迷Qダンジョン インフィニティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん@アプリ起動中
誤解を恐れずに言えば
「ウィザードリィ + チョコボ + FFT」。

様々な武器を装備し替えることによって、二人の主人公はいろいろな職業に付くことができます。
一長一短な職業をうまく使いこなし、全100階からなるダンジョンの最下層に構えるボスを倒すことができるか!?

元気ゲームランチから
(一瞬月額かと思いますが、ちゃんと従量の方も用意してあります。
騙されないように。)
2非通知さん@アプリ起動中:2005/10/17(月) 16:46:24 ID:KhsDsxgg0
結構やりこみ要素が強いし、情報交換の必要もあるかと思って立ててみました。
やってる人少ないのかな・・・?
3非通知さん@アプリ起動中:2005/10/17(月) 17:02:48 ID:OHRfEYv80
>>1
豚使いなのかな?
ドコモ版は探したけど従量版なんて無かったよ。
4非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 10:58:38 ID:LXYZlLGAO
突然すいません。42階の宝箱の空け方がわかりません。一応職業チェンジ、歩数、モンスターを男女とどめさしました。モンスターは二種確認しましたがもう一種いるのでしょうか?
5非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 18:25:09 ID:LXYZlLGAO
自己解決しますた。三種いました
6非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 23:25:21 ID:L0fvkvL7O
>>5
相当出現率低いからガンガレ
宝箱の中身は強い防具だからまあ苦労も報われるかな?
7非通知さん@アプリ起動中:2005/10/23(日) 15:50:18 ID:dvTnkEuPO
俺も42階のが取れないなぁ
緑色のと灰色のと赤いのを男女とも倒したけど意味なかったし
今まで上げられてる条件は全部満たしてると思うんだけど…
種族専用の防具とかあるのかな?

参考までに>>4さんの男女の種族を教えてくれませんか?
自分は男が獣、女が妖精です
8非通知さん@アプリ起動中:2005/10/23(日) 16:52:30 ID:9yXCBUZ0O
>>7
火の精霊をひたすら狩れ
9非通知さん@アプリ起動中:2005/10/23(日) 21:46:57 ID:vF5dSfBGO
種族は男女共人間でやってます。42階は火の精霊の出現率が低いと思われ。モンスター狩りのときは、男女でとどめをさすのを一種につき三匹づつって感じですかねぇ??正確かはわかりませんが。。
10非通知さん@アプリ起動中:2005/10/23(日) 23:17:26 ID:M4kXK8e/0
職業レベルは8が最高?
あと戦士が格闘家とかのスキル使える事あるのか?
質問ばかりでスマソ
11非通知さん@アプリ起動中:2005/10/24(月) 00:08:28 ID:fbAQBkUZ0
たぶん8が最高じゃないかなぁ。最初からずっと忍者なんだけどLv50ぐらい
になっても8よりあがってないし。
12非通知さん@アプリ起動中:2005/10/24(月) 08:26:07 ID:MAhFEsAkO
>>9
赤いのは2、3匹しか倒して無かったです
結構倒さなくちゃいけないのか…
ありがとうございます
13非通知さん@アプリ起動中:2005/10/24(月) 13:34:29 ID:9Qu8fDUkO
ただ今63階またしても宝がとれない。おそらくモンスター。今のところ三種確認
14非通知さん@アプリ起動中:2005/10/24(月) 20:00:39 ID:RO5T4sGQO
ダンジョンRPG
DOS Fantasy|∞
ttp://gw3.riverhillsoft.com/i11/dos/
体験版もあるよ
15非通知さん@アプリ起動中:2005/10/24(月) 21:55:12 ID:MAhFEsAkO
自分も63階で詰まってる…
さっきから1時間位やってんのになぁ…
16非通知さん@アプリ起動中:2005/10/24(月) 22:27:46 ID:9Qu8fDUkO
さっき63階に行ったら封印とけました。職業の組み合わせかもしれません
17非通知さん@アプリ起動中:2005/10/24(月) 22:31:48 ID:pQHv8PZ7O
>>15
全クリした者だが
対応する職業になる以外はひたすら戦えばいつかは封印は解けるよ
やはり42Fが一番苦労したんだが
後に70Fあたりの敵がその宝を落としたときは
非常に切なくなったな

それと、各職業の技とか最強装備とか小技とか色々晒せるけど
需要あるかい?
18非通知さん@アプリ起動中:2005/10/24(月) 22:50:20 ID:MAhFEsAkO
晒してほしいです
小技とか興味津々

奇術師を育てていたらライジング「行動力が上がる」ってのを覚えたんですけど
行動力って具体的に何なんでしょうか?
分かる方いたら教えてくれませんか?
19非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 02:53:30 ID:yCRxQWzlO
もれも盗賊で行動力が上がるおぼえたけど意味わかんない
20非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 14:45:48 ID:2lSwYLYuO
晒してくれ。
結局の所どの職業が強いんだろ?
21非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 15:41:33 ID:rCPQQ6WTO
>>18-19
行動力云々は特殊能力の発動に関わると思われる
奇術師なら2回行動が発動しやすくなり
盗賊ならアイテムドロップ率が高くなる
ってな感じ。
22非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 19:47:28 ID:rCPQQ6WTO
・戦士(LvUPボーナスHP+2)

 最強装備
 エクスカリバー(B98Fで無限の精霊から貰う)
 古代の盾(商人から購入、ノズチ・レア)
 プラチナメイル(宝、ワイアーム・レア)
 ※後半のモンスターは2種類アイテムを落とす

 技
 白鷺 [特]時々攻撃分回復
 剣舞 一撃は弱いが、2〜4回の連続攻撃
 不動位 防御力が20%上がる
 隼 命中率が高い火炎斬り
 観音力 最大HPが20%上がる
 明王力 一定時戦闘力up:MP12消費
 雷神 命中高い風属性攻撃
 火焔突 敵1体に強炎攻撃:8
 陽炎 一定時物理無効:20

 メモ
 基本は剣舞で攻撃。ボス戦時、陽炎は役に立つ。
23非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 19:48:43 ID:rCPQQ6WTO
・格闘家(LvUPボーナスATK+1)

 最強装備
 カウモーダキー(宝、ストーンゴーレム・レア)
 忍者装束(鬼・レア)

 技
 カウンター [特]時々反撃する
 レイファイア 敵1体に炎攻撃
 アタクレ 攻撃力が10%上がる
 バーサーク 命中率が低い強力攻撃
 アルフレイム 火系の耐性が50上がる
 ワールウィン 敵1体に土連打:8
 メタアタクレ 更に攻撃力が20%上がる
 ベルセルク 一定時防御力down、攻撃力up
 スプラロ 水属性の3回攻撃:16

 メモ
 レイファイア、バーサーク、スプラロは役に立つ。
24非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 19:50:00 ID:rCPQQ6WTO
・盗賊(LvUPボーナスAGI+1)

 最強装備
 フェンリルの牙(B?Fで無限の精霊から貰う)
 漆黒の服(宝)

 技
 スティルト [特]敵がアイテムを落とす確立up
 コンセク 一定時命中up
 ゲレイド 風属性の攻撃
 モビリティ 行動力が上がる
 アルウィン 風系の耐性が50上がる
 スニフト 宝箱の位置が分かる
 ダブレト 命中率高い2回攻撃
 ダウンレル 敵を麻痺させる
 ラピドク 時々2回攻撃をする

 メモ
 中盤のメイン職業と言っていい。
 オルクリスト(店で買える武器)とダブレトの組み合わせは非常に強力。
25非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 19:50:41 ID:rCPQQ6WTO
・レンジャー(LvUPボーナスDEF+1)

 最強装備
 魔弓アバリス(宝、デーモン・レア)
 漆黒の服

 技
 ホークアイ [特]常に全マップ表示
 ラットシーク 鍵の位置が分かる
 アスエレル 土属性の攻撃
 ハウドラン 階段の位置が分かる
 アールアース 土系の耐性が50上がる
 リメドルイ HP+状態異常回復
 ウルフノズ あと何歩で敵が出現するかを表示
 サモンエネミ 敵を呼び寄せる
 ゲイレクト 乱れ撃ち4回攻撃:16

 メモ
 ゲイレクトは役に立つが、それを覚えるまでは戦闘では活躍出来ない
 リメドルイもまずまず役に立つ
26非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 19:52:04 ID:rCPQQ6WTO
・神官(LvUPボーナスMP+2)

 最強装備
 ミルニョル(宝、ヘカトンケイル・レア)
 古代の盾
 プラチナメイルor古代のローブ(宝、スピリット・レア)

 技
 ファイス [特]回復魔法効果up
 ディア HP回復魔法:2
 リムカース ステータス異常を回復:3
 プロテク 仲間の防御力up:8
 アールアクオ 水系の耐性が50上がる
 リメディア HP大回復魔法:8
 マスコンセク 仲間の命中up:12
 ムスカイド 魔法によるダメージを軽減する:16
 リザレク 戦闘不能を回復:24

 メモ
 装備の都合で戦士の次にDEFが高い。
 ボス戦ではまあまあ役に立つがザコ戦は苦手な職業。
27非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 19:52:44 ID:rCPQQ6WTO
・魔導師(LvUPボーナスMGC+1)

 最強装備
 カドケウスの杖(宝、アークウィザード・レア)
 古代のローブ(宝、・レア)

 技
 スピルツ [特]攻撃魔法効果up
 フレイム 火炎攻撃魔法:1
 アクオ 水流攻撃魔法:4
 ヒュプレノ 敵1体を眠らせる:5
 マスブラス 疾風全体攻撃:10
 ベノムフィ 敵1体にダメージ+毒状態にする:16
 レラーヴェ 溶岩攻撃魔法(土属性):20
 アイトレル 敵1体を石化する:12
 ラグナレア 無属性の爆裂魔法:36

 メモ
 フレイムはMP消費1ながら最後まで役に立つ。
 アイトレルはかなり成功率が高く重宝する。
28非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 19:53:25 ID:rCPQQ6WTO
・奇術師(LvUPボーナスMP+1&MGC+1)

 最強装備
 スターコイン(宝、ファントム・レア)
 古代のローブ

 技
 メンタフォス [特]時々2回行動が出来る
 イリュジオ 回避率up:4
 バタフライ 風ダメージ+麻痺:6
 ライハンド 敵のHPを吸収:10
 フラリッシュ 無属性の攻撃魔法:12
 バニッシュ 目前の壁を通過(ただし宝と階段の部屋の壁は無効):35
 ラズルダ 2人のHPを中回復:16
 ライジンク 行動力が上がる
 フォルスノト 1F下に強制移動(ただしボスのいる階は無効):60

 メモ
 間違いなく一番使えない職業。
 Lvが上がる時のボーナス以外は利点がない。
29非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 19:54:06 ID:rCPQQ6WTO
・忍者(LvUPボーナスATK+1&AGI+1)

 最強装備
 草薙剣×2(宝、デス・レア、80Fボス?)
 忍者装束

 技
 二刀流 [特]両手武器装備可
 斬石 土属性の特殊攻撃
 疾風 早さが10%上がる
 遁甲 敵に隠れて移動:6
 影舞 確実に逃げる:3
 旋風 更に早さが20%上がる
 烈風斬 必中の風攻撃:6
 天誅殺 敵を一撃で葬る(魔導師のアイトレルより成功率が低い)
 九字印 一定時戦闘力up:30

 メモ
 序盤は2回攻撃と回避率の高さで活躍するのだが
 中盤からは盗賊の影に隠れて役に立たなくなる。
 奇術師と同じでボーナス狙いくらいしか役に立たない。
30非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 19:55:28 ID:rCPQQ6WTO
小ネタ

・宝の封印はどちらかが対応する職業に就く、その階の鍵を取る、
 歩き回る、特定の敵をとにかく倒すかすればいつかは開く

・10階ごとのボス戦と商人とのイベント以外は
 サーバーにセーブしたデータをロードするともう一度見ることが出来る
 これを利用するとエクスカリバーやフェンリルの牙を複数入手可能

・各職業のLvは戦闘の回数で上がる
 ただし自分のLvより6以下の階の敵と戦ってもカウントされない

・命中率、回避率はAGIと敵とのLvにより決まる

・複数回攻撃する技はダブレト以外命中率に大きく左右される

・MGCは魔法防御力には関係なく、あるのは各属性の耐久値のみ

・ラスボスはLv94以上ないとキツイ
31非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 19:57:27 ID:rCPQQ6WTO
以上が俺が調べた限りの情報
最強装備はあまり自信がないので訂正あればしとくれ
それでは
32非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 21:46:13 ID:7pLzDDopO
おぉ!超乙!
めっちゃ役に立つよ
サンクス!
33非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 21:55:47 ID:tf63LJGk0
>>31さん乙
種族の違いって大差ある?
34非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 12:04:42 ID:+D3akCqVO
22階の商人は古代の盾
43階の商人はデュランダル
商人はアイテムを買うまでは何回でも会える模様☆
35非通知さん@アプリ起動中:2005/10/27(木) 02:50:12 ID:2kwOXB/qO
65階でフェンリルの牙
あぁ今度は79階で宝につまってしまった
36非通知さん@アプリ起動中:2005/10/27(木) 02:59:23 ID:CGIEcmUdO
[sage]
37非通知さん@アプリ起動中:2005/11/01(火) 00:27:33 ID:6ez10ZXzO
63階の宝箱の開け方どなたか教えて(;´Д`)
職業の組み合わせ
38非通知さん@アプリ起動中:2005/11/02(水) 09:56:42 ID:KCpI3bNw0
↑自己解決しました
39非通知さん@アプリ起動中:2005/11/07(月) 22:49:29 ID:hMsVZXQD0
これって素早さ優先して上げるようにすればいいのかな?
40非通知さん@アプリ起動中:2005/11/08(火) 16:12:04 ID:tFS4SiSt0
素早さ上げて魔導師のアイトレルで敵倒すとサクサクすすんでレベルも上がる。
忍者の天誅殺ははっきり言って使えない。
41非通知さん@アプリ起動中:2005/11/14(月) 19:37:23 ID:uVP5IiVe0
遊び人の時々二回行動って行動する度に判定されるんだね
さっき三回連続行動になったよ
42非通知さん@アプリ起動中:2005/11/16(水) 01:44:34 ID:TPwJcrAOO
取り敢えずクリア
レベルは91だった
格闘家と神官の組み合わせが一番ベストなのかなこれは
43あぼん ◆KJNvNAxxYM :2005/12/14(水) 22:10:21 ID:SIlp4gSl0
テスト
44あぼん ◆KJNvNAxxYM :2005/12/14(水) 22:12:08 ID:SIlp4gSl0
テスト
45あぼん ◆BKyMpO/QSU :2005/12/14(水) 22:13:13 ID:SIlp4gSl0
テスト
46非通知さん@アプリ起動中:2005/12/14(水) 22:13:55 ID:SIlp4gSl0
テスト
47非通知さん@アプリ起動中:2005/12/21(水) 20:21:06 ID:DNljz4/80
保守します
48非通知さん@アプリ起動中:2006/01/02(月) 12:20:04 ID:NG2Gn0OYO
(´・ω・)63階の宝箱が開かない
49非通知さん@アプリ起動中:2006/01/25(水) 21:57:32 ID:Q0hwP5nP0
本体にセーブしてもロードできねぇ
何の意味があるんだろ voda3G
50非通知さん@アプリ起動中:2006/03/17(金) 17:27:08 ID:bmQbsUNRO
保守
51非通知さん@アプリ起動中:2006/03/17(金) 22:46:40 ID:39DoXvWvO
保守すんなクズ
52非通知さん@アプリ起動中:2006/04/03(月) 21:22:48 ID:ZBKHKNA9O
従量でたぁ!★
53非通知さん@アプリ起動中:2006/04/04(火) 05:05:27 ID:RzOnfkW4O
ちんちん
54非通知さん@アプリ起動中:2006/04/04(火) 17:41:46 ID:JHivlYSvO
55非通知さん@アプリ起動中:2006/04/10(月) 18:22:10 ID:Cy6IUnFf0
63階の宝箱の条件を教えてください。
56非通知さん@アプリ起動中:2006/04/12(水) 09:24:03 ID:UXCFhcneO
ドコモのウリキリ版出てたから今日から始めたよ。
他の元気アプリやるつもりない人にとって105円は価格も手頃でいいね。
57非通知さん@アプリ起動中:2006/04/16(日) 21:18:17 ID:pA7QFWXN0
63階の宝箱の開け方がどうしてもわからない。教えて〜
58非通知さん@アプリ起動中:2006/04/16(日) 21:24:58 ID:JPURXE/I0
ヒント:職業の組み合わせ
59非通知さん@アプリ起動中:2006/04/16(日) 22:07:14 ID:pA7QFWXN0
職業???全組み合わせやったはず・・・
60非通知さん@アプリ起動中:2006/04/16(日) 22:49:15 ID:BPPw1fXUO
>>59
>>30を見ろ
もう過去の記憶なので覚えてないが
そんなに苦労しているのなら間違いなく特定の敵を一定数倒すのが条件だろう
これが一番やっかいだったから
でも63Fなんかの宝は後で普通に敵が落とすから無視して構わんとも思う
61非通知さん@アプリ起動中:2006/04/17(月) 11:22:50 ID:0J7mPQF30
>>60
俺は59じゃないが、俺も63階の条件がわからず、
>>30をみてひたすら敵を倒してたが、63階だけでレベルが5以上あがってしまった。
そんなに苦労するものなの?
62非通知さん@アプリ起動中:2006/04/17(月) 17:44:47 ID:F5fROghBO
>>60だが、42Fが一番苦労したと思うがな?
42Fなら10くらい上がった記憶はある
とにかく3種類出てくるモンスターで一番レアなのを倒せばいい
ついでに男女で交互に止めを刺してみれ
でも大した物じゃないから無視するのも手だ
63sage:2006/04/18(火) 12:19:40 ID:rnoPKXWL0
了解。やってみる。
64非通知さん@アプリ起動中:2006/04/18(火) 22:14:59 ID:ungN/7bE0
904SHに対応して欲しいなぁ
65非通知さん@アプリ起動中:2006/04/21(金) 22:53:05 ID:WRqmJaf3O
皆さんすごいですね;
私は18Fで詰まってます…
宝箱開けられない><
この程度の階層なら無視しても平気かな?
66非通知さん@アプリ起動中:2006/05/04(木) 19:03:51 ID:8CHzHe9z0
>>65
男:盗 女:忍に転職したら開きましたよ
どっちかがキーかと
67非通知さん@アプリ起動中:2006/05/04(木) 22:49:20 ID:65731RdBO
68非通知さん@アプリ起動中:2006/05/10(水) 14:47:15 ID:8PEWrzqI0
LV85でクリアしますた。
100Fと長い割にエンディングがあっさりしすぎてちとガッカリ( ̄m ̄;)
裏ボスとか隠しダンジョンとかないんですか??
69非通知さん@アプリ起動中:2006/05/10(水) 15:17:46 ID:1e+N+WgJO
これってレベル上げしんどくないか?

レベル上がるとモンスの経験値下がるとかたまらんわ
70非通知さん@アプリ起動中:2006/05/24(水) 18:45:36 ID:AulvWUdQ0
上に何度か同じ質問がありましたがFAが出てないようなのであえて質問します

63階の宝の開け方はなんですか?
71非通知さん@アプリ起動中:2006/06/04(日) 18:28:57 ID:SXAW4fIL0
戦闘を繰り返すだけ・・・・
72非通知さん@アプリ起動中:2006/07/21(金) 16:23:43 ID:vjSA++8y0
これにサブジョブ制追加した続編希望age
73非通知さん@アプリ起動中:2006/07/30(日) 19:25:59 ID:YbTdDQ9hO
それいただき('A`)
74非通知さん@アプリ起動中:2006/08/02(水) 22:31:52 ID:fVNlkriIO
75非通知さん@アプリ起動中:2006/08/05(土) 23:10:57 ID:rDKXbaE3O
76非通知さん@アプリ起動中:2006/09/14(木) 02:30:25 ID:aS3gcTUmO
63階宝が取れません〜
組み合わせも男女それぞれ試しました。
(男戦士で女一つずつ変えて行き、次は
男格闘家で女ひとつずつ試すみたいなかんじ)
戦いは数えてませんがレベル58から始めて65まできました。
男女平等にトドメさしてますが無理です。
お金もアイテム売りまくりで30万程たまったし、
だれか助けて。
77非通知さん@アプリ起動中:2006/09/14(木) 10:04:51 ID:skqQqzRS0
自分も63階とれないままさまよってたけどあきらめて後回しにすることにしました。
65階のふぇんりるの牙は何個でもいけるかとおもったけど5個くらい取ったらイベントが起きなくなりました。
78非通知さん@アプリ起動中:2006/09/14(木) 10:20:59 ID:c7YRCe3lO
79非通知さん@アプリ起動中:2006/09/14(木) 11:38:52 ID:skqQqzRS0
63階の宝の中身はなんですか?
それだけでも教えて下さい!
80非通知さん@アプリ起動中:2006/09/14(木) 13:26:21 ID:0ytdEAJNO
<<1
>>1
>>>>1
>><<1
81非通知さん@アプリ起動中:2006/09/15(金) 08:59:01 ID:P1CmNSpO0
71階の宝も取れない。
男女とも職種替え&全部歩いた&敵とかなり戦うを繰り返してます。
82非通知さん@アプリ起動中:2006/09/16(土) 11:21:02 ID:2Lu6vvIj0
63階あきらめて71階を延々チャレンジ中。
レベルはもう75です。
助けて。。
83非通知さん@アプリ起動中:2006/09/19(火) 08:39:31 ID:xeOskvIe0
くれないの魔法陣も楽しかったけどこれもなかなか楽しいです。
ダンジョンが複雑じゃないところが良い。
84非通知さん@アプリ起動中:2006/09/19(火) 17:50:07 ID:TMLzBwGl0
レベル80でクリア
HPを戦士で上げまくった男神官と魔力カンスト直前の女魔術師でラスボス打倒。
古代セット装備した神官がひたすら回復と防護魔法、魔術師が最初の二回ラグナレアで両腕を倒し、
あとは本体をレラーヴェで攻撃すれば楽に倒せた。

これ神官ステータス異常にかかりにくくなってる気がする。気のせい?
85非通知さん@アプリ起動中:2006/09/28(木) 03:19:45 ID:gaH+oKMgO
このゲーム、隠し職業みたいなのってあったっけ?
86非通知さん@アプリ起動中:2006/10/15(日) 19:11:18 ID:aEYTD5gY0
(携帯のヤシ見れないよ)http://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6212.jpg
87非通知さん@アプリ起動中:2006/11/16(木) 05:06:41 ID:n7ZSS77a0
携帯で出来るオンラインゲーム。暇な時にでもどうぞ。

http://ime.nu/breaker-game.net/br3_invite_mail2.php?id=268341
88非通知さん@アプリ起動中:2007/01/09(火) 14:39:21 ID:bqVSfzYYO
ほしゅ
89非通知さん@アプリ起動中:2007/02/25(日) 20:11:13 ID:3Js4nOk9O
捕手
90非通知さん@アプリ起動中:2007/03/01(木) 15:57:58 ID:7Ksys1PYO
auだけだと思ったら他キャリアで配信してたのね
91非通知さん@アプリ起動中:2007/03/03(土) 16:30:50 ID:SzS9xFtfO
盗賊のオルクリストってどこにありますか?店にも売ってないし…
92非通知さん@アプリ起動中:2007/03/03(土) 18:02:11 ID:mIvNJcgBO
>>91
auはちょっと変更入ってるね
93非通知さん@アプリ起動中:2007/03/03(土) 18:20:49 ID:SzS9xFtfO
>>92
マジですか…じゃあ盗賊より忍者ってことですか?
94非通知さん@アプリ起動中:2007/03/03(土) 20:55:44 ID:mIvNJcgBO
>>93
どの職業が良いかはまだわからない
ただ過去レスに載ってた戦士の陽炎が一定時間ダメージ無視から一定時間魔法吸収に変わってるよ
俺は忍者 魔法使いが雑魚用でボスは戦士
95非通知さん@アプリ起動中:2007/03/03(土) 21:00:52 ID:mIvNJcgBO
>>93
どの職業が良いかはまだわからない
ただ過去レスに載ってた戦士の陽炎が一定時間ダメージ無視から一定時間魔法吸収に変わってるよ
後は店売りも違うし、エクスカリバーを複数取る事もできなくなってるね
普段俺は忍者 魔法使いが雑魚用でボスは戦士 神官でやってるよ
96非通知さん@アプリ起動中:2007/03/03(土) 21:01:50 ID:SzS9xFtfO
なんか腕と本体が分かれてるボスに全然勝てないです…忍者と盗賊なんだけど…レベル30って低いんですか?
97非通知さん@アプリ起動中:2007/03/03(土) 21:08:14 ID:mIvNJcgBO
>>96
俺はLV30前後で倒したよ
最初にパラライズやってくる左腕から倒して、次は右腕、次本体って倒した
蘇生の薬、状態異常回復薬、150回復する薬をそれぞれ10個位あれば大丈夫だと思う
戦士 神官で5回位全滅してやっと倒したよ
98非通知さん@アプリ起動中:2007/03/03(土) 21:17:25 ID:SzS9xFtfO
蘇生の薬とかどこにあるんだ…あと忍者より戦士がいいんですか?
99非通知さん@アプリ起動中:2007/03/03(土) 21:23:06 ID:mIvNJcgBO
>>98
薬は店で売ってるよ
戦士が良いかは正直わからないw
戦士 神官で5回全滅してるし
左腕さえ倒せば楽勝になるからどの職業でも運次第で倒せると思うよ
100非通知さん@アプリ起動中:2007/03/03(土) 21:26:33 ID:SzS9xFtfO
今強さ比べてみたら忍者が強いでした…2回攻撃だし。
戦士のいいスキルとかあるんですか?
101非通知さん@アプリ起動中:2007/03/03(土) 21:35:55 ID:mIvNJcgBO
>>100
戦士だと2〜4回攻撃できるスキルがあるから攻撃はそんなに変わらない
プラス攻撃力UPスキルもあるし
盾で属性魔法に強くなるからボス戦は良いと思う
ほぼ魔法ダメージが一桁だしね
102非通知さん@アプリ起動中:2007/03/03(土) 21:41:57 ID:SzS9xFtfO
そうなんですか!じゃあ頑張って戦士のスキル上げます!
どうもですm(__)m
103非通知さん@アプリ起動中:2007/03/04(日) 00:08:17 ID:490EhV5zO
雑魚戦は忍者、盗賊でやってるよ。
ダンジョン探索するにも楽だし。ボス戦は戦士、盗賊で。
104非通知さん@アプリ起動中:2007/03/04(日) 06:30:02 ID:Pn7j82MKO
DoCoMo版とau版どう違うんですか?敵が落とす武器とかも違うんですかね?
いい武器が手に入らない…
105非通知さん@アプリ起動中:2007/03/04(日) 11:43:06 ID:f3C6aSWcO
ボスは戦士より忍者の方が楽だった。
戦士は攻撃よくはずすからな。
4回全部ミスとかもうね…
忍者レベル8スキルで能力あげてガスガス削り倒したよ。
106非通知さん@アプリ起動中:2007/03/04(日) 12:03:54 ID:Pn7j82MKO
戦士、神官レベル33で余裕でした☆
火の精霊なんかが強い…
107非通知さん@アプリ起動中:2007/03/04(日) 17:39:22 ID:XTnzgaM6O
レベルが低いのかラスボス(?)が倒せねー

人間族・戦士
妖精族・神官はやばかったか…
108非通知さん@アプリ起動中:2007/03/04(日) 19:24:14 ID:f3C6aSWcO
レベルは30前後あればなんとかなる。

負ける原因は神官のHPが低いってところかな。
俺もそれで困ったからレベルアップボーナスで修正した。
109非通知さん@アプリ起動中:2007/03/04(日) 19:53:19 ID:Pn7j82MKO
最後の100階の所って中ボスみたいなのいないんですか?
110非通知さん@アプリ起動中:2007/03/04(日) 20:58:17 ID:O5HAGEKRO
auだが蘇生の薬なんてねぇーょ
他の人どう?
111非通知さん@アプリ起動中:2007/03/04(日) 21:01:00 ID:L37LtKqpO
>>110
名前は違うが生き返らせるアイテム店で売ってるよ
その事言ったんだろ
112非通知さん@アプリ起動中:2007/03/04(日) 21:06:13 ID:O5HAGEKRO
そうかとも思ったけど全滅って言葉に引っかかるんだよね
113非通知さん@アプリ起動中:2007/03/04(日) 21:09:06 ID:L37LtKqpO
>>112
それは5回全滅してやり直したって事じゃね?
読み方次第だな
114非通知さん@アプリ起動中:2007/03/04(日) 21:11:51 ID:O5HAGEKRO
なるほど
どうもありがと
115非通知さん@アプリ起動中:2007/03/05(月) 09:28:45 ID:P1SLA9AF0
次のレベルアップまでの経験値ってステータス画面で表示されませんよね。
レベルアップ直前で転職できないからなかなか
決めうちでボーナス上げるのが難しい。
まあそこがまたよいのかもしれませんけど。
116非通知さん@アプリ起動中:2007/03/05(月) 14:02:56 ID:eIfTcMMCO
いや、ステータス画面にあるぞ。
ちなみにauな。
117非通知さん@アプリ起動中:2007/03/05(月) 17:49:15 ID:P1SLA9AF0
ステータス画面にありましたか。
申し訳ない、もう一度よく確認してみます。
118非通知さん@アプリ起動中:2007/03/06(火) 06:28:25 ID:JbTPhbLbO
最強武器とか取り方ってDoCoMo版と一緒ですか?
デスずっと倒してるのに草薙取れなくて…
119非通知さん@アプリ起動中:2007/03/06(火) 07:44:04 ID:tHLq3jCtO
エタゾの合間にやってるからまだ最後の迷宮1F
DoCoMoとの違いがわかんねぇぇぇぇっ
俺死ねm9(^Д^)
120非通知さん@アプリ起動中:2007/03/07(水) 00:15:00 ID:P0jacnuxO
au版て58階しかないんだ…
裏ボス弱いし↓2ターンで倒せた
100階まであると思ってレベル98まで上げてドーピングしまくったし(>_<)
121非通知さん@アプリ起動中:2007/03/07(水) 11:22:59 ID:r6/63iZlO
>>120
工エエェェェェ(´д`)ェェェェエエ工
ガッカリだよ(´・ω・`)
122非通知さん@アプリ起動中:2007/03/07(水) 11:51:13 ID:dIsxB+6cO
全ダンジョン合計で百階ということか…?
123非通知さん@アプリ起動中:2007/03/07(水) 17:06:52 ID:P0jacnuxO
レベル上げして損した↓
レベル上げしない方がいいかも。
124非通知さん@アプリ起動中:2007/03/07(水) 17:08:55 ID:P0jacnuxO
そいえば2ターンじゃなくて3ターンだった
125非通知さん@アプリ起動中:2007/03/08(木) 18:25:36 ID:glsxuROSO
始めて4日目。
Lv60になりました。最後のダンジョンの22
Fあたりでぼちぼち。ところでみなさん職全てコンプリートしてます?
126非通知さん@アプリ起動中:2007/03/14(水) 17:49:35 ID:U131Cxb9O
au版で除魔の靴ってアイテムを手に入れたんだが
これってどの職業が装備できるの?
127非通知さん@アプリ起動中:2007/03/16(金) 10:46:32 ID:5Oug+XNx0
>>126
試してみればいいじゃない
魔術師でも装備できたはず
全部の職業では試してみてないけど
128126:2007/03/16(金) 12:27:28 ID:/PQwqY/LO
>>127
一応、男女とも全ての職業で試してみたんだが装備できなかったんだ。
戦士、魔導師、狩人、盗賊、神官、格闘家、忍者、奇術師の他に
隠し職業みたいなのがあるのかな?
129127:2007/03/16(金) 13:38:49 ID:5Oug+XNx0
もしかして種族に関係する?
自分の場合、人間女性の魔道師で装備できる。
でも聖なる法衣よりも防御力が落ちちゃうから使ってないけど
130非通知さん@アプリ起動中:2007/03/16(金) 17:36:46 ID:/PQwqY/LO
>>129
種族は盲点だった!
獣と妖精コンビだから装備できなかったんだな。謎が解けたよ。ありがとう。
131非通知さん@アプリ起動中:2007/03/16(金) 18:13:09 ID:7Ju1W4E/O
レベルUPボーナスで防御上げたいと思ってヘルプ見たら
レンジャーDEF+1って書いてあったから、レベル上げると新しい職種が
派生するのかと思って盗賊と格闘のレベル一生懸命上げてた。
狩人=レンジャーね…orz
132非通知さん@アプリ起動中:2007/03/17(土) 18:13:54 ID:Q2qD//PQO
>>131
あ、俺も同じこと思ってたww修正もれだろうけど、ややこしすぎだよね。
「これ以外の職業も存在します」って説明も相俟って余計にややこしかったw
133非通知さん@アプリ起動中:2007/04/09(月) 03:09:51 ID:AvB40endO
未だに四属性の相互関係がビタイチ分からない!
誰か説明しとくれorz
134非通知さん@アプリ起動中:2007/04/13(金) 12:58:49 ID:jWlGfJ9+O
>>120

×迷宮ダンジョン インフェニティ

〇迷宮ダンジョン 希望の鍵
135非通知さん@アプリ起動中:2007/04/24(火) 17:58:33 ID:CRT8g6fyO
>>22-30はau版も変わらず?
136非通知さん@アプリ起動中:2007/04/30(月) 12:44:38 ID:yc2FDO1TO
良ゲーage
137非通知さん@アプリ起動中:2007/05/17(木) 11:51:16 ID:8QV9nUf4O
質問ついでにageました。

体験版でLv11まで上げたのにこれってマジで引き継ぎできないんですか?

あと、個人的にwizardryというより(やってないんで)、女神転生のラストバイブルスペシャルに似ているので期待はしてますが、マップ自体が狭すぎなのは初めだけですか?ラストバイブルと比べてマップの広さはどうでしょうか?購入前に困ってます。ちなみにauです。
138非通知さん@アプリ起動中:2007/05/18(金) 06:06:18 ID:YrgPD9RtO
引継ぎ無し
マップの広さも変わらないよ
139非通知さん@アプリ起動中:2007/05/18(金) 12:12:24 ID:rIY7y3yBO
情報サンクスです。レベル11まで上げた漏れって...

(´∀ヽ)
140非通知さん@アプリ起動中:2007/05/20(日) 19:04:35 ID:trhyGiFLO
>>137です。購入しますた。

しかし、裏ダン出たのに11Fで街に戻ってしまいます。何が原因なんでしょうか?みなさん40F〜とか話に出てますがau版は深潜り出来ないんですかね?
141非通知さん@アプリ起動中:2007/05/20(日) 19:07:06 ID:trhyGiFLO
自己解決しますた
(ノ∀`)またやってもうた。凡ミス...
142非通知さん@アプリ起動中:2007/05/26(土) 01:28:16 ID:F8/3Vw+HO
au版で45Fの宝箱の取り方が分からず、無視して62Fまで頑張りました(Lvは88です)が、商人が化けてたボスにどうしても勝てません。

職業は女僧侶、男戦士で種族は共にエルフです。回復役の僧侶に古代盾+ローブで属性攻撃を吸収し上手くいきそうなんですが、どの属性で攻撃されてるか分からないため、攻撃役の戦士がやられてそこからくずれます。

au版プレイしてる方や他キャリアでプレイしてる方も共通部分があればアドバイスたのみますm(__)m
143非通知さん@アプリ起動中:2007/05/27(日) 01:08:24 ID:Cqt4xm6bO
au版裏クリ記念カキコ。
au版プレイヤーの為にレポしときます。

男忍者 Lv90
天之尾羽張・神打クサナギ・忍者装束

女僧侶 Lv90
マッシモのフライパン・古代のローブ&盾


回復大アイテムとリザレクト書をたんまり蓄え挑んだものの、回復アイテムは使わず。
リザレクト書は僧侶がやられた時のみ使用。攻撃と守備・回復役を完全分担したら割と苦戦せず勝ってしまった。

ダンジョン最下層は職業やらの組み合わせなのかランダムに変わるし、ボスBGMが流れずの階で鍵を開けるといきなりな展開もある模様。

基本50Fを過ぎるとボスBGMなしに出現するかボスBGMが流れ最下層と分かる。なので50Fから下に降りる前に回復と装備を整え鍵を開けるべし。実際に何回か奇襲されやられ涙を飲んだ。(探索用職種の弓と忍だった)

STやLvをアップさせる為に潜ったら50F以降は必ずこの作業をやるべし。ちなみに奇術師なら50F以降はワープ魔法で最下層まで連れてってくれるので安心。

今からアイテム狩りやボス復活の有無を確認しに潜ります。
144非通知さん@アプリ起動中:2007/07/14(土) 12:28:04 ID:mmffc9SH0
au版とSB版って違うのか
145非通知さん@アプリ起動中
ぅ”〜〜今更ながらはまってます。