携帯電話でゲームをする意義【GBAの方が……】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん@アプリ起動中
ゲームボーイアドバンスの方が総合的に優れているのに、なぜ携帯電話でゲームをやるのか。

考えてみよう。

#他のスレでこの話が出たらここへ誘導よろ。
2非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 22:44 ID:P++Zpzze
3非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 22:47 ID:9tue92fO
携帯はダウンロードできるからいいんじゃないの?

漏れは携帯持ってないけど(・ω・)
4非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 22:49 ID:wH/vfKZS
わざわざ外にGBA持ってってゲームやりたいとは思わないけど
携帯だったら常に持ってるし、電車の中で時間つぶし程度にやったりはするんじゃないか。
おれはやらんが。
5非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 22:50 ID:P92g+O9h
よく出来ているけど、GBA=子供のおもちゃ?
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 22:56 ID:wmnt1CA+
GBA持ち歩くとゲームのためだけに持ち歩いていると思われるから恥ずかしい
携帯なら俺ゲームなんてやらないよと言う顔をしながらこっそりゲームできる。
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 23:07 ID:7tBbIY0G
俺アプリついてないからわかんねえや。
でもドラクエやってみてえな・・・
11非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 23:14 ID:05n7CF8t
・GBA、携帯だとかさばるから。
・ゲームしてないときにGBAはタダの荷物
・ソフトを買わなくてもDLできる
こんな感じでわ?
12非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 23:23 ID:p9i4NrQG
常に持ってるから。
13非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 23:24 ID:umpFveOF
ゲームってのは3Dを使ったり長編だったりすれば面白いのではなく
人を魅了する内容こそもっとも重要

そういう意味で必ずしもアプリは劣等ではないよ
14認証無しさん@起動回数制限付:04/04/21 23:26 ID:jVSopDwr
GBAのソフトは高いから
15非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 23:28 ID:p98xRKpe
>>833

内容に「TVコールが通話と同じ料金で使えます」と書いてあった。
既に公式では10の約束は無かった事にされて削除されてるのでその画像

http://www5c.biglobe.ne.jp/~minatch/up/source/up0197.png
16非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 23:28 ID:lUCvIxhr
>>1
本当のことをいうと、最初はゲームのためにアプリ機能をつけたわけじゃないんだけど
蓋を開けてみたらゲーム以外に活路がないことに気づき
現在にいたる。
17非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 23:28 ID:DvBPHHyP
ドコモは高いから
18非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 23:30 ID:p98xRKpe
ヽ(`Д´)ノ
19非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 23:34 ID:DvBPHHyP
誤爆か・・・
20非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 23:55 ID:MSrpUOYw
GBAはそれなりにデカイし重いし持ち歩くのダルいし、
取り出してプレイする姿はオタクっぽいのに対し、
携帯だと、メール売ってたりネット見てるフリができるので、
まだカミングアウトすることに恥じらいがある隠れオタクには最適。

個人的には、GBAにはソリテア(klondike)が無いから
携帯のほうが好き。
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22非通知さん@アプリ起動中:04/04/22 00:41 ID:+LrZcMKB
操作性はGBAだな。

携帯の操作性で、格闘とか、シューティングはきついな。
23非通知さん@アプリ起動中:04/04/22 01:01 ID:xWAhI34d
アプリにそこまでおもしろさを追求してないからじゃない?

たんなる暇つぶし

それにGBAは小中学生のおもちゃでしょ

24非通知さん@アプリ起動中:04/04/22 01:20 ID:230GWIp0
携帯でまでゲームする方がアレだと思う。他にすることあるだろうよ
25非通知さん@アプリ起動中:04/04/22 01:45 ID:hGczILCV
携帯でしかゲームしない
専用機買うほどゲーム好きじゃないし すぐ飽きるから。。。
そんな漏れには携帯アプリは丁度良いかも
26非通知さん@アプリ起動中:04/04/22 02:21 ID:OPqTyoqh
>>25
そんな君がここに書き込んでるのは不自然
27非通知さん@アプリ起動中:04/04/22 03:19 ID:P//iyRK9
>>24
例えば、バスの待ち時間とか電車での移動時間とかを
クールに過ごせるのが、携帯ゲームなのだよ。

待ち時間に、他にすることなんか無い。

勉強は勉強時間に、仕事は仕事中に、
集中してやるのが良いと思われ。
28非通知さん@アプリ起動中:04/04/22 05:20 ID:jRuAK/lV
携帯だとサイズ、重量的に持ち運びが簡単だし、じっくりやるタイプのもあればサクッとやるタイプのアプリがある。
携帯でのメリットはわざわざゲームを買いに行かず取得する形でゲームをプレイできる。
そう言う快適さがあるからこそ、アプリがあるのではないか?

確かにスペックの高さを比べるとGBAには劣るが、やはり価格の高さと言う物がある。
現在は少しながらだが、進化を続けている携帯。だからこそ「携帯だから」という概念は捨てるべきではないか?

こんな朝から暇人だな漏れは。
29非通知さん@アプリ起動中:04/04/22 05:32 ID:7iz9sp9d
開発可、この時点でGBAより遥かに上。
Javaはそんなに難しくないしな
30非通知さん@アプリ起動中:04/04/22 10:20 ID:jWFB2aOA
携帯だとメモリにいっぱいゲームを保存しておけるのでその時々でやりたいゲームを自由に選択することができる。
GBAでそれをやろうとするとカセットをたくさん持ち歩かなきゃならない。
31北朝鮮地獄:04/04/22 12:54 ID:KFQZ0aix
>>29
と言うか、その言葉は>>1の発言と明らかにムジュンしています。
32非通知さん@アプリ起動中:04/04/22 13:24 ID:xWAhI34d
アプリをやる人=ゲームをやる人

じゃないと思う

アプリは普段ゲームをやらない人でも簡単手軽に遊べるからいいんじゃない

俺も飽きやすいから普段ゲームやらないけどアプリだったら暇な時間つぶしに最適だし
33非通知さん@アプリ起動中:04/04/22 22:11 ID:khuQKmR/
>>1
俺みたいな収入無い人間にとって4800円は高いから

>>23
俺は厨房だがGBAはヤラネ
消防のおもちゃじゃないか?
34非通知さん@アプリ起動中:04/04/23 17:58 ID:Iv4/+sGP
ゲームしか出来ない物をわざわざ持ち歩くのがちょっとね…
35非通知さん@アプリ起動中:04/04/23 18:53 ID:cA607Me5
俺は金払ってまで有料アプリを取ろうとは思わん
色も動きもGBAに遠く及ばないし、操作性も良くない
ただ、テトリス等のパズルは非常に携帯と相性が良いと思う。
36非通知さん@アプリ起動中:04/04/23 22:25 ID:IIbwhDsE
ぶっちゃけGBAより携帯の方が遊べるゲームの数が桁違い♪〜
37非通知さん@アプリ起動中:04/04/24 01:48 ID:7e9FbRen
Windowsに入っているクロンダイクやフリーセルのように
ゲームをやるのが目的ではなくて、
目的が無い時にやるゲームとして意義がある

でも、最近はなんかゲーム機に近づく方向が見えるのが嫌だな
シューティング、アクション、シミュレーションは携帯では向かない
パズル、ロールプレイング、アドベンチャーが向いているかと
後者は、基本的に決定キーを押すだけで進むので、必死さが無い
38非通知さん@アプリ起動中:04/04/24 09:14 ID:gZVuNYFF
r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j   
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`  
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /     
     ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
わしの妹のところに無言電話をかけてくる奴は許さん
公安に嫌がらせさせるぞ
39非通知さん@アプリ起動中:04/04/24 10:28 ID:LB5Rc5s1
GBAって何?ナにそれ?????プ???
40非通知さん@アプリ起動中:04/04/24 14:39 ID:eZhHjV1U
>>39
G=ガンダーラ
B=バイリンガル
A=アレフ

という名のゲーム機
41非通知さん@アプリ起動中:04/04/24 14:51 ID:8K0Gx1lp
G=ガキ B=バカ A=アホ じゃないの?
42非通知さん@アプリ起動中:04/04/24 15:09 ID:zVNhG1LA
G=Gスポット
B=バイブ
A=アナル

つまり、Gスポットとアナルをバイブ責めすることである
43非通知さん@アプリ起動中:04/04/24 15:13 ID:Rj6UNkq9
>>40-42
おもしろくない
4423:04/04/24 16:43 ID:nWE7NAPs
>>33

わりぃ
じゃあガキのおもちゃだな



誰かが言ってたように俺もパズルとかそういう基本的なものしかやらないな


45非通知さん@アプリ起動中:04/04/24 18:17 ID:T6puEp/F
ガキのおもちゃで別にいいよ
46sage:04/04/24 18:32 ID:bYUqsh/K
tes
47非通知さん@アプリ起動中:04/04/24 19:57 ID:/OoVNMVp
いろいろ持つのはだるい
48非通知さん@アプリ起動中:04/04/24 20:38 ID:LB5Rc5s1
携帯の時代なのかな
49認証無しさん@起動回数制限付:04/04/25 01:44 ID:apWpVbXE
両方やりたいけど高いから
50非通知さん@アプリ起動中:04/04/25 23:32 ID:UtTCUDuA
携帯厨のオナニースレだな( ´,_ゝ`)プッ
51非通知さん@アプリ起動中:04/04/26 16:25 ID:VkZi+mHH
>>50
漏れがV601SHでAVを見ながらオナーニしてるってなぜ分かったんだ!?
V601SHのお陰でどこでもオナーニできて最高でつ!!
52非通知さん@アプリ起動中:04/04/27 10:57 ID:uR6xoZqI
>>33
俺工房だかGBA要るわ。てか中高生でも持ってる奴結構いるし。
流石にポケモンやってる奴とかはあまり居ないが。
しかし、消防以上がバス・電車などでやるのはキモイと俺は思ってるから、外ではやらない。
53認証無しさん@起動回数制限付:04/04/27 21:09 ID:pHzvn957
ポケモンやってる奴           
                     ノ
54非通知さん@アプリ起動中:04/04/27 22:39 ID:sRK7092Q
>>52
まぁそれなりの大きさの鞄を持ち歩く生活をするであろう学生なら
GBA入れとくくらい大した問題じゃないしね

鞄を持ち歩かない生活(もしくはサラリーマンに多い薄い鞄のみ)の一般人が
GBAを持ち歩こうとするとかなり苦痛になるね
仕事によっては携帯とPDAは必須になる場合もあるから、その上GBAではひどく苦痛
55非通知さん@アプリ起動中:04/05/03 18:44 ID:AL4EaAsX
>>5
変態
56非通知さん@アプリ起動中:04/05/04 19:07 ID:4t/l1hLd
一度ダウンロードだけでゲームできるようになればいいな。

つまりダウン購入。

だってDQとかFFとかってそのつどパケもかかるんでしょ?
いみね〜

57非通知さん@アプリ起動中:04/05/06 18:14 ID:dz7z90rc
V従量版のWizは落としっきりで、一度落とせば通信料も追加料金も発生しない
マジお勧め

そして何よりGBA版のWiz、サマナーより数段面白い・・・orz
ゲームはビジュアルやボリュームより、ゲーム性やバランスが大事って事だな
58非通知さん@アプリ起動中:04/05/11 20:15 ID:o44MFkJT
前までずっとGBAでゲームしてて、手持ちのゲームが飽きてきたんで携帯のゲーム探してるんだけど
正直携帯アプリでゲームする意味って無いなと思ってきた。
携帯にGBA並のゲームを求めるのも変だと思うが、どれもあまりにツマンナさすぎる。
「携帯の方が遊べるゲームの数が桁違い」とか上の方で書いてあったが、
面白くないのが何本あったって意味ねぇじゃんとか思うし。






…さて。また面白そうなアプリ探してくるか…。
59非通知さん@アプリ起動中:04/05/11 22:31 ID:KKPRgrPo
GBAにツマンナくないゲームってあったんですか?
60認証無しさん@起動回数制限付:04/05/11 22:32 ID:qIwClilM
だからGBAは家でやるからいいっての
61非通知さん@アプリ起動中:04/05/12 01:24 ID:VQ2dl1oN
>>58
パズル好き?

「石板庭」はかなりお薦めだよ。

以前2ちゃんでも評判になったけど、みんな誉めてたな。
倉庫番likeなゲームなんだけど、面構成が秀逸。
はっきり言って作者天才と思った。
62非通知さん@アプリ起動中:04/05/12 01:24 ID:VQ2dl1oN
ぐぐればすぐ見つかります。
63非通知さん@アプリ起動中:04/05/12 01:38 ID:5YBCkg7I
>>1 携帯ならさ、無料のダウソしたり、気に入らなかったらすぐ削除ってかんじじゃん? GBAだと大量のゲームソフトを持ち歩くと邪魔じゃん(只今携帯の中のゲーム30突破w)?
64非通知さん@アプリ起動中:04/05/12 01:48 ID:5YBCkg7I
>>63 どうでもいいけどそれは今までの発言のまとめかい?
65非通知さん@アプリ起動中:04/05/12 01:53 ID:5YBCkg7I
>>58 声をあげてワロタ
66非通知さん@アプリ起動中:04/05/12 18:39 ID:LU/OvaMn
>>65 そんなオマイに対して鼻でワロタ
67非通知さん@アプリ起動中:04/05/14 23:33 ID:VR58WTH9
小さいものが好きだから、携帯電話でゲームができるのは良きこと。
ゲームができなかったら携帯を欲しいと思わなかっただろう。

アクション系は操作が必死になりがちで不向きだと言われているけど、
SFCaveのようにボタン操作がシンプルで、しかも面白いものもある。
68非通知さん@アプリ起動中:04/05/15 00:00 ID:G575JPTb
まぁGBAは電車内等でやってて痛々しいってこった
69非通知さん@アプリ起動中:04/05/15 15:44 ID:GKwc1mKp
まぁ携帯は電車内等でやってても痛々しくないってこった
70非通知さん@アプリ起動中:04/05/15 16:58 ID:p35TmAxh
うむ
俺が携帯でFFをこそこそやってる隣で
女の子がファミコン色のGBAで遊んでたが、
やっぱGBAだとオタクっぽくていけないな。
71非通知さん@アプリ起動中:04/05/15 17:09 ID:0sfiBl5z
なんかこの前電車乗ってたらさぁ
GBAやってる小学生の女の子を
ジロジロ見つめてる携帯持った怪しい眼鏡デブいたよ
そいついきなり「やっぱGBAだとオタクっぽくていけないな!」とか叫びだしてビビったよ。
しかもそいつ携帯でFFやってたし…、どっちもどっちだろ…
72非通知さん@アプリ起動中:04/05/15 17:20 ID:lAmaFHvp
スーパーメリオとかヨッシャーアイランドとかタイガークエストとかファインファンタジーとか
携帯でも面白いアプリたくさんあるよな
作った人捕まっちゃったけど
73非通知さん@アプリ起動中:04/05/15 18:16 ID:2wXZ4DNb
>>71
その眼鏡デブってハゲシクキモイな
74非通知さん@アプリ起動中:04/05/15 19:03 ID:045rFANB
PSPとDSでやろう
75非通知さん@アプリ起動中:04/05/16 00:12 ID:Qp+LTbm9
てか人がどう考えようが人の勝ってでしょ
76非通知さん@アプリ起動中:04/05/16 01:23 ID:ZNOxFair
てかそこまでおまいらの事なんぞ誰も気にしちゃいない
自意識過剰過ぎ
77非通知さん@アプリ起動中:04/05/16 01:27 ID:Tcqm+XMY
        ___
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j   
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`  
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /     
     ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
わしの妹のところに無言電話をかける奴は許さん
電話会社に盗聴させるぞ
78非通知さん@アプリ起動中:04/05/16 01:36 ID:K7d71jg7
>>76
電車内でGBAやってる奴見ると「人目気にしない人なのかな」と思うよ。
(「きもい」とまでは思わないけど)

俺は人にそんなこと思われたくないから、電車内でGBAはしたくない。
79非通知さん@アプリ起動中:04/05/16 03:44 ID:VEk631K9
>>72
メリオ作った人捕まったのか
80非通知さん@アプリ起動中:04/05/16 07:21 ID:FASd5dj6
あー女の子って言っても20前半の地味系な・・・
81非通知さん@アプリ起動中:04/05/17 18:07 ID:IqsszAOG
携帯はいつでも持っているけどGBAはいつでも持ってはいないからなぁ・・・
82非通知さん@アプリ起動中:04/05/17 18:59 ID:XtjdO7b3
わざわざ携帯のほかにGBA持ち歩くほど本気でゲームやるわけじゃないから。
ただの暇つぶし。
83非通知さん@アプリ起動中:04/05/18 17:17 ID:QYurD7qE
>>1
あふぉ。
84非通知さん@アプリ起動中:04/05/20 12:24 ID:zrIfdk1C
電池がいらない。
電話と一緒なので持ち歩いているという感覚が無い。
ソフトが安い。

要するにゲームアプリはゲームマニアのために作られているわけじゃないんだよ。
85認証無しさん@起動回数制限付:04/05/20 20:04 ID:QObDeMDk
>電池がいらない。

これのために俺はSPを買ったんだ
86非通知さん@アプリ起動中:04/05/20 23:05 ID:Ho5YYz+S
携帯ゲームは会社の昼休みに遊んだりするが
GBAで遊ぶ気にはならないな。
87非通知さん@アプリ起動中:04/05/31 00:17 ID:R+0dtgdW
GBAはがきのおもちゃ
GBAと言うよりゲーム業界がガキとオタの暗黒の世界

いい年こいて剣でモンスター倒して喜べないだろふつう
テトリスとかなら政治家が国会中にやって怒られるほど大人も夢中
88非通知さん@アプリ起動中:04/05/31 00:28 ID:RQ0tDh2c
>>87
突っ込みどころ満載のスカスカな意見ですね
89非通知さん@アプリ起動中:04/06/01 00:28 ID:giGwCZfW


具体論で突っ込めない奴のありがちなセリフ
90非通知さん@アプリ起動中:04/06/01 01:27 ID:zgSaOQgI
電車でプレイする場合、片手でできるかどうかが結構重要だ。
数十分暇つぶしにやるぐらいだと携帯ゲームはいいね。
91認証無しさん@起動回数制限付:04/06/01 01:31 ID:G8k10yjq
いつでも続きが出来るのがいい
GBAは暇なときに手元に無いんだよね
92非通知さん@アプリ起動中:04/06/01 01:54 ID:xhJzs0Cb
GBAはオタゲー
「ファンタジー」「魔法」「剣」等のキーワードが出るとそれだけで萎える
93認証無しさん@起動回数制限付:04/06/01 01:56 ID:G8k10yjq
>>92
なんかソフトが限定されてる…?
94非通知さん@アプリ起動中:04/06/01 02:01 ID:+qvMTOUZ
感動超大作アプリ
http://avg-maker.com/67492.html
95非通知さん@アプリ起動中:04/06/01 02:36 ID:VIlpuGYQ
GBAを買う金くれり
96非通知さん@アプリ起動中:04/06/01 02:51 ID:8ArKheC6
携帯アプリはパケット通信を利用して遊びを広げてるものも多いですよ?
ドラクエFFとかの単なる移植ゲーならGBAの方が操作とか楽。
97非通知さん@アプリ起動中:04/06/01 02:55 ID:V4of6W/C
ドラクエやFFなどのオタクゲームは携帯に移植しないで欲しい
98非通知さん@アプリ起動中:04/06/01 03:24 ID:/0rOGnNl
移植されたDQとFFはまだオタク化される前のものなので取り敢えずおk。
ただそれを次世代携帯のウリの1つにしないで欲しい。スレ違いすまそ。
99非通知さん@アプリ起動中:04/06/01 11:58 ID:xFWgZhPz
100非通知さん@アプリ起動中:04/06/01 12:01 ID:xFWgZhPz
100だ。一つ言う。ケータイゲームは箱や説明書などのごみが残らない。
101非通知さん@アプリ起動中:04/06/01 12:32 ID:zfMaQ04j
ま、クオリティは限り無く低いが、お手軽さはGBAのそれを越えてるってことは確か。
まああんまお互いを刺激するようなレスは控えなさい。
102非通知さん@アプリ起動中:04/06/01 22:23 ID:uUgZP61t
難点は容量だな。Docomoは500KBアプリってもたかが500KBじゃなぁ。
VodafoneはSDでいくらでも使えるがまともにアプリ使える機種が
PDC機のみで当然回線速度が遅いんでダウンロードに延々待たされるw
この辺と操作周りがどうにかなりゃGBAなんてカスだろ。
どうにもならんからGBAの存在価値もあるんだが。
103認証無しさん@起動回数制限付:04/06/01 23:32 ID:G8k10yjq
ダウンロードの遅さは我慢できるな
一度きりだから
104非通知さん@アプリ起動中:04/06/01 23:37 ID:YESrDx5D
携帯→エロゲがある! GBA→エロゲが無い! これ重要(・∀・)ニヤニヤ
105非通知さん@アプリ起動中:04/06/02 01:38 ID:4EvRS5AL
GBAだせーよ
おたくせーよ

機能がどうとか言うよりイメージが最悪
106認証無しさん@起動回数制限付:04/06/02 01:42 ID:/TvA3PSb
両方(・∀・)イイ!!
107非通知さん@アプリ起動中:04/06/02 02:01 ID:5uck+GYy
>>105
そこでGBASPですよ。
108認証無しさん@起動回数制限付:04/06/02 02:08 ID:/TvA3PSb
DSはさすがにアレだとおもいますよ
109非通知さん@アプリ起動中:04/06/02 05:07 ID:+KE+QnDK
「急用が入ったらすぐそっちへ行かなければならないが、それまでは暇」というとき、
気を入れて取り組む場面がありそうで、神経の集中を要求するGBAゲームより、
あまり熱中することがない、15パズルのような手軽な携帯ゲームがいい。
110非通知さん@アプリ起動中:04/06/02 05:11 ID:xn0G1Tpo
わざわざゲームするためにGBAを携帯するなんて馬鹿らしい。
携帯電話は携帯して当たり前なのが強み。
ただそこにゲームが付いてくるだけであり、ゲームのためじゃないのよね。
111非通知さん@アプリ起動中:04/06/03 12:58 ID:9508YwQx
ゲーム云々よりなんでも携帯だけで済むってところがいいんじゃないかな?
携帯っていつでもポケットに入ってるしわざわざ鞄からGBA出して電源入れて
時間が来て五分で電源落とすってのもアレだしね
112非通知さん@アプリ起動中:04/06/03 20:57 ID:chnlOpsO
携帯はネットランキングとかの楽しみもある。
つまんないのダウンロードしちゃってもせいぜい100円くらいだし
諦めがつく。
113非通知さん@アプリ起動中:04/06/03 21:02 ID:2AEzfM1A
やりたいソフト探す→即DL→遊べる
この手軽さがいいんじゃないの?
あとは上の人と同じ
114非通知さん@アプリ起動中:04/06/10 22:20 ID:sHo5k8Ag
今アドオオバンスで飼ったほうがいいソフトなに?
115非通知さん@アプリ起動中:04/06/11 12:23 ID:eBjNlXpu
GBAだとなんだかガキかヲタクちっくなんですけど…
116非通知さん@アプリ起動中:04/06/12 00:35 ID:Z08Tzrt7
携帯だろうがGBAだろうが、きもい奴はきもい。きもくない奴はきもくない。
117非通知さん@アプリ起動中:04/06/12 00:50 ID:WOWnl13C
そもそもGBAが総合的に優れているという前提が間違い。
GBAじゃ電話もメールもできない。
ゲームのためだけにわざわざ持ち歩きたくない。
118非通知さん@アプリ起動中:04/06/12 11:14 ID:Wgd1lcoz
GBAのソフト一本買う金あればアプリ何十個と取れるから携帯の方が長く遊べる。
公式も300円とか500円だし
119非通知さん@アプリ起動中:04/06/13 17:18 ID:P6ygAI1A
パケホーダイ入ってれば月300円でアプリ落としまくれるしな
120非通知さん@アプリ起動中:04/06/19 21:44 ID:fi/U7hGh
電車でGBAしている人見たらひくだろ
携帯ならなんとも思わない
121非通知さん@アプリ起動中:04/06/22 00:05 ID:k5+fJ//X
GBAやるんなら家でPS2やりまつ
122認証無しさん@起動回数制限付:04/06/22 00:07 ID:xayJ0C46
家ではPS2やるとTVが見れないからGBAやるよ
123非通知さん@アプリ起動中:04/06/22 16:13 ID:IZVq9MUY
>>122
そんときは携帯でTVを見ればいいw
124非通知さん@アプリ起動中:04/06/23 00:46 ID:8VCNl0rj
>>120
たとえ携帯でだって、明らかにゲームしてるってわかるやつはひくよ
125非通知さん@アプリ起動中:04/06/27 14:31 ID:9vM7hx9m
つうか壱は根本的に間違ってる。
なぜ携帯でゲームをするのかというとメールの返事を待ってたり
電車に乗ってるときに暇だからだ。
決してGBAを持ってまでゲームする気は毛頭ありませんよ
126非通知さん@アプリ起動中:04/06/27 17:27 ID:Rw+rVmoe
>>125
お前の個人的な事情を>>1が知っているわけがないと思うんだが。
127非通知さん@アプリ起動中:04/06/28 08:34 ID:Dn649KE3
ゲームすると必要な時に電池無くなりそうでこわい
128非通知さん@アプリ起動中:04/06/28 12:30 ID:3crmJj0R
携帯で何十種類もアプリ所持してるって
自慢することなのかな…アプリをGBAに
脳内変換すると結構凄い。そんなにたくさん
アプリが要るのか…とアプリやらない派は思った。
129非通知さん@アプリ起動中:04/06/28 12:40 ID:63avRG/d
やらないなら思って当然だっつうの
130非通知さん@アプリ起動中:04/06/30 00:05 ID:dvH0WLpZ
GBAどころかPS2にすら移植されないゲームが、TINY版でだが遊べる。
プロギアの嵐とかぐわんげとかエスプレイドとか。

おまえら退くよな?
ああ。俺はわが道を行くだけだ。
131非通知さん@アプリ起動中:04/06/30 00:08 ID:dvH0WLpZ
しかしまあゲーム専用機否定することで「私は大人だ」とアピールしたがるヤシの多いこと。

イメージ?
ケッ。
132非通知さん@アプリ起動中:04/06/30 12:25 ID:pQCHcWMu
専用機を名乗る中途半端な物は要らん。
133非通知さん@アプリ起動中:04/06/30 18:11 ID:06Vv6Y1Y
藻舞らわかってね〜な。こんな感じだ。↓
A「携帯かして。」
B「はい。」
Aが携帯いじる。
A「お前ゲーム入れてないのか。」
B「携帯でゲームすんのってガキだろ?」
A「大人だな。」
と言いつつBの後ろポッケにはゲームボーイ。
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135非通知さん@アプリ起動中:04/07/12 20:47 ID:8REgHTLR
通勤に電車使ってるやつなら分かると思うが、
「片手でできる」
これが大事なんだよ GBAやろうと思うとカバンがまず邪魔、んで腕にかけてやろうと
すると今度急に揺れた時につり革につかめない。
片手でできるゲーム(ピンボール系、パズル系はあるけど)がもっと増えてくれないと
GBAはやる気しないなあ
136非通知さん@アプリ起動中:04/07/12 21:47 ID:TdL5Xse3
>>131
ふつうに自我が確立していれば、自分の判断でゲームボーイいじっていようが
何していようが恥ずかしいとは思わんだろ。

「○○してる奴は××だ」ということにして安心したがる奴ってアレで砂。
137非通知さん@アプリ起動中:04/07/12 23:06 ID:DUUBXET4
>>136
恥ずかしい奴だな。
138非通知さん@アプリ起動中:04/07/30 21:12 ID:j08joWPz
アンタらに質問
車内でよくQY8っていうYAMAHAの携帯ミュージックシーケンサーで遊ぶんですが
これって知らない人から見たらゲームボーイで遊んでるのと変わらないですよね?
恥ずかしいと思いますか?
139非通知さん@アプリ起動中:04/07/30 21:18 ID:Rsq2Luua
>>138
むかしちょっと欲しかった。携帯midiプレーヤーになるかと思って。
140非通知さん@アプリ起動中:04/07/30 21:37 ID:PWVVxgNU
>>138
恥かしいと思われるかどうかはその機器の使い方(持ち方)だと思う
片手で使えるなら片手で使うべきだ
両手で操作してるとどうしてもゲーム機っぽく見える。

つかGBAがガキっぽいのは任天堂だからじゃないか?
PSPだと然程恥かしいと思わないんじゃないかと思う俺はおかしいだろうか?
141140:04/07/30 21:42 ID:PWVVxgNU
書き込んでから調べたんだけど
QY8って片手じゃ出来ないね・・
かなりゲーム機っぽいんだな。もうちょっとデザイン考えればよかったのに
142非通知さん@アプリ起動中:04/07/30 22:19 ID:sHn/9PIi


携帯用のゲームバッド激しくキボンヌ
143非通知さん@アプリ起動中:04/07/30 23:19 ID:0Vi6V029
GBAは液晶が240×160だけど、
QVGA液晶搭載携帯の場合
ゲームは240×240で表示されるから
逆転裁判なんて絵がそのまんまなのがよくわかる。
その辺考えても携帯のが(・∀・)イイ!
144非通知さん@アプリ起動中:04/07/31 11:13 ID:9aMD91NY
つうかそこまでしてゲームしたくねーよ。
携帯で暇なときだけやるのがいいんだろ
145非通知さん@アプリ起動中:04/07/31 11:24 ID:ELMl7SwL
ケータイの欠点はGBAに比べて電池が持たないこと
146非通知さん@アプリ起動中:04/07/31 15:12 ID:jz566Aj1
どうせ毎日充電するから気にしたことないよ。
147非通知さん@アプリ起動中:04/08/01 20:50 ID:DzzWof4F
>>140
ブランドイメージのせいもあるだろうか、PSPなら恥ずかしくないかもってのは
ありうると思う。

ってか、任天堂は子供向けじゃなくて全年齢向けだと言ってもだれも聞かない罠。

148非通知さん@アプリ起動中:04/08/02 12:47 ID:MMWGAzUJ
今日も電車の中でGBAやってきます
149非通知さん@アプリ起動中:04/08/02 15:19 ID:W3+Z9w6M
GBAに電話機能をつければいいじゃん
どうせほとんどかかってこないし
150非通知さん@アプリ起動中:04/08/02 16:03 ID:Wgu74i5u
>>149
キャリアを通さないと買えないようなゲーム機は子供の間に
普及はしません
151非通知さん@アプリ起動中:04/08/02 16:11 ID:Re4FfAL0
GBA画面汚ねえよ。ぷっ
152afe:04/08/02 17:04 ID:Bl2EB4mr
iアプリ用NESエミュレータ「iNES」
のDL先を教えてください神様
153非通知さん@アプリ起動中:04/08/02 17:05 ID:Bl2EB4mr
iアプリ用NESエミュレータ「iNES」
のDL先を教えてください神様
154非通知さん@アプリ起動中:04/08/04 08:43 ID:eIKRBpsC
ま、とりあえず任天堂をなめきってるやつが多いな。
お前らあれだろ?GCよりPS2の方が画像キレイだとか思ってる奴多いだろ?
俺は世間体から言ったらヲタだからな、携帯いじっててもGBAやっててもどうせはヲタ扱いされんだよ。

俺的には>>130みたいな意見は最高ね。あとGBAだとヲタ、PSPだと普通。何それ?
結局はゲームする為にゲーム機携帯してんなら一緒だろうが、この2つの違いはなに?
固定観念にとらわれ過ぎだよヴォケが。
155非通知さん@アプリ起動中:04/08/06 08:48 ID:UnvZ0MUs
>>154
うはwwwwwwwww妊娠wwwwっうぇうぇええwwwwwww必死杉wwwwwwwwwwwっうぇ
156非通知さん@アプリ起動中:04/08/06 10:00 ID:4mX8zE3F
板違いが多いぞ。ゲーム自体がオタだとか言う香具師は逝ってよし。新作でも作ってくれや。
携帯の利点は、
やりたい時常に持っている。
鯖にデータを移して続編をキャラの能力を移して遊べる。
無料ゲーム、ツールがある。
ヘボゲーに金払っても損害小
ネットワーク対戦が簡単にやれてイイ(・∀・)
欠点は
質のばらつき大
最新機種は電池がすぐ氏ぬ。
メールが来ても見れない(シャープ以外のドキュモ900で改善)
パケ死の可能性あり。
そんな漏れはパソコン派。すぐに遊べないが、他は無敵に近いと思ワレ。え、板違い?
157非通知さん@アプリ起動中:04/08/06 16:25 ID:+F9R+vdN
>>156
あうはゲーム中断してメール見ることができるぞ
158非通知さん@アプリ起動中:04/08/06 16:54 ID:oy7Hsd99
>>157
vodaも全機種Vアプリを一時中断できる。
159非通知さん@アプリ起動中:04/08/06 17:09 ID:aGbhItMf
GBAを持ってゲームするのははオタクばっかりだが携帯を持ってゲームするのはオタクばかりじゃない
携帯というオタクとはほとんど接点持たないツールにゲーム導入させたのがよかったのか悪かったのか
まだ余り携帯を持ってない子供達を中心に浸透してるGBAは大丈夫だが
もし子供も一人一台が当たり前になってきたら・・・常に持ち躊躇無く歩けるいて使えるし携帯ゲーム業界も
親御さんも大変になるだろうな。いまやパソコンと同じなんでもできてゲームやってるのがバレにくい
ツールになりつつあるってのが考えだな・・・なげーな文章・・・
160非通知さん@アプリ起動中:04/08/06 17:51 ID:4mX8zE3F
あうにその機能があることを昨日しった漏れ…
まあドキュモN900だからいいんだが。

今電車に乗っているが隣の中年のオジサソがGBA-SPやっとる。しかもボケモン。さらに音でてるよ。痛すぎ。実際に目にすると強烈。中年のゲームオタオサーン気を付けろ。
161非通知さん@アプリ起動中:04/08/06 20:43 ID:+F9R+vdN
>>160
それはなんかの罰ゲームなんだ

と思いこめ
162非通知さん@アプリ起動中:04/08/06 23:12 ID:4mX8zE3F
>>161
なるほど。オサーンは大変だ。
163非通知さん@アプリ起動中:04/08/15 13:18 ID:tGL2XuqC
新手の羞恥プレイですね
164非通知さん@アプリ起動中:04/08/15 15:40 ID:BEW42aHG
カワイイ女店員さんがいる本屋でロリ写真集やスカトロ写真集や
SM写真集を買う羞恥プレイもなかなか楽しいぞw
165非通知さん@アプリ起動中:04/08/19 20:45 ID:tqGq2IJo
俺はゲーセン横丁とかジオラマ大爆破とかほとんど両手プレイ必須なのばかりで
遊んでるから、ケータイだろうがGBA、PSP、DS、GG(笑)だろうが
(恥ずかしいとかどうとかの問題において)無関係。
166非通知さん@アプリ起動中:04/08/19 22:11 ID:g6NdDxBB
>>165
両手でメール打つ人結構いるよ。
167非通知さん@アプリ起動中:04/08/24 11:35 ID:+ZYq3lDZ
おもうんだ、
時間潰すんなら携帯でいいんだ
ゲームするならGBAでいいんだ
つまりりょうとう使いがかっこいいんだ
168非通知さん@アプリ起動中:04/08/24 17:15 ID:f/8/enEn
おもうんだ、
マンコに挿れるんなら女でいいんだ
アナルに挿れるなら男でいいんだ
つまりりょうとう使いがかっこいいんだ
169非通知さん@アプリ起動中:04/08/30 22:40 ID:09XA/nbm
iアプリでローグライク作ろうと思ってたが、ノートPC買ったら作る気失せた。
電車の中で普通にToMEや変愚蛮怒が遊べるんだもんな。
170非通知さん@アプリ起動中:04/08/31 01:06 ID:uDcwkMA1
>>169
知ってるかもしれんが、モバイルローグライクが良い出来だぞ。
やってる?
171非通知さん@アプリ起動中:04/09/27 02:00:48 ID:49MLw3Y5
 
172非通知さん@アプリ起動中:04/10/04 02:50:22 ID:YXqLDZDN
>>67
〉小さい物が好き


ネバタン萌えってことか?
ならナカーマ(・∀・)
173非通知さん@アプリ起動中:04/10/04 03:22:17 ID:NwpPQmzk
GBAは子供の玩具。大人にまでなって持ってるやつはほとんどいないっつーか正直恥ずかしい
モバイルにゲーム機能付けただけの携帯とはちがう
つかここのヲタって携帯電話ももってない奴が多い板もあるんだが今の時代正直色んな意味でやばくねえか
174非通知さん@アプリ起動中:04/10/04 03:49:56 ID:2kfFmDH8
携帯はいつも持ってるけどGBAは持ち歩かない
しかもハズい
175非通知さん@アプリ起動中:04/10/04 11:35:23 ID:Q1WuVXP+
ゲームボーイは幼稚園〜小学校くらいまでを明らかにターゲットにしている。よって高校生以上が電車などでやってると。ゲムヲタだな。とみられるのは誰の目にも明らか。
176非通知さん@アプリ起動中:04/10/04 13:13:21 ID:EvVwEzmo
>>173
板をまちがえてないか?
177非通知さん@アプリ起動中:04/10/05 21:53:10 ID:j5WiB/Nd
実際、電車の中で携帯ゲームしちょるおっさんも相当痛いがな
178非通知さん@アプリ起動中:04/10/05 22:42:07 ID:MKEaKMlN
みなさんちょっと自意識過剰気味ですよ。
誰も君らの事なんてそんなに見てないから。
自分の判断で好きな事やれば良いじゃないですか。
特に最近は電車の中でいろんな人がいろんな事してるからさ。
携帯だろうがGBAだろうが、なんかやってるなーくらいにしか思わないよ。
179非通知さん@アプリ起動中:04/10/05 23:40:54 ID:H3sB+fJ8
"( ´゚,_」゚)ヒッスダナ"
180非通知さん@アプリ起動中:04/10/06 04:21:10 ID:e60Er128
GBAも良いけど、ソフトを店で購入しないといかん。
そんでもって、違うゲームするとき、差し替えたりしないとダメ。
そのソフトも持ってないとダメなわけだ。それが携帯には無い。
そんでもって1本値段が、携帯よりはる。
でも一番の理由は、「いつも持ってるから」だと思う。
GBA持ってるけど、いつも持ってるわけないし。

旅の最中の移動でGBAをしてるのは、別になんとも思わないけど
通勤・通学などでするのは、抵抗あるな。
電車の席が対面してたり、混んでいると見られてるかんじがするからかな?
実際、俺が見た中では、通勤時間帯で、子供以外でGBやってたやつって、オタっぽい。
旅客特急(新幹線など)でやってる人は、普通なかんじ。
だけどPSP、NDSが爆発的ヒットすれば、する人も多くなるとは思う。
ヒットするかはしらないけど。
181非通知さん@アプリ起動中:04/10/06 14:14:10 ID:dfp8RedC
自意識過剰と言われれば、それまでなんだが
周りの視線を気にせずにゲームをやるのは
結構厳しい。

小学生や中学生なら社会的に許容されると
思うが、大学生や社会人が電車等の中で
ゲームしてるのはちょっと・・・
182非通知さん@アプリ起動中:04/10/06 15:16:36 ID:r8iioaNE
出勤中にサブノート開いてZAngbandやってる俺って超カッコイイと思う。
見かけたら声かけてくれ。
183非通知さん@アプリ起動中:04/10/06 15:38:50 ID:Wmj4Z0VM
カフェオレ買ってきてマリーム入れて飲む俺って超カッコいいと思う
184非通知さん@アプリ起動中:04/10/06 15:51:05 ID:5wRYz457
電車通勤中にノートPCでエロゲを音声を出してプレイしてる漏れってカコイイ
185非通知さん@アプリ起動中:04/10/07 03:26:24 ID:2Da7/iQ8
>>184
禿ワロタw最強w
まあ携帯ゲームは携帯に付加されてる機能なんだよ。だから携帯いじる間隔でゲームもできるが
ゲーム機だと完全にゲーム専用だから抵抗があるんだよな。片手でできないのもつらい
186非通知さん@アプリ起動中:04/10/07 10:58:27 ID:UIDL01CR
ゲーム機はPS2とかGCで充分だから携帯ゲーム機を買ってまでゲームする気がないから(画面小さいし)携帯電話についてるゲームで満足してる。(暇つぶしとして)
187非通知さん@アプリ起動中:04/10/07 19:32:18 ID:hn1s4O4B
携帯電話…暇つぶし、手軽なオンラインゲーム、
        本職で無い人が作ったゲーム、自作ゲームを楽しめる

携帯ゲーム機…それなりのボリュームのあるゲーム、任天堂のゲームを楽しめる
          煩雑な操作が携帯電話より簡単にできる、複数同時プレイが容易にできる
          
188非通知さん@アプリ起動中:04/10/08 11:09:02 ID:EM9uSPwI
今度出る任天堂のゲーム機(なんとかDS?)って、液晶画面は携帯並みにキレイ(明るさと色がハッキリしてるか)
ですか?
GBAって画質悪杉!
テレビで宣伝してるGBAソフトの画面て、ゲームボーイプレーヤーだかなんだかでテレビに映したやつばっかで
インチキだよね?
携帯並みの画質は電池も棚杉でダメってこと???
189非通知さん@アプリ起動中:04/10/08 11:13:07 ID:SCvE2q4s
>>188
ああいうのをインチキとは言わんだろ
190非通知さん@アプリ起動中:04/10/08 13:22:29 ID:6ZK6hvwe
ゲームボーイだとヲタに見られそうでやだ。
でも最近電車の中で綺麗なお姉さんが
初代ゲームボーイをやってたのはスゴイと思った。
191非通知さん@アプリ起動中:04/10/08 16:36:12 ID:DOzbLksk
電車でゲームしててヲタに見えるような奴は、ゲームしてなくてもヲタに見えるから
気にしなくても平気だよ。
192非通知さん@アプリ起動中:04/10/09 17:18:56 ID:Jokvh/AC
>>191
お前もなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwえうぇwwwwwwwwwwwwっうぇwww
193非通知さん@アプリ起動中:04/10/09 17:44:19 ID:0udXbCEu
>>192
かわいそうに。
194非通知さん@アプリ起動中:04/10/25 04:54:10 ID:LfPpvdfT
メールだろうがゲームだろうが、携帯電話をちくちくやってるのもかっこいいと思わない。
折りたたみのたたむときの音と仕草がむかつく。
ゲームボーイは問題外。大人が猫背になってゲーム機いじってる姿は滑稽。家でやるのは全然かまわん。
195非通知さん@アプリ起動中:04/10/25 08:35:40 ID:yWZ2y9N+
>>194
がかっこわるいのは確かだ
196非通知さん@アプリ起動中:04/11/01 21:48:37 ID:5aD36JUj
>>195
なぜそこでそんな事を言うんだ?
それは多分195がオタで、携帯をパカパカしてる自分がかっこいいと思い込んでいるからだ。
そしてGBを夢中で猫背になってプレイしているからだろう。

>>195必死だね
197非通知さん@アプリ起動中:04/11/01 21:51:22 ID:uj8VL6lX
"( ´゚,_」゚)ヒッスダナ"
198非通知さん@アプリ起動中:04/11/02 00:14:58 ID:ByqCkvts
>>196必死すぎ
199非通知さん@アプリ起動中:04/11/02 00:27:37 ID:VA5d49ad
まぁまぁ。リアルの世界で必死に生きてないで引き篭もってるんだから、せめてネットの中でぐらいは必死になってもいいんじゃないか?
200非通知さん@アプリ起動中:04/11/03 14:39:46 ID:xQtJnMDs
おいおまいら!









GBAでMOTHER2できるって知ってた?
オレもGBAイラネとか思ってたけどMOTHER2は久しぶりにやりてえよ
201非通知さん@アプリ起動中:04/11/05 22:29:39 ID:+YxxbQmC
(・ω・)ノシ
202非通知さん@アプリ起動中:04/11/08 07:59:40 ID:9448vz5t
この板思春期が多い...
203非通知さん@アプリ起動中:04/11/08 14:30:04 ID:A2W/MPN0
>>200
俺はマザー2やりたくてGBA買ったぞ。やはり独特の世界が良いね。一見普通に見える世界に普通では無い何かが溶け込んでる奇妙な世界みたいな感じで。
204非通知さん@アプリ起動中:04/11/08 15:35:28 ID:uvNmZ3Wc
満腹堂DSなら大人用携帯ゲームらしいから綺麗なお姉さんが電車の中でやっててもあれだな
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206非通知さん@アプリ起動中:04/11/08 23:24:42 ID:9448vz5t
207非通知さん@アプリ起動中:04/11/09 01:24:38 ID:ctanV42G
このスレで前に「携帯用パッド、キボン」とか言ってる奴がいるがめちゃくちゃワロタワw

電車で・・・

携帯から、本体よりもデカイ本気のゲームパッドが出てる。
もちろん携帯本体は手にもてないので小さいノートパソコンの用に膝に置く。
んでちっこい携帯の画面見ながらゲームパッドでピコピコやる

これはGBAやってるよりヤバイよな?
208非通知さん@アプリ起動中:04/11/09 14:33:32 ID:jQ7Xua/I
>>207
GBAでエロゲやってる漏れの方がまだましということかw
209非通知さん@アプリ起動中:04/11/09 15:33:44 ID:FWxSvqNT
>>207
パッドに携帯電話を固定できるようにすれば済む話だが、何頭悪いこと言ってるんだ?
まあTV出力で使う事を前提にそういうパッドを出すのも悪くないとは思うが。
210非通知さん@アプリ起動中:04/11/09 16:40:33 ID:/evcFC0D
どうせ家でするならパソゲーがあるですよ
211非通知さん@アプリ起動中:04/11/09 18:08:41 ID:wlF6Y8VA
>>209
いちいち一言が余計なんだよ童貞君
212非通知さん@アプリ起動中:04/11/09 18:42:18 ID:FWxSvqNT
>>211
お前童貞か。かわいそうにw
213非通知さん@アプリ起動中:04/11/09 19:22:34 ID:9KEw/sGO
携帯ゲ-は寝ながらできるのでいいのでつ
214非通知さん@アプリ起動中:04/11/10 16:00:08 ID:f/H5ROPV
↑アドバンスも可能でゲス
215非通知さん@アプリ起動中:04/11/10 17:07:13 ID:UBrpWfkh
携帯もアドバンスくらい電池持たないかなあ。
216非通知さん@アプリ起動中:04/11/10 17:31:15 ID:xr/i6fmL
GBA大きいし、高いしそれだったら携帯でゲームのほうがましかななんて・・・
グラフィックもあんまり大差ないと思うし、そういう意味でゲームパッドあってもいいんじゃねえかぁ?
217非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 00:04:34 ID:B4eQGQQ5
グラフィックなら携帯の上位機種の方がとっくに上行ってますが。
液晶が携帯電話サイズなのはどうにもならんけどね
218非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 01:12:10 ID:ftEhJlc9
液晶表示が追いついてないから
解像度高くても意味ないような・・・
拡大印刷しなけりゃわからんような「高解像度」と来たもんだ。
219非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 01:16:27 ID:0trroplk
>>218
何を言ってるんだ?
220非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 01:20:03 ID:1RYEFVLO
2.4あれば十分遊べると思うんだけどなぁ〜
さすがに2.2とかは、きついかも
221非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 01:27:52 ID:fgSnc8k+
専用のゲーム機持ってきて外でゲームする奴は周りから見たらただのオタク。
222非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 01:57:51 ID:Q2OE4hKr
キーでケータイの必死にゲームやってるやつも周りから見たらオタクだけどな
223非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 02:08:08 ID:0trroplk
おたくの文章変じゃありませんか?
224非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 02:22:20 ID:ngYn/gDt
どっちにしろ外でやればヲタク丸出しって事だ
225非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 09:40:45 ID:B4eQGQQ5
>>218
拡大しなくても君のような視覚障害者以外には分かります。
つか紙にくらべるとまだまだ低すぎますが。
226218:04/11/11 12:35:13 ID:ftEhJlc9
おらにはなにもわがんねだ
227非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 13:19:22 ID:x95IU5yt
修学旅行にゲーム機持ってきたゲームオタクのK君。
しかし、彼はゲームソフトを持ってきていませんでした。

何がしたかったんだYO!
228非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 13:40:28 ID:YJZBTwl1
>>217
今の携帯最新機種とGBA比べるのはかわいそうだと思うけどな

今の携帯ゲーム機はここまでいってる
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041110/rrs.htm
実機はフレーム倍でさらになめらかできれいだってんだからすごい
229非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 19:15:37 ID:3kh5mVnl
>>228
板違い
230非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 19:57:18 ID:sT/a4ck3
おまえらオタク、ヲタクって…何自分はオタクじゃないみたいに気取ってんだYO
そういう姿は逆に醜いからオタク色全面に出して生きろ。
お前ってオタク?
オタクですが何か。
こういう会話をしろ。
もちろん俺は質問する側だけどな。
231非通知さん@アプリ起動中:04/11/11 20:08:59 ID:B4eQGQQ5
>>230
お前は聞くまでもなく一目で分かるからかな。
232非通知さん@アプリ起動中:04/11/12 09:34:23 ID:PHJ/2pcY
>>229
スレ違いではない
233非通知さん@アプリ起動中:04/11/12 14:57:44 ID:tqpuwydk
▽△▽ ○ ○
<○> ○ ○
△▽△

こんな感じに左手で移動とかカーソル移動をして
右手で決定やキャンセルをできるようにしてもらいたい。
現状の十字キーの両端にボタン配置はゲームをするには激しく不便。
234非通知さん@アプリ起動中:04/11/12 22:19:06 ID:rxbkqKsF
>>232
あきらかにスレ違いかと。
1が言ってるのはGBAだけだから、ここでのPSPは問題外
235非通知さん@アプリ起動中:04/11/13 03:54:12 ID:/2hJCd8R
234落ち着け。むきになるな
236非通知さん@アプリ起動中:04/11/13 09:54:49 ID:ZB4EyLae
1は当時の最新機種としてGBAを挙げた。
つまり現在は・・・
237非通知さん@アプリ起動中:04/11/13 10:59:41 ID:uR5+ATXG
バーチャルボーイ?
238非通知さん@アプリ起動中:04/11/13 13:02:32 ID:8VCwlo9j
おい
239非通知さん@アプリ起動中:04/11/13 17:02:05 ID:x9qA7Fz4
DS?
240非通知さん@アプリ起動中:04/11/15 19:00:31 ID:Eom2Q9eL
イオ
241非通知さん@アプリ起動中:04/11/16 00:27:03 ID:lt2XeBg0
モモーイ可愛いよモモーイ
242非通知さん@アプリ起動中:04/11/16 00:37:56 ID:gbfDFK4x
携帯電話でゲームするならGBAの方が・・・
「携帯電話でゲームするよりは携帯ゲーム機でゲームした方が・・・」な訳だろ?
別にGBAだけに限った事じゃ無いと思うが?

スレが立った時点にはまだDSやPSPが大々的に出てる時期じゃあなかった筈。
243非通知さん@アプリ起動中:04/11/16 00:40:52 ID:5Otgl8Zx
ネオジオポケット?
244非通知さん@アプリ起動中:04/11/16 13:36:47 ID:jwk73tz4
携帯は片手で操作できるのに対し
携帯ゲーム機は両手を使う。これがおおきい。
満員電車の中で両手でピコピコやられると
ヒジがおもっきしあたってムカつく。
245非通知さん@アプリ起動中:04/11/16 18:23:16 ID:3yQBoGoS
ってかこのスレって半年以上続いてるけど
レスの中身にあまり変化がない希ガス
246非通知さん@アプリ起動中:04/11/16 22:42:14 ID:gbfDFK4x
そりゃあ、決まる筈の無い議題だからな。
携帯アプリがあるように携帯ゲームもあるんだから個々の自由。
んな事を決めようなんて無理な話だ。


そういう訳で  
=======糸冬=======
247非通知さん@アプリ起動中:04/11/17 23:07:42 ID:fPRrMJL3
異議なし
248非通知さん@アプリ起動中:04/11/18 19:28:32 ID:JwORCy+i
待った!
249非通知さん@アプリ起動中:04/11/18 23:30:28 ID:gkDOn4kE
電車の中でimonaに夢中なのはおかしいですか??
250非通知さん@アプリ起動中:04/11/18 23:43:01 ID:Af393iyP
>>249
プゲラッチョ
251非通知さん@アプリ起動中:04/11/19 18:54:55 ID:7CSjOc5m
>>249
ゲームじゃないね
252非通知さん@アプリ起動中:04/11/19 21:04:47 ID:KKYFwlva
リアルな人間と駆け引きするゲームだよ。
253非通知さん@アプリ起動中:04/11/20 02:21:31 ID:QkrDNwso
子供にもどって外でおもいっきりゲームしたい;;
254非通知さん@アプリ起動中:04/11/20 08:34:32 ID:uicWJ/us
電車でGBAやってる香具師はきしょい
255非通知さん@アプリ起動中:04/11/20 14:23:51 ID:YYAK+OGW
携帯ゲーって面白いゲームねえし電話で落とせるゲームで十分
買いに行く手間もいらずにいつでも落とせるしすぐ消せるし
256非通知さん@アプリ起動中:04/11/20 19:05:08 ID:FykD/of1
文章の所所に厨臭さを感じるような
257非通知さん@アプリ起動中:04/11/21 12:15:19 ID:fzwfnb/j
>>255
同じような内容のレスがすでにいっぱいあるから書いても無駄な希ガス
258非通知さん@アプリ起動中:04/11/21 14:41:47 ID:zmW5QeCq
みんごるPSPと携帯で出るけど、
携帯派の俺も隣でPSPでプレイしてる奴見たら少し羨ましいかも…。
みんごるだけでは二万五千円払う気ないけどね。
259非通知さん@アプリ起動中:04/11/21 15:19:11 ID:/MPjWS2X
つか、外で携帯ゲームやってる奴はオタクとか言ってる香具師がいるが、
そもそもオタクの使い方を間違ってる。
オタクっつうのは一つの分野や物事に対して異常なまでに詳しい香具師の事を言う訳で…

携帯ゲームやってるだけでオタクって…無知杉w
お前ら携帯ゲーム云々の討論する前にまずちゃんとした日本語覚えろよ。
260非通知さん@アプリ起動中:04/11/21 19:54:11 ID:WqDuIffC
オタク=あなた
261非通知さん@アプリ起動中:04/11/22 00:05:32 ID:XppYIX2x
いさらながら
この板自体がヲタ的で
262非通知さん@アプリ起動中:04/11/22 00:30:20 ID:IMcT/xcb
>>259
俺はオタクという言葉はすでにそれ以上の意味が含まれてるような気がする

外でゲーム→外でやるほどゲームが好き→ゲーマー=オタク
になってるんじゃないかと・・・

別に外でゲームやろうが人の勝手だからいいと思うけどね

でも俺にはできない
人の目とか気にしちゃうタイプだから
263非通知さん@アプリ起動中:04/11/22 01:10:17 ID:zcXbw9Cg
オタク=明らかに浮いててキモいやつ
264非通知さん@アプリ起動中:04/11/22 01:16:43 ID:qNd8xiBW
それってオタクのこと?
265非通知さん@アプリ起動中:04/11/22 02:29:54 ID:ws8aiTvP
オタクでもいいじゃない!!キモくてもいいじゃない!!
266非通知さん@アプリ起動中:04/11/22 05:06:58 ID:zR/rjGtB
本人が良くても まわりがな…
267非通知さん@アプリ起動中:04/11/22 08:58:28 ID:XppYIX2x
自己嫌悪しました
268非通知さん@アプリ起動中:04/11/22 10:57:31 ID:R7iNoiLf
オタク=キモい中年無職ってイメージがある
269非通知さん@アプリ起動中:04/11/22 10:57:47 ID:Ca+3MliG
カメラで写真撮るならデジカメの方がいい。
でもデジカメを常に持ち歩くのはいつも使うわけではないし不便なので
常に持ち歩く携帯にデジカメには劣るカメラをつけることがここまで一般化している。
なければないでいいけど、あると便利。
ゲームも同様。
270非通知さん@アプリ起動中:04/11/22 14:24:52 ID:2qeiwkmm
同意。何なにでやったほうがいいじゃんって閉鎖的な時代はもう終わりに近いんだよ
ないよりあると便利。進化すればするほど、
社員には悪いが本業により近づけば近づくほどいいに決まってる。
もそういやiモード自体最初は暇つぶしだったみたいだし
271非通知さん@アプリ起動中:04/11/22 14:29:34 ID:2qeiwkmm
あと、アプリっていってもゲームだけじゃないしね。アプリケーションだし
アプリが進化するにつれて便利なツールもできる
もうすでにエクセルやMIDI制作やいろんなのが作れるようになってるし
知識があれば自分で作ってうPできる
272非通知さん@アプリ起動中:04/11/23 10:56:43 ID:dq7oDmio
それは既に「京ぽん」が
273非通知さん@アプリ起動中:04/11/23 18:30:53 ID:Brbd4FUI
京ポンはエリアが狭すぎる上、これ以上のエリア拡大が望めないのが問題なんだよな。
それに、アプリは氏んでるし。PDAは電話できないから、携帯とセットで持ち歩く必要がある。
おいらはmovaをPDA代用品として使ってる。DoCoMoはそういったツールアプリが一番充実してるから。
携帯のみでいろいろできるのがよい。多少でかくなってる傾向にあるけどこの程度ならPDAやら持ち
歩くよりかはましでしょう。これ以上でかくなったら問題あるが。
274非通知さん@アプリ起動中:04/11/23 20:41:31 ID:dq7oDmio
H゛フォンは人口カバー率96%ですよ。
どこで使ってるんですか?
275非通知さん@アプリ起動中:04/11/24 00:43:34 ID:sE/VzYNi
PHSじゃなぁ・・・ただ先にフルブラウザになったのは事実だし2ちゃんじゃ評判高いよ
ただエッジだけじゃなくFOMAでもフルブラウザ開発してるしそれの基本エンジン(?)
みたいのも開発してるし無線LANと融合した4G携帯なんてのも空想の段階だけど開発してる
パソコンでゲームやいろいろするよりゲーム専用のGBAの方がっていってるようなもん
ゲームだけに置いてるのはお門が違う。人それぞれだしね
276非通知さん@アプリ起動中:04/11/24 07:55:13 ID:nx4lcxc1
PHSに対する過去の偏見が未だにっ
277非通知さん@アプリ起動中:04/11/24 08:14:17 ID:jzDzpwmL
ゲームができる携帯になったように
メール、電話ができる携帯ゲーム機が発売される時代は来るのかな?
278非通知さん@アプリ起動中:04/11/24 15:56:39 ID:nx4lcxc1
京ぽん持ってないので、どんなふ〜にアプリが氏んでるのか教えてくださいませんでしょうか
>>173
279非通知さん@アプリ起動中:04/11/24 16:21:00 ID:FSQVfPpJ
まず、アプリに使用するのがJavaでは、無く。JavaScriptであること。ゲーム作りには向かない。
それと、作者(てか、京ポン自体持ってる香具師)が極端に少ないためアプリの数があまりに少ない。
まあ、あれはアプリていうかFLASHを画面メモして使う感覚に近いかも。
でも、データ通信も含めて定額ってのは大きいな。ゲーム以外の用途になら結構使えるかも。
280非通知さん@アプリ起動中:04/11/24 19:13:12 ID:hG2r3l/t
確かに、、、、、、、GBAのほうがいいな、、、
281非通知さん@アプリ起動中:04/11/24 21:58:39 ID:nx4lcxc1
>「280
前レス読みました?
282非通知さん@アプリ起動中:04/11/25 02:10:15 ID:V0pQco3d
アキバ系はGBAでもやってろ。
283非通知さん@アプリ起動中:04/11/25 02:23:37 ID:G1S4oN6M
俺からすれば、出かけでも必死になってゲームする香具師は携帯でもGBAだったとしても同類。
電車とかじゃ、音楽聴くか、reateで落とした青空見てる。たまーにゲームやってもせいぜいぷよぷよ。
バイトの昼食時間にスタッフルームで手持ち無沙汰でいるときにやるくらいかな。人前では滅多にしないな。
RPGとか必死になってやってるのみたら正直引く。
284非通知さん@アプリ起動中:04/11/25 07:17:31 ID:F3Otp15r
引かれてらっしゃる所に失礼しますが
同様の意見が、痰壺一杯になるほど既出です。
285非通知さん@アプリ起動中:04/11/25 15:09:01 ID:hi21TIMx
お外でバーチャルボーイ。これ最強w
286非通知さん@アプリ起動中:04/11/25 22:43:58 ID:pvqYZH2o
目からウロコの情報ですよ。

h t t p : / / d . p i c . t o / j t 0 i
287おいおい:04/11/29 21:00:18 ID:jj12Y6G8
馬k


288非通知さん@アプリ起動中:04/12/02 09:08:53 ID:HFFj6rmi
DS萌え
289非通知さん@アプリ起動中:04/12/02 15:10:54 ID:eTEJR/yk
ユビキタスの時代に両手でゲームて
290非通知さん@アプリ起動中:04/12/02 16:53:23 ID:KGlYW24z
>>289
ユビキタスの時代に電話持ち歩きて
291非通知さん@アプリ起動中:04/12/02 17:23:45 ID:HFFj6rmi
ユビキタスの意味わかってるのかな・・・・・
292非通知さん@アプリ起動中:04/12/02 17:49:41 ID:djkQ4e6t
指来たっす?
293非通知さん@アプリ起動中:04/12/02 21:34:51 ID:ntDC69qW
>>291 分かってるわけないじゃん
みんなたまたま、ニュースかなんかで聞いただけの厨房だろ。
>>292 みたいな認識が大半でしょう。
>>289 携帯でゲームしててもそれはユビキタスでは無いと思うが。
     ゲームは携帯内にあるんですよwDSと同レベルw
294非通知さん@アプリ起動中:04/12/02 23:32:51 ID:xz+XXBS9
>>292 みたいな認識が大半でしょう。

ワロタ
295非通知さん@アプリ起動中:04/12/03 11:26:41 ID:lDM+Wnhz
CM見る限りDSはお手軽系の)携帯系の?( ゲームがぉぉいような
296非通知さん@アプリ起動中:04/12/03 11:28:17 ID:ZcfKmCoH
297非通知さん@アプリ起動中:04/12/03 12:28:01 ID:QfC/wZUl
まぁこの板で携帯でゲームしてる奴見ると引くといっても、なんでこの板にきてるのかが疑問に思うよな。
298非通知さん@アプリ起動中:04/12/03 14:34:31 ID:vEW+AxZ9
ゲームは携帯電話で十分
片手で手軽にできるし携帯だから無くてもいいがあれば便利。だから多機能になった
悪いがゲームボーイは携帯持つまでの子供の玩具
299非通知さん@アプリ起動中:04/12/03 14:43:20 ID:vEW+AxZ9
わざわざ本格的なもん買って金かけるよりゲームなんざ暇な時間にちょっとできればいい
それに二台も三代もかさばるからいらん。iPODでさえかさばるしそれにすぐ取り出せる状態にあるのは携帯だからやりやすい。
まあいろいろ出していったらキリがないがな
300非通知さん@アプリ起動中:04/12/03 21:07:50 ID:S8DVpRYx
なにげに300get
301非通知さん@アプリ起動中:04/12/03 21:36:40 ID:dqVFQeVv
こったゲームが少ないからファミコン時代の単調な楽しさもある。
302非通知さん@アプリ起動中:04/12/03 22:20:13 ID:lDM+Wnhz
既出の意見ばっかりなんですね〜。
なにかネタはなにか・・・・
303非通知さん@アプリ起動中:04/12/03 22:58:34 ID:QfC/wZUl
つか個人の主観で決まるものを意義でくくってスレ立てる必要性がないのは明白だし、
もうここらで終わらせるのも手だと。
1000行く頃には携帯電話のゲームアプリもさらなる進化してそうだし。
304非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 01:00:52 ID:YNw3gxbq
ドコモはこれ以上の進化はあんまり考え難いけどね。
ゲームとしての進化は無いって言ってる以上、アプリの容量アップは望めない。
メモリやCPUの性能アップするに連れできることは多くなるだろうけど。
容量という足枷が来る。どちらにしても、外部メモリ保存可能にならないとこれ以上の容量アップもできないけどね。
305非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 15:33:06 ID:xG3kJdho
おれはPCではUO、携帯では電車の中でサカモバとUOMだから、
要するにネットゲーム好きなんだな。携帯ゲーム機にケーブルで
電話機つないで電車の中でやるのはいろんな意味で無理だ。
306非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 19:47:00 ID:rRbOJa8V
ファミコンゲームが数百円でできるのがいいと思う
専用機は二千円するし
307非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 21:38:08 ID:Rw6V8Twk
GBA:肉屋とか八百屋みたいなもん。
携帯アプリ:コンビニとかスーパー。
質を求めるなら専門店に行くし、
簡単便利、ならコンビニに行く。
これは自然なことだと思うが。
308非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 21:47:31 ID:A7pOOtBg
ゲームセンターCX 
BONUS STAGE3
12/4(土)26:45〜27:45
お楽しみに!!(一部地域を除く)
309非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 22:22:09 ID:ce5BiikL
>>304
容量制限の問題もあるけど、値段の上限の問題もあると思う。さすがに500円
以上はキツイと思う。下手に容量拡大すると、ゲームの規模も拡大して、開
発費が高騰するから。
310非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 23:42:42 ID:sP12gop/
んじゃ携帯で時間確認しないで腕時計で時間確認しろよ、スレ主よ。
そして新スレ立てろ!
『携帯の時計みる意義が…。腕時計の方がすぐ見れるのに。』
311非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 23:42:47 ID:YNw3gxbq
確かに。てか、これからは高機能化よりも今の機能を維持しながら
コンパクトにかつ動作は軽快に、電池長持ちにして欲しいなあ。
これ以上もっさりして電池持たないのは困ります。
端末でか過ぎるし。液晶もこれ以上でかくなったらマジで端末自体のサイズがPDAと変わらなくなるぞ。
かつての504もしくは、SOを除く505サイズくらいまで小さくなれば満足。
312非通知さん@アプリ起動中:04/12/05 01:57:12 ID:7/ulfuyh
携帯とPDA+PHSカードとノートパソコン持ち歩いてる身としては、
携帯がもう少し大きくなってフルにPDAの機能を内蔵して欲しい。
というかむしろ、PDAに携帯電話を内蔵して、Bluetoothイヤホンマイクで
通話もできる、っていうのでいいよ。
313非通知さん@アプリ起動中:04/12/05 05:08:57 ID:5JaCO28D
まあこれからねネトゲができるりてんがありがな
314非通知さん@アプリ起動中:04/12/05 09:41:59 ID:zIgbHCKw
315非通知さん@アプリ起動中:04/12/05 10:53:58 ID:jiOG689g
>>311
そんなのいつまでも505を使ってればいいだけの事じゃん。
316非通知さん@アプリ起動中:04/12/05 12:57:53 ID:PIRPpmyw
movaは2012年で停波だからな。
そこから機種変しようにも、FOMAで該当機種が無い。それが問題なのですよ。
別に今使ってる端末も直に変えたいわけじゃないからmova終わるまでに出してくれれば無問題なんだが。
700がそんな感じになったらすげぇうれしいんだが、5シリーズぶっとばして2シリーズのようなスペックになりそう。
vodaのローエンド端末のようにFOMAのローエンドにもアプリ付けてくれぃ。
505のアプリの仕様でいいんで。と、思ってるわけです。
vodaにしろってのは無しで、vodaは端末のデザインが気に入らない。
FOMAなら俺が機種変するころにはエリア、電波共にmovaくらいに改善が期待できるんだが、vodaは禿電になってる可能性ありだし。
auはBrewって時点で終わっとるし。
317非通知さん@アプリ起動中:04/12/05 13:08:23 ID:TGyYLWhi
>>306
いいよね!
318非通知さん@アプリ起動中:04/12/05 13:57:38 ID:nCa4LsWV
>>316
おい禿
vodaのローエンドのjavaがどんなもんか分かってるのか?
319非通知さん@アプリ起動中:04/12/06 01:08:30 ID:z35T5qYA
知らんよ。voda使ったことないから。
別にゲームはしないから、よく使ってる実用アプリが動いてくれればいいんだが。
CPUやメモリに関してはツールアプリってそんなに高スペック要求しないはずだし、
vodaのローエンドのJavaってそんなにAPI貧弱なのか?


とりあえず、禿っていうな。まだ禿げてはいないが、親父達が禿ばかりだから(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルなんだよ!!
さて、今日も薬用トニック、 □>orz さて、寝よう。夜更かしは髪によくない。
320非通知さん@アプリ起動中:04/12/06 09:21:21 ID:YdLlUcD1
だから死ぬまで505使ってろ
321非通知さん@アプリ起動中:04/12/06 12:43:05 ID:UWd3LU8u
>>1は京ぽんでネトゲするのでしょ?
322非通知さん@アプリ起動中:04/12/06 17:17:06 ID:2F3nhlOA
とりあえず319がここに来る意味がわからん
323非通知さん@アプリ起動中:04/12/07 11:06:09 ID:xGY2d76h
ドコモの505になってやっと搭載できたポリゴン機能を、Vodaは50kアプリの時点で載せてたって知らないんだね。
324非通知さん@アプリ起動中:04/12/07 11:17:28 ID:uYXOszXk
ソフトレンダじゃねーの?
325非通知さん@アプリ起動中:04/12/07 12:50:23 ID:dVR0uZKs
ソフト・・・なんですと?
326非通知さん@アプリ起動中:04/12/07 16:24:45 ID:ODTjvf47
>>323
ドコモの505の100Kアプリは実質30KBなのでvodaの50Kアプリの方が
容量的にも上だしな。
327非通知さん@アプリ起動中:04/12/07 16:54:01 ID:WrFChRwm
>>316
2012年まで丸7年あるんだからそれまでにあんたの気に入る機種もでるっしょ。
それまで好きなだけ505使い続けなされ。
しかし2012年なんて言うと第四世代携帯とか言いだしてFOMAやWINの次が普通になってそう…
328非通知さん@アプリ起動中:04/12/07 16:59:49 ID:lQtbf+9S
IDOのTACS方式の末期を思い起こすと、DoCoMoのPDCも2012年ぎりぎり
まで使うのはとても無理なんじゃないかと思うよ。
329非通知さん@アプリ起動中:04/12/07 23:43:13 ID:fsO3DfFp
ソニータイマーの技術を生かせば全員を3G移行させることなどたやすい
330非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 02:21:01 ID:7lVmBGrq
PC持ってるやつは四の五の言う前にコレをプレイ汁
ttp://kk.kema.at/files/kkrieger-beta.zip
そして容量なんてもんはマヤカシに過ぎないと言うことを肌で感じるべし

自分のヘボPCじゃ動かなかったけどなorz
331非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 07:43:54 ID:fvfguPCI
携帯電話でゲームをする意義【PSPの方が……】
332非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 22:14:24 ID:5drj/Iq2
333非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 14:37:50 ID:vJS3b1F+
意義はこれだ
http://free.uwsa.jp/?num=1472
334非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 10:10:11 ID:HQqECtcW
売り切れで買えないという事が無いのもアプリの良さ。
335非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 05:13:42 ID:FzOopcFw
将来ゲーム会社はいるための研究で電車でも家でもゲームしてます。だからべつにはずかしくないよ〜。夢は自分のつくったゲームをやってるひとを電車のなかでみること。だからもっとみんな電車の中でゲームしてまっててください!
336非通知さん@アプリ起動中:05/01/09 10:10:30 ID:/sHT5X1O
> 将来ゲーム会社はいるための研究で電車でも家でもゲームしてます。

マジレスすると、そんなことしてるヤツはゲーム業界入れませんから。残念。
337非通知さん@アプリ起動中:05/01/09 19:00:20 ID:JIJ9eVOx
本当に研究してる奴なら入れるかもよ。
研究と言う名目で遊んでるだけなら絶対無理だろうけど。
338非通知さん@アプリ起動中:05/01/10 14:54:18 ID:z2z6OKY2
ゲーム産業はいわゆる知識集約産業で、基本的に頭のいいやつが集まるところだ。
少なくとも大手ソフトハウスに関して言えば、電車の中で本を読みふける優秀な大卒が
DQNをもてあそぶ精神的麻薬を理詰めで作り出す場所。
まあ、趣味はゲームというやつは確かに多いので、外からはそう見えない瞬間もあるがな。
339非通知さん@アプリ起動中:05/01/13 19:49:02 ID:UMYH9/5y
そう言う人って、技術に強くてイイ仕事するんだけど、狙いが弱い。
ゲームをゲームたらしめてる部分に強い人は、やっぱりゲーム馬鹿な人。
その上でブレイクスルーする為には、ゲーム以外の面白い事への知識が必要だけど。
340非通知さん@アプリ起動中:05/01/15 20:22:18 ID:GKmFo2jk
>>335-339
つーかさ。
暇つぶし程度にやる携帯ゲーに
そこまで議論することもないだろ。
341非通知さん@アプリ起動中:05/01/15 22:49:42 ID:EVD0WsM4
ケータイでブレイクスルーなゲームには正直まだ出会えてない。
スレタイに戻ると余り意義を感じない。
342非通知さん@アプリ起動中:05/01/16 04:55:14 ID:83x/q4Xa
ああ…まぁ……なんだ………その……






…ぬるぽ(’д’)
343非通知さん@アプリ起動中:05/01/16 05:56:48 ID:i/haRN0I
>>342
がっ
344非通知さん@アプリ起動中:05/01/16 12:01:31 ID:A4ckDXbL
>>342
345非通知さん@アプリ起動中:05/01/17 20:47:26 ID:AKFa25jR
携帯アプリのメリットはわざわざ、時間潰しの為に高い金だして、ソフトや本体買う必要がない事じゃねーの?
それに人前でGBAなんか使ってゲームなんかしてるとしろい目で見られるしな
346非通知さん@アプリ起動中:05/01/17 20:50:56 ID:TbW+K2OH
毎回ソフト入れ替える必要無いしな。
347非通知さん@アプリ起動中:05/01/17 21:00:44 ID:pjJ5ixhr
残念ながらそのような意見は散々出ております
348非通知さん@アプリ起動中:05/01/17 21:50:47 ID:TbW+K2OH
>>347
ウルセーハゲ
349非通知さん@アプリ起動中:05/01/18 01:05:45 ID:2EEWMdtM
1.
携帯でゲームやるよりNDSやPSPのほうが面白いし操作性が良い。
携帯で写真撮るよりデジカメの方が良い画像の写真を撮れる。
携帯は携帯で必需品だから常に持ち歩く。

携帯+NDS+デジカメ。 かばんの中がごちゃごちゃになる。

2.
NDS  ¥15,000
NDSのソフト  ¥3,000〜¥6,000
デジカメ ¥10,000〜¥100,000

携帯 ¥1〜¥30,000
携帯アプリ ¥100〜¥500/月
350非通知さん@アプリ起動中:05/01/18 02:13:49 ID:KYwA1UaP
電池の問題は?
携帯で動画も見てネットもしてゲームもして音楽も聞いたら
全く使い物にならないんだけど。
351非通知さん@アプリ起動中:05/01/18 07:33:40 ID:2EEWMdtM
家と会社で常に充電。
通勤の1時間さえ持てばいい。

たしかにゲームやってると2〜3時間しか持たんからなぁ。
出かけるときは電池パック5個くらい持って行くか、ゲームはやらないでなるべくフタを開けないか。
352非通知さん@アプリ起動中:05/01/18 13:05:35 ID:KYwA1UaP
今の携帯は電池が糞すぎるから
余計な事使ってるといつ切れるかわからんからこわいんだよね
下手したら昼には切れてるし。
漏れは外部バッテリー持つよりPSPのがいいや
353非通知さん@アプリ起動中:05/01/18 13:56:42 ID:XhgtyCJ+
既出かもしれんが、社会人としたらゲーム屋に買いに行く手間が無いのもアプリの嬉しい所。
下手したら買いに行く交通費分で1アプリ買える。(思えば主にアプリのためにパケ割り3000円払ってるから微妙・・・)
でもアプリばっかやってると無性にゲーム機のゲームもやりたくなる。
確かに電池がへたれるのは早いしね。
まあ俺の場合とりあえずアプリで満足。
354あぼーん:05/01/19 19:34:24 ID:0lf6bCXF
あぼーん
355非通知さん@アプリ起動中:05/01/28 03:24:23 ID:U5tb+TkM
342
356非通知さん@アプリ起動中:05/02/08 01:32:18 ID:1nHcjMV8
ZOOOやってる。ケータイだと遅いから電車内でもGBAでやってる。もうダメぽ
357非通知さん@アプリ起動中:05/02/08 04:53:14 ID:BV7N8mrj
>>335
ゲームやるのと作る側になるのとはまた別
なりたいならまずは絵がうまいこと。
企画立案ならゲームの筋道立てた物語作れるアイデア必要。
ゲーム業界はアニメーターの分野だよ。
絵ひとつにしても動く動画も書かなきゃならんし。
358非通知さん@アプリ起動中:05/02/08 16:41:33 ID:lOvcdgGw
>>357
今はゲームも分業化してるから一概に「絵の上手さ」は必要ないと思われ。
まぁ>>355もゲームをプレイすることでゲームクリエイターを目指すというのは
正しいとはいえないけどな。
作るのとやるのは全くの別物だし。
ゲームによって得られた知識を元にゲームを作ったところでどこかで見たこと
あるようなゲームしかできないので本当にクリエイターになりたいのであれば
ゲーム以外のことがしっかりできるようにならないとな。
359非通知さん@アプリ起動中:05/02/09 13:54:08 ID:uKxyyi8y
>>357-358
えらいワナビーくせえなお前ら……。
360非通知さん@アプリ起動中:05/02/12 13:57:31 ID:7Hatc6vk
作文のセンスなく長文スマソ。
個人的意見なのでサラリでよろしく。

面白いゲームを作るために既存のゲームをたくさんプレイすることは大切だと思うに一票。
重要なのは自分にあった時間配分(重みの置き方)だと思う。
ゲームなんかやってる暇あったらプログラムの勉強しろって言いたいのかもしれないけど
大きなお世話。むしろプログラムの勉強しかしてないから時間とお金ばっかりかけたアイデア皆無の
ゲームがたくさん世に溢れて飽和してるんじゃないかな。
プログラムの勉強だけで面白いゲームが作れる奴は元々「センスがいい」だけ。
センスのある奴なんて、ほんの一握りしかいない。
一般レベルのセンスしか持ち合わせない人間はゲームなど作るな、っていう奴は自分勝手。
一般人は過去の作品を無数に見て触って研究することでセンスのある人との差を「ある程度」補うことができると思う。
他人の作ったゲームが「なんで人気があるの?」「人気ないの?」って知ることは同じ失敗をしないためにも重要。

要するに作るにも勉強するにもゲームをするにも、「お金と時間がかかる」ってこと。
ただクリエイタにはどれも必要であるということ。
だから重要なのは時間配分。これは個人差があるから自分にあったものを見つけるしかない。

しかしクリエイタの現実は、時間的余裕がなく、ゲームをする気力もなくなるので
正直全てをこなすのは難しいよね。
361非通知さん@アプリ起動中:05/02/14 02:33:01 ID:m2qo9PTM
↑実際には存在しない極端な例を持ち出してそれに反論する、
典型的な中身のない文章。
362非通知さん@アプリ起動中:05/02/14 10:58:01 ID:1/BQp4fk
全然極端じゃないだろ
363非通知さん@アプリ起動中:05/02/14 15:51:52 ID:Df4pZm3A
「ゲームをプレイするのはゲーム会社に入るための研究」
なんて言ってる時点でただの詭弁だろ。
「ゲームが好きだからゲームをプレイする。」
「ゲームが好きだからゲーム会社に入りたい」
とストレートにいう方がまだマシだな。
漏れはAVを観ることが多いがAV女優になるための研究で
観ている訳ではない。
364非通知さん@アプリ起動中:05/02/14 16:03:09 ID:AyNeEZw0
>>363
AV男優になるための研究だろ
365非通知さん@アプリ起動中:05/02/14 17:55:04 ID:Zr8ey7m5
>>363
どんな職業になってもいいが
少しはプロ意識をもて。
366非通知さん@アプリ起動中:05/02/14 19:07:03 ID:8U/gW6in
携帯は先生に見つかっても電源さえ切っていれば没収されないから
GBAは切ってても没収されるけど
367非通知さん@アプリ起動中:05/02/14 19:22:32 ID:NQ0NIqCy
>>366ワロタwとてもわかりやすい。
368非通知さん@アプリ起動中:05/02/15 15:21:27 ID:a/gSX4Lg
>>365
プロ意識って・・・w
おまいは映画を見る時は映画俳優になろうと思って見てるのか?
369非通知さん@アプリ起動中:05/02/15 15:57:57 ID:v7QVxmUB
>>368
そういう意味じゃないと思うが...
370非通知さん@アプリ起動中:05/02/16 12:11:06 ID:Rujm9fqx
映画俳優になるには映画を見ない方が良いと言う奴はどうかしてると思う。
371非通知さん@アプリ起動中:05/02/16 12:30:17 ID:d8F6mSEY
>>370
だから、誰かそんな主張をしてるやつがいるのか?
372非通知さん@アプリ起動中:05/02/16 13:46:04 ID:+Ph8WFA9
>>369
では>>365>>363に宛てた「プロ意識」ってどういう意味だ?
373非通知さん@アプリ起動中:05/02/17 14:09:42 ID:Mmnm+0rw
> 「ゲームが好きだからゲームをプレイする。」
> 「ゲームが好きだからゲーム会社に入りたい」

こんなこと面接で言うやつがいたら一発で落とすよ。
ゲーム会社に来る以上、ゲームが好きなのは当たり前だし。

>>365の言うプロ意識と関係あるのかは分からんが。
374非通知さん@アプリ起動中:05/02/17 16:14:49 ID:vs/2lop4
>>373
このスレあくまでなぜ携帯でゲームをプレイしてるのかということを
聞いてるだけであってここで面接をしてるわけではないだろw
それに好きでゲームをやるのは他人に迷惑をかけない限り構わないが
一日中ゲームをしてる理由として「ゲーム会社に入るための研究」なんて
甘えたことを言ってるからツッコミを入れたくなるわけだが?
375非通知さん@アプリ起動中:05/02/17 16:17:32 ID:vs/2lop4

× このスレあくまで
○ このスレではあくまで
376非通知さん@アプリ起動中:05/02/18 13:33:08 ID:NxpakA6n
>>374
スレ違いとはいえ、今の話題は、どうすりゃゲーム開発職になれるかだったと思うのだが。
まあ、確かにスレ違いなので元の話題に戻そうか。
377非通知さん@アプリ起動中:05/02/18 15:33:01 ID:IxRAFeGf
>>376
では、お前はなぜわざわざ携帯でゲームをするの?
378非通知さん@アプリ起動中:05/02/19 13:09:54 ID:WZqVwmjm
>>377
三十路前にもなって外でGBAとかPSPとか恥ずかしいじゃん。
ケータイも微妙に恥ずかしいけどな。
379非通知さん@アプリ起動中:05/02/19 16:48:00 ID:N5tp86QR
ケータイ持ってりゃ
わざわざ店に本体とかソフトとか買いに行かずに済むし
380非通知さん@アプリ起動中:05/02/20 00:46:47 ID:cvZUzRXX
ケータイなら自分で作ったゲームが外で遊べる。
昔はポケコン持ち歩いたりしてたけどな。

 ちなみにポケコンとはこういうものだ>若者へ
 http://www.itmedia.co.jp/news/bursts/0111/05/sharp.html
 電卓とパソコンの中間みたいなやつだ。
 ノートPCの普及以前は、理系の専門学校や大学でよく使われていた。
 (チラシの裏)
381非通知さん@アプリ起動中:05/02/20 15:14:27 ID:mvWBhjAX
>>380
ポケコンはいいものだよな。
ポケコンジャーナルやベーマガで何回か自作プログラムを
載せてもらったことがあるよ。
382非通知さん@アプリ起動中:05/02/23 08:23:30 ID:nVikpNDE
383非通知さん@アプリ起動中:05/02/23 09:09:50 ID:xcQ+R4Zl
携帯だと気軽にオンラインゲームができるね!漏れパソコン持ってないもの…
384非通知さん@アプリ起動中:05/02/23 09:40:31 ID:Cw5sc/s4
携帯ゲームとかいってるけど、ハッキリ言ってでかい。
衣服のポケットに入らない物を果たして携帯といえるか?
確かに、携帯ゲームの方が断然クオリティーが高いが、腰を据えてやるものが多い。
ちょっとしたアキ時間に出来るものが携帯ゲームとしての最大の利点だと思うのだが。
385非通知さん@アプリ起動中:05/02/27 01:29:38 ID:80HinBz5
>>29 まあね。でも、90x専用のアプリって腰を据えてやるものが多いよな。ぷよぷよとかそのレベルでお腹いっぱい。
>>28 PCのオンラインゲームをやってた俺から言わせれば、携帯のオンラインゲームはオンラインゲームとは言えぬ。
    ゲームとしてのクオリティ云々以前の問題。チャットじゃなくてメールのやり取りみたいな感じだし。
    実際に一緒に遊ぶわけじゃないし。WINのボンバーマンは辛うじて言えるけど。
386非通知さん@アプリ起動中:05/03/03 10:29:46 ID:YsScUDq+
渋滞中とかにさっと出してやったり出来るのもいい所。
周りにはメールを確認してる姿に見えるしね。
逆に警察に捕まる危険性はあるが・・・

つか、話題が戻ると盛り上がらないスレだね・・・
387非通知さん@アプリ起動中:05/03/12 15:27:40 ID:SYkJSFMD
 
388非通知さん@アプリ起動中:05/03/12 15:28:25 ID:SYkJSFMD
age
389非通知さん@アプリ起動中:05/03/12 15:55:07 ID:njfvluO9
いい加減同じ事しか喋って無い事に気付け。
390非通知さん@アプリ起動中:05/03/13 15:08:21 ID:6BCM7fs2
最終結果
自分のやりたいようにゲームすればよし
391非通知さん@アプリ起動中:05/03/13 15:18:16 ID:DeQQaA08
では、電車の中でエロゲーをしますノシ
392非通知さん@アプリ起動中:2005/03/22(火) 17:49:35 ID:o03DMC1V
( ´з`)<カッコブー
http://roo.to/sexy-g/
393非通知さん@アプリ起動中:2005/03/22(火) 18:06:27 ID:AKHL8Byw
GBAで電話をできるようにする。解決。
394非通知さん@アプリ起動中:2005/03/22(火) 20:20:02 ID:je4Jvt7T
ないな
395非通知さん@アプリ起動中:2005/03/25(金) 13:29:00 ID:vnWjT1ik
いまさらGBAなんてもてるか
396非通知さん@アプリ起動中:2005/04/08(金) 23:03:47 ID:ucoBTSvc
はぁ?携帯でゲーム?
バッテリーの無駄遣いだね
397非通知さん@アプリ起動中:2005/04/09(土) 11:07:22 ID:i6w+bMbl
板違いはほどほどに
398非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 16:26:59 ID:srkMVq85
ここでN-gage
399非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 16:31:57 ID:78y2hwp+
>>393
GBAで電話をする意義【携帯の方が……】
400非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 17:35:56 ID:WgL9zMqZ
携帯でゲーム→メール打ってるように見える
GBAやPSP→ゲーマーヲタ、豚、キモ
401非通知さん@アプリ起動中:2005/04/10(日) 17:38:16 ID:srkMVq85
LYNX→筋トレ
402非通知さん@アプリ起動中:2005/04/13(水) 16:47:49 ID:J8tTk7e3
(・_・ )ノ"" ゜ ポイッ
http://tinyurl.com/4gn6e
403 ◆XMqV4VqzEA :2005/04/14(木) 10:20:05 ID:PocaOAql
携帯でメールを打っているように見える。と言う意見がまかり通るようになったんだな。
携帯が出始めた当初は携帯でメールする=携帯ヲタクに見えたもんだ。

出先で携帯のゲームはおろか、電話、メールも含め、所構わず取り出している香具師はヲタクまではいかんが、携帯依存症っぽくてまともには見えないな。

オサーンの意見だがそう言う風に見る人もいる。ゲーム機なんて論外
404非通知さん@アプリ起動中:2005/04/15(金) 16:22:15 ID:aV3D2AlI
人の趣味にいちいちヲタク呼ばわりしてたらキリがない
そんなに他人を否定したいか
405 ◆XMqV4VqzEA :2005/04/16(土) 11:46:28 ID:J4haFqoF
>>404
他人を否定する行為より他人に否定される事を怖れる香具師が多いな
406非通知さん@アプリ起動中:2005/04/17(日) 00:51:15 ID:vWaUPNjp
ケータイのゲームは安いのと学校に持って行けるのがいいな
407非通知さん@アプリ起動中:2005/04/17(日) 06:59:15 ID:6qqpJ0vT
>>404
もう少し大人になれ。
子供なら糞たれて母ちゃんと寝ろ。
408非通知さん@アプリ起動中:2005/04/17(日) 11:40:20 ID:Nn/oQ9wK
テメェがな407オタクひきこもり
409非通知さん@アプリ起動中:2005/04/17(日) 12:20:26 ID:4pYo1Nzd
体験版が意外に多いし簡単に手に入るのも良い
410非通知さん@アプリ起動中:2005/04/17(日) 12:28:29 ID:fnFHuIn6
荷物にならないし、片手でできるし。
わざわざゲーム機買う気はしないけど、携帯でできるなら待ち合わせの暇とかつぶせるし。
バック小さいから、いつでも本持ってるわけにはいかないし。
411>>404:2005/04/17(日) 12:41:21 ID:7A8CMnrG
まあ、俺が思うに

おまいらが互いを否定するのって、ヲタクに見えるだのそうでないだの、そんなレベルでぶっちゃけ程度が低いといいたいわけ

俺、携帯派ですがなにか?
412非通知さん@アプリ起動中:2005/04/17(日) 12:55:12 ID:uU67Nqx8
名前?
413非通知さん@アプリ起動中:2005/04/17(日) 13:21:38 ID:0PtKabz7
携帯をただの電話機としか見ていない人はその時点でオサーン発想なんだよ
携帯は今やゲームに音楽に2ch、なんだってできるツールなんだからさ
414404:2005/04/17(日) 16:02:21 ID:7A8CMnrG
>>412
ごめん。書き方が悪かった。>>404は俺が書いた

で、>>411をカキコした後気付いたのだが、>>404の 意見は物凄いスレ違いな事に今更ながら気付いた

というわけで、俺はもう抜ける
スレ汚しスマンかった
415非通知さん@アプリ起動中:2005/04/17(日) 17:31:08 ID:FxoPR6oQ
まぁ、こんなスレで同じような発言の繰り返しをするって事自体どうかと思うが。


誰が何しようと迷惑かけていなければアプリだろうが携帯ゲームだろうが勝手にどうぞ、って事だろ?
別にどちらかを選ぶ必要だって無い訳だし。
まぁ、つまりは>>1が池沼だったって話だよ。
416非通知さん@アプリ起動中:2005/04/19(火) 22:11:01 ID:jvpw0Y4l
415に異議なし
417 ◆XMqV4VqzEA :2005/04/20(水) 04:05:16 ID:HbdVImBn
>>405が意味わからん!
と別スレに書かれたyo!!!

携帯だとメールしてるように見える=オタに見られたくない=他人に否定されたくないって心理だろ。
ゲーム機持っているとオタ!って意見は他人を否定してる意見だが、中身は自分が他人に否定される事を怖れてるから出る意見だろ?って意味。

要するにオタに見えると言う意見は、別に他人を否定するのが目的なんじゃなくて自衛の意見だって事だ
418たばさちゃん:2005/04/23(土) 23:21:40 ID:U5pikwtI
な〜む〜
419非通知さん@アプリ起動中:2005/04/23(土) 23:35:56 ID:BOZFF04e
>>1
420非通知さん@アプリ起動中:2005/04/24(日) 14:28:04 ID:KC/jf2Re
頭数だけは多いファミコン世代が歳を取るにつれて
外でゲーム機やっててもいい年齢の上限が上がるんだから
安心してやっとけ。
421非通知さん@アプリ起動中:2005/04/25(月) 23:48:51 ID:++iJ2uBX
電車の中で携帯電話のゲームを大音量でやってる、額が広いアホそうなリーマンが、今目の前に座っている。
まわりの乗客は終電間近なため疲れているのか、相手にしないが。
422非通知さん@アプリ起動中:2005/04/26(火) 00:03:23 ID:wAqPDkTC
電車の中でサラリーマンがやる事で頭悪そうに見える度合い
携帯で音を出してゲーム〉携帯プレーヤーからの音漏れ〉GBAでゲーム〉少年マンガ〉スポーツ新聞〉仕事の資料読み
423非通知さん@アプリ起動中:2005/04/26(火) 18:41:18 ID:8UFU93T8
大体ゲームに関しては必要性とか意義とか語っても仕方ない。
あるからやる。そんな程度だろ。

と言う訳でここはオナニースレ決定
424非通知さん@アプリ起動中:2005/04/27(水) 12:06:08 ID:szfgfdUo
リーマン乙。次の画像あげるぜ
425非通知さん@アプリ起動中:2005/04/28(木) 02:50:08 ID:V+JNygbs
ハードに金かかるから
426非通知さん@アプリ起動中:2005/04/28(木) 06:56:50 ID:qv+QJsNO
外でゲーム機でゲームするのは恥ずかしい
427非通知さん@アプリ起動中:2005/04/28(木) 19:52:17 ID:rAUj4hDl
(・∀・)スンスンスーン♪

http://tinyurl.com/ak3on
428非通知さん@アプリ起動中:2005/04/28(木) 20:08:12 ID:THqvoAD7
漏れはGBA(というかDS)をたまに通学中やるが
鞄から出すのマンドクセ
あと学生なので自校の生徒入ないか確かめるのマンドクセ
そう考えれば携帯でやるのも分かると思うが。最近は携帯ゲームの質もいいし。
429非通知さん@アプリ起動中:2005/04/28(木) 20:51:57 ID:mxrTPt96
生徒入って何?
430非通知さん@アプリ起動中:2005/04/29(金) 02:01:43 ID:RVHkCPZa
生徒はいないか
ダロ
431非通知さん@アプリ起動中:2005/04/29(金) 02:19:46 ID:A2veGPcV
>>410
本も携帯小説が芥川賞より売れる時代だしな。
432非通知さん@アプリ起動中:2005/04/29(金) 14:36:48 ID:BR4JKcx+
>>422
青年漫画や様々な週刊誌、携帯でのネットや睡眠は?

俺はいつも電車の中で携帯でネットやってる。
年配者から俺がどう見えるのか知らんが、
何もせずにぼ〜っと座ってるオッサンは、俺の目にはもの凄く頭悪そうに見える。

433非通知さん@アプリ起動中:2005/04/29(金) 19:25:51 ID:wJCiHm6a
何もせずにぼ〜っと座ってるオッサンは、俺の目にはもの凄く頭悪そうに見える。

絶対お前の方が頭悪い
434非通知さん@アプリ起動中:2005/04/29(金) 20:18:14 ID:A2veGPcV
電車に座れるのが凄い事なんだが
435 ◆XMqV4VqzEA :2005/04/30(土) 03:35:49 ID:pWMN3ybr
何もせずにぼ〜っと座ってるオッサンは頭悪そうにみえるって事は、禁煙席ではないが、周りの人に気を使って煙草を吸うのを我慢してるオッサンは頭悪そうに見える訳か?
436非通知さん@アプリ起動中:2005/05/02(月) 17:26:51 ID:YjZsuCJj
●ゲームソフトと比べれば、クソを掴まされた時の被害額が安価で済む。
●いちいち機体orソフトを出すのがめんどい。

●コンシューマー移植アプリ=最後まで出来る体験版
…んで気に入ったらコンシューマーで買う。
437非通知さん@アプリ起動中:2005/05/21(土) 08:17:17 ID:Q+b9NhiE
>>435の意味がどうしてもわかりません
438非通知さん@アプリ起動中:2005/05/21(土) 08:21:34 ID:qYsTgxdX
そろそろ同じ事の繰り返しをしている事に気付かないか?
あと糞スレあげるな
439非通知さん@アプリ起動中:2005/05/21(土) 14:32:36 ID:v+MWnbuV
>>437
ヒント:>>433
440非通知さん@アプリ起動中:2005/05/22(日) 07:03:14 ID:ndEtRDdW
>>435はあえてわかりにくく書いたがわかってくれる人もいて良かったよ。
>>437
電車に乗ってる間にやりたい事があっても、マナーや他人に迷惑をかけないようにと、あえて何もしないおっさんもいるだろう?
その心意気は喫煙席であってもタバコを吸わない人が周りにいたら、気をつかって吸わない人と同じような心意気なんじゃないかな?
と言う意味で書いた。

まぁ一つのマナーであって、賛否両論はいらないが、馬鹿っぽく見えると言うような意見に反論しただけだからw
441非通知さん@アプリ起動中:2005/05/23(月) 08:00:01 ID:I6nePcAS
逆に言えば、電車でケータイさわってりゃ賢いのか?
かしこいのんか?
442非通知さん@アプリ起動中:2005/05/24(火) 00:19:03 ID:pTC3dcTR
おまいら、本体を買わないゲーマーの正体を知れよ。
主婦だよw
443非通知さん@アプリ起動中:2005/05/24(火) 00:56:39 ID:pTC3dcTR
女は何故か更年期に糞ゲーをやりたがる。
主婦を取り込めば家族割が見込める。
新しい分野だろう。
444非通知さん@アプリ起動中:2005/06/12(日) 20:15:29 ID:r3+F/YAY
火中
445非通知さん@アプリ起動中:2005/06/28(火) 10:57:05 ID:+43qanPm0
携帯で出来る無料オンラインゲームINFINITY
http://avi.jp/~infinity/game/regist.php?fc=87420
↑ここで登録すれば初期で300ルド貰った状態でプレイできます。
注:登録してもお金などは一切かかりません。

皆様どんどん参加してください!
446非通知さん@アプリ起動中:2005/06/28(火) 13:12:04 ID:rsjN9GfoO
>>445
通報
447非通知さん@アプリ起動中:2005/06/29(水) 04:14:13 ID:+WBwdCM6O
手軽さ
携帯>GBA

普通にはGBA卒業して携帯買ってもらって携帯ゲーにはまる
あとGBAはなんでも信用して金出してゲーム屋で買わなきゃいけないからな。それで糞だった日にゃもう。
例えるなら携帯は持運びできる任天堂レボリューションとパソコン合体したやつ。
以上
448非通知さん@アプリ起動中:2005/06/29(水) 12:39:47 ID:tZndQL8rO
GBミクロまだかー
449非通知さん@アプリ起動中:2005/07/05(火) 21:22:27 ID:M8kBCvtEO
http://avi.jp/~infinity/game/regist.php?fc=88988
携帯の無料オンラインRPGのinfinityだ。
ネラーで埋め尽くそうぜw
450非通知さん@アプリ起動中:2005/07/05(火) 21:28:59 ID:Q2brj0asO
>>449
ID=88988
宣伝やろーしね
うざすぎ
451非通知さん@アプリ起動中:2005/07/09(土) 07:43:45 ID:1DIYGZL60
<a href="../test/read.cgi/appli/1082555034/437" target="_blank">>>437</a>
452非通知さん@アプリ起動中:2005/07/09(土) 07:48:33 ID:1DIYGZL60
453クリンクスル:2005/07/16(土) 14:27:09 ID:JGKsEgYO0
まとめたいと思います。
つまり、
携帯でゲームをやってる姿を見ても、へんじゃないけど、GBAだとおもいっきしゲームをやってるってばれる=恥ずかしい。
さらに、
携帯ゲーム ・やすい
      ・やらなくなったゲームは削除できる
が、
GBA   ・BGMがださい
      ・ソフト(本体)が高い
かんな感じです。

追伸)第一、いまどきGBAはダサい。まあ、小さい版(ミクロとか言うやつ)が出るらしいが微妙。
  やっぱり、ちょっと高いけど、DSやPSPの方がいい。
  
こんな感じですかね。
あと、この文章に対して何か文句がありましたら、どうぞ言ってください。
賛成派のほうが多いと思いますが・・・orz。
今まで級長経験が豊富なので、文章まとめは自信があります。
反対意見にはすばやく答えます。      ・
454非通知さん@アプリ起動中:2005/07/16(土) 14:33:48 ID:a69HvOCD0
ゲームギアかっこいい!
燃費が悪いけど
455非通知さん@アプリ起動中:2005/07/16(土) 14:39:12 ID:oNzn2lHM0
つーか早いとこ結論言ってこんな糞スレ沈めようぜ!

結論としてはいい年こいたやつが電車の中とかでGBAいじくってたら
みっともねえだろ。けど携帯なら別になんともおもわん
456非通知さん@アプリ起動中:2005/07/16(土) 14:55:40 ID:BHulpMWjO
>>455
私情丸だしの結論出すなよwwww

結論は別にやりたい奴はやれって事だろ?
おまえらがゲームやる訳じゃ無いし、第一お前等がんな事決めなくても自分の意思でやるかやらないかは決めるってのwwwww
そんな事に口だしするなんてオマイラ何様でつかwwwww
457非通知さん@アプリ起動中:2005/07/16(土) 16:11:11 ID:++i6CMmkO
必死だな( ´,_ゝ`)プッ
458非通知さん@アプリ起動中:2005/07/16(土) 17:18:51 ID:8bdSrh6MO
あえてなぜ携帯でゲームやるのか、の結論は外でやるにはGBAだとはずかしい、以外にないと思うが
wをつけてずれたこと言ってるただの池沼のように見えてしまう
459非通知さん@アプリ起動中:2005/07/16(土) 18:15:21 ID:Ln2h5Nn8O
>>453
ゲームをやってて恥ずかしい?
喩え携帯の場合において、ゲームをしているかメールなのかは所見分からない。
しかし、>>453はゲームを恥ずかしいものと述べるのであれば、携帯であってもピコピコしてる時点で大差は無いはず。
端的に言えば、家で黙々とすれば良いのでは?
460非通知さん@アプリ起動中:2005/07/16(土) 18:22:49 ID:T/lsRzhDO
∧∧
(゚д゚)
(∪∪)ノ
461クリンクスル:2005/07/17(日) 12:24:39 ID:5bInI55K0
>>459
じゃあ貴方は、バスや電車でGBAで遊べますか?
他に人が見ると「みっともない」や「いい年してまぁ」と思われます。
DSは仕事をしているみたいで人気だが、結局ゲームをやってるってばれる。
しかし、携帯ならゲームをやってるってばれない(音は消せばいい
それに、このスレは外で遊ぶなら携帯かGBAかを考えるスレであって、
家でやればいいと結論付けるのは間違っているのでは?

と言うことで投票をします。
自分は携帯・GBA派です、と書き込みをしてください。
明日の夕方、投票数が多い方が勝ちにします。
それでこのスレも終わらせましょうよ。
ちなみに僕は携帯派です。
462非通知さん@アプリ起動中:2005/07/17(日) 18:17:55 ID:phoy08QDO
この過疎板で投票?
463非通知さん@アプリ起動中:2005/07/17(日) 18:35:54 ID:BlJDlH5sO
他人の目を気にする国、じゃぺん。
464非通知さん@アプリ起動中:2005/07/17(日) 19:49:17 ID:iVx8c86BO
>>461みたいなの気持ち悪い。
つーか溢れかえってる。
こんなとこでいい年こいてキモイ討論してんなよおめーら
マジになっちゃってる所とかそこいらのガキと変わんないな
465非通知さん@アプリ起動中:2005/07/17(日) 20:01:27 ID:TOdaNTBA0
日本人は長いものにはマカロニですよ。
466クリンクスル:2005/07/17(日) 20:36:24 ID:5bInI55K0
投票と言っても単にアンケートみたいなもんです。
467非通知さん@アプリ起動中:2005/07/17(日) 20:46:14 ID:iVx8c86BO
糞コテ自治房きめぇ〜〜〜
糞が糞スレあげんなよ目障り
468非通知さん@アプリ起動中:2005/07/17(日) 21:03:58 ID:BlJDlH5sO
糞って米が異なるって書くんだな。意味わかんね。
469非通知さん@アプリ起動中:2005/07/17(日) 21:23:07 ID:ZbRzToEtO
米が異なるものに変わって出てくるから糞、なのではないかと。
昔から日本の主食は米だったことを如実に表す漢字ですな。
470非通知さん@アプリ起動中:2005/07/19(火) 20:14:09 ID:4ogDYfMm0
GBAを電車の中でやってたら恥ずかしいのって何歳から何歳かな?

例えば小学生はやってても大丈夫だよね。
逆に70歳のお爺ちゃんがやってても恥ずかしくないね。
むしろ「かっこいー」とか思われるかも。

んじゃ恥ずかしいのは何歳から何歳?
471非通知さん@アプリ起動中:2005/07/19(火) 20:17:59 ID:NjA0PNWb0
>>470
年齢で決まるようなものではないから答えようがない。
472非通知さん@アプリ起動中:2005/07/19(火) 20:18:45 ID:6rhOqYCg0
自分が恥ずかしいと思わなきゃ恥ずかしくないぞ
たとえ爺さんでも小学生でも恥ずかしいと自覚すれば恥ずかしい
473非通知さん@アプリ起動中:2005/07/19(火) 20:28:38 ID:cIz7dH3pO
こういう事は議論しても無駄だからはやく落とそうぜ
474非通知さん@アプリ起動中:2005/07/19(火) 20:41:47 ID:FBPuB+w7O
>>469
なるほどな。それっぽいな。やっぱにぽんじんには米が一番だな(´д`)

ちなみに漏れのGBASPにはカイオーガがプリントされてる。
475非通知さん@アプリ起動中:2005/07/19(火) 21:07:56 ID:pE/X0KT50
まぁ朝の通勤ラッシュの時とかに暇つぶしでちょっとやるぐらいならまだしも
休日の空いてる車内で偶然隣に座った小学生と一緒に
仲良くマリオなんて羽目になったら超恥ずしいと思うよ・・・。
まぁ俺は別に電車の中でまでやりたいと思わないからいいんだけどさ。w
476非通知さん@アプリ起動中:2005/07/20(水) 15:17:50 ID:8DaXcF8BO
ゲームボーイ面白いお^^
477非通知さん@アプリ起動中:2005/07/22(金) 16:31:00 ID:cPhpc7blo
電車内でゲーム機は恥ずかしい、なんて美意識タカス気取ってるくせして
携帯ならバレないからいいなんてのが心底バカ臭いんだが。
恥ずかしいなら携帯でもゲームすんなよ。
478非通知さん@アプリ起動中:2005/07/23(土) 17:01:41 ID:HVftP6Nf0
>>477
正解
479非通知さん@アプリ起動中:2005/07/24(日) 00:22:58 ID:nRyt9uAGO
はいはいキモスキモス
480非通知さん@アプリ起動中:2005/08/04(木) 00:47:30 ID:VDe2nkiz0
1+1=2じゃないんだよ。
携帯にゲームを含めて色んな機能を入れる事で、1+1=3にも4にもなるんだよ。

>>1はそれがわかってない。
481非通知さん@アプリ起動中:2005/08/04(木) 01:05:59 ID:43vry86QO
>>477
別にバカ臭かねぇよ
見栄張りたいってだけじゃん
482非通知さん@アプリ起動中:2005/08/04(木) 01:35:35 ID:gcqZEad4O
大体にしてこのスレ、携帯電話ゲーなのにGBA出すな。
483非通知さん@アプリ起動中:2005/08/04(木) 15:14:17 ID:9NuFoi3IO
GBAで電話かけられないやん
484非通知さん@アプリ起動中:2005/08/08(月) 17:14:52 ID:uUa8jfifO
なんかもう必死でしょ
485非通知さん@アプリ起動中:2005/08/08(月) 23:25:38 ID:VlT0iEGk0
機能がいいからと皆が手軽にできるゲームの差は違うだろうが。性能がいいからってPSPの方が売れてるか?
外で遊べるゲームなんてのは暇が潰せればいいだけなのよ。そんなもんで専用機持つやつはヲタ以外にいない
子供だって携帯買ったらほとんどがゲームボーイ卒業だろ
今持ってるとしたら子供がDS買っていらなくなったお下がりのGBA持ってる
妙にヲタっぽい顔の営業すっぽかしてるのかよく分からん手ぶらで歩いてるようなリーマンくらいじゃん
PS2とGBAが違うように携帯電話とGBAはまた違うんだよ
486非通知さん@アプリ起動中:2005/08/08(月) 23:27:45 ID:VlT0iEGk0
ま、長くなったから分けたが簡単に言うとモバイル性の高さの違い棚
それに無線LANと違ってどこでも通信できてダウソできるってのも強み
対戦やらは無理だが・・・
487非通知さん@アプリ起動中:2005/08/08(月) 23:32:26 ID:VlT0iEGk0
あ、スマソもうちょい言わせてくれ
あと無料ソフトがあるかないかも大きい
GBAやらはある程度高い金払って信用して買わなきゃいけないけど
それで糞だったときとかの恐怖でなかなか大きいタイトル意外買いに動かない
その点モナーのビーチバレーやら無料で暇潰せるゲームが無料でパケ代も大した値にならんで落とせるし
ゲーム自体も300円と安いからちょっとあそんでもそんなに損害が少ない
シンプルイズベストって言葉はちとちがうか?
488非通知さん@アプリ起動中:2005/08/09(火) 05:03:28 ID:RZ+lEMn9O
>>485-487ゴメン、ウザい
489非通知さん@アプリ起動中:2005/08/09(火) 09:19:03 ID:XuE5/NHZ0
簡単にいえば、携帯だとゲームが安い それだけ
490非通知さん@アプリ起動中:2005/08/16(火) 22:47:50 ID:p0I71hWyP
俺は携帯でTV電話をして音楽やラジオや動画を視聴してPCサイトを閲覧してチャットやチャット付きゲームをして300円や無料でたくさんのジャンルのゲームをしている。
とにかくひとつ身に付けるだけでいろんなことが出来て便利。
俺はPSPもDSも持っているがはすでに携帯は携帯ゲーム機以上のダウンロードゲーム機になっている
491非通知さん@アプリ起動中:2005/08/16(火) 23:17:30 ID:3oybVZ84O
仮に結論がでたところで議題がアレだしね
492非通知さん@アプリ起動中:2005/08/17(水) 00:11:50 ID:K4MxMji8O
>>491
乙!
493非通知さん@アプリ起動中:2005/08/17(水) 00:23:32 ID:qEyqRo2Z0
会社帰りにスーツきてPSPしてる漏れは周りからどう思われてるんだろうなwww

携帯は常に持ち運んでる物だしそれにゲームの機能がついてるわけだからGBAとかみたいにゲーム専用と考えなくていいから楽だよな。
GBAとかポケットに常に入れるてるのとか超だるす・・・


>>485-487房乙
494非通知さん@アプリ起動中:2005/08/17(水) 01:12:41 ID:WDRtj3q70
既に寂れたスレで必死にマジレスしてみる。

ゲームに限った話じゃないけど結局その人が何にメリットを感じるかによって利用シーンが異なる。
着うたなんかでも同じようなスレがあったけど、>>1は八百屋の方が新鮮で品揃えも良いのになんでコンビニの野菜サラダ買って満足しちゃうの、って聞いてるのと同じような。
言わんとしてることは分からなくないが根本的に同質じゃないから比較できないんだよね。

ヲタっぽい、ハズいとか感情的な論点でみると自分は徹しきれてるヤツの方が好感持てるかな。
携帯でテトリスやるのも乙なものだがゲームボーイでFFやってるヤツも潔くて良いと思う。
人目を気にして自分を出せないヤツは何やってもイタいし。
495非通知さん@アプリ起動中:2005/08/17(水) 01:21:16 ID:WT9GXNMUO
485-487は携帯をプッシュしているが、普通にゲームボーイとかしてそうだな
496非通知さん@アプリ起動中:2005/08/17(水) 05:51:12 ID:3kYVT8WhO
携帯ゲームを携帯してゲーム出来ないお年頃になってきたからさ…
497非通知さん@アプリ起動中:2005/08/17(水) 09:18:14 ID:iytjrfd70
電車の中で携帯いじるのは
周囲の目が冷たいような気がする。
498非通知さん@アプリ起動中:2005/08/17(水) 15:25:03 ID:K4MxMji8O
携帯でやりたい奴は携帯でやれば(・∀・)イイ!
GBAでやりたい奴はGBAでやれば(・∀・)イイ!
499非通知さん@アプリ起動中:2005/08/17(水) 16:39:01 ID:T1GTNT6cO
>>498が結論。
500非通知さん@アプリ起動中:2005/08/17(水) 20:17:03 ID:K4MxMji8O
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡ 500ゲト
501クリンクスル:2005/08/19(金) 20:25:21 ID:CK4kWUag0
しかたない。
また僕の出番か・・・。

>>498
貴方はずれている。
なぜなら、よく見てくださいよ。
>>1携帯でゲームをやる理由を考えている。
つまり、携帯でゲームをやる人に聞いているのです。
何故、GBAでゲームをやらないのかを!
この問題は、そんな単純なものではありませんよ。
児童会代表の僕は認めません。
通じません。
502非通知さん@アプリ起動中:2005/08/19(金) 20:51:20 ID:i76fOzQ70
>>1
「ゲームボーイアドバンスの方が総合的に優れている」とは
何を基準として?
503非通知さん@アプリ起動中:2005/08/19(金) 21:00:56 ID:htTq6XUWO
お呼びじゃねーんだよ糞コテ自治房
でしゃばんな気持ちが悪い
おまえに出番なんかないんだよ
504非通知さん@アプリ起動中:2005/08/19(金) 21:09:37 ID:i76fOzQ70
うん。ごめんね。
505非通知さん@アプリ起動中:2005/08/19(金) 21:26:04 ID:htTq6XUWO
ちょww504じゃないお
506非通知さん@アプリ起動中:2005/08/20(土) 03:32:48 ID:dZXGu/Nu0
いつも思うけど、携帯にゲーム機能じゃなく携帯ゲーム機に電話機能つけたやつってなんで作らないんだろ。
認可とか必要で出来ない?
507非通知さん@アプリ起動中:2005/08/20(土) 12:47:39 ID:cBAfipg90


お時間があればどうぞ。

■ネット世論調査。ワンクリック・アンケート■

任天堂の今度の携帯ゲーム機は「ゲームボーイミクロ」だそうですが・・・

■携帯ゲーム機の中であなたが一番いいと思うものは?(9月20日まで)
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=92

お邪魔しました。

508非通知さん@アプリ起動中:2005/08/20(土) 18:31:10 ID:ebDar4x60
>>506
>認可とか必要で出来ない?

その通り
509クリンクスル:2005/08/20(土) 21:16:08 ID:+XcCShj80
でもさ、PSPでインターネットができるんだから
電話も可能じゃないんですか?
510非通知さん@アプリ起動中:2005/08/20(土) 21:45:29 ID:OjzqDJwXO
あー、発想は面白いけど需要と供給の問題で難しいだろ
511非通知さん@アプリ起動中:2005/08/20(土) 21:53:47 ID:xb4U2J28O
>>509
でしゃばんな糞コテ自治房
512非通知さん@アプリ起動中:2005/08/21(日) 01:58:25 ID:eRLIbqY/0
やっぱ認可が足枷か
513非通知さん@アプリ起動中:2005/08/28(日) 12:54:37 ID:umHmvItdO
それ以前にゲーム機のオマケに電話がついたのを誰が買うんだ?携帯をゲームしたくて買ってるヤツなんかいないだろ。あくまでゲームはオマケだろ。
514非通知さん@アプリ起動中:2005/08/28(日) 15:10:20 ID:nLot7Y/sO
突っ込むなよ。
どうせ皆本当はこんな議論くだらねーとか思いつつ適当に書き込んでるんだよな?
515クリンクスル:2005/08/28(日) 21:52:56 ID:3XlFCzR+0
そだよ
516非通知さん@アプリ起動中:2005/08/29(月) 01:30:37 ID:LHJ4vlmvO
おいこらタココラァ!
てめーは出てくんなよ空気が腐る
517非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 21:59:01 ID:SBhVlaYfO
GBAは金に困ると売ってしまう 携帯は簡単に売る事が出来んので最後の砦になる ○| ̄|_
518非通知さん@アプリ起動中:2005/09/06(火) 18:58:14 ID:c7lTIKJf0
要するに任天堂が携帯端末出せばいいんだろ
519クリンクスル:2005/09/07(水) 07:15:14 ID:XgxvhQBh0
何それ?
何何??
教えてくれよぉぅ〜w
520非通知さん@アプリ起動中:2005/09/07(水) 07:23:08 ID:1eNWyncVO
携帯でできるゲームが携帯ゲーム機でできればいいんだけどね。通信機能つけてくださいな
521非通知さん@アプリ起動中:2005/09/07(水) 07:52:45 ID:ZTmzMoX8O
結局ゲームなんて開いた時間の暇つぶしって事だろ
据え置き<GBA<携帯
携帯は必需品だからいつでも持ってるしな
522非通知さん@アプリ起動中:2005/09/07(水) 13:22:41 ID:BrZkhXFXP
任天堂が月額300円でコナミDXやアプリキャロットや着信アプリのように遊び放題にしてくれればすべて解決
523非通知さん@アプリ起動中:2005/09/07(水) 13:38:40 ID:XWHCud9C0
任天堂には奥の手があるぞ!>サテラビュー
524非通知さん@アプリ起動中:2005/09/07(水) 20:20:49 ID:zYFjy520O
高校生なんだけど学校にはさすがにGBAは持っていけない。
525非通知さん@アプリ起動中:2005/09/08(木) 22:45:24 ID:TWYW1Pwd0
>>513
居ますが何か?
526非通知さん@アプリ起動中:2005/09/09(金) 00:35:09 ID:dKjWB1wmO
携帯があるのにGBA買う意義って何
GBA買っても扱いに困ると思うけど
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:24:39 ID:1WN7Niq5P
次期FOMAにゲームに重点を置いた機種をひとつぐらい出してほしい
GBA以上に大きい液晶とゲームに最適なキー配置とSDにゲームが保存可能な機種が出れば、ダウンロード携帯ゲーム機として確実に買う
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:36:38 ID:1WN7Niq5P
携帯ゲーム機って需要があるからそういうFOMAが出たら欲しいって人もけっこういると思うのだが
それか次期FOMAで液晶が巨大でもいいから、クリエやザウルス並のPDA機能を備えた機種が出たらゲームとPCサイト閲覧のために買いたい
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:32:45 ID:tjZ94p880
ゲーム携帯みたいなのは俺もほしいが、結局ゲーム目的で買った→ゲーオタ
でGBAを持ち運ぶのと変わらない気もする
530とろろ革命:2005/09/11(日) 18:03:29 ID:ov02VsBn0
ゲーオタですが、何か?

http://members.goo.ne.jp/home/katou052
531とろろ革命:2005/09/11(日) 18:04:49 ID:ov02VsBn0
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:41:57 ID:JBUi4iu70
nokiaでも買っとけ中華製の
十字キーから拡張キーボードまであって、エミュもできる。
voda契約で使用可能。
ただし、>>1 のようなヤツには使えないだろう・・・
携帯でちょとした遊びが出来たらってのが始まりで
個人でも作れるって設計も入れ各メーカで新規事業開拓
無職・フリータを入れて世の中の就職率が多少up
※ニートは論外・・・
簡潔にケータイでゲームはちょとした時間をケータイで遊べ
ライトゲームユーザーを増やすのが目的。
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:44:23 ID:SQ2UEjorO
電車内でGBAはきついな
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:36:25 ID:9IivLNrxO
表紙が明ら様なエロ本(GBA)と中身はエロいが表向きは青年誌(携帯ゲー)をどちらを裸で持ち歩くかみたいな

携帯ゲーは音を出さない、覗かれない限りは他人からブライパシーが守れるからいい
535何処へ?:2005/09/11(日) 21:38:03 ID:Sg7uJWSCO
プレゼント

http://redberry.incoming.jp/i/volley/index.html
知ってたらごめんなはい。
536とろろ革命:2005/09/12(月) 12:47:46 ID:vPNLn+7D0
ゲーオタですが、何か?

http://members.goo.ne.jp/home/katou052
537非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 13:19:35 ID:X+9CsDtGO
PSPホスィ・・・
538非通知さん@アプリ起動中:2005/09/22(木) 15:19:24 ID:g/6jxuVQO
ギモンソンに清き一票をよろしくおながいしますm(__)m
本日エントリー!!
只今、人気急上昇中!w
↓携帯から
http://picrank.cc/boys/pr/?gimonson
専用スレもあるほどの崇拝されっぷり。
奥深い個性的な感性をもっています。
スレから一度、彼のホムペへいってみて下さい。
格言は素晴らしいWW
【判ったか】ギモンソン1シーン【こうやるんだ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1127289983/
539非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 02:25:29 ID:fh/XJGaY0
ゲーム機外で遊んで許されるのは小学生までだろ
540非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 17:46:00 ID:7Q3BAhh70
>>539
リアル厨房乙w
541非通知さん@アプリ起動中:2005/10/04(火) 12:18:25 ID:VjPkC7d90
電車内の話がたびたび出てるが、よくよく考えてみると
リア厨リア工は全員電車通学ってわけでもないし、
そもそも学校にゲーム機持ってくのは校則違反だよな。
関係ない話題に必死になってGBAを煽ってるのは何故なんだろうな。
542非通知さん@アプリ起動中:2005/10/04(火) 12:44:33 ID:u6bN5j1P0
携帯はOKなのか?
高校のときはよく没収されてるのを見かけたが
543非通知さん@アプリ起動中:2005/10/15(土) 05:44:36 ID:k78YSD9/O
うちのクラスで、毎日GBA持ってきて休み時間に黙々と一人でプレイしてる奴がいるが、どういう神経してるんだよアレ。

周りからどういう風に思われるか分かってないんだろうか…。

オタク臭MAX


あれが携帯だったら、まだ普通に見えるな。
544非通知さん@アプリ起動中:2005/10/15(土) 05:54:43 ID:k78YSD9/O
>461
3カ月前のカキコにレスしてみる



DSで仕事してる風には 見 え ま せ ん

PDAぽいから?
んな馬鹿なw
545非通知さん@アプリ起動中:2005/10/15(土) 17:12:23 ID:/cmHiiKQ0
>>544
逆にDSのせいで仕事中にリナザウを使ってたら「遊ぶな」と言われてしまったorz
546非通知さん@アプリ起動中:2005/10/16(日) 01:22:13 ID:k4vFZdkVO
おまえもオタク臭がプンプンするぜーッ!
さっさとファブリーズしちまいなーーッ!!
そのキモイナリで脱オタしたとか言うなよ
547非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 20:41:56 ID:wb3rqvVT0
ゲームボーイアドバンスではプリンセスメーカーができないのですが
548非通知さん@アプリ起動中:2005/12/22(木) 17:48:30 ID:LfaDtX4S0
>>547
できるよ
549非通知さん@アプリ起動中:2005/12/27(火) 17:27:17 ID:vUmCTu1FO
|
| \
|ω・`) ダレモイナイ・・・
|⊂  ショボーンスルナラ
|   イマノウチ

 ♪ Å
♪ / \
ヽ(´・ω・)ノ
  ( へ)
  く
ショボボン ショボボン
 ショボショボ ショボーン

♪  Å
`♪/ \
ヽ(´・ω・)ノ
  (へ )
    >
ショボショボ ショボボン
 ショボボン ショボーン
550非通知さん@アプリ起動中:2005/12/27(火) 23:57:35 ID:6RnJt/fV0
 
551非通知さん@アプリ起動中:2006/01/10(火) 01:57:40 ID:S3p07Tji0
今後このスレは俺が独占する事になった!!
ここに住まう多くの住民には多大なる迷惑を掛ける事だろう。
しかし!!
俺にはそんな事関係ないっ!!
では、さっそく!!いくぜぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!

禁じられし負の言葉!滅びを招くあの言葉を今口にするうぅぅぅっ!!!!!

マンコ!!ウンコ!!チンコ!!まだまだぁ〜っ!!!!

佐藤!!加藤!!ポディマハッタヤさんっ!!!!!

うひゃひゃひゃひゃっ!今回はコレくらいにしといてやろう!
それでは諸君またなぁっ!アディオス!!!!
552非通知さん@アプリ起動中:2006/01/10(火) 01:59:19 ID:S3p07Tji0
ポディマハッタヤさんwwwwwww
553非通知さん@アプリ起動中:2006/02/06(月) 04:46:00 ID:X5Geg/kBO
誰もいないぜぇ!!
はぁはぁ!!
554非通知さん@アプリ起動中:2006/02/06(月) 14:45:48 ID:ONENrMGJ0
>>553
イルヨ
555非通知さん@アプリ起動中:2006/03/06(月) 21:29:18 ID:UfJar8bpO
あげ
556非通知さん@アプリ起動中:2006/03/24(金) 11:24:27 ID:WzHvJqKp0
GBAとかPSPやってみる ヲタ臭いうえにガキ臭い

携帯電話でゲームやってみた
「彼女?」と聞かれた 
この違い
557非通知さん@アプリ起動中:2006/03/24(金) 13:23:48 ID:2NYtfvNpO
>>556携帯だろうとGBAだろうと、ゲームという「キモい行為」をやっていることに違いはないかと。

携帯電話ゲーなぁ、操作性、操作感、立ち上げの時間、電池消耗など欠点が多すぎて、
まともに遊ぶことすら出来ないからなぁ。
558非通知さん@アプリ起動中:2006/03/24(金) 13:28:07 ID:2NYtfvNpO
>>528-529半年前にレスするのもなんだが、
そういう携帯は3年ぐらい前に海外で出ました。


需要が無くて1ヶ月で市場から消えたけどな
559非通知さん@アプリ起動中:2006/03/24(金) 13:40:04 ID:XY86CPKj0
>>558
いや、半年前はしらんが、
いま日本でもZERO−3出てるし
しかもけっこう売れてるみたいだし
560非通知さん@アプリ起動中:2006/03/24(金) 14:43:48 ID:JaqH2PDw0
>>557
ゲームが「キモい行為」っていつの時代の人間ですか?w
561非通知さん@アプリ起動中:2006/03/24(金) 15:47:11 ID:2NYtfvNpO
>>560皮肉って言葉を知らないのか。

ゲームを遊ぶという行為がキモくないのなら、
GBAだろうとDSだろうとPSPだろうと、堂々と遊べば良いだろ、別にキモくないんだろ?という話なんだよ。

携帯だろうとゲーム機だろうと「ゲームを遊んでいる」という行為は一緒なんだからよ。
562非通知さん@アプリ起動中:2006/03/24(金) 16:18:52 ID:2XtAnE9X0
皮肉というのは十分わかる。
まあ、今時携帯ゲームがキモイなんて言うのは
田舎の子だろ。
563非通知さん@アプリ起動中:2006/03/24(金) 19:11:46 ID:x4FRMGRF0
俺、GBA持ってるけど外には絶対持ち出さないし、携帯アプリも回りに人がいるトコでは絶対やらないんだが・・・
正直ゲームは結構好きなんだけど、この御時世電車なんかで携帯ゲーム(GBAなんてとんでもない)をやってたら白い目で見られるんじゃないかと思って手は出さない。実際、ゲームやってる人を見つけると色々と(ビジュアル面を)詮索しちまう俺ガイル。
アプリ一定数以上溜まると要らないの削ってくし・・・バレるの怖いから

このスレ見てても思ったんだけど、俺も含めて今の人ってゲームするとかしないとか、所謂「キモい」「ヲタ臭い」とかに敏感じゃん。
だからこそそういう風に見られるのを嫌って、俺みたいになる香具師他に居ないか?
単純に機能性だけじゃ推し量れない、時代の流れと人の目なのを感じる人が多いから、>>1が言うようにGBAより携帯選ぶ人が増えるんだろうと思うんだが。

なんかアホみたいに熱弁しちまってすまん。縦読みは無いんで。
564非通知さん@アプリ起動中:2006/03/24(金) 20:43:42 ID:2NYtfvNpO
>>563そもそも携帯電話ゲー板の住人の平均年齢は2ちゃんの中でもトップクラスに低く、
若い子ってのは皆と一緒じゃなきゃ嫌だとか、見られてるんじゃないかとか、
やたらと自意識過剰になる面があるので、気にし過ぎてるだけだろ。


ハッキリ言うとね、外でゲームやろうと何しようと、直接危害が加わらない限り
普通の人は気にも止めません。
というか、忙しくて他人の事を見る暇なんてありません。
田舎の方はどうだか知らないけどな。
565非通知さん@アプリ起動中:2006/03/24(金) 21:42:33 ID:WzHvJqKp0
GBAとかやってたらはっきりとヲタに見えるけど
携帯でゲームやっててもメール打ってるようにしか見えないし
そういう固定観念が日本人の中にあるっていう
それだけ
566非通知さん@アプリ起動中:2006/03/25(土) 00:08:01 ID:wFeu0G5KO
田舎だとiPodもMDウォークマンでさえオタだと思われる。
ってか、こういう事に悩めるのは学生時代だけだと思う。
バイトしてた時や受験で忙しかった時なんか電車だろうがどこだろうが人は視界に入らなかった。
567非通知さん@アプリ起動中:2006/03/25(土) 00:41:55 ID:XxyIvtQSO
携帯の方がゲームの種類あって幅広いじゃん。手軽に出来るの多いし。GBとかいちいちソフトかってられん
568非通知さん@アプリ起動中:2006/03/25(土) 01:56:09 ID:oVv2fEzhO
>>567でも携帯電話ゲーって、
「こんなモンに500円払うなら、ちゃんと5800円払うわ、ボケ!!」というゲームばっかりだからなぁ。
まともに遊べるゲームが一つたりとして無い状況だし。
操作性、操作感、電池消耗、立ち上げ時間、ロード時間など欠点が多すぎる。
手軽さで言うならGBAやDSの方が圧倒的に上だし。
569非通知さん@アプリ起動中:2006/03/25(土) 02:05:16 ID:aY04WrMvO
>>566
田舎の人は自分ちでコンポからMDに入れて、わざわざ家でウォークマンで聞くのか?
570非通知さん@アプリ起動中:2006/03/25(土) 02:16:10 ID:k8zxDKHqO
オタだろうが田舎の子だろうがどっちゃでもええ  ただ侮辱っぽくゆうたり下にみてるんがどうかと思うよ
571非通知さん@アプリ起動中:2006/03/25(土) 03:34:59 ID:oVv2fEzhO
>>570お前はそんな事より改行をする事を覚えろ
572非通知さん@アプリ起動中:2006/03/25(土) 03:47:14 ID:aY04WrMvO
あと標準語も
573非通知さん@アプリ起動中:2006/03/25(土) 04:24:30 ID:b5D8b4PSO
>>563 ノシ
574非通知さん@アプリ起動中:2006/03/25(土) 13:05:32 ID:wk8BgrGY0
オトナは多少人と違う程度ではいじめなんかしないから
学校卒業したら好きなだけ電車でDSやるといいよ、ガキ諸君。
575非通知さん@アプリ起動中:2006/03/25(土) 13:41:02 ID:WYJcGLqEO
てか携帯ゲールアンチは何故この板に来てるのかと。
ガキだな
576非通知さん@アプリ起動中:2006/03/25(土) 15:00:35 ID:oVv2fEzhO
ゲーヲタだからとりあえずチェックしているだけ
577非通知さん@アプリ起動中:2006/03/26(日) 17:33:17 ID:wDIY86GK0
要はゲームのために携帯を持ち歩いているのならば
携帯ゲーム機を買えということだろ。
俺は別に携帯をゲームにしか使ってないわけではないしな。
578非通知さん@アプリ起動中:2006/03/26(日) 19:17:55 ID:ZbxXFSv0O
>>577

> 要はゲームのために携帯を持ち歩いているのならば
> 携帯ゲーム機を買えということだろ。
違う違う。
どーせ同じゲームを遊ぶなら、良いものを遊んだ方が良いだろ?って事。
携帯電話ゲーでまともに遊べるレベルのゲームって、
全体の一割も無いからなぁ。
579非通知さん@アプリ起動中:2006/03/26(日) 19:29:07 ID:wv+iWvYm0
携帯電話のゲームには全国のユーザーと
対戦できる通信対戦というアドバンテージがある。
今大ヒットしてるゲームはこの機能を有効に活用
しちょるのが多いよね。
580非通知さん@アプリ起動中:2006/03/26(日) 19:47:57 ID:wDIY86GK0
>>578
「良いゲーム」の定義を教えてくれ。

長時間遊べるか否かだと携帯用アプリの方が安い分不利だし
長時間連続して遊べるゲームというのであれば屋外で遊ぶのに
適しているとは俺は思わない。
もしかして、単純にスペックのことを言ってるのか?
だったらNDSよりPSPの方がいいと言うのと同じだな。
581非通知さん@アプリ起動中:2006/03/26(日) 19:51:05 ID:zu4vt3ImO
携帯の操作性悪すぎとか言うやつが沢山居るようにだが
携帯ゲーム機の操作性もたいしたことないよな
携帯より多少上なのは認めるが……
582非通知さん@アプリ起動中:2006/03/26(日) 20:29:19 ID:QHO0ZCx50
俺が携帯でゲームやるのはレトロゲーのため。
他は携帯ゲーム機。

携帯でゲームをやることに意義なんか無い。
携帯がレトロゲーのゲーム機であることが
俺にとって意義があるのだ。
583非通知さん@アプリ起動中:2006/03/26(日) 20:42:11 ID:ZbxXFSv0O
>>581-582操作性、操作感が違いすぎる訳で。
ボタンを押した後、何秒で反応が返ってくるのかというのが操作感ね。

反応が早すぎたら、操作が軽すぎてストレス、
反応が遅すぎたら、操作が重すぎてストレス。
この辺は桜井政博もハッキリと指摘をしていて、
「100円の価値すらない」と言い切ってるし、操作性も劣ってる。

最近は手軽さも携帯ゲームに劣ってるしなぁ。
友人がプレイしていたテイルズも立ち上げに時間がかかりすぎて絶句したしなぁ。

>>583でも天外魔境とかFFを遊ぶ限り、
「これなら据え置き機で遊んだ方がマシ」というレベルが多すぎるかと。
凄まじいほどの劣化移植だし
584非通知さん@アプリ起動中:2006/03/26(日) 20:50:58 ID:wDIY86GK0
>>583は据え置きゲーム機で遊んだ方がいいような希ガス。
携帯ゲーム機で据え置きレベルのゲームが遊べるのはPSPだけだが
ロード地獄のために俺は屋外でちょっとした時間に遊ぶ気にはなれない。
585非通知さん@アプリ起動中:2006/03/27(月) 21:09:20 ID:aibmX2Ol0
つーことでまともに遊べるゲーム探してみたが
社員ではないが
魔法学園アヴィリオンが
普通にネットRPGとして面白い
586非通知さん@アプリ起動中:2006/03/27(月) 21:21:57 ID:rE9HfwwF0
SHINE乙
587非通知さん@アプリ起動中:2006/03/28(火) 22:34:16 ID:+Lkx/hpd0
>1->1001
つ油クサス
588非通知さん@アプリ起動中:2006/04/29(土) 10:11:41 ID:z8RXQiHxO
外でGBAとかやってたらキモいよ諸君
589非通知さん@アプリ起動中:2006/04/29(土) 10:40:01 ID:OZQGWG3VO
>>588
今、全く同じこと言おうとしてたwww
590非通知さん@アプリ起動中:2006/04/29(土) 10:51:53 ID:gn2x/lHZO
>>589
俺も。
そとで携帯ゲームしてるやつ少ないし。
わざわざ高いGBAのゲーム買うより携帯でゲームしたほうがかなりいい。
591非通知さん@アプリ起動中:2006/04/29(土) 15:53:09 ID:VdT7Oufu0
携帯のアプリつまんないし、携帯ゲーム機より性能は劣る

ゲームやるからには本格的な方がいい
592非通知さん@アプリ起動中:2006/05/16(火) 23:21:01 ID:jHs6+CLoO
ゲームソフトは買うのに数千円かかるが、
携帯アプリゲームは数百円でできる
593非通知さん@アプリ起動中:2006/05/16(火) 23:30:40 ID:1cwT/NcX0
携帯だと複数のゲームを入れられる

594非通知さん@アプリ起動中:2006/05/18(木) 02:11:33 ID:vQ1tg5Nm0
携帯アプリは、お菓子を買ったらオマケが付いてきました
というライトなイメージ。
ゲーム機のソフトは、お菓子いらねーからオマケだけ買い集めたる
というヘビーなイメージ。
595非通知さん@アプリ起動中:2006/06/29(木) 18:14:35 ID:ESP+9LfwO
あげ
596非通知さん@アプリ起動中:2006/06/29(木) 18:33:20 ID:ESP+9LfwO

597非通知さん@アプリ起動中:2006/06/30(金) 23:29:31 ID:Kz6CsSGW0
携帯電話でゲームをする意義より
この討論をすることの意義の方がよっぽど謎
598非通知さん@アプリ起動中:2006/09/26(火) 21:06:45 ID:ryRVmmNX0
良スレあげ!
599非通知さん@アプリ起動中:2006/10/15(日) 17:56:56 ID:noMHB+Q00
(携帯のヤシ見れないよ)http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5320.jpg
600非通知さん@アプリ起動中:2006/10/16(月) 22:50:19 ID:JqYmRvoK0
600get!
601非通知さん@アプリ起動中:2006/10/17(火) 06:03:56 ID:gRKwqMwZ0
州*‘ -‘リ<ふーん、玄米ビスケットがあるのにね☆
602非通知さん@アプリ起動中:2006/11/11(土) 13:59:13 ID:GCu/Qh5qO
ややこしい環境を整える事無くオンラインゲームが楽しめるのが携帯の強み。しかも街中で遊んでてもキモくない。GBAやPSPやってると、外までゲーム機持ってくんなって感じに見られるが、携帯だとオマケで暇つぶししてる感じで違和感無い。
603非通知さん@アプリ起動中:2006/11/11(土) 14:07:11 ID:w9lEaiDAO
通話・音楽・ネット・ゲームなどが携帯だけで出来るから。
ゲーム機買うのも面倒だし。
604非通知さん@アプリ起動中:2006/12/03(日) 11:57:49 ID:xukGfNDgO
無料ゲームサイトだよ!結構ハマる! http://mbga.jp/AFmbb.oDIg1cb2e1/
605非通知さん@アプリ起動中:2006/12/03(日) 12:01:24 ID:ZXW1kwv9O
GBAって画面暗くね?
606非通知さん@アプリ起動中:2006/12/03(日) 12:22:08 ID:rJ0Bt6FqO
携帯はカッコイイ
607非通知さん@アプリ起動中:2006/12/05(火) 12:27:34 ID:7Xvnvx840
ipodでソリティアやってる少数派の俺が来ましたよ・・・
608omikuji! dama!:2007/01/01(月) 16:45:39 ID:LwXW6+vLO
てす
609非通知さん@アプリ起動中:2007/01/07(日) 00:49:43 ID:P4Rb+Q9PO
age
610非通知さん@アプリ起動中:2007/01/07(日) 01:10:10 ID:BFipCuPqO
でもそのうちDSLが携帯の普及率に追い付くと思うんだが
611非通知さん@アプリ起動中:2007/01/07(日) 01:55:59 ID:Mw3/5MGOO
それはない
612非通知さん@アプリ起動中:2007/01/12(金) 11:43:44 ID:xgBdH+DKO
確かにケータイアプリは便利。どんどん数も増えるしね。
外出時には向いてる。漏れは電池の減りが恐くてやらんけど。
でも家の中ででもアプリゲーやってる人はほとんどいないキガス。
そこまでゲームやりたい人なら据置機や携帯機やってるだろうし。
結論!携帯は最強の携帯機、GBAやPSPは屋内用。
613非通知さん@アプリ起動中:2007/03/08(木) 00:29:35 ID:PPkvwy8+0
>>292
eモバイルってそんな昔から宣伝してたっけ?
614非通知さん@アプリ起動中:2007/03/08(木) 05:21:30 ID:kyPVMwNZO
電車内で携帯ゲームやってるサラリーマンって仕事が出来なさそう
615非通知さん@アプリ起動中:2007/03/15(木) 18:04:07 ID:pJ3k/Nkh0
そりゃ携帯型ゲームの方が全てにおいて上ですよ。
しかしだからといってそれを外でやるなんてオタクやガキでもないんだからはずいです。

ただそれだけです。私の場合はね。
616非通知さん@アプリ起動中:2007/03/15(木) 18:13:19 ID:vjkvnIYGO
>>602,603,605が俺の全て
617非通知さん@アプリ起動中:2007/03/15(木) 18:16:29 ID:sLervJyxO
>>615
携帯でゲームしてるのも、そういうふうに見られてるよ。
618非通知さん@アプリ起動中:2007/03/17(土) 15:23:43 ID:+Cugn8n2O
「据え置き機や携帯機があるのになんで携帯電話でもゲームするの?」
ってのは
「PCあるのになんで据置機でゲームするの?」や「PS2があるのになんでファミコンで(ry」
と聞く事と同意だと思うだが。

そこにゲームがあるからプレイすんだよ。
619非通知さん@アプリ起動中:2007/05/31(木) 11:30:12 ID:o1cAiH00O
DSやPSPが携帯電話になったら良いのにね

のにね
620非通知さん@アプリ起動中:2007/07/01(日) 21:46:16 ID:DunREMzg0
>>619
PSPが電話機能つくらしいね。
621非通知さん@アプリ起動中:2007/07/16(月) 14:15:49 ID:HyeOJxYW0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
622非通知さん@アプリ起動中:2007/07/20(金) 07:19:10 ID:2sI7OcnmO
DSやPSPを買ってまでゲームがしたい訳ではない人が携帯でやってんじゃないのか?
暇潰し程度に
623非通知さん@アプリ起動中:2007/07/30(月) 14:13:55 ID:4wHxLJkd0
俺はゲームギア派だな
624非通知さん@アプリ起動中:2007/08/28(火) 15:27:19 ID:XtsmwWT40
学校で、DSとかは没収対象だが、携帯のアプリは放課中ならOKだから
普通に考えて分からないか?
625非通知さん@アプリ起動中:2007/09/02(日) 00:09:41 ID:FvUwTxCA0
626非通知さん@アプリ起動中:2007/09/12(水) 11:18:08 ID:z79D5Xsc0
DS持ってるけど外じゃ携帯ばかりだよ。
恥ずかしいとかそういうのもあるけど、携帯は常に上ポケットに入ってるし、
さっと取り出せてさっと終わらせられるのがいい。
DSの場合バックから取り出して起動するまでにちょっと時間がかかるから、腰を据えてやりたい。

627非通知さん@アプリ起動中:2007/09/17(月) 00:23:02 ID:2PI4Cdn+0
>>27
>例えば、バスの待ち時間とか電車での移動時間とかを
>クールに過ごせるのが、携帯ゲームなのだよ。

>待ち時間に、他にすることなんか無い。

本読めばいいのに
本忘れたら携帯で読書すればいいのに
628非通知さん@アプリ起動中:2007/09/17(月) 00:39:19 ID:z5Vc+SOkO
無料多人数参加型戦争RPG“Lunatic∴Raid”

http://gemutomo.net/?Action=friends&f=AnHFCqQH8D9DsEps
3キャリア対応 無料
629非通知さん@アプリ起動中:2007/09/17(月) 11:09:50 ID:xetnshg8O
屋外でDS許されるのは小学生まで、という法律欲しいな。
みっともないし、外国人に偏見与えるだろうし。
630非通知さん@アプリ起動中:2007/09/19(水) 01:12:11 ID:hAsr9WIy0
携帯アプリは確かに単純でボリューム小さいゲームが多いかも。
面白いアプリは、携帯ゲーム機並みに面白いと表現される事もあるもんな。
携帯アプリでゲーム心に火がついてゲーム機が欲しくなった時もあった。

でも、ソフマップの中古ゲームコーナーへ行ったとき、
そこにいる人達を見て買う気が萎えた。

特に、そこでゲームを物色していた中高生ぐらいの娘が印象的だった。
目がやつれて、精神的に不安定そうで、なんか負のオーラを放っていた。
普通にしていたら美人でスタイル良くてモテそうな娘だったから、
人間ってここまで変わるんだと思い余計にショックだった。

最近のゲームってのめり込むとあんな風になるの?
631非通知さん@アプリ起動中:2007/09/19(水) 11:04:51 ID:zi6ze98b0
おれもそういう娘HMVで見たことあるな
最近の音楽ってのめり込むとあんな風になるの?
632630:2007/09/19(水) 19:34:24 ID:hAsr9WIy0
長文で申し訳ないが、もう少し補足を。

中高生の娘が特別変だったというのではなく、
そこにいた人達がそういう雰囲気だった。
その娘は見た目が綺麗だったから余計に違和感を感じた。

別にゲームにのめり込んでいる奴が悪いと言いたい訳ではない。

僕もSFC全盛期にゲームにのめり込んでいた。
そして、プレステ1から段々とゲームをやらなくなって、
プレステ2以降のゲーム機は持ってない。
その頃のゲームマニアって、もうちょっと普通だった様な気がする。
今も昔もゲームやってる人自体はそんなに変わってないと思うから、
変わったのはゲーム内容や環境とかだと思う。

ゲームにハマっている今の子供とか、
ゲームの会話で「殺す殺す」を連発しているのをたまに聞く。
今のゲームは残酷な部分もリアルになってるからだと思う。
僕の彼女はゲームをほとんどやったことがないのだが、
その彼女に、最近評判の高いゲームのデモ動画を見せた時、
「何これ?只のリアルな人殺しじゃない。
 こんなのやって精神的におかしくならないの?」
とか言ってた。

また、ゲームやリ過ぎて精神的に疲れてたり、寝不足だったりして、
勉強や習い事をやる気力や集中力がない子もチラホラいるらしい。
なんか、残業が多すぎて疲れきってるサラリーマンみたいだと思った。
これも、ゲームがどんどんマニア向けになっていって、
異様に難易度の高いものとか、クリアに時間がかかるものが増えたからだと思う。
ネトゲなんてゲームクリアすら存在しないんじゃないの?

(続く)
633630:2007/09/19(水) 19:35:15 ID:hAsr9WIy0
一般的な子供の娯楽だったゲームが、
どんどん大人のオタク向けになっていったんだと思う。

ゲーム人口が減ったのも、そういったマニアックな内容について行けなくなって、
一般の人が離れていったんだと思う。
現に、10代でゲームをあまりやらない子に理由を聞くと、
「オタク過ぎてついていけないから」という。(アニメも同様らしい)

任天堂のDSやWiiは、
今のゲームについていけなくなった人達向けのゲームも出しているから
売上げが伸びているんだと思う。
携帯アプリの人口が増えたのもそういう所があると思う。

だから、ゲーム機と携帯アプリでは、そもそもユーザ層が違う人達が多い気がする。

僕はたまにゲーム機が欲しくなったり、ネトゲに惹かれたりするが、
ゲームの世界にのめり込む事に抵抗があって、やれずにいる。

でも、DSのえいご漬けとか、毎日コツコツやるトレ系のゲームはやってみたいかも。


ちなみに、旅行や恋愛やサークル活動をする様になったとき、
ゲームの何十倍も面白い!と思ったよ。♪〜v(^ ^ )

(長文申し訳ない。)
634非通知さん@アプリ起動中:2007/09/19(水) 19:53:07 ID:zi6ze98b0
それはきっとなにもやることがなくてしょうがなくゲームをやっていたんでしょう
おれも彼女いるし休みの日は出かけてるけどゲームはゲームで楽しいから
恋愛ゲームもやるしね
635630:2007/09/19(水) 22:49:16 ID:hAsr9WIy0
>634
僕の場合は、やることがなかったからというよりも、
ゲームを優先し過ぎて他の楽しみにあまり興味が湧かなかったからかな。

その頃は、友達にどんどんゲームの面白さを伝えて仲間を増やしていった。
受験の前日にゲーセン行くと、皆いたりしたんだよなー。。バカだった。

でも、進学してから皆バラバラになって、ほとんどの奴がゲームやらなくなった。
僕はそれでもやってた。
その頃になると、周りにゲームやってる奴は少なく、
現実の遊びやスポーツ中心の奴が多かった。
でも、その頃はゲーム人口自体が多かったからか、
ゲームオタクとゲームやってない奴等との間にあまり壁がなかったし、
一緒にいて違和感を感じなかった。
まあ、たまに、友達付き合いを大事にしろとは言われたけど。

ただ、好きな娘ができた時、
好きな娘に対する接し方なんて、恋愛ゲームやドラマ、アニメで見たぐらいしか経験なくて、
ひどい振られ方をされて、我に返った。
ここ数年、ゲーム以外なにもやってないなー、やばいな・・と思い、
ゲーム以外の事に目が向くようになった。
そしたら、現実の遊びの方が数倍面白く感じた。

恥ずかしい話、思春期をゲーム中心で過ごした代償は大きかったよ。
その頃普通にエンジョイしていた奴等と、「何か」に対してえらい差がついていたから。
今までの分を取り返す様に必死に友達や女の子と遊んだな(= =;)。

>634 みたいに他のことも楽しみながら、ゲームも楽しんでいるタイプは、
バランスとれてていいと思う。
正直、うらやましい。

話が脱線して、激しくスレ違いで申し訳ない。
636非通知さん@アプリ起動中:2007/09/20(木) 01:29:10 ID:8LXHQbjl0
長文ウゼ
637非通知さん@アプリ起動中:2007/09/20(木) 07:03:26 ID:j/sgZ3jEO
ゲームも2ちゃんも携帯でちょこっとプレイするのが調度よい
638非通知さん@アプリ起動中:2007/09/21(金) 23:00:21 ID:hhLJiyDp0
>>hAsr9WIy0
色眼鏡すぎる文章になんかこう、言い知れない不快感を覚えた。
もう一度自分の書いた文章を読み返してみたほうがいいと思うよ。
639非通知さん@アプリ起動中:2007/09/24(月) 22:32:12 ID:EdcqBL3VO
サラリーマンにあやまれ
640非通知さん@アプリ起動中:2007/09/25(火) 01:11:05 ID:HCbjbGhH0
今年のTGSの記事みてたら、携帯アプリすごいことになってんな!
操作性抜きにすればGBA超えてんじゃねえの?
641非通知さん@アプリ起動中:2007/09/27(木) 01:20:21 ID:YDvu3jqv0
俺は外で携帯ゲームは恥ずかしくて出来ない。
っていうか、仕事やら何やらいろいろと忙しすぎてじっくりゲームやる暇なんてねーよ。
642非通知さん@アプリ起動中:2007/10/17(水) 19:36:43 ID:fEVL2sPc0
ゲームって社会的にダメなの?
643非通知さん@アプリ起動中:2007/11/21(水) 21:33:45 ID:ByDCJMqZO
  ∧__∧
 (´∀`)
  (⊃http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/appli/1195602445/⊂)
  /_ノωヽ_)
644非通知さん@アプリ起動中:2007/11/25(日) 02:17:38 ID:84ezgB3L0
携帯で気軽に遊べる、
月額料など一切無料の本格的、携帯オンライン対戦RPG


『BRE∀KEЯ』


総プレイヤー数5万人以上のサバイバルの中で、あなたの力量は一体どこまで通用するのか。。。
本ゲームは携帯電話からいつでも気軽に遊ぶことができる仕様になっておりますv
また、スポンサーによる宣伝収入で運営してる為、月額料不要、
一切 完 全 無 料 です ≧∀≦


ランキング・バトル・チャット・レア武器集め・チーム作成などなど…楽しみ方は自由!!


プレイしてみて楽しかったら、良ければどんどんお友達にも薦めてあげて下さい^^
皆さんでBRE∀KEЯの世界を盛り上げましょう!!!!!!≡≡≡≡≡≡⊂二二二( ^ω^)二⊃



いざBRE∀KEЯへ・・・・↓↓↓
http://asomo.jp/introduceEntry.php?gid=2&code=546995
(PC不可。携帯ウェブ専用。)
645非通知さん@アプリ起動中:2007/11/29(木) 00:52:01 ID:aUhk3FM60
【名前】ハレンチメーター
【ジャンル】破廉恥測定
【容量】70KB
【DL】http://landpair.sakura.ne.jp/
【概要】カメラで撮影したもののハレンチ指数を測定
全国ランキング機能も!
646非通知さん@アプリ起動中:2007/11/29(木) 01:12:59 ID:B3F12co4O
それはね外でDSとかPSPとかやるより携帯触ってるほうがかっこいいからだよ
647非通知さん@アプリ起動中:2007/12/04(火) 14:40:43 ID:TEeuYwbyP
それならゲーム機を携帯する意義も議論しなくちゃならん。
わざわざ荷物増やしてまで持ち歩きたいもんなのかと。
648非通知さん@アプリ起動中:2007/12/04(火) 15:20:40 ID:XfkYjccu0
てかさぁそんなんアドバンスは持ってないけどケータイはみんなもってるし。わざわざ電車とかでアドバンスやるとオタクだと思われんだろ。
ケータイならゲームしててもゲームしてるって見られない。つまり、家ではアドバンスがあるならそっちかな。ケータイのゲームなんて所詮ひまつぶしだorz
649非通知さん@アプリ起動中:2007/12/09(日) 18:15:31 ID:4MRMaLWz0
【名前】ハレンチメーター
【ジャンル】破廉恥測定
【容量】14KB
【DL】http://landpair.sakura.ne.jp/
【概要】カメラで撮影したもののハレンチ指数を測定
全国ランキング機能も!

Ver.1.10にバージョンアップ
対応機種拡大!!
650非通知さん@アプリ起動中:2008/01/11(金) 12:21:53 ID:J1xXaqKP0
705NKでGBAが動く時代になったね
651非通知さん@アプリ起動中:2008/04/07(月) 10:24:10 ID:R8T+1okPO
良スレ上げ☆
652非通知さん@アプリ起動中:2008/07/25(金) 16:19:14 ID:QKznaS+NO
リl|*´∀`l|<あげ子!
653非通知さん@アプリ起動中:2008/08/30(土) 01:11:34 ID:5bAIoQjo0
        ____
        /     \
     /   ―  ― \
   /    (●)  (●) \  床上浸水とかどこの田舎だよ…っと
    |      (__人__)   . |    ___________
   \     `⌒´  ../    | |             |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | |〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
| | /   ,              \  | |             |  ○
| | /   /   カチ    r.  \ | |             |    。
| | | ⌒ ーnnn        |\   |_|___________|      >゚)巛><〜
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

654非通知さん@アプリ起動中:2008/08/30(土) 12:01:07 ID:B86t4vPB0

[ゲーム動画]自作改造マリオを友達にやらせました。難しい ...
所はさすがにアドバイスしました。1-2までです。
ちなみに最後手抜きです。 ... ゲーム マリオ ファミコン
改造 ハック HACK mario nes ...
http://exciteblog.w3721.okwit.com/d0808033566_5linmovesmm2.rar
655非通知さん@アプリ起動中:2008/08/30(土) 12:25:51 ID:qmZ9ag+GQ
GBA最高\(^O^)/
656非通知さん@アプリ起動中:2008/08/30(土) 14:39:37 ID:mSISIdCvO
小学生なら分かるけど
いい年した人が街でゲームボーイやってたら笑える
657非通知さん@アプリ起動中:2008/10/28(火) 16:31:53 ID:zcD9kZnk0
電車で見るのはほぼNDSかPSP

こないだ久しぶりにGBAの人見て「そうくるか」と思った
658非通知さん@アプリ起動中:2008/11/30(日) 22:48:21 ID:c7I/EVgHO
アプリができないauとソフトバンクざまあwwwwwwww
659非通知さん@アプリ起動中:2008/11/30(日) 22:52:32 ID:VunBsThrO
>>657
高三の俺はたまにGBCでポケモンやってるが
660非通知さん@アプリ起動中:2008/11/30(日) 22:58:08 ID:ArtfiJNyO
WSCクリスタルでFF1を通勤用のバスの中でやる俺がいる。
661非通知さん@アプリ起動中:2008/12/11(木) 13:20:37 ID:z4uk0RyH0
携帯無料RPGといえばスクエニのみんクエだろ
1年ぐらいやってるが、まだ飽きんよ

http://mdeq.jp/?frd_id=EgFCQxJBoRIT
662非通知さん@アプリ起動中:2008/12/11(木) 13:57:17 ID:2eSgtL+qO
糞ゲーやって1年も飽きないとはおめでたいな
663非通知さん@アプリ起動中:2008/12/11(木) 14:47:31 ID:u1f7x3UxO
>>661
俺も去年まで数日やってた
たしかに凄く面白かった!

糞ゲーすぎて
664非通知さん@アプリ起動中
携帯でゲームやってるやつって普通、音どうしてるの?

>いい年した人が街でゲームボーイやってたら笑える

>GBAとかやってたらはっきりとヲタに見えるけど
>携帯でゲームやっててもメール打ってるようにしか見えないし

・・・っていうけど、うちの職場で休憩中にゲーセン並の大音量で堂々と携帯電話でゲームやってる奴らがいるんだけど、あれ少数派?
普通はイヤホンしてるの? それとも無音でやってるの?
読書してる人とか仮眠取ってる人とかいっぱいいるのに全く配慮なし。