【ナムコランド】釣り物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1釣師範
【ナムコランド】釣り物語の攻略を話しましょう

ナムコランドのサイト
http://www.namco.co.jp/mobile/imode/island/
2釣師範:2005/10/05(水) 15:16:49 ID:E9iO6eKQ0
釣り物語を完全制覇した人教えて下さい。
やっとの思いで釣師範まで行きました、しかしそこから先が進まないのです
魚図鑑の1ページ目の一番下(雷魚・ライギョの下)がどうしても分からないのです?
これを釣り上げない事には先に進めないのですか?
ディビルフィッシュ
透明魚
丸太鯉(マルタコイ)
までは釣り上げたのですが・・・・・・・・

取り合えず魚図鑑で雷魚の下を何処で釣れば良いのですか?
魚は何なのですか?

分かる人が居ましたら教えて下さい。
3非通知さん@アプリ起動中:2005/10/05(水) 15:17:58 ID:mUfwpbY+O
ぬるぽ
4非通知さん@アプリ起動中:2005/10/05(水) 15:43:30 ID:APhtTzG9O
ぬるぽ(´・ω・`)
5釣師範:2005/10/05(水) 23:26:58 ID:E9iO6eKQ0
あれからズ〜とやっているが未だにわからない・・・・・・
6釣師範:2005/10/05(水) 23:35:19 ID:E9iO6eKQ0
誰か〜ぁぁ。ヒント下さい。
7釣師範:2005/10/06(木) 16:39:45 ID:hWLyfP180
これだけやってるのにわからないとは・・・・・・・・・・
どうしたら?いいのか?

壁にぶち当たってる。。。。。。
8非通知さん@アプリ起動中:2005/10/06(木) 16:42:08 ID:b9V/9bz3O
ぬるぽ
9非通知さん@アプリ起動中:2005/10/06(木) 23:20:43 ID:EE+x4ckg0
10非通知さん@アプリ起動中:2005/10/07(金) 17:50:19 ID:IUfIBebnO
釣堀の主はどうやって釣ればいいのですか?餌はわかったのですが普通の鯉しか釣れません・・・
11釣師範:2005/10/08(土) 03:14:24 ID:6yuc6/Im0
>>10
奥の釣堀で
竿を庄内にして針を一番大きく。
12非通知さん@アプリ起動中:2005/10/08(土) 04:21:20 ID:/brcWFg6O
ありがとうございます。
庄内とは何ですか?初心者ですみません(>_<)
13釣師範:2005/10/08(土) 17:32:23 ID:J9/3vKGt0
>>12さん
高級竿「庄内」です。
どこまで進みました?

魚図鑑の雷魚(ライギョ)の下は分かりませんか?
14非通知さん@アプリ起動中:2005/10/08(土) 19:07:08 ID:/brcWFg6O
釣師範さんありがとうございます。まだ主は一匹も釣ってないんですよ(>_<)ライギョの下どころか全然図鑑が完成しなくて 涙
15非通知さん@アプリ起動中:2005/10/08(土) 19:20:43 ID:/brcWFg6O
竿は渓流竿までしか持ってません庄内はどこで手に入るのですか?質問ばかりでスミマセンm(__)m
16釣師範:2005/10/08(土) 21:41:16 ID:xgC+HVSz0
長グツを沢山釣って、ポイントを貯めて
そのポイントで竿と交換するのです。
上流の入口から先に進んで行くと交換所があります。
確か200ポイントだったかな?
後から調べたら書き込みます。
17非通知さん@アプリ起動中:2005/10/10(月) 19:09:33 ID:ysCbnkG6O
釣師範さん、200ポイントだとクモの糸になるんですけどどうすれば庄内が手に入りますか(>_<)
18非通知さん@アプリ起動中:2005/10/11(火) 07:44:06 ID:Xe+95rsFO
自分も釣師範になりました。
てか、イベントは鮎10匹で終わりですか?
釣具屋にいる黒スーツの奴は何の為にいるの?
分かる方お願いします。
19非通知さん@アプリ起動中:2005/10/11(火) 11:06:53 ID:Xe+95rsFO
主消えた〜ワロス
20非通知さん@アプリ起動中:2005/10/11(火) 11:14:38 ID:Fw+vR5VUO
これは釣りですか?
21釣師範:2005/10/11(火) 19:53:48 ID:sIN/d7GX0
>>18
黒スーツは未だに話した事がないです??
イベントは透明魚があるはずです。
これもどうしたら話すんでしょうか?

>>17
ごめんなさい、少し思い出した。
庄内竿は確かおじいさんにもらえるんです、
何かをクリヤーするとおじいさんが現れて
もらえると思いました。
22釣師範:2005/10/11(火) 19:57:29 ID:sIN/d7GX0
↑ >>21 ↑
間違いました。

>>18
黒スーツは未だに話した事がないです??
黒スーツもどうしたら話すんでしょうか?

イベントは透明魚があるはずです。


>>17
ごめんなさい、少し思い出した。
庄内竿は確かおじいさんにもらえるんです、
何かをクリヤーするとおじいさんが現れて
もらえると思いました。

未だに魚図鑑で雷魚(ライギョ)の下が分からず?悪戦苦闘!
これを釣らないことには先に進めないかもしれない・・・・・・
23非通知さん@アプリ起動中:2005/10/11(火) 21:19:00 ID:Xe+95rsFO
ありがとうございます。

透明魚のイベントはどこにいけば現われますか?

後、メダカの仕掛けを教えてくださいm(__)m
24非通知さん@アプリ起動中:2005/10/11(火) 21:45:27 ID:WDHXMpobO
釣師範さん庄内はなんとか手に入りました。雷魚の下は草魚になってましたよ。
25釣師範:2005/10/11(火) 22:21:07 ID:sIN/d7GX0
草魚は何処で釣りました。
26釣師範:2005/10/11(火) 23:18:35 ID:sIN/d7GX0
透明魚は河原行くと幼馴染の彼女が居ますから話して下さい。
話は引越で転校になるのでそれの記念です。
27非通知さん@アプリ起動中:2005/10/11(火) 23:24:54 ID:WDHXMpobO
釣師範さん草魚は最初の方の川の青龍を釣った場所で草で釣れます
28非通知さん@アプリ起動中:2005/10/11(火) 23:26:53 ID:WDHXMpobO
釣師範さん自分も聞きたいです、庄内は手に入れたのですが、釣堀の主が全く釣れません。
29釣師範:2005/10/11(火) 23:34:02 ID:sIN/d7GX0
>>28
釣堀の虫は奥の釣堀で庄内竿と大きな針、さなぎが入ってる練餌で釣れます。
頑張って下さい。
草魚の釣り方は分かりますか?分かっていたら教えて下さい。
30釣師範:2005/10/11(火) 23:35:41 ID:sIN/d7GX0
>>27
青龍??ですか?
もしかしてまだ釣ってないかも?
ちなみに仕掛けの組み合わせは?
31非通知さん@アプリ起動中:2005/10/11(火) 23:52:14 ID:WDHXMpobO
釣師範さん草魚も青龍も大平川下流の隠し釣場の中のエサとして採取できる草が生えてる真下で釣れますよ。仕掛けは庄内竿 くもの糸 大きな針 草でバッチリです。
32非通知さん@アプリ起動中:2005/10/12(水) 00:26:17 ID:4UDaG5QDO
1さんは聞くだけ聞いてココ放置なんだろぅな(・∀・)
33非通知さん@アプリ起動中:2005/10/12(水) 00:27:26 ID:4UDaG5QDO
んでもってスレタイに絵文字使うなバカ。
34釣師範:2005/10/12(水) 01:05:58 ID:qFDqSi9d0
>>32>>33
ありがとうございます
また遊びに来て下さい(^-^)
楽しみにお待ちしております
35釣師範:2005/10/12(水) 01:31:07 ID:qFDqSi9d0
俺のアプリには草魚と青龍は居ないのかな????
36釣師範:2005/10/12(水) 04:07:38 ID:qFDqSi9d0
こんな時間まで頑張ったけど草魚と草龍が釣れない・・・・・・
どうしてだろう?たすけて!!!
37釣師範:2005/10/12(水) 21:17:59 ID:BHnP7H6T0
未だに草魚を釣れない俺は負け組みだ・・・・・・
38sage 釣師範:2005/10/14(金) 00:26:54 ID:OH5ArV5g0
草魚が釣れない?
39sage:2005/10/14(金) 00:27:37 ID:OH5ArV5g0
あれ?
40釣師範:2005/10/14(金) 00:28:11 ID:OH5ArV5g0
おかしい?
41非通知さん@アプリ起動中:2005/10/15(土) 13:51:52 ID:50glLhzL0
おじゃまします。
庄内竿はどうしたら手に入るのですか?
何をクリアーすればおじいさんからもらえるの?
42非通知さん@アプリ起動中:2005/10/16(日) 09:16:26 ID:8MC1kVTm0
黒芋虫って どこで使うのですか
43非通知さん@アプリ起動中:2005/10/16(日) 19:20:18 ID:IfGEq1qvO
つられて今日登録しちゃったよ!ヨロシク

↑夢みてないの?
ヒントになるかな…池なのは間違いないよ!
44非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 08:39:21 ID:vpKkRcyGO
どうしても…どうしても青龍が釣れない!なぜだ!?
45非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 17:36:42 ID:DA5fW+h10
草魚の兄貴でしょ

草魚の釣れる 隠れポイントで・・・・・

20匹に1匹位つれたよ
46非通知さん@アプリ起動中:2005/10/28(金) 14:21:58 ID:VtFE1zTYO
そんなのいねーよwwwwWWWWW
騙す奴よか騙される奴が悪いwwwWWWW
騙される奴がいるから騙す奴がいるwwwWWWWW
47非通知さん@アプリ起動中:2005/11/12(土) 00:43:28 ID:3jpAXLpJO
元気のない猫ちゃんを助けてあげたいのですが………どなたか教えて頂けませんか?
48非通知さん@アプリ起動中:2005/11/13(日) 17:53:20 ID:Q9rgODiDO
やってる人いますか?
49非通知さん@アプリ起動中:2005/11/16(水) 13:23:35 ID:7pdX5V+s0
ウナギをやる
50非通知さん@アプリ起動中:2005/11/24(木) 03:23:24 ID:a5cJjJDZ0
やってるよ

とりあえず図鑑1ページ目はコンプリート。
草魚・青龍は>>31>>45で正解でした。

2ページ目は
虹鱒
??

錦鯉
タナゴ
追河
ウグイ
オオクチバス
目高
??
カジカ

↑の??のところが解らん…。誰かっ…!!
51非通知さん@アプリ起動中:2005/11/28(月) 23:46:52 ID:EGtxuf7zO
ヤマメ イワナ ですわ
52非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 02:52:17 ID:K1FnM1gP0
あ!ありがとうございます!!!
んー…良かったらポイントのヒントなど…。
53非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 13:02:07 ID:4oweVeOYO
仙人渓谷の仙人滝でマス針のブドウ虫でヤマメ イワナよく釣れます。 すんませんカジカはどこでどうやったら釣れますか?
54非通知さん@アプリ起動中:2005/12/01(木) 23:15:01 ID:4Hqy1KJl0
ありがとうございます!見事2匹とも釣れました!

カジカ、場所は御影池です。
マス針・みみず、だったような…。

さぁ、あと2つ!
丸太鯉
???
青龍
???
55非通知さん@アプリ起動中:2005/12/02(金) 00:59:52 ID:OHsVF9pqO
ずっと頑張ってるのに青龍と草魚が釣れませんorz
装備は庄内竿・クモの糸・大きい針・草でポイントは採取できる草の下の方……
何か間違ってますか?ポイントが微妙に違うのですか?(つ_;)
56非通知さん@アプリ起動中:2005/12/02(金) 01:55:24 ID:1LPL8PXwO
ありがとうございます。カジカ、つれました。これで図鑑の最後のんを残すのみとなりました。猫は元気ないし、黒服もしゃべらんし、じいさんも入院したままやけど・・・
↑さん、その装備で今試してみたら草魚 釣れますけどねぇ。隠し釣り場にはあそこしか餌になる草生えてないみたいやし。投げてるのはちゃんと浅瀬の部分ですよね?
57非通知さん@アプリ起動中:2005/12/02(金) 11:37:03 ID:OHsVF9pqO
>56
あ……でかい=深い場所だと思ってましたorz
感謝いたします(^^)
58非通知さん@アプリ起動中:2005/12/02(金) 14:11:04 ID:OHsVF9pqO
おかげ様で草魚釣れました。さらに草魚116匹目にしてついに青龍もゲットできました。改めてお礼申し上げますm(_ _)m
さて、図鑑の空きも残り二つ、頑張ります(^^)
59非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 08:42:15 ID:UuuhMd7b0
タキタロウ釣ってしまい、釣王になりました。
全部釣ってから釣り上げたかった…。
丸太鯉
???   ←ココ
青龍
フリーモードで探してみます。
60非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 16:14:12 ID:nP7/qSvBO
ソコは黒坊主さんですよ。確か望月湖で大きい針とミミズで釣ったような気が・・・もしかしたらカエルやったかも。タキタローさんの事教えてほしいです。
61非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 22:55:40 ID:UuuhMd7b0
彼は神仙窟で、大きな針&ブドウ虫です。
釣ったら一気にラストです。これが釣れます。

http://www.showapro.com/home/profile/jpg/kida.jpg
62非通知さん@アプリ起動中:2005/12/05(月) 00:29:46 ID:TGcc9vxmO
ありがとうございます。ブドウ虫かぁ。ここで里芋虫の出番かぁて思てました。では、さっそく最後の一匹を釣って参ります。
しかし170くらいはありそうやな・・・ 頭になんかカブってるし。
63非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 21:06:00 ID:lEAVxCLdO
ついに魚図鑑コンプリートしたので記念カキコ☆
ここまで長かったけど楽しかったなあ(^^)
64非通知さん@アプリ起動中:2005/12/07(水) 00:05:53 ID:2e/4++1bO
すいませーん、黒坊主ってのがつれません…。
望月湖×大きな針×蛙orみみずでFA?
65非通知さん@アプリ起動中:2005/12/07(水) 00:55:14 ID:DzaXkps/O
>64
庄内竿・クモの糸・大きな針・みみずin望月湖でFAです。大抵はバスと鯉が釣れてしまうんで、根気よく頑張って下さい。
66非通知さん@アプリ起動中:2005/12/07(水) 00:58:16 ID:9MueoSvJO
はい。もっぺん黒坊主さん釣ってみました。間違いなく大きい針、ミミズで釣れました。場所はつり橋を渡ってから上に行って望月湖に入り真ん中へんめがけて投げたとこです。バス5匹長靴の後に釣れました。
ちなみに私も昨日、お陰さまをもちまして、図鑑制覇させて頂きました。記念にカキコミさせて頂きます。では、滅多に人間と対戦できないコズモギャングにはまって参ります。 
里芋虫は何に使うやろか・・・
6764:2005/12/08(木) 01:10:39 ID:Z5dXXr1p0
>>65-66
ありがとうございます!コンプ&富士号ゲットです!
って、この竿じゃなきゃ釣れない魚っているんでしょうか?
タイミング的に微妙なんですが。

>>66
蛙池で黒芋虫使うと、夢の中で出てきたデビルフィッシュが釣れる夢を再度見れるんですが
あとは特に関係なさそうですね…。つか、夢なのか何なのか、って感じです。
6866:2005/12/08(木) 14:54:55 ID:NkLqwNTXO
うおっ!ほんまや!なんか角もゲットできたし。確かに竿の件も気になりますねえ。でも図鑑埋まってますもんねぇ。いよいよ卒業ですかねぇ。
69非通知さん@アプリ起動中:2005/12/12(月) 01:10:30 ID:NlurIPEG0
すいません、教えてください。透明魚は、どうすれば釣れますか?
ちなみにクモの糸はありますが、庄内は持ってません。
70非通知さん@アプリ起動中:2005/12/12(月) 01:18:47 ID:9JCiI6EoO
>>1
2ちゃんで絵文字見るとわな
71非通知さん@アプリ起動中:2005/12/12(月) 18:58:52 ID:fdUkNL7jO
>69
お寺で白い蜘蛛をとっ捕まえて、それを使ってください。庄内竿じゃなくても釣れたはずですよ。
72非通知さん@アプリ起動中:2005/12/12(月) 22:20:01 ID:fdUkNL7jO
寺じゃなくて霊園でしたね。スマソ。
7364:2005/12/13(火) 02:05:44 ID:qzPpqonf0
今までの流れを読み返してみたんですが、思いっきりネタばれ発言でしたね。
このゲームは「どこで、どの仕掛けの組み合わせにするか」が決め手なのに
自分知りたさ・相手に伝えたい気持ちでついつい書き込んでしまい、
結果後半の面白みを完全に削いでしまうことに気づきました。反省。

74非通知さん@アプリ起動中:2005/12/14(水) 11:45:57 ID:p7+NMgIT0
透明魚の釣り方、ありがとうございました!お蔭様で釣れましたvV
今はフリーで錦鯉を捜索中です。私はヘタレゲーマーなのでネタばれでもヒントでも教えて頂きたいです。
お願いします。

75非通知さん@アプリ起動中:2005/12/15(木) 22:35:56 ID:bRrRPfKaO
錦鯉は望月湖か勾玉池で釣れたような気がします。
76ノーリミット:2005/12/21(水) 00:33:35 ID:6UCVs6IN0
ジグがいないままエンディングを迎えてしまいました。。
77非通知さん@アプリ起動中:2005/12/22(木) 01:00:29 ID:wOZ9l9igO
>76
そんな事が可能なんですか?よろしければ詳しく。
78非通知さん@アプリ起動中:2005/12/23(金) 21:48:15 ID:RQnf7U0AO
庄内竿が貰えません(ノД`)            なんのイベントをクリアした方がいいのでしょうか?
79非通知さん@アプリ起動中:2005/12/24(土) 19:43:30 ID:+rr1UYDC0
>>78
透明魚イベント。近所の河原の女の子。
80非通知さん@アプリ起動中:2005/12/25(日) 04:16:49 ID:ODuUSV/n0
望月湖のボス釣れない。。。バス420匹も釣っちゃったよ。
81非通知さん@アプリ起動中:2005/12/25(日) 21:30:32 ID:GzNaLtDBO
>80
場所は合ってますか?幾つか前にその件に関してのレスがあるのでそちらを参照してみて下さい。
8280:2005/12/26(月) 00:12:27 ID:8jO1Pwu60
>>81
望月湖入って下から登って横向いて湖中央に向かって。ですよね?
8380:2005/12/26(月) 00:57:33 ID:8jO1Pwu60
すいません、自己解決しました。
望月湖って1ケ所じゃなかったんですね。。。
何やってたんだろう。。。俺orz
84非通知さん@アプリ起動中:2005/12/26(月) 03:58:12 ID:jm8L8RqWO
霊園ってなんですか?
85非通知さん@アプリ起動中:2005/12/26(月) 14:55:33 ID:8jO1Pwu60
>>84
滝つぼのところにあるよ。探せ。
86非通知さん@アプリ起動中:2005/12/27(火) 02:55:41 ID:mWY+0xs3O
仙人谷の行き方がわかりません。         知っている方教えてください        
   お願いしますm(__)m
87非通知さん@アプリ起動中:2005/12/31(土) 16:52:34 ID:MNnCMd0h0
黒服がやっと喋ったとおもったら竿くれた。
88非通知さん@アプリ起動中:2006/01/02(月) 12:55:57 ID:Ta5ed77aO
>86
取り敢えずあれだ、なまけずに全員と会話してみろ。
89非通知さん@アプリ起動中:2006/02/04(土) 11:06:55 ID:9HMaNHzf0
霊園か…。
先人達よ、感謝。
90非通知さん@アプリ起動中:2006/02/04(土) 14:51:10 ID:bNlJ8zfk0
丸太鯉は,ど〜やった釣れるのでしょうか???
仕掛け&釣れるポジションを教えて下さい・・・。
91非通知さん@アプリ起動中:2006/02/06(月) 16:23:28 ID:Z7elsA570
庄内 50号 サナギ練り餌 大きな針

で、釣り堀の真ん中辺に投げたら釣れたよ。
92非通知さん@アプリ起動中:2006/02/07(火) 23:42:36 ID:dtoaxHx6O
やっと青龍釣った辺りなんですが、養殖鮒と虹鱒の下?(1ページ目の三つ目)が釣れていませんorz
誰か助けて…
93非通知さん@アプリ起動中:2006/02/08(水) 10:49:28 ID:Q+7pmHq00
養殖ウナギだね。
養殖ブナと同じ釣り堀で、マス針。
9492:2006/02/08(水) 14:53:32 ID:XDLxDsIdO
おかげさまで全種釣り上げることができました!dクス
ジグがいなくなったことだけが気掛かりです…
95非通知さん@アプリ起動中:2006/02/08(水) 18:52:44 ID:40n+1WlW0
透明魚釣って 家に帰ると居なかった

うなぎ足りなかったかな
96非通知さん@アプリ起動中:2006/02/17(金) 13:52:57 ID:sbS3EgsQO
猫は気ままな生き物。そのうちふらっと戻ってくるかもよ。
97非通知さん@アプリ起動中:2006/02/26(日) 02:18:59 ID:0qeUUDf70
>>66-68

デビルフィッシュ釣る夢は前半で見ましたが、
後半で再度黒芋虫をゲット出来てデビルフィッシュ釣れて、
その「角」をゲット出来るんですか!?

黒芋虫はどこで再入手出来るんでしょう、
是非教えて下さい〜(;´▽`A``
98非通知さん@アプリ起動中:2006/03/01(水) 19:23:35 ID:EkC1miaE0
>>97
以前のバージョンなら 夢見て釣り上げた時に
餌になって現れたけど
最近のものは 餌にもならなかった
9997:2006/03/02(木) 02:09:48 ID:/eLmIlGn0
>>98

なるほど〜バージョンが上がって仕様変更されてる、と。。。
参考になりました〜<(_ _)>
100非通知さん@アプリ起動中:2006/03/03(金) 17:00:51 ID:lj8WI6gC0
トキシラズってどうやって釣るんですか?
始めたばかりでよくわかりません。
101非通知さん@アプリ起動中:2006/03/03(金) 19:15:56 ID:X7FaF9jP0
>>100
マスなどが喜ぶ餌
大きな針

かわの上流 だったかな
102非通知さん@アプリ起動中:2006/03/19(日) 18:07:58 ID:qQOwPDe40
もしかして透明魚釣るにはクモの糸じゃないと駄目ですか?
103非通知さん@アプリ起動中:2006/03/22(水) 03:16:33 ID:ZssOGTFJO
普通の糸でよかったと思うよ。釣れないなら餌と針の問題じゃないかな?
104非通知さん@アプリ起動中:2006/03/27(月) 17:51:03 ID:me/cGezDO
黒芋虫ってどこで手に入りますか?図鑑は完成したんだけど見つからないんです…
105非通知さん@アプリ起動中:2006/04/25(火) 19:15:25 ID:ABc7YuU6O
アゲ
106非通知さん@アプリ起動中
└(―_―)┘あげ