au by KDDI EZアプリ(BREW) 技術議論スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
48非通知さん@アプリ起動中:04/09/25 14:57:16 ID:FnYPnVE1
ボーダフォンもVFXで厳格な審査を導入するみたいだね。
49非通知さん@アプリ起動中:04/09/26 13:52:09 ID:FKl92ONA
セキュリティに関わるAPIだけ審査つきの限定公開、というのが一番今の流れに合ってるね。
BREWは全て公開してしまったのが痛い
50非通知さん@アプリ起動中:04/09/26 20:48:00 ID:gKAK4AQt
まあ元々武龍は携帯電話専用のAPIじゃないからな
携帯端末汎用な作りな訳さ
でもPDAなんかはWinCEが主だし
つまる所、武龍は中途半端
51非通知さん@アプリ起動中:04/09/27 04:28:33 ID:ji27/hf0
>>50
携帯電話専用だよ。
52非通知さん@アプリ起動中:04/09/27 10:21:14 ID:XN0A24ZZ
Binary Runtime Environment for Wireless
53非通知さん@アプリ起動中:04/09/27 14:13:42 ID:NaChuR0x
PR記事だけど...、
http://ad.impress.co.jp/tie-up/au0409_2/

> なるほど。僕的にはもう一手、ユーザーが参加できるような
> アプリの環境がちょっとはあるといいかなって気はするんですけれど。

> そこはおっしゃるとおりだと思いますね。なんでうちの方で全部検証
> しているかって言うと、セキュリティの問題があるからなんですね。
> しかしだんだんと検証がやりやすくなってきてはいます。やっと落ち着いて
> きたので、一枚皮をかぶせてあげて、セキュアな環境の上だったら一般の方も
> 作っても大丈夫だよ、ということができれば本当はいい。
> やり方は分かっているからそういうことも検討してもいいかなと思ってます。
54非通知さん@アプリ起動中:04/09/27 19:58:22 ID:aWxU4lWc
ワイヤレス≠携帯電話
55非通知さん@アプリ起動中:04/09/27 20:19:58 ID:ji27/hf0
>>52 >>54
携帯電話以外に利用が想定されているAPIはどれ?
56非通知さん@アプリ起動中:04/09/27 20:53:34 ID:NaChuR0x
>>55
MALLOC
57非通知さん@アプリ起動中:04/09/28 00:22:15 ID:IuzBOd6W
ダイアログなんかはPDAとかでないと真価を発揮できないAPI
でも日本じゃ"BREWは携帯電話専用"の認識でいいと思ふ
58非通知さん@アプリ起動中:04/09/28 16:24:55 ID:IuzBOd6W
あと忘れたがマウスとかの座標とるやつとか
ところで
while(1){}
とかやったら幸せになれますか?
59非通知さん@アプリ起動中:04/09/29 07:51:48 ID:qM6Rv8W5
>>58
じぶんはそれやってとてもびっくりしました。
電池抜いて事なきを得たけど…
60非通知さん@アプリ起動中:04/09/29 23:52:54 ID:up1jPm8z
while(1)
{
   DBGPRINTF("ぬるぽ");
}

致命的エラー発生箇所に仕込むとちょっと幸せになれます
61非通知さん@アプリ起動中:04/09/30 02:15:43 ID:tTOdYssS
>>60
∞ループでつね
62非通知さん@アプリ起動中:04/09/30 07:23:07 ID:KHjMD67z
端末リセット
63非通知さん@アプリ起動中:04/09/30 22:36:03 ID:21G60w1C
端末爆破
64非通知さん@アプリ起動中:04/10/01 09:31:31 ID:pDV6OLX4
ムシャクシャしてやった
65非通知さん@アプリ起動中:04/10/01 15:57:29 ID:lqGDw7mj
携帯なら何でもよかった
66非通知さん@アプリ起動中:04/10/01 16:01:12 ID:lqGDw7mj
今はマンセーしている
67非通知さん@アプリ起動中:04/10/01 17:52:54 ID:h7AYWSKG
Q.
端末が爆発したのですが…
A.
仕様です、問題ありません。
不死鳥の如く蘇ります。
68アンドロメダ瞬:04/10/03 09:31:49 ID:+HQCeJdn
地獄の底から兄さん登場!
     ↓
69マリオ:04/10/03 16:10:40 ID:zulkgyKh
ぴょ〜ん
70非通知さん@アプリ起動中:04/10/04 05:31:12 ID:q7EuANpU
携帯からBREWのバージョンアップが出来ると良いのにな。
BREW対応機専用改修とか名を打って。
その位別粋にして欲しいのにな。
71非通知さん@アプリ起動中:04/10/04 23:12:38 ID:yfsoS1O9
_
武龍のバーヂョン違いは石(チップ)そのものが違う
だが武龍が強化されるたびに開発が困難になるのも事実
72非通知さん@アプリ起動中:04/10/05 00:44:51 ID:GVOtrB4A
心置きなくPhase3.0機のW11Hから乗り換えられるのは何時だろう。
アプリに関してはこっちの方が数段マシだったりするしなぁ。
73非通知さん@アプリ起動中:04/10/07 00:07:55 ID:hDA+aRo7
でも武龍も工口いアプリ増えてきたな(゚∀゚)
74非通知さん@アプリ起動中:04/10/07 00:26:53 ID:cVdER0z6
現状のBREWに満足してる人って、java機使用したことないから?
勝手アプリにも興味が湧かないし・・・
75非通知さん@アプリ起動中:04/10/07 04:25:44 ID:L2dxNmcU
>>74
漏れはDoJa機も使ってましたが今のBREWで結構ご満悦ですよ。
機種ごとのアプリ供給ペースが今の1.5倍ぐらいになれば、もう
おおむね文句はないね。
76 ◆talby.aj7o :04/10/07 15:00:59 ID:RwVoRAyX
「au by」 じゃないけど燃料

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20889.html
ドコモとクアルコムが3Gの世界展開で協力、BREW対応FOMA端末も

77非通知さん@アプリ起動中:04/10/08 00:40:45 ID:FgHzhfWR
BREW対応FOMAはBREWとiアプリ両対応ということだな。最強。
78非通知さん@アプリ起動中:04/10/08 22:37:56 ID:ExVdo2Na
JavaVMは武龍アプリなヨカーン

JavaVM  月額 **00円
Javaアプリ 月額 ***円
79非通知さん@アプリ起動中:04/10/13 23:37:42 ID:pzPasb/1
保守

そしてスレ違いながら携帯で見れる可愛い猫画像をキボンヌしてみる
80非通知さん@アプリ起動中:04/10/14 08:53:26 ID:/b/4H0at
>>79

http://c.pic.to/3o3km

これよりカワイイのがあったら教えてくれ!
81非通知さん@アプリ起動中:04/10/14 09:56:24 ID:TX47oRNT
>>77携帯アプリはドコモがさらに圧勝モードだな
82非通知さん@アプリ起動中:04/10/19 09:59:48 ID:dOLALU6P
>>77,81
そうなったら、auは経営努力してないことになるな。
83非通知さん@アプリ起動中:04/10/19 10:13:36 ID:C8rtsyWq
84 ◆talby.aj7o :04/10/23 14:02:07 ID:n64ysOUX
某スレで発見。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/23/news013.html
J2MEに脆弱性。携帯電話のJavaアプリに影響
85非通知さん@アプリ起動中:04/10/29 02:14:37 ID:DTRUi69f
>>81
iアプリ圧勝なんで、今後メジャーアップデートする予定はないそうです…

>>夏野氏は、ドコモとしては積極的にゲーム機能を進化させるつもりはないが、
>>CPUスピードやメモリ容量などは、技術の進歩に従って増大していくと説明する。
>>「つまり、勝手に進化していくが、それは意図しているわけではない」。
86非通知さん@アプリ起動中:04/11/02 00:29:02 ID:M081PYv5
もうゲーム機に携帯電話機能つけりゃいいやん
87非通知さん@アプリ起動中:04/11/02 22:34:50 ID:cJhcXYl9
連携はさせたいようだけどな。
PSPで携帯電話での決済を考えているとか。
ゲーム機のターゲットユーザーは、カードを持っていないだろうからねぇ。
88非通知さん@アプリ起動中:04/11/04 20:44:37 ID:q8I9EQNY
携帯電話機能付きゲームボーイ(非カラー非アドバンス)
形状的にもありかなと
89非通知さん@アプリ起動中:04/11/04 22:03:08 ID:G8a/Q7gH
>>87
PSPのメインターゲットは
実は金を持った大人
90非通知さん@アプリ起動中:04/11/09 03:57:15 ID:8pP2xaNY
携帯板の方にBREWアプリを自作しようとしてる香具師がいるみたいだな
91非通知さん@アプリ起動中:04/11/12 22:22:12 ID:tx/F2dnk
BREWでぷよぷよ通豪華版ってでたけど、Javaと同じぐらいのグラフィックを
期待しても良いのかなぁ?とろうかと思ってるのですが、どうですか?
92非通知さん@アプリ起動中:04/11/14 17:09:19 ID:4NUpYMd0
自慰モードは相変わらずJAVA一辺倒だね。
93 ◆talby.aj7o :04/11/16 15:21:13 ID:d4xjiuAS
オールBREW端末にらんで〜日立ソフトBREW GUI開発ツール
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/16/news043.html

日立ソフトは世界で初めて、BREW3.1とUI Toolkitに対応したGUI開発支援ツール「anyWarp for BREW」を開発した。
94非通知さん@アプリ起動中:04/11/16 20:10:57 ID:eINP1Qyj
月額のアプリってとってすぐ解約したらずっとできるってきいたけど、本となんですか?
95非通知さん@アプリ起動中:04/11/16 20:11:40 ID:eINP1Qyj
月額ゲームってとってすぐ解約したらすっとできるって聞いたけど、
ほんとなの?
96非通知さん@アプリ起動中:04/11/16 20:47:57 ID:TZK3kO12
ずっとなんかできないよ。
解約チェックしてるとこも有るしな。
何度も購入・解約繰り返すと、パケが無駄になるだけ。
97非通知さん@アプリ起動中
>>90
どこ?
わかんなかった