorz
ありがとうアイテム変えてみようかな
646非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 01:12:42 ID:+o2XSdaI0
>>636
俺はメインは水単だな
サラマンダーをコピーされないように気を使うのが難しい
ブックも晒すんで、よかったら参考にしてくれ
サゴジョウ×2、ニンフ×2、Gイール、アヌビアス、ウィザード、サラマンダー、ヒドラ、マッドクラウン
ドラゴンスレイア×2、フレイムホイップ、モーニングスター、プロテウスリング、ウィンドカッター、カオスストリーム、マジックボルト、フライ、〇〇クリープ

>>641
特に問題はないけど、サラマンダー→ニンフのほうがいいかも。
フレイムホイップ×2あるんだし先制無効+先制のコンボ結構使えるしね
もう少し尖らせるなら、ニンフ+ドラゴンスレイア+フライはどうだろう
このごろは反射クリも減ってきたし、相手にしたら嫌だと思う
ドラゴンスレイア→リープのカモフラージュになると思うし
あと、個人的にホーネット→マッドクラウンorアヌビアス リープ→反射クリ対策くらい

>>642
理解していた。まぁ、いいんじゃないwww
647非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 01:22:10 ID:kDuXv3KtO
>>646 ありがとう でもサラマンダーきつくない?サラマンダー対策が難しい・・
648非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 01:32:36 ID:+o2XSdaI0
>>647
サラマンダーはいても大概1体だから、左右にゆさぶるor巻物+マジボで俺は処理してる
サラマンダー自体より、プロテウスリングのほうを入れてる可能性があるから、
自分がサラマンダーを入れるとなると対策が必要だな
俺の場合は常に相手クリの射程距離外に待機させといて、
自陣で相手の攻撃後、反撃する要員にすれば、アイテム使わせる隙もでない
難しいなら、ドラゴンスレイアでも持たせてリープ要因にでもすればいいんジャマイカ?
読みづらくてスマソ
649非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 01:45:00 ID:kDuXv3KtO
なーる。サラマンブックはプロテウスに弱いのか・・
650非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 02:21:09 ID:0j5yktOz0
>>646
>〇〇クリープ

それは伏字の意味あるのか?w
651非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 02:23:20 ID:0j5yktOz0
一つ疑問に思ったんだが、
サラマンダーって同属性クリの巻物攻撃は通るのか?
カード説明には巻物は有効とは一言も書いてないんだけど。
652非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 02:30:23 ID:5EuagdUH0
>>641
サラマンダー.I 対策にホーネットはかなりいいね。
アルケミー着用セプターは即死だし、他のサラマンダーを一撃で殺せるクリーチャーより安いし最良の選択な気がします。
多分、勘違いされてると思うけど、ウェポン+ウィザードはサラマンダー.Iには通らないです。
他色の魔道士で無効化クリーチャーを倒す手段としては素晴らしいコンボだけど。

でも、久々にちゃんとバランスを考えて必要なカードが取捨選択されたブックを見た気がします。
653非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 02:43:35 ID:kDuXv3KtO
うっひょいまじですか。ずっと通ると思ってました
でもウェポンはサラマン援護付けた時セプター殺せるし入れときますorz
あとクラステにホイップ付けてセプター前で放置された時とかも使えるし。
654非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 02:44:36 ID:PtsP1es6O
>>621
俺は608じゃないけど俺のことか?
ソーサラーにエルダードラゴンつけて飛び込んだりしてた火ブック使いだけど。
655非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 09:42:36 ID:5wxDz4svO
アルケミー着てリープにカオストにスワップまで使って負けんなよw

ランプロ抜いた時に限ってこうゆう奴と当たるんだよな
で、入れてる時はガチの水や森ブックに当たるし
656非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 09:45:51 ID:5Q7OChweO
今、初めてスワップ使われたけどあれは確かにうざいな。
まぁ、勝てたからいいけど、スワップ使って負けるって馬鹿だな。
657非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 10:03:58 ID:96jCP46SO
なぁ、ヴィシュヌにスクロールって効いたっけ?
658非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 10:12:34 ID:UGH/cbj80
>>651
サラマンダーは同属クリなら巻物攻撃も吸収する
てか、昨日それで負けた
659非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 11:13:38 ID:vS/hbguqO
>>657
効かないはずだよ。効いたとか?
660非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 11:33:28 ID:hCDUY2LoO
じゃあどうやって左右に揺さ振って倒したん?
661非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 11:54:26 ID:ekGm/7C9O
デンプシーロール
662非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 11:55:36 ID:ERcPpPLyO
以前は水ブックでもティラノと針鼠一枚ずついれとけば
サラマン対策は余裕だったのになあ。
663非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 12:00:02 ID:EEi1+Ly9O
ジニアスはマイナスポイントいくつ貯めればウィザードになれるんだろう
664非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 12:12:10 ID:96jCP46SO
ジニからウィザへの降格は−60ポイント
665非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 12:15:16 ID:Dx3cXAcwO
ブック内の基本値のMAX攻撃力が40の俺には皿満相手はキツいんだよな〜
うまく強打クリか武器引けないと根こそぎ狩られるし…

別にそれも戦略だから勝も敗けるも運次第でまぁいいかw
666非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 12:25:47 ID:1Tsr3dM8O
いやほんと、スワップ使って負ける奴は恥を知れよ。
667非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 12:34:41 ID:iHLk6Mt6O
スワップデッキで勝つの以外に難しかったぞoz
668非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 12:54:18 ID:YFxP8/9NO
リミテッド好きな俺としてはカルドでもアリーナの種目として追加してほしい。例えば、

『リミテッド用ブック編集』というのを作り、そん中にクリ30アイテム20スペル20くらい入っていてそれで構築→アリーナ。カードは定期的に更新。

基本ランダムで、全員共通、非共通、コスト、コスト縛り、配置コスト必要クリ比率、色、色縛り、レアリティ、レアリティ縛り、使用率、使用率縛りなどでカードの選び方を調整すればかなり広がる。


…問題は構築戦アリーナの過疎か…
669非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 13:27:37 ID:dcJbm+uIO
>>655
どれも上手く使えば強いカードだけど、酷い自演する程、悔しい思いでもしたの?
670非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 13:48:49 ID:VxrgVgpp0
>604さん
>先程まで長時間対戦してくれたHさんへ…
今更なのですが、ひょっとして僕が自分のセプターに
ライフジェムつけた時の方でしょうか・・?

その方ならば僕もゴッツイ楽しかったですw
最後のフラウロスVsサムライマスターは負けて悔い無しでした〜
良い対戦をありがとうございました。


違う人かもですが・・
671非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 15:47:50 ID:54MhjX0nO
なあ、このゲームって粘着のホモがいるのか?
672非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 15:58:29 ID:EEi1+Ly9O
>>671
どうしたの?
673非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 16:23:03 ID:I2m5l9MQO
>>671
アッー!
674非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 18:33:24 ID:rtzON2ZxO
このスレは変な発言すると時が止まるな。

675非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 18:50:44 ID:s/9PuP40O
スワップブック使った自分ですがジーニアスの方すいません。
ランドプロテクト張られた時点て負け確実でしたのに、長期戦にさせてしまって
メテオストーム引く事祈りつつやってましたが、魔力に変換した事忘れてましたw
676非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 19:05:32 ID:Ts9pQYKOO
まーだスワップ批判する奴いるんか
次はリープ系批判か?カオスト批判か?教えろこのフードラム野郎
677非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 19:09:13 ID:Dx3cXAcwO
それじゃブック診断でもお願いしよう
まだ資産が少なくてガチブックが存在しないから、趣味のブックの中で一番勝率が高い物をば

ソーサラー
ドルイド
メイジ
ウィザード
サゴジョウ
ケットシー
ノーム
ダークエルフ
ホーネット
レジェンド

クロスボウ
フレイムホィップ
マジックベルト
グレイス
フライ
ウェポンスミス
ザ・ハンド
プロテウスリング
フリーズ
ダークノヴァ

678677:2006/06/05(月) 19:10:31 ID:Dx3cXAcwO
ダークエルフがスプライト
レジェンドがシーフ
クロスボウがオーディンランス
フレイムホィップがドラゴンスレイア
フライがアーマースミス
ダークノヴァがファイアーボルト
以上が初期状態からの組み替
初期状態だと先制が居ないヘビーなブックで、火力を捨て先制を補充
現在アリーナフリーで15勝5敗
基本戦略は1クリ1殺の消耗戦かな
先制が多いブックや極端な火力ブックに弱いっと
自己診断はこんなもをなんで意見よろしくお願いしますノシ
679非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 19:21:42 ID:vS/hbguqO
>>677
巻物を削ってもう少し武器を入れた方がいいかも。
後、そのブックならレジェンドはいらないんじゃない?
680非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 19:42:28 ID:tA2TS6RkO
>>679
魔法使いばっかで武器も沢山入れられないんじゃまいのか?W
でもなんでそんな巻物入れてるのかもよく意味がわからん
ナックルガード入れたらいいんじゃない?
まぁとりあえず魔法使い減らして二色に絞った方がいいよ
681非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 20:36:23 ID:96jCP46SO
スワップブック作ってみたけど使うのムズいね、これ。
自分の手札を削って枚数減らしてからってのがセオリーらしいけど、いざってときに魔力が足りなかったりしてズルズルとタイミングがのびてく。
一試合に40分以上かかったよ。しかもギリギリで競り勝った感じ。
よほど上手く使わない限り、ただの博打ブックにしかならない。
682非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 20:37:33 ID:hZBU65DwO
>>677
いまのままだとアタッカーがきつくないかな

やっぱり魔法使いを減らして攻撃力と守りを高めるべきかな
683非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 21:05:27 ID:Dx3cXAcwO
ありがと
言い忘れてたけどブックコンセプトは軽めの魔法使いと愉快な仲間達ですw

>>679
レジェンドは対戦でジーニーで詰んだ為入れました

>>680
ナックルガードは持ってません(´・ω・`)
手に入ったらフリーズとの入れ替えを考えてます

>>682
スイマセンブックコンセプトがコンセプトなもんで
確かに言ってる通りなんで…
684非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 21:06:16 ID:F3oq7CIB0
>>677
色がばらけすぎで魔法使い多すぎかなぁ
安めの安定先制火力としてエルフ*2とかオススメ
そのために風増やさんと駄目だが。
金が無いならダークエルフを売り払ってその金でエルフを揃えるとか。
ただまぁ、現状だと石を投げればGイールに当たるって状況だから、
買えるならダークエルフ揃えて地を増やすのを薦めるが。
685非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 21:13:14 ID:1PBVygCT0
>>677
漏れの意見は他の人と違ってスクロールはこのくらいでいいと思う。
魔法使いと組み合わせれば結構HPの高いクリーチャーも倒せるから。
強いクリーチャーが増えて魔法使いが減ってくればそれにあわせて武器と入れ替えるといい。

私が抜きたいと思ったのはノームとグレイス
どっちかというとマナあまるでしょ?
ノームはコストが安くてHP、STの高い奴(フードラムとかサイクロプス程度でOK)と入れ替えて援護で使えるようにする。
グレイスは先制攻撃対策に当てたい。
安く手に入れるなら鎧かな?
686非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 21:21:31 ID:rcvOdLM10
>>677
趣味と言ってる時点でマジレスは難しいんだがw
しかも全属性の1枚縛りでまぁいい勝率だこと
俺なんてガチ組んでるのに勝率3割りだぜいw

感想としては火力が足りないと思う
つうか守りも薄くないか
魔法使い多い分ブック自体軽めなのは認めるけど
決定打が足りないし火力や先制で完封も・・・自分で解ってるのねw

援護が前提にしても魔法使いだと40-60だからサラマンが死なない
魔法使い+スミスのコンボは脅威だけど先制で簡単に死ねるじゃまいか

ハンドとノヴァ入りは知らん状態ではあまり戦いたくないと言う個人的な意見

分析はできたがどうするかは思い浮かばんorz
687非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 21:34:21 ID:Etohu8W10
今のままだと、やっぱり火力不足が目立って勝機が見出せないと思う。
ブック中8体が単体で30ダメージしか出せないのは厳しい。
ダークエルフは属性コスト付なのでノームは替えるとしたらミミックかな。

ただ、趣味ブックのようなので、ガチ仕様にするとほとんど取り替える事になると思う。
始めたばっかの頃だと、方向性がわからないブックになるのは仕方が無いと思うけど、
カード揃ってくると、段々ブックにいらないカードがわかって、バランス考えて組めるようになると思います。
688非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 21:36:50 ID:ERcPpPLyO
ブック診断お願いします。
マミー×2
ミミック×2
バンディット×2
サゴジョウ×2
ウォルプウイスプ?×2

ドラスレ×2
フレイムホイップ
マジボ
オファリング×2
プレートメイル×2
カタストロフィ
カオスト

コンセプトは「有り余る魔力と不足気味の君の魔力」です。
689非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 21:39:05 ID:vS/hbguqO
>>688
なんつーか、コンセプトがそれならいいと思うよ
690非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 21:42:43 ID:96jCP46SO
>>688 ウィルオーウィスプな
691非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 21:51:17 ID:c1FXqEonO
>>688
テラワロスwww

コンセプトからすればカタストよりカオスト*2じゃね?
つぅかぶっちゃけカタスト使えるか?
692非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 21:56:39 ID:Dx3cXAcwO
>>684
エルフを使って風属性でアタッカー強化、なるほど
そして対戦しててGイールも確かによく見ます
ダークエルフを入れた理由も半分はそれです
とりあえずガチブックを組むとき参考にさせてもらいますわ

>>685-687
をぉ、魔法寄りの意見も発見
言われる通り、レジェンド入れた時点でノームの進退は迷ったんです
ダークエルフを入れたんで属性で立ち止まったような物
逆に地属性残しならノームもドルイドにしちまっても…火力不足が変わらないな〜
ちなみにミミックはまだ持ってませんのでいずれは…orz
グレイスも言われる通り普段はマナが余るし、足りない時は使う暇が無い
やっばりナックルガードがベストかな
がんばって手に入れにゃ

診断ありがとうごさいました
参考にして色々試してみます
しかし、自分でもよく勝ててるよな〜w

ちなみにカルドは配信開始からやってますw
仕事が忙しくて休みの日くらいしか起動できないもんでorz
693非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 21:58:19 ID:QnHFavvR0
登録→10分で解約

・システムはともかくグラがしょぼ杉
・せめてバトルが始まったらカードのアップ画面に切り替われよ
694非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 22:18:06 ID:Etohu8W10
>>688
面白いwww

有り余る魔力を注ぎ込んで、ゲーム中最大コストのカタストロフィを打つ事が目標だろうし、何も言う事無いです。
俺は打った事も打たれた事もないので対戦してみたいw
695非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 22:23:42 ID:1+L0+tbuO
マイナーで役に立ちそうもないカードを誰かピックアップしてくれないか?
696非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 22:28:15 ID:c1FXqEonO
漏れも最近のガチブックを診断してもらうべかな。

セプター『杖コス』
マミー*2
ミミック*2
Dエルフ*2
レジェ*2
吸血鬼*2

ゴールドグース*2
タワーシールド*2
マジボ*2
イビルブラスト*2
メテオ*2

コンセプトは
『我が遠距離魔法を食らえ(杖爺談)』
つぅ感じwww
697非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 22:33:15 ID:tA2TS6RkO
>>688
ワロスWWW

対戦してカタストロフィ撃ったらギブアップしてやるよWWW
698非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 22:40:00 ID:4NsPZcDyO
カードの名前のボイスが欲しい!
699688:2006/06/05(月) 22:45:06 ID:ERcPpPLyO
みなさんありがとです。
カタストロフィ未だに撃ったことないです。
撃つ前にやられるのです。
普段はガチブックなんで、飽きたらこれで遊んでます。
対戦する時はよろしくです
700非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 22:46:58 ID:vS/hbguqO
>>696
俺、君とやったことあるかも。
つか、それだと火力不足に陥りがちな気がしないでもない。
701非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 22:52:02 ID:s/9PuP40O
俺の強化したスワップブック診断お願いします。
イーサークイーン2
スプライト2
ケットシー2
ミルメコレオ
レジェンド
ノーム
ドラゴンゾンビ

スワップ2
マジックダイス2
メテオ2
メテオストーム
ウィザードアイ
マジックボルト
バインド

戦術は前半出たクリーチァー3体で粘り
速ければ2ターン遅ければ5ターン以内にスワップ使ってます。
クリーチァーはスワップ使うまで絶対引きません
成績は5〜6割り勝ててます。
みなさんの意見を聞きたいです
702非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 22:58:56 ID:s/9PuP40O
リムーブカースとディスペルはランドプロテクトの効果消すのはどっちですか?
703非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:09:13 ID:0j5yktOz0
>>701
クリーチァーw
704非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:11:42 ID:PpAq4oG80
デスクラウド2発でオレの
ペガサス×2
メイジ×2
エルフが一瞬にして墓地へw

カタカナ3文字の方、勉強になりましたwまたよろしく
705非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:16:30 ID:s/9PuP40O
701ですが、最初は毎ターン魔力に変換してます。あとアルケミー来てます
706非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:17:47 ID:VpiCwD57O
>>704
ペガサスに全体攻撃スペル当たるの?
ちょっと以外だな
707非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:23:34 ID:A89sS/l1O
スペルの対象にならないだけだから
対象をとらない全体攻撃はダメージくらいますよ。

ちなみにジーニーも。

考えてみると相性最悪な対決だったw
708非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:24:05 ID:o2yB13V8O
>>696
俺のブックとほぼ一緒
709非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:26:05 ID:8pln0wJP0
デスクラウドってこないだフリマで5000くらいいってて信じられんと思ってたんだが
今も高いのかな?
710非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:28:36 ID:A89sS/l1O
ジーニー対策にはこれ以上ないほど有効。

てかみんな使うのやめてw
サンダービークとジーニーとペガサスが殺されたら泣くになけない
711非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:28:45 ID:c1FXqEonO
>>700
そうなんだわ。魔力が足りなくて魔法連発できないのが現実なんだわ。
クリコストも高めで序盤初期クリでの戦いになり、引きにも左右され・・・
で結局、吸血鬼やミミックにタワーシールドで突撃している漏れがいるwww
やっぱ出番少ないメテオを1つ削りグレイスでもいれるしかないのかもな。
712非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:41:17 ID:NXV0Wy2YO
最近、アルケミ+攻撃スペルが目立つな。俺はバランスが悪いと思ったので、苦情メール出しておいた。

フラウロスも強すぎだろ?恩恵効果−10と機動−1が理想だろ。苦情メール出しておいた。

レジェンドのコストおかしくない?属性+1or100が理想だろ。苦情メール出しておいた。

フレイムホイップのコストおかしくない?50が理想だろ。苦情メール出しておいた。


713非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:43:43 ID:ekGm/7C9O
こういう糞ユーザーがバランスをおかしくしてるのかな?
714非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:48:23 ID:esjHDXqU0
最近、要望厨がうるさいので『見るからに頭の悪い投書を真に受けないでください』と苦情を出しておいた。
715非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:53:09 ID:vS/hbguqO
>>711
攻撃スペルと守備に特徴を絞った方がいいよ。
攻撃クリはDエルフだけにして、後のクリは魔力調達用と守備用で固める。
上と中央をオルメクや石壁に守らせてる間に、下でマミーを魔力に変える。
魔力が貯まったら順次発射。
オルメク2
石壁×2
Dエルフ×2
マミー×2
マントラ×2
くらいで。引きが悪くても即死はないだろうし。ただ、嫌らしいブックになる悪寒。
716非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:57:28 ID:s/9PuP40O
>>712そうゆうおまえは、ジーニー使いなんだろうなw
フラウロスそこどけよとか、レジェンドで攻撃してくんなよとかw
スプライトにマジックボルト使うんじゃねぇーよとかw
まぁーおまえのジーニーは俺が有り難く魔力に変換して上げるからさw
やられてからスワップおかしいだろ、苦情メール出しときました!とかぬかすなよw
バランス悪くする調整欲望出すユーザーにはマジ解約してほしい。どうせ少しやったら解約する奴多そうだし
717非通知さん@アプリ起動中:2006/06/05(月) 23:59:08 ID:lab8gty7O
最近ホンマウザイねぇ〜。ころころカードの能力変えられた余計バランス崩すっつーの!!
カード修正はあまりにもバランスを崩すカードのみ行う物。バインドとか。
でも加減の知らないドワンゴは全て糞カードに変えてまうからなw
718非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 00:04:54 ID:ma737zIfO
てか712はどう見ても釣りだろw

そんな馬鹿ほっとけよw
719非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 00:10:51 ID:qoZ1OnRWO
>>717
つっても、コストバランスはマジでどうにかして欲しいけどな。
720非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 00:15:22 ID:pROZPzV1O
コストバランスより初期魔力をどうにかしてほしい。
なれれば普通に楽しめるだろと思いつつ今だに納得いかん。
721非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 00:21:06 ID:nzP3vY7VO
>>707
そうだったのか。勉強になったよ
ジーニーをリサイクルすることしか考えてないブックで遊んでたけど、潮時かな
722非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 00:22:17 ID:1Dx3T2bB0
今でも先攻のが有利と思えるが、カードを魔力変換するのがそんなに辛いのか?
723非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 00:23:06 ID:rRLN8/CA0
魔力変換するためにブック作ってるわけじゃないからな
724非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 00:24:39 ID:rRLN8/CA0
コストバランスはちょっと悪いくらいがちょうどいい
コストパフォーマンスが良くて多くの人が使ってるカードを対策ブックで叩きのめすのが楽しいんじゃまいか
725非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 00:28:28 ID:rRLN8/CA0
ガーゴイルって何気に防御クリとしては優秀だよな
地マスに置かれると素殴りで倒せる奴がほとんでいない(エルフくらいか?)
ただ、MV1なのもあって攻撃には全くもって不向きだが・・・
726非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 00:36:33 ID:5TcUWOGKO
守備にせよ攻撃にせよ移動力1なのは普通に痛い。
特にガーゴは防御時にしかSTが増えないし。
使えなくはないけど優秀というほどでもない。
727非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 00:37:48 ID:f55/pZvnO
>>696
俺のブックとも七割方一緒だW
>>725
ガーゴイル強いよな
バンパイアと入れ替えようか迷ってる俺がいる
バンパイアの能力相手が針鼠とかじゃないと意味ないしニンジャとかに一発でやられるしなorz
ガーゴイル5050じゃあなかなか手出せないしな
728非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 00:46:07 ID:qoZ1OnRWO
>>726
確かに。ファイターとミノタウルスがいい例かも。能力的な違いは移動力
だけだけど、逆にそれがすべてになってしまってるっぽいしね。
しかも、コスト差が10ってのがなぁ。
729非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 00:51:07 ID:rRLN8/CA0
>>726
しかし壁クリとしては優秀
オルメクと一緒にセプタ周りに並べられるとなかなか手が出ないよ
730非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 01:20:35 ID:BDL0lic5O
吸血鬼は援護対策には最適なんだよな。

援護使い少ないけどなw
731非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 02:24:40 ID:qAZRBiyoO
【ガスクラウド】

軽視されがちなクリだが侮ってはいけない。
似た能力のウーズはドラスレが効いてしまうし、なにより防具不可。
その点ガスクラウドは防具つければスクロールも安心。
防具でなくてもカモフラージュ・アーマースミスをつければまず倒されない(カモフラは貫通しちゃうけど)
針鼠が弱体化の今、この防御力・ドラスレでセプター一撃の攻撃力は脅威の能力である。

倒される心配が少ないので、通常の『武器装備→リープ』でなく、『リープ→武器装備』の順番でもセプターの首を狙えるため、リープとの相性も抜群。(レジェンド対策で火リープ推奨)

火の属性コスト確保としても効果があるのを忘れてはならない
732非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 02:30:43 ID:qAZRBiyoO
ガスクラウドは防具ダメだった。間違いた。忘れてくれ

ガスクラウド+アーマースミス(+リカバー)が有効かな。
733非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 02:59:01 ID:jGVEZsNLO
CPUとの試合で電プチすると無効試合になる
734非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 03:00:40 ID:nzP3vY7VO
>>732
理想を言えばそこにマッドクラウンも加えたいところだが、いかんせんマジボ一撃だからな
それよりスピアやアーメットが地味に有効だろうね
735非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 05:08:38 ID:RIM6iplc0
>>733
アリーナをご利用の際は自分にあった時間帯で余裕を持って行いましょう。
時間が無いときでどうしても遊びたければ野良戦で我慢しましょう。
736非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 08:19:16 ID:+GKDK5HPO
サディスティックなブック創った

デコイ2
レジェ2
ドラゴノイド
サラマンダー2
ドラゴン
エルダードラゴン
ソーサラー

スワップ2
アルケミー2
グレイス2
リンカーネーション2
ホープ
バインド

スワップ狙いつつ魔力ためて、かました後は援護でゴリオシ。
今んとこフリー戦い13連勝中〜
737非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 10:28:59 ID:BDL0lic5O
つ【ゴブリンロード】
援護で一番優秀クリはなんといってもゴブリンロード
マジボ一撃と侮るなかれ。

グロースボディでのマジボ対策、ファンタズムでの魔法対策、と使いこなすのが通。
コブリンロード+ファンタズム+サイクロプス、これ最強。
ファンタズムの凡用性をあげる為にゴブリンロードだけでなくデコイ等を組み込めばファンタズムが無駄にもならない。
攻撃してはST+20、防御してはHP+20、
デコイの反射も無駄にさせ、サイクロプス援護で唯一MHP80のセプターを1撃で葬りさる援護クリーチャー。
援護を得たゴブリンロードはドラスレさえも無駄にさせる。

但し敵陣に突撃しレジェに瞬殺されるのは御愛敬。
738非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 11:20:01 ID:5TcUWOGKO
>>737
セプターを一撃で〜唯一の……



つドラゴノイド
739非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 11:30:27 ID:8Jxt4UytO
凄いのは分かるけど
俺、バックラー入れてるし
740非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 12:00:39 ID:SxXzEA3wO
バックワードとヘイスト間違えて使ったorz
741非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 12:18:08 ID:ZJUKb8cLO
援護能力付クリ最強はどう考えても魔道士四天王

特にサラマンダーがお供を努めるウィザードとソーサラー
742非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 12:23:41 ID:ZJUKb8cLO
追加
ゴブリンロード+サイクロプスCO160
ソーサラー+エルダードラゴンCO140

ゴブリンロードが初期配置orバックワードならCO激減だが、ソーサラーはデフォでマジボに耐えるし
743非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 13:04:58 ID:BT1gQcZJ0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|oカーバンクル
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' カーバンクル <コトッ

744非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 13:54:56 ID:D9rS0v+IO
ウッドフォー…
745非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 15:55:32 ID:zsNbg9V10
>>736
スペルのコンセプトは面白いかも。

ただ、クリーチャーのバランスが悪くない?
初期配置がmov1ばかりで、先手取られたら簡単に負けると思う。
746非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 15:56:32 ID:621XDCU9O
流れぶった切りで質問スマソ
アリーナでのポイント増減、自分と相手のクラスや対人か否か等の条件でどう変わるかまとめてくれまいか。
一日一回くらいのペースで対戦してやっとジニ行けたのにソッコー落とされたorz
747非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 16:16:57 ID:nzP3vY7VO
バージョンアップはまだか〜
748非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 16:22:35 ID:pROZPzV1O
明日だね。
ドワンゴ更新は水曜日が多いからね。
749非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 16:54:01 ID:nzP3vY7VO
気になるのは初期魔力だけだな
少しでも変更があったとき、今のが平等平等と言い張ってた奴らはどうするのか
それとも変更無しで今のが定着するのか
750非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 17:04:52 ID:5TcUWOGKO
>>746
ジニのクラス戦に限っていうなら勝てば+10、負ければ−30。
昇格したてなら2連敗でソッコー、クラスダウン。
751746:2006/06/06(火) 17:27:01 ID:621XDCU9O
ありがとう。
クラスとフリーでもまた違ってくるのですか?
752非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 17:36:57 ID:zsNbg9V10
初期魔力については今のままか、もしくは初期魔力を+20づつ引き上げるような気がする。
ただ、現状でも先攻のが勝率良くない?

後攻有利って言ってる人は、大抵が>>723みたいに魔力変換するのが嫌だとか柔軟な思考を失ってる気がする。

>>751
ジーニアスだとフリーで勝つと+5だよ。ジニ:ジニだと+10かも。
負けた場合のマイナスは相手のクラスによるのかな?
ノービス時代、フリーでジーニアスに勝った時は一気にポイント上がったから、
多分、相当減ると思われ。
753非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 17:44:10 ID:m/dTJCmRO
ドワンゴ頼むから次のバージョンアップで針鼠の移動力2にしてくれ
ならなきゃ引退セールしたいと思います
754非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 17:44:44 ID:fiXQ2n+s0
>>751
まとめサイトのFAQくらい見ろよ…って言おうと思ったけど書いてなかったw
情報交換板の有志で作るQ&Aスレを少し掘ったところにある程度書いてあったよ。
755非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 17:48:32 ID:ma737zIfO
>753
セール待ってるよ
756非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 17:50:04 ID:6mxhwe72O
>>753
今までご苦労さまでした。
引退セール楽しみにしてますね☆彡
757非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 17:51:34 ID:jGVEZsNLO
>>753 \(^O^)/お疲れちゃーん
758非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 17:54:07 ID:V1MyagTY0
>>753
引退セールktkr
759非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 18:11:16 ID:jGVEZsNLO
薄情すぎるwww
760非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 18:15:57 ID:zyEE3A7hO
現状でも先攻が有利と言ってる奴らは、仮に今度の更新で先攻MP+20されたら先攻が有利過ぎると苦情出すのか?
761非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 18:23:42 ID:5TcUWOGKO
>>760
自分は現状でイーブン(やや先攻有利)と思ってるクチだが確かにその条件だと先攻がかなり有利だとオモ。
が、後攻でもなんとかならないほどの差ではない。
なにより、これ以上ゴチャゴチャいじられると正直ブック調整がメンドい。
だから、たぶん苦情は出さない。
762非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 18:29:46 ID:qoZ1OnRWO
遊戯王みたいに、先攻側の1ターン目の攻撃を禁止にすりゃいいんでない?
763非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 19:03:24 ID:zyEE3A7hO
俺はむしろ先攻と後攻を無理に平等にする必要はないと思ってる
いずれにしても先攻後攻の機会は平等なんだし、
むしろちょっとくらい不平等でゆらぎがあった方がノービスがジニアスに勝つこともあたりして面白い

んで、不平等を許容すると言う観点に立ってMPの問題を考えてみると、
やはり最初の仕様(先攻後攻同MP)がいい
ブック構成は初期MPに大きく左右されるので、そこにランダム性が絡んでしまうのはうまくない
あらかじめ先攻でも戦えるようにブックを作っておけばいいと言う人もいるが、
そういうブックにすると今度は後攻の時に逆にMPが余るようになってしまって美しくない
コスト計算をきっちりして、ギリギリのコストでいかに強いブックを作るかがブックを極めるということだと思う
初期魔力にランダム性があるがために多少MPに余裕を持たせたブックを作らざるを得ないのが
俺も含めて何でも極めたくなる人種の反感を買ってるのではないだろうか
言うまでもなく、一枚魔力変換しろなんてのは論外
こういうことを言うと、もっと柔軟な思考をしろと言われるが、それはごもっとも
でも俺みたいに頭が固く極めたがり屋の連中が反発するような仕様なのも事実なのだ
764非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 19:07:28 ID:zyEE3A7hO
なんか途中から論文口調なのは職業病だw
頭が固く論理的な思考しかできないのもなorz
765非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 19:18:05 ID:dqQLjgi20
>>763
要するに、「理屈はわかるが自分が気に食わないから嫌だ」ってことか。
766非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 19:20:02 ID:qoZ1OnRWO
>>764
いや、わかるぞ。
ブック組むにも美しさを重んじたいからな。
767非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 19:21:12 ID:fiXQ2n+s0
>>765
「カードが出てくる順番まで固定して完全にランダム要素を抜いてくれ!」
…ってことじゃないのか?
768751:2006/06/06(火) 19:21:34 ID:621XDCU9O
>>754
ありがとう、さがしてみるお!
769非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 19:29:07 ID:UMKMUsi+O
先攻でも後攻でも勝てるオレがいる…
770非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 19:52:43 ID:w6riJCwOO
はいはいすごいすごい
771非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 20:40:35 ID:CvgzMbGQO
両方、同時に動かせれば無問題。
772非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 20:48:58 ID:SxXzEA3wO
無駄に長文なのも職業病か

>>791
その発想はなかったわ
773非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 20:49:57 ID:SxXzEA3wO
すまん>>771
774非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 20:52:07 ID:zsNbg9V10
>コスト計算をきっちりして、ギリギリのコストでいかに強いブックを作るかがブックを極めるということだと思う
そのギリギリの線引きをちゃんとしてる?
言ってる事は筋道が立ってない理想論な気がする。

論理的な思考ができるなら、対戦ってのは流動的なものである事を理解したほうが良いと思うよ。
775非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 20:53:18 ID:f55/pZvnO
>>771
それゲーム自体が変わってくるぞWWW
776非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 21:05:37 ID:l8/zEQCBO
初期クリの総コストが多い方が後攻、というのはどうか?
結構名案じゃね?
777非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 21:12:17 ID:8Jxt4UytO
いや全然
778非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 21:16:08 ID:BDL0lic5O
なんでもいい。
金もカードもポイントも困らないぐらいはすでにある。
どんな仕様でもブックを作り替えたらなんとでもなる。
つぅか同じ仕様は飽きてくるから、変わるほうが漏れは助かる。
今回の仕様も今月はこのままでもいいが、来月ぐらいには変更を期待。
飽きさせない形が正直一番嬉しい。
779非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 21:18:00 ID:VuhI076XO
うん、全然いい案じゃないな
780非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 21:29:08 ID:BT1gQcZJ0
所詮、誰もが納得できる仕様なんてものは存在しないんだよ
781非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 21:32:42 ID:qAZRBiyoO
>>778
みんなが皆お前みたいにカードいっぱい持ってて金もあるやつじゃないからなぁ。ってか少数。
多数は一日に何時間もプレイできずに、コツコツとせっかく作り上げたブックを今回の更新でおじゃんにされたやつらだと思うぞ。

飽きさせない方法は依頼追加とか色々あるからな、一回仕様変更したら戻すべきでは無いと思う


俺は今、アリーナの対人戦よりなにより、依頼の追加が楽しみ。
782非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 22:08:23 ID:T060a7NR0
>>781
依頼って楽しいか?
一本道マップをダラダラ歩くだけのお使いなんで、
俺はウンザリしてる。
カードやコスが貰えるから仕方なくやってる感じ。
アリーナのほうが何倍も楽しいなぁ

まあ、イベントの会話シーンはちょっと面白いけどな。
783非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 22:20:35 ID:JXoxqjOFO
ドラクエ7を上回るお使いっぷりだよな
まぁRPGなんてみんなお使いとか言われちゃそれまでだけど
784非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 22:27:22 ID:BDL0lic5O
漏れも同じく依頼なんて糞ツマンネ。コスやカード目当てなだけだな。

金なんてすぐ貯まるだろ。
1日2回ジニでクラス戦すれば1週間で1万にはなるぞ。
つぅかいまどきジニクラスじゃない椰子のほうが極少数じゃね?
785非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 22:29:32 ID:rRLN8/CA0
>>763
気持ちは良くわかるw
俺も先攻後攻は最初の仕様が好きだったな
後攻で勝つと何か達成感みたいのがあったしw

ところで、ジーニーとオルメクは武器装備不可にするべきじゃないか?
針鼠が弱体化した今、こいつらに武器持って攻めてこられると止めれる奴がいないんだが・・・
頑張ってHP減らしたらリカバーかけられてマジぬるぽ
786非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 22:33:10 ID:m/dTJCmRO
修正とかより使えるカード増やせよ
既存のクリ修正ばっかしやがって
787非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 22:42:40 ID:+B9gwpt7O
たしかに先攻半強制ディスカードっていうのはいまいちだとは思うが
先攻MP−30+初回カードドロー無しが理想な俺としては
妥協案としてしょうがないかなと思ってるよ
まさか、一枚もディスカードが無いようにブック構成してる
わけじゃないっしょ?
いまさら一枚くらい気にすんなって。
788非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 23:30:09 ID:ma737zIfO
ジーニーにリカバー効きませんが?
789非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 23:32:36 ID:w6riJCwOO
後攻初期魔力でも使えるカード入れとけば?
重いカードばっか使ってるから魔力変換しなきゃならんのだろ。
仕様に合わせてブックも柔軟に変化させれん奴らが文句タラタラ見苦しい。
790非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 23:34:27 ID:qAZRBiyoO
あれ?もしかしてストーリー展開気にしてたの俺だけだった?w
影の薄くなったヒロインの動向とか気にならね?w
791非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 23:36:35 ID:+R6Txp6oO
キ○○さん強ぇ
792非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 23:40:44 ID:rRLN8/CA0
>>788
ライフストリームは効くよ
リカバーはオルメク用ね
793非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 23:44:59 ID:gQq9llKpO
レプラコーンマダー?
ダイナマイトマダー?
ナイトシールドマダー?
インビジビリティマダー?
グラビティマダー?
チェンジリングマダー?
794非通知さん@アプリ起動中:2006/06/06(火) 23:47:10 ID:JXoxqjOFO
>>790
気になるような気にならないような

てか依頼って、毎日小出しにした方がいいような気がす
795非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 00:15:08 ID:Z07AldJo0
妥協案って言うか 先攻MP−30+初回カードドロー無しと今の仕様だと
今の仕様のが遥かに先攻有利だと思う。

実際、ブックのカード引ききるなんて事ある?
毎ターンカードを魔力変換しつつ戦ってたほうが、勝率いいと思うんだけど。
796非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 01:34:48 ID:v135vDupO
やっぱ、1ターン目は両軍ともに相手陣内には攻め込めないってルールにした方が早くない?
それか、後攻は先攻のクリ配置を見てからこっちの配置を決められる、とか。
797非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 01:51:23 ID:FhESFnc3O
はぁまたジーニー使いに負けた、先陣きっててドラスレつけられたらどうやって止めれと?スペルも効かない武器装備可マジで考えろ糞ドワンゴ!俺もジーニー使お
798非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 02:01:04 ID:yMYsnbvTO
つ【針鼠】
つ【石壁】
つ【デコイ】
つ【イール】
つ【レジェント】
つ【デスクラウド】

何回も負けて対策施さない藻前はアフォでつか?www
799非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 02:06:04 ID:yMYsnbvTO
ジーニー使えばどんなに使いづらいかわかるお。
移動1でリープもヘイストもテレキも使えず、
ちまちまと敵陣に突撃してもレジェで瞬殺。
藻前のブック構成がジーニー使いからすりゃ鴨ブックなだけwww
何度も負けて対策してない藻前の実力が弱いんだよw
800非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 02:10:23 ID:d9sJ6V2MO
確かにジーニーはキツいね
俺もメインブックだと対処はケットシーとレジェンドしかないし
魔法使いに援護で耐えるのもあるけど付け焼き場だしねぇ
サブブックならデコイとハンド持ちヒドラと言う手もある
最後の手段はプロテウスで相討ち

一つのブックに纏めるのが難しいのが辛いかw
仕様と思って半分あきらめてる節もあるけどね
801非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 05:28:01 ID:ogQmQ1VwO
エキドナはジーニー倒せない。
コカトリスはデコイ倒せない。
ここを直しましょうドワンゴさん。
802非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 05:41:12 ID:cK9gunDB0
>>801
は?何言ってんの?
エキドナはどんな能力か忘れたから置いとくが
コカトリスがデコイ倒せないのは当たり前
803非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 05:50:44 ID:vUYjJmbRO
>>802
ダメージ受けないと即死系の能力は発動しないんだよな?
でもなんでレベラーとかのカード破壊はデコイでも発動するんだろ
804非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 06:57:13 ID:LjvJyvGK0
エキドナ、風の攻撃全て無効って書いてあるのに巻物が効いた・・・

まぁ当然か
805非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 08:07:09 ID:bWlT192u0
突っ込んできたジーニーならどうとでもなるよな、レジェなり
石壁なりハリネズミなり、一発で殺せるがな
806非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 08:12:29 ID:cNXn5Nu2O
今更糞になった針鼠とか石壁入れたくねえ
レジェンドはアイテム制限のため問題外
807非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 08:21:49 ID:9c3b96cOO
ジーニーよりヴィシュヌの方が厄介じゃないか?
反射系減ったし、マジボ一枚しか入れてない奴も多い
全回復or無効クリを壁にしても衰弱しないし、おまけに移動2

二体使う奴と当たった時は、反射が必要だと心底思った
808非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 08:22:29 ID:exBTpBfwO
>>803
それ、俺も同感。
知らずにレベにデコイで突っ込んで手札の忍者、破壊されたなぁ……。
おかげで、その直後に来たエルフが止められませんでしたとさ。
809非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 08:31:39 ID:5C95J2cAO
ウィルオウィスプさ攻撃じ自分のHP分魔力を盗むなのに、スプライトで攻撃無効にしたの魔力盗まれた
とゆう事はサムライマスターの即死は攻撃無効化されても出るよね
810非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 08:38:54 ID:yMYsnbvTO
でねえよ。
811非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 08:39:41 ID:N61Ku5ygO
>>809
日本語でおk
812非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 08:48:23 ID:5Q62q+SHO
ジーニーもヴィシュヌも、コスト相応の能力だから文句は無いな。弱くはなったが反射系を入れるなってことじゃないし。
ヴィシュヌはフェニックスとかサラマンダー入れてる俺としてはあまり怖くないかも。
813非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 09:15:22 ID:XkMSpx1cO
リトルグレイ最高
814非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 09:49:37 ID:O3odQXkdO
>>803
即死は怪我した所から毒が回って死ぬイメージ
カード破壊はカードが脆い物だから、ぶつかるだけで壊れるイメージ
そんな感じじゃないかな
815非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 11:03:59 ID:zatf2QOcO
>>814
漏れと即死のイメージちがうな
コカトリス…石化攻撃のイメージで石化=即死

サムライ系…頸っぱね=即死

反属性即死系…天敵

レイス…怨憎の呪い=即死
毒のイメージはホーネットの強打に感じた

まぁアプリにゃ関係ないが
816非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 11:17:39 ID:2f/xQ8jXO
イグニスはあれか?取り込んで窒息死?
817非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 11:22:10 ID:ogQmQ1VwO
そういう紛らわしいのをなんとかしてほしい。
ダメージ与えたら有効か、与えなくても有効か、統一すべき!
統一しなくても、カードにきちんとその旨を表記すべき!
818非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 12:01:31 ID:vDb5SXRHO
メンテまだぁ?
819非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 12:06:47 ID:Es5lFECpO
ドワンゴは、初期魔力をどうするか考え中
820非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 12:07:06 ID:LjvJyvGK0
>>815
>>814はそういうことが言いたいんじゃないと思う
821非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 12:17:14 ID:5Q62q+SHO
公式にメンテお知らせ出てたよ。
822非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 12:46:01 ID:1N9dC4E7O
14日か。
823非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 12:47:06 ID:Es5lFECpO
14日だな
824非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 12:47:30 ID:ohN86q8h0
地図歩いてる時に遭遇する敵の強さって、
自分のランクとかで変わる?
それとも、今回のメンテで変わったの?

今までジー二ーやアンシーンなんて出なかったのに・・・
825非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 12:51:50 ID:v135vDupO
多分、先制クリやジーニーは修正されるだろうな。
先制クリは移動が1になるかもしれん。
826非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 13:07:35 ID:O3odQXkdO
>>815
>>820が言うように、ダメージ与えないと即死が発動しないってことを伝えたかっただけなんだが、わかりにくくなってスマソ
827非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 13:19:05 ID:WRqO1Sd7O
先制クリを弱くするのではなく他のクリを
先制クリ並みに強くしないと単なるデグレになるような・・・
いずれにせよドワンゴを信じるしかないか
828非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 13:22:31 ID:M2MFM2CkO
俺の『ガスクラウド+アーマースミス+ブーメラン+赤マス』
を前にして、ジーニーが一歩も動けなかった件
829非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 13:36:47 ID:2f/xQ8jXO
価格操作乙
830非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 13:50:30 ID:vUYjJmbRO
みんな先制クリMove1になったら流石に辞めるぞW

それより使えないカードをもうちょっと使い安くしてくれ
831非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 13:56:35 ID:B8y7gyxnO
ジーニーよりニンフをmov1にしてもらいたい
つか、無効化のmov2はコストパフォーマンス高すぎ
832非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 14:06:28 ID:vDFi7P7DO
全クリmov1にすれば解決
833非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 14:11:02 ID:utt9FlZt0
全クリmov2にすれば解決
834非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 14:11:15 ID:v135vDupO
>>830
多分、先制クリのMOV1化は歓迎されると思うよ。
力押しが通じなくなる分、戦術で勝負しやすくなるかもしれないし。
まぁ、勘弁してくれって人もいるだろうけど。
835非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 14:13:53 ID:rYk35IUCO
オイラ初の引き分けを報告しておこう。ターン17〜18くらいまで泥沼試合だったわけだが、様々な紆余曲折を経て(説明テラムズス)最終的に敵のラス1のクリ、オルメク(HP10)がドラスレもってオラのセプ男(HP40)に突っ込んだわけ。
セプ男は斬死、オルメクは衰弱死。で、ドローなわけよ。

…いや、オチなんてねぇよ。清聴乙。
ちなみにドローの文字は緑色で、アリナのオヤジのメッセは『〇〇との対戦は引き分けか…』だ。
836非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 14:14:49 ID:ymb+WNCaO
まぁ先制が1になる→おまえらはわかってたのにサラマンダうぜ→サラマンダ移動1になる→Dドアうぜーに…ならないかww
837非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 14:17:57 ID:vDb5SXRHO
そんなんじゃどんどん展開がダルくなってつまらなくなるだけだぞ
それより使えないクリの強化をメインにするべき
火と地にもMV2の先制無効化クリを追加するとか
838非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 14:25:18 ID:vDb5SXRHO
とりあえず、だだでさえ能力が使えないのにMV1でさらに使えなくなってるクリが山ほどいるから
こいつらのMVを2に上げてやってほしい
アサシンみたいに
839非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 14:27:48 ID:5Q62q+SHO
>>831
ニンフは属性コストあるから妥当な能力。アメーバはmov1ではあるが無効化×2だぞ?
サラマンはニンフとコストが10しか違わないのに無効化(しかも回復)、STHP+10だぞ?


>>834
ちゃんと先の事を読んでモノを言ってよ
先制が全部mov1になったらただでさえ飽和状態のアイテム枠を、今以上にヘイスト・先制アイテム・移動スペルの為に裂くことになるんだぞ?


>>837
クリ追加は賛成だけど、
火:魔力不足に問題ありだが攻撃力高し
水:豊富な無効化クリによる防御
地:鈍足だが高HP高防御力
風:HPは低いが先制クリ豊富

って感じの属性バランスは崩してほしくない
840非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 14:43:12 ID:v135vDupO
>>839
全ての先制クリを、とは言ってないよ。エルフ、バアル、忍者あたりだね。つか、
>>ただでさえ飽和状態のアイテム枠を、今以上にヘイスト・先制アイテム・移動スペルの為に裂くことになるんだぞ?
これは何故?
841非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 14:48:37 ID:cNXn5Nu2O
仕方ないよね
頭が弱い弱小セプターだからだから、カードのバランスのせいにするしかないもん
842非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 14:50:17 ID:cNXn5Nu2O
ありゃ、書きミスッた
843非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 14:51:58 ID:9c3b96cOO
しまいには先制持ちの移動減らせってか
本気で言ってるなら阿保すぎてもう付き合いきれんわ

問題あんのはドワンゴじゃなくてユーザーだな
844非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 14:57:57 ID:NZ7ZBBGr0
>>843
禿げ同。ここ、わがままな奴多すぎ
845非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 15:04:55 ID:5Q62q+SHO
>>840
・先制クリがmov1になっちゃったけど、やっぱり先制クリは魅力!って人<ヘイスト・移動系スペル

・高いコスト払って無理して先制クリ使うより、サラマンダー等のmov2に先制持たせた方が実用的。って人<先制アイテム
846非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 15:13:02 ID:v135vDupO
>>843
ヴィシュヌごときに驚異を感じてるような雑魚は戦術よりも力押し優先だろうからな。
そら先制持ちの弱体化は嫌だろうね。
847非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 15:13:25 ID:dgbVqpL5O
アップデートが延びた……orz
依頼待ってたのに〜('A`)
848非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 15:18:07 ID:1N9dC4E7O
>>835
珍しいな。おめ
849非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 15:34:58 ID:TCJ81gayO
スワップ、リープ、力押し、壁 どれも立派な戦術じゃないかな。頭使えとか言ってる奴、余計なお世話だ。先制、無効化クリ使ってるだろ?オール特殊能力無しクリで、大会上位入選してから言えよな。

850非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 15:38:28 ID:vUYjJmbRO
>>840
それほとんどってか全部みたいなもんじゃまいかWWW
とりあえずおまいの頭が弱いだけはわかった
851非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 15:40:15 ID:N61Ku5ygO
>>849
日本語でおk
852非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 15:48:30 ID:v135vDupO
>>850
バアル、エルフ、忍者を弱体化させ、現在MOV1の先制クリをMOV2にするとか色々と追加要素はあると思う。
そうすることで、今まで使われなかったMOV1の先制クリも使われてくるだろうし。
853非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 15:52:48 ID:+E5nwE0AO
めずらしく険悪な雰囲気になってるな
独り善がりなクレーマーは軽くいなしてあげればいいさ
854非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:01:08 ID:Es5lFECpO
先制クリーチャーが弱くなったからってお前らは勝てるようにならないよ。
お前らは「先制クリーチャーがMOV2だから負けた」と思ってるかもしれないが、相手のとった戦術に、お前らの好きな戦術が手も足も出なかっただけ。
カードを選ぶのも使うのもプレイヤー。
カードのせいにするな

お前らが勝てるゲームはデビルBOXくらいだな
855非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:03:14 ID:cNXn5Nu2O
なんでクレーマー必死なん?
そんな暇あったらブック練ったり、実践経験積んでこいよ
856非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:07:50 ID:0rrTVuca0
先制クリ弱くしろとか言う前にワーウルフを救ってやれよ
857非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:09:13 ID:cNXn5Nu2O
バロウワイト…
858非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:13:14 ID:v135vDupO
>>854
誰も先制持ちクリに負けたなんて一言も言ってないんだが。
途中から来てレスも読まずにカキコだもんなぁ。キチガイは話に入ってくんなよ。
人の意図も読めずに喧嘩腰のレスばっかしやがって。

最初から>>852みたいにこっちの意図を解りやすく説明しないと理解できんのか?
859非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:18:49 ID:4gM0JNSN0
メンテが終わってから要望出すつもりだがここに貼っとく。
反論があったら言ってくれ。

クリーチャーを初期配置するというゲームの性質上、
クリーチャーは性能を均一化する方向で調整すべき。
逆にアイテムやスペルはコストで調整すべき。

30/30や40/40のMOV2クリーチャーを中心に考え、50/50以上のクリーチャーはMOV1にしたほうがよい。

無効化・反射・先制クリーチャーは守りにおいて力を発揮されるべきで、これらもMOV1にしたほうがよい。

ここから下はゲームシステムについて。

個人差はあるが、ゲームを楽しめる決着までのターン数というのはある程度あると思われる。
瞬殺はゲームをした気にならないし、だらだら長いのも困る。

魔力は多ければ多いほど強力なスペルを使用することができるわけで、盤面をひっくり返しやすい。
このゲームは初期魔力が与えられるが、後は一定である。

よって初期配置と第一ターンがゲームを決め、以降ゲームの流れがあまり変わらなくなっている。

そこで増加魔力がターンとともに増加すれば、中盤以降にゲームが動くようになると思う。

その他細かなアイディア。
・マップを3X8にして全クリーチャーのMOV+1
・最前列に初期配置不可
860非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:18:59 ID:ymb+WNCaO
なんか>>852みたいなやつはFF12でもやっとけ

そんなことしたら高コスト意味なくなるだろうがアホス


クレーマーとチョンはしんでこい
861非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:23:42 ID:cNXn5Nu2O
改悪案乙
862非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:24:17 ID:rYk35IUCO
835だが…

なぁオマイラ…
今日オレっち引き分け狙い出して通算300戦くらいにしてやっと引き分け達成できたんよ。
仕事中だったの忘れて変な奇声出ちゃってさ…
またオレっちへの職場での株大暴落なわけよ。
でもすげぇ興奮したわけよ。いつもいつも達成寸前でパルプンテ級なカード出されて負けてたからさ、スゲー達成感なわけ。
だからさ、たまには寄り道して、ちょっと休憩しね?
オレっちはまた次の引き分け狙うわけだ…
だって戦歴の欄に引き分けがあるんだぜ?
皆気になるでしょ!?
引き分け狙うブック作るのマヂシネルし…
863非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:29:13 ID:ymb+WNCaO
こういう奴らがいるから今のゲームが終わってるのか('A`)

個々の特徴なくしてなにがおもろいんだ?
今だってちゃんと戦況を引っ繰り返せるんだが?
ドワンゴカワイソス('A`)

やっと批判的な意見なくなってきて現状で満足…ジーニーはちょっとあれだけど…してきてたのに数人の妄想チョンなんかに荒らされてたまるか
864非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:29:43 ID:v135vDupO
>>860
いや、分かってるよ。
クリの幅を広げるために一部の先制クリをMOV1にした後は、
当然コストバランスも同時に見なおすって発想が君にないことくらい。
言われなきゃわからないんだよね。それくらいは分かってるから黙っててくれ。
865非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:33:26 ID:vDb5SXRHO
>>859
糞案貼るなよハゲ
866非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:35:34 ID:m9vM01Z30
先制やらジーニーやら自分のブックに対して強いからって理由だけで批判してるようにしか見えない。
先制無効やら属性無効、コスト30の鼠で簡単に防げるじゃん?
文句ばっか垂れないで、もっとルールの中でどう対策するかってことを考える練習したほうがいいと思うな。
867非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:38:10 ID:ymb+WNCaO
クリの幅が広がる?頭まじで火病ってるのか?

スレの流れから嫁
誰もおまえに賛同してるやついねーんだぞ(´△`)
そんなに必死なら自分でアプリでも作って勝手にやってろ
868非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:44:05 ID:1N9dC4E7O
     . ∧,,,∧          (⌒─-⌒)  
     (´・ω・`) ))       ((´・ω・`))     みんな仲良くね☆ 
   (( ( つ ヽ、        (( ( つ ヽ、       
     . 〉 とノ i ))       . 〉 とノ i ))      
     (__ノ^(_)        (__ノ^(_)
869非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:46:29 ID:vUYjJmbRO
>>859
びっくりする位最悪だな
でもこういう奴がクレームばっか出すんだろうなWWW
870非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:48:22 ID:v135vDupO
>>867
こういう風になるんかもしれないね、と俺が言ってるところに喧嘩売ってきたのは擁護してる人ら。
クレームなんざ出してない。こっちは話してただけで。

レスすら読み返さないのに人をチョン扱いするのはやめよう。
871非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:50:39 ID:m9vM01Z30
>>870
バロスwwwやり口がまんまチョンじゃねーかwww
872非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:53:28 ID:xCzijnJJ0
>>835
漏れの場合、最後の一体のスプライトで相手セプターにライフジェム特攻して引き分けた。
ただ、相手の方も期待してたような動きだったけどね(こっちのセプター殺さずに待ってた感じ)
873非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 16:57:45 ID:5Q62q+SHO
>>870
呆れた…お前が最初に「先制クリmov1化は歓迎される」っていうからレスしてんじゃねぇか。
なのに>>852で「mov1を2にする」とか言ってんじゃねぇよ。自分譲護のつもりか?
874非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:00:30 ID:ymb+WNCaO
チョンががたがたうるさいので読み返したけど今日に入ってお前だけがシコシコシコシコ先制は1になると言ってるんだけど?
ってか誰にも相手にされてなかっry
あと独り言ならチラ裏にでも書いてろ

ってか巣にさっさと帰れ
http://c-docomo.2ch.net/test/-/korea/i
875非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:05:27 ID:5Q62q+SHO
>>873
×譲護○擁護
ようごって読むのか、ずっとじょうごだと思ってたよ。ってへ
876非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:07:22 ID:v135vDupO
>>873
いやいや、君じゃないよ。喧嘩腰のレスしてきた馬鹿は。
こっちから逆に質問したら、ちゃんとした答えかえってきたし。
877非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:10:16 ID:v135vDupO
>>874もすまん。
別に君に文句あるわけじゃない。君に言い返すことじゃなかった。
878非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:28:45 ID:M2MFM2CkO
MOV1にしろとか、2にしろとか騒いでるようだが、おまいらフェンリルを思い出してやってくれ。

そしてロードランナーは、いつになったら出回るんだ?
879非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:30:16 ID:7dCprA0TO
なんかさーバージョンアップ前のクリバランスのほうが良かったと思うんだけど
前は針鼠叩きぐらいだったのに今やあれもこれもって感じだし
ドワンゴは性能がいいクリ弱体化して糞クリにすることしか頭に無いのかねー
今は糞クリだらけの中少しでも性能いいの選ぶようなゲームになってるな
だから先制クリ弱体化しろとか言うよりこいつをもっと強化してくれと言う流れになってほしいが…
880非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:33:10 ID:vUYjJmbRO
>>877
お前の言う先制Move1を2にするっていうのは例えば吸血鬼やガーゴイルを2にするって事か?
吸血鬼使いが増えるだけとか考えなくてもわかると思うんだがWWW
もっと筋の通った話してくれよ
てか一生ロムってろ
881非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:38:53 ID:yMYsnbvTO
馬鹿セプターにはうんざり。
改悪案書いたり独り言ほざいたりと。
どうせ対戦経験の少ないノービス、ソルジャークラスだろ。
アリーナでこてんぱんにやられて愚痴愚痴と僻みチラ裏。
そんな腐った藻前らに漏れが素晴らしい解決策をもってきてやったぞ。


つ【退会】
882非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:44:14 ID:4gM0JNSN0
>>879
性能のいいクリがいたらみんなそれ使うだろ。
どんぐりの背比べなら考える余地も出てくるよ。
883非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:49:12 ID:5Q62q+SHO
>>879
前は皆が針鼠つかってたから針鼠が叩かれてただけ。
今はいろんなクリが使われ初めて、隠れた才能が見い出されてワーワー言われてるだけ。
884非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:50:40 ID:9c3b96cOO
>>876-877
何この変わり身の早さ
流れからすると俺の事だな、その馬鹿ってのは
形勢不利になったからって人のせいにしないでくれる?
たとえ俺が雑魚でヴィシュヌ苦手でも、お前の馬鹿さ加減には責任持てないよ

どう見ても自己責任です
本当にありがとうございました
885非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:56:24 ID:6fzIpCpkO
きちがいは無視すればおk
みんなが相手にしすぎじゃね?
886非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:57:15 ID:2f/xQ8jXO
おまえらおちつケットシー
887非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 17:58:05 ID:rYk35IUCO
872

プレイヤー相手でよく達成出来たね…
オレからすりゃアンタネ申だ。
オレっちのヒキワケブックだとプレイヤ相手には瞬殺だべさよ。
スプジェムとかフェンジェムはオレっちも考えたんだが、そもそもスプやらフェンがうまくラス1に投入できない日々が続いたのよ。
なぜならそこに至るまでがシネル作業だから。
で、考えかたを変えて、相手のクリをラス1にもっていくように調整して、うちのセプ男を殺ってもらう。
尚且つ敵にも死んでもらう。
これだとなんとかなるのね。セプジェムでいいわけだし。
ただラスクリにオルメクが誤算だったけど、ドラスレきた時には神っているんだなって思った。
888非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 18:17:37 ID:ymb+WNCaO
ジーニーに関しては割れるカードが限定されるからきつい_ト ̄|○
スペルとアイテムでもいいから規制かけてほしいブラスポと吸血指輪の無限機関強すぎないか?ww

まぁ素出しに贄1いるからいいんだけど贄1といえば忘れちゃいけない無属性リストの一番下の子(´・ω・`)ショボーン
889非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 18:21:09 ID:hnrvUS/zO
何この馬鹿クレーマーw
忍者、エルフ、バアルがムーブ1とか本気で言ってるの?

議論するに当たらない話題だろw
もう完全放置しようぜコイツ
890非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 18:31:57 ID:lor0FSbZO
やたらと伸びてるからVerうpで盛り上がってるのかと思ったら、馬鹿が沸いてただけかよ・・・

んで、そいつの引退セールマダー?
891非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 18:34:37 ID:R1jJgloSO
セプたん、燃え〜
892非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 18:45:42 ID:7dCprA0TO
>>882
まさにおれが言いたいのはそれ。どんぐりの背比べ
あのクリもいいけどこれもいいなーでも10体越えてしまうなーとか
このクリ性能いいし入れたいけど今のブックコンセプトだと外すかーとか
贅沢な選択がしたいんだ
だから弱体化の流れより使えるクリが増える強化の流れにならないかなーと思ってるんよ
893非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 18:51:50 ID:LjvJyvGK0
俺はバ=アルはmov1でも構わんな

だってトロそうじゃん
894非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 19:36:50 ID:vDb5SXRHO
まあ、ここで変な案が出て叩いてるうちはまだいい
問題はそれを真に受けたドワンゴが糞修正したときだ
3×8マップの悲劇が再び起きないことを祈る・・・
895非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 19:49:17 ID:jTZ9zclXO
クリーチャーのバランスは良いだろ
896非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 20:14:39 ID:rgJjuJEy0
みんな落ち着け!
何で喧嘩みたいになってるんだ?
ゲームなんだから考えてプレイだろ?
どうせなら今のルール上でどうやったら勝率伸ばせるかを議論しろ!
ROMってたがあまりにも痛いのでレスした
897非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 20:54:56 ID:exBTpBfwO
クラス戦三回ほどやってきたが対人戦一回も無し。
ちなみにジニ。
契約者、少ないのか?
898非通知さん@アプリ起動中 :2006/06/07(水) 20:58:11 ID:ILC4uqfe0
>893
そう言う意味では、ニンジャやエルフがmov1なイメージが湧かないな。
鈍足の忍者って何だよw

風属性は「速攻」重視だからこれ以上mov1のクリが増えるのは
バランス以前にイメージとして勘弁。
899非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 20:59:36 ID:SBZ1nXveO
次の修正で誰も文句言わなくなるかな(・・?)
900非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 21:06:51 ID:muQDdxhV0
100人が100人納得いく修正なんてないんだ。
文句を言う奴はかならず出る。
901非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 21:12:03 ID:xCOHRukNO
なんだアップ延期か。
14日まで放置だな。
902非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 21:30:19 ID:yMYsnbvTO
>>897
漏れもジニだがクラス戦で対人戦は稀だな。
金もポイントも困らないぐらいあり、飽きてきたジニがほとんどじゃね?
最近の漏れはクラスせずフリーでノービスソルジャーをイジメてる罠w
場クリ0でHP-5でトドメ刺すのが最近の趣味だwww
903非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 21:39:31 ID:ogQmQ1VwO
>>902
俺の頭が悪いのか最後の一文が意味わからん
904非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 21:42:38 ID:PCYmH5S50

               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ   ';´∀` '; ';´∀` ';
              `:;       ,:'  c  c.ミ'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u
905非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 21:44:54 ID:N61Ku5ygO
生け贄や属性コストのせいで相手が一体もクリ出せなくなってもすぐにトドメは刺さない、ってことかな。

ギブしないならたぶん電プチしてるだろ。
くだらない自己満足だなw
906非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 21:58:00 ID:M2MFM2CkO
そろそろ次のスレタイ考えようぜ。どうも最近の流れみたいに、批判紛いの見苦しいスレタイが続いてるからな。もっと希望に満ちたスレタイ考えようぜ。
            【随時意見】【受付中】
907非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 21:58:43 ID:Z1OsXjinO
おちつけ。
ちょっと荒れすぎてないか?
つまらんことでモメルナよ。
けっこういいバランスだと思うぞ?
カオスストリームとか
スワップも大丈夫だと思うよ。
どっちにしろ批判は出るし。
もう少しドワンゴの事を考えてあげて…
908非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 22:00:36 ID:5Q62q+SHO
先月末の百選のランキング、でびるboxにも負けてるからなぁ
でも俺は3回に1回は対人だよ?ジニだけど。
909非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 22:17:34 ID:exBTpBfwO
そーかぁ、あれから更に二回クラス戦したが、やっぱり対人戦は無かった。
運がないのかなんなのか……orz
910非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 22:36:52 ID:TU+JDJMXO
>>907
みえみえの縦はつまらない
911非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 22:42:29 ID:LjvJyvGK0
でも文の完成度は素晴らしいと思う
912非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 22:45:36 ID:Bf2xlozs0
縦横、意味一緒じゃないか

ナイキーとケンタウロスまだー?チンチン(AA略
913非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 22:55:59 ID:vUYjJmbRO
今野良やっててレジェンド出たら9枚目だから持てませんって出たWWW


てか俺はいつもドラスレをブックに二枚入れるんだがブック五個出来ないから同じカードを10枚持てるようにして欲しいな
914非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 22:57:42 ID:WXHJpy8F0
ジーニアスは比較的対人になりやすいと思うのだが・・・
その下のマスター、ウィザードはひどかった。
このあたりが充実しないとフリーでノービスがボコられることになるんだろうな。
915非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 23:09:26 ID:cNXn5Nu2O
大会の為にわざとランク下げてるとしか思えない奴がノビスにいる
916非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 23:24:40 ID:qEoJVdGA0
実際、わざとランク下げないと[ポイント]の項で一位になるとか実質不可能な訳で。
イヤだイヤだ。こんな仕様。
917非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 23:28:42 ID:hnrvUS/zO
初心者用の仕様にするなら
安いカード限定の大会を開いてほしい。
500ギル以下ノミとか
918非通知さん@アプリ起動中:2006/06/07(水) 23:28:49 ID:N61Ku5ygO
次回大会から「ポイント」の項目は無くなります。
…とかならいいなぁ。
ま、廃人仕様じゃなかったらなんでもいいやw
919非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 00:26:24 ID:vf2fs+bkO
とりあえず落ち着いて議論しよウッドゴーレム
920非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 00:30:34 ID:xMoCPKkoO
更新情報入手

魔力にマイナス制導入(報酬や魔力盗み等)
マイナス値の上限は-50まで
マイナス時は魔力コストが必要なカードは使用不可
ゴブリン等、コスト0のクリーチャーやアイテムが追加又は変更
その他カードの追加等予定

…だったかな?うろ覚えでスマソ
921非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 00:34:18 ID:qIQ0AiI90
>>919
お通ちゃんですか?

>>920
>魔力にマイナス制導入
マジだとしたら ち ょ っ と ま て
とりあえずソース出せ
922非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 00:39:17 ID:olixDbb9O
>>920
それがマジなら、火ブックの被害はでかいな。
バールやヴィシュヌやエルドラが特にやばいような。
923非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 00:39:26 ID:Ze7Fg9AbO
ガセでつお。
釣られるなお。

配置したバアル等の報酬クリが動かせない仕様はシステム的に無理でつ。
924非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 00:41:36 ID:PsgsaUdK0
>>921-922
そんなでっかい釣り針に釣られるなよw

現実的に考えてありえないだろ
925非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 01:03:38 ID:PsgsaUdK0
しかしこのスレ、夜になると急に過疎るよな

お子様が多いのか?
926非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 01:19:11 ID:Qb69r90uO
過去のレス見るとガキ多いだろ〜な。
俺は夜勤多いから夜中対戦相手いなくて暇
927非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 01:21:18 ID:MjOWd8VGO
【ブック構築】カルドセプトモバイル 11冊目【オモシロス】
928非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 01:27:15 ID:M8bL4vMK0
【先制クリを】カルドセプトモバイル 11体目【MOV1に】
929非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 01:33:34 ID:PsgsaUdK0
【糞要望厨】カルドセプトモバイル 11体目【氏ね】
930非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 01:44:19 ID:AZWjMYYg0
【オチツケオマイラ】カルドセプトモバイル 11冊目【ミコミコナース】
931非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 01:46:44 ID:HUMP5nfcO
【修正】カルドセプトモバイル 11回目【槍杉】
932非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 01:47:20 ID:x2b/qHUXO
先攻有利って言ってるのがやっとわかった
古株は魔力供給+コスがあるから問題ないのか
俺はまだ当分先攻有利にはならないな

にしてもミスリル鋼どこにあったんだ・・・
宝箱は全部開けてたつもりだったのに・・・
933非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 01:52:44 ID:VK2w3O9tO
あーようやくわかった
あれだ宝箱以外にも落ちてるんだよなこれが
934非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 01:52:58 ID:AZWjMYYg0
ミスリルは宝箱からは拾えない
935非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 02:09:37 ID:2nV9OIvQ0
>>932
サービス開始してまだ3ヶ月なのにもう古株かよ…
夏が終わる頃にはチミも古株だ!

それまでには何かのせいにしなくても勝てるようになってればいいなw
936非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 02:24:55 ID:ZvQl2I+NO
俺は始めて一ヵ月だがコスは4レベルまでいってる。
資金を無駄使いしなけりゃ、このくらいの投資額を稼ぐなんざ余裕。
まぁ、今着てるのはスターダストだからコス屋のレベルはカンケーないんだか。
937非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 02:31:36 ID:M8bL4vMK0
I・サラマンダー ウィザード クラステ G・イール ニンフ
エルフ2 セイレーン フラウロス ホーネット
ポイズンミスト マジックボルト プレーンリープ グレイス テレキネシス
ドラゴンスレイア フレイムホイップ マンイーター バックラー
もっとヴィシュヌやらジーニー、反射対策とかしたいけどどれも抜けない
938非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 03:02:40 ID:fGMfv+yK0
唐突だが各属性の特色というか俺のイメージを挙げてみる。

無 以前はどのブックにもほぼ入っていた針鼠、ティラノの弱体化、魔道士強化による反射クリーチャーの弱体化により、冬の時代を迎える事に。
補助で忍者やサムライが入ってる事はあるが、メインになる事はまず無い。
ただし、レジェンドは使用率NO.1クリーチャー

火 コストパフォーマンスが高く、安定した火力を誇るクリーチャーが多いが、属性コスト持ちがほとんど。
水の超高効率クリーチャー ニンフの存在が重くのしかかるが、個人的には相当強いと思う。
苦手属性は水。

水 単体としても優秀な無効化クリーチャーの面々、優秀な能力を持つサゴジョウ
現状では使用率が最も高い属性。
co55 mov2 で50ダメージを叩き出すクラステは、無効化クリーチャー対策に最適。
苦手属性は特に無いが、あえて言うなら水。引いたもん勝ちな面がある。

風 針鼠の衰退により、一気にスターダムにのし上がったジーニー
他にも一クセも二クセもあるクリーチャーが脇を固める。
全体的にコストが重くなりがちだが、戦法がハマった時はどうにもならないような決定力を持つ。
苦手ブックはこれまた水。

地 壁役として超ウザったいオルメクヘッド。先制無いと致命的なヴァンパイア。
無効化クリーチャーの存在をあまり気にしなくても良いため、どのブックともある程度は勝負になる。
ただしmov2に乏しいため、決定力には欠けるかも?
苦手ブックは火と風。
939非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 03:03:33 ID:x2b/qHUXO
みんなサンクス、宝箱以外なのか、こりゃやられたわ・・・

ってかコスのせいで負けたとか言ってないよ
今までの先攻後攻論で先行者は先攻押してて
まだ初期ぐらいの人が後攻押してたのかなと気付いただけ

俺がよく負けるパターンはいきなりワープされて来られてやられる場合だなぁ
対処はいくらでもあるんだろうけど
何のスペルでワープしてきてんのかよくわからん
940非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 03:03:34 ID:fGMfv+yK0
どの属性が強い(勝率が良い)ってのは相性もあるんで一概には言えないが
水>風≧火>地>無

現状だとこんなもんだと思う。
火が水に対し相性悪すぎなので、今はハッキリ言って使ってても辛いだけだと思うけど、アークデーモンとニンフが釣り合い取れるようなステータスになれば

火>水≧風>地>無  となりそうな予感。

単色ではなく、タッチで他の属性クリーチャー入れて、無効化対策してるブックがほとんどなので
的外れになってる所もあるけど、まーこんな感じ。
ここの人はどう思ってます?
941非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 03:36:16 ID:ZvQl2I+NO
>>939
ワープじゃなくリープな、一応。
〜リープってスペル有るだろ? それだよ、それ。
まとめサイトに、以前俺が質問したときに書き込んでもらったリープのまとめがあるから読んできな。

と、人の褌で相撲をとってみる。
942非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 11:28:03 ID:IhEUWE/QO
【ヨミアイ】カルドセプトモバイル 11試合目【タノシス】
943非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 11:31:05 ID:ibF8JX6VO
【告死者増殖中】カルドセプトモバイル 11ターン目【契約者減少中】
944非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 11:35:54 ID:IhEUWE/QO
【新カード】カルドセプトモバイル 11修正目【追加か?】

パウダーイーターまだー?
945非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 11:41:49 ID:jnwZdpz/O
【ワールド】ウィニング11【サッカー】
946非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 11:45:06 ID:VK2w3O9tO
文字数制限わかってない奴多すぎる(´、_ゝ`)プッ
947非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 12:03:37 ID:MjOWd8VGO
いやぁ見苦しい顔文字だ
948非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 12:10:48 ID:g553xJ7uO
【カル】ドセプトモ【バイル】11ターン目
949非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 12:13:18 ID:Ofl2L+dxO
とりあえず普通に使えるスペック+無効はまずいよな。
ニンフは火に強打位が無難じゃね?
エルフ族とかぶってしまうが・・・
950非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 12:27:47 ID:IhEUWE/QO
ニンフの無効がなくなったら火が流行りそうだな
951非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 12:31:53 ID:J2QDdpZiO
藻前がニンフに足止めくらったからだろ
強力な対抗属性があるからおもしろいし、それに対策はいくらでもある
952非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 12:35:30 ID:IhEUWE/QO
さて、950をとらせてもらったわけだか
タイトルは↓でいこうと思う。

【改善?】カルドセプトモバイル 11修正目【改悪?】

テンプレに追加した方がいいのある?

まとめサイトが最近更新されないし、他のサイトをのっけてもいいかなと
大会やってるところとかあるし
953非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 12:38:17 ID:IhEUWE/QO
いや、オレがいいたいのはそういう事じゃなくて
水は無効化のイメージなのに火に対して有効な無効化がいなくなるってこと。

ニンフの能力を修正する議論をするなら無効化以外の面だよ。
954非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 12:53:44 ID:aIuEkvt9O
だから〜、弱体化じゃなくて強化の方向で考えようぜ
このクリうざい → 弱体化するニダ
ばっかりじゃどんどんつまらなくなるぞ
個人的には火と地をもう少し強化してほしい
どうしても風と水に一歩劣る
955非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 13:06:12 ID:ZvQl2I+NO
そんな流れに逆らって火単色ブックをメインにしてる俺カコイイ?
956非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 13:11:38 ID:mQaxOs0W0
時間なくなっちゃったんで新スレ作っておきました

【改善?】カルドセプトモバイル 11修正目【改悪?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1149739839/
957950:2006/06/08(木) 13:12:26 ID:mQaxOs0W0
あ、950のPCです
958非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 13:15:17 ID:jnwZdpz/O
火は今のままでも充分強い
これ以上強くなられても俺が困る訳ではないが、強化はやめて欲しいな
959非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 13:15:32 ID:MjOWd8VGO
火単は普通に強いお?
960非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 13:23:33 ID:VK2w3O9tO
こいつらマジで文句ばっかりだな
ニンフはあれでいいだろうよおまえらの度を超えた不満が反映されて自分達でゲームの幅を狭めようとしてることにきづかないのか?
水なんてマンダ、ニンフ、カッパぐらいしか使えないんだぞ?そんなこと言い始めたらブラスト球とかもうざいから修正しろとかになってくるぞ?

それになんだ普通に使えるスペックに無効はまずいってなんだ?
お前の理論でいくと生け贄ないぶんイールのがまずいとおもうがな?

まじでユーザーがカスだな糞ビオンと同程度って感じがする
961非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 13:27:17 ID:mQaxOs0W0
てか949ぐらいのことを言っただけで叩かれるのもかわいそうだと思う。
別にクレームをいってるわけじゃないし。
ちょっと皆、今までの流れから過剰に反応しすぎ
962非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 13:30:11 ID:mQaxOs0W0
カードの強弱に対する議論は別に悪くないと思うよ。

ウザいのはそれをドワンゴにメールしたとか苦情したとか言うヤツ。
ここで議論するやつの分には全然構わない。
むしろ当たり前だと思うけどな。

まぁオレもどちらかというと弱体化思考よりも強化思考の方が楽しいと思う
963非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 14:06:48 ID:Y7LyDKEBO
それより無属性を強くして欲しい
とりあえず無属性性は酸性雨で主力?のデコイとアンシーンが一発で死んでしまう
他の属性のメインクリは全体攻撃でも一発じゃそうは死なない
ティラノも針鼠も弱体化してまともに使えるMove2が忍者しかいない上地形効果もないんだぞWW

今まで地形効果が無いから強いんだと思ってたがorz
964非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 14:27:02 ID:C4uhonlI0
>>963

なんでこう馬鹿ばっかりなんだここは
デコイとアンシーンと他の属性の主力を比較してる時点でおかしい

比較するならサムライとか忍者だろ

でもまぁミスティーエッグは可哀相なんでなんとかしてやってください。
965非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 14:29:11 ID:jnwZdpz/O
デコイとアンシーンは、ステータスの低さにの特殊能力を持ってるから、いいんじゃないか
酸性雨でやられると言っても、そういった手段をとらないと普通の攻撃じゃ倒せないわけだし
966非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 14:30:54 ID:jnwZdpz/O
ステータスの低さに見合った特殊能力、と言いたかった…
967非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 14:36:16 ID:Lz8KJr8tO
ドワンゴに安易にユーザーの意見を反応しないで
とメールしといた
968非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 14:52:57 ID:aeMJoF66O
>>967
日本語おかしいぞ
969非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:03:24 ID:Lz8KJr8tO
を→に
970非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:12:12 ID:jnwZdpz/O
とりあえずアークデーモンシリーズの風属性を出してほしい
別に使わないだろうけど出してほしい
971非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:14:13 ID:MjOWd8VGO
>>964
ひとこと言わせてもらうと、はなっから他人様を見下してるお前さんは程度がしれてるな。
>>963さんの意見はもっともだと思うよ。考え方は人それぞれ。俺は使用率が高いカードが主力と思ってるがな。侍?誰も使ってないよ…(少なくとも見ない)。移動2だからか?せめて女王とか言えよ。

ってか日本語が微妙だな「デコイとアンシーンと他の…」って('A`)
「や」だろ?普通…まぁわかるからいいけどさ


長文&板汚しスマソ<(__)>
972非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:19:07 ID:VLTu17TSO
ちょっとまておまいら!
ジーニーを風マスにブラットスポイル持たせて置いたら誰も止められ無くね?
973非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:23:14 ID:RtAqwNtwO
>>972
レジェンドが昇天出来ると思うが
974非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:26:06 ID:VLTu17TSO
10残るぜ?
975非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:29:50 ID:MjOWd8VGO
カーバンクルは?
反射させた巻き物が貫通するかどうかは知らんが
976非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:33:14 ID:VLTu17TSO
そうか・・カーバンクルかorz
977非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:39:55 ID:Y7LyDKEBO
>>963だが別にデコイやアンシーンが酸性雨食らって焼かれるのは構わんがMove2のクリで使えるのが忍者位しかいないって事が言いたかったんだ
女王もスワップデッキ使う時にしか使えないし
>>976
誰もカーバンクル入れてないから安心汁WWW
978非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:41:20 ID:5OR0ztca0
カーバンクル高騰ktkr
979非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:46:20 ID:VLTu17TSO
カーバンクルが憎いです><ジーニーより強いなんて><
ブックに二枚ぶち込みました^^v
980非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:48:12 ID:JJpA4nKi0
>>977
フェンリルならいれてるやついるんじゃねーか?
981非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:48:41 ID:MjOWd8VGO
>>972
>>743


>>975だが、↑こうやればよかったorz
982非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:48:43 ID:olixDbb9O
カーバンクルは使いやすいけどね。20/20のMOV2でCOST20は中々優秀。
ただ、援護付けた瞬間にマジボルのパターンが多い。
グロボディが必須になる。
983非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:51:08 ID:Ze7Fg9AbO
スクロール反射はカーバンクルだけじゃないんだが。。。
いや、敢えてここは黙っておくべきか。。。
984非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:56:03 ID:Lz8KJr8tO
グレムリン+ハンドカフス
サイクロプスつけたメイジを倒した
985非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 15:56:36 ID:MjOWd8VGO
そういやカーバンクルが巻き物反射て、FFか!!W
986非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 16:01:49 ID:IeKmCrF70
>>971
なんか知らんがキモイやつだな。
理解できる文章をネチネチ揚げ足とりとは。

たしかに女王のが主力っぽいな。

無属性クリーチャーを強化して欲しい意図は理解出来るけど
引き合いに出すクリーチャーが見当違過ぎじゃ物言いもでるわな。
987非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 16:04:26 ID:jnwZdpz/O
>>984
見た瞬間よくわからなかったが、冷静に考えたら快挙だ
なによりその2枚がブックに入っていた事がスゴイ
スワップブックか?
988964:2006/06/08(木) 16:05:43 ID:IeKmCrF70
あらID変わってた964ね
989非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 16:17:39 ID:g553xJ7uO
>>973 >>975
時々でいいから、カウンターアムルのこと思い出してあげてください
990非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 16:21:08 ID:jnwZdpz/O
>>989
スクロール持ったジーニーの話
991非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 16:22:30 ID:g553xJ7uO
>>989
と思ったらブラットスポイルは巻物か
でもカウンターアムルは素のジーニーは倒せるからもっと注目されてもいいと思うんだ
コストがアホみたいに高いけど
992非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 17:17:06 ID:1mdqVyEFO
■H.サムライ
レア度:E
コスト:80+生贄1+無1
移動力:2
ST:50
MHP:20
アイテム制限:なし
特殊能力:敵クリーチャーを飛び越して攻撃できる



野良の敵が持ってた。多分ホッピングのHだと思う
993非通知さん@アプリ起動中:2006/06/08(木) 17:21:22 ID:olixDbb9O
>>992
おまえwwよくそんなネタ思いついたな。
994非通知さん@アプリ起動中
>>974
10残らないだろ

の○○○さん、いい試合をありがとう!
最後にデコイが残って勝てると思ったら、相手の最後のクリはルナヘアでしたorz