【iアプリ】デジタルモンスター Ver1【10/4リリース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん@アプリ起動中:2009/06/13(土) 23:36:00 ID:ww+Ioasm0
>>947
Saveはやったことないが、フリーズ中なら時間経過しないよ。

>>951
質問の意図がよくわからないが、
完全体→究極体も進化確率は最大50%だよ。

リバイブについてはおっしゃるように条件はver1と同じ。
ペン5でウォーグレイモンに進化するのは
オリジナルではナイトモンだったが、
アプリではメガドラモンなので注意な。
サバイブはやったことないからわからないけどver1と同じなのかな。
953非通知さん@アプリ起動中:2009/06/14(日) 01:18:38 ID:Rzi+/u9Z0
ヤフーで「ペンデュラムサバイブ」で検索すると出てくる最初のページに
デジモン図鑑などが載ってたよ。
図鑑番号から登場デジモンを推測したのか、確かな情報なのかは分らないがー。

どうやったら隠しキャラに進化するんだろう。
図鑑ジョグレスが使えないと何もできないのがもどかしい。
ワクチン種究極体同士をジョグレスさせてみるとか、
5.0でウォーグレとメタガルをジョグレスさせたらどうなるんだろうとか、
試したいことはいっぱいあるのに。
954非通知さん@アプリ起動中:2009/06/15(月) 12:23:50 ID:sGFZT6Wx0
もう何匹目だか…
条件クリアしてるのに1度も完全体にならないまま
ついにガルルモンが9歳か…
955非通知さん@アプリ起動中:2009/06/15(月) 13:06:02 ID:ldD18t/GO
>>954
俺も今朝ブイドラモンとハヌモンが相次いで寿命を迎えた。
どうも運が悪いようだ…
頑張ろうぜ。
956非通知さん@アプリ起動中:2009/06/15(月) 16:47:13 ID:VB2R9zdY0
ふと思ったんだが、
今明らかになっている隠し究極体がほかにいるとする。
なら当然、それらの進化ルート条件があるわけで。

んで、その進化ルート条件ってのは先に解放された隠し究極体まで育てることで
また次が解放されていく・・・というシステムだと思ったんだが・・・

もしかして、とっくに誰でも気づいてたりすること?
957非通知さん@アプリ起動中:2009/06/15(月) 17:05:17 ID:ldD18t/GO
タイラントカブテリモンなりセラフィモンなりを育てたって情報が来ない以上何とも言えないんじゃないかな。
958非通知さん@アプリ起動中:2009/06/15(月) 18:02:55 ID:sGFZT6Wx0
954です。
9歳になり、あとは死を待つばかりだと思っていたガルルモンでしたが
今、マンモンに進化しました^^
959非通知さん@アプリ起動中:2009/06/15(月) 18:21:02 ID:+orFYtHp0
>>956
自分で試してみてから言ってくれ

>>958
おめでとうございます
960非通知さん@アプリ起動中:2009/06/15(月) 19:00:04 ID:ldD18t/GO
>>958
チクショウ、羨ましいぞ!w
961非通知さん@アプリ起動中:2009/06/15(月) 19:13:05 ID:+orFYtHp0
デジタマ時に100回ペンデュラムすると完全体に進化する確立が10%UPっていうけど100回以上でもいいのかな?
962非通知さん@アプリ起動中:2009/06/15(月) 22:04:52 ID:sGFZT6Wx0
>>961
そこは100回以上でオッケーだと思う。

てかZeroを除くワクチン種の完全体ってジョグレス○にはなってるけど
実際ジョグレスできる相手いないよね?
963非通知さん@アプリ起動中:2009/06/15(月) 23:12:53 ID:9OGv9U6o0
>>955
今のオレと同じ組み合わせだw

>>958
このまま究極体までいけるといいね。

>>961
確率なので断言はできないが、オレはいつもそうしてるよ。

>>962
携帯ゲームのときはできなかったな。
アプリ版では今のところ、それでジョグレスが失敗したという話も成功したという話も聞かないな。

完全体に進化しない奴結構多いのな。
育成ミスで進化不可能という事態は避けたいな。
満腹にしたり、トレーニングたくさんして筋力が減るまでの時間を減らしたり、
寝る時間には携帯のアラームセットすることくらいしかできないが・・・。
964非通知さん@アプリ起動中:2009/06/15(月) 23:45:23 ID:+orFYtHp0
アトラーカブテリモンとオオクワモンをジョグレスしたらタイラントカブテリモンに進化しました!
ちなみに図鑑区分はXの022です
965非通知さん@アプリ起動中:2009/06/15(月) 23:54:40 ID:+orFYtHp0
>>962
>>963
引っかかってたものが取れた感じです
ありがとうございました
966非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 00:08:27 ID:pCKGediK0
>>964
隠れキャラ進化おめでとう!いいないいな〜。
昆虫完全体同士のジョグレスとは何と面白い組み合わせ。
明日デジモンが起きたらどんどんネット対戦して、その存在を世に知らしめて下さいなw

同位置にあるサバイブのセラフィモンもホーリーエンジェモンのジョグレスか。
相手はリバイブのアトラーにあたるメタグレかな?
個人的にはエンジャウーモンの方がしっくり来るが。
967非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 10:38:41 ID:r26FzQxm0
>>964
もしかして、エイトって名前?
さっきバトルの相手選択画面でタイラントカブテリモンいたんだが・・・w
968非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 11:57:32 ID:IS+NIJmd0
>>967
俺もエイトって名前のタイラントと戦った

あとオメガモンって名前の700戦以上してる奴もいたから
今のところタイラントが2匹いるってことだな。
969非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 12:49:07 ID:r26FzQxm0
>>968
俺もオメガモンってのと戦ったw

そのエイトの対戦回数覚えてる?
同一人物かどうかは知らんが、それぞれ3桁のやつと2桁のやつっていたんだが・・・
970非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 13:34:18 ID:IS+NIJmd0
>>969
確か3桁のほうが767戦757勝くらい
2桁のほうは41戦37勝くらいだったかな…

基本的に3桁のほうはオメガモンって名前だったけど
たまに3桁のエイトがいたりする
971非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 16:21:04 ID:ETrQwGSn0
>>970
ふ〜む・・・やっぱし見間違いじゃなかったのか。

同一人物なのか・・・?つか、よく覚えてんなw
とにかく情報提供さんくす。
972非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 19:33:55 ID:0MECiOeR0
どうも、タイラントに進化した者です
みなさんが戦ったデジモンは多分自分のかもしれないです(^ω^;)
念のため自分のデジモン情報のせときます

・リバイブ
 名前:エイト 
 対戦時のメッセージ:燃え上がれ俺のソウル!
 使用デジモン:タイラントカブテリモン
 戦績:38/42 勝率90%

・サバイブ
 名前:オメガモン
 対戦時のメッセージ:今ココで決着をつけるぞ
 使用デジモン:オメガモン
 戦績:757/767 勝率98%

ちなみにリバイブの前デジモンはウォーグレイモンの999/999でした
ウォーグレイモンはたまに名前がセブンになったりエイトだったりしてました
973非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 19:42:39 ID:lAHX3yCJO
へへっ ボコボコにしてやったぜ
974非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 20:35:04 ID:TudMGhVfO
どうも、キラと申します

いまサバイブのゼロでメタルグレイモンなんですが究極体に進化できるんでしょうか?


まだ9歳なんでアレですが…

もしやジョグレスのみですかね?

はじめて間もないんで教えていただければ助かります
975非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 20:39:15 ID:IS+NIJmd0
>>975
できますよ^^
ZEROだとメタルグレイモンとホーリーエンジェモンだけは自力で究極体になれます
976キラ:2009/06/16(火) 21:01:31 ID:TudMGhVfO
>>975さん


親切にどうもありがとうございますm(_ _)m


ただ100%進化できるわけではないようなので気長にまってみます


寿命迎えるか進化できるか……


ちなみに基本的には究極体へは平均何歳ごろで進化できるものなのでしょうかね?
977非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 21:17:17 ID:CaS2FxEkO
978非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 21:53:34 ID:vnHUGJEE0
>>972
おお!あんたがあのセブンだったのか!

「こいつすげーな〜」っていつもおもってたわw
979非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 22:39:04 ID:/8X/Have0
じゃあ、キングエテモンはどういう組み合わせだ?

VI同士だとメタエテになるから、VI×DAかVI×VAになるのかな?
それともVI完全体からの育成進化か?

それと、完全体のジョグレスでタイラントになれるなら、究極体のジョグレス○はどういうことなんだ?

疑問ばっかですまそ
980非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 22:49:08 ID:0MECiOeR0
同じく究極体同士のジョグレスはホントに可能なのかと疑問に思ってきたところ
何しろタイラントまでジョグレス○になってたから・・・
981非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 22:54:14 ID:IS+NIJmd0
>>979
案外ver1とは限らなかったり…
エテモンってパペット型デジモンだからワルもんざえもんを使ってジョグレスしたりとか

>>980
アプリだから結構テキトーなとこあるかもね^^;
982非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 22:54:25 ID:DFrXVJCL0
日中は何時も時間が無くてフリーズ使ってたんだけど
今時間変更しようと思って変えたら死んでしまった・・・

前回も幼年期までだったんだが
フリーズ使っても上手く育てられるもんなのか?
983非通知さん@アプリ起動中:2009/06/16(火) 23:10:08 ID:pCKGediK0
各Verに最低1体は究極体がいるみたいだな。
タイラントはアトラー・オオクワの組み合わせだったが、
ペン1のこの2体の完全体が必須なのか、
それとも単にワクチンとウィルス種の完全体(1体は他Verで代用可なのか)
でよいのか・・・。

ペン5のウォーグレはサバイブと何かをして進化だったっけ。
隠し究極体の進化方法もいろいろありそうだね。ペン5は2体隠しがいるし。

そしてそろそろ次スレについても考えないといけないか。
984非通知さん@アプリ起動中:2009/06/17(水) 01:02:51 ID:VRTGjLAbO
>>972
てめぇなんでそんなホイホイ完全体やら究極体にできるんだ何かコツがあったら教えてくださいお願いします
985非通知さん@アプリ起動中:2009/06/17(水) 01:09:22 ID:3JRiqv0IO
これ五年前のスレなのか…
986非通知さん@アプリ起動中:2009/06/17(水) 12:21:02 ID:ywI/hkgtO
ひさびさにこのスレ来たがもうすぐで埋まりそうだな
新スレ立てるなら、結構古いスレだからスレタイも変える必要があるな(テンプレも必要か?)
安価なりして決めようか?
987非通知さん@アプリ起動中:2009/06/17(水) 16:44:11 ID:XO9I4n8L0
ネット通信ってCPUなの?
なんで自分で対戦相手選べて相手からこないの?
988非通知さん@アプリ起動中:2009/06/17(水) 18:55:15 ID:B1YQ8klx0
>>987
サーバーとかに保存されてる他人のデータと勝負してるだけ
だからリアルタイムで対戦してるわけじゃない
989非通知さん@アプリ起動中:2009/06/17(水) 20:14:44 ID:fDyfKgtcO
詐欺じゃねぇか
990非通知さん@アプリ起動中:2009/06/17(水) 23:33:50 ID:B1YQ8klx0
>>740の情報で
アプリ起動しっぱなし以外の電気消し忘れは
ペナルティに含まれない可能性があるということなんですが
他に同じようなことをして究極体に進化できた方います?
ついさっきアプリは起動してなかったんですが
寝てから30分ジャスト放置してしまいましたorz
991非通知さん@アプリ起動中:2009/06/17(水) 23:45:04 ID:ipMPHkOkO
>>990
そこら辺よくわからないよね。
進化しろと願いながら育成してみるのが一番正しいのかもしれない。




あの育成バトルゲーム『デジタルモンスター』『デジモンペンデュラム』が、ついにケータイ画面に完全復活!
待ち受け画面でモンスターを育成し、赤外線通信でバトルも完全再現!
新機能として育成履歴の閲覧、デジモン図鑑を搭載!
さらに『デジモンペンデュラムリバイブ/サバイブ』では全国のユーザーのデジモンデータとの通信対戦、図鑑ジョグレス、時間を止める機能が追加されているぞ!


公式:ttp://keitai.channel.or.jp/



少し長いな。
992非通知さん@アプリ起動中:2009/06/17(水) 23:57:08 ID:OiB5uHbx0
>>990
991と同意見。試してみるのも悪くない。


>>991
それでいいんじゃないかな。

さらに考えてみたよ。1が長いとなると、これは2以下かな。

バンダイのデジモンペンデュラムのページ(寿命などのデータはアプリ版でも使えます)
http://www.digimon.channel.or.jp/city/gallery/ga_pen.html

■注意点(携帯ゲーム版との相違点)
・Verに関わらず、進化条件は全てペンデュラム1に準拠。
・就寝中は進化までの時間が経過しません。なので従来より進化が遅く感じます。
・目安としては完全体が8歳で、究極体は14歳。
・なお進化しない場合、すぐに寿命がきてパソコンになります。
993非通知さん@アプリ起動中:2009/06/18(木) 00:01:21 ID:OiB5uHbx0
スレタイは
【リバイブ】デジタルモンスター Ver2【サバイブ】
あたりか
994非通知さん@アプリ起動中:2009/06/18(木) 00:44:10 ID:b5MHUCaQ0
>>991>>992
そうですね。無理矢理死なせるのももったいないので試してみます。
進化できたら新スレで報告しますね^^
995非通知さん@アプリ起動中:2009/06/18(木) 07:35:37 ID:MDzGmVP+O
>>993
【初代】携帯版デジモン Ver.2【ペンデュラム】って感じじゃない?
一応初代も扱ってるから
996非通知さん@アプリ起動中:2009/06/18(木) 08:37:31 ID:cmjYCkke0
次スレ立ててきました。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1245281681/

今日も1日育成頑張りましょう。
997非通知さん@アプリ起動中:2009/06/18(木) 09:27:55 ID:cuyEmkWCO
>>996
乙です。

今日はテントモンがカブテリモンに進化する予定。
998非通知さん@アプリ起動中:2009/06/18(木) 10:19:24 ID:/SuNAo850
.
999非通知さん@アプリ起動中:2009/06/18(木) 10:20:35 ID:/SuNAo850
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2009/06/18(木) 10:20:41 ID:h+o4pSRT0
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。