携帯アプリ版FINAL FANTASY I + II vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん@アプリ起動中
2非通知さん@アプリ起動中:2005/03/30(水) 22:15:37 ID:8QcQZL6C
3非通知さん@アプリ起動中:2005/03/30(水) 22:16:23 ID:8QcQZL6C
戦士…序盤から終盤まで使える。
     防御力が全職業中ナンバーワンなので壁として最前列におくと良さげ。
     攻撃力も高いので戦闘の主力になる。ナイトになるとレベル3までの白魔法も使えるようになる。

モンク…序盤は役に立たないが中盤辺りから最強になってくる。
     レベル9以降は武器は持たせず素手で攻撃させるとよい。
     装備品を買わなくて済むので金を他の者に使える。

シーフ…シーフのうちは攻撃、防御どちらもパッとしない。
     忍者になればレベル4までの黒魔法を使える様になる。運が強いので、困難なダンジョンで逃げやすい。
     忍者になると重装備出来て、ボス戦では後方支援、雑魚戦では戦闘に加わるので、結構役に立つ。

白魔術士…パーティの回復役。回復、蘇生、防御UPなども出来るので
        援護に最適。意外にHPも伸びるので最後から二番目あたり
        に配置すると良さげ。攻撃は期待しない方が良い。

黒魔術士…攻撃魔法のエキスパート。炎、氷、雷、どの属性の魔法も覚えるので殆どの敵に敵に対応出来る。
        同じ魔術師でも白 魔術師とは違い、HPが糞なので最後尾に配置するのが賢い使い方。
        全体攻撃も出来るので敵のHPを削っておいて他のメンバーでとどめを刺すのも良いかも。
        ヘイストを覚えるのでボス戦で役に立つ。
        スリプル、スロウ、スタンなんかも覚えて援護としても使えちゃう。

赤魔術士…白魔法、黒魔法の両方が使え、それに加えて攻撃力も以外に
        高めに設定されてるので使い方しだいで誰にでもなれる。
        グラフィックも格好良かったりする。
        攻撃・補助どちらにも活躍できるなんでもキャラ。

最終ダンジョンからの脱出用に白or赤をパーティに加えるのを薦める。
4非通知さん@アプリ起動中:2005/03/30(水) 23:49:22 ID:g0T7wzgC
乙かれさんま。てかまたvol.6?
5非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 01:23:58 ID:lifxPyk4
えにしねうくs
6非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 02:23:53 ID:6ZWBiV+L
>>1
乙。
Uのテンプレもそのうち必要になるかな?
7非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 03:05:21 ID:0rBYxNZH
8非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 03:51:55 ID:l+q9FsBd
今から2始めようと思うんだけど、
最初のパーティーメンバー4人って最後まで固定?
それとも追加キャラor除外メンバー有?

好きなキャラの名前でやりたいので
どなたかご教授お願いします
9非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 05:23:20 ID:nuDpf8Gf
FF2って世界地図見れる?
結構進んだんだけど、迷うことが多くて・・・

>>8
3人は固定で、1人は終盤までいない
4人目は途中でいろいろなキャラが入ってくる
10非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 05:48:50 ID:l+q9FsBd
>>9
d
11非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 12:21:09 ID:/GUHaI/C
>>9
地図の見かたはおそらく1と同じ
「いてっけんたぼろぜ」
をサッサカサと叫びながらでは?
違ってたらスマソ
12非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 12:21:22 ID:8WyYT7g1
13非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 19:11:03 ID:S1zVHnA3
最後に意見要望にボロクソ書いて解約してきたー
あんなクソ企業サイトに登録してたなんて一生の恥だ…
お世話になりましたノシ
14非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 19:19:02 ID:6xkM9vKd
糞ゲー糞スレ糞住人
15非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 19:21:36 ID:KCl2x/bA
7じゃないのか?
16非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 20:51:51 ID:GB4UpYLc
てか攻略サイト載せてんやからそこ逝けや
17非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 23:28:16 ID:8RikcrB/
ってか世界
地図のみかた
教えて?
18非通知さん@アプリ起動中:2005/03/31(木) 23:38:35 ID:tlNNZKwc
>17
図書館にでも行って借りてこい
19非通知さん@アプリ起動中:2005/04/01(金) 00:08:50 ID:BcIiVvBZ
>>13
次はどこいくの?
20非通知さん@アプリ起動中:皇紀2665/04/01(金) 00:19:24 ID:V3FELYxu
>>11
ありがd!
21非通知さん@アプリ起動中:皇紀2665/04/01(金) 00:53:43 ID:eoX/SGo2
>>16がいいことゆった!
まー、少しは自分で探すなりしれ。RPGってそこが楽しいんだろ
で、N900iは対応すんの?w
22非通知さん@アプリ起動中:皇紀2665/04/01(金) 01:04:52 ID:xJZ7mZhK
公式メンテナンス中
23非通知さん@アプリ起動中:皇紀2665/04/01(金) 01:23:21 ID:7fL/4SS6
月次処理
24非通知さん@アプリ起動中:皇紀2665/04/01(金) 01:30:35 ID:BMW9mMgo
下水2
25非通知さん@アプリ起動中:皇紀2665/04/01(金) 02:55:37 ID:+j4XyhhG
<<18
今の時間やってないだろ
26非通知さん@アプリ起動中:皇紀2665/04/01(金) 04:17:48 ID:bpT5O7Im
>2の攻略サイト、リンク切れなんだけど。
まあググればいいんだけど、閉鎖的なスレだね。
27非通知さん@アプリ起動中:皇紀2665/04/01(金) 07:47:37 ID:mKSqFQ3o
下水がついにやる気を出したらしい
Dは今の予定では対応しないらしいがな
28非通知さん@アプリ起動中:皇紀2665/04/01(金) 10:57:29 ID:wMcQmJ+I
900にIIを対応させる気があるのかどうか、はっきりしてくれ・・・
29非通知さん@アプリ起動中:皇紀2665/04/01(金) 11:42:15 ID:ujmpVnGW
対応しないなんて発表したら900ユーザーが一斉に解約するから、
このままダンマリを決め込みます。
30非通知さん@アプリ起動中:皇紀2665/04/01(金) 13:29:27 ID:2p1Mq/VV
汚いやり方だあ
31非通知さん@アプリ起動中:皇紀2665/04/01(金) 15:48:48 ID:8U7SWGkt
とりあえず責任者出て来い

スクウェア・エニックス モバイル事業部
プロデューサー マネージャー補 和智信治(わち しんじ)
同じくモバイル事業部マネージャー プロデューサー 伊藤幸正

ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/09/25/646104-001.html
32非通知さん@アプリ起動中:皇紀2665/04/01(金) 16:08:45 ID:5612bvbE
これのためにN901iCを買った俺は勝ち組、負け組?
33非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/01(金) 16:38:49 ID:n8xma7d8
まあ勝ち組だろな。
下水早く全機種対応汁!ヽ(`Д´)ノ
34非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/01(金) 16:42:22 ID:n8xma7d8
アプリ開発暦?
35非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/01(金) 17:13:57 ID:2p1Mq/VV
>>32 ある意味負け組み
ある意味勝ち組w
36非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/01(金) 18:28:56 ID:xMvLc4JX
>>32
だったらP901iの方が……
37非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/01(金) 22:25:17 ID:MGKB8N9p
もう最後のジェイドからパンデモニウム行くとこやけど。ジェイドてどこにあるの?
38非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 00:34:16 ID:pHEOF4Jv
>>9 >>17
0ボタン押しながら決定ボタン!
39非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 00:41:40 ID:pHEOF4Jv
>>32
勝ち組み! 嘆いちゃだめだ
40非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 00:53:44 ID:TQyIx6wI
>>16
>>21
新参者は失せろ。
ここはずっとRPG初心者向けスレでやってきてる。
>>3のテンプレ見てもわかるだろうが。
41非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 01:10:21 ID:pHEOF4Jv
>>40 いいねぇ〜


結局下水が新トピ建設前に901シリーズ
対応って事か〜 プライドあるって事b
42非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 01:14:06 ID:dkX6lR2b
>>40
初心者の新参者はどうすればいいですか?
43非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 01:20:00 ID:pHEOF4Jv
>>42
オッケィ
44非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 01:26:48 ID:toAnKuqB
FF1は901に対応する気はあるんだろうか?そういえばDQ1は対応してたっけ?
45非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 01:29:28 ID:pHEOF4Jv
>>44
オイラも気になる木
46非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 02:08:05 ID:y7xCV8k7
>>40( ´,_ゝ`)プッ
むしろ下水の開発状況を生暖かく見守るスレだろw
47非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 03:10:15 ID:AMDi1VBE
FF2ツマンネFF1出してほしかった…
48非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 04:10:37 ID:gfWhPbDq
>>40
禿同
質問に答えたくないやつは答えなきゃいいわけで
いちいち荒れるような発言するやつのほうがうざい
49非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 05:34:11 ID:2jEn8r8x
もうすぐミンウと別れるとこまで来てるのですが、ミンウ以外魔法が使えません…orz
ついさっき攻略サイトを見て、本を使わないと魔法を覚えないと知り
今ケアルをマリアに覚えさせようと、必死に本買って戦闘中に使用してるのですが
全く覚えません
魔法を覚えるには何か必要なのでしょうか?
ちなみに、力やHPがやたら高く(平均してHP600ほど)、精神や知性は10とかです…
50非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 06:01:20 ID:IARc7M9u
>>49
なかなか俺好みの釣りだw
51非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 06:05:07 ID:pmjIPGk6
>49
んー
本を使うっても戦闘中じゃなくて、ステータス画面からアイテムで使う訳だ
そうすりゃ魔法を覚える

おまいは何冊魔法書を買い漁ったのかw


ていうか
なんで取説代わりのページが公式に無いんだ?
ゲームに取説はつきものだろ、中古屋で-100円されちまうぞ
しょうもない定型FAQやら、オートセーブが新機能ですなんてどうでも良い説明より先に作る物があるんじゃないか?
本当に基本的な事すら分かってない社員の集まりなんだろうか、、、
52非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 06:40:17 ID:2jEn8r8x
>51
ステータス画面で、アイテムとして使えばいいのですか!
教えていただき感謝の極みです
本当にありがとうございます(´∀`)

本には…色々試して多分6000くらいは無駄にぶっこんでますよ…
ほんとに取説的なものアップして欲しい
53非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 06:50:32 ID:y7xCV8k7
>>48攻略サイト探したほうが早くね?http://ffbeginn.zdap.jp/capture.cgi
54非通知さん@アプリ起動中:アプリ開発暦04/04/02(土) 14:20:58 ID:Lt7mnUdV
攻略サイト探す知識がないから簡単なゲームでも行き詰まるんだよ。
ようするにバカ
55非通知さん@アプリ起動中:2005/04/02(土) 18:40:49 ID:iqXL/Ffr
>>54
同感

56非通知さん@アプリ起動中:2005/04/02(土) 19:04:51 ID:fIfKWiBd
今時のゲームと比べれば割と単純な作りなんだから、説明書なんて無くても色々試せば分かると思うんだが。
聞かなきゃ分からないタイプのゲームじゃないだろうに。
57非通知さん@アプリ起動中:2005/04/02(土) 21:06:34 ID:Xk2jg7ps
そうだよな〜
58非通知さん@アプリ起動中:2005/04/02(土) 21:18:46 ID:4RI6S8Cs
俺は煽りでもなんでもなく、本気で親切のつもりで攻略サイトを見るのを勧めているんだが
59非通知さん@アプリ起動中:2005/04/03(日) 16:53:55 ID:9KvK+ekS
FinalFantasyAの、MPの上げ方教えてください!
HPはあがるんですけど。
60非通知さん@アプリ起動中:2005/04/03(日) 16:59:35 ID:fImjbuuP
>>59
1回の戦闘でMPをたくさん消耗すれば上がる。
ミンウのアンチなんかがお手軽でオススメ
61非通知さん@アプリ起動中:2005/04/03(日) 17:41:53 ID:9KvK+ekS
ありがとうございます。
62非通知さん@アプリ起動中:2005/04/03(日) 20:02:01 ID:HvX8m9sy
なんでSHはほったらかしなんだ
63非通知さん@アプリ起動中:2005/04/03(日) 20:16:30 ID:U3ageAhF
>>62
同感
64非通知さん@アプリ起動中:2005/04/03(日) 21:51:20 ID:tuV8x+g2
FMMもだね(´・ω・`)
65非通知さん@アプリ起動中:2005/04/03(日) 22:12:19 ID:Up3Omuqa
>64
SH900iは対応してるのな
なに、この仕打ち?
66非通知さん@アプリ起動中:2005/04/03(日) 22:12:56 ID:n463zrpk
FF1だが、シーフ(忍者)をパーティーにいれてメリットあるのか?
攻撃力・防御ともに戦士に劣るし、素早くないし逃げやすくもないし・・・
あくまでグラフィックを楽しむだけか?
67非通知さん@アプリ起動中:2005/04/03(日) 22:25:26 ID:EU/cUQP9
俺モンク派
68非通知さん@アプリ起動中:2005/04/03(日) 23:44:28 ID:riXT/ilG
>>66
otokogi ですよ。
69非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 03:50:05 ID:jz8hD/2j
>>59
アンデッドにアスピル
70非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 06:20:05 ID:FklL7ZsW
盛り上がって来た
じゃねぇか馬鹿野労
71非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 06:27:53 ID:MyI7T/iK
あげんじゃねーよ
馬鹿野漏
72非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 06:30:19 ID:FklL7ZsW
なんだと
馬鹿屋露鵜
73非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 07:11:07 ID:MyI7T/iK
なんだととはなんだ
飲茶楼
74非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 07:44:23 ID:nEqgGBS8
うる馬鹿
75非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 07:55:42 ID:eu2tufgB
ウホッいい河馬野郎

76非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 08:59:02 ID:MyI7T/iK
>>74なんだそのIDは?
卵野郎め
77非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 09:36:05 ID:IEj7LRzN
>>66
シーフがいると戦闘から逃げやすくなる&先制攻撃を受ける確率が減る

ただし、パーティの先頭に配置しないと、その効果はあらわれない。
78非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 10:09:07 ID:eAJ2UFy9
>>69ω・`)つ[チェンジ]
79非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 12:15:49 ID:CSCFQw+T
FinalFantasyUって地図ないの?
今海賊の女の船とったんだけど
どこいくかわかりません。
80非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 12:20:12 ID:XP4bRdXZ
>>79
0ボタン決定じゃないの?
散々既出なんだからいいかげん前スレくらい見れ
また同じ質問がずっと繰り返されて下水の文句だけでこのスレも終わるぞ…
81非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 12:21:38 ID:CSCFQw+T
今海賊の女の船とったとこで
HP4000くらいあるんですが適が全部逃げ出すので
金がもうからない。
82非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 12:34:07 ID:MzfVJx7M
フィン城でキャプテン狩り
トードとカーズが高値で売れる
83非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 12:50:52 ID:eAJ2UFy9
>>81FFUではHPを上げすぎると後半でほぼ確実に詰まる。パンデモニウムでのデスライダー(ブラッドソード効果の攻撃)やクアール(即死攻撃)に耐える事が出来ないからな。
むしろHPより素早さや回避率の方がはるかに大切なので、それさえきちんと成長させておけばHPが1000ちょっとでクリアできる。
HPが高すぎると敵がすぐに逃げてまともな成長が出来なくなるので、素直に最初からやり直すべきだ。

尚、やり直す時は通称ABキャンセルや自分で自分を殴るズル技は厳禁。これをやるとなかなか素早さや回避率が上がらない。
84非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 12:58:10 ID:CSCFQw+T
かなりショックデス。
みなさんどうもでした。
85非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 15:07:00 ID:rkEh/FG/
FinalFantasyIIが
SH901iCに、まだ対応してないのはわかるとしても
FinalFantasyIが、未だに非対応なのが
少し納得出来ないorz

SH900i→SH901iCに機種変して
対応してない事を始めて知った(涙
86非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 15:45:47 ID:MyVWAHxo
>>85
同じく
87非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 17:25:04 ID:/IRn1jrn
Tで、アースの洞窟クリアするにはどれくらいレベルが必要ですか?
88非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 17:26:34 ID:RLf/xe+f
>>87
入ってみろ
89非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 17:30:38 ID:/IRn1jrn
>>88
入ったんだけど奥の方行くと死んじゃうんです。
90非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 18:26:56 ID:IEj7LRzN
アースの洞窟の目安はだいたいレベル14くらいかな。
漏れはモモモモでレベル10で立地たをしたけどな。
(^ .^)y-~~~
91非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 18:37:07 ID:/IRn1jrn
>>90
マジですか、今レベル21なんだけど…
ってかモモモモがなんなのかわかるのに時間かかった w
もう一回洞窟行ってきます
92非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 20:43:26 ID:XP4bRdXZ
>>91
もう遅いだろうがポーションやどくけしは99個近く用意しとけ
どくけしは別に30個でも十分だがポーションだけは常時携帯しとくべき
93非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 21:56:13 ID:mRwqWtov
やばくなったら素直に引き返せばいいだけなんじゃないのだろうか
94非通知さん@アプリ起動中:2005/04/04(月) 22:00:36 ID:MyVWAHxo
敵固定ゾーンでレベル上げれば?
95非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 00:40:03 ID:ZNSXIlj3
Tで、グルグ火山をクリアするには大体どのくらいのレベルが必要ですか?
ちなみにパーティーは
戦モ白赤で、レベルは全て20です。
96非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 00:52:07 ID:ucRhiZFm
ヨーゼフウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
97非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 02:45:16 ID:LEv4/wxR
>>95すっごい疑問なんだけどさ。どうしてそんなにレベルを気にすんのよ?
>>93も書いてあるけど、とりあえず一回挑んでみて厳しいなと感じたら素直に引き返すんだよ。
それを何回か繰り返してりゃレベルなんて自然と調度良いバランスになる。
今時のゲームと違ってダンジョンは何回かに分けて攻略していくタイプなんだから、じっくりとプレイ汁!!
98非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 03:05:49 ID:DajbSG3W
俺、火山の前に飛空亭とっていやしの杖ゲトしてから行くわ 一気にヌルくなるけど
99非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 09:23:27 ID:+1Wa7caw
@W21S(au)なんですが、世界地図回覧方法の【0+決定】というのが仕組み上できません、auユーザーはどうすれば(泣)

A氷の洞窟らへんなんですが、どうしても船の場所がわからなくなってしまったんですが・・・、港ではなくて河に隣接してたはずなんですが・・・、船が行方不明になったときはひたすらあるいて探すしかないのでしょうか?

100非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 09:42:02 ID:8sNdQGMT
別に普通に決定とゼロ押せますが、何か?

ってか、あうの場合は
いてっけんたぼめこ
だけどな。

あんたのジョグダイヤルは回すだけで押せないのか?

船の位置も地図みれば点滅してる
101非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 11:40:45 ID:WjyX1a88
画像とかメロ増やす前にSH901をFF1、2に対応させろ!チョンコスクエア!
102非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 11:43:37 ID:6aHJaMxX
>>101
仲間がいてよかた
俺もそう思うよ
103sage:2005/04/05(火) 13:01:40 ID:frp8BDaD
>>101
ナカーマ
104非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 14:36:36 ID:p2b3RxbH
SH900にFF2を・・・
型番が変わる毎に買い換えるのは嫌だよママン(´;ω;`)
105非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 15:29:24 ID:c58527tF
1ヶ月以上も経ってるのに、まだ3機種だけしか対応してないのはどう言う事だ?
普通は全機種対応してから出すんじゃねーの?

ここってユーザー舐めてるよな。
106非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 16:06:05 ID:Er0uoooq
特別機種依存処理が多いゲームとも思えないしなぁ。
ホント何やってんだか…。
プログラマー行方不明とか、そんなんか?
107非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 16:34:41 ID:frp8BDaD
ていうか最初は今冬(去年)配信するとか書いてあったがおくれすぎだろ まるで〇ケモン 金銀みたいな遅れかただな
108非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 16:39:14 ID:Q+cYv2ym
ウィザード早く明日ピルを落として↓
109非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 16:40:54 ID:Q+cYv2ym
>>107
ぱけもん?
110非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 16:53:33 ID:frp8BDaD
>>109
m9っ(・∀・)ソレダ!
111非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 18:23:51 ID:3fB4xY5w
あうの地図見る呪文、なんかエロい。
112非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 18:33:48 ID:9mUd1CBo
>>111
スケベ!
113非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 22:56:28 ID:6R1EL+Cg
>>108
俺はウィザード狩りすぎてアスピルあまってしまったよ
フィン城で全員分そろえたのだが、パラ城でも二個拾ってしまった
リチャードにも憶えさせといたが、SORないのね
114非通知さん@アプリ起動中:2005/04/05(火) 23:33:52 ID:pXO3Gk8B
アプリのFF2ってHPばっかりあがって知性とかあがりにくくなってないか?
115非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 00:39:33 ID:3FXGr/oB
>>105
着メロなんかいまだに900iシリーズに対応してないしな。

それよりFF2のボス戦曲が収録されていないっぽい件について。
116非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 03:55:42 ID:/jNJbYOo
こんばんは。
アンデッドって何すか?
ゴブリンにもウルフにも効果ないっぽいんですが。
117非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 05:46:03 ID:1KWElaty
釣りか?
118非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 09:03:16 ID:JEz+lezn
>>116
お前みたいな奴の事
119非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 09:54:07 ID:T9O51nDO
>>116
アンデッドは骸骨やゾンビみたく一回死んでるっぽいもの
120非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 13:28:21 ID:GnR/lkBx
王様助けに洞窟探索
だけど毒異常ウザザ('A`)
拾うアイテム糞ばかり
敵のレベルとアイテムレベルが釣り合ってないよ
今日もこづかいは毒消しへ消える
121非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 15:12:22 ID:ep+77oFD
2でキャプテン狩りしてたらほのおのゆみってのを落としたんで、
マリアに装備させたらいきなりパーティ最強になったw
122非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 15:29:48 ID:6i46vYQ1
なんじゃらの杖(マジシャン?が落とす奴)ってつよくなかった?
123非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 17:08:44 ID:Vrwwrn3b
>>83
>FFUではHPを上げすぎると後半でほぼ確実に詰まる
そうなん?
俺FC版で文字化けするくらい上げまくったけど普通にクリア出来たけどな
運がよかっただけかな
でも直接攻撃が殆ど効かない敵にはちょっと苦戦したかな
124非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 17:48:13 ID:/jNJbYOo
>119
ありがとん。
道理でディア系使えねーと思った。
125非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 17:50:44 ID:gHf1r+Dl
>>123
トータルで強くなっていればもちろん問題無いよ
回避率も8くらいあれば十分だし

ただ、間違いなくいえるのは
回避16HP1000と回避1HP9999なら前者の方が強い(ってか死なない)
回避をあげるには敵にターゲットにされる以外に方法が無く
序盤にパーティアタックやキャンセル法を駆使してHPと武器のみをあげ続けると、
自分が攻撃すれば瞬殺&敵は逃走を図るという
回避率が上がりにくくなるダメなループに陥る。

クアールの8回ヒット0ポイントのダメージ。いのちをうばわれた。
とかで泣きを見る。
126非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 20:09:56 ID:xszLSTZQ
フリオニールに魔法ばかり使わせて久しぶりに直接攻撃を指示してもミスばっかり何ですけどどうしてですか?
127非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 20:27:03 ID:6i46vYQ1
武器LV足りねえからに決まってんだろ
128非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 21:24:39 ID:XjwWQsC1
回避ってどうやって上げるのかわからんぽ
129非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 22:04:34 ID:6i46vYQ1
下水対応しれよな〜
130非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 22:44:42 ID:7DgLJg+p
回避は両手に盾もってボタン連打しつつテレビでも見る。
131非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 22:48:04 ID:i/zFtCal
>>128
回避レベルのこと?
前衛に一人配置して敵を殺さないようにしつつターンを経過させればいいと思うが・・・

ついでに言うと、フィン城地下に出てくるコラムはHPいくら上げても逃げないので
回避レベルageや熟練度稼ぎに最適。
132非通知さん@アプリ起動中:2005/04/06(水) 23:29:16 ID:lQ2XegJd
回避レベルは、100回くらい敵の直接攻撃の標的になると1上がる
フィン城地下のコラム四体から集中攻撃を受けていれば数分で上がるよ
ついでに両手盾で素振りしておくと吉

俺も初プレイ時はパーティアタックでHPばかりあげてたので
モルボルグレート、デスライダー、クアールあたりに苦戦してたな
13383:2005/04/07(木) 03:35:28 ID:D3A1RxKp
>>125フォローありがd。
FF2の発売当時はシステムが斬新すぎたせいか、当時のゲーム誌の殆どがABキャンセルやパーティアタック方を推奨した攻略をやってたから、この攻略がデフォルトになりかけてるんだよ。
だから初回プレイだと回避率の重要さに気付かず後半詰まるんだよなぁ。
ファミマガめ!!!!!!
134非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 07:36:09 ID:Vge5+pJb
FF1の、賢者の洞窟で「土の杖」をGETしましたが
(バンパイアの部屋の裏で使え!)と・・・
バンパイアの部屋がわかりません。
何処にあるのですか?

リュート・クラウン・神秘の鍵・土の杖を持ってます。
素人的な質問ですみません。 
135非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 07:38:13 ID:Ilcv55jG
回避率上げたい奴わ前列でw盾
残り三人わ二刀流後列
136非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 07:40:01 ID:Ilcv55jG
>>134
毛をそる
137非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 09:48:09 ID:D3A1RxKp
>>134どんなプレイをしているのかと小一時間(ry
一時間ほど前に戦った敵の名前すら忘れているのかよw
138非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 11:20:59 ID:kmlHcyd8
FF2の素早さの上げ方教えてください。
139非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 11:36:18 ID:D3A1RxKp
逃げていればまれに上がる(事もある)
140非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 11:48:44 ID:Gw3EoDzu
最近ようやくFF1にハマリ出したw RPG嫌いだったんだけどさ
今はエルフの町で4000ギルの剣買って強くなる為にギル稼ぎ中!ついでにレベル上げにもなるし一石二鳥だなw
141非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 11:56:30 ID:wJo0Q9S8
序盤だからか主人公だけやたらと強い
142非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 15:46:08 ID:gG1q1xPP
>>141
FF1は、だれかひとりが明確に主人公とはなっていない
FF2は、フリオニールだろうが序盤だけやたら強いという印象はない。
なにをさしているのだろう・・・?
143非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 18:43:30 ID:Ilcv55jG
>>139
ある程度の回避率が必要
144非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 18:45:07 ID:Ilcv55jG
>>142
141の心の中のヒーロー!
145非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 18:47:40 ID:Ilcv55jG
>>85
マジさいこ〜
146非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 21:30:17 ID:UL+nBM54
>>138
盾を持つなどして回避率(レベルではなく、0〜99の方)がある程度高い状態で
戦闘をこなしているとぽんぽん上がる。
重装備や二刀流で、回避率が低い状態だと上がらない
147非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 22:11:16 ID:csvXcmEp
何イ!!いつの間にか、F901icにFF2が対応してた!
ってか、2より1をやりたかったのだがな・・・。
148非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 22:47:16 ID:sDhUOgyb
>>147
氏ね。
149非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 22:57:12 ID:xOdidObv
>>147
市ね
150非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 23:23:01 ID:Vv2A1RIb
FF2だが確かに回避率は重要だな あと右の%の数字が高い程
敵より先制できるのでかなり楽 逆に重装備で右の%低いとかなりきつい
151非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 23:50:10 ID:airDy7ek
TとUじゃTの方が面白いって事か?
152非通知さん@アプリ起動中:2005/04/07(木) 23:53:03 ID:KTejDEY7
WS版初プレイで攻略等の情報が皆無(ステのあげ方や仕組みetc..)で
進めたら詰まりましたが何か?

ステのあげ方や仕組みを知らないと途端に難しくなるゲームも珍しいよな。
分からなかった当時、糞ゲーにしか見えなかったよ…orz
153非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 01:25:38 ID:XMOvYNMx
>>152説明書くらい読もうぜ…。
ステータスの上げ方くらいなら載ってたハズだしさ。




関係ない上にスレ違いだけど、FC、WSC、PS、GBA、アプリの中で一番音楽が良いのはFC版だと思うのは俺だけかね?
154非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 01:28:15 ID:lnFLZMC5
2で回避率を上げるのに適した場所で、
なおかつ一番最初に訪れるのってどこ?
155非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 01:31:28 ID:MtEXSjob
>>153
WSC版が一番味があると思う。ただしヘッドホン使用時限定。

アプリ版ボス曲ないっぽいのはどうか。
D901版だけなのかもしれんが・・・
156非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 01:35:25 ID:MtEXSjob
>>154
比較的逃げにくい敵が四体以上で出てくるところ。
HPが低いならクイーンビーとホーネット7匹とか。
ポフト周辺だったと思う。

GBA以降、キャプテン狩りが全く意味を為さなくなったなぁ。
15783:2005/04/08(金) 01:43:36 ID:XMOvYNMx
なんか俺が回避率と素早さの話題を出してから、回避率と素早さに関する話題や質問がドッと増えたような。
>>153WSCのスピーカーのショボさは伝説級だよなw
>>154GBA版を初めて遊んだときの難易度の低さは驚いたよなぁ。数回攻撃しただけで武器レベルが上がったし。
一番遊びやすいのがGBA版なのでついつい遊びがち。
158134:2005/04/08(金) 02:27:02 ID:Cx8n840o
>>137
ヒントありがとうございます。 ペコリ!

あとは、北大陸の上陸方法ですが
わかりやすいヒントで、宜しくお願いします。
159非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 03:26:01 ID:v7PVxKIM
アプリ版はABキャンセルできるのですか?
160非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 04:00:52 ID:Xciop3BD
FF1をやりはじめました。
アストス倒した後は何すればいいんですか?
161非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 04:11:42 ID:UKICy0BW
↑オhル。電話のマークのついたボタン長押ししれ
162非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 04:50:06 ID:Xciop3BD
テンプレみてなかったです。すいません。
セーブ記録が二つあり両方とも消去したいのですがなにか方法はありますか?
163非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 07:49:50 ID:UKICy0BW
セーブデータ消す意図がわかんね。アプリ削除してDLしなおすとかw
http://ffbeginn.zdap.jp/capture.cgi
164非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 09:40:58 ID:Xciop3BD
いや、何もないほうが綺麗かなと思って。でもやっぱ消さずに頑張ります。
LV14でアースの洞窟にきたけど敵が強すぎてびびってます。こんなもん?
戦士・モンク・赤・白なんだけど、覚えたほうがいい魔法は何ですか?
いまのところコーネリアでLV1買っただけ。
165非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 10:03:32 ID:7DrO0OSJ
SHを買ってしまったので、Tはクリアしたけど
Uがまだ対応していないので遊べない。
せめてUの楽しさを語ってくだされ。
話だけでも楽しみたい・・・・
166非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 10:12:19 ID:ParEuGQ5
2といえば、最弱魔法アルテマ
167非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 10:33:02 ID:XMOvYNMx
>>164むしろレベル1の魔法だけでそこまで行けたおまいが凄い。
使用頻度が高くなりそうな物だけでも買っとけよ
168非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 10:35:06 ID:dFsfBNy1
ラミアクィーンでリボン取り忘れた…
169非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 10:38:31 ID:7DrO0OSJ
>>166
アルテマとってがっかりするんだよね・・・。
がっかりしたい!
ありがと、早く対応になんないかな〜
170非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 10:50:21 ID:PkDw6MiU
最近
下水の名前出てこなくなったなぁ〜
171非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 11:13:07 ID:UuRsUe1O
春厨がいなくなったんじゃね?
172非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 11:22:43 ID:PkDw6MiU
あんなに叩いてたのに
173非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 11:22:44 ID:7tQ9LFED
下水連呼してた人の機種がやっとFF2に対応したんだろうな
174非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 12:51:44 ID:SFl8WnlI
>>173それはないだろ。普通に考えて春房が消えただけ。過去レスで大体分かるだろ。
175非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 12:57:39 ID:Xciop3BD
>>167
魔法を片っ端から買ったら、すべてキープできないですよね?
今あるのはケアル、ファイア、ディアです。
質問ばっかでスマソ。サガフロ以来のRPGなもんで。
176非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 13:21:46 ID:5binjglF
>>166

オリジナルの完全移植というからには、ファミリーコンピューター版からの移植?
本当にアルテマ最弱なのか?
177非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 13:38:58 ID:XMOvYNMx
>>175うん。1つの魔法レベルにつき4つ用意されているけど、3つまでしか覚えられないから。
当たり前の話だけど、効果を見て使用頻度が高くなりそうな物を優先していけば良いだけの話。
178非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 13:50:18 ID:pXnYaf4l
週間iガイドにSH以外の901対応って書いてる
公式書いてないのに
179非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 13:52:05 ID:pXnYaf4l
あーP以外や間違えたすまそ
SH901icが非対応ね
それ以外対応て
180非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 13:52:36 ID:pXnYaf4l
FF2の事です
何度もすまね・・
181非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 13:54:13 ID:Xciop3BD
>>177
ありがとん!アースの敵がお金たくさんくれたから買ってみます。
レベル16にして武器はずしたモンクのおかげでかなりやりやすくなった。
182非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 13:56:28 ID:pXnYaf4l
あ、それが今対応してる機種か
すまん氏んでくる笑
183非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 15:04:37 ID:MAQ1fMS7
>>182
何だか忙しいヤシだな。餅ツケ。

まぁ、なんだ。
イ`、_badad
184非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 20:31:00 ID:+K+GvU0S
>>181
レベル4迄お薦め魔法
バサンダ
バコルド
バファイ
ケアルア
サンダラ
ヘイスト
185非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 22:24:10 ID:pyvq65Dn
アプリのFF1には15パズルあるの?
186非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 23:03:33 ID:amPvplSM
>>185
ない
187非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 01:02:34 ID:0uskLpLA
やっとFF2クリアした。ラスボス糞弱いしクソゲーやわ。レッツ解約
188非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 01:07:07 ID:E6+7JPo5
オリジナル版で中ボス用の曲だったやつなら、今回は別の場所で聴けるよ。

アルテマはリメイク版以後は最強魔法ですよ?
育てるのがはてしなく大変だが。
189非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 01:55:05 ID:gW1SoR6g
>>187
ウボァー
190非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 06:09:59 ID:vmvgTiFz
2の回避率ってどのくらいあればいいの?
序盤のダンジョンで全員バックラーで避けさせてるんだけど
盾ばっかり上がってると他の上がらなくなります?
191非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 06:10:56 ID:vR17Hn8e
8〜12
192非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 08:10:09 ID:ZPjS+Lv6
1について質問です。
白魔術士にLV5の、ケアルダ、レイズ、ヒーラを覚えさせました。
赤魔術士にはテレポ+三つの中から二つ覚えさせたいのですが、
どれがいいと思われますか?

あと、バファイは二人に覚えさせたほうがいいですか?
まだアースをクリアしてないんだけど、これは後で必要ですか?
193非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 08:35:47 ID:Bl4aktC8
>>192
赤魔にテレポいらないと思うので
ファイガ
ケアルダ
レイズ
がいいんじゃないかな
レイズはクラスチェンジ後ね
194非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 09:27:33 ID:MV9INqS+
回避レベルは10以上、確率は99          鎧ば胸当て系を推奨
195非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 10:46:57 ID:S9c9TCmS
鎧は最終的には白黒ローブ、黒装束、力だすきのどれかになるだろう。

究極的にははだk
196非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 12:15:45 ID:ZPjS+Lv6
>>193
黒魔術士は居ないんですけど、赤魔術士はテレポ覚えなくていいんでしょうか?
197非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 12:27:59 ID:furA2bEQ
ダテレポで十分
198非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 23:11:41 ID:tpETXybi
とりあえず唾吐いておきますね( ゚д゚)、ペッ
199非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 23:50:31 ID:gW1SoR6g
>>196
テレポは不要。
ダテレポ必須。
200非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 11:47:07 ID:QYddinb7
FF1だけど全体MAPぐらい欲しいよ。
どこいけばいいかわからん。
クラウン取ったぜ。レベルは9だけど凄いか?
201非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 12:02:34 ID:fdBUxvOO
全体マップが必要ならマトーヤの洞窟のホウキの話を聞け。全体マップの見方が分かるから。
レベル9でクラウンは別に凄くない。
202非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 12:06:58 ID:QYddinb7
>>201
今はエルフの町だけどマトーヤの洞窟はそこからどこにある?
203非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 12:13:00 ID:m3lECrF1
>>201
まずは街の人の話を聞け。
RPGの基本。
204非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 12:13:32 ID:m3lECrF1
>>203
間違えた。
>>202へのレス
205非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 12:29:47 ID:fdBUxvOO
その通りだな。
206非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 12:44:33 ID:QQPHUjv0
Uのヨーゼフが言う【】鉱山】てどこにあるんだっけ?最近物忘れが激しい…
207非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 12:58:49 ID:1lT3a8I3
>>206川の向こうじゃね? カヌーで行った先。
208非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 13:00:56 ID:HZhMlsfU
洞窟まで飛空船の定期便でてる。
209非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 13:12:49 ID:VvtJSGqn
>>197>>199
ダテレポの存在をしらなかった!ありがとう

PCで見られないからカヌーのある町を探すのに苦労した。。
あの町へのヒントが何もないんだもんなぁ。
いまレベル21で川の敵の強さにびっくりしてるけど、どうですか?
210非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 19:56:33 ID:QYddinb7
マトーヤの洞窟でホウキの話し聞いたけど意味わからん。
これでどうやって全体マップ見れるんだよ?
211非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 20:09:39 ID:oczDA/bJ
>>210
ヒント:サッ"サカサ"♪
212非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 20:31:10 ID:QYddinb7
わかんねーよ
213非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 20:33:09 ID:/oea3WcK
214非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 20:35:34 ID:GwyspZUD
>>212
逆から読めよ池沼
あとアホな質問してageんな
散々既出なんだよ
つ〜か質問するならそれ相応の態度をとれ
215非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 20:41:00 ID:DdHUfTGM
>>214
禿同。
教えて貰う立場ならそれに相応しい言葉で話せ。
最近の厨房は最低限の礼儀も知らんのか?
216非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 21:24:43 ID:WbHPsu02
>>214厨はほっとこうぜ
質問して礼儀知らずはスルーで
217非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 22:12:57 ID:GwyspZUD
>>216
そうだね
俺も過剰に反応してすまなかった
まぁマターリいきますか
218非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 22:25:28 ID:WbHPsu02
マターリいきましょう
219非通知さん@アプリ起動中:2005/04/11(月) 00:05:28 ID:XCYWKQ65
やはりテンプレにマップの見方を加えたほうがいいのかねぇ
2のテンプレも必要になるだろうし…
まとめサイト作れば一番いいんだけど
俺にはスキルも時間もないからなぁ
まぁまたみんなでゆっくり考えますか
220非通知さん@アプリ起動中:2005/04/11(月) 04:47:00 ID:WwSIG2ne
すみませんが浮遊船から降りられなくて困っているんですがどうやったら降りられますか?
221非通知さん@アプリ起動中:2005/04/11(月) 04:52:03 ID:6FTV77Qz
この会社はユーザーをなめtるnmかkやまgふじこpk
222非通知さん@アプリ起動中:2005/04/11(月) 07:33:47 ID:sfRD2O21
エルモンドの町まで進みましたが効率的なギル稼ぎはありませんか?
やっぱり敵を倒して地道に稼ぐしかないのかなあ。
223非通知さん@アプリ起動中:2005/04/11(月) 07:43:02 ID:v5225Lup
そりゃ戦って稼ぐしか無い。
224非通知さん@アプリ起動中:2005/04/11(月) 13:25:05 ID:wYcY6DVl
900対応マダー?
225非通知さん@アプリ起動中:2005/04/11(月) 16:04:57 ID:xhvSZ7zB
5月の連休明け→SH901i
6月初旬→DとSH除いた900iシリーズ
7月初旬→SH900i
D900i→未対応

と予想してますが何か?
226非通知さん@アプリ起動中:2005/04/11(月) 18:29:13 ID:LBS23BmS
>>225
Fをのぞいた900だろw
227非通知さん@アプリ起動中:2005/04/11(月) 18:29:44 ID:LBS23BmS
後Dも
228非通知さん@アプリ起動中:2005/04/11(月) 20:49:56 ID:Epk3ol5e
>>227
書いてるだろヴォケ
229非通知さん@アプリ起動中:2005/04/11(月) 21:45:02 ID:GaSvyP4m
>>228
何切れてんだ?厨がw
230非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 01:23:03 ID:dm8M3ump
2で両手盾放置で回避率上げたあと
メイン武器上げようとしても盾Lv上がりすぎてて無理?
231非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 01:50:12 ID:znSh6cia
>>230
両手盾放置→ageたい武器に持ち替えてとどめをさす、でOKでないかい?
確か戦闘中に装備している武器の熟練度が上がるはずだが・・・
232非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 01:54:14 ID:q34mu60r
>>230
回避率をあげたいキャラ以外後列あげたい武器二刀流(弓以外)
前列回避率あげるキャラ盾二刀流等
233非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 01:56:51 ID:znSh6cia
訂正
×戦闘中→○戦闘終了時
234230:2005/04/12(火) 02:15:25 ID:dm8M3ump
なるほど!
つか戦闘終了前に持ち替えればおkだったんですか
「たたかう」を選択した時点で計算されてるものだと思い込んでたよ

お二方dクス
235非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 07:51:47 ID:JXH4xf96
2で戦闘中に装備変更ってどうするの?
236非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 15:21:29 ID:CVqdUpe5
SHと900の対応は無いと思うよ。
ただ、今から非対応とすると金ふんだくれないから沈黙しとるんと思う。今の携帯じゃFF3は無理だろうし2が最後の砦、搾るだけ搾る考え。つか更新の8割は重要なお知らせ…こんなサイトが長続きするわきゃない。
237非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 15:45:15 ID:ysPHITjz
明日丸一日メンテだな。
FF2は900シリーズ対応するんかな?
流石にもうやりたいと思わなくなったが
238非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 16:24:28 ID:w3sm7MN/
明日のメンテでSHに対応しないと解約祭だなw
つーか、これ以上引っ張ったら詐欺。
239非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 17:57:38 ID:rf/nH05T
解約祭りはすでに終わってますが何か?
240非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 19:04:35 ID:hd5ZrnZk
氷の洞窟でダークウィザード4匹に先制ファイガ4連発くらって全滅しました
こんなに厳しいゲームだとは思いませんでした・・・
241非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 19:12:25 ID:z6HR9FfM
>>240
レベルはいくつでしたか?
おれは火山前にレベル35です。
242非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 19:23:38 ID:hd5ZrnZk
>>241
21でした。火山はレベル20でクリアしましたがかなり苦労しましたね・・・
243非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 19:49:34 ID:f/DHWfsk
>>240だって河津ゲーだし。
オリジナル版である1と2の戦闘は河津が一人で作ってたからな。最近のユーザーには難しく感じて当然か。
244非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 20:37:24 ID:vnsV2w7Z
スレ違いかもしれんが教えてくれ。
『重要なお知らせ』って
更新っていうのか?
俺はマイメニュー登録してないから内容見れなかったけろ
登録してる香具師、
どんなお知らせなのか
具体的に教えてほしい。
苦情出すからさ。
245非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 21:36:33 ID:BqV6PDSg
>>240
運が悪かったと思って、再チャレンジしてください。

氷の洞窟は最難関ですから。
246非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 22:21:00 ID:SMXN7IrW
FF1も2もできないSH901icの俺。
1000Pあるんだけど
来月から100円コースにしたいんだけど
どうやってかえればいいんだ
247非通知さん@アプリ起動中:2005/04/12(火) 22:23:27 ID:HbgNScq1
100円登録→現登録削除
248非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 01:12:24 ID:FJvaxgEs
>>244
重要と言ってるが
大して重要でもない罠w
249非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 02:04:23 ID:HaLWAx+W
対応悪すぎる
250230:2005/04/13(水) 07:12:50 ID:uIiX7Ouw
とりあえず最初の滝のダンジョンで回避率10まで上げました
他の能力はほとんどいじってないです

「今のうちにやりすぎると後半コレが上がらなくなんぞ」
みたいなステータスってあります?

現在3人共HP250程度、MP25程度。
各自メイン武器Lvが16まで、それと力がそれなりに上がってます

当方2は初プレイの為注意点がよくわからんのです
最初の育て方によっては後半詰まると聞いたのですが…
251非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 07:49:43 ID:lEN6U+dO
そんな最初でそんなに上げたらなんの面白みもなくなる
252非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 08:00:34 ID:uIiX7Ouw
まじっすか
最初マップの少し上の方歩いたら恐っろしく強い敵ばかりで
「おいおい、ちょっと先行っただけで難度桁違いかよ」
と思ってたんですが…あと最初の城下町の兵隊(?)とか。
レベルの概念がないとどこまで上げていいのか分からなくて…

とりあえずまた最初からやってみようかなぁ
253非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 11:46:09 ID:3UVEvCXv
そこまで上げたら普通にプレイしていいよ 後は魔法くらいかな
254非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 12:27:34 ID:EXqErypg
>>250
本気で楽しみたいなら変にステ上げたりせず普通にプレイ
→行き詰まったらステを少し上げる
を繰り返すといい。

上げすぎると本当に面白みもへったくれもなくなるから注意。

回避が重要とかHP高すぎで敵が逃げやすい等は
はっきり言って初回プレイ時あまり考えなくてもいい。
自然体で池
255非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 14:28:49 ID:g4kE6aG1
つーか、なんで起動時に日に数回鯖アクセスさせるんだ?
月頭に1回で十分じゃねえのか
256非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 14:47:53 ID:uzwAeQvD
>>255
解約した奴を弾くためだろうな

月の途中で解約しても、どうせ日割りにならないんだから
俺も月頭でいいと思うけどな
257非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 14:56:07 ID:jPko7XfM
〉〉243
〉〉255

知ったか君デタ-------------------------!(゜∀゚)プゲラ
258非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 16:27:56 ID:LQbLNU8X
今AUのFF1メンテ中だけど何が更新されるのだろう?
259非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 16:53:32 ID:OQ3d1trp
>>258
何も変わらないに1票w
260非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 17:17:34 ID:JK0eCkaQ
>>258

メンテすることと、更新することは、別の話ではあるんですが
261非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 18:39:30 ID:p+k02Pr+
ところで下水って呼称、どこから来てるんだ?
262非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 18:49:45 ID:6KcrFQyM
スクウェアエニックス→スクエニ→スク水(スクール水着)→糞水→汚水→下水
263非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 18:54:11 ID:QZIktr02
おまえら→下水に群がる蛆虫
m9(^Д^)プギャーーーーーーーーーッ!!!!
264非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 19:17:47 ID:iAEcH3Md
>263
おまえの存在自体が何ら役にも立たない
265非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 19:30:38 ID:vOFUGFoI
>>263
よう 厨坊 ちょっとは大人になれよ。
266非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 19:40:16 ID:oy4TIUrU
挙動の安定しているSHに対応しない理由がさっぱりわからないな。
900シリーズだけ意図的に遅らせてるのは何となく解るけど…。
267非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 21:48:54 ID:Gg1CuNB6
Pに対応させればNはほとんど同じなので楽
FとDもほとんど同じなので楽
SHは対応させてもそれだけなので○と○に対応開始!などと告知するときに見た目が悪いからだろ

……ようするにさぼってるだけだ
268非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 22:01:13 ID:Qb3BEIoB
まあ解りきってたことだがメンテ終了延期と
269非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 22:01:49 ID:jPko7XfM
スクエニ→日本
SHユーザー→反日デモしてる中国人


こんな感じ?(´∀`)
270非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 22:26:41 ID:vOFUGFoI
>>269
なんか違うだろ
271非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 22:29:21 ID:iAEcH3Md
じゃあ島返せと五月蝿いキムチの国の人
272非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 22:45:34 ID:HaLWAx+W
竹島(´¬`)
273非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 23:09:42 ID:QxwVwOoY
独島<丶`∀´>ニダ
274非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 23:23:47 ID:/6WZGIO9
下水社員=沖ノ鳥島は岩だといって不法入国してくる支那人
275非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 23:50:29 ID:PmN30l8I
どうでもいいが話ずれすぎ
276非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 01:04:59 ID:H19wM6S2
どうでも良くないがメンテ長杉
277非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 04:33:46 ID:NZQtTfJl
これでメンテのみだったら笑うしかない
278非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 04:50:05 ID:mDZaOEX6
逆にコンテンツ全機種完全対応化したら神






でもないか
普通はほぼ対応してから発表だもんな
FF2の初出時とか(゚Д゚)ハァ?だったし
279非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 05:08:18 ID:WrdVM7IB
大体メンテ遅延したから18時間延長しますってのが凄いよな


小学生が運営してるのか?
280非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 07:00:03 ID:xssHC6Pf
そうですが何か?
281非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 08:34:57 ID:8baX02ln
ちなみに幼稚園児の研修期間らしいよ
282非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 08:54:07 ID:rWSxG4DE
>>279

マジでサーバがお亡くなりになったのか?
283非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 12:00:42 ID:vBvY4ca6
これでただのメンテだけなら下水は糞決定。
まあ下水が糞なのは今に始まった事じゃないけどw
284非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 12:37:59 ID:76eSpH7U

だ〜か〜ら〜、ただの鯖メンテだってば!!!
んでユーザーデータが消失したんだよ。
285非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 13:05:49 ID:XAOKsWyu
今普通に繋がったが
何も変化ないぞ・・・
286非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 13:47:52 ID:wzDKHDlp
メンテ終了
287非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 13:55:35 ID:8aJwkAjl
おいおいメンテが長引いたことよりも
SH901に対応してないことを詫びろよ。
何やってんだ下水
288非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 14:20:54 ID:+wohWU9p
結局SH901対応してない
何してたん
289非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 14:29:54 ID:yJbqerAZ
むちゃくちゃやなスクエア!メンテで28時間って何したらこんなんなるんやろ?そのうち月末二日間くらいメンテゆーて解約阻止工作しそうやな!
290非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 14:34:12 ID:HXE2Nz4J
まだメンテナンス終わってないし!
291非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 15:17:48 ID:BjD3+/Jk
FとDに対応したらこのスレのふんいき(←なぜか変換できない)が
変わった件について
292非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 15:24:17 ID:chLEfXz6
それだけSHつかいが多い…ってこったね
293非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 15:43:37 ID:rvgO63+w
下水くたばれ
294非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 15:52:43 ID:NZQtTfJl
何も変化ねーw
295非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 16:30:38 ID:vBvY4ca6
SHに対応してない事より、メンテ遅延のお詫びすら無いのがムカつく。
このメーカーの常識を疑いたくなった。
296非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 16:48:27 ID:rvgO63+w
>>295
同感
とんでもない会社だよ
297非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 17:54:55 ID:rWSxG4DE
常々疑問だが、ここの人は、サーバメンテナンスと、新たな機種対応を、何故結びつけているんだろう?


サーバメンテナンスとは何かを知らないということだろうか?
298非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 17:55:51 ID:naTopbM/
なんで対応しないのかがイマイチぱっとしないんだよね…。
機種毎にコードが大幅に変わったりするわけじゃないんだしさ。
299非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 18:35:49 ID:r9LEfbRo
>>297
メンテと更新が関係ないのはわかってるよ。
でも結びつけるのにも理由はある。
今までの経過からきてるんだと思う。
N901に対応した日と
F901&D901に対応した日は
どちらも直前にメンテナンスがあったから。
300非通知さん@アプリ起動中:2005/04/14(木) 23:56:27 ID:NZQtTfJl
>>299あまり期待するとショックがでかいぞw
301非通知さん@アプリ起動中:2005/04/15(金) 01:40:06 ID:q2zng72V
やれないと余計やりたくなる
302非通知さん@アプリ起動中
鯖メンテするのは勝手だが
遅れてお詫びすらないのが納得いかん。
普通のメーカーなら
「メンテが伸びまして申し訳ございません」の一言ぐらいあるけどな。

こんな会社に金を払うのも馬鹿馬鹿しくなって来た。